検索結果(高市 | カテゴリ : 社会)

922件中8ページ目の検索結果(0.174秒) 2025-09-23から2025-10-07の記事を検索
日刊スポーツ小沢一郎氏、強烈皮肉「茶番劇にもそれなりに意味」…
日刊スポーツ 9月28日 07:29
... した。 この問題は25日発売の「週刊文春」報道で表面化した。同誌によるとコメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 小泉氏は26日の閣議後会見でこの件について報道内容を認めて謝罪。「参考例の中に一部行き過ぎた表現があった。私自身は知らなか ...
TBSテレビ自民党総裁選5候補 賃上げや減税策などで論戦 インターネット討論番組で
TBSテレビ 9月28日 04:17
... 価連動型できちんと引き上げていく」 林芳正 官房長官 「スタートアップとかニッチなところで世界シェアを持ってる。稼げる企業、これを地方でも増やしていく。稼げれば賃金を出せる、そういう状況になってる」 高市早苗 前経済安保担当大臣 「まさに危機管理投資、いろんなリスクを最小化していくための投資を官民で思い切ってやっていこうと。今もうその時期じゃないか。世界の潮流がまさにそうだ」 小泉進次郎 農水大臣 ...
スポニチひろゆき氏 総裁選5候補に英語で質疑応答求める すべて日本語返答の候補に「大和魂的な…」
スポニチ 9月27日 21:22
... 演し、自民党総裁選(10月4日投開票)に出馬している候補5人に“変化球質問"をぶつけた。 配信にはひろゆき氏のほか、総裁選に立候補している小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前官房長官、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相、小泉進次郎農相が出演した。 総裁就任後の優先事項として、トランプ米大統領との首脳会談を挙げる候補が多く、そこをひろゆき氏が突いた。「これから総理大臣になったら、トランプ大統領 ...
デイリースポーツ裏金議員の要職容認20人
デイリースポーツ 9月27日 21:04
... んだ人はいなかった。 総裁選では多くの候補が外国人政策の厳格化を主張する一方、政治改革の議論は低調となっている。小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進次郎農相(44)が立候補し、いずれも裏金事件に関係した旧安倍派議員らの要職起用を否定していない。 外国人による土地買収を巡っては、投資目的の購入が都心部の不動産価格 ...
東京スポーツ新聞【総裁選】「ステマどう思うか?」小泉進次郎氏にひろゆき氏が直撃
東京スポーツ新聞 9月27日 20:29
... 語る夜 #変われ自民党 日本の未来を語れ!自民党総裁選」が27日、YouTubeチャンネルで配信された。 同配信には総裁選に立候補している小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前官房長官、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相、小泉進次郎農相が出演。 小泉陣営で広報担当を務めていた牧島かれん元デジタル相が関係者に「ニコニコ動画」で進次郎氏への好意的なコメントを書いてほしいと依頼しステマと批判を浴びて ...
日刊スポーツ【総裁選】ひろゆき氏が生配信中にアドリブで「ステ…
日刊スポーツ 9月27日 20:14
... 打って出た。 「ひろゆきと語る夜 #変われ自民党 日本の未来を語れ!」と題し、小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)の5候補が参加。高市氏が「いよいよ自民党もひろゆきさんに抱きつくようになっちゃった」と述べる中、ひろゆき氏が最初にテーマに掲げたのは「ステマ」。小泉進次郎氏の陣営内で、進次郎氏を ...
スポニチ進次郎陣営“ステマ投稿"問題 他候補から追及の声上がらず 林氏からは対応称賛の言葉も…
スポニチ 9月27日 20:06
... 官房長官、高市早苗前経済安保担当相、実業家ひろゆき氏が出演した。 25日発売の週刊文春が報じたところでは、小泉陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が、陣営関係者に「ニコニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥くさい仕事もこなして一皮むけたのね」などと、小泉氏を称賛するコメント例が紹介された。「ビジネスエセ保守に負けるな」など、高市氏を ...
スポニチ高市早苗氏 ひろゆき氏から“ステマ投稿"ツッコまれる「憎み合ってどうするという…」
スポニチ 9月27日 19:44
高市早苗前経済安全保障担当相 Photo By スポニチ 自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補している高市早苗前経済安保担当相(64)が27日、YouTubeで生配信された「ひろゆきと語る夜 #変われ自民党 日本の未来を語れ!自民党総裁選」に出演し、小泉進次郎農相(44)陣営の“ステマ投稿"問題について、実業家ひろゆき氏に問われる場面があった。 配信には高市氏、小泉氏、ひろゆき氏のほか、総裁選 ...
スポニチ小泉進次郎氏 “ステマ投稿"指示の議員への殺害予告、事務所爆破予告明かす「警察と相談を」
スポニチ 9月27日 19:37
... 、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相が出演した。 25日発売の週刊文春が報じたところでは、小泉陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が、陣営関係者に「ニコニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥くさい仕事もこなして一皮むけたのね」などと、小泉氏を称賛するコメント例が紹介された。「ビジネスエセ保守に負けるな」など、高市氏を念頭に置い ...
スポニチひろゆき氏 小泉進次郎氏にさっそくツッコミ「ステマに関してどう思うか?」 全候補にも質問
スポニチ 9月27日 19:26
... 、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相が出演した。 25日発売の週刊文春が報じたところでは、小泉陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が、陣営関係者に「ニコニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥くさい仕事もこなして一皮むけたのね」などと、小泉氏を称賛するコメント例が紹介された。「ビジネスエセ保守に負けるな」など、高市氏を念頭に置い ...
読売新聞小池知事、女性経営者らと意見交換「女性の活躍こそが日本を変える原動力」…小泉農相も同席し連携確認
読売新聞 9月27日 19:09
... にとっても良い社会につながっていく。東京都から率先し、国とも連携して進めていきたい」と語った。小泉氏も「国と東京都が連携して、東京の先駆的な施策を世の中に、全国に広げていけるよう連携ができれば」と応じた。 関連記事 不動産購入規制や「司令塔」強化、外国人政策で論戦…自民党総裁選主張分析 自民党総裁選:識者に聞く 自民党総裁選特集へ 候補者プロフィル 小林鷹之 茂木敏充 林芳正 高市早苗 小泉進次郎
テレ東BIZ高市氏 政府・日銀共同声明は「正しい目標」小泉氏は小池都知事や女性経営者らと意見交換
テレ東BIZ 9月27日 17:20
... の「三菱重工業」の工場を訪れ、日本がイタリアとイギリスの3カ国で共同開発している次世代戦闘機の開発状況について説明を受けました。林官房長官は、議員会館の議員事務所を訪ねて回り、直接、支持を呼びかけました。このほか高市・前経済安全保障担当大臣は25日、自身に見立てたAI=人工知能が、インターネット上で支持者らの質問に答える「AIサナエ」を披露するなど、各候補が支持拡大に向けた取り組みを続けています。
日刊スポーツ【総裁選】小泉陣営ステマ問題の総裁選への影響…著…
日刊スポーツ 9月27日 15:58
... る小泉進次郎農相(44)の陣営内で、進次郎氏を称賛するコメントの動画への投稿要請が行われていた問題を取り上げた。 小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)と進次郎氏の5人が出馬する中、今回の問題が、残り1週間となった選挙戦にどう影響するか問われた共同通信社特別編集委員の久江雅彦氏は、「一定程度あるとは思う」としながらも ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎農相、ステマ問題の経緯調査に…
日刊スポーツ 9月27日 15:32
... い」と述べた。「今回の一部行きすぎた対応について私は知らなかったとはいえ、その責任はトップである私にある」と、最終的な責任は自身にあるとの認識を繰り返し、「誹謗(ひぼう)中傷の声は当該議員にするものではなく、それは私の責任だと思っている」とも口にした。 総裁選には小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)も出馬している。
スポニチ北村晴男氏、小泉進次郎陣営のステマ指示問題を“たった一言"でバッサリ
スポニチ 9月27日 15:30
... した。 メールには投稿の例文として24種類が記載されていた。「期待感しかないでしょ」など小泉氏を持ち上げる言葉や「ビジネスエセ保守に負けるな」「やっぱり仲間がいないと政策は進まないよ」など、ライバルの高市早苗前経済安全保障担当相をおとしめるような文章も含まれていた。 この件について、北村氏は「賞賛投稿ステマのみならず、他候補中傷投稿ステマ メチャクチャ悪質で、自由民主を名乗る資格無し」と猛批判して ...
スポニチ国民・玉木代表 自民新総裁に2つの条件「手取りを増やす政策を」「成長戦略ビジョンを」
スポニチ 9月27日 15:28
... XのYouTubeチャンネルに出演し、自民党総裁選(10月4日投開票)について語った。 同局「東京ホンマモン教室」の番外編動画。総裁選には小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前官房長官、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相、小泉進次郎農相が出馬している。 5人のうち連携しやすい総裁候補について聞かれると、「個別名を挙げると発言が影響を与えてもいけないので、慎重にしますが」と明言は避けた。それでも ...
サンケイスポーツ玉木雄一郎氏「自民党はステマを行なっているのではないか…」小泉陣営に苦言
サンケイスポーツ 9月27日 15:22
... デジタル大臣であり、現在の自民党のネットメディア局長である。今回のようなことが明らかになると、国政選挙でも、自民党はステマを行なっているのではないかと疑わざるを得なくなる」と指摘した。 続けて「自党の高市候補者に対してさえ誹謗主張めいた書き込みを指示していたのだから、他党や他党の候補者にも同様の工作を行なっていても不思議ではない」と怒りをにじませ「私や国民民主党だって、その対象だった可能性がある。 ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎農相、Xコメント欄制限の理由…
日刊スポーツ 9月27日 14:55
... 進次郎氏の公式サイトには、「小泉進次郎『なまごえ投稿フォーム』」が設けられており、「もう一度、国民の声を聞き、国民の不安に向き合うことで、国民の安心と安全を実現する政党に自民党を立て直す。そのためにぜひ、あなたの声をお寄せください」と、呼び掛けている。 総裁選には小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)も出馬している。
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎農相、広報班長辞任の牧島かれ…
日刊スポーツ 9月27日 14:05
... 緊張感を持って最後まで戦い抜いていきたい」と述べた。 「陣営で起きたことは、最後の責任はトップの私にある。責任をしっかりしょった上で、最後まで戦っていきたい」と、強調した。 牧島氏に対する殺害予告などをめぐっては、すでに警察に相談しているとも明かした。 総裁選には小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)も出馬している。
日刊スポーツ倉田真由美氏「バレてない工作はどれくらいあるのだ…
日刊スポーツ 9月27日 13:22
... ニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。小泉氏を称賛する例文として「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗前経済安保相を攻撃するようなものもあったという。25日に小泉氏陣営が事実関係を概ね認め、小泉氏も26日の閣議後会見で謝罪していた。 倉田氏は、「前回の参院選前、複数の大型アカウントがバンされて ...
産経新聞「苦しむ被害者の話、誰もしない」自民総裁選で思い出す早紀江さんの怒り 今回は具体論を
産経新聞 9月27日 13:00
自民党総裁選の所見発表演説会後、撮影に応じる(左から)小林鷹之元経済安全保障担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農水相=22日、東京・永田町の党本部(春名中撮影)石破茂首相(自民党総裁)が7日に辞任を表明し、同党の総裁選挙の最中にある。思い出すのは1年前のことだ。 「何か行動を」選挙前に異例の会見実施令和6年9月11日。前回総裁選の告示日前日に、私たち家族会・ ...
日刊スポーツ小沢一郎氏「今回ネット上での自作自演を指揮したと…
日刊スポーツ 9月27日 12:39
... った。 この問題は25日発売の「週刊文春」報道で表面化した。同誌によるとコメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 小泉氏は26日の閣議後会見でこの件について報道内容を認めて謝罪。「参考例の中に一部行き過ぎた表現があった。私自身は知らなか ...
東京スポーツ新聞【総裁選】ほんこん 議員票で小泉進次郎氏に投票なら「自民の議員終わってるで」
東京スポーツ新聞 9月27日 12:14
... 位高市氏、2位小泉氏、3位林氏と分析。青山氏は「党員票は今週末が佳境。郵送なんでギリギリに投票ってできない。ここにドンピシャでこの問題が直撃したので、党員票で高市さんが小泉さんをさらに開く可能性が十分にある。一方で議員票は小泉さんが圧倒的に強いので今の状況で言うと小泉、高市の決選投票になる可能性が高いと思います」と話した。 ほんこんが「今回これ(ステマ疑惑)あるじゃないですか。(議員票で小泉氏と高 ...
朝日新聞外国人政策「厳格化」競う総裁候補たち 参院選大敗の「反省」が背景
朝日新聞 9月27日 11:11
自民党総裁選の所見発表演説会を終え、写真撮影に臨む(右から)小泉進次郎農水相、高市早苗前経済安保相、林芳正官房長官、茂木敏充前幹事長、小林鷹之元経済安保相=2025年9月22日午後2時17分、東京・永田町の党本部、岩下毅撮影 [PR] 自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した5人は、濃淡こそあれ、外国人受け入れ政策の厳格化を訴えている。外国人政策が総裁選の論点になるのは異例だ。背景には、参院選 ...
日刊スポーツ「自民党は国政選挙でもステマを?」国民・玉木雄一…
日刊スポーツ 9月27日 09:04
... デジタル相の牧島かれん衆院議員(26日に班長辞任)の事務所が行っていたもの。コメントには「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容も含まれていた。進次郎氏は26日の閣議後会見で事実関係を認め謝罪。自身の関与を否定した上で、「再発防止を徹底し、引き続き緊張感をもって総裁選に ...
日刊スポーツ報ステ大越健介氏「ネット上の印象操作、政治家は慎…
日刊スポーツ 9月27日 09:02
... 日に班長辞任)の事務所側が行っていたもので、「週刊文春」の報道で表面化。コメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容も含まれていた。進次郎氏は26日の閣議後会見で事実関係を認め謝罪。自身の関与を否定した上で、「再発防止を徹底し、引き続き緊張感をもって総裁選に ...
日刊スポーツへずまりゅう氏「駆け出しYouTuberと変わり…
日刊スポーツ 9月27日 08:36
... 考例文を示した上で陣営関係者に事実上の「やらせコメント」を要請していたなどとする週刊文春の「ステルスマーケティング(ステマ)」疑惑報道が浮上。例文の中には「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 小泉氏は26日の閣議後会見で「参考例の中に一部行き過ぎた表現があった。私自身は知らなかったこととはいえ、総裁選がかかわるこ ...
日刊スポーツ小沢一郎氏「身内に言ってはどうか?」SNS偽情報…
日刊スポーツ 9月27日 08:35
... 考例文を示した上で陣営関係者に事実上の「やらせコメント」を要請していたなどとする週刊文春の「ステルスマーケティング(ステマ)」疑惑報道が浮上。例文の中には「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 小泉氏は26日の閣議後会見で「参考例の中に一部行き過ぎた表現があった。私自身は知らなかったこととはいえ、総裁選がかかわるこ ...
日刊スポーツ柴田淳、高市早苗氏の「外国人、通訳間に合わず不起…
日刊スポーツ 9月27日 08:01
... X(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選に出馬した高市早苗前経済安全保障担当相が22日の初診発表演説で、刑事事件を起こした外国人をめぐり「警察での通訳の手配が間に合わず、不起訴にせざると得ないとよく聞く」とした発言について、疑問を投げかけた。 柴田はXで、関係者が「そんな事案は聞いたことがない」と反論したとの毎日新聞の報道のリンクを張り、「自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が刑事事件を起こし ...
日刊スポーツ【政界地獄耳】自民党はどこまでいっても自民党 裏…
日刊スポーツ 9月27日 08:00
★自民党総裁選挙は候補者の迷走が甚だしい。前経済安保相・高市早苗は22日の総裁選の所見発表演説で外国人政策について「奈良の鹿を足で蹴り上げる、とんでもない人がいる。殴って怖がらせる人がいる。外国から観光に来て、日本人が大切にしているものを、わざと痛めつけようとする人がいるとすれば、何かが行き過ぎている」「私たちが持っている公平不公平、正義不正義、この感覚を逆なでするような事態や外国人が増えて、残念 ...
TBSテレビ維新・国民の連立入りへの“絶対条件"とは 総裁選に渦巻く野党の思惑 それでも連立に踏み切れない“裏事情"も...【edge23】
TBSテレビ 9月27日 08:00
... 」 ・茂木敏充氏「基本政策が一致する政党と連立の拡大目指す」 ・林芳正氏「連立拡大というのは目指すべき方向」 ・高市早苗氏「自公が基本。連立拡大目指し総理指名選挙までに精一杯努力」 ・小泉進次郎氏「政策、基本理念の一致がある中でその先が見える。 期限を区切るものではない」 茂木氏、林氏、高市氏の3氏は連立拡大に前向きな姿勢を見せている。特に茂木氏は出馬会見で日本維新の会と国民民主党の名前を具体的に ...
日刊スポーツ北村晴男議員、小泉進次郎氏陣営ステマ問題に明言「…
日刊スポーツ 9月27日 07:21
... った。 この問題は25日発売の「週刊文春」報道で表面化した。同誌によるとコメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 小泉氏は26日の閣議後会見でこの件について報道内容を認めて謝罪。「参考例の中に一部行き過ぎた表現があった。私自身は知らなか ...
日刊スポーツフィフィがぴしゃり「渡された原稿だけを読んで、ノ…
日刊スポーツ 9月27日 07:21
... コミの責任も大きいし、政治に無関心な有権者もヤバい」と述べた。 自民党総裁選(10月4日投開票)は22日に告示され小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)の5人が立候補した。 その中でも小泉氏をめぐっては、陣営に入っている議員の事務所が、「ニコニコ動画」に小泉氏を称賛することを書いて欲しいと、参 ...
時事通信社会保障、現役世代支援を前面 見えぬ制度の将来像―自民総裁選
時事通信 9月27日 07:03
... う課題もある。茂木敏充前幹事長は、給与水準の低い看護師や保育士らの賃上げに向け、公定価格を物価連動型にすると提案。小泉進次郎農林水産相も物価上昇を上回る公定価格の引き上げで処遇改善を図ると主張した。 高市早苗前経済安保相は共働き世帯の増加で、保護者が不在の時間帯に小学生を預かる学童保育のニーズが高まっている点に着目。企業主導の学童保育事業を創設して子育て世代の支援につなげるという。 林芳正官房長官 ...
日刊スポーツゆたぼん、小泉氏陣営やらせコメ報道に「国民の『な…
日刊スポーツ 9月27日 06:50
... った。 この問題は25日発売の「週刊文春」報道で表面化した。同誌によるとコメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 小泉氏は26日の閣議後会見でこの件について報道内容を認めて謝罪。「参考例の中に一部行き過ぎた表現があった。私自身は知らなか ...
日刊スポーツ三崎優太氏、総裁選出続ける小泉農相に「舐めすぎ」…
日刊スポーツ 9月27日 06:49
... った。 この問題は25日発売の「週刊文春」報道で表面化した。同誌によるとコメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 小泉氏は26日の閣議後会見でこの件について報道内容を認めて謝罪。「参考例の中に一部行き過ぎた表現があった。私自身は知らなか ...
東京スポーツ新聞【総裁選】小泉進次郎氏“ステマ疑惑"で陣営の取材対応が中止 シャインマスカット問題も浮上
東京スポーツ新聞 9月27日 06:00
... 泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」というヨイショだけでなく、「ビジネスエセ保守に負けるな」「やっぱり仲間がいないと政策は進まないよ」と、総裁選でライバル視される高市早苗前経済安全保障担当相を思わせる批判コメント案もあったという。それだけに高市陣営は「これが事実とすれば、今般の自民党再生をかけた大事な総裁選を貶める重大な事案だ」(山田宏参院議員のX)と怒り心頭となっている。 小泉氏は会見で「知らな ...
女性自身「26秒に1回誹謗中傷が…」小泉進次郎 TikTokの批判コメントを“消し込み疑惑"が浮上…事務所が明かした「真相」
女性自身 9月27日 06:00
... 牧島かれん氏(48)の事務所が関係者にメールで「ニコニコ動画でポジティブなコメントを書いて欲しい」と、24パターンのコメント例を添えてヤラセの書き込みを要請していたと報道。中には最大のライバルとされる高市早苗氏(64)を指すと思われるネガティブなコメント例もあったといい、批判が殺到した。 25日に、陣営で事務局長代理を務める小林史明衆院議員が、記者団の取材に対して“ステマ指示"の事実関係を大筋で認 ...
デイリー新潮討論会で珍回答を連発 小泉進次郎氏の懸念材料は? 劣勢の高市早苗氏に現れた“有名人"応援団とは
デイリー新潮 9月27日 05:58
... 方、劣勢の戦いを強いられている高市氏にも思わぬ“応援団"が現れた。先の参院選に無所属で出馬したミュージシャンの世良公則氏(69)である。 「高市さんとは、これまでコロナ禍でのエンターテインメント業界の支援のあり方や昨年の能登半島地震の復興などに関して意見交換をさせていただく機会がありました」 とは、世良氏本人である。 「近隣国との問題や食料の自給率の問題などについて、高市さんはご自分の考えを持って ...
デイリー新潮小泉進次郎氏に「出馬に関して、妻と話し合ったのか」と聞くと、顔が曇り… 「滝川さんはいい顔をしていない」との指摘も
デイリー新潮 9月27日 05:57
... が「エイエイオー」と声を張り上げると、小泉氏は陣営の議員らと共に満面の笑みで右腕を高く突き上げたのだった。 「自民党再生の取り組みが、政治家としての原点」 約1時間後……。小泉氏の姿は党本部にあった。高市早苗前経済安全保障相(64)、林芳正官房長官(64)、小林鷹之元経済安全保障相(50)、茂木敏充前幹事長(69)ら四人の候補者と共に所見発表演説会に臨んだのだ。 小泉氏は、自民党が野党に転落した2 ...
デイリー新潮他国と堂々渡り合える!? 中川淳一郎が「“小泉進次郎総理"がいいんじゃないか」と思うようになった理由
デイリー新潮 9月27日 05:55
... や見識に多少欠けても全体最適さえ考えてくれればいいような。 鳩山由紀夫氏のように、とにかく中国寄りの思想を持つ人物、高市早苗氏のように国会答弁で「信用できないなら、もう質問しないでほしい」と対応拒否にも似た態度を見せてキレる人物は首相向きじゃない。 鳩山氏は、個人的にその思想を貫き、高市氏は大臣レベルで同様の態度を維持すればいい。でも首相となると……。仏マクロン大統領や米オバマ元大統領のように、就 ...
スポニチ小泉進次郎氏 “ステマ"謝罪 24種類の“称賛例文" 関与は否定「知らなかった」
スポニチ 9月27日 05:30
... ケティング"と取れる戦略。SNS上には批判の書き込みが殺到し、「総裁選辞退」がトレンドワードとなった。 例文には「ビジネスエセ保守に負けるな」「やっぱり仲間がいないと政策は進まないよ」など、ライバルの高市早苗前経済安全保障担当相をおとしめるような文章も含まれていた。小泉氏が訴える挙党一致、党内融和に反するとも受け取れる内容。会見では「他候補を批判する意図はなかったと報告を受けている。二度とこういう ...
TBSテレビ自民党総裁選5候補 経済政策や成長戦略を訴え 名古屋で演説会
TBSテレビ 9月27日 00:01
... 投資に振り向けていく」 林 官房長官 「中小企業や小規模事業者の皆様のために、いろんな施策をやって、賃上げができるだけの原資をしっかりと稼いでもらう。これをやっていきたいというふうに思っております」 高市・前経済安全保障担当大臣 「危機管理投資によって私達の安全を守り抜くとともに、これを経済成長に変えていく。もう必ず日本が稼ぎ出せる、そういう製品サービスを国内はもちろん、世界に展開していく」 小泉 ...
スポニチ「総理大臣目指す人の話じゃない」立民幹事長が自民総裁選チクリ 「尖った部分ないと盛り上がらない」
スポニチ 9月26日 22:28
... 経済安全保障担当相、茂木敏充前官房長官、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相、小泉進次郎農相の5氏が立候補している総裁選について「激しい論戦というか、党の行く道をどうするのかっていうことをやるのかと思っていたら、危機的な状況にもかかわらず静かな総裁選挙」と評した安住氏。 前回総裁選では「小泉さんは“選択的夫婦別姓は一丁目一番地"と言った。高市先生は保守主義を前面に打ち出した」が、今回は「みんな ...
スポニチ進次郎陣営“ステマ指示"問題 柳澤秀夫氏が失策指摘「何でもありと思ってやってしまうのは残念」
スポニチ 9月26日 22:28
... ブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥くさい仕事もこなして一皮むけたのね」などと、小泉氏を称賛するコメント例が紹介された。また、一例には「ビジネスエセ保守に負けるな」と、高市早苗前経済安保担当相を念頭に置いたとも取れる攻撃的なコメントもあった。 “ステマ指示"と報じられたこの問題について、柳澤氏は「こういう応援コメントで状況が大きく変わるものなのかなと、ちょっと僕はク ...
スポニチ進次郎陣営“ステマ指示" 釈明に高市早苗陣営から不信感「事務所が勝手に…ですか。。。」
スポニチ 9月26日 22:18
... ポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥くさい仕事もこなして一皮むけたのね」などと、小泉氏を称賛するコメント例が紹介された。また、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、高市早苗前経済安保担当相を念頭に置いたとも取れる、攻撃的なコメントもあった。 牧島氏の事務所は26日、報道各社に対し文書を送付。「本日、報道のあった私の事務所から送付したメールについては、他の支援議員 ...
TBSテレビ高市早苗氏 秋の臨時国会で診療報酬を改定し引き上げる考え示す 介護報酬「前倒し改定」も 自民党・総裁選演説会
TBSテレビ 9月26日 20:27
... ぐる候補者5人の演説会で高市前経済安保担当大臣は、秋の臨時国会で診療報酬を改定し、引き上げる考えを示しました。 26日夜、名古屋市での候補者演説会に臨んだ高市氏は、日本の病院のおよそ7割が赤字で、福祉施設も倒産が相次いでいる現状を指摘しました。 その上で、自らが自民党総裁・総理大臣になった場合を前提に、秋に予定される臨時国会で診療報酬を改定し、引き上げる考えを示しました。 高市早苗 前経済安保担当 ...
J-CAST高市氏支持の自民所属議員、小泉陣営の陳謝にあきれ 「『事務所が勝手にやりました』ですか」...与野党からも批判
J-CAST 9月26日 19:56
... よれば、小泉氏を支援する牧島かれん衆院議員の事務所が陣営関係者に対し、「ニコニコ動画」でポジティブなコメントを書いてほしいと要望するメールを送った。「総裁まちがいなし」など計24種類の例文を示すなか、高市早苗前経済安保担当相への誹謗中傷とも取れる文言もあったと報じた。 小泉氏は26日の会見で、この問題について「私自身も知らなかった」とした上で、「再発防止を徹底して引き続き緊張感を持って総裁選に臨み ...
スポニチ小泉進次郎氏 名古屋演説会で“ステマ投稿"に言及せず 愛知開催アジア大会「後押しする」約束
スポニチ 9月26日 19:37
... こってしまった責任は私にある。批判はしっかりと私が受けたい」とも述べていた。 選挙戦でSNSでの発信力が重要になる中、SNSの活用をはき違えた行為とあって、ネット上には「悪質」「こんな子供じみたことする政治家信用できない」「進次郎は総裁選を辞退しろ」などと、厳しい声が寄せられている。 演説会にはほか、小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前官房長官、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相が出席した。
女性自身「バカ丸出し」有名学者も酷評…小泉進次郎氏 陣営の元デジタル相が“ステマ指示"の大失態…議員票トップから“大転落"の危険も
女性自身 9月26日 19:07
... を動画配信サイト「ニコニコ動画」に書き込むように指示するメールを送信していたという。“書き込んでほしいコメント例"として《あの石破さんを説得できたのスゴい》などと小泉氏を持ち上げる声のほか、他候補者の高市早苗前経済安全保障相(64)を貶めるような内容もあったと伝えられた。 「こうした“ステマ指示"を要請するメールを送信していたのは、陣営で広報班長を務める牧島かれん元デジタル相(48)の事務所でした ...
TBSテレビ自民党・総裁選 カギ握る議員票は「3割」を小泉氏が固め優位な情勢 林・高市両氏が追う 次いで小林氏と茂木氏の展開に JNN調査
TBSテレビ 9月26日 18:51
... 小泉氏を支持していることがわかりました。 麻生派や解散した旧派閥に加えて、無派閥だった議員など幅広い支持を得ていることがわかります。 小泉氏を追うのが、林氏と高市氏です。両氏とも、およそ50人の支持を獲得し、林氏は所属していた旧岸田派を中心に、高市氏は旧安倍派や保守系議員らを軸に支持の拡大を図っています。 上位3人にやや、水をあけられているのが小林氏と茂木氏です。小林氏は中堅・若手を、茂木氏は自ら ...
東京スポーツ新聞【総裁選】青木理氏 過熱する外国人規制強化論に苦言「参政党が票を伸ばした反動かもしれないけど」
東京スポーツ新聞 9月26日 18:45
... 23日に行われた討論会では、各候補からルールを守らない外国人に厳格に対処するべきという意見が相次いだ。小泉進次郎氏は「違法行為の防止。医療保険や児童手当の不適切利用は是正しなければいけません」と訴え、高市早苗氏は「不法滞在者はもう徹底的に対応しなきゃいけない。土地・建物などの取得にもしっかりとしたルールを設ける」と主張した。 青木氏は「ヨーロッパみたいに難民の方をものすごく受け入れて、それによって ...
Smart FLASH【総裁選】小泉進次郎氏“大失速"に「1年前と同じ」党内からため息…自分の…
Smart FLASH 9月26日 17:15
... が出演しましたが、外国人政策について、高市氏は『外国人政策に関する司令塔をしっかり強化する。不法滞在の方、これはもうお帰りいただくしかないですし、難民のふりをして入ってくる方、これも出ていっていただくしかない』と話しました。その後に話を振られた小泉氏は『そういった課題について、しっかりと政府全体の司令塔機能を強化する』などと述べたのです。Xでは《小泉進次郎さんは高市さんの発言をリピートしてるだけな ...
週刊女性PRIME小泉進次郎氏、“やらせコメント"発覚で「お願いだから辞退して」国民の“懇願"が妻・滝川クリステルにも殺到
週刊女性PRIME 9月26日 17:00
... 岸田内閣時にデジタル大臣を務めていた経験があります。皮肉にもそのスキルを生かしてか、かなり本気で印象操作を行おうとしたようですね」(全国紙社会部記者) コメント例の中には、最大のライバルと目されている高市早苗前経済安全保障担当大臣を指していると思われる、ネガティブな内容のものもあったという。文春によると、小泉陣営で事務局長代理を務める小林史明議員は疑惑を大筋で認めているとのことだ。 やらせコメント ...
テレ東BIZ小泉氏が陣営のネット投稿依頼を陳謝「行き過ぎた表現あった」総裁選に向け各候補の動きも活発化
テレ東BIZ 9月26日 16:54
... 房長官「経験と実績で未来を切り拓く。我が党を取り巻く状況、そして日本を取り巻く状況、決して明るいものではない。しかし私は夜明け前が最も暗い、みんなでこの暗い状況を一致団結して、乗り越えていく」\r\n高市 前経済安保担当大臣「日本には世界共通課題と言われる様々な課題を解決できるだけの技術力がたくさんある。技術をしっかり製品・サービスにして、国内市場はもちろん世界の市場に展開していくことによって、必 ...
東京スポーツ新聞【総裁選】古市憲寿氏 小泉進次郎氏?ステマ疑惑?に「『停波する』の高市さんよりだいぶマシ」
東京スポーツ新聞 9月26日 16:52
... 誹謗中傷がたくさん来るんですよ。それに防衛って意味であれやったんでしょう」と推察し、「それ含めて確かに脇の甘い所が陣営にはあると思うんですね。ただ、『テレビの電波を停波する』みたいなことを言っていた、高市(早苗)さんに比べたら、だいぶマシなんじゃないかなと」と私見を述べた。 これに対し政治ジャーナリストの青山和弘氏は「これまで慎重にやってきたのに陣営からほころびが出てしまった。書き込みをしたからっ ...
日刊スポーツ古市憲寿氏、小泉進次郎農相の陣営による「やらせコ…
日刊スポーツ 9月26日 16:44
... を示した上で陣営関係者に要望していたと、25日発売の「週刊文春」が報道。コメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 小泉氏は自身は知らなかったとした上で謝罪。総裁選については辞退せず、最後まで戦い続ける考えを明らかにした。 青山氏は「影響 ...
TBSテレビ【自民党総裁選】小泉氏が議員票3割弱固めリードも…称賛コメント投稿要請で謝罪 林氏、高市氏が追う展開 小林氏と茂木氏が続く JNN独自調査
TBSテレビ 9月26日 16:33
... 人が小泉氏を支持していることが分かりました。麻生派や解散した旧派閥に加えて無派閥だった議員など、幅広い支持を得ていることが分かります。 小泉氏を追うのが林氏と高市氏です。両氏ともおよそ50人の支持を獲得し、林氏は所属していた旧岸田派を中心に、高市氏は旧安倍派や保守系議員らを軸に支持の拡大を図っています。 上位3人にやや、水をあけられているのが小林氏と茂木氏です。小林氏は中堅・若手を、茂木氏は自らが ...
日刊スポーツ古市憲寿氏、小泉進次郎氏陣営ステマ指示報道巡り私…
日刊スポーツ 9月26日 16:20
... 関係者に「やらせコメント」を依頼していたなどと25日発売の「週刊文春」が報道。 古市氏はこの件について伝えた一部メディアの記事を添付。「陣営の下っ端が、張り切って余計なことをしちゃったのかな」と記した。その上で「まあでも、総務大臣時代に、テレビの『停波』の可能性にまで言及した高市早苗さんよりはマシだと思うけど」と、同じく総裁選に立候補した高市早苗・前経済安保担当相(64)の名前を出しつつ、述べた。
J-CAST古市憲寿氏、小泉陣営「称賛投稿要請」に言及も...「高市早苗さんよりはマシ」 「言論弾圧に肯定的」と高市氏を独自分析
J-CAST 9月26日 16:20
... 余計なことをしちゃったのかな」と推測した。 続けて、高市早苗衆院議員の過去の出来事とも比較。「まあでも、総務大臣時代に、テレビの『停波』の可能性にまで言及した高市早苗さんよりはマシだと思うけど」ともコメントした。 その後、高市氏に関する長文の分析も投稿。「今までの政治的言動を振り返る限り、高市早苗さんは言論弾圧に肯定的な政治家だと思う」とした上で、高市氏が過去に行ったとする複数の事例を紹介した。 ...
日刊スポーツ【総裁選】八代弁護士「陣営にとってかなりマイナス…
日刊スポーツ 9月26日 16:07
... すけど、フェアにやらないと基本的にはダメですから、こういうことは絶対ないように徹底していただきたいですね」としていた。 また、国際弁護士の八代英輝氏は「今回の部分に関しては、小泉陣営にとってかなりマイナスになってしまうのは避けられない」と、ここに来ての逆風を示唆していた。 自民党総裁選には小泉農相のほか、小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相が立候補している。
スポニチ国民民主・玉木代表 経済対策で親和性高い総裁選候補の実名挙げる「かなり我が党に近くなっている」
スポニチ 9月26日 14:54
... 語った。 動画は「朝まで生玉木!」の企画で、玉木氏や実業家の西村博之(ひろゆき)氏らが約8時間という長丁場トークを繰り広げた。 総裁選には小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前官房長官、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相、小泉進次郎農相が出馬。玉木氏は「前回の総裁選に比べれば、経済政策のみならず、かなり全員がモデレート(真ん中)に寄せてきているなって感じですね。差がそんなに開かない感じで」と、 ...
日刊スポーツ音喜多駿氏、小泉進次郎農相は「イメージダウン免れ…
日刊スポーツ 9月26日 13:30
... ダウンは免れないでしょう」とつづった。 文春報道によると、参考例として示された文の中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったという。総裁選で党内の一致結束を訴える進次郎氏の主張と矛盾する内容でもあり、進次郎氏に対する批判が強まっている。 進次郎氏は26日の閣 ...
日刊スポーツフィフィ、小泉氏陣営ステマ指示報道巡り自民党広報…
日刊スポーツ 9月26日 13:26
... 道。同誌によるとコメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 フィフィは自身のXに「小泉陣営による高市氏への中傷コメント指示の件を徹底的に調査して下さい、自民党の広報さん」と呼びかけた。 そして自民党広報のXアカウントが21日に投稿した、「 ...
FNN : フジテレビ60代男性がクマに襲われ重傷 犬の散歩中に顔や頭を引っかかれ 秋田・仙北市…新潟・妙高市では90代男性が襲われる
FNN : フジテレビ 9月26日 12:34
... が消防に通報し病院に搬送された。 意識はあり会話はできるが、顔や頭を引っかかれ重傷。 また、新潟県妙高市では、散歩中の90代の男性がクマに襲われた。 男性はクマにひっかかれ顔や足にケガをしたが命に別条はなかった。 男性を襲ったクマはその後、行方がわからなくなっているが、現場が住宅に近いことから警察と妙高市が付近の住民に警戒を呼びかけている。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災 ...
産経新聞新潟・妙高で散歩中の90代男性、クマに襲われる 顔や右太もも付近にけが
産経新聞 9月26日 12:30
26日午前5時50分ごろ、新潟県妙高市上馬場の市道を散歩していた住民の90代男性がクマに襲われ、顔や右太もも付近を負傷した。上越市内の病院に搬送され、意識はあるという。 県警妙高署によると、クマの体長は不明で、男性の家族が119番通報した。クマは現場から立ち去り、署が警戒を呼びかけている。
47NEWS : 共同通信散歩中にクマに襲われけが、新潟 90代男性
47NEWS : 共同通信 9月26日 12:27
26日午前5時50分ごろ、新潟県妙高市上馬場の市道を散歩していた住民の90代男性がクマに襲われ、顔や右太もも付近を負傷した。上越市内の病院に搬送され、意識はあるという。 県警妙高署によると、クマの体長は不明で、男性の家族が119番した。クマは現場から立ち去り、署が警戒を呼びかけている。
毎日新聞散歩中、クマに襲われ90代男性けが 顔や太もも負傷 新潟・妙高
毎日新聞 9月26日 12:25
26日午前5時50分ごろ、新潟県妙高市上馬場の市道を散歩していた住民の90代男性がクマに襲われ、顔や右太もも付近を負傷した。上越市内の病院に搬送され、意識はあるという。 県警妙高署によると、クマの体長は不明で、男性の家族が119番した。クマは現場から立ち去り、署が警戒を呼びかけている。(共同)
デイリースポーツ散歩中にクマに襲われけが、新潟
デイリースポーツ 9月26日 12:17
26日午前5時50分ごろ、新潟県妙高市上馬場の市道を散歩していた住民の90代男性がクマに襲われ、顔や右太もも付近を負傷した。上越市内の病院に搬送され、意識はあるという。 県警妙高署によると、クマの体長は不明で、男性の家族が119番した。クマは現場から立ち去り、署が警戒を呼びかけている。
サンケイスポーツ散歩中にクマに襲われけが 新潟、90代男性
サンケイスポーツ 9月26日 12:12
26日午前5時50分ごろ、新潟県妙高市上馬場の市道を散歩していた住民の90代男性がクマに襲われ、顔や右太もも付近を負傷した。上越市内の病院に搬送され、意識はあるという。 県警妙高署によると、クマの体長は不明で、男性の家族が119番した。クマは現場から立ち去り、署が警戒を呼びかけている。
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎農相「ご批判は私がお受けする…
日刊スポーツ 9月26日 12:05
... お受けしたい」と口にした。 今回の問題は25日発売の「週刊文春」が報道。コメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。党内の一致結束を訴える自身の主張と矛盾するような内容でもあり、進次郎氏に対する批判が強まっている。 質疑応答では、自民党の総 ...
日刊スポーツ【総裁選】「謙虚に丁寧に」高市氏陣営が引き締め呼…
日刊スポーツ 9月26日 11:56
... ずに「【自民党総裁選】“党員・党友"電話調査 高市氏が34%で1位…前回トップの小泉氏上回る」との日本テレビの電話調査報道を引用。「この時期で高市早苗がトップになるのは、前回よりも早い!寧ろ気を引き締めて謙虚に丁寧に頑張りましょう!」とポストした。 日テレのこの調査は23、24日の両日、自民党の党員・党友と答えた有権者1108人に電話で調査したという。高市氏の34%に次ぐ指示を得たのは小泉氏の28 ...
FNN : フジテレビクマに顔や頭を引っかかれる 60代男性が犬の散歩中に襲われ重傷 秋田・仙北市…新潟・妙高市では90代男性が襲われる
FNN : フジテレビ 9月26日 11:56
... 力で自宅に戻り、家族が消防に通報し病院に搬送されました。 意識はあり会話はできますが、顔や頭を引っかかれ重傷です。 また、新潟・妙高市でも散歩中の90代の男性がクマに襲われました。 男性はクマに引っかかれ、顔や足にけがをしましたが命に別条はありませんでした。 男性を襲ったクマはその後、行方が分からなくなっていますが、現場が住宅に近いことから警察と妙高市が付近の住民に警戒を呼びかけています。 FNN
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎農相が謝罪「やらせコメント」…
日刊スポーツ 9月26日 11:50
... 。再発防止を徹底し、引き続き緊張感を持って総裁選に臨みたい」と述べた。 コメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。党内の一致結束を訴える中で、矛盾するような事態でもあり、他の候補への謝罪や説明をする考えはあるか問われると「他の候補を批判す ...
TBSテレビ【自民党総裁選 JNN独自調査】小泉氏が議員票3割弱固めリードも…陣営の“好意的なコメント"要請で陳謝 次いで林氏と高市氏、小林氏、茂木氏
TBSテレビ 9月26日 11:46
... を調査したところ、全体の3割弱にあたるおよそ80人が小泉氏を支持していることがわかりました。小泉氏に次いでおよそ50人の支持を獲得しているのが林氏と高市氏です。 林氏は所属していた旧岸田派を中心に前回の総裁選で石破総理を推した議員らも手堅く固めていて、高市氏も旧安倍派や保守系議員ら前回の総裁選で支えたメンバーを軸に支持拡大を図っています。 上位3人を追うのが小林氏で、党の中堅・若手ら30人強から支 ...
週刊女性PRIME『ニコニコ動画』で高市早苗を誹謗中傷する“ステマ指示"騒動で露見した、推薦人の牧島かれんら「小泉進次郎一味の危うさ」
週刊女性PRIME 9月26日 11:40
裏ではバチバチ? 高市早苗氏と小泉進次郎氏 【写真】高市批判のステマ指示か、SNSに批判殺到している“小泉一味"の女性議員 裏ではバチバチ? 高市早苗氏と小泉進次郎氏 ステマ指示疑惑後、コメント欄が閉鎖された牧島かれん氏の公式X 農林水産大臣として備蓄米の放出を行った小泉進次郎氏(本人Xより) 農林水産大臣として備蓄米の放出を行った小泉進次郎氏(本人Xより) 5月21日、農林水産大臣に就任した小泉 ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎農相、総裁選辞退せず「緊張感…
日刊スポーツ 9月26日 11:22
... を示した上で陣営関係者に要望していたと、25日発売の「週刊文春」が報道。コメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。 進次郎氏は総裁選で党内の一致結束を強く訴えているにもかかわらず、その主張と矛盾するような内容が含まれており、SNSでは「総 ...
女性自身石破首相以上に「不信を招いた」自民党議員ランキング…3位岸田前首相、2位萩生田光一氏を抑えた第1位は?
女性自身 9月26日 11:00
... 年の麻生政権末期には、閣僚だった石破氏が公然と“麻生おろし"に関わった過去があり、石破氏とは“犬猿の仲"として知られる。昨年の総裁選では、石破氏と小泉進次郎氏(44)、高市早苗氏(64)の3氏が競り合うなか、麻生氏が1回目の投票から高市氏を支持するように派閥議員に指示していたとされる。 そんな“キングメーカー"としての地位は健在で、参院選の大敗で石破氏の足元が揺らぎ始めるや否や、“石破おろし"に奔 ...
時事通信秋の訪れ告げるマンジュシャゲ 埼玉県日高市〔地域〕
時事通信 9月26日 10:47
埼玉県日高市の「巾着田曼珠沙華公園」で、マンジュシャゲが咲き始め、見物客の目を楽しませている。マンジュシャゲはヒガンバナの別名。今年は猛暑の影響で出芽が遅れていたが、先週から気温が下がり、一気に開花した。 この公園は、約3.4ヘクタールの広大な土地に500万本ものマンジュシャゲが咲き誇る日本最大級の群生地。「巾着田」の名は、大きく蛇行する高麗川に囲まれた土地の形状が巾着袋の形に似ていることに由来す ...
日刊スポーツ小泉進次郎農相「ステマ」「シャインマスカット」の…
日刊スポーツ 9月26日 10:42
... 営が事実関係をおおむね認めていたとする内容だった。 報道では、小泉氏を称賛する例文として「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗前経済安保相を攻撃するようなものもあったという。 さらに小泉氏に対しては、山梨県の長崎幸太郎知事(57)が、県の特産品シャインマスカットについて、農水省が検討している海外での生産許可を与えるラ ...
週刊女性PRIME《自民党総裁選》高市早苗の「作り笑顔がはなはだしい」と古舘伊知郎が指摘、専門家が分析する「笑顔の裏側」の心理
週刊女性PRIME 9月26日 10:30
... 見せる高市氏 笑顔を見せる高市早苗氏(2024年9月) 一騎打ちが予想される高市早苗氏と小泉進次郎氏 農林水産大臣として備蓄米の放出を行った小泉進次郎氏(本人Xより) 農業関係者から総スカンを食らっているという小泉進次郎農水相 小泉進次郎農林水産大臣 10月4日に行われる自民党の総裁選。各候補者がメディアの前でアピールするなか、特に注目を浴びているのが高市早苗氏だ。 昨年行われた総裁選では、高市氏 ...
週刊女性PRIME河井克行氏が自民党・総裁選に“私情"、小泉進次郎の妻・滝川クリステルの「ファーストレディー見たい」の意味不発言
週刊女性PRIME 9月26日 10:00
滝川クリステル 【写真】「ファーストレディー見てみたい」名指しで呼ばれた美人アナ 滝川クリステル 河井案里 一騎打ちが予想される高市早苗氏と小泉進次郎氏 小泉進次郎 小泉進次郎農林水産大臣 自民党総裁選を前に、元法相の河井克行氏が読売テレビ『そこまで言って委員会NP』で放った軽口がネット上で大きな反発を呼んでいる。 総裁選に言及した河井克行氏 河井元法相は、2019年7月に行われた参議院議員選挙の ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎氏インスタに「辞退して」「恥…
日刊スポーツ 9月26日 09:34
... 25日に小泉氏陣営が事実関係をおおむね認めていた。 報道では、小泉氏を称賛する例文として「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗前経済安保相を攻撃するようなものもあったという。 小泉氏はX(旧ツイッター)のコメント欄は閉鎖しているが、インスタグラムのコメント欄は26日午前9時時点で開放してある。 小泉氏のインスタグラム ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎農相陣営「ステマ指示」報道 …
日刊スポーツ 9月26日 08:25
... じ、25日に小泉氏陣営が事実関係を概ね認めていた。 報道では、小泉氏を称賛する例文として「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗前経済安保相を攻撃するようなものもあったという。 ステマとは、ステルスマーケティングの略。広告なのに、広告であることを隠した広告のこと。国は、2023年10月1日から、ステルスマーケティング( ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉農相陣営「ステマ指示」報道の女性議…
日刊スポーツ 9月26日 07:53
... コ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。 小泉氏を称賛する例文として「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗前経済安保相を攻撃するようなものもあったという。 牧島氏のX(旧ツイッター)には書き込みが殺到した。最新投稿は23日で「国民の声を聞き、国民と共に歩む。国民政党、草の根政党として自民党を改めて ...
日刊スポーツ【総裁選】「総裁選辞退」がトレンド入り 小泉進次…
日刊スポーツ 9月26日 07:37
... じ、25日に小泉氏陣営が事実関係を概ね認めていた。 報道では、小泉氏を称賛する例文として「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗前経済安保相を攻撃するようなものもあったという。 SNS上では「小泉陣営のやり方は論外ですね。ステマ問題もあり、総裁選辞退が当然の対応です」「これ普通に一般の会社だったらトップの首が飛ぶくらい ...
デイリー新潮麻生太郎氏「俺はジョン・レノンと同い年」から見えてくる「生涯現役」思想
デイリー新潮 9月26日 06:11
... 図がスゴい】麻生太郎・長男の結婚相手は元航空会社勤務の29歳 【写真を見る】麻生氏の意中の人とは…ミシュラン三つ星・超高級すし店での濃密“デート" 麻生太郎最高顧問との食事の約束をソデにされた高市早苗氏 小泉、高市の各陣営で“異変"が 【天才・田中角栄】相手のプライドをくすぐる角栄の「殺し文句」テクニックとは アクセスランキング一覧 話題の本 レビュー ニュース おすすめPR 「熱気球世界王者」が ...
東京スポーツ新聞【総裁選】?高市バブル?で日経平均5万円突破に期待 小泉氏なら?進次郎ショック?の懸念も
東京スポーツ新聞 9月26日 06:00
ポスト石破を争う自民党総裁選(10月4日投開票)は小泉進次郎農水相がリードし、高市早苗前経済安保相が続く情勢とみられている。だが、最後までフタを開けてみなければ分からない。株式市場が期待するのは高市氏が女性初の総裁、首相就任での日経平均株価5万円の突破だ。空前の?高市バブル?の到来はあるのか――。 日経平均株価は4万円超えの高値圏で推移していた中、今月7日に石破茂首相が辞任を表明してから次なるステ ...
東京新聞「歴史に残る言論弾圧事件」…トランプ氏はそれでも不満を言い続ける メディアを統制したがる空気は日本でも
東京新聞 9月26日 06:00
... 射殺事件を巡り、無期限休止が発表された米ABCテレビのトーク番組が一転再開した。トランプ大統領やその支持者をやゆするような司会者の発言が政権に問題視された形だが、日本でも「政治的公平」を理由に、国会で高市早苗総務相(当時)が放送局の「電波停止」に言及した経緯がある。批判的なメディアを統制しようとする政権と揺らぐ言論の自由。日本は「対岸の火事」と言えるだろうか。(中川紘希、太田理英子) ◆トーク番組 ...
女性自身《小泉進次郎の“失言"で形勢逆転も》自民党総裁選 自民関係者と政治評論家に聞いた“総理にいちばん近い候補者"は?
女性自身 9月26日 06:00
... 。 「政策通で、人当たりもよく敵がいない。野党とも連携できますが、やはり選挙の顔としては弱い」(自民党関係者) 総裁選は小泉氏と高市氏の決選投票になる見込みが濃厚だという。 ■小泉氏が有利も失言で形勢逆転も 自民党関係者や政界記者は、現在のところ小泉氏が優勢と見ている。 「高市氏の靖国参拝は、中国と良好な関係の公明党が難色を示すことが考えられます」(政治記者) 一方の小泉氏もこんな落とし穴が。 「 ...
スポニチ小泉進次郎陣営 “ステマ"認めた 「総裁まちがいなし」「一皮むけた」称賛コメントの投稿を要請
スポニチ 9月26日 05:30
... 営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が陣営関係者に「ニコニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥くさい仕事もこなして一皮むけたのね」などのコメント例を紹介。「ビジネスエセ保守に負けるな」という文例もあったとした。小林氏は「(総裁選候補で保守派の)高市早苗前経済安全保障担当相を批判したという意味では全くないと牧島氏も言っている」と語った。
スポニチ高市氏&小林氏 石破首相発表方針の「戦後80年の見解」は不要と見解
スポニチ 9月26日 05:30
自民党総裁選の所見発表演説を行う高市早苗前経済安保相(代表撮影) Photo By 代表撮影 自民党総裁選に立候補した高市早苗前経済安全保障担当相、小林鷹之元経済安保相は25日、石破茂首相が発表方針を示している戦後80年見解に関し、それぞれ不要との認識を記者団に示した。高市氏は「戦後70年談話は実に未来志向でありベストだ。これ以上のメッセージは必要ない」と指摘。小林氏は「必要性は乏しいのではないか ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎氏陣営が称賛コメント投稿要請…
日刊スポーツ 9月25日 21:08
... ントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」などのコメント例を紹介した。 小林氏は「陣営としてルールを守ってやっていく方針を共有している」と述べた。 報道では、「ビジネスエセ保守に負けるな」という文例もあったとした。小林氏は「(総裁選候補で保守派の)高市早苗前経済安全保障担当相を批判したという意味では全くないと牧島氏も言っている」と語った。(共同)
スポニチ自民総裁選は「大凡戦」 後藤謙次氏がぶった切り 「石破さんの政治のどこを変える?議論が…」
スポニチ 9月25日 20:47
... の5人 (左から)小林鷹之氏、茂木敏充氏、林芳正氏、高市早苗氏小泉進次郎氏 Photo By スポニチ ジャーナリストの後藤謙次氏が25日、BS−TBS「報道1930」(月〜金曜後7・30)に生出演し、自民党総裁選(10月4日投開票)を「大凡戦」と評した。 22日に告示された総裁選には、小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前官房長官、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相、小泉進次郎農相が出馬。2 ...
サンケイスポーツ小泉進次郎氏陣営、関係者に「ニコ動」での称賛投稿要請 文春報道認める
サンケイスポーツ 9月25日 20:42
... ブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」などのコメント例を紹介した。 小林氏は「陣営としてルールを守ってやっていく方針を共有している」と述べた。 報道では、「ビジネスエセ保守に負けるな」という文例もあったとした。小林氏は「(総裁選候補で保守派の)高市早苗前経済安全保障担当相を批判したという意味では全くないと牧島氏も言っている」と語った。
デイリースポーツ小泉氏陣営、称賛投稿を要請
デイリースポーツ 9月25日 20:39
... ブなコメントを書いてほしいとメールで要望。「総裁まちがいなし」や「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」などのコメント例を紹介した。 小林氏は「陣営としてルールを守ってやっていく方針を共有している」と述べた。 報道では、「ビジネスエセ保守に負けるな」という文例もあったとした。小林氏は「(総裁選候補で保守派の)高市早苗前経済安全保障担当相を批判したという意味では全くないと牧島氏も言っている」と語った。
スポニチ元衆院議長 自民総裁選候補者の主張変化に私見「政治というのは生き物。説明責任を負えばいい」
スポニチ 9月25日 20:20
... 「政治資金パーティー収益への課税」を訴えていた茂木敏充前官房長官は、「改革の必要があれば進めたい」とトーンダウン。林芳正官房長官は、「政治資金パーティー収益依存度低減」の訴えを今回は政策集から外した。高市早苗前経済安保担当相は、前回明言していた首相就任後の靖国参拝について「前回も言う必要はなかった」として、今回は明言せず。小泉進次郎農相は、選択的夫婦別姓法案の提出について「議論したが結論は出なかっ ...
TBSテレビ高市氏「これ以上のメッセージは必要ない」 小林氏「必要性が乏しい」石破総理発表予定の戦後80年見解めぐり
TBSテレビ 9月25日 18:41
... ジについて、高市・前経済安保担当大臣は、きょう(25日)、「70年談話は未来志向であり、これ以上のメッセージは必要ない」と述べました。 自民党総裁選に立候補している高市氏は、きょう午後、報道各社のインタビューに応じました。 このなかで高市氏は、石破総理が閣議決定が必要な「総理談話」ではなく、メッセージとして発表する方針の戦後80年の考えについて次のように述べ、否定的な考えを示しました。 高市 前経 ...
TBSテレビ与党も野党も“視界不良"…総裁選で“秋波"相次ぐも一筋縄でいかぬ野党の事情
TBSテレビ 9月25日 18:35
... するこちらの言葉。 小林鷹之 元経済安保担当大臣(50) 「その結果として連立がある」 茂木敏充 前幹事長(69) 「連立の枠組み」 林芳正 官房長官(64) 「連立交渉と、これは同時並行で進める」 高市早苗 前経済安保担当大臣(64) 「連立政権の枠組みを作る」 小泉進次郎 農水大臣(44) 「連立というのは一つの選択肢」 野党との“連立"です。“少数与党"になるなか、石破政権のように政策ごとに ...
スポニチ立民・野田佳彦代表 総裁選候補の誰からも具体策出ない重要議題「解党的出直しの割に…」「5人とも共通」
スポニチ 9月25日 18:16
... 前10・30)に生出演し、自民党総裁選(10月4日投開票)立候補者の間で抜け落ちている重要議論を指摘した。 22日に告示された総裁選には、小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前官房長官、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相、小泉進次郎農相が出馬。24日には日本記者クラブ主催の討論会が開かれた。 討論会の中では、連立拡大について言及する候補も。野田氏は「衆参ともに少数与党になったから、野党を意識し ...