検索結果(維新)

1,025件中8ページ目の検索結果(0.177秒) 2025-09-05から2025-09-19の記事を検索
FNN : フジテレビ石破総理辞任「決断が遅かった」自民党内からも厳しい声、野党は「政治空白を長引かせた罪深い判断」
FNN : フジテレビ 8日 18:40
... 治空白を長引かせることになり、罪深いと言わざるを得ない。参院選の後にやめるべきだった。」国民民主党の庭田幸恵参院議員は「判断が遅かった。自民党は党内の権力闘争ばかりで、国民の方を向いていない。」 日本維新の会の柴田巧参院議員は「自民党内の抗争が長引き、国会が開かれないのは国益を損ねているといっても過言ではない。新たな総裁は野党の意見に耳を傾け政策を見直せる人か注視していきたい」としています。 また ...
テレビ愛知石破総理の辞任の真意とポスト石破の行方は 自民党内の思惑について専門家が解説
テレビ愛知 8日 18:25
... が総裁選そのものの争点になるのがこれまでになかったことです。永田町、霞が関では『維新との連携が一番現実的ではないか』といわれています。維新が掲げている政策、『副首都構想』『憲法改正』『社会保険料の引き下げ』いずれも自民党にとってハードルは高くありません。維新との政策協調は極めて現実的です」 小泉進次郎農林水産大臣 その維新に一番近い人というのが、小泉農林水産大臣です。 「小泉さんは大阪市長の吉村さ ...
Abema TIMES石破総理 辞任表明の背景は? 続投の意思から一転 “ポスト石破"の有力候補は
Abema TIMES 8日 18:16
... 継がれる。 野党各党が次期政権との連携について答えている。 立憲民主党の野田佳彦代表は「政策実現のために一致点を探すのはやらなければならないが、相手が誰になるか分からず何とも言えない」としている。日本維新の会の藤田文武共同代表は「次の総裁がどのような考えを打ち出して、本気で改革を実行する気があるのか冷静に見定めたい」、国民民主党の玉木雄一郎代表は「(国民民主党の政策に)協力してもらえるならそれに応 ...
時事通信維新3衆院議員が離党届 執行部に不満、新会派結成へ
時事通信 8日 18:11
日本維新の会に離党届を提出し、記者会見する(左から)守島正、斉木武志、阿部弘樹各衆院議員=8日午後、国会内 日本維新の会の守島正衆院議員=大阪2区=ら3人は8日、離党届を提出した。この後、3人は国会内でそろって記者会見し、藤田文武共同代表(国会議員団代表)ら新たな執行部の姿勢に不満があったなどと離党の理由を説明。衆院で新たな会派を結成する考えを示した。 離党届を出したのは守島氏に加え、阿部弘樹=比 ...
デイリースポーツ中国、石議員に異例の制裁
デイリースポーツ 8日 18:10
【北京共同】中国外務省は8日、台湾やチベット問題などで「長期間、誤った言論を広めた」と主張して日本維新の会の石平参院議員に対し、入国禁止や中国国内の資産凍結といった制裁措置を科すと発表した。「反外国制裁法」に基づく措置で、即日実施する。日本政府関係者によると、日本の国会議員に対する制裁措置は異例。 林芳正官房長官は8日の記者会見で「断じて受け入れられず、極めて遺憾だ」と述べた。国会議員の表現の自由 ...
中日新聞中国、石議員に異例の制裁 入国禁止や財産凍結
中日新聞 8日 18:08
石平参院議員 【北京共同】中国外務省は8日、台湾やチベット問題などで「長期間、誤った言論を広めた」と主張して日本維新の会の石平参院議員に対し、入国禁止や中国国内の資産凍結といった制裁措置を科すと発表した。「反外国制裁法」に基づく措置で、即日実施する。日本政府関係者によると、日本の国会議員に対する制裁措置は異例。 林芳正官房長官は8日の記者会見で「断じて受け入れられず、極めて遺憾だ」と述べた。国会議 ...
47NEWS : 共同通信中国、石議員に異例の制裁 入国禁止や財産凍結
47NEWS : 共同通信 8日 18:08
【北京共同】中国外務省は8日、台湾やチベット問題などで「長期間、誤った言論を広めた」と主張して日本維新の会の石平参院議員に対し、入国禁止や中国国内の資産凍結といった制裁措置を科すと発表した。「反外国制裁法」に基づく措置で、即日実施する。日本政府関係者によると、日本の国会議員に対する制裁措置は異例。 林芳正官房長官は8日の記者会見で「断じて受け入れられず、極めて遺憾だ」と述べた。国会議員の表現の自由 ...
NHK維新 守島正議員ら3人の衆議院議員が離党届提出
NHK 8日 18:02
衆議院大阪2区選出の守島正 衆議院議員ら、日本維新の会の国会議員3人が、8日、離党届を提出しました。 3人で新たな会派の結成を目指すとしています。 日本維新の会の守島正 衆議院議員、阿部弘樹 衆議院議員、斉木武志 衆議院議員の3人は、8日午後、国会内の党の控え室を訪れ、吉村代表あての離党届を提出しました。 このあとそろって記者会見し、守島氏は「維新の会はイデオロギーに左右されない改革政党だと言って ...
産経新聞「らしくない。撤回を」 維新・吉村氏、離党届の守島衆院議員を慰留 「背信行為」とも
産経新聞 8日 17:59
記者団の取材に応じる日本維新の会の吉村洋文代表=8日午後、大阪市中央区日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は8日、離党届を提出した守島正衆院議員(44)=大阪2区=について「(離党届は)1週間ほど預かる。撤回してほしい」と述べた。府庁で記者団の取材に答えた。 守島氏は大阪市議を経て令和3年衆院選で初当選し、現在2期目。守島氏と同じく大阪市議出身の吉村氏は「市議会のころから、ともに改革を進めてき ...
東京スポーツ新聞石平参院議員 中国外務省から入国禁止制裁に「言論活動にたいする全面的な大評価ではないのか!」
東京スポーツ新聞 8日 17:58
参院選で当選した日本維新の会の石平参院議員が8日、Xで、中国外務省から入国禁止や中国国内の資産凍結などの制裁措置を科されたことに反論した。 石平氏は中国出身で、2007年に日本国籍を取得。作家、評論家として、長く中国問題を論評していた。中国外務省は石平氏のこれまでの言動を問題視し、反外国制裁法に基づき、制裁を同日付で発動した。 石平氏は「私は中国国内では一文の財産をもっていないし、中国へ行くつもり ...
TBSテレビ中国政府が石平参議院議員に対し制裁措置「反中勢力と結託し挑発的な行動」
TBSテレビ 8日 17:58
中国外務省は日本維新の会の石平参議院議員に対し、中国国内の財産を凍結するなどの制裁措置をとると発表しました。 中国外務省は石平参議院議員について、「台湾や尖閣諸島をめぐる問題で長年にわたり誤った主張を広めた」と指摘。 「中国の内政に干渉し、主権と領土の一体性を損なった」として、▼中国国内にある不動産など財産の凍結や、▼本人などに対するビザの発給停止などの制裁措置をとると発表しました。 また、中国外 ...
時事通信日本政府、石平氏の制裁撤回要求
時事通信 8日 17:57
林芳正官房長官は8日の記者会見で、中国外務省が日本維新の会の石平参院議員に対する入国禁止などの制裁を発表したことについて「自らと異なる立場を威圧するかのような一方的措置を取ることは断じて受け入れられない」と述べ、外交ルートを通じて速やかに撤回するよう求めたことを明らかにした。 石平参院議員に制裁 「誤った言論拡散」と非難―中国外務省 #林芳正 #石平 政治 コメントをする 最終更新:2025年09 ...
毎日新聞官房長官「極めて遺憾」 維新議員への中国制裁に撤回を要請
毎日新聞 8日 17:50
石平氏=国会内で2025年2月12日午後3時54分、田中裕之撮影 中国外務省は8日、日本維新の会の石平(せきへい)参院議員に対し入国禁止や、中国国内の財産凍結の制裁を科すと発表した。国内法に基づく措置で即日実施した。 石氏は中国出身。日本国籍を取得して保守系の評論家として活動し、7月の参院選比例代表で初当選した。 同省は制裁の理由として、台湾や歴史、沖縄県・尖閣諸島を巡る問題などで中国の主権を損ね ...
FNN : フジテレビ“官僚・議員経験ある人探す中ご縁"参政党・政調会長補佐に豊田真由子氏を起用…2017年秘書への暴言巡り自民離党
FNN : フジテレビ 8日 17:48
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
ブルームバーグ自民に路線選択迫る総裁選、保守票取り込みか刷新か−連立にも影響
ブルームバーグ 8日 17:43
... 夫婦別姓制度の導入に賛成の立場を明確にしたことで保守層から批判を浴びた。雇用規制改革も波紋を呼んだ。 小泉氏は8月に大阪・関西万博の視察に訪れた際には日本維新の会の吉村洋文代表が同行。そろって記者会見するなど蜜月ぶりをアピールした。首相に就任すれば維新との協力関係を強化し、政権安定化に道を開く可能性もある。 早稲田大学の中林美恵子教授は高市、小泉両氏は全く違うタイプの政治家だとの見方を示す。小泉氏 ...
NHK日本維新の会 斉木武志衆院議員 離党届け提出 新会派結成へ
NHK 8日 17:33
衆議院比例代表・「北陸信越ブロック」選出の日本維新の会の斉木武志衆議院議員は、8日離党届けを提出しました。 新たな会派の結成を目指すとしています。 日本維新の会の斉木武志衆議院議員は阿部弘樹衆議院議員と守島正衆議院議員ともに8日午後、国会内の党の控え室を訪れ、吉村代表あての離党届を提出しました。 このあとそろって記者会見し、斉木氏は「水面下で連立与党入りを視野に入れた動きもある中、安易に与党に入る ...
産経新聞石平氏への制裁措置、維新・吉村代表が中国に抗議の意向「腹くくって国会議員になられた」
産経新聞 8日 17:33
記者団の取材に応じる日本維新の会の吉村洋文代表=8日午後、大阪市中央区日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は8日、党所属の石平(せき・へい)参院議員=比例代表=が中国からビザ(査証)発給停止などの制裁措置を受けたことについて「抗議していく」と述べた。府庁で記者団の取材に語った。 吉村氏は石氏について「中国について最も詳しく、腹をくくって国会議員になられた。石平議員とともに、われわれは中国に対す ...
デイリースポーツ維新・石平参院議員 中国外務省からの制裁に「むしろ光栄、勲章をもらったようなものだ」
デイリースポーツ 8日 17:30
日本維新の会の石平(せきへい)参院議員(63)が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。中国外務省が同日、石平氏に中国国内の財産凍結やビザを発給しないなどの制裁措置を決定したとの報道を受け「制裁されたことはむしろ光栄、中国政府から勲章をもらったものだ!」とつづった。 石平氏は「制裁発動のニュースを教えられて吃驚した。そもそも、この私は中国国内では一文の財産をもっていないし、中国へ行くつもりもない。財 ...
日本経済新聞林官房長官、中国による石平参院議員への制裁に「遺憾」
日本経済新聞 8日 17:27
林芳正官房長官は8日の記者会見で、中国外務省が日本維新の会の石平参院議員に制裁を科すと発表したことに触れた。「断じて受け入れられず、極めて遺憾だ」と述べた。 中国側は台湾や沖縄県の尖閣諸島(中...
NHK中国 石平参院議員に制裁措置発表 “「誤った言論」広めた"
NHK 8日 17:25
中国外務省は日本維新の会の石平参議院議員について、台湾や歴史、新疆ウイグル自治区などの問題をめぐり「誤った言論」を広めたなどと主張して、制裁措置をとると発表しました。 中国外務省は8日、日本維新の会の石平参議院議員について、長期にわたり「誤った言論」を広めたなどとして、制裁措置をとることを決めたと発表しました。 台湾や沖縄県の尖閣諸島、歴史、新疆ウイグル自治区、チベット自治区、香港などを挙げ、中国 ...
産経新聞林官房長官、中国の維新・石平氏への制裁措置に「極めて遺憾」 速やかな撤回を要求
産経新聞 8日 17:24
記者会見を行う林芳正官房長官=8日、首相官邸(春名中撮影)林芳正官房長官は8日の記者会見で、中国外務省が日本維新の会の石平参院議員に制裁措置を実施すると発表したことについて「極めて遺憾だ。速やかに措置を撤回することを求めた」と述べた。中国は、石平氏に対し、台湾や歴史、香港などの問題に関して長期間にわたり「誤った言論をばらまいた」などとして、中国国内の資産凍結などの制裁を科した。 林氏は会見で「国民 ...
NHK維新茨城県総支部代表が陳謝 石井元参院議員の捜査受け
NHK 8日 17:20
... る捜査を受け、日本維新の会から除名された石井・元参議院議員に代わって茨城県の地方組織の代表に就いた井上英孝衆議院議員は8日会見を開き、事件について陳謝しました。 石井章・元参議院議員は、勤務実態のない人物を公設秘書として届け出て国から支払われる秘書給与をだまし取った疑いがあるとして、東京地検特捜部が詐欺の疑いで捜査を進めていて、日本維新の会から除名されています。 石井元議員は日本維新の会の茨城県総 ...
日本テレビ【速報】維新・守島衆院議員ら3人の『離党届』を“預かり"状態に 吉村知事「撤回してもらいたい」
日本テレビ 8日 17:09
日本維新の会所属の守島正衆院議員ら3人が「離党届」を提出したことに対し、吉村洋文代表は8日、報道陣に対し、「守島議員とは市議会の頃から一緒に活動してきたが、守島議員らしくないと思っている。撤回してもらいたい」と語りました。 守島正 衆院議員、斉木武志 衆院議員、阿部弘樹 衆院議員の会見(8日) 離党届と会派離脱届を提出したのは守島正衆院議員(大阪2区)、斉木武志衆院議員(比例北陸信越ブロック)、阿 ...
日本テレビ【速報】維新・守島衆院議員ら3人の『離党届』を受理せず 吉村知事「撤回してもらいたい...
日本テレビ 8日 17:09
日本維新の会の守島正衆院議員ら3人が「離党届」を提出したことに対し、吉村洋文代表は8日、報道陣に対し、「守島議員らしくないと思っている。(離党届は)現在“預かり"の状態で、1週間程度の期限をおいて、撤回してもらいたい」と述べました。 離党届と会派離脱届を提出したのは守島正衆院議員(大阪2区)、斉木武志衆院議員(比例北陸信越ブロック)、阿部弘樹衆院議員(比例九州ブロック)の3人。8日、3人は会見を開 ...
ABC : 朝日放送吉村代表「撤回してもらいたい」 維新・守島衆院議員ら3人の離党届提出を受け 1週間程度の期間おいて判断へ
ABC : 朝日放送 8日 17:05
... 樹氏とともに離党届を提出しました。 守島議員は午後、東京で開いた会見で「私も考え的には保守に近い部分がある」と前置きをした上で「イデオロギーに左右されないところが維新の骨というか、筋だという思いが強かったが、いろんな議員のお話を聞いても、維新は保守政党だというふうに変わってしまった」と離党届を提出した理由を説明しました。 これを受けて、吉村代表は「今回の行動は守島議員らしくないなと思っています」と ...
TBSテレビ維新3議員が離党届を提出 “全国政党"提言も「大阪の状況に特化した動きが強かった」新執行部の党運営に不満
TBSテレビ 8日 17:03
日本維新の会の斉木武志衆院議員ら3人が離党届けを提出しました。先月発足した新たな執行部による党の運営に不満があったと説明しています。 日本維新の会 守島正 衆院議員 「結党時代からの考え方と異なってきたんじゃないかと思っておりまして、自分の中ではなかなか納得することができなかったです」 日本維新の会に離党届を提出したのは、▼守島正衆院議員、▼斉木武志衆院議員、▼阿部弘樹衆院議員の3人です。 斉木議 ...
日刊工業新聞石破首相退陣表明一夜明け株価は上昇
日刊工業新聞 8日 17:00
... 、新政権による経済対策への期待が広がったことが背景にある。 「ポスト石破」の1人に名前が上がる高市早苗前経済安全保障相は、財政拡張に積極的とされる。同じく有力候補と目される小泉進次郎農林水産相も「日本維新の会」を連立に迎え、成長志向の規制改革路線を強める可能性があると市場では見ている。 大和証券の坪井裕豪日米株チーフストラテジストは「近年の歴代政権は需要押し上げに重きを置いた『デフレ時代の経済対策 ...
47NEWS : 共同通信【速報】守島氏らは離党撤回を、と維新吉村代表
47NEWS : 共同通信 8日 16:57
日本維新の会の吉村洋文代表は8日、守島正氏ら3衆院議員による離党届提出について「支えてくれた地方議員やボランティアらへの背信行為になる。撤回してもらいたい」と述べた。大阪府庁で記者団の取材に答えた。 日本維新の会吉村洋文
日刊スポーツ伊藤惇夫氏、高市早苗氏は「やる気満々」も…マイナ…
日刊スポーツ 8日 16:55
... 参政党と組んだところで、衆議院では参政党3議席しかありませんから、これは連立拡大の意味がないんですよね」と話すと「国民民主党の場合もどちらかというと穏健保守。支持している民間労働組合も穏健保守ですし、維新も高市さんとは距離がありますから、そういう点が高市さんに取っては、マイナス要因かな、という気がします」と結論づけた。 CBC特別論説委員の石塚元章氏も、伊藤氏の意見を補足するように「公明党も、斉藤 ...
毎日新聞維新・吉村代表「重責の中で仕事」 石破政権の高校授業無償化を評価
毎日新聞 8日 16:54
日本維新の会の吉村洋文代表 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は8日、石破茂首相(自民党総裁)が退陣表明したことについて「重責の中で仕事をしてこられた。政策の理念や考え方が違うところもあるが、まずは『お疲れ様でした』という思いだ」と語った。 府庁で報道陣に語った。吉村代表は、石破政権が高校授業料の無償化や日米関税交渉で成果を残したと評価した。 Advertisement 「ポスト石破」につい ...
ロイター国会議員への制裁、日中関係の観点からも遺憾 撤回申し入れ=林官房長官
ロイター 8日 16:32
... 、中国が日本維新の会の石平参院議員に対し制裁を科すと発表したことについて「断じて受け入れられず、日中関係の観点からも極めて遺憾」と述べ、中国側に対しては外交ルートで申し入れを行い、速やかに措置を撤回することを求めたと明らかにした。写真は2024年7月、都内で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)[東京 8日 ロイター] - 林芳正官房長官は8日午後の会見で、中国が日本維新の会の ...
テレビ朝日石破総理が辞任表明 次期総裁に求める条件は2つ?選挙ドットコム編集長が分析「高市氏でもなく小泉氏でもない第三者に行く可能性がある」
テレビ朝日 8日 16:31
... 挙に勝てること。もう1つは連立を組めること。この2つを考えたときに、まず1つ目の党の顔として、知名度や発信力を期待できるのも小泉さんと高市さんにほぼ絞られる」 小泉氏の場合、日本維新の会との連立が有力視されているという。 「維新は一番大きく掲げているのは副首都構想。大阪の副首都構想なので、これを間違いなく連立の条件にしてくるであろう。次は社会保険料の引き下げ、それから憲法改正も視野に入ってくるかも ...
Abema TIMES石破総理が辞任表明 次期総裁に求める条件は2つ?選挙ドットコム編集長が分析「高市氏でもなく小泉氏でもない第三者に行く可能性がある」
Abema TIMES 8日 16:30
... 挙に勝てること。もう1つは連立を組めること。この2つを考えたときに、まず1つ目の党の顔として、知名度や発信力を期待できるのも小泉さんと高市さんにほぼ絞られる」 小泉氏の場合、日本維新の会との連立が有力視されているという。 「維新は一番大きく掲げているのは副首都構想。大阪の副首都構想なので、これを間違いなく連立の条件にしてくるであろう。次は社会保険料の引き下げ、それから憲法改正も視野に入ってくるかも ...
47NEWS : 共同通信【速報】石平氏への制裁は極めて遺憾と官房長官
47NEWS : 共同通信 8日 16:24
林芳正官房長官は8日の記者会見で、日本維新の会の石平参院議員に制裁措置を科すとの中国外務省の発表に関し「断じて受け入れられず、極めて遺憾だ」と述べた。速やかに撤回するよう中国側に求めたと明らかにした。 林芳正日本維新の会
日本テレビ【速報】維新・吉村代表「本気の改革の精神を持った人が新総裁に」 石破首相“電撃"辞任表明を受け
日本テレビ 8日 16:01
石破首相が辞任表明したことを受け、大阪府知事を務める日本維新の会の吉村洋文代表は8日、次の自民党総裁について、「改革を実行できる人がいい。本気の改革の精神を持った人に新総裁になってほしいと思います」と語りました。 石破首相は7日、緊急の記者会見を開き、総理大臣を辞任する意向を正式に表明。8日、自民党は緊急の役員会を開き、臨時の総裁選を行う事を正式に決めました。 自民党は当初、臨時の総裁選の実施をめ ...
日本テレビ【速報】維新・吉村代表「本気の改革の精神を持った人が新総裁に」 石破首相“電撃"辞任表明を受け
日本テレビ 8日 16:01
石破首相が辞任表明したことを受け、大阪府知事を務める日本維新の会の吉村洋文代表は8日、次の自民党総裁について、「改革を実行できる人がいい。本気の改革の精神を持った人に新総裁になってほしいと思います」と語りました。 石破首相は7日、緊急の記者会見を開き、総理大臣を辞任する意向を正式に表明。8日、自民党は緊急の役員会を開き、臨時の総裁選を行う事を正式に決めました。 自民党は当初、臨時の総裁選の実施をめ ...
福井新聞斉木武志氏ら維新の3衆院議員が離党、新会派結成へ 「新党も選択肢」
福井新聞 8日 16:00
... し、新会派を結成すると発表した。会派代表に就いた斉木氏は「今の既成政党に対する不満の受け皿になる」と意気込みを語った。 ⇒衆院選2024福井…激戦終え当選した4氏が語った手応え 「新党立ち上げも選択肢」(守島氏)とし、政党要件の「国会議員5人以上所属」を目指し活動していくという。 ⇒福井新聞「D刊」9月のおすすめコンテンツはこちら 斉木氏は日本維新の会の福井県内組織、福井維新の会代表を務めている。
J-CAST毎日新聞、石破茂首相の退陣報道を説明 音喜多駿氏「言い訳のオンパレード」、SNSでも批判の声
J-CAST 8日 16:00
... 心がけてまいります」としている。 しかし、この経緯説明に対し、SNS上では、「なぜ誤報と言えないのか」「全然説明になってない」「言い訳のオンパレードで酷い」などと批判する声が上がっている。 また、日本維新の会・音喜多駿元参院議員もXで批判している。7日の投稿で、「......酷いな。言い訳のオンパレードで、最後の最後にようやく謝罪めいた文言が出てくる。無責任な報道を続け、誤報を打ってもこの体たらく ...
Abema TIMES中国外務省 石平参院議員に「入国禁止」など措置
Abema TIMES 8日 15:33
... 中国国内の財産を凍結するほか、本人と直系の親族について香港とマカオを含む中国への入国を禁止するということです。 評論家として活動してきた石平氏は、中国に対する厳しい批判で知られ、今年7月の参院選に日本維新の会から出馬し初当選しています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】“居眠り議員"の釈明 【画像】「だらし内閣」「みっとも内閣」石破内閣の集合写真 “スッピン"写真に誹謗中傷…国民民主 ...
テレビ朝日中国 石平参院議員に「入国禁止」など措置 台湾問題などで「誤った言論まき散らした」
テレビ朝日 8日 15:31
... 台湾や歴史、チベット問題などで「誤った言論をまき散らした」と批判しました。 また、「公然と靖国神社を参拝した」などとして制裁措置を決定したと発表しました。 石平氏の中国国内の財産を凍結するほか、本人と直系の親族について香港とマカオを含む中国への入国を禁止するということです。 評論家として活動してきた石平氏は、中国に対する厳しい批判で知られ、今年7月の参院選に日本維新の会から出馬し初当選しています。
毎日新聞中国外務省 維新・石平議員に「入国禁止」「財産凍結」の制裁措置
毎日新聞 8日 15:29
石平氏=国会内で2025年2月12日午後3時54分、田中裕之撮影 中国外務省は8日、日本維新の会の石平(せきへい)参院議員に対し入国禁止や、中国国内の財産凍結の制裁を科すと発表した。国内法に基づく措置で即日実施した。 同省は制裁の理由として、台湾や歴史、沖縄県・尖閣諸島を巡る問題などで中国の主権を損ねる言論を拡散したと主張し、靖国神社への参拝も挙げた。 Advertisement 石氏は中国出身。 ...
FNN : フジテレビ中国が石平参院議員に制裁 中国出身でその後日本国籍取得した石氏に中国外務省「長年にわたりデマを拡散、靖国神社参拝」
FNN : フジテレビ 8日 15:20
中国外務省は日本維新の会の石平参議院議員に対して制裁を科すと発表しました。 中国外務省はきょう午前、日本維新の会の石平参議院議員(63)に対し、台湾や尖閣諸島問題で長年にわたりデマを流したほか、靖国神社を参拝したなどとして制裁措置を決定したと発表しました。 制裁には、石議員が所有する中国国内の不動産や財産の凍結、本人や親族へのビザ発給の停止などが含まれています。 石議員は、中国出身で日本国籍を取得 ...
Abema TIMES維新離党の守島氏「維新は保守政党に変わってしまった」斉木氏「安易に連立与党入りするのではなく」会見で思い語る
Abema TIMES 8日 15:19
... した」と述べた。 守島氏は「離党理由はたくさんある。維新の会の国会議員の代表を選ぶ選挙において、藤田代表も保守の政党であることを明言されていた。私も考え的に保守に近い部分があるが、維新の会は結党以来、やはり右・左イデオロギーによらない改革政党だと思い、イデオロギーに左右されないところが維新の筋だという思いが強かったが、いろいろな議員の話を聞いても維新は保守政党に変わってしまったということで、大きな ...
FNN : フジテレビ斉木武志衆院議員が「日本維新の会」に離党届を提出 「既成政党への不満を持つ人の受け皿に」
FNN : フジテレビ 8日 15:00
日本維新の会の斉木武志衆院議員は8日、他の2人の議員と共に離党届を提出したことを明らかにしました。 斉木議員は、共に離党届を提出した議員2人とともに8日午後に記者会見をしました。離党理由については「党内で全国政党として国民が求める政策を進めるべきと声を上げたものの大阪の状況に特化した動きが強かった」としたうえで「既成政党に不満を持つ人々の民意の受け皿が必要との思いから、新しい政治集団をつくるべきと ...
FNN : フジテレビ維新・石平参院議員「むしろ光栄、中国政府から勲章をもらった」中国外務省が財産凍結など制裁措置を発表
FNN : フジテレビ 8日 14:58
中国政府が制裁措置を発表した日本維新の会の石平参院議員は8日、自らのSNSに投稿し、「むしろ光栄、中国政府から勲章をもらった」とつづった。 中国外務省は8日、石平議員に対する制裁措置を決定したと発表した。制裁には石平議員が所有する中国国内の不動産や財産の凍結、本人や親族へのビザ発給の停止などが含まれている。 これに関し、石平議員は投稿の中で、「そもそも、この私は中国国内では一文の財産をもっていない ...
日刊スポーツ田〓史郎氏、高市早苗氏は「苦労されるんじゃないか…
日刊スポーツ 8日 14:42
... があって、選挙に勝てる人、野党とも話し合いができる人ってなると、進次郎さんが一番有力というか、軸になるんだと思います」とあらためて明言。「高市さんも維新とパイプがないわけじゃなくて、ある維新の幹部といっしょに食事もされているんですけど、進次郎さんの場合、維新の4人ぐらいと親しいんですよね。パイプが強い」と語った。 その直前には、番組内で、前回の総裁選で各候補の推薦人となった自民党国会議員の現状を報 ...
日刊スポーツ音喜多駿氏「今回ばかりは小泉進次郎総理誕生を妨げ…
日刊スポーツ 8日 14:38
音喜多駿氏(2023年撮影) 今夏の参院選に日本維新の会から立候補し落選した音喜多駿元参院議員は8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。石破茂首相の辞任表明に伴い、今後行われる自民党総裁選についてコメントした。 現在は超党派の政治団体「社会保険料引き下げを実現する会」の会長を務める音喜多氏は、「朝のワイドショーは今後の総裁選や政局一色ですね…」とした上で、総裁選をめぐる自身の予測を記載。「本命:小泉 ...
Abema TIMES少数与党で野党の対応は 連立の枠組みも焦点に
Abema TIMES 8日 14:21
... ます。 現時点で有力視されるのは、日本維新の会です。幹部は「政策の中身次第だ」として、自民党からのラブコールを逆手に取りながら、維新の主張する社会保障政策などを出来るだけ多く自民に飲ませていく戦略です。 国民民主党も、連立の候補として上がります。ただ、幹部は「誰が新総裁になっても自民党は終わるのでは」と突き放していて、当面は様子見です。別の中堅は「今のライバルは維新と参政党だ」として、野党の中で存 ...
TBSテレビ日本維新の会 大阪の守島正氏ら衆議院議員3人が吉村代表あてに離党届を提出 このあと会見へ
TBSテレビ 8日 14:07
日本維新の会に所属する3人の衆議院議員が離党届を提出しました。 守島正衆議院議員議員(大阪2区)と斉木武志衆議院議員(比例・北陸信越)、阿部弘樹衆議院議員(比例・九州)の3人は8日、吉村代表宛てに離党届を提出し、藤田共同代表宛てに会派離党届を提出しました。 このあと国会内で記者会見し、理由などを明らかにするとみられます。
MBS : 毎日放送日本維新の会 大阪の守島正氏ら衆議院議員3人が吉村代表あてに離党届を提出 このあと会見へ
MBS : 毎日放送 8日 14:05
日本維新の会に所属する3人の衆議院議員が離党届を提出しました。 守島正衆議院議員議員(大阪2区)と斉木武志衆議院議員(比例・北陸信越)、阿部弘樹衆議院議員(比例・九州)の3人は8日、吉村代表宛てに離党届を提出し、藤田共同代表宛てに会派離党届を提出しました。 このあと国会内で記者会見し、理由などを明らかにするとみられます。
TBSテレビ【LIVE】“離党の意向固める"日本維新の会・守島正衆院議員らが記者会見 複数議員が維新から離党検討か
TBSテレビ 8日 14:00
日本維新の会の守島正衆院議員が離党する意向を固めたことがわかりました。 守島議員らの記者会見の模様をライブでお伝えします。 別の政党に移ることは否定していて、新たな政党を立ち上げるかは未定だということです。他にも複数の議員が維新からの離党を検討しているということで、先月発足したばかりの執行部は早速難しい舵取りが迫られています。
TBSテレビ中国が日本維新の会・石平参院議員に制裁措置 ビザ発給停止など 石平議員「言論活動正しかったことが証明」
TBSテレビ 8日 13:58
中国外務省は日本維新の会の石平参議院議員に対し、中国国内の財産を凍結するなどの制裁措置をとると発表しました。 中国外務省は石平参議院議員について「台湾や尖閣諸島をめぐる問題で長年にわたり誤った主張を広めた」と指摘。 「中国の内政に干渉し、主権と領土の一体性を損なった」として、▼中国国内にある不動産など財産の凍結や、▼本人などに対するビザの発給停止などの制裁措置をとると発表しました。 石平議員はJN ...
時事通信維新、3衆院議員が離党届 党運営に反発、午後会見へ
時事通信 8日 13:45
守島正衆院議員 日本維新の会の守島正衆院議員(大阪2区)、斉木武志衆院議員(比例北陸信越)、阿部弘樹衆院議員(比例九州)は8日、離党届を提出した。藤田文武共同代表の党運営に対する反発が理由。同日午後に記者会見する。 石平参院議員に制裁 「誤った言論拡散」と非難―中国外務省 維新は7月の参院選で、目標の6議席を上回る7議席を得たものの、躍進した国民民主、参政両党と比べて伸び悩んだ。これを受け、前原誠 ...
FNN : フジテレビ維新議員3人が離党届提出…阿部弘樹衆院議員・斉木武志衆院議員・守島正衆院議員
FNN : フジテレビ 8日 13:39
日本維新の会に所属する阿部弘樹衆院議員・斉木武志衆院議員・守島正衆院議員の3人は離党届を提出したと発表した。 その上で、8日午後2時頃から記者会見する予定で、3人が離党に至った理由などが明らかにされるものとみられる。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、 ...
産経新聞維新の3衆院議員が離党届 守島正、斉木武志、阿部弘樹の各氏 国会議員団運営に反発か
産経新聞 8日 13:37
日本維新の会の守島正衆院議員(44)=大阪2区=ら3人が8日、離党届を提出した。国会議員団の運営への反発が理由とみられる。他の2人は比例北陸信越ブロックの斉木武志、九州ブロックの阿部弘樹両衆院議員。同日中に記者会見する。 離党理由について、守島氏は周囲に「結党当初の理念との乖離が大きくなっており、今の国会議員団に同調できない」と説明。維新の共同代表は8月から馬場伸幸前代表に近い藤田文武氏が務めてい ...
産経新聞立民・馬場雄基氏が衆院議員を辞職 福島市長選に出馬か
産経新聞 8日 13:35
... 辞職願を提出し、許可された。11月16日投開票の福島市長選への立候補が取りざたされている。馬場氏は福島県郡山市出身で、銀行勤務や松下政経塾などを経て現在2期目。 馬場氏の辞職に伴う新たな会派別勢力は次の通り。 自民党・無所属の会196▽立憲民主党・無所属147▽日本維新の会38▽国民民主党・無所属クラブ27▽公明党24▽れいわ新選組9▽共産党8▽有志の会4▽参政党3▽日本保守党3▽無所属5▽欠員1
Abema TIMES石破総理退陣に受験生不安 私立高校無償化の制度設計進まず進路選びに影響
Abema TIMES 8日 13:30
... 会です。毎年恒例のイベントですが、今年は大きな変化がありました。 中学3年生の親子 「私立が無償化になるから、志望校が公立だったけど、私立に行こうかなっていう友達も増えてきた」 今年2月に自民、公明、維新の3党が来年春から私立高校も含めた「授業料の無償化」に合意しました。 拡大する これまでは年収590万円以下の世帯に最大39万6000円を支給していましたが、年収を問わず、上限額も45万7000円 ...
ロイター中国、石平参院議員に制裁 「誤った言論拡散」
ロイター 8日 13:28
[香港 8日 ロイター] - 中国外務省は8日、台湾問題などを巡り誤った言論を広めたとして、日本維新の会の石平参院議員に対し入国禁止などの制裁を科すと発表した。即日実施する。石氏は中国出身で日本国籍を取得。中国共産党を批判してきた。同省は声明で、石氏が「台湾、釣魚島(尖閣諸島の中国名)、歴史、新疆、チベット、香港などの問題について長年にわたり誤った言論を広めてきた」と主張。同氏が1972年の日中共 ...
読売新聞維新の3衆院議員が離党届を提出…守島正氏「今の路線は結党時と考え方異なっている」
読売新聞 8日 13:23
日本維新の会の守島正(44)(大阪2区)、斉木武志(51)(比例北陸信越)、阿部弘樹(63)(比例九州)の3衆院議員が離党する意向を固め、8日、離党届を提出した。同日午後に国会内で記者会見する。 守島正氏 読売新聞の取材に対し、守島氏は「今の国会議員団執行部の路線は、結党時と考え方が異なっている」と理由を語っていた。 「政治」の最新ニュース
FNN : フジテレビ立憲・馬場衆院議員が議員辞職 地元福島市長選挙へ立候補で調整
FNN : フジテレビ 8日 13:13
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
47NEWS : 共同通信【速報】維新離党届は斉木武志、阿部弘樹両衆院議員
47NEWS : 共同通信 8日 13:12
関係者によると、日本維新の会に8日、離党届を提出したのは守島正氏のほか比例北陸信越ブロックの斉木武志、九州ブロックの阿部弘樹両衆院議員。 日本維新の会
47NEWS : 共同通信【速報】維新の守島衆院議員ら3人が離党届提出
47NEWS : 共同通信 8日 13:11
日本維新の会所属で衆院大阪2区選出の守島正氏ら衆院議員3人が8日、離党届を提出した。 日本維新の会
読売新聞京都府内の政党関係者から懸念や注文…首相の退陣表明で、「もう少し早く判断できた」
読売新聞 8日 13:10
... 投票を含めたフルスペックで実施してほしい」と求めた。 立憲民主党府連の田中美貴子幹事長は「進退議論が党内だけで進んだ印象で、国民の声や社会情勢を勘案するべきだった」と指摘し、政治空白を懸念した。 日本維新の会府総支部の畑本義允幹事長は「地方に力を入れる姿勢は評価していた」とする一方、「(政局で)地方に影響が出ないようにして」と注文した。 国民民主党府連の北川剛司幹事長は「課題が審議されず、この状態 ...
FNN : フジテレビ【中継】自民総裁選めぐり立憲幹部「今後のスタンスは人事次第」維新は連立入り“前向き"な声の一方「新総裁の政策や主張による」
FNN : フジテレビ 8日 13:01
石破首相の退陣表明から一夜明け、自民党は後任を選ぶ臨時の総裁選挙の実施に向けた準備に着手しました。 立憲民主党や日本維新の会など野党の今後の出方について、国会記者会館からフジテレビ政治部・杉山仁実記者が中継でお伝えします。 石破首相の辞任表明から一夜明け、野党は自民党総裁選の行方をにらみながら、少数与党への対応を探っています。 立憲民主党は、自民党と国会内で参議院国対委員長会談を行い、物価高対策な ...
Abema TIMES自民総裁選は野党の戦略にも影響 解散・総選挙に臨戦態勢、連立にそれぞれの思惑
Abema TIMES 8日 13:00
... 約束が引き継がれるのかどうか、大きな試金石になると思いますので」 先月、大阪・関西万博の会場を視察した時に、互いを「改革派」とたたえ合うなど親密ぶりをアピールした日本維新の会・吉村洋文代表と自民党・小泉進次郎農水大臣。 拡大する 日本維新の会 藤田文武共同代表 「(Q.新総裁次第では連立入りを協議する可能性も?)自民党がどれだけ党内改革、政治改革に踏み込むのか、どのような政策課題を重視し、本気でや ...
日本経済新聞政治を逆回転させるな 何をするため、誰と組むか
日本経済新聞 8日 12:52
... 人が『若く見える』と褒めだしたら、それはあなたが年を取った証拠だ」。米国の作家の言葉だと聞く。 では国政選挙で2連敗した自民党トップに世論が「すぐ辞めなくていい」と言い出したら何を意味するだろうか。それは体制一新で良くなるという期待がしぼんだ証拠。党の弱さの表れに思える。 政治の大きな問題がもう一つある。立憲民主党、日本維新の会も状況は似ている。党勢が失速気味であるにもかかわらず、組織を立て...
毎日新聞維新の斉木武志、阿部弘樹両衆院議員も離党へ 守島正氏に同調
毎日新聞 8日 12:49
日本維新の会 日本維新の会の斉木武志、阿部弘樹両衆院議員が離党する意向を固めた。複数の関係者が明らかにした。維新では、守島正衆院議員が離党する意向を執行部側に伝えており同調する。 斉木氏は比例北陸信越ブロック選出で当選3回。今年8月の党共同代表選に出馬したが、衆参両院議員57人による投票の結果、得票は7票で、49票を得た藤田文武氏が選出された。阿部氏は比例九州ブロック選出で2期目。【安部志帆子、園 ...
TBSテレビ日本維新の会・守島正衆院議員が離党へ 複数の議員が同調の可能性も
TBSテレビ 8日 12:43
日本維新の会の守島正衆院議員が離党する意向を固めたことがわかりました。 関係者によりますと、守島議員は離党する意向を固め、近く記者会見を行うということです。 別の政党に移ることは否定していて、新たな政党を立ち上げるかは未定だということです。 他にも複数の議員が維新からの離党を検討しているということで、先月発足したばかりの執行部は、早速難しい舵取りが迫られています。
FNN : フジテレビ【中継】自民総裁選に茂木氏一番に名乗り...前回2位の高市氏周辺「ここから忙しくなる」3位の小泉氏周辺「準備を始めないと」
FNN : フジテレビ 8日 12:42
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
アニメ!アニメ!「呪術廻戦」スピンオフ「呪術廻戦≡」短期集中連載がスタート! 芥見下々「新しい呪術の入り口として楽しんでいただけたら」
アニメ!アニメ! 8日 12:41
... 年ジャンプNEXT!!」2015 vol.4掲載の『不幸のトーノ』(原作:繁在家政之)の作画担当でデビュー。「週刊少年ジャンプ」で2022年から2024年まで連載された『暗号学園のいろは』(原作:西尾維新)では作画を務めた。 「呪術廻戦」第1巻 今回の新連載について、芥見は「新しい呪術の入り口として『モジュロ』を楽しんでいただけたら幸いでございます」、岩崎は「今も緊張しながら作画中ですが、呪術ファ ...
読売新聞「賢明な判断」「政治空白長引かせた」…大阪府内主要政党が、首相辞任表明に反応様々
読売新聞 8日 12:40
... 連の森山浩行代表(衆院議員)は「辞めるのであれば、参院選直後に辞めるべきだった。政策課題がある中で政治的空白を長引かせた」と非難し、「誰が次期総裁になろうと、がっぷりと向き合っていく」と語った。 日本維新の会の吉村代表(府知事)はSNSへの投稿で「国のトップとして物事を動かしていくこと、大変な重圧と責任だったと思う。政党は違うけれど、本当にお疲れ様でした」とねぎらった。 共産党府委員会の駒井正男委 ...
時事通信石平参院議員に制裁 「誤った言論拡散」と非難―中国外務省
時事通信 8日 12:36
石平参院議員 【北京時事】中国外務省は8日、石平参院議員(日本維新の会)に対し、入国禁止などの制裁を科すと発表した。石氏が、「中国の内政に干渉し主権や領土の一体性に重大な損害を与えた」のが理由という。「反外国制裁法」に基づく措置で、即日実施する。 石平氏、参院選出馬辞退を撤回 同省は、石氏が「台湾や釣魚島(尖閣諸島の中国名)、歴史問題などで誤った言論を拡散し、公然と靖国神社を参拝した」などと非難。 ...
時事通信石平参院議員に制裁 「誤った言論拡散」と非難―中国外務省
時事通信 8日 12:36
石平参院議員 【北京時事】中国外務省は8日、石平参院議員(日本維新の会)に対し、入国禁止などの制裁を科すと発表した。石氏が、「中国の内政に干渉し主権や領土の一体性に重大な損害を与えた」のが理由という。「反外国制裁法」に基づく措置で、即日実施する。 石平氏、参院選出馬辞退を撤回 同省は、石氏が「台湾や釣魚島(尖閣諸島の中国名)、歴史問題などで誤った言論を拡散し、公然と靖国神社を参拝した」などと非難。 ...
読売新聞「苦渋の決断」「判断は遅すぎた」…石破首相辞任表明で兵庫県政界が反応
読売新聞 8日 12:20
... の物価高対策が進まないことを挙げ、「これから総裁選も行われることになり、対策が遅れてしまうことになる。最悪の選択だ」と述べた。 日本維新の会の県組織「兵庫維新の会」の金子道仁代表(参院議員)は「(辞任が)遅いとか早いということに関して申し上げる立場ではない」とした上で、維新が石破政権と進めた教育無償化を取り上げ、「少数与党の政権運営は難しかったと思うが、国民に理解してもらえる政策の実現可能性が高か ...
J-CAST石破氏退陣表明に野党「敬意」「お疲れ様」続々 際立つ玉木代表の発信「死に体、他国も野党も相手にしない」
J-CAST 8日 12:15
... 年の初当選以来、安倍・菅・岸田・石破総理と予算委員会での質疑等を経験したが、野党議員の質疑に対しても、おごりは一切感じられず、立場を超え最も誠意ある答弁をされた事に、敬意を表します」とつづった。 日本維新の会代表・大阪府知事の吉村洋文氏は「石破総理、総理の任、お疲れ様でした。国のトップとして物事を動かしていくこと、大変な重圧と責任だったことと思います」と石破氏に寄り添い、「与党内からも野党からもマ ...
テレビ朝日石破総理退陣に受験生不安 私立高校無償化の制度設計進まず進路選びに影響
テレビ朝日 8日 12:15
... 会です。毎年恒例のイベントですが、今年は大きな変化がありました。 中学3年生の親子 「私立が無償化になるから、志望校が公立だったけど、私立に行こうかなっていう友達も増えてきた」 今年2月に自民、公明、維新の3党が来年春から私立高校も含めた「授業料の無償化」に合意しました。 私立高校も含めた「授業料の無償化」 これまでは年収590万円以下の世帯に最大39万6000円を支給していましたが、年収を問わず ...
テレビ朝日自民総裁選は野党の戦略にも影響 解散・総選挙に臨戦態勢、連立にそれぞれの思惑
テレビ朝日 8日 12:12
... 継がれるのかどうか、大きな試金石になると思いますので」 先月、大阪・関西万博の会場を視察した時に、互いを「改革派」とたたえ合うなど親密ぶりをアピールした日本維新の会・吉村洋文代表と自民党・小泉進次郎農水大臣。 日本維新の会 藤田文武共同代表 日本維新の会 藤田文武共同代表 「(Q.新総裁次第では連立入りを協議する可能性も?)自民党がどれだけ党内改革、政治改革に踏み込むのか、どのような政策課題を重視 ...
日本テレビ「中国についてデマ流した」中国外務省、維新・石平参院議員の財産凍結など制裁を発表
日本テレビ 8日 12:08
中国外務省は、日本維新の会の石平参院議員が、「中国についてデマを流した」などとして、財産の凍結などの制裁を科すと発表しました。 中国外務省は8日、「石平議員が長期にわたり、台湾や歴史、チベットなどに関わる問題でデマを流し、公然と靖国神社を参拝した」と批判しました。その上で、「こうした行為は、中国の内政に対する重大な干渉であり、中国の主権と領土保全に対して重大な損害を与えている」として石平議員に制裁 ...
テレビ朝日少数与党で野党の対応は?連立の枠組みも焦点に
テレビ朝日 8日 12:00
... ます。 現時点で有力視されるのは、日本維新の会です。幹部は「政策の中身次第だ」として、自民党からのラブコールを逆手に取りながら、維新の主張する社会保障政策などをできるだけ多く自民に飲ませていく戦略です。 国民民主党も、連立の候補として上がります。ただ、幹部は「誰が新総裁になっても自民党は終わるのでは」と突き放していて、当面は様子見です。別の中堅は「今のライバルは維新と参政党だ」として、野党のなかで ...
産経新聞石平氏、中国制裁に「正しい政治活動の証しで光栄」 参院議員就任受けた「恫喝」と分析
産経新聞 8日 12:00
... た。 中国から制裁を受けたことについては、「日本で正しい政治活動をしてきたことの証しでもありむしろ光栄と言える」と話した。 制裁を受けたタイミングについては「参院議員になったことで、中国に不利な発言をされるのではないかという懸念を抱いたことによる恫喝だろう」と推察した。 石平氏は7月の参院選で日本維新の会から比例代表候補として出馬し初当選した。 中国が石平参院議員に制裁決定 中国国内の財産凍結など
FNN : フジテレビ石破首相「全て私の責任」退陣表明一夜明け自民総裁選実施へ調整開始…国会議員投票に加え“フルスペック型"か“簡易型"か
FNN : フジテレビ 8日 11:48
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
ブルームバーグ中国外務省、石平参院議員への制裁措置発表−資産凍結など
ブルームバーグ 8日 11:45
中国外務省は8日、同国の内政に深刻に干渉し、主権や領土の一体性を損ねたとして、日本維新の会の石平参院議員に対する制裁措置を決定したと発表した。 制裁措置には中国での全資産凍結のほか、 同国内のいかなる組織や個人に対しても石氏と関連する取引や協力を行うことを禁止する。 原題:China Sanctions Japanese Lawmaker for Undermining Sovereignty(抜 ...
中日新聞【三重県知事選挙2025まとめ】一見勝之氏が再選(2025年9月7日)
中日新聞 8日 11:40
... になっていると批判した上で「しがらみを断ち切る」と述べた。政策では県民税や自動車税の減税などを訴える方針。 伊藤氏は2019年の四日市市議選で当選。1期務めた後、24年10月の衆院選に三重3区から日本維新の会公認で立候補して落選。同年11月には四日市市長選に無所属で出馬して落選した。…(続きはこちら) 【関連記事】元四日市市議の伊藤昌志さんが出馬を正式表明 2025年4月18日 建設会社社長の石川 ...
産経新聞中国、石平参院議員に「誤った言論をばらまいた」と制裁実施決定 中国国内の財産凍結など
産経新聞 8日 11:37
石平参院議員(南雲都撮影)【北京=三塚聖平】中国外務省は8日、日本維新の会の石平参院議員に対する制裁措置の実施を決めたと発表した。中国国内の財産凍結や、ビザ(査証)の発給を行わないといった措置を実施する。 中国外務省は、石氏が台湾や歴史、香港などの問題に関して長期間にわたって「誤った言論をばらまいた」ことなどを制裁を決めた理由に挙げた。反外国制裁法に基づく措置だと説明している。
毎日新聞維新・守島正衆院議員が離党へ 複数の議員が同調か
毎日新聞 8日 11:29
守島正氏 日本維新の会の守島正衆院議員が離党する意向を固めた。党幹部が8日、明らかにした。複数の議員が同調する可能性があるという。近く記者会見する。 守島氏は大阪市議を経て2021年に大阪2区で初当選した。前原誠司前共同代表の下で、選対本部長代行を務めた。【園部仁史】
47NEWS : 共同通信【速報】中国外務省、石平参院議員に制裁措置発表
47NEWS : 共同通信 8日 11:18
【北京共同】中国外務省は8日、台湾やチベット問題などで長期間、誤った言論を広めたとして日本維新の会の石平参院議員に対し、中国の財産凍結やビザ(査証)を発給しないなどの制裁措置を決定したと発表した。 日本維新の会
日刊スポーツ田〓史郎氏の主張に有働由美子納得できず「政治とカ…
日刊スポーツ 8日 11:14
... 有働は「つらい…ですかね。つらい…」と、納得していないような口調で答えた。 千々岩氏が助け舟を出すように「企業・団体献金でいくと1つ興味深いのは、連立の組み替えの話が出ましたが、維新は企業・団体献金は禁止。政策的に自民党と維新は似ているところがありますが、ここが恐らく、最大のネックの1つになるのではないか」と指摘。有働が「それは、どちらかが折れるか、合わせにいくということじゃないと、安定した連立に ...
中日新聞給与詐欺、石井前議員を任意聴取 東京地検特捜部
中日新聞 8日 11:04
石井章前参院議員 石井章前参院議員(68)=日本維新の会除名=の公設秘書給与詐欺事件で、東京地検特捜部が石井氏を任意聴取していたことが8日、関係者への取材で分かった。石井氏が周辺に容疑を否定する説明をしていることも判明。特捜部は石井氏の関与について、押収した資料を分析するなどして捜査を進める。 石井氏は、自身が理事長を務める茨城県取手市の社会福祉法人関係者である親族を公設秘書として国に届け出て、給 ...
47NEWS : 共同通信給与詐欺、石井前議員を任意聴取 東京地検特捜部
47NEWS : 共同通信 8日 11:04
石井章前参院議員(68)=日本維新の会除名=の公設秘書給与詐欺事件で、東京地検特捜部が石井氏を任意聴取していたことが8日、関係者への取材で分かった。石井氏が周辺に容疑を否定する説明をしていることも判明。特捜部は石井氏の関与について、押収した資料を分析するなどして捜査を進める。 石井氏は、自身が理事長を務める茨城県取手市の社会福祉法人関係者である親族を公設秘書として国に届け出て、給与を詐取した疑いが ...
デイリースポーツ給与詐欺、石井前議員を任意聴取
デイリースポーツ 8日 11:03
石井章前参院議員(68)=日本維新の会除名=の公設秘書給与詐欺事件で、東京地検特捜部が石井氏を任意聴取していたことが8日、関係者への取材で分かった。石井氏が周辺に容疑を否定する説明をしていることも判明。特捜部は石井氏の関与について、押収した資料を分析するなどして捜査を進める。 石井氏は、自身が理事長を務める茨城県取手市の社会福祉法人関係者である親族を公設秘書として国に届け出て、給与を詐取した疑いが ...
FNN : フジテレビ「結党以来の最大の危機」自民・茂木前幹事長が総裁選へ立候補表明"一番乗り"早くも駆け引き始まる
FNN : フジテレビ 8日 10:30
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
ロイターマクロスコープ:「ポスト石破」は小泉氏優位か、海外勢も改革路線を評価=ピクテ・ジャパン 市川氏
ロイター 8日 10:30
... と、小泉氏は必ずしも財政拡張路線に積極的ではない。一方で、雇用制度改革を重視しており、安倍政権でも成しえなかった解雇規制の見直しに着手できるかもしれないという期待感が市場関係者の間で生まれている。日本維新の会との関係も良好で、連立拡大のシナリオが見えやすいこともあり、(財政拡張派ではないからといって)株式市場はネガティブな反応はしないはずだ。特に海外投資家は、日銀が国債の買い入れを減らす中で、日本 ...
産経新聞維新、守島正衆院議員が離党へ 他にも複数が同調見通し 党運営に反発
産経新聞 8日 10:23
守島正衆院議員日本維新の会の守島正衆院議員(44)=大阪2区=が離党する意向を固めた。8日、関係者が明らかにした。国会議員団の運営への反発が理由とみられ、他にも複数の議員が同調する見通し。同日中にも離党届を提出し、記者会見する。 守島氏は大阪市議を経て2021年に初当選し、現在2期目。離党理由について周囲に「結党当初の理念との乖離が大きくなっており、今の国会議員団に同調できない」と説明している。
読売新聞石破首相が退陣表明、臨時総裁選を巡り自民党福岡県連会長「深刻な分断に至ることをぎりぎり回避できた」
読売新聞 8日 10:02
... 田元気幹事長は「世論からの期待はあるが、自民党内では不人気だった。結局は、党内の分断を避けた形で、総理として国民目線ではないことが分かった」と切り捨てた。 「遅きに失した感じを受ける」と話すのは、日本維新の会の県総支部の阿部正剛代表。「社会保障改革や手取りを増やす政策など参院選で争点になった議論が、自民党のごたごたで全くできていない」と批判。「国民生活をおきざりにせず、早く政策議論ができる環境をつ ...
47NEWS : 共同通信【速報】維新の守島正衆院議員が離党へ、複数同調か
47NEWS : 共同通信 8日 09:57
日本維新の会所属で衆院大阪2区選出の守島正氏が離党する意向を固めた。8日、関係者が明らかにした。国会議員団の運営への反発が理由とみられ、他にも複数の議員が同調する見通し。 日本維新の会
FNN : フジテレビ石破首相の退陣受けて自民総裁選管が協議「速やかに文書発出」総裁選が事実上のスタートへ
FNN : フジテレビ 8日 09:50
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
読売新聞「苦渋の決断」「遅すぎた」
読売新聞 8日 09:23
... の物価高対策が進まないことを挙げ、「これから総裁選も行われることになり、対策が遅れてしまうことになる。最悪の選択だ」と述べた。 日本維新の会の県組織「兵庫維新の会」の金子道仁代表(参院議員)は「(辞任が)遅いとか早いということに関して申し上げる立場ではない」とした上で、維新が石破政権と進めた教育無償化を取り上げ、「少数与党の政権運営は難しかったと思うが、国民に理解してもらえる政策の実現可能性が高か ...
読売新聞少数与党下で行われる自民総裁選、「連立枠組み」「政策協議」で論戦か…野党各党が注視
読売新聞 8日 09:20
... 数与党下で行われる自民総裁選では、連立枠組みの拡大や野党との政策協議に関する論戦が交わされる見通しで、各党はその行方を注視している。 日本維新の会の藤田文武共同代表は神戸市内で記者団に「自民党がどれだけ党内改革、政治改革に踏み込むか、総裁選で見極めたい」と述べた。維新の一部には新たな看板政策「副首都構想」の実現に向け、連立入りすべきだとの声がある。 国民民主党の玉木代表 国民民主党の玉木代表は横浜 ...
FNN : フジテレビ退陣から一夜…石破首相 閣内から自民総裁選出馬「当然認められる。妨げる理由は何もない」
FNN : フジテレビ 8日 09:07
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
Abema TIMES石破総理の辞任表明うけ 野党「速やかに臨時国会召集を」
Abema TIMES 8日 08:29
... を含んだ今年度補正予算案を早く出してきちんと審議をする」(立憲・野田代表) 「可及的速やかに、その政治空白を作らずに新しい体制を決め、そして国会を召集して議論をしていくということが肝要かと思います」(維新・藤田共同代表) 「連立の話は選挙区の問題も出てくるので簡単ではないと思うので、当面、まずは政策ごとに協力できるかできないかということを判断していくことになろうかと」(国民・玉木代表) 少数与党が ...