検索結果(滋賀 | カテゴリ : 地方・地域)

799件中8ページ目の検索結果(0.079秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
読売新聞市民ライター 観光発信へ
読売新聞 7日 05:00
... 25日には、市役所で「はちまん観光ライター」の発足式があり、小西理市長が戦国武将の 甲冑(かっちゅう) 姿で激励。ライターたちはペンネームを記した名刺を渡し、それぞれ抱負を語った。任期の9月末までに計15本の記事が掲載される予定で、市観光政策課の担当者は「日々の暮らしの中で長年培われてきた有形・無形の観光資源を伝えるには市民目線のライターが必要。期待したい」と話している。 滋賀の最新ニュースと話題
琉球新報国内外来魚、比謝川定着 専門家「生息域広げないで」
琉球新報 7日 05:00
【中部】沖縄市、嘉手納町、読谷村など本島中部を流れる比謝川で、県外に広く生息するコイ科ハス属の純淡水魚のオイカワが移入・定着したことが、沖縄国際大学・滋賀県立琵琶湖博物館・沖縄市立郷土博物館などの調査でわかった。県内で定着が確認されるのは初めてとみられる。オイカワは藻類や昆虫類を食べる雑食性で、同類を食べる在来種への影響が懸念されている。研究者は「これ以上生息域を広げないよう、十分に気をつけてほし ...
京都新聞バレーSVリーグ 女子の東レ滋賀は姫路に競り負け PO地元開催権の可能性は
京都新聞 6日 20:36
バレーボールの大同生命SVリーグは6日、YMITアリーナなどで男女計12試合が行われ、女子の東レ滋賀は2−3で姫路に競り負けた。26勝16…
シブヤ経済新聞サンロッカーズ渋谷、今季ホーム初連勝 マーフィージュニア選手12得点
シブヤ経済新聞 6日 20:02
... をしているし、私たちの間には愛がある。彼らとバスケットボールで切磋琢磨できる環境は素晴らしく、感謝したい」とも。 地図を見る 見る・遊ぶ サンロッカーズ渋谷、仙台に快勝 立ち上がりから「強く戦えた」 滋賀レイクス・マグニー、マスコット総選挙30位 「スタッフと広報で反省会」 びわ湖大津経済新聞 見る・遊ぶ アルバルク東京、天皇杯準優勝 テーブス海選手「全力で戦えた」 広島に「バスケ」モチーフの時計 ...
京都新聞滋賀レイクス、連敗「責任を感じる」 急成長を見せる19歳、チームを背負う自覚
京都新聞 6日 19:46
バスケットボールBリーグ1部の滋賀レイクスは6日、滋賀ダイハツアリーナで西地区7位の佐賀と対戦し77−82で競り負け、2連敗した。通算成績…
NHK野焼きの火が燃え移る 高齢男性が死亡 滋賀 竜王町
NHK 6日 19:45
5日午後、竜王町で野焼きをしていた80代の男性に火が燃え移り、搬送先の病院で手当てを受けていましたが、6日死亡しました。 警察によりますと、5日午後4時ごろ、竜王町川守の道路脇で「高齢の男性がやけどをしている」と通行人から消防に通報がありました。 警察と消防が確認したところ、道路脇で野焼きをしていた近くに住む杉浦衞さん(88)がほぼ全身にやけどを負っているのが見つかり、病院に搬送されましたが、6日 ...
中日新聞歩いて道路横断の94歳男性が75歳のワゴン車にはねられ死亡 滋賀県高島市
中日新聞 6日 19:11
6日午前10時40分ごろ、高島市今津町南新保の県道で、道路を歩いて横断していた近くの無職平川重夫さん(94)が、同市今津町弘川の無職前川至さん(75)のワゴン車にはねられた。平川さんは全身を強く打つなどして病院に搬送後、間もなく死亡した。 高島署によると、現場は片側1車線の緩やかなカーブ。横断歩道はない。通行人から...
中日新聞野焼きの火が燃え移り88歳男性死亡 滋賀県竜王町
中日新聞 6日 18:15
5日午後3時15分ごろ、竜王町川守の道路のり面で草を野焼きしていた男性に火が燃え移り、通行人から「高齢男性がやけどを負っている」と119番があった。男性は大津市内の病院に搬送されたが、6日午後に死亡した。 近江八幡署によると、男性は同所の無職杉浦衛さん(88)。死因は熱傷。現場は日野川の東側で、近くに龍王寺がある。
FNN : フジテレビ日本海の春の味覚「ほたるいか祭り」 あつあつ茹でたてを楽しむ 兵庫・新温泉町
FNN : フジテレビ 6日 18:06
... 。 会場にはホタルイカをさまざまな形で楽しめる料理がずらりと並び、大人から子どもまで大勢の人が春の味覚を楽しみました。 【訪れた人】「おいしい」「最高です」「めっちゃおいしい」「新鮮でプリプリしてる」 全国有数の水揚げ量を誇る浜坂漁港のホタルイカ漁は来月中旬まで続くということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ8軒の旅館が合同で入社式 「町全体を1軒の宿」としてPR 兵庫・城崎温泉
FNN : フジテレビ 6日 18:05
... うと、おととしから合同で入社式を行っています。 【進入社員】「これからみんなと頑張っていこうという気持ちになりました」。「難しいこともあると思いますが(同期と)一緒に頑張っていけたらと思います」。 新入社員たちは、社員研修も合同で行い、町の歴史などをともに学んでいくということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
琉球新報キングス8連勝 北海道に72−64 バスケB1(6日の試合)
琉球新報 6日 18:02
... 両チームともにシュートの精度が上がらずロースコアの立ち上がりとなった。キングスはインサイドで前日の試合のような圧倒はできなかったが、得点とリバウンドでともに2桁を記録したヴィック・ローの活躍などでリードを保った。3点差に迫られた最終クオーター、岸本隆一が連続で3点シュートを決めて勝負強さを発揮、粘る北海道を突き放した。 次戦は9日午後7時35分から、沖縄サントリーアリーナで滋賀レイクスと対戦する。
京都新聞野焼きの火が燃え移ったか、88歳男性が死亡
京都新聞 6日 17:52
滋賀県 5日午後3時20分ごろ、滋賀県竜王町川守で近くの男性(88)が倒れているのを通行人が見つけ、119番した。男性は全身にやけどを負い、搬送先の病院で死亡した。 滋賀県警近江八幡署の調べでは、男性は野焼きをしていて火が衣類に燃え移ったという。
佐賀新聞【速報】長崎ヴェルカ 三遠ネオフェニックスに76-79で敗れる バスケットボールBリーグ
佐賀新聞 6日 17:28
... 西地区の長崎ヴェルカは第29節の6日、愛知県の豊橋市総合体育館で中地区の三遠ネオフェニックスと対戦し、76―79で敗れた。 ほかにもこんな記事 4/5 21:00 <佐賀バルーナーズ>残り1秒で逆転、滋賀に80―79 バ… 4/4 21:18 佐賀バルーナーズ、連敗止め復調の兆し ハレルソン復帰で攻… 4/3 19:45 医療的ケア児ら佐賀バルーナーズ戦に招待 4月12日、AY… 4/1 18:0 ...
佐賀新聞<佐賀バルーナーズ>滋賀レイクスに競り勝ち3連勝 82―77 バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区
佐賀新聞 6日 17:10
バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第29節最終日の6日、滋賀ダイハツアリーナで同地区8位の滋賀レイクスと対戦し、82―77で競り勝った。3連勝で通算成績を17勝32敗とし、順位は西地区7位のまま。 佐賀は第1クオーター、ヨーリ・チャイルズの得点で先制したが、中盤以降に突き放された。終盤にジョシュ・ハレルソンの3点シュートやレイナルド・ガルシアのフリースロ ...
京都新聞京都ハンナリーズ、大阪に惜敗 残り3秒で逆転を許す
京都新聞 6日 17:00
バスケットボールりそなBリーグ1部は6日、滋賀ダイハツアリーナなどで12試合を行った。西地区8位の滋賀レイクスは77−82で同7位の佐賀に…
京都新聞滋賀県近江八幡市の白雲館で「べらぼう」蔦屋重三郎が世に出した浮世絵を西陣織で 入場無料
京都新聞 6日 17:00
NHK大河ドラマ「べらぼう−蔦重栄華乃夢噺」の主人公、蔦屋重三郎が世に出した浮世絵を西陣織で表現した作品展が、滋賀県近江八幡市の白雲館で開…
神戸新聞バレー女子姫路、シーズン最終戦を飾る 東レ滋賀に3-2 SVリーグ
神戸新聞 6日 16:35
東レー姫路 第1セット、スパイクを打つ姫路の秋本=滋賀県草津市、YMITアリーナ(撮影・大田将之)
京都新聞滋賀県草津市に宝石の翡翠のような花咲く 勾玉のようにも「花の形がかわいくて」
京都新聞 6日 16:28
宝石の翡翠(ひすい)のような青緑色の花が特徴のヒスイカズラが、滋賀県草津市
京都新聞滋賀レイクス、競り負け2連敗
京都新聞 6日 16:27
バスケットボールBリーグ1部の滋賀レイクスは6日、滋賀ダイハツアリーナで西地区7位の佐賀と対戦し77−82で競り負け、2連敗した。通算成績…
佐賀新聞【速報】佐賀バルーナーズ 滋賀レイクスに82ー77で勝利 第29節最終日
佐賀新聞 6日 16:10
画像を拡大する バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第29節最終日の6日、滋賀県の滋賀ダイハツアリーナで同地区の滋賀レイクスと戦い、82ー77で勝利した。 ほかにもこんな記事 4/5 21:00 <佐賀バルーナーズ>残り1秒で逆転、滋賀に80―79 バ… 4/4 21:18 佐賀バルーナーズ、連敗止め復調の兆し ハレルソン復帰で攻… 4/1 18:00 F ...
NHK7都県の高速道路でETCシステム障害 復旧の見通し立たず
NHK 6日 14:53
... イバーなどから不安の声が聞かれました。 兵庫県から名古屋市へ向かっている途中の20代の女性は「ETCの障害について知りませんでした。これから名古屋へ向かうので止まらずに行けるといいなと思います」と話していました。 また、滋賀県から名古屋市へ向かう途中の40代の男性は「さっきパーキングエリアでニュースを見て知りました。どうしようかなと思っています。迂回するか考えないといけないです」と話していました。
NHKアユ釣りのシーズン前に稚アユを放流 三重 熊野
NHK 6日 13:30
... ーズンを前に、三重県熊野市の川で稚アユの放流が行われました。 稚アユの放流は、熊野市の山あいを流れる透明度が高い大又川で、地元の漁協が毎年この時期に行っています。 6日は、小雨が降る中、漁協の組合員が滋賀県の飼育施設で育てられたおよそ3万5千匹の稚アユを川沿いの14か所に分けて放流しました。 稚アユは体長が10センチほどに育っていて、川に放たれると元気に泳いでいました。 地元の漁協の中本恵二組合長 ...
NHKアユ釣りのシーズン前に稚アユを放流 三重 熊野
NHK 6日 12:34
... ーズンを前に、三重県熊野市の川で稚アユの放流が行われました。 稚アユの放流は、熊野市の山あいを流れる透明度が高い大又川で、地元の漁協が毎年この時期に行っています。 6日は、小雨が降る中、漁協の組合員が滋賀県の飼育施設で育てられたおよそ3万5千匹の稚アユを川沿いの14か所に分けて放流しました。 稚アユは体長が10センチほどに育っていて、川に放たれると元気に泳いでいました。 地元の漁協の中本恵二組合長 ...
NHK本尊の「十一面千手観音坐像」公開 約30年ぶり 滋賀 甲賀
NHK 6日 11:12
滋賀県甲賀市の寺で国の重要文化財に指定されている仏像がおよそ30年ぶりに一般に特別公開されました。 滋賀県甲賀市にある浄福寺は、天台宗の開祖、最澄が開いた寺で国の重要文化財に指定されている本尊の「十一面千手観音坐像」は、ふだんは非公開となっていますが、33年に1度だけ一般に特別に公開されています。 5日は、地域の子どもたちによる練り行列と法要が営まれたあと、仏像が公開されました。 仏像は鎌倉時代に ...
NHK本尊の「十一面千手観音坐像」公開 約30年ぶり 滋賀 甲賀
NHK 6日 11:10
滋賀県甲賀市の寺で国の重要文化財に指定されている仏像がおよそ30年ぶりに一般に特別公開されました。 滋賀県甲賀市にある浄福寺は、天台宗の開祖、最澄が開いた寺で国の重要文化財に指定されている本尊の「十一面千手観音坐像」は、ふだんは非公開となっていますが、33年に1度だけ一般に特別に公開されています。 5日は、地域の子どもたちによる練り行列と法要が営まれたあと、仏像が公開されました。 仏像は鎌倉時代に ...
読売新聞関西学院が京大に圧勝、同志社が近大に逆転勝ち…大学野球・関西学生、関西六大学などで春季リーグ開幕
読売新聞 6日 11:00
... 大(1勝)8―2大院大、大経大(1勝)6―1龍谷大 ▽近畿学生 奈良学園大6―2大阪公立大、和歌山大3―2神戸医療未来大、大工大2―0阪南大 ▽京滋大学 びわこ成蹊大4―2明治国際医療大、佛教大7―0滋賀大 ▽阪神大学 関西国際大1―0天理大、大産大6―4大体大、関西外大3―0甲南大 関連記事 23年ぶり選抜8強、広商が貫く厳しい規律…「エンジョイ・ベースボール」全盛も「軸ぶれぬ伝統誇り」 関西発 ...
朝日新聞障害福祉事業者の滋賀県支部が発足 「支援の質を高めたい」
朝日新聞 6日 10:15
障害福祉事業部会県支部の設立総会をPRする沢田知也さん(中央)ら=2025年4月2日、滋賀県庁、高田誠撮影 [PR] 障害福祉事業者がひとつになって国に制度改革などを求めようと、全国介護事業者連盟(介事連)に障害福祉事業部会滋賀県支部ができた。「支援を受ける人はもちろん、事業者やスタッフをハッピーにして支援の質を高めていきたい」という。 障害福祉事業者は国の制度によって運営方法が決められている。事 ...
朝日新聞甲賀の城跡でかくれんぼ大会 暗闇に身を潜めて忍者に 19日開催
朝日新聞 6日 10:15
かくれんぼ大会とイベントをPRする関係者=2025年4月2日午前11時53分、滋賀県甲賀市、北川学撮影 [PR] 暗闇の中に身を潜めて……。滋賀県甲賀市水口町の国史跡・水口岡山城跡で19日、大がかりなかくれんぼ大会がある。題して「忍夜討(しのびようち)2025〜隠形之巻(おんぎょうのまき)〜」(市観光まちづくり協会主催)。100人の参加者を募っている。 第1ラウンドの開始は日没の午後6時半。探す側 ...
京都新聞滋賀県の「未来ファンドおうみ」助成20団体を決定 淡海文化振興財団
京都新聞 6日 10:00
滋賀県の淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)は、市民団体やNPOの活動資金を支援する「未来ファンドおうみ助成事業」で、2025年度の助成対象を決定した。助成額は
京都新聞滋賀県ゴルフ場協会とゴルフ連盟、国スポ・障スポに1億円寄付 協賛企業には感謝状
京都新聞 6日 10:00
今年の秋に開かれる国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会への、滋賀県ゴルフ場協会と滋賀県ゴルフ連盟による1億円の寄付の贈呈式が、このほど滋賀県庁で開かれた。大会向けに寄付や協賛してくれた企業などへの感謝状の進呈
FNN : フジテレビ大阪万博会場や東京都庁を設計した「すごい建築家」みんなが使う橋も作った【兵動大樹今昔さんぽ】
FNN : フジテレビ 6日 10:00
... す。博物館の中も当然見る価値がある。三田の奥深さを知りました」 ▼兵動さんの今と昔を探る旅の全ては、動画でじっくりお楽しみください。 https://youtu.be/skqPAT32fJc (関西テレビ「newsランナー 兵動大樹の今昔さんぽ」 2025年3月28日 金曜日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
信濃毎日新聞〈社説〉北陸新幹線延伸 ルートの再協議、必要では
信濃毎日新聞 6日 09:30
... 要文化財への影響も危惧されるとした。 こうした状況を背景に整備委は昨年末、25年度着工を断念。懸念解消に力を入れるとした。 小浜・京都ルートの着工が見通せない中、沿線の石川県を中心に強まっているのが、滋賀県の米原市で東海道新幹線に接続する「米原ルート」への変更案だ。建設する距離が短く、費用削減や早期開通が期待できる利点がある。 米原ルートも課題は多い。同じ新幹線でも北陸と東海道では運行管理システム ...
十勝毎日新聞PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会西日本決勝大会・男子15〜18歳の部(3月29、30日・滋賀県甲賀市の滋賀ゴルフ倶楽部)
十勝毎日新聞 6日 08:50
※5位まで、パー72、学年は3月現在 合計 R1 R2 (1)西山 陽斗(四国学院大香川西高2年)+2 146 71 75 (2...
京都新聞バレーSVリーグ、女子の東レ滋賀は姫路に逆転勝ち「勢いで勝ったとは思わない」成長確信
京都新聞 6日 08:42
バレーボールの大同生命SVリーグは5日、YMITアリーナなどで男女12試合を行い、女子の東レ滋賀は3−2で7位の姫路に逆転勝ちした。東レ滋…
京都新聞京都ハンナリーズ、大阪に競り負け4連勝はならず 岡田の得点などで猛追も及ばず
京都新聞 6日 08:33
バスケットボールのりそなBリーグ1部(B1)は5日、滋賀ダイハツアリーナなどで12試合を行い、西地区最下位の滋賀レイクスは79―80で西地…
岐阜新聞14日夕方以降に殺害か 垂井町の女性遺棄 歯科医院に行った後、駅前へ
岐阜新聞 6日 08:09
規制線が張られた桐山真弓さん方付近=5日午前9時48分、不破郡垂井町垂井 滋賀県米原市の雑木林で岐阜県不破...
福井新聞【交通取締情報】福井県警 4月6日
福井新聞 6日 08:00
福井県警が公開している4月6日の交通取り締まり情報は以下の通り。 【午前】 福井県武生ICから福井滋賀県境間の北陸自動車道上下線。取り締まりの重点は速度超過など。取り締まり理由は交通事故多発区間であり、交通事故防止のため。 【午後】 福井県敦賀市三島町地籍の一般県道敦賀美浜線。取り締まりの重点はシートベルト・携帯電話など。取り締まり理由は交通量が多く、交通事故防止のため。 ※上記の取り締まりは福井 ...
京都新聞ヤギやウサギ150匹が来た!滋賀の児童養護施設に移動動物園 命の大切さ学ぶ
京都新聞 6日 08:00
ヤギやアヒルなどにえさを与える子どもら(守山市笠原町・守山学園) 滋賀県守山市笠原町の児童養護施設「守山学園」で、移動動物園が開かれた。近隣の子どもや保護者なども含む約500人が訪れ、ヤギやウサギなどと触れ合った。 移動動物園は、甲賀市水口町で私設動物園を運営するジャクソンズ(守山市)が、子どもたちに命の大切さなどを学ぶ機会を提供したいと同学園に申し出た。同学園が近隣の障害者支援施設やこども園にも ...
滋賀報知新聞東近江署 春の交通安全運動出発式
滋賀報知新聞 6日 07:00
... 近江警察署管内(東近江、日野、愛荘の3市町)における「春の交通安全運動」に伴う出発式が4日、日野町役場前で行われ、同署と関係団体、市町の担当者ら約90人が出席し、県民総ぐるみ運動により「交通事故のない滋賀」を誓った。 春の交通安全運動はきょう6日から15日までで、10日は「交通事故死ゼロを目指す日」。運動期間中は、▽子どもを始めとする歩行者の安全確保、▽ながら運転の根絶、▽自転車利用時のヘルメット ...
滋賀報知新聞東勝副知事「知事のもう一つの視点として」
滋賀報知新聞 6日 07:00
... やわたSHIGA輝く国スポ・障スポが開催されることに関し、「まずはこれらのビッグイベントを成功裏に完遂し、レガシーを定着させ、発展させていくことに力を尽くしたい」と述べ、「県政を取り巻く課題も多いが、滋賀の未来を見据え、県庁の総合力を発揮できるよう広い視野を持って取り組んでいく」と語った。 また知事から、人に優しく、自分には厳しくといった意味の言葉「春風秋霜(しゅんぷうしゅうそう)」をふまえ、「県 ...
滋賀報知新聞国スポ・障スポへ気勢 滋賀県実施本部を設置
滋賀報知新聞 6日 07:00
... ましょう」と呼びかけ、「伊吹山のようにどっしりと、琵琶湖のさざなみのように柔軟に、フナズシのようにクセが強い、滋賀県のこだわりをもって、楽しく頑張っていきましょう」と語った。 エール交換には大会マスコットキャラクターのキャッフィーとチャッフィーも参加。県国スポ・障スポ大会局の職員の掛け声で「滋賀のチームワークは?」「最強!!」「いつもこころに!」「やさしさを!!」「みんなが、わたしが!」「輝くぞ! ...
京都新聞【独自】雑木林で遺体で見つかった女性、行方不明になる3日前まで無事 歯科医院を受診
京都新聞 6日 07:00
滋賀県警米原署 滋賀県米原市大清水の雑木林で岐阜県垂井町の用務員桐山真弓さん(64)の遺体が見つかった殺人・死体遺棄事件で、行方不明が発覚する3日前の3月14日夕に桐山さんが歯科医院を受診していたことが4月5日、関係者への取材で分かった。3月14日から17日までに何者かによって自宅から連れ去られた可能性がある。滋賀県警と岐阜県警の合同捜査本部(米原署)が経緯を調べている。 関係者によると、桐山さん ...
京都新聞ホスピスは「その人らしく生きるところです」 滋賀県東部に患者と最後まで寄り添う医師
京都新聞 6日 06:30
ホスピスをすすめられた、もう終わりや。あそこは死にに行くとこや。 そう思てはらへんやろか。 「ホスピスは、人としての尊厳を保ち、その人らしくその人のいのちを生きるところです」。ヴォーリズ記念病院(滋賀県近江八幡市)のホスピス医、細井順さん(73)はそう話す。 2023年時点の医療保険制度では、ホスピス緩和ケアの対象はがんとエイズだけ。エイズは適切な治療をすれば普通の生活を遅れるようになったので、が ...
京都新聞滋賀県南部に「夜間中学」まもなく開校へ 入学予定者「もう一度学べるのはすてきなこと」
京都新聞 6日 06:05
滋賀県内初の公立の「夜間中学」が、湖南市針の甲西中にまもなく開校する。学び直しの場として、市内外から多様な立場や年齢の生徒が通う予定だ。7…
京都新聞京都市下京区の京都水族館で「最も深刻な絶滅危惧種」繁殖へ 丹後にしか生息しない新種の淡水魚
京都新聞 6日 05:40
京都水族館(京都市下京区)が、絶滅危惧種の淡水魚の繁殖に取り組み始めた。丹後地方の1河川の狭い範囲でしか生息が確認されていない京都固有の希少種で、滋賀県立琵琶湖博物館から91個体を受け入れ、 続きを読む その淡水魚の名前は
毎日新聞滋賀1次予選 初参戦ムラチと全大津準決勝へ /滋賀
毎日新聞 6日 05:05
毎日新聞春の交通安全運動 「横断歩道は利用者優先で」 県庁で式典 /滋賀
毎日新聞 6日 05:05
春の全国交通安全運動(6〜15日)のオープニング式が4日、県庁本館正面玄関前であり、県警の白バイやパトカーなどの交通安全キャラバン隊が県庁を出発した。 式では大津市のひかりこども園園児21人が「シートベルトをしてください」などとドライバーに安全運転を訴え、「ミッキーマウスマーチ」を演奏した。また、…
毎日新聞長浜盆梅展の入館者 前年度比3263人減 寒波で客足遠のく /滋賀
毎日新聞 6日 05:05
長浜観光協会は、長浜市港町の慶雲館で開催した「第74回長浜盆梅展」(1月10日〜3月16日)の入館者数が前年度から3263人減の2万6705人だったと発表した。昨年を上回る入館者数を目標としていたが、寒波で客足が遠のいたことと、梅の開花が遅れたことが要因。 同協会によると、例年最も入館者が多い2月…
毎日新聞天台宗性被害 加害住職の処分「不服」 告発の尼僧が会見 /滋賀
毎日新聞 6日 05:05
四国地方にある天台宗の寺で長年性暴力を受けたとする告発に対し、天台宗の審理局が60代住職ら2人に出した処分が軽すぎるとして、尼僧叡敦さんが4日、東京都内で記者会見し、天台宗側に不服申し立てをするよう求めたと明らかにした。 叡敦さんは2人の僧籍剥奪を求めていたが、天台宗から60代住職は免職に当たる「罷免」、師匠の80代大僧正は処分なしとなったと通知されたという。 住職は現在の地位を失うだけで僧侶とし ...
毎日新聞消えぬ記憶、語る遺跡 「戦争証言」など新動画2本公開 東近江・県平和祈念館 /滋賀
毎日新聞 6日 05:05
県平和祈念館(東近江市下中野町)はドキュメンタリー映像2本を新たに公開している。「戦争証言2024」(約1時間半)と「滋賀に残る戦争遺跡―湖東編―」(34分)。ホームページからユーチューブ動画を視聴できる。また平和教材としてDVDの無料貸し出しもしている。【伊藤信司】 ユーチューブで視聴可 同館は2012年3月にオープン。常設・企画展示だけでなく戦時体験の聞き取りや資料収集を進め、「戦争証言」シリ ...
毎日新聞県1次予選 大和高田ク、代表つかむ 奈良Jメンテクに7−1 京滋奈予選へ /奈良
毎日新聞 6日 05:01
第96回都市対抗野球大会県1次予選(日本野球連盟・毎日新聞社主催、県野球連盟主管)は5日、橿原市のさとやくスタジアムで代表決定戦があった。大和高田クラブが奈良Jメンテナンスクラブを7―1で破り、代表をつかんだ。大和高田クラブは5月8日にわかさスタジアム京都(京都市右京区)である京滋奈1次予選に出場。京都府、滋賀県の代表…
読売新聞桜咲く境内 踊らにゃ…三井寺
読売新聞 6日 05:00
... かれ、桜が咲く境内は踊り子や観衆の熱気に包まれた。 京都、大阪、兵庫、奈良の4府県のグループ(連)でつくる「関西阿波おどり協会」と同寺が初めて開催し、同協会所属の7連約200人が駆け付けた。 境内の村雲橋から金堂まで約200メートルの参道を、各連が「ヤットサー」とかけ声を響かせながら練り歩き、踊りを披露。沿道には多くの観光客らが詰めかけ、桜と乱舞の共演を写真に収めていた。 滋賀の最新ニュースと話題
読売新聞曳山祭 大正期の日本画
読売新聞 6日 05:00
... 町を伝える。描写が詳細なことから、町衆の依頼を受けた作家が実際の祭りを見て制作した可能性が高いという。 福井智英館長は「祭りに携わった人や舞台裏を描いた貴重な作品。当時の町中の景観も知ることができる。祭りの本番を迎える前に、ぜひ見てほしい」と話している。 特別陳列は20日まで。月曜休館。入館料は大人500円、小中学生200円。問い合わせは同館(0749・63・4611)。 滋賀の最新ニュースと話題
徳島新聞関西の阿波踊り連が桜の名所で演舞、滋賀県大津市の三井寺 フィナーレは外国人観光客や参拝客と総踊り
徳島新聞 6日 05:00
多くの外国人観光客が訪れる桜の名所として知られる大津市の三…
山陰中央新聞浜崎 追い上げ2位 自己最高に並ぶ健闘 女子ゴルフステップアップツアー
山陰中央新聞 6日 04:00
女子ゴルフのステップアップツアー、ヤンマー・ハナサカ・レディースは5日、滋賀県の琵琶湖CC(6395ヤード、パー72)で最終ラウンドが行われ、与語優奈が通算イーブンパー、216で優勝した。首位から74とスコアを落としながらも逃げ切った。一ノ瀬優希、松江市出身の浜崎未来(大和ハウス工業)が2打差の2位。浜崎は4バーディー、2ボギーの70でスコアを伸ばし、自己最高順位に並ぶ結果とした。 ...
滋賀報知新聞【寄稿】滋賀県議会議員 加藤 誠一
滋賀報知新聞 6日 00:00
... の多くの学生が巣立たれ、全国各地でそれぞれの書の道を歩んでおられます。 ご縁あって現在学校法人の理事長を仰せつかっており、入学式にはお祝いを述べさせていただきました。IT時代の子ども・子ども・子どもの滋賀県政ですが、小学校は文字を自ら書くということからのスタートです。きれいに「文字」を書くということは、精神を養うことにもなります。桜の花言葉は「精神の美」で、文字にも通じると思います。日本ならではの ...
シブヤ経済新聞サンロッカーズ渋谷、仙台に快勝 立ち上がりから「強く戦えた」
シブヤ経済新聞 5日 22:24
... かに抑えられるか。今日と同じことを続けないといけないが、後半はほぼ対等の試合となっていたので、遂行力を高めて上げてくるエナジーを上回ってプレーをすることで勝つチャンスが上がる」と話した。 地図を見る 滋賀レイクス・マグニー、マスコット総選挙30位 「スタッフと広報で反省会」 びわ湖大津経済新聞 見る・遊ぶ アルバルク東京、天皇杯準優勝 テーブス海選手「全力で戦えた」 見る・遊ぶ サンロッカーズ渋谷 ...
京都新聞滋賀で開かれる国民スポーツ大会の「炬火」 大津市で採火式
京都新聞 5日 22:23
滋賀県内で今秋開かれる国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の開会式で使う「炬火(きょか)」の採火式が5日、大津市のスポーツステーション…
佐賀新聞<佐賀バルーナーズ>残り1秒で逆転、滋賀に80―79 バスケットボール男子B1西地区・第29節第1日
佐賀新聞 5日 21:00
バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第29節第1日の5日、滋賀ダイハツアリーナで同地区8位の滋賀レイクスと対戦。80―79で逆転勝ちした。2連勝で通算成績を16勝32敗とし、順位は変わらず西地区7位。 第1クオーターは守備が乱れて27失点。
京都新聞【Bリーグ】滋賀レイクス、終盤まで競り合うもあと一歩 接戦の立役者は19歳ルーキー
京都新聞 5日 19:15
バスケットボールりそなBリーグ1部(B1)の滋賀レイクスは5日、滋賀ダイハツアリーナで西地区7位の佐賀と対戦し、79―80で惜敗して3連勝…
京都新聞【関西六大学野球】滋賀県出身の大商大エースが開幕戦勝利に貢献 サイドスローで最速147キロ
京都新聞 5日 18:49
野球の関西六大学リーグが5日、GOSANDO南港野球場で開幕し、1回戦2試合が行われた。龍大は1−6で大経大に敗れた。7連覇を狙う大商大は…
東海テレビ行方不明前に歯科を受診…雑木林で首を絞められた女性の遺体が見つかった事件 3/14夜以降に事件に巻き込まれたか
東海テレビ 5日 18:43
滋賀県米原市の雑木林で岐阜県垂井町の女性の遺体が見つかった事件で、女性が行方不明となる前、かかりつけの歯科医院で診察を受けていたことがわかりました。 岐阜県との県境に近い米原市の雑木林で4月2日、垂井町の教育関係施設職員・桐山真弓さん(64)の首を絞められた遺体が見つかり、警察は殺人・死体遺棄事件として捜査しています。 警察によりますと、桐山さんは3月17日に職場を無断欠勤し行方不明届が出されてい ...
秋田魁新報【南極日誌】ありがとう「しらせ」! 感謝の思い込め「帽振れ」
秋田魁新報 5日 18:32
... た隊員にとっては66次隊の活動期間約4カ月のうち3カ月間、トッテン氷河沖での集中観測のため参加した隊員は約1カ月余りに及びました。 大気観測の研究で2往復目から同行した高橋和さん(総合研究大学院大学、滋賀県大津市出身)は「あっという間の1カ月だった。トッテン氷河沖は天候が悪く、低気圧を研究している身としてはたくさん観測ができた。面白い結果が得られそうなので解析を進めるのが楽しみ」と話しました。 観 ...
中日新聞万博入場、1時間半待ちも 予行演習、ゲート前に長蛇の列
中日新聞 5日 18:19
... 1時間半かかった来場者もいた。 同日は石破茂首相が訪れ、会場内の様子や海外パビリオンの準備状況を視察。関係者を前に「来場者に万博を楽しんでもらい、新しい日本を世界に発信したい」と強調した。 招待された滋賀県守山市の女性は家族と午前11時半ごろ訪れたが、手荷物検査で入場に1時間半を要した。事前予約が必要なガンダムのパビリオンを見学予定だったが「予約時間に間に合わず、時間の変更もできず残念」と肩を落と ...
佐賀新聞【速報】長崎ヴェルカ 三遠ネオフェニックスに65-95で敗れる バスケットボールBリーグ
佐賀新聞 5日 17:16
... 部(B1)西地区の長崎ヴェルカは第29節の5日、愛知県の豊橋市総合体育館で中地区の三遠ネオフェニックスと対戦し、65―95で敗れた。 ほかにもこんな記事 4/5 16:17 【速報】佐賀バルーナーズ 滋賀レイクスに80-79で逆転… 4/4 21:18 佐賀バルーナーズ、連敗止め復調の兆し ハレルソン復帰で攻… 4/1 18:00 Fly High!バルーナーズ チェイス・フィーラー P… 3/3 ...
京都新聞滋賀県草津市の川沿い桜並木で「フェスタ」 屋台並びステージ演奏も
京都新聞 5日 17:10
滋賀県草津市の新草津川沿いの桜並木を見ながら交流する「草津川桜557フェスタin2025」が5日、同市御倉町の三角地公園であった。地元の音…
京都新聞【速報】滋賀レイクス、3連勝逃す ホームで終盤までリードも佐賀に1点差の惜敗
京都新聞 5日 16:32
バスケットボールりそなBリーグ1部(B1)の滋賀レイクスは5日、滋賀ダイハツアリーナで西地区7位の佐賀と対戦し、79―80で惜敗して3連勝…
佐賀新聞【速報】佐賀バルーナーズ 滋賀レイクスに80-79で逆転勝ち 第29節第1日
佐賀新聞 5日 16:17
画像を拡大する バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第29節第1日の5日、滋賀県の滋賀ダイハツアリーナで同地区の滋賀レイクスと戦い、80―79で逆転勝ちした。 ほかにもこんな記事 4/4 21:18 佐賀バルーナーズ、連敗止め復調の兆し ハレルソン復帰で攻… 4/1 18:00 Fly High!バルーナーズ チェイス・フィーラー P… 3/31 8:30 ...
十勝毎日新聞帯広出身の西山陽斗(香川西高)が世界ジュニアゴルフ代表 西日本決勝大会V
十勝毎日新聞 5日 16:00
【滋賀県】ゴルフのPGM世界ジュニア選手権日本代表選抜大会西日本決勝大会(国際ジュニアゴルフ育成協会など主催)は3月29、30の両日、滋賀県甲賀市の滋賀ゴルフ倶楽部(6961ヤード、パー72)で...
NHK雑木林で死亡の女性 最後の出勤日から4日以内に事件か 滋賀
NHK 5日 14:34
今月、滋賀県米原市の雑木林で岐阜県に住む60代の女性の遺体が見つかった事件で、女性は先月13日に職場に最後に出勤した後、4日以内に事件に巻き込まれたとみられることが警察への取材で分かりました。 警察は何者かに殺害されたとみて詳しいいきさつを調べています。 今月2日、米原市大清水の雑木林で布団をかけられた女性の遺体が見つかり、警察が調べた結果、岐阜県垂井町に住む桐山真弓さん(64)と確認されました。 ...
NHK雑木林で死亡の女性 最後の出勤日から4日以内に事件か 滋賀
NHK 5日 12:27
今月、滋賀県米原市の雑木林で岐阜県に住む60代の女性の遺体が見つかった事件で、女性は先月13日に職場に最後に出勤した後、4日以内に事件に巻き込まれたとみられることが警察への取材で分かりました。 警察は何者かに殺害されたとみて詳しいいきさつを調べています。 今月2日、米原市大清水の雑木林で布団をかけられた女性の遺体が見つかり、警察が調べた結果、岐阜県垂井町に住む桐山真弓さん(64)と確認されました。 ...
TBSテレビ「律儀な方だった」女性は岐阜の自宅から連れ去れたか…滋賀の雑木林で遺体で見つかる 警察が自宅を捜索
TBSテレビ 5日 12:27
4月2日、滋賀県の雑木林で岐阜県に住む女性の遺体が見つかった殺人事件で、警察は5日午前、被害者の自宅に捜索に入りました。 2日、滋賀県米原市の雑木林で、折り畳まれた布団の中にうつ伏せで倒れている女性の遺体が見つかりました。警察によりますと、女性は岐阜県垂井町の桐山真弓さん(64)で、首を圧迫され窒息していて、3月下旬ごろに死亡したとみられています。 (近所の人)「びっくりですね。真面目そうな印象は ...
MBS : 毎日放送「律儀な方だった」女性は岐阜の自宅から連れ去れたか…滋賀の雑木林で遺体で見つかる 警察が自宅を捜索
MBS : 毎日放送 5日 12:25
4月2日、滋賀県の雑木林で岐阜県に住む女性の遺体が見つかった殺人事件で、警察は5日午前、被害者の自宅に捜索に入りました。 2日、滋賀県米原市の雑木林で、折り畳まれた布団の中にうつ伏せで倒れている女性の遺体が見つかりました。警察によりますと、女性は岐阜県垂井町の桐山真弓さん(64)で、首を圧迫され窒息していて、3月下旬ごろに死亡したとみられています。 (近所の人)「びっくりですね。真面目そうな印象は ...
TBSテレビ滋賀の雑木林に女性遺体、殺人として捜査 岐阜県内の被害者宅を捜索
TBSテレビ 5日 12:21
今月2日、滋賀県の雑木林で岐阜県に住む女性の遺体が見つかった殺人事件で、警察はさきほど、被害者の自宅に捜索に入りました。 今月2日、滋賀県米原市の雑木林で折り畳まれた布団の中にうつ伏せで倒れている女性の遺体が見つかりました。 警察によりますと、女性は岐阜県垂井町の桐山真弓さん(64)で、首を圧迫され窒息していて、先月下旬ごろに死亡したとみられています。 近所の人 「びっくりですね。真面目そうな印象 ...
日本テレビ雑木林で見つかった女性の遺体 岐阜の自宅から連れ去られたか 首を圧迫され死亡 滋賀・米原市
日本テレビ 5日 12:03
滋賀県米原市の雑木林で殺害された女性の遺体が見つかった事件で、女性は自宅から連れ去られた可能性があることがわかりました。 今月2日、米原市大清水の雑木林で、岐阜県垂井町の桐山真弓さん(64)が首を圧迫され死亡しているのが見つかり、警察は殺人・死体遺棄事件として捜査しています。 桐山さんは3月13日に勤務先を出た後、行方が分からなくなっていて、3月下旬ごろに死亡したとみられていますが、その後の警察へ ...
日本テレビ【ナゼ】夢の「マイホームが建たない!?」着工遅れ半年以上も…「求人を出しても“なり手"が来ない」深刻な建設業界“人員不足"の実態
日本テレビ 5日 12:00
... 請けの職人には、逆にその“しわ寄せ"が及んでいるという指摘もある。 ■大工を志す台湾出身の女性に「本当にありがたい」小学校で行っている大工体験(提供:滋賀県職業能力開発協会) 減り続ける建設業の“担い手"を育成しようと、現場では試行錯誤が続いている。 滋賀県近江八幡市で工務店を営む大工の小川芳克さんは、地元の小学校を回り、子どもたちに大工の仕事の体験してもらう活動を続けている。小川さんは「ささいな ...
NHK雑木林で死亡の女性 最後の出勤日から4日以内に事件か 滋賀
NHK 5日 11:28
今月、滋賀県米原市の雑木林で岐阜県に住む60代の女性の遺体が見つかった事件で、女性は先月13日に職場に最後に出勤した後、4日以内に事件に巻き込まれたとみられることが警察への取材で分かりました。 警察は何者かに殺害されたとみて詳しいいきさつを調べています。 今月2日、米原市大清水の雑木林で布団をかけられた女性の遺体が見つかり、警察が調べた結果、岐阜県垂井町に住む桐山真弓さん(64)と確認されました。 ...
朝日新聞滋賀の輝き まとう音楽隊 国スポ・障スポ衣装 県立大生らデザイン
朝日新聞 5日 10:15
「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」の式典音楽隊の衣装。県立大の学生らが披露した=2025年4月3日午前11時38分、滋賀県庁、高田誠撮影 [PR] 今秋に滋賀県内で開催される国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」に向け、県は式典音楽隊の衣装を発表した。県立大学生活デザイン学科や同大学院の学生グループと県東北部工業技術センターが協力してデザインし、地場産品の天 ...
朝日新聞「横断歩道利用者ファースト」 県庁で春の交通安全運動出発式
朝日新聞 5日 10:15
啓発活動に出発する「交通安全びわ湖キャラバン隊」=2025年4月4日午前10時28分、滋賀県庁、真常法彦撮影 [PR] 6日に始まる春の全国交通安全運動を前に、滋賀県庁で4日、啓発キャラバン隊の出発式があった。県内の重点テーマは「横断歩道利用者ファースト運動の推進」。歩行者優先意識の徹底と適切な横断による事故撲滅をめざす。 県警交通企画課によると、昨年の交通事故の死者は統計を取り始めて以降最少の2 ...
伊勢新聞写真で伊勢の魅力発信 地域おこし協力隊に大橋さん委嘱 三重
伊勢新聞 5日 10:00
... )から委嘱状を受ける大橋さん=伊勢市役所で】 【伊勢】三重県伊勢市の地域おこし協力隊の委嘱式が3日、市役所で開かれ、滋賀県近江八幡市出身の大橋愛華(まなか)さん(23)が、鈴木健一市長から委嘱状を受けた。写真を通じ、地域の産業や産物のPRなどに取り組む。 大橋さんは大学を卒業後、地元滋賀県の写真スタジオに就職し、フォトグラファーとして経験を積んだ。仕事の傍ら、地域の生産者が農産物などを販売するイベ ...
NHK雑木林で死亡の女性 最後の出勤日から4日以内に事件か 滋賀
NHK 5日 09:19
今月、滋賀県米原市の雑木林で岐阜県に住む60代の女性の遺体が見つかった事件で、女性は先月13日に職場に最後に出勤した後、4日以内に事件に巻き込まれたとみられることが警察への取材で分かりました。 警察は何者かに殺害されたとみて詳しいいきさつを調べています。 今月2日、米原市大清水の雑木林で布団をかけられた女性の遺体が見つかり、警察が調べた結果、岐阜県垂井町に住む桐山真弓さん(64)と確認されました。 ...
滋賀報知新聞特集は「近江の宙〜国友一貫斎と山本一清」
滋賀報知新聞 5日 07:00
... されている。掲載内容についての問い合わせは同財団地域創造部「湖国と文化」編集室(TEL077―523―7146)へ。 なお、滋賀報知新聞社では、読者2人に「湖国と文化・春号」をプレゼントする。希望者は、住所、氏名、電話番号、「湖国と文化・春号プレゼント希望」とはがきに明記し、滋賀報知新聞社編集局(〒527―0015 東近江市中野町1005)まで。FAX(0748―22―8855)でも受け付けている ...
中京テレビ滋賀・米原市 雑木林で発見の遺体 身元は岐阜・垂井町の64歳女性と判明
中京テレビ 5日 06:35
今月2日、滋賀県米原市の雑木林で見つかった遺体は、岐阜県の64歳の女性だったことがわかりました。 この事件は今月2日、米原市大清水の雑木林で女性が布団にくるまれうつ伏せの状態で死亡しているのが見つかったものです。 司法解剖の結果、女性は先月下旬ごろに何者かに首を圧迫され殺害されていて、警察は殺人・死体遺棄事件として捜査しています。 警察によりますと、遺体は、岐阜県垂井町の桐山真弓さん(64)と判明 ...
京都新聞京都府向日市の駅が隠れた名所に 「マルーンカラー」と桜の共演
京都新聞 5日 06:00
写真企画「桜2025+鉄道」では、華やかではかない桜を、人々の暮らしや観光を支える京都・滋賀の鉄道とともに追う。今回は京都府向日市にある、隠れた桜の名所・阪急西向日駅を紹介します。
京都新聞滋賀県で桜の開花宣言 大津市の三井寺ではライトアップ始まる「心がほっこりします」
京都新聞 5日 05:50
春の観光シーズンを迎え、大津市園城寺町の三井寺(園城寺)では桜のライトアップが行われている。古刹(こさつ)を彩る夜桜が、参拝者の目を引いて…
京都新聞滋賀県内の高齢の聴覚障害者が交流できる場に 大津市に新たなサロンの開所式
京都新聞 5日 05:45
滋賀県聴覚障害者福祉協会は4日、高齢の聴覚障害者向けサロンの開所式を大津市立障害者福祉センター(同市におの浜4丁目)で開いた。協会のメンバ…
京都新聞災害や事故で施設稼働に支障時、廃棄物処理を相互支援 滋賀県や19市町など協定
京都新聞 5日 05:30
災害などで各自治体にある廃棄物処理施設が稼働できなくなった場合に備え、滋賀県と県内全19市町などは、相互支援に関する協定を締結した。被災し…
京都新聞滋賀県守山市がデマンド乗り合い交通「もーりーカー」の制度を拡充 商業施設も目的地に
京都新聞 5日 05:30
滋賀県守山市は4月から、デマンド乗り合い交通「もーりーカー」の制度を拡充した。市外を含む商業施設を目的地に追加し、同伴できる子どもの年齢を…
毎日新聞夢は和歌山で助産師に 育成プロジェクト奨学生・松原さん 滋賀医科大に進学 「いろんな経験したい」 /和歌山
毎日新聞 5日 05:03
... 人科クリニック院長を務める平野開士(はるひと)さん(52)が自費で始めた助産師育成プロジェクトで、奨学生に選ばれた湯浅町出身の松原なのはさん(18)が報道陣の取材に応じた。3月に県立向陽高校を卒業し、滋賀医科大(大津市)に進学する松原さんは「周りの人を笑顔にさせられる助産師さんになりたい」と夢を語った。【姜弘修】 島根県浜田市出身の平野さんは2021年12月に有田市立病院に着任し、休止していた分娩 ...
毎日新聞桜のつぼみ、やっとお目覚め 彦根気象台 平年より3日遅く宣言 /滋賀
毎日新聞 5日 05:01
彦根地方気象台は4日、敷地内の標本木の桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。平年より3日遅く、昨年よりも2日遅い。 同気象台によると、彦根市の直近1週間は気温の低い日が多く、桜のつぼみ状態が長く続いたとみられる。 大津市園城寺町の三井寺では多くが三〜五分咲きに。今後1週間が見ごろという。同寺近く…
毎日新聞毎日新聞愛読者検定 出題 /滋賀
毎日新聞 5日 05:01
問題と解答選択肢◇ ※かっこ内の日付は記事掲載日(いずれも3月)。記事に書かれた内容に基づく出題。 問1(28日)北海道・宗谷岬で60羽超のオオワシが上空で旋回していた様子を記者は何と表現していますか? (あ)ディスプレーフライト (い)鷲柱 (う)ミーティング 問2(28日)28日開幕のプロ野球公式戦で、試合開始が18時15分の開幕カードは? (え)オリックス―楽天 (お)西武―日本ハム (か) ...
毎日新聞石蔵の風景、残したい 南相馬移住の建築士 記録に奔走 /福島
毎日新聞 5日 05:01
... 馬の風景を記録に残したい。活用の可能性も探れれば」と意気込む。【錦織祐一】 中川さんは愛知県江南市出身。三重大工学部建築学科を卒業した後に1級建築士となり、名古屋や東京の建築設計事務所に勤務。個人でも滋賀県東近江市の古民家をリノベーションした。24年に独立した際に「復興途上で提案を受け入れてくれる余白があり、起業を目指す面白い人材も集まっている。林業など、建築素材の生産者にもアクセスしやすい」と小 ...
毎日新聞高校生、青春の歌声 26日・音楽祭 声楽アンサンブルと共演 /滋賀
毎日新聞 5日 05:01
今年も、ゴールデンウイークの前半に「びわ湖の春 音楽祭2025」を開催します。今回のテーマは「挑戦」。「夢」や「憧れ」を実現するために臆せず挑み続けることを大切にしたいという思いを込めたテーマです。 26日と27日、週末の2日間、びわ湖ホールのさまざまな会場で有料無料を合わせて25もの公演をにぎやかに行います。音楽祭ならではの企画ももりだくさんで、26日には中ホールで、県内の公立、私立合わせて12 ...
毎日新聞春季高校野球県大会 センバツ出場2校に注目 12日開幕 /滋賀
毎日新聞 5日 05:01
... 大会(県高野連主催)の組み合わせ抽選が4日、守山市民ホールであった。大会には連合2チームを含む46チームが出場し、12日から5月6日まで熱戦を繰り広げる。 注目は今春の選抜大会で7年ぶりに県勢複数出場を果たした2校。大会連覇を狙う滋賀学園は彦根翔西館と、センバツで春夏通じて初の甲子園を経験した滋賀短大付は虎姫と初戦の2回戦を戦う。昨夏の県大会で、中止の第102回大会を挟んだ6連覇を逃した近江は多…
毎日新聞生きた証し、命の尊さを あすまで「メッセージ展」 大津 /滋賀
毎日新聞 5日 05:01
犯罪や事故で命を絶たれた犠牲者の等身大のオブジェと遺品の靴などを展示する「生命(いのち)のメッセージ展」が4日、大津市におの浜1のピアザ淡海3階会議室で始まった。犠牲者の生きた証しを示すとともに掛け替えのない命の大切さを訴えている。6日まで、入場無料。 主催は、大津市で2001年に次男悠(ゆう)さん(当時16歳)を少年2人による暴…
毎日新聞開幕まで半年 式典彩る地場織物 音楽隊の衣装、お披露目 /滋賀
毎日新聞 5日 05:01
県内全域で開催される国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会(9月28日〜10月27日)まで半年を切り、総合開会式などで式典音楽隊が着用する衣装が披露されるなど開催の機運が高まってきた。【北出昭】 県立大生デザイン 音楽隊の衣装は県立大人間文化学部生活デザイン学科の加藤有華(ゆうか)さん、手代木麻衣(てしろぎまい)さん、岩田明璃(あかり)さん、同大学院の野々村多慧子(たえこ)さん、ワン・イーさんら ...
岐阜新聞遺体は垂井の64歳女性 自宅から連れ去りか 米原の雑木林
岐阜新聞 5日 05:00
女性の遺体が見つかった滋賀県米原市の現場付近=3日 滋賀県警は4日、同県米原市の雑木...
山陰中央新聞5日のスポーツ
山陰中央新聞 5日 04:00
... )▽首都大学リーグ 日体大−武蔵大など3試合(9時30分・ジャイアンツタウンスタジアム)▽関西六大学リーグ 大商大−大院大など2試合(10時・GOSANDO南港) ◇ゴルフ ヤマハ・レディース葛城第3日(7時・静岡県葛城)▽ヤンマー・ハナサカ・レディース最終日(7時45分・滋賀県琵琶湖) ◇サッカー プレナスなでしこリーグ(13時・ニッパツ三ツ沢球技場ほか) ◇バレーボール 大同生命SVリー...
山陰中央新聞浜崎6位タイに浮上 女子ゴルフステップアップツアー
山陰中央新聞 5日 04:00
女子ゴルフのステップアップツアー、ヤンマー・ハナサカ・レディースは4日、滋賀県の琵琶湖CC(6395ヤード、パー72)で第2ラウンドが行われ、首位タイから72で回った与語優奈が通算2アンダー、142で単独首位に立った。星野杏奈が2打差の2位、宅島美香がさらに2打差の3位につけた。松...