検索結果(熊本 | カテゴリ : 地方・地域)

1,462件中8ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-10-25から2025-11-08の記事を検索
毎日新聞元気な女性 熊本市中央区 谷口清人(75) /熊本
毎日新聞 1日 05:04
近所に80代の2人の元気のいい女性がおられる。近くのスーパーに2人そろって買い物に行かれるが、大きな声で笑いながら楽しそうに我が家の前を通る。スーパーまで1キロ近くあるが、2人ともつえもつかず足取り軽く歩いていて、その元気さには驚くばかりである。 あるとき元気の秘訣(ひけつ)は何ですかと聞いたとこ…
毎日新聞囲碁 クレスコ杯第29回ジュニア本因坊戦 熊本大会 16日 参加者募集 /熊本
毎日新聞 1日 05:04
... ュニア本因坊戦」の九州地区熊本大会を開催します。全国大会への出場をかけた代表決定戦です。 <日時>代表決定戦11月16日(日)=午前9時受付 <会場>熊本市中央公民館(熊本市中央区草葉町5の1) <参加資格>中学生以下のアマチュア <参加費>500円 <申し込み>氏名(ふりがな)、性別、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、学校名・学年、棋力(段級位)を明記の上、NPO法人「熊本子ども囲碁普及会」に ...
毎日新聞遠い国の出来事 阿蘇市 北窓和代(70) /熊本
毎日新聞 1日 05:04
毎日新聞「上下分離」で整備へ 熊本空港アクセス鉄道 県とJR九州 /熊本
毎日新聞 1日 05:04
JR九州と熊本県は31日、豊肥線と熊本空港(益城町)を結ぶ空港アクセス鉄道を「上下分離方式」で整備すると発表した。県が用地取得やレールの敷設を担い、JR九州が豊肥線と一体運行する。事業費は資材や人件費の高騰が原因で、従来比1・5倍の約610億円に拡大した。 2035年3月までに開業する計画で、台湾…
毎日新聞「将来が台無しに」 大津高 サッカー部いじめ認定 被害男性、再発防止訴え /熊本
毎日新聞 1日 05:04
熊本県教育委員会が設置した第三者委員会が31日、サッカー部強豪校の熊本県立大津高(同県大津町)でのいじめ行為を認定した。被害を受けた男性は熊本県庁で臨んだ記者会見で手記を読み上げ、いじめを受けた苦しみや、再発防止を訴えた。【野呂賢治】 手記などによると、男性は兄の影響もあり、幼い頃からサッカーに打ち込んできた。「文武両道」を掲げる大津高に「サッカーだけでなく、人としても成長できる」と夢を抱き進学し ...
TBSテレビ11月1日(土)【熊本県 交通取締情報 午前・午後・夜間】
TBSテレビ 1日 05:02
... ん。 *「交差点違反」とは信号無視、一時不停止、歩行者妨害等交差点における違反の総称です。 *「歩行者妨害」とは横断歩道を渡ろうとする歩行者や自転車がいる場合、手前で一時停止し、歩行者等の通行を妨げないようにしなければならないことなどです。 *天候や突発事案等により、日時・場所は変更することがあります。 *この予定の他、各署での取締りも実施されています。 熊本県警察本部 2025年10月24日発表
読売新聞「被害者に向き合って」 大津高いじめ認定 元部員が会見 報告書公表
読売新聞 1日 05:00
... 級生も先生に従っており、先生が変わらなければ環境も変わらない。校長と県教育委員会には、そうしたところから変えていかなければいけないと伝えた」 ――いじめを巡る刑事裁判で、被告である当時の上級生は否認を続けている。どのように受け止めるか。 「全然反省していないと改めて実感した。許す気は一切ない。これからも戦い続けることは揺るがず、(報告書の公表を受け)その意志が固くなった」 熊本の最新ニュースと話題
読売新聞飲酒運転防げ 県警体験会 啓発向け初企画 本紙記者が危険性実感
読売新聞 1日 05:00
... の指示に従ってください」と注意を呼びかけられた後、光ったライトを触るなどの反応速度の検査を受けた。 飲酒前の検査では、19〜22歳と、実年齢よりも3歳以上若い結果が出た。記者は日本酒や焼酎の蔵元が多い熊本県で生まれ育ち、普段からも酒を飲むので、「飲んでもそこまで反応は変わらないのでは」と考えながら、用意された缶ビール(350ミリ・リットル)、ハイボール(同)、ストロング系の缶チューハイ(840ミリ ...
山陰中央新聞市長の一日【島根】(31日)
山陰中央新聞 1日 04:00
<松江> 福井出張中。午前、中核市市長会議in福井。同会記者会見。同会行政視察。午後、京都へ移動。NHK京都放送局の屋敷陽太郎局長。熊本へ移動。熊本泊。 <浜田> 午前、広島市へ移動。就任挨拶回りで国土交...
熊本日日新聞「ばけばけ」で訪問者増 ハーン旧居前「ラフカディオ通り」に 熊本市・駕町通り商店街振興組合などPR
熊本日日新聞 10月31日 22:30
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の妻セツをモデルに描いたNHK連続テレビ小説「ばけばけ」にちなみ、熊本市中央区安政町にあるハーンの旧居前の通りを通称で「ラフカディオ通り」と命名することが31日、決まった。近くの駕町通り商店街振興組合などが...
中日新聞「指導者の言動踏み込まず」批判 大津サッカー部、いじめ被害男性
中日新聞 10月31日 21:00
第三者委員会の調査結果公表を受け、記者会見する被害を受けた男性=31日午後、熊本県庁 熊本県立大津高の強豪サッカー部でいじめを受けた当時1年生の男性(19)は31日記者会見し、第三者委員会が指導者の日常的な言動に踏み込んだ提言をしておらず「納得できない」と批判した。同時に「(上級生の嫌がらせを放置した)指導者がかわらなければ環境は変わらない」と効果を疑問視した。 男性は被害を受け下痢や嘔吐の症状が ...
TBSテレビ「弘前城菊と紅葉まつり」が開幕! 紅葉とアートの数々が城下町の秋を彩る「新しいものを取り入れながら工夫を凝らして演出」 青森県弘前市
TBSテレビ 10月31日 21:00
... 前城菊と紅葉まつり」は開会式が行われ、青森県弘前市の櫻田宏 市長や関係者が出席し、リンゴが浮かべられた手水鉢を前にフラワーセレモニーで開幕を祝いました。 2025年は伝統的な菊人形が姿を消しましたが、熊本県を拠点に活動する団体が手掛ける「竹あかり」などが新たに設置されています。 メインシンボルとなっている「綾山玄武」は、水を象徴する霊獣・玄武をテーマにしていて、花と竹組みが響き合う津軽らしい作品に ...
熊本日日新聞「人生台無しにされた」 熊本・大津高サッカー部いじめ被害男性
熊本日日新聞 10月31日 20:23
KKT : 熊本県民テレビ「快速」導入へ 空港アクセス鉄道+豊肥線「輸送力強化」熊本県とJR九州が合意
KKT : 熊本県民テレビ 10月31日 20:18
... れる空港アクセス鉄道やJR豊肥線の整備について、熊本県とJR九州が「上下分離方式」や「輸送力強化」に向けて合意しました。 ■熊本県・木村敬知事 「空港アクセス鉄道の整備と豊肥本線の輸送力強化について、前向きかつ真剣な協議を重ね、共に取り組んでいきましょうという大筋合意に至りました」 31日に開かれたのは県とJR九州の共同記者会見。両者はJR肥後大津駅と熊本空港を結ぶ空港アクセス鉄道の整備のほか、ア ...
KKT : 熊本県民テレビ【熊本豪雨】5年前に流失した球磨川の2橋梁は来年度から架け替え工事着手の方針
KKT : 熊本県民テレビ 10月31日 20:13
5年前の熊本豪雨で流失したのが球磨川に架かる2つの橋梁は、JR九州が来年度から架け替え工事に着手する方針であることが分かりました。 JR肥薩線の八代駅から人吉駅の区間にかかる「球磨川第一橋梁」と「第二球磨川橋梁」は、2020年7月の熊本豪雨で大部分が流失しました。JR九州によりますと、橋梁付近の地盤を調べるため、今年6月からボーリング調査を進めていて、11月からは球磨川内での調査を開始。 早ければ ...
熊本日日新聞仮装でハッピーハロウィーン! 熊本市中心部にぎやかに
熊本日日新聞 10月31日 20:10
ハロウィーンの31日、熊本市中心部の繁華街では、アニメのキャラクターやお化けなど思い思いのコスプレを楽しむ人たちでにぎわった。 中央区の下通アーケードは日没後、仮装した若者や見物客らが大勢詰めかけ、にぎやかな雰囲気に。それぞれの写真や...
KKT : 熊本県民テレビ「土のうから黒い水」市民団体が刑事告発 県に現地の水質検査要望も
KKT : 熊本県民テレビ 10月31日 20:07
... 市の吉永商会が山林などに野積みしている土のうの中身が、処理の済んでいない汚泥であるとしたほか、土のう袋から出た汚水が溝を通じて水俣湾や水俣川へ流出していると指摘し、廃棄物処理法違反の疑いがあるとして、熊本県警に告発状を提出しました。 また、新生みなまたの代表らは県庁も訪れ、土のうが置かれている場所の水質検査などを要望しました。 新生みなまた・谷口明弘代表 「水俣は水俣病という世界で類を見ない経験を ...
熊本日日新聞鶴屋で大道産子市始まる スイーツや海産物 11月24日まで
熊本日日新聞 10月31日 20:04
北海道の海産物やスイーツを集めた「第57回大道産子市」が31日、熊本市中央区の鶴屋百貨店で始まった。11月24日まで。出店者を一部入れ替えながら、計100店が登場する。11月10日までの第1弾では65店が出店し、添加物不使用でまろやか...
TBSテレビ「平子雄一展 ORIGIN」1万人目の来場者は熊本から「これを見たくて来た すごいタイミング」
TBSテレビ 10月31日 20:00
... 開かれている、平子雄一展ORIGINの来場者が1万人を突破しました。 1万人目の来場者となったのは、熊本から2泊3日で岡山を旅行中の嶋田さんです。岡山県立美術館の守安館長から平子さんのサイン入り図録とオリジナルグッズが贈られました。 (一万人目の来場者の嶋田悦子さん) 「突然でびっくりしました、昨日、熊本からこっちに、倉敷に来ていて、これを見たくて来たんです。すごいタイミングでした」 国の内外で活 ...
福井新聞11月の大安と一粒万倍日カレンダー…2日連続の開運日が5回 寅の日、巳の日の暦も
福井新聞 10月31日 20:00
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄
NHK福岡高裁 1票の格差 違憲状態認めるも選挙無効は退ける判決
NHK 10月31日 19:52
... 権者数に最大で3.13倍の格差があり、2つの弁護士グループが「投票価値の平等に反し、憲法に違反する」として選挙の無効を求める訴えを全国の高等裁判所や高裁の支部にあわせて16件起こしました。 このうち、熊本など九州の5つの県の選挙を対象にした裁判の判決で、福岡高等裁判所の松田典浩裁判長は「最大格差が3倍を超えてからおよそ69年が経過するなどの現状で、今回の選挙でも合憲状態と判断すれば、格差が3倍程度 ...
熊本日日新聞管理職に運行教育、業務監査も 熊本市交通局が改善報告書 市電追突事故受け
熊本日日新聞 10月31日 19:38
熊本市交通局は31日、市電同士の追突で乗客ら15人がけがをした3月の事故を巡り、国土交通省九州運輸局に最終の改善報告書を提出した。安全運行教育の対象を管理職にまで広げる。運転、施設、車両の各部門への定期的な業務監査も新たに実施する。 ...
熊本日日新聞熊本県立装飾古墳館が停電 山鹿市 ケーブル劣化が原因か 復旧まで長期休館
熊本日日新聞 10月31日 19:27
山鹿市の熊本県立装飾古墳館は31日、全館が停電し臨時休館とした。電気設備の不具合が原因で、復旧まで一部を除き1?2カ月間休館となる見通し。 同館によると、停電は午前9時20分ごろ発生。屋外の電柱から施設に電気を送る高圧ケーブルの劣化が...
熊本日日新聞熊本市議会定例会は11月28日開会
熊本日日新聞 10月31日 19:27
TBSテレビ人吉球磨の「雨を学ぶ」 年間3000mm46億トンの恵みをどういかすか?
TBSテレビ 10月31日 19:24
人吉球磨の高校生たちが「地元の雨」を学びました。 熊本県は、現在、東京大学の先端科学技術研究センターとともに、2020年7月豪雨の気象データを活用した産業振興やまちづくりに取り組んでいます。 一方で、あさぎり町にある南稜高校は、地域の農林業を学ぶ「球磨農林学」の授業を独自に行っています。 今日(10月31日)は、東大の研究センターのメンバーでもある熊本大学の冨田智彦准教授が教壇に立ちました。 その ...
熊本日日新聞太陽光パネル撤去、30年間で132万枚 熊本県内101事業所見込み 検討会議で報告
熊本日日新聞 10月31日 19:23
熊本県は31日、太陽光発電設備がある県内事業所を対象にしたアンケートで、回答した101事業所が2032?60年に約132万8千枚の太陽光パネルの撤去を見込んでいると明らかにした。熊本市中央区であったパネルの放置対策に関する検討会議で報告し...
熊本日日新聞ミサイル住民説明会「予定ない」 木原官房長官、健軍駐屯地配備巡り
熊本日日新聞 10月31日 19:22
木原稔官房長官(衆院熊本1区)は31日、熊本日日新聞などのインタビューに答え、防衛省が本年度中に予定する陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市東区)への国産長射程ミサイル配備について「現時点において、住民説明会を実施する予定はない」と述べた。 ...
熊本日日新聞失火罪の訴因変更許可 弁護側は「重過失」否定 熊本地裁
熊本日日新聞 10月31日 19:20
熊本日日新聞アクセス鉄道、上下分離で合意 熊本県とJR九州のトップ会見
熊本日日新聞 10月31日 19:14
熊本県とJR九州は31日、JR豊肥線と熊本空港を結ぶアクセス鉄道について、鉄道設備の所有や管理と、列車運行を分ける上下分離方式を採用することなどで合意したと表明した。木村敬知事と古宮洋二社長が、県庁で記者会見した。 合意書では、アクセ...
熊本日日新聞タカ日本一セールにぎわう 熊本県内イオンなど
熊本日日新聞 10月31日 19:09
プロ野球の福岡ソフトバンクホークスの日本一から一夜明けた31日、熊本県内のスーパーでは記念セールが始まり、多くの買い物客でにぎわった。 イオン九州は、11月2日までイオンやマックスバリュなど県内37店舗でセールを開催する。衣料品や寝具...
TBSテレビ熊本市の路面電車「改善」最終報告書 「改善策は作って終わりではない」
TBSテレビ 10月31日 19:06
運行トラブルが相次いだ熊本市交通局が今日31日、九州運輸局に再発防止策を盛り込んだ最終報告書を提出しました。 熊本市 井芹和哉 交通事業管理者「今までどちらかと言うと、属人的な取り組みになりがちだったものを、きちんと組織的な取り組みにした」 熊本市交通局が九州運輸局に提出したのは、今年7月に受けた「改善指示」に対する最終報告書です。 熊本市電(路面電車)は今年3月、熊本城・市役所前電停で車両同士が ...
熊本日日新聞最賃上昇や災害復興、支援強化を 県商工会連合会が要望書
熊本日日新聞 10月31日 19:04
熊本県商工会連合会は31日、来年1月1日からの県最低賃金の改定や、8月の記録的大雨への対応について、中小・小規模事業者への支援強化を求める緊急の要望書を県に提出した。 県最低賃金は現行から82円引き上げ、時給1034円に改定される。要...
NHK震災を想定 岐阜県職員などが支援物資の輸送訓練 恵那
NHK 10月31日 19:04
岐阜県は震災が発生した際に、被災者に支援物資を速やかに届けられるよう輸送の手順を確認する訓練を恵那市で行いました。 この訓練は、9年前に起きた熊本地震の際に、全国から届いた支援物資の仕分けに時間を要して被災者のもとに速やかに届けられなかったことを教訓に、岐阜県が毎年、続けているものです。 31日は、東濃地域の集積拠点となる恵那市の「まきがね公園体育館」を使って県や自治体の職員、それに輸送を担うトラ ...
熊本日日新聞25年産新米値下がり 熊本市コメ小売価格調査
熊本日日新聞 10月31日 19:03
FNN : フジテレビ芦北町に『汚泥入りの袋』山積み 市民団体が水俣市の業者を刑事告発【熊本】
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
... を求める木村知事あての要望書を県の担当者に手渡しました。 一連の問題をめぐっては、これまで県は袋の中身が「廃棄物ではなく、たい肥」だとして「違法性はない」としていましたが、31日は「廃棄物の可能性も含め検査する」と態度を改めました。 TKUの取材に対し『吉永商会』は、「担当者が不在のためコメントできない」としています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ高校サッカー名門での「裸で土下座」 調査報告書「いじめリスクが高い集団」 被害生徒「人事異動を含めて見直しを」 <調査報告書を詳しく>
TBSテレビ 10月31日 19:00
熊本県立大津高校サッカー部の部員だった男性が、いじめ被害を訴えた問題で、第三者委員会が「いじめ」と認定する調査結果を報告しました。 <調査報告書を詳しく> 生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた?裸で土下座? 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本 この問題は当時、サッカー部員の1年生だった男性が2022年1月、身に覚えのないことで、上級生から ...
FNN : フジテレビ大津高校サッカー部『全裸で土下座』被害者の男性が会見「納得できない」【熊本】
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
... 被害者がこの世の中にたくさんいること、そして、加害者同等の感覚を持つ大人もいることに、一人一人が向き合ってほしい」 一方、この問題をめぐっては、上級生2人が強要罪で起訴されていて、2人はいずれも「全裸で土下座をするよう強要していない」と無罪を主張。また、男性はこの上級生2人に対し、損害賠償を求める裁判を起こしています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ大津高校サッカー部『全裸で土下座』調査委員会が『いじめ』認定 学校に対して厳しい指摘も【熊本】
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
... していなかったことについては「高校が早期に連絡すべきであった」としています。 【大津高校 浦本 清隆 校長】 「精いっぱい、未然防止等に取り組んで子供たちの心に訴えかけるような呼びかけをしている。ゼロになったわけではないが、『いじめ』がない誰もが大津高校に来たことを後悔させないような学校づくりをこれから進めていきたい」 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
熊本日日新聞「隠れた名品」贈り物に 熊本商高生 県産品のカタログギフト製作
熊本日日新聞 10月31日 19:00
熊本市中央区の熊本商高3年生40人が、熊本県産品10品を選んだ「カタログギフト」を製作した。29日、同高で完成報告会があり、生徒4人が製作に協力した企業に成果を発表した。 今年4月に、生徒らが授業の一環として製作を開始し、9月に完成。...
熊本日日新聞地域課題解決へ教員養成 熊本大教育学部と県教委が連携協定
熊本日日新聞 10月31日 18:55
熊本日日新聞建設型仮設住宅が完成 記録的大雨で被災の美里町 被災者が入居開始
熊本日日新聞 10月31日 18:55
8月の記録的大雨で被災した美里町で、熊本県が整備していた建設型仮設住宅9戸が完成し、31日、入居者に鍵が渡された。同災害での建設型仮設住宅への入居は初めて。 馬場にある町中央庁舎仮設団地に2棟6戸、坂貫のくすのき平[だいら]仮設団地に...
熊本日日新聞明治安田生命が熊本県に寄付 【アラカルト】
熊本日日新聞 10月31日 18:49
NHK九州・沖縄の水産系高校の生徒による発表会 大分 臼杵で開催
NHK 10月31日 18:38
... しさや、地域の人たちにも参加してもらうことの大切さなど、取り組みを通じて学んだことを伝えました。 また、熊本県立天草拓心高校は、食べずに捨てられる「未利用魚」を活用したレトルトカレーの開発と販売に取り組んだ結果、漁業者の所得向上とフードロスの削減に貢献できたことなどを発表しました。 審査の結果、熊本の天草拓心高校と、廃棄されるキャベツをエサにしてサザエの養殖に取り組んだ福岡県立水産高校が上位2校に ...
NHK熊本市交通局が運輸局に再発防止策盛り込んだ最終報告書提出
NHK 10月31日 18:07
... 3月に起きた熊本市電の追突事故を受け、熊本市交通局は、九州運輸局に対して、事故やトラブルの再発防止策を盛り込んだ最終報告書を運輸局に提出しました。 熊本市電の相次ぐ事故やトラブルを受け、熊本市交通局は、去年9月に九州運輸局から改善指示を受けていましたが、ことし3月に起きた15人がけがをする追突事故のあと2回目の改善指示を受け、改めて改善策を報告するよう求められていました。 これについて、熊本市交通 ...
NHK中学生が議場で市長と質疑を交わす「みらい議会」 熊本 人吉
NHK 10月31日 17:48
人吉市で、中学生が市の執行部と観光や復興などをめぐって質疑を交わす「中学生みらい議会」が開かれました。 人吉市役所にある市議会の本会議場で開かれた31日の「中学生みらい議会」には、市内の3つの中学校から、3年生の代表、合わせて18人が議員役として参加しました。 生徒のひとりは、観光をテーマに、クルーズ船が寄港する八代市の港などから人吉市の主な観光地までのバスの運行を提案し、「水害に苦しむ人吉市と八 ...
熊本日日新聞協会けんぽと熊本保健科学大が連携協定
熊本日日新聞 10月31日 17:48
全国健康保険協会(協会けんぽ)熊本支部と熊本保健科学大(熊本市北区)は31日、県民の健康促進に向けた施策づくりに関する連携協定を結んだ。協会けんぽに加入する県内約60万人の医療費や健康診断の結果を共同で調査、分析する。 熊本支部による...
NHK歯科衛生士目指す専門学校生たちの「戴帽式」 熊本市
NHK 10月31日 17:23
歯科衛生士を目指す専門学校生たちが歯科医院などでの臨床実習を前に、ナースキャップを受け取り決意を新たにする「戴帽式」が熊本市の専門学校で行われました。 熊本歯科衛生士専門学院で行われた「戴帽式」には、およそ1年半の基礎教育の課程を終えた2年生47人が出席しました。 まず、名前が呼ばれたあと1人ずつ壇上に上がり、学院長から白いナースキャップをかぶせてもらいました。 そして、ナイチンゲールの像にともさ ...
NHKJR肥薩線 豪雨で流失した2橋りょうの撤去工事 来年度開始
NHK 10月31日 17:23
5年前の熊本豪雨で被災し、現在も不通となっているJR肥薩線の区間の復旧に向け、JR九州は豪雨で大部分が流失した球磨川にかかる2か所の橋りょうの撤去工事を来年度から始める予定です。 5年前の熊本豪雨で被災したJR肥薩線は、現在も不通となっている区間のうち、八代と人吉を結ぶおよそ52キロの区間について、熊本県とJR九州は2033年度を目標に鉄道での運行を再開する方針です。 復旧に向け、JR九州は豪雨で ...
山陽新聞岡山県立美術館 平子雄一さん個展 入場者1万人突破
山陽新聞 10月31日 16:45
... (岡山市北区天神町)で開かれている同市出身の美術家・平子雄一さん(43)の個展「ORIGIN」(山陽新聞社など主催)の入場者が31日、1万人を突破した。 1万人目は、夫婦で訪れた嶋田悦子さん(66)=熊本市。守安收館長が、記念品として平子さんのサイン入り図録やキーホルダーを贈った。嶋田さんは「絵本のようなかわいらしい世界観の作品を、じっくり見たいと思い訪れた。すごいタイミングでびっくり」と笑顔だっ ...
熊本日日新聞記録・第2回熊本市レディース卓球大会
熊本日日新聞 10月31日 16:39
◇第2回熊本市レディース卓球大会(21日・ナースパワーアリーナ) ◇3人3ダブルス戦▽Aクラス ?松永佳菜子・鈴木亜里沙・吉田美和(チーム花園)?沓掛・中ノ上・郡(大阿蘇の森)?橋本・久保・西寄・高尾(Kitty‘s) ▽B1クラ...
沖縄タイムス「九州・沖縄県紙合同業界セミナー」 (11/22)
沖縄タイムス 10月31日 16:31
... の会社概要や仕事内容などについてお伝えします。記者や営業など新聞社の仕事に興味のある皆さん、ぜひご参加ください。 ■日時 11月22日(土)13:30~16:10 ■参加新聞社(計8社) 佐賀新聞社、熊本日日新聞社、大分合同新聞社、宮崎日日新聞社、南日本新聞社、長崎新聞社、沖縄タイムス社、琉球新報社 ■詳細スケジュール 入室開始 13:20 1. 就活に役立つNIB 13:30~14:30 <休憩 ...
熊本日日新聞村民の健康づくり、介護予防に 西原村が3社と連携協定 運動プログラム提供
熊本日日新聞 10月31日 16:27
西原村は31日、健康コンサルティング業のJ.H.ウェルネス(熊本市)など民間3社と村民の健康づくりや介護予防に関する連携協定を結んだ。ほかの2社は、サッカーJ2・ロアッソ熊本を運営するアスリートクラブ熊本と熊本日日新聞社で、協定に基づき来...
TBSテレビ「環境汚染が不安」野積み土のうから汚水流出 市民団体が業者を廃棄物処理法違反容疑で告発 熊本
TBSテレビ 10月31日 16:09
熊本県芦北町の山間部に野積みされた土のうから、汚水が流れ出ていた問題に関連し、市民団体が警察に告発状を提出しました。 この問題は吉永和世(よしなが・かずよ)県議会議員が会長の廃棄物処理業「吉永商会」が、芦北町の山間部にある敷地に土のうを野積みし、汚水の流出が確認されたものです。 水俣市の市民団体の代表が、関係者の証言などから、土のうに詰められた汚泥は廃棄物で廃棄物処理法違反の容疑にあたるとして、今 ...
NHK福岡高裁 1票の格差 違憲状態認めるも選挙無効は退ける判決
NHK 10月31日 16:05
... 13倍の格差があり、2つの弁護士グループが「投票価値の平等に反し、憲法に違反する」として選挙の無効を求める訴えを、全国の高等裁判所や高裁の支部にあわせて16件起こしました。 このうち福岡、佐賀、長崎、熊本、それに大分の九州の5つの県の選挙を対象にした裁判の判決で、福岡高等裁判所の松田典浩裁判長は、「最大格差が3倍を超えてから、およそ69年が経過するなどの現状で、今回の選挙でも合憲状態と判断すれば、 ...
熊本日日新聞男子 5チームの混戦か 女子 松橋、錦ケ丘が軸 熊本県中学駅伝 7日号砲
熊本日日新聞 10月31日 16:04
熊本県中学校駅伝大会(男子第70回、女子第38回)は11月7日、天草市のあましんスタジアム発着のコースで行われる。郡市代表の男子27、女子26チームが全国大会の出場権を懸けて、たすきをつなぐ。 男子(6区間18キロ)は松橋、錦、菊池南...
熊本日日新聞【とぴっく・熊本市】秋のばら展
熊本日日新聞 10月31日 15:58
熊本日日新聞3300万円を脱税 造園業者に有罪 熊本地裁判決
熊本日日新聞 10月31日 15:37
熊本日日新聞【ジュニア記録室】スポーツチャンバラ第17回熊本市杯
熊本日日新聞 10月31日 15:32
【第17回熊本市杯】(10月26日・託麻スポーツセンター)◇基本打▽幼年?石井紬華子(さくら保育)?橋本(向山幼)▽小学1、2年 ?安村友晴(黒髪)?橋本(向山)?小関(池田)▽小学3、4年 ?石井結弦(菊陽中部)?岡崎(西合志東)?松岡...
熊本日日新聞1日のスポーツ
熊本日日新聞 10月31日 15:28
=熊本県内= 【陸上】県高校駅伝大会(9時50分・えがお健康スタジアム発着) 【バスケットボール】全国高校選手権県予選(9時・菊陽町総合体育館)▽SB1トップリーグ(12時・県立総合体育館) 【バドミントン】熊日学童五輪団体戦...
熊本日日新聞半導体集積効果拡大を 県工業連合会が提言書
熊本日日新聞 10月31日 15:19
熊本県工業連合会は31日、半導体関連産業の集積による波及効果を広げる提言書を県に提出した。不足する人材の確保や育成に対する支援、渋滞緩和に向けた交通インフラの整備充実などを柱に据えた。 台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出や第2工...
熊本日日新聞西南戦争遺跡の「本質的価値」議論 熊本市の委員会
熊本日日新聞 10月31日 14:48
国史跡「西南戦争遺跡」(熊本市北区、玉東町)の保存活用計画策定に向けた市の委員会(委員長・小畑弘己熊本大名誉教授、6人)は31日、市北部公民館で第2回会合を開き、史跡の「本質的価値」などについて意見を交わした。2026年度の計画策定を目指...
西日本新聞過去作など「鳥ミング」した初個展 遠山昇司さん 熊本市現代美術...
西日本新聞 10月31日 14:30
熊本県八代市出身の映画監督でアートディレクターの遠山昇司さん(41)が初個展を熊本市現代美術館で開いている。同時に総合...
中日新聞福岡高裁も参院選「違憲状態」 1票の格差訴訟で3件目
中日新聞 10月31日 14:30
「1票の格差」訴訟の判決で、福岡高裁に向かう原告側の弁護士ら=31日午後、福岡市 「1票の格差」が最大3・13倍だった7月の参院選は投票価値の平等に反し憲法違反だとして、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分各県の有権者が選挙無効を求めた訴訟の判決で、福岡高裁(松田典浩裁判長)は31日、「違憲状態」と判断した。無効請求は棄却した。今回参院選で違憲状態の判断を示した判決は3件目。 二つの弁護士グループが全国1 ...
NHK福岡高裁 1票の格差 違憲状態認めるも選挙無効は退ける判決
NHK 10月31日 14:25
... 3倍の格差があり、2つの弁護士グループが、「投票価値の平等に反し、憲法に違反する」として選挙の無効を求める訴えを全国の高等裁判所や高裁の支部にあわせて16件起こしました。 このうち、福岡、佐賀、長崎、熊本、それに大分の九州の5つの県の選挙を対象にした裁判の判決で、福岡高等裁判所の松田典浩裁判長は憲法が求める投票価値の平等に反した「違憲状態」だったとする判断を示しました。 一方、選挙の無効を求める訴 ...
TBSテレビ生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた?裸で土下座? 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本
TBSテレビ 10月31日 14:20
大津高校サッカー部いじめ問題 調査報告書の概要 今日(10月31日)に公表された報告書は、熊本県立大津高等学校サッカー部で発生した重大ないじめ事態について、いじめ防止対策推進法に基づいて設置された調査委員会による調査結果をまとめたものです。
KKT : 熊本県民テレビ福をもたらすとされる神“三太子"も登場!KUMAMOTO 台湾祭
KKT : 熊本県民テレビ 10月31日 13:45
31日夕から始まる「KUMAMOTO台湾祭」を前に、PRが熊本市中央区の下通りから花畑広場で30日、ありました。 参加したのは、台湾の芸能団体「ソンクンデンゲイ」で福をもたらすとされる神「三太子」に扮したメンバーが、舞を披露しながらイベントをアピールしました。 グルメなどが並ぶ「KUMAMOTO 台湾祭」は花畑広場などで11月3日までです。
KKT : 熊本県民テレビ今後、自動車整備もAI活用へ 自動車専門学校でセミナー実施
KKT : 熊本県民テレビ 10月31日 13:43
自動車専門学校の授業などにAIを活用するため、教職員に向けたセミナーが28日、ありました。 熊本市中央区の「九州工科自動車専門学校」では、来年度から授業設計や学習支援にAIを活用します。 このため、AI教育の専門企業と連携し教職員がAIの仕組みと教育現場での活用方法を学びました。 今後、自動車整備においてもAI解析から整備内容を提案させるなど実践的な活用を目指すということです。
読売新聞熊本県・大津高校サッカー部で上級生が「裸で土下座」指示、第三者委員会がいじめと認定…調査報告書を公表
読売新聞 10月31日 13:16
強豪として知られる熊本県大津町の県立大津高サッカー部で2022年に起きたいじめ問題を巡り、県教育委員会が設置した第三者委員会は31日、調査報告書を公表した。上級生の指示で男子部員が複数の生徒がいる前で、裸になって土下座をさせられたことをいじめと認定した。 県教委や報告書などによると、当時1年生だった男子部員は22年1月、上級生にあだ名をつけたと疑われ、ほかの部員たちの前で謝罪を要求された。さらに、 ...
NHK“熊本空港アクセス鉄道“ 上下分離方式採用で県とJRが合意
NHK 10月31日 12:36
... 末の開業をめざし計画が進められている熊本空港の「空港アクセス鉄道」について、熊本県とJR九州は、鉄道の整備と列車の運行を担う事業者を分ける「上下分離方式」を採用することなどで合意したと発表しました。 空港アクセス鉄道は、熊本空港とJR豊肥本線の肥後大津駅の間、およそ6.8キロの区間を結ぶ計画の路線で、県は2027年度の着工、2034年度末の開業を目指しています。 熊本県の木村知事とJR九州の古宮洋 ...
熊本日日新聞有効求人倍率1・13倍、4カ月連続減 9月の熊本県内 物価高、大雨の影響注視
熊本日日新聞 10月31日 12:29
TBSテレビ熊本空港アクセス鉄道 JR九州が「上」 県主体で「下」 上下分離方式で正式合意
TBSテレビ 10月31日 12:28
熊本空港とJR肥後大津駅を鉄道でつなぐ、空港アクセス鉄道について県とJR九州は、上下分離方式を採用することで合意したと発表しました。 木村敬知事「空港アクセス鉄道の整備と、これを支える豊肥本線輸送力強化について、前向きかつ真剣な協議を重ね、共に取り組んでいきましょうという大筋合意になりました」 31日、県とJR九州は空港アクセス鉄道の運営について、上下分離方式を採用すると正式に発表しました。 「上 ...
TBSテレビ熊本市北区龍田で火事 隣接アパートに延焼 鎮火まで4時間半 けが人なし
TBSテレビ 10月31日 12:20
31日未明、熊本市北区で住宅と小屋が全焼し、隣接するアパートの一部も焼けました。 けがをした人はいませんでした。 午前1時20分ごろ、熊本市北区龍田で「家が燃えている」と近くに住む人から119番通報が相次ぎました。 警察などによりますと、火は約4時間半後に消し止められましたが、山下英治さん(71)が70代の妻と2人で暮らす木造2階建ての住宅と小屋、あわせて約150平方mが全焼し、隣接するアパートの ...
TBSテレビ「窯元と話しながら」茶碗を手に取って 6万点を展示・販売『天草大陶磁器展』 熊本
TBSテレビ 10月31日 12:16
熊本県内外の窯元の作品を一堂に集めた天草大陶磁器展が始まりました。 天草大陶磁器展には地元・天草市のほか、北海道から鹿児島まで98の窯元が集まり、約6万点が展示・販売されています。 来場者は、作り手との会話を楽しみながらコーヒーカップや茶碗を手に取っていました。 天草陶磁器の島づくり協議会 岡部祐一会長「窯元と話しながら楽しんで買っていただけたらと思います」 天草大陶磁器展は11月4日まで開かれて ...
NHK訪日客を増やせ! インフルエンサーが別府の魅力を紹介 大分
NHK 10月31日 12:13
... と初めて企画しました。 ツアーに招かれたのは、マレーシアの大学に留学経験があり、日本の食文化の多様性などを「Navito」というアカウント名で発信している本宮郁士さん(26)で、今月27日から鹿児島、熊本、それに宮崎を訪問してきました。 ツアー最終日の31日、本宮さんは、別府市の観光名所、「べっぷ地獄めぐり」を訪れ、立ちのぼる湯気を背景に、泉質や色が異なる源泉を巡りながら楽しめることなどを英語で説 ...
KKT : 熊本県民テレビ「銃声音みたいな音が聞こえ起きた」未明に住宅1棟など全焼の火事 熊本市北区
KKT : 熊本県民テレビ 10月31日 12:07
31日未明、熊本市で火事があり住宅1棟と隣接する小屋が全焼したほか、となりのアパートにも延焼しました。 火の粉を上げながら激しく燃え上がる炎。付近は住宅地で辺りは騒然としていました。警察や消防によりますと31日午前1時半ごろ熊本市北区龍田で「激しく炎が上がっている」などと消防に多くの通報がありました。火は約3時間半後に消し止められましたが山下英治さん(71)の木造2階の住宅1棟と小屋が全焼しとなり ...
FNN : フジテレビ住宅1棟など全焼 所有者の男性「きのう小屋で火を使った」【熊本】
FNN : フジテレビ 10月31日 12:00
31日未明、熊本市北区で住宅1棟と小屋、また隣接するアパートの1室を全焼する火事がありました。 けが人はいませんでした。 【堂前 泉紀記者リポート】 「住宅は窓などが焼け落ち、現在も白煙が上がっています」 31日午前1時20分ごろ、熊本市北区龍田で「家が燃えている」と消防に通報がありました。 火は山下栄治さん(71)が所有する木造2階建て住宅1棟と木造の小屋約150平方メートルを全焼したほか、隣接 ...
熊本日日新聞記録的大雨「サイレン必要」4分の1 熊本市の危機管理職員アンケート 記録的大雨で坪井川、井芹川
熊本日日新聞 10月31日 12:00
8月の記録的大雨の際に熊本市の一部地域で避難を促すサイレンを鳴らすのが遅れた問題を巡り、市が危機管理部門職員を対象に実施したアンケートで、サイレンを鳴らす必要性を認識していた職員は4分の1にとどまることが31日、分かった。市は「マニュアル...
熊本経済新聞熊本県立劇場で「九州交響楽団 特別演奏会」 連携協定の第2弾企画
熊本経済新聞 10月31日 12:00
来場を呼びかけるリオ・クオクマンさん(右)と金川真弓さん 0 「九州交響楽団 熊本特別演奏会」が11月8日、熊本県立劇場(熊本市中央区大江2)で開催される。 [広告] 同楽団は1953(昭和28)年創立。九州唯一のプロ交響楽団として、福岡県を中心に九州各地で年間約150回の演奏活動を行う。同楽団と同劇場は、熊本県内における芸術活動や地域文化の振興に寄与することを目的に、今年2月に包括連携協定を締結 ...
中日新聞大津高いじめ、相談態勢不十分 裸で土下座のサッカー強豪
中日新聞 10月31日 11:56
サッカー強豪校の熊本県立大津高で2022年、当時1年生のサッカー部員が全裸で土下座させられるいじめを受けた問題を巡り、県教育委員会の第三者委員会は31日、原因や経緯に関する調査結果を公表した。高校とサッカー部の相談態勢が不十分だったと指摘した。指導者がいじめの知識や対応技能を習得する機会が十分ではなかったとも記した。 原村憲司委員長は記者会見で「サッカー部、高校自体がいじめのリスクが高い集団」と指 ...
FNN : フジテレビ水力発電所で爆発 作業員3人がやけど【熊本】
FNN : フジテレビ 10月31日 11:50
... 、意識はあるということです。 この水力発電所は2022年に発生した台風の影響で稼働できなくなっていて、30日は復旧作業中に発電機を洗浄液で洗浄後、電動サンダーを使用したところ着火し、 爆発が起きたとみられるということです。 JNCはTKUの取材に、「状況を把握し、原因究明と再発防止に向けた対応をしていく」としています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ熊本駅前に県内2棟目のアパホテル着工 2027年夏開業
FNN : フジテレビ 10月31日 11:50
... 『アパホテル熊本駅前』熊本市西区春日に建設され、延べ床面積約2500平方メートルの地上14階建て。 客室数は147室にのぼります。 30日の起工式では関係者が玉串を捧げ、工事の安全を祈願しました。 アパグループでは、半導体関連企業の集積やインバウンド需要から2027年冬に『アパホテル熊本市下通東』のオープンも計画中で、「熊本県内への進出をさらに加速させたい」としています。 テレビ熊本 熊本の最新ニ ...
長崎新聞九州高校野球 長崎日大が熊本工に4-3で逆転勝ち 3年ぶりの決勝へ、センバツ確実
長崎新聞 10月31日 11:20
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
熊本日日新聞空港アクセス鉄道「上下分離」合意 熊本県とJR九州のトップ会見 快速列車も導入
熊本日日新聞 10月31日 11:19
熊本県とJR九州は31日、JR豊肥線と熊本空港を結ぶアクセス鉄道について、鉄道設備の所有や管理と、列車運行を分ける上下分離方式を採用することなどで合意したと表明した。木村敬知事と古宮洋二社長が、県庁で記者会見した。 合意書では、アクセ...
読売新聞ソフトバンク日本一、百貨店などが記念セール開催…博多阪急では商品を詰め合わせた「ラッキーバッグ」販売
読売新聞 10月31日 11:17
... 久留米市の岩田屋久留米店は31日のみ特売を行う。 百貨店以外では、イオン九州が11月2日まで、計315店で衣料品などを最大で2割引きにする。ホークスの本拠地・みずほペイペイドーム福岡に隣接する商業施設「マークイズ福岡ももち」は同6日まで、衣料品などのテナントで最大7割引きのセールを行う。 関連記事 コメ価格高騰、「球磨焼酎」蔵元の経営を圧迫「熊本地震や九州豪雨に続く大きな危機」…人吉市は給付金支給
熊本日日新聞【速報】熊本・大津高サッカー部いじめ 「全裸で土下座」認定 第三者委員会
熊本日日新聞 10月31日 11:02
大津高サッカー部のいじめ問題に関する調査報告書を浦本清隆校長(左)に提出する第三者委員会の原村憲司委員長=31日、熊本市中央区 大津高(大津町)のサッカー部で2022年、当時1年生だった元生徒の男性が全裸で土下座を強要されるなどしたと訴えている問題で、熊本県教育委員会が設置した第三者委員会は31日、上級生らによるいじめを認定する調査報告書を、同校や男性側に提出した。 報告書によると、男性は22年1 ...
読売新聞九州地区高校野球、長崎日大が8回の集中打で熊本工に逆転勝ちし決勝進出…11月1日に九州国際大付と対戦
読売新聞 10月31日 10:56
野球・九州地区高校大会第4日 (30日・ひなたサンマリンスタジアム宮崎)――準決勝が行われた。長崎日大(長崎)は熊本工(熊本)を逆転で退け、九州国際大付(福岡)は神村学園(鹿児島)に競り勝った。31日は雨天が予想されるため、決勝は11月1日に順延し、宮崎市のSOKKENスタジアムで午前10時から開催する。 8回、同点打を放つ長崎日大の梶山 長崎日大は終盤の集中打で試合をひっくり返した。3点を追う八 ...
読売新聞九州地区高校野球で九州国際大付が決勝進出…救援の渡辺が粘りの投球、6回には満塁で2点タイムリーヒット
読売新聞 10月31日 10:55
野球・九州地区高校大会第4日 (30日・ひなたサンマリンスタジアム宮崎)――準決勝が行われた。長崎日大(長崎)は熊本工(熊本)を逆転で退け、九州国際大付(福岡)は神村学園(鹿児島)に競り勝った。31日は雨天が予想されるため、決勝は11月1日に順延し、宮崎市のSOKKENスタジアムで午前10時から開催する。 救援で粘り強く投げる九州国際大付の渡辺 九州国際大付の渡辺は、1点リードの五回からマウンドに ...
読売新聞コメ価格高騰、「球磨焼酎」蔵元の経営を圧迫「熊本地震や九州豪雨に続く大きな危機」…人吉市は給付金支給
読売新聞 10月31日 10:45
... 語る堤社長 昨年から続くコメの価格高騰の影響が、熊本県の人吉・球磨地域の特産「球磨焼酎」にも広がっている。多くの酒造会社がある人吉市は、蔵元のコメの購入に給付金を支給する制度を20日から始めた。市などによると、酒造りに使うコメの価格は数年前と比べて2倍以上に上昇し、小規模事業者が多い蔵元の経営を圧迫しており、支援に乗り出した格好だ。(山之内大空) 「熊本地震や九州豪雨に続く大きな危機だ」。同市にあ ...
読売新聞熊本市がバスレーン増設案、利用促進し時間短縮・渋滞解消…「鉄工団地通り―九品寺」交差点間4・5km
読売新聞 10月31日 10:44
公共交通機関の利便性向上や渋滞解消につなげようと、熊本市は鉄工団地通り交差点―九品寺交差点(約4・5キロ)の上り区間に、バスレーンを増設する案を明らかにした。有識者らでつくる熊本地域公共交通活性化協議会の専門部会で報告した。年内にも概算事業費や導入効果をとりまとめ、市議会に説明する方針。 市が3月に行った交通量調査によると、区間内のKKT前交差点では朝の通勤時間帯に最大1・5キロの渋滞を確認したほ ...
宮崎日日新聞外所地震に前震か 息軒家系図記述で推察 山下准教授(宮崎公立大)ら研究
宮崎日日新聞 10月31日 10:06
日向灘で1662(寛文2)年に発生した大地震「外所(とんどころ)地震」に、熊本地震のような前震があった可能性があることが、宮崎公立大地域連携・防災研究センターの山下裕亮准教授(観測地震学)らの研究で分かった。宮崎市清武町出身の幕末の儒学者・安井息軒の家系図の記述と、過去100年の地震の特徴から、前震があったと推察した。地震の規模や津波の大きさに対し死者数が少ないことが謎とされてきたが、前震で住民が ...
朝日新聞長崎日大が見せた一体感 劣勢から終盤に逆転、熊本工破って決勝進出
朝日新聞 10月31日 10:00
長崎日大―熊本工 八回表長崎日大1死満塁、小池が左翼へ2点適時二塁打を放つ=サンマリン、酒瀬川亮介撮影 [PR] 第157回九州地区高校野球大会(九州地区高校野球連盟主催、朝日新聞社など後援)は30日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で準決勝があり、長崎日大(長崎1位)が4―3で熊本工(熊本1位)に逆転勝ちし、決勝進出を決めた。準決勝のもう1試合で神村学園(鹿児島1位)を破った九州国際大付( ...
朝日新聞神村学園、決勝進出ならず 九国大付に4-5で惜敗 九州高校野球
朝日新聞 10月31日 10:00
... 0日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で準決勝があり、神村学園(鹿児島1位)は九州国際大付(福岡1位)に4―5で敗れ、決勝進出を逃した。 準決勝のもう1試合は、長崎日大(長崎1位)が4―3で熊本工(熊本1位)を下した。 31日に予定されていた決勝は雨予報のため、11月1日に順延が決まった。球場もサンマリンからSOKKENスタジアム(宮崎市)に変更された。 3試合投げ抜いた 龍頭汰樹投手 神村 ...
熊本日日新聞熊本市北区で民家など全焼 けが人なし
熊本日日新聞 10月31日 09:51
朝日新聞九州国際大付が九州大会決勝進出 渡辺流投手「エースは自分」と気迫
朝日新聞 10月31日 07:00
... 連盟主催、朝日新聞社など後援)は30日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で準決勝があり、九州国際大付(福岡1位)は神村学園(鹿児島1位)を5―4で破って決勝進出を決めた。準決勝のもう1試合で熊本工(熊本1位)を破った長崎日大(長崎1位)と対戦する。 31日に予定されていた決勝は雨予報のため、11月1日に順延が決まった。球場もサンマリンからSOKKENスタジアム(宮崎市)に変更された。 長い手 ...
福井新聞新潟県新潟市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、8位は「柿の種」の亀田製菓
福井新聞 10月31日 07:00
... 奈良県 和歌山県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 島根県 / 鳥取県 山口県 【四国地方】 香川県 / 高知県 / 愛媛県 / 徳島県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県 各都道府県の従業員数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 ...
熊本日日新聞【熊日紙齢3万号特集】地域に根を張り、進化続ける
熊本日日新聞 10月31日 06:05
熊本に根を張りつつ日本や世界の「あす」を考え、県民と一緒により良い郷土をつくる?。熊日の使命は今も昔も変わりません。ただ、事業の形は時代の要請に応えて進化を続けています。読者の皆さんとともに歩む、熊日の「今」を紹介します。 ■水俣病、ハ...
熊本日日新聞【熊日紙齢3万号特集】高校・大学生とパネル討論 メディアの使命「伝え続けること」 基調講演・武田真一アナ
熊本日日新聞 10月31日 06:05
熊本日日新聞社は4日、紙齢3万号記念シンポジウム「次世代と考える 地域とメディアのミライ」を熊本市中央区の熊日本社で開いた。熊本出身のフリーアナウンサー武田真一さん=東京=が基調講演し、県内の高校生、大学生計8人と意見交換。交通渋滞や地下...
熊本日日新聞動物飼育する小学校、激減 ウサギなど 熊本市内で2校のみ 「命の教育」重視 期間限定で借り受けも
熊本日日新聞 10月31日 06:05
動物を飼育する小学校が激減している。熊本市教育委員会によると、市内の公立小学校92校のうち、ウサギなどを飼育しているのは2校のみ。教職員の働き方改革や鳥インフルエンザなど感染症への懸念から、飼育をやめる学校が相次いでいる。 熊本市北区...
熊本日日新聞【熊日紙齢3万号特集】歴史と息遣い 紙面に刻む
熊本日日新聞 10月31日 06:05
熊本日日新聞は本日、紙齢[しれい]3万号の節目を迎えました。太平洋戦争さなかの1942(昭和17)年4月1日の創刊から83年7カ月での到達です。 この間、熊本は戦禍で多くの人命を失い、戦後の混乱期を越えて高度経済成長へと突き進みました...
西日本新聞水俣病の教訓、 熊本の高校生が世界へ発信 11月3−7日スイス...
西日本新聞 10月31日 06:00
... さん(16)と1年の本山典美さん(16)が、水俣病や水銀に関する学習成果を英語でプレゼンし、若い世代や聴衆に水銀対策の意義を訴える。 ? 水俣病患者家族の闘い語る 4月26日に熊本市で講演会 出発を前にした2人は今月27日、熊本県水俣市の水俣高で記者会見した。 全校生徒381人のうち320人が回答した水俣条約と水銀フリー社会の認知度調査で、約9割が正しく知らなかった結果を報告する岩阪さん。会見で「 ...