検索結果(福岡)

5,454件中8ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
マレーシア : ASIA INFONET「自然電力」傘下企業などによるケダ州の発電施設、税控除を取得
マレーシア : ASIA INFONET 18日 08:55
【クアラルンプール】 自然電力(本社・福岡市中央区)傘下の企業などが関わる、ケダ州の29.99メガワットAC(MWAC=AC変換済み)の大規模太陽光発電施設がマレーシア投資開発庁(MIDA)からグリーン投資税控除(GITA)の承認を取得した。大阪・関西万博のマレーシアパビリオンで16日、発表された。 発電施設は、このプロジェクトのために設立された特別目的会社(SVP)「SM01」が開発。SM01は ...
日本金融通信筑邦銀行の林執行役員、働きながら博士号、事業承継テーマに論文
日本金融通信 18日 08:45
【福岡】筑邦銀行でコンサルティング本部長を務める林昭信執行役員(51)は3月、関西大学大学院で事業承継とリスクマネジメントに関する論文をまとめ、博士号を取得した。働きながらの論文執筆や学会発表、学費の負担など楽な道のりではなかったが、銀行の後押しもあり無事に修了。論文執筆の出発点となったのは、中小企業のM&A(合併・買収)に対して抱いていた「承継後の企業を存続させたい」との思いだ。 福岡支店(現福 ...
西日本新聞【聞く西日本新聞】2025年4月18日・福岡ニュース
西日本新聞 18日 08:30
「聞く西日本新聞」は、西日本新聞meに掲載された福岡のニュースや朝刊1面の人気コラム「春秋」、女性読者投稿欄「紅皿」などを音声でお届けする番組です。 「?」ボタンを押すと音声を再生できます(無料) ?記事を読みたい場合はこちら(有料会員登録が必要です)
西日本新聞【聞く西日本新聞】2025年4月18日・春秋
西日本新聞 18日 08:30
「聞く西日本新聞」は、西日本新聞meに掲載された福岡のニュースや朝刊1面の人気コラム「春秋」、女性読者投稿欄「紅皿」などを音声でお届けする番組です。 「?」ボタンを押すと音声を再生できます(無料) ?記事を読みたい場合はこちら(有料会員登録が必要です)
西日本新聞【聞く西日本新聞】2025年4月18日・福岡ニュース?
西日本新聞 18日 08:30
「聞く西日本新聞」は、西日本新聞meに掲載された福岡のニュースや朝刊1面の人気コラム「春秋」、女性読者投稿欄「紅皿」などを音声でお届けする番組です。 朗読:ユミエル 「?」ボタンを押すと音声を再生できます(無料) ?記事を読みたい場合はこちら(有料会員登録が必要です)
TBSテレビ「酒を飲んでいるような客が車に乗って立ち去った」コンビニ店員が通報→運転の35歳女はまっすぐ歩けず会話困難 酒酔い運転疑いで逮捕 容疑認める 福岡・飯塚市
TBSテレビ 18日 08:24
18日未明、福岡県飯塚市の路上で酒に酔って車を運転したとして、35歳の女が現行犯逮捕されました。 18日午前0時半ごろ、福岡県飯塚市にあるコンビニエンスストアの従業員から「酒を飲んでいるような客が車を運転してきて、車に乗って立ち去った」と110番通報がありました。 通報を受けた警察が周辺を捜索していたところ、通報から約10分後にふらついて走行する軽自動車を発見し停止を求めました。 警察が運転してい ...
時事通信高級マンゴー1箱52万円 宮崎県
時事通信 18日 08:00
宮崎県産完熟マンゴー「太陽のタマゴ」=17日、宮崎市 宮崎県産の高級ブランド完熟マンゴー「太陽のタマゴ」の初競りが17日、宮崎市中央卸売市場で行われた。最高値は2個入り1箱で52万5000円で、福岡市内の百貨店で販売される予定。JAみやざきはマンゴーをPRするため、5月25日を「みやざきマンゴーの日」としており、落札者は「マンゴーの日に向けて盛り上げたい」と意気込んだ。 太陽のタマゴは、はさみを使 ...
サンケイスポーツNHK井上二郎アナ、渕岡友美予報士に「また突き放しますね、もう」
サンケイスポーツ 18日 08:00
... ね。私にとっては汗の季節、到来なんですね。ざるそばを食べても汗が出るというほどの汗っかきなんですけれども、困りました、渕岡さん」と明かすと、渕岡予報士は「着替えを持ち歩いてください」と提案。井上アナは「また突き放しますね、もう」と困惑していた。 井上アナは神奈川県出身で1998年にNHKに入局。沖縄局、神戸局、東京アナウンス室、福岡局を経て、2018年4月から2度目の東京アナウンス室勤務となった。
EnterpriseZine日立、東武鉄道、上新電機ら3社、生体認証だけでポイント獲得・厳格な本人確認を行える購買体験を実現へ
EnterpriseZine 18日 08:00
... SAKULaLaを導入した2店舗における顧客の声を反映しながら、全店舗への導入を順次進めていくという。 【関連記事】 ・日立、万博交通情報システムの運用開始 大阪・関西万博における交通情報の収集・一元化で利便性向上へ ・日立ヴァンタラが「Hitachi iQ」拡充、「NVIDIA HGX B200」搭載のモデル追加へ ・日立と福岡県、市町村と共同利用を前提とした官民データ連係基盤を構築し、稼働開始
デジカメ Watch岡嶋和幸の「あとで買う」 1,449点目:撮影や展示のときにあると便利な黒い脚立 - デジカメ Watch
デジカメ Watch 18日 07:00
... 段が1万1,009円前後です。 室内撮影で使用するときは、床を汚したり傷付けたりしないよう脚立カバーもあると良いでしょう。 Amazonで購入長谷川工業「RZB-b 脚立カバー」岡嶋和幸 1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプ ...
TVガイド : 東京ニュース通信渡辺翔太初主演の映画「事故物件ゾク 恐い間取り」が戦慄の予告映像を解禁
TVガイド : 東京ニュース通信 18日 07:00
... たビジュアルとなっている。 実話を基にした、本物の恐怖が体現された本ビジュアルと予告。映画初主演にしてホラー映画初挑戦の渡辺が飛び込む、絶叫ホラーの世界に期待が高まる。 タレントになる夢を諦めきれず、福岡から上京した桑田ヤヒロ(渡辺)は、ひょんなことから「事故物件住みますタレント」として活動を始めることに。【必ず憑りつかれる部屋】【いわくつきの古旅館】【降霊するシェアハウス】と、テレビ番組やSNS ...
スポーツ報知史上初の兄弟対決 14人きょうだいの七男・江口勝昭さんと六男・九州男さんの激闘 この試合がボクシング界に残したものは…後編
スポーツ報知 18日 07:00
... 1993年6月6日付紙面より) 江口勝昭は福岡県大川市で生まれ、同県大刀洗町で育った。大家族を支えていた母は小学校4年、10歳の時にがんのため死去した。 「亡くなる2年前ぐらいから苦しがっていた。乳がんから最後は脊髄に転移して、つらそうでした。まだ幼かったから母を亡くしてすごく寂しい思いをしたのを覚えています。母の思い出は、いつも家事に追われている姿かな」 福岡の大家族は四六時中テレビに取り上げら ...
西日本新聞家族構成やメルアド…個人情報は詐欺犯の「宝箱」
西日本新聞 18日 07:00
防犯速報おじさんの「福岡見張り番」187 「高齢者の1人暮らしかどうか」「他に同居している家族はいるのか」「資産状況は」「自宅にどれだけ現金を置いているか」… 詐欺犯グループが親族や警察官、役所の職員、通信会社社員、銀行員などになりすまし、犯罪をする前に家の状況や資産を把握する目的でかける電話のことを...
福井新聞富山県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、3位は北陸電力で727万円
福井新聞 18日 07:00
... / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
日本テレビ【1か月予報】大型連休の前半は晴れやすい
日本テレビ 18日 06:59
... の日照時間は、西日本各地で「ほぼ平年並み」の見込みです。 【期間中の日 最高気温平年値】 4/19〜5/18 大阪 20.7℃〜25.1℃ 広島 20.4℃〜24.6℃ 高知 21.5℃〜25.0℃ 福岡 20.5℃〜24.6℃ 鹿児島 22.2℃〜25.7℃ ■奄美・沖縄 【天候の傾向】奄美・沖縄の天気は数日の周期で変化するでしょう。4月26日から5月2日頃の天候について、帯状の高気圧に覆われや ...
日刊スポーツ【天皇賞・春特集号】伝統の古馬頂上決戦を徹底解剖…
日刊スポーツ 18日 06:58
... ▼22日=愛知・岐阜・三重各県の主要CVSおよびJR・私鉄・地下鉄の主要売店。福井・石川・富山の各県、近畿・中国・四国地区のキヨスク、地下鉄、私鉄主要売店、CVS(一部駅売店CVS除く) ▼23日=福岡県、長崎県北部地区、熊本県、宮崎県の主要CVS(一部地域は除く) ☆北海道本社発行版☆ ▼23日から販売=北海道の主要キヨスク、CVS(一部駅売店CVS除く) ※ASA(朝日新聞販売所)でも販売し ...
日本テレビ「ウイスキーをコップ1杯しか飲んでいない」酒酔い運転の疑いで女を逮捕 福岡・飯塚市
日本テレビ 18日 06:58
18日未明、酒に酔った状態で車を運転したとして、福岡県飯塚市の自称アルバイトの女が現行犯逮捕されました。 警察によりますと、18日午前1時すぎ、福岡県飯塚市でコンビニエンスストアの店員から「車で来た客が酒に酔っているようだ。」と110番通報がありました。 警察が付近を捜索したところ、通報とナンバーなどの特徴が一致する軽乗用車が蛇行しているのを発見し、停止を求めました。 運転していた女はフラフラして ...
日本テレビ教師を目指す吃音の学生「誰もが安心して通える学校に」模擬授業で夢への一歩
日本テレビ 18日 06:51
福岡県宗像市の福岡教育大学で、吃音(きつおん)への理解をテーマにした模擬授業が行われ、教師を目指す吃音の女子大学生が教壇に立ちました。 ■福岡教育大学3年・藤本 莉緒さん 「吃音を持っている方や、そうでない方もいらっしゃると思うのですが。」 4月6日、福岡県宗像市の福岡教育大学で「吃音への理解」をテーマに行われた模擬授業。教壇に立ったのは、福岡教育大学の3年生、藤本莉緒さんです。藤本さんは、話し言 ...
withnews26歳「稼げるスキルを持っておかないと」焦り…アラサークライシス
withnews 18日 06:50
... ど… 26歳で感じた「カウントダウン」 もう、仕事はできて当たり前の年齢になったんだ――。20代半ばから30代に陥りがちな漠然とした不安や悩みは、「クオーターライフクライシス(QLC)」と呼ばれます。福岡から東京に出てきた会社員の女性(26)は、20代後半にさしかかったことで、これまでになかったキャリアの不安を感じるようになりました。 【PR】幅広い「見えない」に対応 日常生活の不便を減らすために ...
EconomicNews6月から事業者に熱中症対策を罰則付き義務付け
EconomicNews 18日 06:45
... 改正が6月1日、施行される。職場での熱中症による死亡者は3年連続して30人以上にのぼる。 福岡資麿厚労大臣は記者会見で5月から開始する『STOP!熱中症 クールワークキャンペーン』などの機会を捉えて周知するほか、リーフレットや労働基準監督署による説明会などで周知していきたいとしている。 対策強化の狙いについて福岡大臣は「事業者に対し、熱中症のおそれがある作業者を早期発見するための体制整備、熱中症重 ...
ねとらぼ23歳女子、“寝起きすっぴん"大公開→メイクしたら……「嘘やろ!?」 驚きの大変身に「破壊力やば、、」
ねとらぼ 18日 06:40
... され、約8500件の“いいね"を獲得しています。 話題を集めているのは、自身のライフスタイルを発信しているaihappy0627(@aihappy0627)さんの投稿です。aihappy0627さんは福岡県出身で、2024年9月に東京都へ上京してきました。 寝起きすっぴんから大変身! 寝起きすっぴんの状態で画面に登場し、「私の変身見てて」とコメントしたaihappy0627さん。髪の毛はボサボサで ...
Logistics Today福岡で事業者向け熱中症予防セミナー5/29
Logistics Today 18日 06:13
イベント福岡労働局は5月29日、事業主や安全衛生管理担当者を対象とした「熱中症予防対策セミナー」を福岡市博多区の福岡合同庁舎で開催する。昨年、職場での熱中症により4日以上仕事を休んだ人は1200人に達し、30人以上が死亡している事などを受けての開催。厚生労働省では「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を展開し、職場における熱中症予防の取り組みを進めている。 セミナーは福岡産業保健総合支援セ ...
西日本新聞「黒子のバスケ」原画展が福岡市・天神で開幕 400点超の複製原...
西日本新聞 18日 06:00
高校バスケットボールを題材にした人気漫画「黒子のバスケ」の原画展「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION −OVERTIME−」(西日本新聞社など共催)が17日、福岡市・天神の大丸福岡天神店本館8階催場で始まった。5月5日まで。 ? はにわの姿に込めた思い 九州国博の5体の「武人」、込めた思いにこども記者が迫る 2009〜14年に「週刊少年ジャンプ」に連載された同作は ...
西日本新聞福岡市拠点の中高生ジャズバンドがメンバー募集、初心者も歓迎
西日本新聞 18日 06:00
中高生のジャズバンド「FUKUOKA YOUTH JAZZ BIG BAND(福岡ユースジャズビッグバンド)」が結成1年を迎え、新メンバーを募集している。楽器初心者も歓迎し、ジャズミュージシャンがリズムやアドリブの基本から指導する。 今月13日、福岡市内の練習場を...
西日本新聞福岡県内のおくやみ 4月18日付
西日本新聞 18日 06:00
亡くなられた方の通夜、葬儀の日取り、会場、自宅、喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀 ...
西日本新聞福岡市で警察官などかたる偽電話詐欺相次ぐ、南区の女性は1639...
西日本新聞 18日 06:00
西日本新聞高倉健さんに心酔の中国人書家、出身地の福岡県中間市に作品贈呈
西日本新聞 18日 06:00
... )が、高倉さんの出身地、福岡県中間市を訪れ、思いを込めた書作品を福田健次市長に贈呈した。福岡市内で今月開かれた日中韓友好年記念の展覧会に参加するため来日。高倉家の菩提(ぼだい)寺で墓参りし、地元関係者とも交流した。出演映画を見て育ち、人柄に心を引かれたという范さんは「(高倉さんは)自分の青春時代そのもの」と感慨深げに語った。 ? 高倉健さん没後10年「ずっと勇気づけられた」 福岡・中間市の正覚寺で ...
西日本新聞福岡県直方市の福智山ろく花公園でウコン桜が満開
西日本新聞 18日 06:00
福智山ろく花公園(福岡県直方市永満寺)で、淡いピンクのウコン桜が満開になっている。園内では濃いピンクの八重桜も見頃を迎えており、華やかな濃淡の桜の共演が楽しめる。 ウコン桜は、咲き始めは淡い黄緑色で、ウコンの根茎で染めたような色に見えたことから、この名が付いたと言われる。次第に白、淡いピンクへと色変わりしていくのが特徴で、同公園の周辺ではあまり見られないという。 園内には6本が植わっている。例年入 ...
西日本新聞赤紫のオキナグサ春風に揺れ 佐賀・基山山頂付近
西日本新聞 18日 06:00
佐賀県基山町と福岡県筑紫野市にまたがる基山(きざん)(404メートル)の山頂付近で、絶滅危惧種「オキナグサ」が赤紫色の花を咲かせ、春風に揺れている。花の見頃が終わると、名前の由来でもあるお年寄りの白髪を思わせる白い綿毛に姿を変え、5月上旬まで楽しめるという。 オキナグサはキンポウゲ科の多年草。「絶滅の危機が増大している」として、環境省のレッドリストで絶滅危惧2類に指定されている。官民でつくる「きざ ...
西日本新聞福岡県那珂川市の南畑地域活性化協に「地域づくり活動賞」 イベン...
西日本新聞 18日 06:00
優れた地域づくりに取り組む団体を表彰する2024年度の「ふくおか地域づくり活動賞」のグランプリに、福岡県那珂川市の南畑地区で活動する「南畑地域活性化協議会」が選ばれた。 地域活動への関心を高めようと、県や市民団体でつくる「地域づくりネットワーク県協議会」が毎年、県内の団体を表彰している。 南畑地域活性化協議会は、地元の小学校の児童数が廃校寸前まで減少したことを受けて「住みたくなる南畑地域」を目指し ...
西日本新聞「八女手すき和紙」で空間演出、アーティストが福岡県広川町で初の個展
西日本新聞 18日 06:00
伝統工芸品「八女手すき和紙」のアーティスト、井上侑子さん(32)が18日から、福岡県広川町長延の久留米絣(かすり)工房「坂田織物」併設のギャラリーで初の個展を開く。書いたり敷いたりする従来の用途とは一線を画し、「和紙による空間演出」を手がける井上さん。自身の活動が「伝統工芸に興味を持つきっかけになってほしい」と力を込める。 井上さんは、6代続く八女市の和紙工房に生まれた。和紙職人の父を見て育ったが ...
西日本新聞娘の首を絞めた福岡県久留米市の会社員に有罪判決
西日本新聞 18日 06:00
西日本新聞福岡県の筑紫平野上空で行われた「体当たり」 大刀洗平和記念館、...
西日本新聞 18日 06:00
〈マリアナ基地のB29約百機は十八日午前七時四十分ごろから約二時間にわたり九州地方に来襲、鹿児島、宮崎および大刀洗のわが飛行場を攻撃した〉 1945年4月19日付西日本新聞の1面に小さな記事が掲載された。その裏面にはこんな見出しがある。〈B29木ッ端微塵 目前に凄せい絶ぜつの体当たり〉。添えられた大きな写真には、機体の残骸があった。 1945年4月19日付の西日本新聞2面に掲載された、山本三男三郎 ...
西日本新聞「仏壇辺りから白煙」、福岡県苅田町で民家火災
西日本新聞 18日 06:00
西日本新聞ワンビルの「天神福食堂」24日オープン 福岡市・天神地区で最大...
西日本新聞 18日 06:00
福岡市・天神に24日開業する大型複合ビル「ワン・フクオカ・ビルディング(ワンビル)」の5階に入る「天神福食堂」が17日...
西日本新聞「福岡アジア都市研究所」市民部員がまちづくりの実態調査・研究結...
西日本新聞 18日 06:00
福岡市の外郭団体「福岡アジア都市研究所」が募った市民部員らが「安心・安全」「地域コミュニティー」をテーマにグループ単位でまちづくりについて調査・研究をした成果の発表会が、同市博多区であった。 調査・研究活動は昨年10月から半年にわたり、2班が3月21日に発表した。このうち「今の時代にあった参加したくなる福岡らしい地域コミュニティーの在り方」を探った班は、美和台、西新、千早、照葉という地域特性は異な ...
西日本新聞来館者が選ぶ「絵本大賞」、福岡・筑後市立図書館が開催へ
西日本新聞 18日 06:00
福岡県の筑後市立図書館は、来館者の“一推し"絵本を決める「あなたが選ぶ絵本大賞inちくご」を初企画。26日から予選投票を始める。?赤ちゃん絵本?絵本?大人の絵本―の3部門があり、予選投票で各1冊を選出。予選を突破した3冊で決選投票を実施し、7月に大賞を決める。大賞受賞作家には記念講演を依頼し、市民に作家の肉声を届ける方針。 市立図書館によると、少子化の中でも絵本の売り上げが伸びていることに着目。全 ...
西日本新聞正真正銘のメーカーに 日創プロニティ(福岡市)の諸岡安名取締役
西日本新聞 18日 06:00
世界三大デザイン賞の一つ「iFデザイン賞」に、グループ会社と共同開発した洗面ボウルが選ばれた。金属加工メーカーで、企業...
西日本新聞福岡県直方市のデイサービス施設で利用者による作品展 書や絵画な...
西日本新聞 18日 06:00
福岡県直方市頓野のデイサービスセンター「長光園」の利用者による作品展が、直方歳時館(同市新町)で開かれている。19日まで。 認知症予防のため、手を動かしてさまざまな作品を作る利用者の発表の場として、年1回開催。9回目となる今回は、最高齢の99歳をはじめ約30人が手がけた書や絵画、絵手紙、紙粘土といった約100点が並ぶ。色の付いた紙を丸めてボードに敷き詰めて貼り、今年の干支(えと)の「巳」にちなんだ ...
西日本新聞袴田事件の弁護団事務局長が講演、冤罪防止へ「捜査録画と再審法改正を」
西日本新聞 18日 06:00
1966年の静岡県一家4人殺害事件で死刑とされ、昨年10月に再審無罪が確定した袴田巌さん(89)の弁護団事務局長の小川秀世弁護士が、福岡市中央区の福岡県弁護士会館で講演した。事件について「証拠捏造(ねつぞう)など捜査機関の故意の違法行為が多数行われた」と指摘。冤罪(えんざい)を防ぐため、捜査の全過程録画や、再審法(刑事訴訟法の再審規定)改正の必要性を強く訴えた。 ? 最高裁が証拠能力評価の筆跡鑑定 ...
西日本新聞連合福岡の政策・制度要求に県が回答、服部誠太郎知事「働く人の生...
西日本新聞 18日 06:00
福岡県は、連合福岡が昨年8月に申し入れた県の政策・制度要求に回答した。服部誠太郎知事が、県庁を3月3日に訪れた藤田桂三会長に回答書を手渡しした。 企業の公正・適正な取引の推進、教育環境の改善など求めた6分野28項目の要求に回答した。適正な価格転嫁で大企業と中小企業の共栄を目指す「パートナーシップ構築宣言」の取り組みの推進については、2024年度から価格交渉のノウハウを持つ専門家を招いたセミナーを開 ...
Smart FLASH日比谷野音『NAONのYAON』伝説のドシャ降りステージを相川七瀬×寺田…
Smart FLASH 18日 06:00
... 91年にSHOW-YAを脱退し、1992年に『PARADISE WIND』でソロデビュー。2005年にSHOW-YAを再結成。現在もライブ活動を中心に活躍 なかむらあゆみ 1966年6月28日生まれ 福岡県生まれ大阪育ち 1984年にメジャーデビュー。1985年、3枚めのシングル『翼の折れたエンジェル』がメガヒット。アーティスト活動のほか、ママを応援するフェス『ママホリ』のオーガナイザーなど、プロ ...
西日本新聞飯塚国際車いすテニス大会を彩るビオラ、キンギョソウ…市民団体が...
西日本新聞 18日 06:00
連日好ゲームが続く飯塚大会。福岡県飯塚市の大会会場入り口やメインコートそばでは、市民手作りの花壇が選手や観客を和ませている。 白や紫色のビオラ、愛らしい姿のキンギョソウ…。57個の鉢植えは、地域の景観美化に取り組む「市花いっぱい推進協議会」の会員がしつらえた。昨年冬に市内であったイルミネーションイベントで飾った花を今大会用に再利用した。 17日、会員4人が会場ではさみを手に花の手入れをしていた。花 ...
西日本新聞都心部再開発の工事現場をアート空間に、福岡市が作品と協力施設募集
西日本新聞 18日 06:00
福岡市は、都心部の再開発に伴う建設現場の仮囲いをアート空間に変える「フクオカウォールアートプロジェクト」の本年度の出品作品と、民間の協力施設を募集している。申し込みはいずれも7月10日まで。 ? 福岡市美術館の“変わりゆく壁画"が完成 現実社会を反映しつつ3年かけ制作 プロジェクトは、新型コロナウイルス感染症の流行でアーティストの発表機会が減ったことを受け2021年度に始めた。 作品の応募資格は福 ...
西日本新聞福岡市中央区で5月11日「左手だけのピアノ演奏会」、ジストニア...
西日本新聞 18日 06:00
意思に反して筋肉が動く「局所性ジストニア」を右手に患い、左手だけで演奏するピアニスト、岡田秀子さん=熊本市=が5月11日、福岡市中央区荒戸のふくふくプラザでピアノと歌、講話で構成する「ふたりでコンサート」を開く。 片手で弾くピアノ曲は、障害のあるピアニスト向けに発展してきた歴史がある。音を響かせるペダルを多用し、使える手を跳躍させるように動かして広い音域を奏でるのが特徴。コンサートはハンセン病をテ ...
西日本新聞交通安全の願い込め福岡県久留米市の新小学1年生に「黄色いワッペ...
西日本新聞 18日 06:00
新1年生の交通安全を願って作られた「黄色いワッペン」を、損害保険ジャパンなど4社が福岡県の久留米市立小と特別支援学校計44校に寄贈し、17日に市役所で贈呈式が開かれた。 寄贈したのはほかに、みずほ銀行、明治安田生命保険、第一生命保険。予備を含め計2637枚を贈った。損保ジャパンの阿部鉄也久留米支店長は「交通安全のために努力する。毎日着けて通ってください」とあいさつし、新入生を代表して京町小1年の3 ...
西日本新聞男子の三木、女子の高室が準々決勝進出 飯塚国際車いすテニス
西日本新聞 18日 06:00
天皇杯・皇后杯第41回飯塚国際車いすテニス大会・ジャパンオープン(西日本新聞社など共催)は第3日の17日、福岡県飯塚市...
文春オンラインセゾン、ウォルマート、楽天…漂流し続ける「西友」 次の売却先の「トライアル」とは何者か?
文春オンライン 18日 06:00
... で楽天(三木谷浩史社長)と提携するも、縮小均衡路線から脱することはできなかった。2023年12月期の売上高6600億円は、往時に比べ半分以下の水準だ。 他方、トライアルは流通業界随一の注目株だ。発祥は福岡市内の家電などのリサイクル店。現会長の永田久男氏が小売店向けPOSシステムの開発などに方向転換し、90年代後半以降は郊外型スーパーセンターを核に、再び小売業に回帰した異色の歴史を持つ。約4000? ...
西日本新聞福岡県飯塚市のテニス愛好会が国際車いす大会に協賛金
西日本新聞 18日 06:00
福岡県飯塚市のテニス愛好会「ウィナーズテニスクラブ」は17日、飯塚国際車いすテニス大会の試合会場(同市仁保)を訪れ、協賛金として1万円を前田恵理会長に手渡した。
西日本新聞福岡のホテル業界に戸惑い 情報交換会「変な目で見られるのは嫌」
西日本新聞 18日 06:00
「カルテルの恐れがある」として公正取引委員会が東京都内の大手ホテルを運営する15社に再発防止を求める警告を出す方針が判明したことで、系列のホテルが集まる福岡でも戸惑いが広がった。同業者が情報交換する会合は「福岡で...
西日本新聞飯塚国際車いすテニス、田中愛美選手がダブルス4強進出
西日本新聞 18日 06:00
天皇杯・皇后杯第41回飯塚国際車いすテニス大会は3日目の17日、男女シングルス(単)、ダブルス(複)の2回戦など計36試合が行われた。 福岡県勢の高野頌吾(しょうご)選手(21)=小郡市=は南アフリカの選手とペアを組んだ男子複準々決勝で、シード相手に1ゲームも奪えず敗退した。「何をしても突破口が見えなかった」。世界の壁の高さを思い知らされた。 女子単は前回大会準優勝のアニーク・ファンクート選手=オ ...
日刊スポーツ【ソフトバンク上沢直之】新天地1勝「結局どこに行…
日刊スポーツ 18日 06:00
... グを投げることはできませんでしたけど、(捕手の)海野としっかり話し合って、野手の方もしっかり守っていただいたおかげで、無失点で終えることができたかなと思います。 ―どんな思いでマウンドに 早く本拠地の福岡のみなさんに1勝をお届けできるようにと思って投げていきました。 ―5回は併殺でピンチを切り抜けた マウンドに集まったときに、海野と「ここゲッツー欲しいですね」って話をしていたので。本当に理想的な形 ...
西日本新聞「鳴るは汽笛よ響くは車輪〜」1932年制作「行橋行進曲」など復...
西日本新聞 18日 06:00
行橋を題材に1932(昭和7)年に制作された歌謡曲「行橋行進曲」と「行橋小唄」が20日、福岡県行橋市大橋1丁目の市中央公民館で開かれる「美夜古(みやこ)郷土史学校」の定期講座で披露される。同市のピアノ講師松田ひとみさん(65)が、亡父が保管していた楽譜のコピーを元に、みやこ町の声楽家柿野直子さん(67)と共に復刻。昨年11月のコンサートに続き2度目の演奏に臨む。 松田さんの父、有松正義さん(201 ...
スポーツ報知J1清水 リーグ5試合連続先発のDF吉田豊が首位との大一番でもフル回転だ…20日・ホーム福岡戦
スポーツ報知 18日 05:40
クールダウンの一環で、ピッチをウォーキングする清水・吉田(中央) J1清水エスパルスは17日、アウェー・横浜FM戦から一夜明け、三保で調整した。主力組は軽めのメニューで終え、中3日で迎えるホーム・福岡戦(20日)に備えた。DF陣に故障者が続出する中、DF吉田豊(35)はリーグ5試合連続先発と奮闘中。首位との大一番でもフル回転し、今季2度目の連勝を呼び込む立役者になる。 頼れるベテランが元気に走り回 ...
毎日新聞ラグビー強豪・東福岡 急死の少年が“入部" 「一緒に戦いたい」
毎日新聞 18日 05:30
毎日新聞ラグビー強豪・東福岡 急死の少年が“入部" 「一緒に戦いたい」
毎日新聞 18日 05:30
大上稜介さんの顔写真がプリントされたクッション(前列中央)を持って集合写真に納まる東福岡ラグビー部の新入部員=同部提供 写真一覧 全国高校ラグビー大会で過去7回の優勝を誇る強豪・東福岡(福岡市博多区)に4月、中学2年だった2023年10月に急死した兵庫県芦屋市の大上(おおうえ)稜介さん(当時14歳)が“入部"した。東福岡に入ることを夢見て勉学とラグビーに精いっぱい打ち込んだ稜介さんの思いをラグビー ...
毎日新聞畑の攻防戦 福岡県柳川市・森田修示(73歳)
毎日新聞 18日 05:13
「また来たな。この野郎、出ていけ!」。2羽のヒヨドリが大きくなったほうれん草の近くをゆっくり物色している。玄関ドアを開けて近づくと敵はさるもの、さっさと裏の空き地に逃亡する。 数年前に古い家を取り壊し、広い跡地を花と野菜の畑にした。これまでは害虫に悩まされる程度で特に大きな問題はなかった。ところがお正月からカラス、ハト、スズメ、そしてヒヨドリと闘っている。最初はカラスが我が新車のサイドミラーに小さ ...
毎日新聞空に映える青 ネモフィラ100万本 福岡・海の中道公園
毎日新聞 18日 05:13
年間を通じて季節の花を楽しむことができる福岡市東区の「海の中道海浜公園」で、ネモフィラが見ごろになっている。今月末まで楽しめるという。 ネモフィラは、ムラサキ科の一年草。園内の「花の丘」の1万平方メートルに約100万本が植えられ、澄んだ青色の花が青空に映えている。訪れた人たちは写真を撮ったり、弁当…
毎日新聞医療ヘリ事故 立ち入り検査 運航会社に国交省
毎日新聞 18日 05:13
長崎県・壱岐島沖で3人が死亡した医療搬送用ヘリコプター事故で、国土交通省大阪航空局が航空法に基づき、ヘリの運航会社エス・ジー・シー佐賀航空(佐賀市)と、運航を委託していた福岡和白病院(福岡市)を16日に立ち入り検査したことが分かった。関係者が17日、明らかにした。立ち入りは17日も行い、安全管理体制…
毎日新聞記者の小中同級生母 福岡・日吉寿美恵さん(86) 遠ざけた「被爆」 今、語らねば /長崎
毎日新聞 18日 05:11
近所の普通のおばちゃんだった。記者の小中学校時代の同級生の母親で、福岡県久留米市で暮らす日吉寿美恵さん(86)。長崎原爆で家族を失ってひとりぼっちになった後、理不尽な差別を受け、長く被爆体験について口を閉ざしてきた。だが戦後80年を迎える今、「話しておきたい」と言って、娘の同級生である記者にその凄絶(せいぜつ)な過去を打ち明けてくれた。【小出禎樹】
毎日新聞長さ420メートル スリル満点 GRAVITATE OSAKA=大阪府茨木市 /大阪
毎日新聞 18日 05:08
... たのは3月17日。目玉は、日本最長の歩行者専用つり橋だ。ダム湖に架かるその長さは420メートル。湖面からの高さは約50メートルある。 それだけではない。つり橋の中央付近からはバンジージャンプにも挑戦できるし、つり橋を支える高さ60メートルの主塔はハーネスを付けて登ることも可能(いずれも有料)。オープンに先だち開催された記念式典で、福岡洋一市長は「日本一のものができて市民の誇りにつながる」と喜んだ。
毎日新聞心の病気、偏見なくしたい 九大チーム 「分かりやすい」専門書、好評 「早期発見、治療の一助に」 /福岡
毎日新聞 18日 05:01
精神系のくすり 精神疾患とストレス関連疾患 北海道大大学院医学研究院の加藤隆弘教授(50)=元九州大大学院医学研究院准教授=を中心としたチームが、心の病気を抱える人や治療に対する偏見解消につなげようと執筆した専門書2冊「精神系のくすり」(2022年・2970円・メディカ出版)、「精神疾患とストレス関連疾患」(24年・3080円・同)が一般読者にも分かりやすいと評判だ。【田後真里】 「精神系のくすり ...
毎日新聞「鉄聞」100号記念、企画展 JR九州社員、手描きの温かさで14年 門司・九州鉄道記念館 /福岡
毎日新聞 18日 05:01
「列車、食の魅力 体感して」 九州の魅力を伝えようとJR九州の社員が首都圏で14年間にわたり発行してきた手描きの新聞「鉄聞」の100号を記念する企画展が、北九州市門司区の九州鉄道記念館で開かれている。6月16日まで。 「鉄聞」は、九州の観光列車や観光スポット、食などの情報を盛り込み、JR九州東京支社が2011年4月から1、2カ月に1回、首都圏で発行してきた。編集長の保戸田麻衣子さんが、実際に現地で ...
毎日新聞6月1日 博多ギターのぼせ 即完売必至「伝説」へ
毎日新聞 18日 05:01
<金曜カルチャー 西部発 文化&芸能> FM FUKUOKA(エフエム福岡)開局55周年記念ライブ「博多ギターのぼせ」が6月1日、福岡市中央区の大濠公園能楽堂で開かれる。ギターテクニックに定評がある奥田民生(59)、山崎まさよし(53)、藤原さくら(29)の3人が競演する。 エフエム福岡は1970年6月1日に放送を開始…
毎日新聞昭和100年 元号考案の吉田増蔵 生涯と功績振り返る講演会 みやこ町歴史民俗博物館で26日 /福岡
毎日新聞 18日 05:01
みやこ町出身の漢学者で「昭和」の元号を考案した吉田増蔵(1866〜1941年、雅号・学軒)の生涯と功績を振り返る講演会が26日、同町豊津の町歴史民俗博物館で開かれる。2025年が「昭和100年」に当たることを記念して同館が企画。関連資料も多数展示し、町が生んだ偉人の足跡をたどる。 吉田は、漢学者の村上仏山(1810〜79年)が京都郡上稗田村(現行橋市上稗田)に開いた私塾「水哉園」で学んだ後に上京。 ...
毎日新聞鳳蘭とのペア円熟 市村正親「新しい夫婦を」 博多座 屋根の上のヴァイオリン弾き
毎日新聞 18日 05:01
<金曜カルチャー 西部発 文化&芸能> ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」(日本版演出・寺崎秀臣)が5月9〜18日、博多座(福岡市博多区下川端町)で上演される。公演を前に、主人公のテヴィエを演じる市村正親(76)が福岡市内で記者会見に臨んだ。 20世紀初頭、帝政ロシア時代の寒村が舞台。お人よしで、熱心なユダヤ教徒の酪農家テヴィエ、妻ゴールデ(鳳蘭)、年ごろの娘たちの悲哀に満ちた運命を描く。 ...
毎日新聞「宗像からW杯」四半世紀重ね サニックスワールドラグビーユース交流大会 東福岡に期待 28日から熱戦 /福岡
毎日新聞 18日 05:01
高校の強豪集う 男女24チーム参加 国内外の高校ラグビーの強豪が集う「サニックスワールドラグビーユース交流大会2025」が28日〜5月5日、宗像市のグローバルアリーナで開かれる。世界の8カ国・地域の選手が高校世代「世界一」を争う。【角田直哉】 大会は競技力向上や国際交流の促進などを目的に2000年から始まった。大会事務局によると、これまでに23カ国・地域から約1万5000人が出場して、19年ワール ...
毎日新聞沖縄「組踊」をアレンジ 舞台「息吹」 来月プレイベント「火つけの会」 10・11日 /福岡
毎日新聞 18日 05:01
飯塚市のコスモスコモンなどで開催 沖縄の伝統芸能「組踊(くみおどり)」を現代風にアレンジした舞台「息吹〜南山義民喜四郎伝」のプレイベント「火つけの会」が5月10、11日、飯塚市のイイヅカコスモスコモンなどで開かれる。 舞台は、沖縄・小浜島出身の演出家、平田大一さんによる「現代版組踊」シリーズの一つで、8月16、17日にコスモスコモンでの公演を予定している。江戸時代に福島・奥会津…
毎日新聞女子中学生に不同意わいせつ 宗教施設の関係者 容疑で春日署逮捕 /福岡
毎日新聞 18日 05:01
悩み相談に来た女子中学生にわいせつな行為をしたとして、春日署は17日、篠栗町高田の職業不詳、矢野浩正容疑者(63)を不同意わいせつ容疑で逮捕した。逮捕容疑は2月21日午前10時半ごろ、大野城市牛頸1の宗教施設内で、16歳未満と知りながら中学生にキスやハグなどのわいせつな行為をしたとしている。容疑を…
毎日新聞大牟田「いちのたんぼの会」が市民塾 体験通して、農業を考える機会に 来月25日開講 /福岡
毎日新聞 18日 05:01
無農薬で米や野菜を栽培する大牟田市の市民団体「いちのたんぼの会」は5月25日午前9時、同市新勝立町の福祉施設「大牟田恵愛園」の会議室で「市民農業塾」を開く。2026年3月まで毎月1回開き、並行して農業実習も実施する。 同会は同市櫟野(いちの)で、地元農家、山下公一さん(68)の指導を受けながら農業を体験し、収穫した作物を保育園に提供している。農業に挑戦したい人や…
毎日新聞苅田町長選 元町課長の種生氏出馬へ 8年ぶり選挙戦か /福岡
毎日新聞 18日 05:01
任期満了に伴う苅田町長選(10月21日告示、26日投開票)に、元町子育て・健康課長の種生純子氏(58)が無所属で立候補する意向を固めたことが、関係者への取材で判明した。町長選を巡っては、現職の遠田孝一氏(74)が3選を目指して立候補する意向を表明しており、2017年以来、8年ぶりの選挙戦となる公算が大きくなった。
毎日新聞おはなし会 福岡市城南区 副島恭子(72) /福岡
毎日新聞 18日 05:01
「おはなし会」活動を始めて、40年になる。「おはなし会」とは、子どもたちと絵本や素話を楽しむ会のことである。 こんなに長く続いている趣味?はほかにない。本や子どもが好きという気持ちが源だ。 その間に、仲間との悲しい別れもあった。でも、ママになって我が子を抱いて来てくれる元子どもたちもいて、喜びも沢…
毎日新聞会者定離 岡垣町野間 二村真知子(76) /福岡
毎日新聞 18日 05:01
この春、所属していたイングリッシュコーラスグループが解散した。 オールディーズを歌い、定期的にコンサートを開いた。ポップスが大好きな私にぴったりのサークルだった。 難しいアルトのパートを懸命に覚え、ハモりがうまくできた時はうれしさ満点。朗らかな先生の指導で教室はいつも楽しい雰囲気。もうみんなと一緒…
毎日新聞新型コロナ 県が定点医療機関、197から122に変更 厚労省の基準見直しで /福岡
毎日新聞 18日 05:01
毎日新聞2次進出へ4枠争う 1次予選に9チーム 22日から /福岡
毎日新聞 18日 05:01
第96回都市対抗野球大会(8月28〜9月8日、東京ドーム)の1次予選(県野球連盟、毎日新聞社主催)が22日から県内2球場で開かれる。入場無料、雨天順延。 1次予選には西部ガス(福岡市)やJR九州(北九州市)、日産自動車九州(苅田町)など9チームが出場し、2次予選進出の4枠を争う。 前回の都市対抗本大会に出場したKMGホ…
琉球新報「秘密裏変更」相次ぐ批判 被害ごとに基準使い分けも
琉球新報 18日 05:00
... た様子を見せた。担当者は「その時々の司法判断を尊重し、法的整合性を踏まえた」と釈明した。 厚労省によると、運用変更の契機は賠償金の支払いの遅れに伴って支払う「遅延損害金」を巡る石綿訴訟の19年福岡高裁判決だ。福岡高裁は起算点を「診断日」とする判決を出し、厚労省もこれに倣って除斥期間の起算点も変更したという。 周知しなかった点について厚労省の担当者は取材に対し「弁護士であれば、それぞれの判決について ...
朝日新聞「クイーンビートル」売却決定
朝日新聞 18日 05:00
[PR] JR九州は17日、子会社のJR九州高速船が福岡・博多―韓国・釜山間で運航していた高速船「クイーンビートル」を、韓国の旅客船運航会社「パンスターラインドットコム」に売却すると発表した。売却額は非公表で、5月中に引き渡す予定。 クイーンビートルは定員502人で、約57億円をかけて建造された。昨年、船…
北國新聞スーパー「野々市の陣」激化 5月にラ・ムーが2号店 安価、地産地消で競う
北國新聞 18日 05:00
... 格を売りにする石川県外企業が出店攻勢を強めている。岡山県発祥のディスカウントストア「ラ・ムー」は3年前に開いた市内1号店に続き5月に2号店を開設予定で、近くには昨年10月にトライアルホールディングス(福岡市)が低価格スーパーを開店済み。地産地消の魅力で対抗する地場企業もみられ、「野々市の陣」の集客合戦が激化している。 ●「人口増を考慮」 ラ・ムーの新店舗「野々市北店」は同市横宮町の国道157号沿い ...
スポーツ報知【オリックス】山中稜真が初回先頭打者弾!社会人・三菱重工East時代の同僚で元オリックス・武田健吾が祝福「かわいい後輩」
スポーツ報知 18日 05:00
... 中に負けないように頑張ります。(三菱重工East外野手・武田 健吾) 初回先頭打者弾でプロ初アーチをマークした山中(カメラ・豊田 秀一) ◆武田 健吾(たけだ・けんご)1994年4月18日、福岡県生まれ。31歳。福岡・自由ケ丘から2012年ドラフト4位でオリックス入団。19年6月、松井雅人、松井祐介との交換トレードで、松葉貴大とともに中日へ移籍。21年限りで退団。プロ通算404試合で打率2割2分3 ...
日刊スポーツ【楽天】今季初同一カード3連勝 村林はキャリア初…
日刊スポーツ 18日 05:00
... 適時三塁打で勝ち越した。「いい感じでつないでいきたいと思ってた。ほんと勢いの流れのまま打たせてもらった」。15日に続く決勝打で通算2000安打まで残り19本とした。 先週は本拠地6連敗を喫したが、敵地福岡で19年以来6シーズンぶりに3連勝を飾った。「先週がほんとに1つも勝てないままこっちに来て、ここで3連勝するってなかなかできなかったことなんで、ほんとにいい流れで仙台に帰れる」と浅村。4位に浮上し ...
琉球新報長崎ヘリ事故会社を立ち入り
琉球新報 18日 05:00
長崎県・壱岐島沖で3人が死亡した医療搬送用ヘリコプター事故で、国土交通省大阪航空局が航空法に基づき、ヘリの運航会社エス・ジー・シー佐賀航空(佐賀市)と、運航を委託していた福岡和白病院(福岡市)を16日に立ち入り検査したことが分かった。関係者が17日、明らかにした。立ち入りは17日も行われた。
日刊スポーツ【楽天】小森航大郎が1軍昇格即先発で成果 地元で…
日刊スポーツ 18日 05:00
ソフトバンク対楽天 5回表楽天1死一塁、小森は中前安打を放つ(撮影・梅根麻紀) <ソフトバンク3−4楽天>◇17日◇みずほペイペイドーム 1軍昇格即スタメンの楽天小森航大郎内野手(21)が、地元福岡でプロ初安打を放った。「9番右翼」で出場。 0−0の5回1死一塁、カウント1−2から中前に運んだ。「正直、もう打てないまま終わってしまうんじゃないかと思う日もあった。本当に1本目が出て安心というか、素直 ...
読売新聞街の歴史看板 設置再開 博多の団体「郷土愛育んで」
読売新聞 18日 05:00
... い地上120センチの地点に設置できるようになった。鎌倉時代、モンゴル帝国(元)が最初に日本に襲来した文永の役(1274年)の合戦地点(福岡市・鳥飼付近)の看板なども作成しており、今月下旬に取り付ける予定だ。 団体を運営する立石武泰さん(73)は「2000か所に設置するのが目標。読んだ子どもたちが家で親に話すなど、皆が自分の街の自慢話をするようになってほしい」と願っている。 福岡の最新ニュースと話題
琉球新報理事会長に柴田氏 共同通信社 沢井氏、社長に就任
琉球新報 18日 05:00
... 画局長をそれぞれ委嘱する。 社長交代は3月の理事会で了承されており、水谷社長は相談役に就く。 小渕敏郎専務理事は退任し、株式会社共同通信会館代表取締役専務に就任する。東隆行常務理事も退任し、株式会社共同通信イメージズ社長に就任する予定。 柴田 建哉氏(しばた・けんや)北海道大卒。84年西日本新聞社。報道センター部長、執行役員販売局長、取締役、社長などを経て、24年6月から会長。66歳、福岡県出身。
読売新聞福岡空港 遠い過密解消…滑走路2本目供用
読売新聞 18日 05:00
琉球新報琉球銀、全国地銀で3位 日経ランキング 接客や利便性評価
琉球新報 18日 05:00
... 便性の4項目で高評価を得た。 琉銀は24年の同ランキングでは全国地銀1位に選出されていた。総合1位はSMBC信託銀行、2位は野村信託銀行、3位はみずほ信託銀行だった。全国地銀1位は山梨中央銀行、2位は福岡銀行がランクインした。 ランキングは全国のメガバンクや地銀、信託銀行、ネット銀行の商品力やサービスの使いやすさなどを利用者に調査した。各項目の得点を合算し、偏差値にして総合順位を付けた。 (当間詩 ...
日刊工業新聞ニュース拡大鏡/快走!サブスクEVバス 九電、便利・安全に脱炭素
日刊工業新聞 18日 05:00
福岡県南部・筑後市の田園地帯を色鮮やかな4台の電気自動車(EV)のマイクロバスが駆け抜けている。4月...
日経ビジネスサントリー新浪会長の改革10年/芝浦電子TOBの舞台裏/森岡毅・刀流人材育成術(2025年4月18日版)
日経ビジネス 18日 05:00
... 5 SBI北尾氏「フジは本業で稼ぐモデルへ」記者会見要旨 おすすめ書籍・ムック トランプ2.0 米中新冷戦 予測不能への備え方 経済安保のエキスパートが緊急提言! 関税合戦、半導体覇権、技術流出、経済の武器化……。これから続発するリスクへの備え方がわかる1冊。 日経BOOKPLUS おすすめセミナー 異業種交流◆ミドルマネジャーの学び塾「課長塾」東京・名古屋・大阪・福岡 2025年7月〜 全6日間
読売新聞住職が終活相談 つなぐ縁 田川・中西無量さん
読売新聞 18日 05:00
... いただけない仕事ではないのかという疑問が心の中でくすぶっていた」と中西さん。 満期退学後も地元には戻らず、東本願寺の本山に職員として務める道を選んだ。一般企業のサラリーマンと同じように異動を伴う仕事。福岡・久留米や長崎、大分など九州各地に本山職員として赴き、寺と地域の様々なつながり方を見ることができたという。 長崎では、地元の住民の間で、花を供え、境内を掃除し、食事を用意する役割が輪番制で決められ ...
朝日新聞(声)優先席の若者に、温かな心の連鎖
朝日新聞 18日 05:00
[PR] 主婦 杉村祐子(福岡県 66) ある日、博多駅へ向かうバスに乗った。途中から20代と思われる女性3人組が乗車してきた。 大きなスーツケースを持ち、ちゅうちょなく横長の優先席に座った。車内はそれほど混雑していなかったが、私は一瞬眉をひそめた。乗客が増えてきても3人は席を譲らなかった。1人は居眠り…
琉球新報石綿救済変更 国が敗訴 大阪高裁 「除斥」起算前倒し認めず
琉球新報 18日 05:00
... 肺の症状や進行は個人差が大きく「現在の医学では症状が固定したか確定させられない」とし、起算点は「行政から健康被害を認める決定を受けた時」とした。 国は審理の中で、石綿による肺がん当事者が争った福岡県の訴訟で、福岡高裁が起算点を診断日とする判決を19年に出したことを根拠に請求棄却を求めた。しかし大阪高裁判決は「医学的知見が確定した肺がんとは異なる。国の主張はじん肺の特質を理解していない」として退けた ...
読売新聞交通標語アルビとコラボ 高齢者の事故防止 県警21日から募集
読売新聞 18日 05:00
2日の福岡戦に合わせて表示された標語=県警提供 幅広い世代に高齢者の事故防止を呼びかけようと、県警はサッカーJ1・アルビレックス新潟と連携して、県内の交通情報板に表示する交通安全の標語を募集する。募集期間は21日から30日まで。 県警は昨年から、様々な年代のサポーターが応援するアルビを通じて、交通安全への意識を高めてもらおうと、アルビのホームゲームに合わせて対戦相手にちなんだ標語を情報板に表示して ...
琉球新報那覇空港、ランク上昇!世界空港ランキング 飲食店やサービス、設備を評価 沖縄
琉球新報 18日 05:00
... どを巡る満足度を評価し、順位を付けた。 新千歳、大阪(伊丹)はともに、前年順位から七つ上がり、それぞれ42位、71位だった。那覇は78位と順位が13ランク上昇した。17位に中部、21位に関西、23位に福岡が選ばれ、前年と同様に日本の8空港が世界100位以内に入った。 (NNA=共同) 関連記事 自衛隊スクランブル、那覇空港411回と突出、国内の58% 中ロ機が活発化 沖縄 狭い休憩室に暑さ対策… ...
スポニチ【福岡ボート G1福岡チャンピオンC 最終日】茅原悠紀がV最右翼 スピードターンで突き抜ける
スポニチ 18日 04:30
当地周年初制覇を狙う茅原 Photo By スポニチ ボートレース福岡の開設72周年記念「G1福岡チャンピオンカップ」は最終日、優勝戦を迎える。 茅原のスピードターンに託した。準優同様に3コース捲りか、捲り差しで突き抜ける。もちろん、回り足のいい石渡の逃げも十分。篠崎元が壁になるかどうかも鍵になる。その篠崎元は鋭い差しを放つのみ。伸びる宮地はカド一撃を狙う。 <1>石渡鉄兵 スタートは勘通り。舟が ...
Logistics Today太陽工業とダイセー倉庫運輸、合成樹脂をリパック
Logistics Today 18日 03:18
... 大阪市淀川区)は18日、ダイセー倉庫運輸(愛知県小牧市)と合成樹脂のリパック事業で提携すると発表した。太陽工業がレンタル提供するフレキシブルコンテナバッグ「タイコン」への詰め替えを活用し、愛知県および福岡県のダイセー倉庫運輸の拠点で業務を展開する。両社は荷主の相互紹介も行い、物流効率の向上と環境負荷の軽減を目指す。 リパック対象の合成樹脂は、ポリプロピレンやポリエチレンなどの粒状素材で、小袋で輸入 ...
毎日新聞医療用ヘリ事故 航空局立ち入り 長崎・壱岐
毎日新聞 18日 02:01
長崎県・壱岐島沖で3人が死亡した医療搬送用ヘリコプター事故で、国土交通省大阪航空局が航空法に基づき、ヘリの運航会社エス・ジー・シー佐賀航空(佐賀市)と、運航を委託していた福岡和白病院(福岡市)を16日に立ち入り検査したことが分かった。立ち入りは17日も行った。 ヘリは長崎県・対馬空港を6日午後1時半…
日本経済新聞福岡や岡山など躍進 大混戦Jリーグに見る矛と盾の関係
日本経済新聞 18日 02:00
今季のJリーグ1部(J1)は開幕から10節を過ぎた順位に?異変?が生じている。上位に昨季12位の福岡、同14位の京都や昇格組の岡山が名を連ねる一方、横浜Mや名古屋といったビッグネームが下位に甘んじている。 順位が毎節めまぐるしく変動する団子レースについて、日本代表の森保一監督は「ビッグクラブが当たり前のように上位にいるヨーロッパとは違い、Jリーグは1位から20位までどこが勝ってもおかしくない、世. ...
日本経済新聞長崎ヘリ事故、運航会社と病院に立ち入り 国交省
日本経済新聞 18日 02:00
長崎県・壱岐島沖で3人が死亡した医療搬送用ヘリコプター事故で、国土交通省大阪航空局が航空法に基づき、ヘリの運航会社エス・ジー・シー佐賀航空(佐賀市)と、運航を委託していた福岡和白病院(福岡市)を16日に立ち入り検査したことが分かった。関係者が17日、明らかにした。立ち入りは17日も行い、安全管理体制などを調査した。 ヘリは長崎県・対馬空港を6日午後1時半に離陸。約15分後にシステム上で航跡が動かな ...
Logistics Todayローソン、福岡でゴーストレストラン開始
Logistics Today 18日 01:59
フードローソンは17日、注文を受けてから店内厨房で調理し、デリバリー専用に提供する「ゴーストレストラン」サービスを福岡市内の20店舗で開始すると発表した。九州エリアでは初の導入で、Uber Eats(ウーバーイーツ)などを通じて利用可能。今後は導入店舗を順次拡大する。 同サービスは2022年1月に東京都で1店舗から開始され、現在は関東、近畿、中部、東北の300店舗に広がっている。物流面では、既存の ...
日本経済新聞自動車部品会社のリード、福岡証券取引所に上場
日本経済新聞 18日 01:49
福岡証券取引所は17日、自動車部品や自転車駐輪設備の製造・販売を手掛けるリードが本則市場に新規上場すると発表した。上場日は24日で、福証への新規上場は今年6件目。同社はすでに東京証券取引所のスタンダード市場に上場している。 同社は上場で、九州地域での信用力や知名度の向上をはかり個人株主を増やしたいとした。