検索結果(道内)

735件中8ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
HBC : 北海道放送毎年7万人が訪れるグルメフェア「北海道味紀行」が丸井今井札幌本店で開催 27のマチから50店舗が集結
HBC : 北海道放送 4日 16:41
... ストア」の「やきとり弁当」! 小樽市からは、新鮮なタコをすり身で包んだ「たこザンギ」がお目見えです。 7月4日から丸井今井札幌本店で始まった「北海道味紀行」。 あわせて27のマチから50店舗が集結し、道内各地を旅するような空間が広がっています。 清水町からは、初出店の「とんかつのみしな」。 熱々の鉄板にスパゲティとジューシーなカツ!たっぷりのミートソースが食欲をそそります。 さらに、プチ贅沢ができ ...
STV : 札幌テレビ新たな名物に!養殖サーモンに期待 グルメが続々登場 天然資源の漁獲量減少で開発進む 北海道
STV : 札幌テレビ 4日 16:24
【画像】新たな名物に!養殖サーモンに注目 グルメが続々登場 天然資源の漁獲量減少…漁業者らも期待 漁業不振が続く中、新たな収入源としていま注目されているのが「養殖のサーモン」です。 北海道内では函館や浦河で初めて水揚げされ、早速、養殖サーモンを使ったグルメの開発が進んでいます。 脂がのったサーモンの刺身に、焼き目のついた塩焼き。 弁当に使われているサーモンは、すべて道産の「養殖キングサーモン」なん ...
FNN : フジテレビ【速報】北海道日本ハムファイターズー7月7日に千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地の「北海道への移転」を記者会見で正式表明へ〈北海道〉
FNN : フジテレビ 4日 15:48
... 市にあるファイターズの2軍本拠地「鎌ケ谷スタジアム」。 ファイターズは開業から28年が経過した球場の老朽化や、1軍との選手の入れ替えに距離があり時間がかかることなどを理由に、本拠地を北広島市周辺の北海道内の自治体に移転したい方針です。 移転先は未定で公募ではなく、ファイターズが希望する条件の自治体と話し合いを進める方針です。 選定には敷地面積や、選手寮、室内練習場などの機能、周辺の住宅開発などを含 ...
十勝毎日新聞池田署を帯広署に統合 道議会で条例改正案可決
十勝毎日新聞 4日 14:59
【札幌】定例道議会は4日、本会議を開き、道警組織条例の一部改正案など議案21件、意見書案6件を可決し、閉会した。同条例改正は、池田署を帯広署に統合するなど道内13署を6署に再編整備するためのもの...
NHK北海道経済産業局 浦田秀行新局長が就任
NHK 4日 13:19
... していきたい」と抱負を述べました。 その上で、国の全面的な支援を受けて先端半導体の量産を目指すラピダスについて「ラピダスの立ち上げが北海道経済に波及するよう、経済産業局が中心となって道外や道内の企業とのマッチングを強化し、ラピダスのサプライチェーンの中に北海道企業が組み込まれる仕組みを作っていきたい」と述べ、ラピダスのサプライチェーンの中に道内企業が組み込まれるよう仕組みの構築に意欲を示しました。
UHB : 北海道文化放送【参院選】3連休「中日」に投開票でも…"投票率"低下は許しません!「期日前投票」スタート_案内ハガキなしでもOK_選挙管理委員会が積極的な利用を呼びかけ<北海道>
UHB : 北海道文化放送 4日 13:05
7月3日公示、20日投開票の参議院選挙の期日前投票が7月4日から始まりました。 7月3日から始まった参議院選挙。 北海道内各地で期日前投票が始まりました。 このうち札幌市中央区の複合庁舎1階ホールに設置された投票所には朝から有権者が訪れ、一票を投じていました。
FNN : フジテレビ【参院選】3連休「中日」に投開票でも…"投票率"低下は許しません!「期日前投票」スタート_案内ハガキなしでもOK_選挙管理委員会が積極的な利用を呼びかけ<北海道>
FNN : フジテレビ 4日 13:05
7月3日公示、20日投開票の参議院選挙の期日前投票が7月4日から始まりました。 7月3日から始まった参議院選挙。 北海道内各地で期日前投票が始まりました。 このうち札幌市中央区の複合庁舎1階ホールに設置された投票所には朝から有権者が訪れ、一票を投じていました。 北海道選挙管理委員会によりますと、北海道の投票所は437か所で、3年前の前回参院選より41か所増えています。 「投票日は3連休の中日ですの ...
FNN : フジテレビ【局地的な大雨】南から湿った空気流入…激しい雨や竜巻、落雷に注意を!週末は天気回復も蒸し暑さ続く【北海道の天気 4日(金)】
FNN : フジテレビ 4日 13:00
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 きょう4日(金)の北海道内は、湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定です。 急な激しい雷雨や竜巻、ひょうなどの発生に十分ご注意ください。 ◆きょう4日(金)午後の天気 太平洋側は断続的に雨が降る見込みです。 道北やオホーツク海側では局地的な激しい雨に注意が必要です。 道南は夕方から雨脚が強まる見込みで、あす5日(土)朝までに最大100ミリの大雨 ...
UHB : 北海道文化放送【局地的な大雨】南から湿った空気流入…激しい雨や竜巻、落雷に注意を!週末は天気回復も蒸し暑さ続く【北海道の天気 4日(金)】
UHB : 北海道文化放送 4日 13:00
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 きょう4日(金)の北海道内は、湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定です。 急な激しい雷雨や竜巻、ひょうなどの発生に十分ご注意ください。 ◆きょう4日(金)午後の天気 太平洋側は断続的に雨が降る見込みです。 道北やオホーツク海側では局地的な激しい雨に注意が必要です。 道南は夕方から雨脚が強まる見込みで、あす5日(土)朝までに最大100ミリの大雨 ...
TBSテレビ【参議院選挙】期日前投票始まる 北海道内437か所で実施 案内はがきがなくても本人確認できれば投票が可能
TBSテレビ 4日 12:26
3日公示された参議院選挙の期日前投票が始まりました。 期日前投票は、投票日に仕事やレジャーなどで投票所に行けない人のため、市町村の役所や大学など道内437か所で実施しています。 札幌市中央区の複合庁舎でも午前8時半から始まり、さっそく、有権者が票を投じていました。 投票に来た人 「(当日は)引っ越しするので」 札幌市中央区選挙管理委員会 真壁健太次長 「投票日当日は3 連休の中日なので、用事のある ...
HBC : 北海道放送【参議院選挙】期日前投票始まる 北海道内437か所で実施 案内はがきがなくても本人確認できれば投票が可能
HBC : 北海道放送 4日 12:23
3日公示された参議院選挙の期日前投票が始まりました。 期日前投票は、投票日に仕事やレジャーなどで投票所に行けない人のため、市町村の役所や大学など道内437か所で実施しています。 札幌市中央区の複合庁舎でも午前8時半から始まり、さっそく、有権者が票を投じていました。 投票に来た人 「(当日は)引っ越しするので」 札幌市中央区選挙管理委員会 真壁健太次長 「投票日当日は3 連休の中日なので、用事のある ...
TBSテレビ「ひと月に5%から10%の配当、1年後に元本戻る」道内外男女3人から860万円を集めた出資法違反の疑い 札幌の男2人逮捕 約15億円集めたか
TBSテレビ 4日 12:19
... 続きを代行する会社の代表、田口真也容疑者(59)と、自称・自営業西川誠和容疑者(46)です。 2人は2022年、「月利5%から10%の配当があり、1年後に元本が戻る」などと投資を持ちかけ、国の許可なく道内外の男女3人からあわせて860万円を集めた出資法違反の疑いが持たれています。 警察によりますと、配当は2か月ほどで止まり、元本も戻ってきませんでした。 警察は全国で200人以上から約15億円を集め ...
HBC : 北海道放送「ひと月に5%から10%の配当、1年後に元本戻る」道内外男女3人から860万円を集めた出資法違反の疑い 札幌の男2人逮捕 約15億円集めたか
HBC : 北海道放送 4日 12:17
... 続きを代行する会社の代表、田口真也容疑者(59)と、自称・自営業西川誠和容疑者(46)です。 2人は2022年、「月利5%から10%の配当があり、1年後に元本が戻る」などと投資を持ちかけ、国の許可なく道内外の男女3人からあわせて860万円を集めた出資法違反の疑いが持たれています。 警察によりますと、配当は2か月ほどで止まり、元本も戻ってきませんでした。 警察は全国で200人以上から約15億円を集め ...
TBSテレビ北海道砂川市で道路を横切るヒグマ4頭を目撃 4日朝から猟友会が調査 札幌市の住宅街でもクマのような動物の目撃情報
TBSテレビ 4日 12:13
北海道内は3日夜から4日朝にかけて、住宅街やその近くでクマの目撃が相次ぎました。 4日午前5時前、札幌市清田区清田6条1丁目で、新聞配達の男性が「クマのような動物の後ろ姿を見た」と警察に通報しました。 体長約1.5メートルで、北西の公園の方向に立ち去ったということです。 住民は… 「怖いです。子どもがいるので。ここは通学路なので心配になる」 また、3日午後8時半ごろには、砂川市吉野1条北2丁目で、 ...
HBC : 北海道放送北海道砂川市で道路を横切るヒグマ4頭を目撃 4日朝から猟友会が調査 札幌市の住宅街でもクマのような動物の目撃情報
HBC : 北海道放送 4日 12:11
北海道内は3日夜から4日朝にかけて、住宅街やその近くでクマの目撃が相次ぎました。 4日午前5時前、札幌市清田区清田6条1丁目で、新聞配達の男性が「クマのような動物の後ろ姿を見た」と警察に通報しました。 体長約1.5メートルで、北西の公園の方向に立ち去ったということです。 住民は… 「怖いです。子どもがいるので。ここは通学路なので心配になる」 また、3日午後8時半ごろには、砂川市吉野1条北2丁目で、 ...
STV : 札幌テレビ北海道内437か所 期日前投票始まる…19日まで実施 さっそく市民が投票 参議院選挙
STV : 札幌テレビ 4日 12:06
7月3日に公示された参議院選挙の期日前投票が4日から始まりました。 投票所ではさっそく有権者が一票を投じていました。 (担当者)「期日前投票所を開きます。よろしくお願いします」 第27回参議院選挙の期日前投票は4日から始まっていて、投票所は全道437か所に設けられています。 このうち札幌市の中央区複合庁舎では、市民がさっそく訪れて投票していました。 期日前投票は投開票日の前日の19日まで実施されて ...
北海道リアルエコノミー「むさしの森珈琲」が北海道で4年ぶり新店、「帯広市役所前店」オープンへ
北海道リアルエコノミー 4日 12:00
... )が展開するカフェ・喫茶「むさしの森珈琲」が、帯広市に「帯広市役所前店」(西5条南6丁目1-1)を出店する。オープンは、2025年9月5日が予定されている。道内では、札幌市に2店舗、旭川市に1店舗を展開しており、帯広市の店舗は4年ぶり新店舗で、道内4店舗目となる。(写真は、2019年9月27日にオープンした「むさしの森珈琲札幌北野店」) 「むさしの森珈琲」は、座り心地の良いソファーやチェアーが用意 ...
NHK5日明け方にかけ大雨となるところも 土砂災害などに十分注意
NHK 4日 11:18
道内は大気の状態が非常に不安定となっていて、5日明け方にかけて大雨となるところがある見込みで、気象台は土砂災害や河川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、北海道付近は暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定となっていて、4日夜遅くにかけて多いところでは1時間に30ミリの雨が降り、5日明け方にかけて大雨となるところがある見込みです。 5日午前 ...
NHK参議院選挙の期日前投票始まる 道内一部除き19日まで
NHK 4日 11:18
4日から参議院選挙の期日前投票が、道内各地の投票所で始まり、さっそく有権者が1票を投じています。 参議院選挙は今月20日が投票日で、仕事や旅行などで投票に行けない人が事前に投票できる期日前投票は、4日から道内すべての市町村で行われています。 このうち、札幌市の中央区役所に設けられた期日前投票所には、午前中から有権者が次々と訪れ、選挙区と比例代表の投票用紙に候補者の名前などを記入して、投票箱に投じて ...
NHK参議院選挙 北海道選挙区12人立候補 道内でも論戦本格化へ
NHK 4日 09:50
... 、選挙全体では、125議席をめぐって争われ、野党が衆議院で多数を占めていることから事実上の政権選択選挙と位置づける声もあり、与党が非改選を含めて過半数を維持できるかが最大の焦点となります。 選挙戦では、コメをはじめとした物価高対策や少子化対策、年金などの社会保障やアメリカの関税措置への対応などをめぐって、論戦が交わされる見通しで、今月20日の投票日に向けて、道内でも候補者による論戦が本格化します。
北海道新聞北海道内、5日にかけ激しい雨 24時間降水量、太平洋側西部と日本海側南部で100ミリも
北海道新聞 4日 08:43
北海道内は気圧の谷の影響で大気の状態が不安定になり、4日昼過ぎから5日にかけて雷を伴った激しい雨が降る見込みだ。札幌管区気象台は4日、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意を呼び掛けた。...
文化通信【ソウル通信】50 ソウル国際ブックフェア開催 盛況の一方、今後の課題も(白源根)
文化通信 4日 08:20
京畿道内の出版社および書店20店に個別ブースを提供した「京畿図書」ブース。ブース参加費と運営費を自治体が全額支援して評判が高かった 6月18日から22日までの5日間、韓国のソウルCOEX展示場で「信ずるところ(The Last Resort)」をテーマにソウル国際ブックフェアが開かれた。1947年に始まったブックフェアは、光復(植民地解放)50周年の95年に国際ブックフェアに変わって30周年を迎え ...
NHK北海道 4日昼すぎから大雨による土砂災害などに十分注意
NHK 4日 08:11
道内は大気の状態が非常に不安定になる見込みで、気象台は、4日昼過ぎから5日明け方にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、北海道付近は、5日にかけて暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になり、4日の昼過ぎから5日明け方にかけて大雨となるところがある見込みです。 4日予想される1時間あたりの雨量は、多い所 ...
北海道新聞北海道内7地点、今季初の熱帯夜 増毛の最低気温26・5度 04年以降で最も早く
北海道新聞 4日 07:56
北海道内は上空に高気圧が張り出して暖かい空気が入り込んだ影響で、3日夜から4日朝にかけ、留萌管内増毛町など7地点で最低気温が25・0度以上の「熱帯夜」となった。日本気象協会北海道支社によると、今季初の熱帯夜で、道内では統計の残る2004年以降で最も早い。...
STV : 札幌テレビ食事は街で…広がる「泊食分離」素泊まり客が増加 温泉宿の新スタイル マチの活性化にも!北海道
STV : 札幌テレビ 4日 07:45
... まり客が増加 温泉宿の新スタイル マチの活性化にも!北海道 温泉旅館で食べる豪華な夕食を楽しみにしている方も多いと思いますが、宿で食事をとらず、マチに繰り出して食べる「泊食分離」というスタイルが、北海道内でも徐々に広がり始めています。 その理由を探りました。 おいしい食事と温泉を楽しむ「1泊2食」の旅… 定番の過ごし方に"変化" (閻魔様)「わしは地獄の王 閻魔じゃ」 鬼が住む地獄のような光景から ...
アサ芸プラス札幌中心部「レバンガ北海道」新アリーナ構想「リミット10年」と日本ハム2軍とのコラボ構想
アサ芸プラス 4日 07:30
... するには、コスト管理と施工体制の強化が不可欠だ。小川氏自身も「完成まで10年近くかかるが、どこまで早められるかが重要」と述べている。 同じタイミングでプロ野球の日本ハムは、千葉県鎌ケ谷市の2軍本拠地を道内に移転する方針を固め、受け入れ自治体を公募する案が浮上している。移転先の条件には「北広島市からの距離」や「建設地の面積」などが挙げられ、複数の自治体が名乗りを上げている。 屋内競技のアリーナと屋外 ...
Logistics Today日本通運、苫小牧に「危険物ロジパーク」開設
Logistics Today 4日 06:00
... 国内外からの危険物や高圧ガスの大量輸送にも柔軟に対応し、北海道エリアのサプライチェーン強化に寄与する。2024年8月に恵庭市で稼働を始めた新倉庫「NX-TECT Hokkaido」との連携により、北海道内外の先端産業物流拠点として機能を高めている。 日本通運は定温危険物倉庫の完成を記念して、6月27日に落成式を実施した。同社の杉山千尋副社長ら関係者が出席し、新たな物流センターの完成と地域経済への貢 ...
毎日新聞「北の書」大賞に石原さん 30日から札幌で受賞者展 /北海道
毎日新聞 4日 05:32
道内の若手書家に贈られる「中野北溟記念北の書みらい賞」の今年の受賞者が決まり、毎日書道展会友で幕別町の石原伸弥さん(38)が大賞に選ばれた。 同賞はNPO法人「北の書みらい基金」の主催。札幌市在住で日本を代表する書家の中野北溟さん(101)=毎日書道会最高顧問=の功績を記念し、道内の若手書家の育成…
FNN : フジテレビ【また猛毒植物か】札幌市で2例目_バイカルハナウドとみられる猛毒植物が住宅街でも→40株を除去_先月北大構内で国内ではじめて確認され調査結果も公表
FNN : フジテレビ 4日 05:30
... は見つからなかったとしています。 さらに札幌市内の道路や2700か所以上の公園を3日から緊急パトロールしています。 「こちらではみつかりませんでした」(札幌市白石区土木部 北浦みか公園緑化係長) 北海道内には、猛毒の「バイカルハナウド」に非常によく似た「オオハナウド」などが自生しています。 見分ける方法はあるのでしょうか? 「専門の方に伺ったところ、大人以上の背の高さになることと、ちょうどこのタイ ...
日本農業新聞札幌に国内未確認の毒性植物か
日本農業新聞 4日 05:00
... に健康被害は報告されていない。類似植物を発見した場合は、触れないよう注意し、同市環境局環境共生担当課などへ連絡してほしいとする。また北海道庁は、同植物に似た在来種「オオハナウド」や「エゾニュウ」なども道内に分布しているが、触れるとかぶれる場合があるとして、むやみに触らないよう呼びかけている。 環境省によると、同植物がバイカルハナウドと同定されれば、国内では初の確認となる。疑わしい植物を発見した場合 ...
朝日新聞(インタビュー)ヒグマ「OSO18」の教訓 元「OSO18特別対策班」リーダー・藤本靖さん
朝日新聞 4日 05:00
「かつて調査したクマは、3カ月間で650キロの距離を移動していました。道内のどこに出没してもおかしくありません」 [PR] 北海道の東部で牛を60頭以上襲ったヒグマ「OSO(オソ)18」が駆除されて、今月で2年。捕獲作戦を指揮した特別対策班のリーダーだった藤本靖さんは「人間が作った怪物だった」「第2のOSOが生まれる可能性は高い」と指摘する。虚像が入りまじったOSO18の真の姿とは。人間に残した課 ...
読売新聞12候補夏決戦、3議席争奪へ...参院選公示
読売新聞 4日 05:00
... 見方がある。これを踏まえ、今回は両党で候補者調整をして「自民2対旧民主2」の構図を作ることを実現させた。両党の最大の支援団体・連合北海道は産業別労働組合(産別)ごとに支援する候補を分けた。 共産党は、道内を地盤とする比例候補との連動で得票増を目指す。東京都議選で躍進を見せた参政党も虎視眈々と党勢拡大を狙う。 ◇◇◇ 参院選挙区立候補者の主な主張(上から届け出順、敬称略) 医療、介護体制を強化 高橋 ...
釧路新聞外国人 入国から定着支援釧路 キタカラ、事業始まる【釧路市】
釧路新聞 4日 04:00
道内を拠点に外国人材と企業をつなぐ登録支援を行う「キタカラ」(釧路市興津5、畠山幹生社長)の事業がスタートした。インドネシアの日本語学校で日本語を学んだ外国人を入国から定着まで一貫して支援をしていく...
スポニチ2軍3地区制の振り分けが判明 巨人、西武など中地区に 選手の負担軽減&移動経費削減が狙い
スポニチ 4日 03:00
... 。 【ヤクルト&ロッテは移動考慮】 2軍チームの本拠地は今後、施設の老朽化などを理由に移転が相次ぐ。ヤクルトは埼玉県戸田市から27年に茨城県守谷市に移転する。ロッテはさいたま市から千葉県君津市に移ると3月に発表し30年シーズンまでの開業を目指す。日本ハムは千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地を北海道内に移転する方針で、30年ごろまでの移転を目指していて、近く会見を開いて正式に表明する見込みとなっている。
日本経済新聞ダイイチと北海道音更町、災害時の物資供給で連携協定
日本経済新聞 4日 01:49
連携協定を締結したダイイチの若園清社長?と北海道音更町の小野信次町長(3日、同町)北海道内スーパー大手のダイイチは3日、北海道帯広市に隣接する音更町と、災害時の物資供給などに関する連携協定を締結した。帯広を中心とした十勝エリアを地盤とするダイイチは音更町内に2店舗を構える。台風や地震などの被災時に、店舗などから地域住民に生活物資を供給する。 ダイイチは北海道千歳市とも、1月に同様の連携協定を締結し ...