検索結果(札幌 | カテゴリ : 地方・地域)

1,359件中8ページ目の検索結果(0.130秒) 2025-10-29から2025-11-12の記事を検索
日本経済新聞札商、安田新会頭が就任 「起業するなら札幌で」新興創出を支援
日本経済新聞 5日 01:49
札幌商工会議所は4日、臨時議員総会を開き、新会頭に北洋銀行会長の安田光春氏を選任した。副会頭は6人のうち古野重幸氏(フルテック会長CEO)など4人が新任となった。ともに任期は3年で、人工知能(AI)の活用などで中小企業の生産性向上を支援するほか、札幌でのスタートアップ創出に力を入れる。 4日の臨時議員総会で新体制が発足した。札商会頭は慣例で北海道商工会議所連合会の会頭も兼任しており、安田氏は12. ...
日本経済新聞HBA、札幌本社をリニューアル フリースペース開設
日本経済新聞 5日 01:49
... ら働く場所を選べるよう、本社を改装した(4日、札幌市)ソフトウエア開発を手掛けるHBA(札幌市)は4日、リニューアルした本社を報道陣に公開した。経営企画本部などが入る本社ビルの1〜7階部分を改装し、10月末に完成した。用途に合わせ会議室を選べるフロアや社内外のイベントで使えるフリースペースなどを設けた。 多様な打ち合わせに使えるHBAの本社会議室(4日、札幌市)同社は2023年に東京支社を拡張移転 ...
STV : 札幌テレビ新聞配達中に目撃… 住宅街にクマのような動物 札幌市清田区
STV : 札幌テレビ 5日 00:08
2025年11月4日午前5時すぎ、札幌市清田区清田5条2丁目の住宅街で新聞配達中の女性がクマのような動物を目撃しました。 警察によりますと、女性は車を運転していて、約10メートル先に50センチメートルくらいのクマのような動物を目撃したということです。 クマのような動物は道路上にいて、家と家のあいだに入っていきました。 この動物による痕跡や被害は確認されていません。 警察が付近の警戒を強めています
北海道新聞菓子や土産…新商品バンバン 従業員25人で年100品 札幌・丸市岡田商店が奮闘
北海道新聞 4日 23:08
食品総合卸・小売業の丸市岡田商店(札幌)が、年間100品の新商品を開発する目標に取り組んでいる。おつまみや焼き菓子など週に1品のペースで、4月からすでに70品を販売している。...
中日新聞上半身中心に複数刺し傷、札幌 3人死亡、強い殺意か
中日新聞 4日 22:52
送検のため、札幌・北署を出る中村純一容疑者=2日 札幌市北区の住宅で女性(55)が殺害され、両親の住人夫婦も死亡した事件で、3人の遺体には首や胸など、上半身を中心に刺し傷が複数あったことが4日、捜査関係者への取材で分かった。札幌・北署によると、殺人容疑で逮捕された女性の弟の無職中村純一容疑者(41)=同市北区=は「3人をナイフで刺した」と供述。姉に強い殺意を抱き、両親の死にも関与した疑いがあるとみ ...
熊本日日新聞マルル、12月に釧路市動物園(北海道)へ引っ越し 熊本市動植物園のホッキョクグマ
熊本日日新聞 4日 22:30
熊本市動植物園(東区)は4日、ホッキョクグマのマルル(雌、12歳)が、12月8日に釧路市動物園(北海道)へ引っ越すと発表した。札幌市円山動物園から期限付きで預かっていたが、国内での飼育計画に協力するため引っ越すことになった。 マルルは...
北海道新聞北海道内のバス19社、8日採用説明会 札幌 未経験者も歓迎
北海道新聞 4日 22:26
北海道バス協会(札幌)は8日、バス運転手就活フェアを札幌市中央区南1西1の「TKPガーデンシティPREMIUM札幌大通」で開く。路線の廃止・減便が社会問題となる中、道内19社が出展し、仕事内容や養成制度を説明する。...
UHB : 北海道文化放送【温泉街で人気の自動運転バス】障害物検知で急ブレーキ、乗客が転倒―シートベルトの装着不十分だったか―"障害物"の正体は意外なモノ―実証実験で浮かんだ課題とは<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 4日 21:40
実証実験中の自動運転バス
北海道新聞社会人野球 室蘭シャークス新監督に船尾氏 札幌大谷高監督として明治神宮大会V経験
北海道新聞 4日 21:34
社会人野球の日本製鉄室蘭シャークスは4日、船尾隆広氏(54)が新しく監督に就任したと発表した。...
北海道新聞伊達信金から2200万円窃盗疑い、元職員を不起訴処分 札幌地検室蘭支部
北海道新聞 4日 21:30
勤務先だった伊達市の伊達信用金庫から現金約2200万円を盗んだとして、窃盗容疑で逮捕、送検されていた元嘱託職員の無職佐々木一也容疑者(67)=別の窃盗罪で起訴済み=について、札幌地検室蘭支部は不起訴処分とした。10月31日付。処分理由は明らかにしていない。...
北海道新聞札幌海鮮丸、稚内の回転ずし・花いちもんめ買収 人材不足で廃業危機「店残せてよかった」
北海道新聞 4日 21:23
事業承継の手続きを終えた札幌海鮮丸の飯塚隆夫社長(右から2人目)、タイタスの金子正九社長(同3人目)ら 【稚内】宅配ずしの札幌海鮮丸(札幌)は4日、稚内などで回転ずし店「花いちもんめ」を運営するタイタス(稚内)の事業を引き継いだ。札幌海鮮丸にとって回転ずしは初めての業態で、将来の道外展開も視野にノウハウを蓄積する。 事業承継の書類を手にする札幌海鮮丸の飯塚隆夫社長(右)とタイタスの金子正九社長 . ...
北海道新聞函館・テーオーHD、札証重複上場へ 流通・木材業 知名度向上狙い
北海道新聞 4日 20:35
札幌証券取引所は4日、東証スタンダード上場で、道内外で流通、木材業などを展開するテーオーホールディングス(函館市、小笠原康正社長)が札証の本則市場に重複上場すると発表した。地元投資家への認知度向上が狙い。上場予定日は11月21日で、札証への上場企業は67社となる。...
北海道新聞道内初のドラフト同時3人指名 北海学園大はプロ養成の「虎の穴」? 地元進学で食事、試合経験などにメリット
北海道新聞 4日 20:34
... 3人同時に指名されるのは、高校、大学、社会人を含めて北海道史上初めて。支配下の2人は高校でともに控え投手だった。北海学園大は厳しい練習でプロ選手を養成する「虎の穴」になったのか。 広島に4位指名された北海学園大の工藤泰己投手=8月、北広島市(北村史成撮影) ■実家通い 栄養のある食事 札幌市にある大学の硬式野球部員150人は、高校の指定校推薦か一般入試で入学している。スポーツ特待生はいない。...
UHB : 北海道文化放送【なぜ停電に?】札幌の地下鉄東西線が異例の全線運転停止…停電の原因は3つの変電所で地面に電気が流れだす“漏電"_札幌市交通局は原因の特定急ぐ<北海道>
UHB : 北海道文化放送 4日 20:30
UHB 北海道文化放送
TBSテレビ5日は『スーパームーン』今年一番大きく見える満月に 北海道ではほとんどに地域で見ることができそう?週末は札幌周辺でも積雪のおそれ…気象予報士が解説
TBSテレビ 4日 20:30
... ームーンです。月が地球に近づき、今年一番大きく見える満月になります。 札幌市や旭川市などは広く晴れて、ほとんどの地域で見られそうです。網走市や根室市でも、雲の隙間から見られるチャンスがあります。暖かい服装でスーパームーンを楽しみましょう。 5日の天気と気温 雨は朝までで、日中は各地で晴れるでしょう。最低気温はけさより大幅に高く、札幌は7℃、道南の江差は10℃です。日中は14℃前後まで上がり、10月 ...
北海道新聞おい装い600万円だまし取ったか 詐欺疑いで男再逮捕 倶知安署
北海道新聞 4日 20:15
【倶知安】倶知安署は4日、詐欺の疑いで札幌市南区澄川4の5、配管工萩原諒(さとる)容疑者(42)=別の詐欺容疑で逮捕済み=を再逮捕した。同署は特殊詐欺グループの「受け子」とみて調べている。...
十勝毎日新聞【日本ハム】育成1位指名の常谷拓輝 活躍で地元江別市への2軍本拠地移転実現に追い風吹かせる
十勝毎日新聞 4日 20:14
日本ハムから育成ドラフト1位で指名された北海学園大・常谷拓輝内野手(21)が4日、北海道札幌市内の同大で木田優夫GM代行(57)、白井康勝スカウト(56)から指名あいさつを受け、仮契約を結んだ。<...
北海道新聞システム開発・HBA、本社ビル全面改装 完成以来初 札幌軟石や道産材導入
北海道新聞 4日 20:06
システム開発道内大手のHBA(札幌)は、札幌市中央区の本社ビルを全面改装した。2007年のビル完成以来、大規模なリニューアルは初めて。打ち合わせエリアの機能を充実させるなどして、社員がより働きやすい環境を整えた。...
札幌経済新聞札幌で「サツコレ」 なごみさん、CANDY TUNEらが秋冬トレンド発信
札幌経済新聞 4日 20:00
... 月17日に札幌コンベンションセンター(札幌市白石区)で開催すると発表した。 地図を見る 暮らす・働く 札幌・西野に「池内自動車」 板金塗装専門店が北海道進出 食べる 札幌のホテルで「リンゴとナッツ」スイーツフェア 秋の味覚テーマに 食べる 札幌・南22条に「バーガーキング」 札幌市内3店舗目 見る・遊ぶ 札幌の3施設でイルミネーション点灯 創成クロスやガーデンパークに新装飾 見る・遊ぶ 札幌のホテ ...
TBSテレビ健康志向の高まりで需要減てん菜がピンチ、製糖工場も閉鎖…北海道農業の“甘くない現実"優しい甘みを適度に楽しく
TBSテレビ 4日 19:43
消費者の「砂糖離れ」で原料の「てん菜」がピンチに。北海道の農業が揺れています。 ハロウィンの10月31日金曜日、札幌の狸小路は若者たちで賑わいました。 一方、駅前のオフィス街でも! ・ギネス会場「じゃあ緑色の文字をお願いします!」(北農ビル・10月31日) ここは、JAグループ北海道の「北農ビル」。 ロビーに飴玉=キャンディを並べて「世界最大の甘い文章」を作るという、ギネス世界記録に挑んでいます。 ...
TBSテレビ札幌・すすきの交差点を横断中の81歳女性が大型トレーラーにはねられ死亡 50歳の運転手の男を逮捕「事故を起こしたことに間違いありません」
TBSテレビ 4日 19:35
4日午前、札幌市すすきのの交差点で道路を歩いて渡っていた高齢女性が大型トレーラーにはねられ死亡しました。 事故があったのは、札幌市中央区南4条西3丁目の国道36号の交差点です。 4日午前10時半ごろ、横断歩道付近を歩いて渡っていた中村紀美子さん81歳が、左折してきた大型トレーラーにはねられました。 警察は、大型トレーラーを運転していた苫小牧市の会社員の男(50)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しま ...
UHB : 北海道文化放送【春高バレー】北海道代表決定戦が開幕!男女81チームが激突!男子は釧路工業、北見柏陽、北海、女子は帯広南商、北海道栄、札幌北斗らが初戦突破
UHB : 北海道文化放送 4日 19:15
開幕を迎えた春の高校バレー
TBSテレビ「モンクレール」ダウンジャケット窃盗団 新たに20歳と22歳の男を逮捕 16歳少年と共謀し、店員に話しかけて注意をそらす手口か…5着109万円相当「店に行ったけれど知らない」「やっていません」と否認
TBSテレビ 4日 19:14
10月、札幌市北区のセレクトショップで高級ダウンジャケット5着が盗まれた事件で、警察は新たに男2人を逮捕しました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは苫小牧市の自称会社員・箭内龍也容疑者(20)と、むかわ町の自称自営業・中村麗斗容疑者(22)です。 2人は10月22日、すでに逮捕されている16歳の少年と共謀し、札幌市北区のセレクトショップから高級ダウンジャケット5着、合わせて約109万円相当を盗んだ疑いが ...
TBSテレビすすきの男性殺害で田村瑠奈被告の父・修被告(61) 控訴審で改めて無罪主張、一審は死体遺棄と損壊ほう助の罪で懲役1年4か月、執行猶予4年の有罪判決
TBSテレビ 4日 19:11
2023年札幌市すすきののホテルで男性が殺害され田村瑠奈被告ら親子3人が逮捕、起訴された事件で、殺人を手助けした罪などに問われた父親の控訴審が始まりました。 瑠奈被告の父親の修被告(61)は、瑠奈被告による殺人と死体遺棄、死体損壊などを手助けした罪に問われています。 一審の札幌地裁は、死体遺棄と損壊を手助けした罪で懲役1年4か月、執行猶予4年の有罪判決を言い渡し、検察側と全面無罪を主張する弁護側の ...
STV : 札幌テレビ心臓貫いても走るクマ 警察官による駆除検討も課題残る 緊急銃猟対応したハンターが指摘 北海道
STV : 札幌テレビ 4日 19:05
... 体半分くらい(見えた)クマでした」 ハンター歴63年。 ヒグマ防除隊の隊長・玉木康雄さんです。 10月、この場所で発砲し、クマを駆除しました。 (山本記者)「子グマが2頭います」 クマの出没が相次いだ札幌市西区の西野地区です。 住宅街すぐ近くの公園に玉木さんは出動。 そしてー 道内初となる、緊急銃猟による発砲でクマを駆除しました。 (ヒグマ防除隊 玉木康雄隊長)「緊急銃猟というのは、撃たなきゃなら ...
FNN : フジテレビ熊本市動植物園の〈アイドル〉ホッキョクグマのマルルが12月北海道に引っ越し
FNN : フジテレビ 4日 19:00
... 』が、12月8日に北海道の動物園に引っ越すと発表。園はこれまでの感謝を伝えるイベントを計画しています。 好奇心旺盛な性格で、氷やおもちゃが大好き。多くの人に愛されたホッキョクグマの『マルル』。北海道の札幌市円山動物園から預かる形で、2014年から熊本市動植物園が飼育していました。 熊本にやって来た時は、約1歳3カ月で130キロ前後だった体重も今では約230キロに…。12月8日の13歳の誕生日に熊本 ...
北海道新聞地震・津波想定し連携強化 北海道警察と消防が石狩湾新港で訓練
北海道新聞 4日 18:37
【石狩湾新港】北海道警察航空隊は4日、石狩消防署、札幌北署と合同の災害救助訓練を石狩湾新港で行い、ヘリコプターで被災者を救助する際の手順を確認した。 訓練は、警察と消防が災害時に迅速に意思疎通を図ることを目的に昨年から始まり、今年で2回目。...
STV : 札幌テレビ横断歩道を渡る81歳女性 トレーラーにはねられ死亡「女性が横たわって血が…」札幌・すすきの
STV : 札幌テレビ 4日 18:26
... 者)「事故があったのはすすきの中心部の交差点で、横断歩道の路面を警察が詳しく調べています」 事故があったのは、札幌市中央区の南4条西3丁目にあるすすきの交差点です。 11月4日午前10時半前、「車と歩行者の事故。歩行者は出血し動かない」と警察に110番通報がありました。 警察によりますと、札幌市中央区の中村紀美子さん81歳が横断歩道を渡っていて、左折してきた大型トレーラーにはねられたということです ...
NHK札幌 すすきの交差点で81歳女性がトレーラーにはねられ死亡
NHK 4日 18:20
4日午前、札幌市中央区の「すすきの交差点」の横断歩道付近で80代の女性がトレーラーにはねられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察はトレーラーの50歳の運転手を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の詳しい状況を調べています。 4日午前10時20分ごろ、札幌市中央区南4条西3丁目の「すすきの交差点」で、札幌市中央区に住む中村紀美子さん(81)が横断歩道付近を渡っていたところ左折してきたトレ ...
北海道新聞骨髄性白血病患者の服薬支援 日本調剤、製薬会社と連携 札幌含む全国20薬局で
北海道新聞 4日 18:16
札幌発祥の調剤薬局大手日本調剤(東京)は4日、製薬会社ノバルティスファーマと連携し、札幌市内を含む全国20薬局で血液がんの慢性骨髄性白血病(CML)患者の服薬支援を始めたと発表した。薬剤師の知見を高め、薬の副作用に不安を持つ患者に適切に対応できるようにする。...
NHKススキノ殺人事件 父親の2審改めて無罪主張 判決は来年1月
NHK 4日 18:12
おととし、札幌の繁華街・ススキノのホテルで男性が遺体で見つかり親子3人が起訴された事件で、娘による殺人や遺体の遺棄などを手助けした罪に問われている61歳の父親の2審が札幌高等裁判所で始まり、弁護側は改めて無罪を主張しました。 おととし7月、札幌市中央区のホテルで当時62歳の男性が殺害され頭部が切断された事件では、札幌市厚別区の親子3人が起訴され、このうち、医師の田村修被告(61)は、殺人や遺体を遺 ...
NHK札幌商工会議所 新会頭に北洋銀行会長の安田氏が就任
NHK 4日 18:12
札幌商工会議所の新しい会頭に北洋銀行の会長を務める安田光春氏が就任し、先端半導体の量産を目指すラピダスをはじめとした半導体産業のサプライチェーンに道内企業が参入していけるよう注力する考えを示しました。 札幌商工会議所は4日、市内で総会を開き、3期9年にわたって会頭を務めてきた岩田圭剛氏の後任に北洋銀行の安田光春会長を選出しました。 安田氏は札幌市出身の66歳で、2022年から札幌商工会議所の副会頭 ...
北海道新聞不同意性交疑いで21歳男逮捕 札幌中央署
北海道新聞 4日 18:09
札幌中央署は4日、不同意性交と暴行の疑いで、札幌市中央区南8西10、飲食店従業員加藤大暉容疑者(21)を逮捕した。...
TBSテレビ【放射冷却】北海道96地点で今シーズンの最低気温を更新「やばいっす!」中標津空港で-7.7℃
TBSテレビ 4日 18:00
... 。寒すぎて驚いています」 陸別町民 「寒いですけどこれから-20℃くらいまでいくので、これからですね」 陸別町民 「いや〜寒いっす!やばいっす!布団はもう…出れないです。」 また、帯広市で-2.6℃、札幌市でも1.5℃など、道内96の観測地点で今シーズン、最も低い気温となりました。 5日朝は、北海道北部など日本海側の一部の地域で雨が降りますが、10月中旬から下旬並みの気温となり、冷え込みはやわらぎ ...
TBSテレビ日本最北の回転寿司店がM&Aで事業承継 「業績がいい時期に」後継者不足で社長が決断 カメラが見た現場…北海道では2025年に76件のM&A
TBSテレビ 4日 17:48
... アの拡大や新たな業態=回転ずしへの進出ができるのです。 札幌海鮮丸 飯塚隆夫社長 「後継者に悩んでいる中小企業をどう救っていくかということで、もともとは札幌海鮮丸の事業承継というものを今から3〜4年前に進めていた」 今回「花いちもんめ」を引き継ぐ札幌海鮮丸も事業継承を経て、東京の企業「まん福ホールディングス」の子会社となった経緯があります。 札幌海鮮丸 飯塚隆夫社長 「花いちもんめというブランドを ...
北海道新聞札幌に冬の足音 美香保体育館スケートリンクが今季営業開始
北海道新聞 4日 17:19
札幌市東区の美香保体育館(北22東5)が1日、今季のスケートリンクの営業を始めた。 同館は例年5〜9月に体育館、11〜4月にスケートリンクとして一般開放している。...
STV : 札幌テレビ初めて会った日に性的暴行 SNSで知り合ったか 宿泊施設で10代前半少女に…25歳男逮捕 北海道
STV : 札幌テレビ 4日 17:11
北海道・岩見沢警察署は2025年11月4日、不同意性交の疑いで、網走市に住む農業の男(25)を逮捕しました。 男は2025年6月14日、札幌市内の宿泊施設で、札幌市北区に住む10代前半の少女に性的暴行を加えた疑いが持たれています。 警察によりますと、2人はSNSで知り合ったとみられ、事件当日に初めて会ったということです。 別事件を捜査する過程で事件が発覚し、男の関与の裏付け捜査が進められていました ...
NHK札幌 すすきの交差点で女性がトレーラーにはねられ死亡
NHK 4日 17:01
4日午前、札幌市中央区の「すすきの交差点」の横断歩道付近で高齢の女性がトレーラーにはねられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察はトレーラーの50歳の運転手を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の詳しい状況を調べています。 4日、午前10時20分ごろ、札幌市中央区南4条西3丁目の「すすきの交差点」で横断歩道付近を渡っていた高齢の女性が左折してきたトレーラーにはねられました。 警察によりま ...
北海道新聞北海道警がオンライン非行防止教室 SNSの使い方を児童に指導 札幌市内で初の試み
北海道新聞 4日 16:49
北海道警察は、スマートフォンや交流サイト(SNS)の安全な使い方を指導するオンライン型非行防止教室を札幌市中央区の中央小で行った。 教室は10月30日に実施、札幌市内の小中学校では初の試み。道警は今後、オンラインを通じて道内各地で非行防止教室を行いたい考えだ。 教室には同校の6年生計126人が参加。道警少年課の佐瀬寛明課長補佐と、学生補導員を務める東海大4年の藤原和香さんが、オンライン会議システム ...
UHB : 北海道文化放送ススキノの交差点で高齢女性が左折した大型トレーラーにはねられ搬送先の病院で死亡_運転手の50歳男を過失運転致傷の現行犯で逮捕【北海道札幌市】
UHB : 北海道文化放送 4日 16:30
事故があった現場
STV : 札幌テレビ【解説】控訴審で無罪主張 一審は父母ともに有罪判決 娘・瑠奈被告の公判は未定 すすきのホテル殺人
STV : 札幌テレビ 4日 16:30
事件の概要ですが、2023年7月、札幌・すすきののホテルから頭部のない男性の遺体が見つかり、田村瑠奈被告と父親の修被告、母親の浩子被告が逮捕・起訴された事件。 被告3人の罪状ですが、田村瑠奈被告は殺人と死体損壊などの罪に、父親の修被告は殺人ほう助と死体損壊ほう助などの罪。 そして、母親の浩子被告は死体遺棄ほう助と死体損壊ほう助の罪に問われました。 田村修被告の1審では殺人ほう助と死体領得ほう助は認 ...
STV : 札幌テレビすすきのホテル殺人の控訴審「ほう助は故意ではない」無罪主張 殺人ほう助などの罪…判決は1月27日
STV : 札幌テレビ 4日 16:27
札幌・すすきののホテルで頭部のない男性の遺体が見つかった事件で、殺人ほう助などの罪に問われていた父親の控訴審が開かれ、弁護側は改めて無罪を主張しました。 田村修被告は2023年、犯行に使われたのこぎりなどを購入して娘の瑠奈被告に提供したほか、男性の頭部を損壊する様子をビデオで撮影するなどした罪に問われていました。 1審の札幌地裁は「被害者を殺害するとまで事前に認識していたとは断定できない」などと結 ...
北海道新聞ススキノ殺人 父親弁護側、二審も無罪主張 控訴審初公判 札幌高裁
北海道新聞 4日 16:23
札幌・ススキノのホテルで2023年7月、頭部のない男性の遺体が見つかった事件で、死体遺棄ほう助罪など四つの罪に問われ、一審札幌地裁で懲役1年4カ月、執行猶予4年を言い渡された札幌市厚別区の医師田村修被告(61)の控訴審初公判が4日、札幌高裁(青沼潔裁判長)であった。殺人ほう助罪など二つの罪の成立を否定した一審札幌地裁判決について、検察側は四つの罪がいずれも成立すると主張。弁護側は改めて全面無罪を訴 ...
十勝毎日新聞帯南商女子が快勝で初戦突破 函館中部に2―0 春高バレー道予選開幕
十勝毎日新聞 4日 16:18
【札幌】バレーボールのJVA第78回全日本高校選手権大会(春高バレー)道代表決定戦が4日、札幌市の北海きたえーるで開幕した。この日は男女1回戦を行い、女子の帯南商が函館中部に2−0で快勝した。帯...
北海道新聞レバンガ北海道・内藤耀悠選手の等身大パネル 札幌市北区役所に登場 市民で応援
北海道新聞 4日 16:17
市民一丸となって選手を応援しようと、札幌市北区新琴似出身でプロバスケットボールBリーグ1部(B1)レバンガ北海道の内藤耀悠(てるちか)選手(19)の等身大パネルが4日、北区役所の正面玄関に設置された。...
STV : 札幌テレビ完全復旧まで7時間以上 東西線で停電…何があった? 原因不明の“バッテリー上がり"も 札幌市
STV : 札幌テレビ 4日 16:17
札幌市営地下鉄・東西線は11月3日、停電の影響で一時全線で運転見合わせとなりました。 完全に復旧するまで7時間以上かかりましたが、一体何があったのでしょうか。 (アナウンス)「東西線は変電所による電力障害のため、全線で運行停止しています。再開のめどはたっていません」 真っ暗な車内の様子。 電光掲示板も消えています。 停電の影響で3日午後3時すぎ、一時全線で運転見合わせとなった地下鉄東西線。 札幌市 ...
STV : 札幌テレビはねられた高齢女性が死亡 「歩行者が出血し動かない」 すすきの交差点を横断中に…札幌
STV : 札幌テレビ 4日 16:12
(長南記者)「事故があったのはすすきの中心部の交差点で、横断歩道の路面を警察が詳しく調べています」 事故があったのは、札幌市中央区の南4条西3丁目にあるすすきの交差点です。 11月4日午前10時半前、「車と歩行者の事故。歩行者は出血し動かない」と警察に110番通報がありました。 警察によりますと、高齢の女性が横断歩道を渡っていて、左折してきた大型トレーラーにはねられたということです。 (付近にいた ...
北海道新聞【室蘭工大】合格者トップは2年連続で札幌啓成 2025年道内高校別ランキング 7位に室蘭清水丘
北海道新聞 4日 16:00
... ング トップ4 順位 前年 順位 出身校 合格者 前年 1 1 札幌啓成 26人 22人 2 15 札幌北陵 19人 9人 3 2 札幌光星 18人 20人 4 15 札幌月寒 15人 9人 15 滝川 15人 9人 - 千歳 15人 6人 (出所 道新受験情報) 2位は札幌北陵(19人)、3位は札幌光星(18人)と札幌の学校が続いた。札幌北陵は前年の合格者数9人からほぼ2倍に増加した。 →道新受 ...
UHB : 北海道文化放送「ネットで知り合った人にワイセツなことをされた」オンラインゲームで知り合った少女に性的暴行を加え"頬を殴打"…飲食店従業員の21歳男を逮捕「無実なので納得いかない」<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 4日 15:35
飲食店従業員の男(21)を逮捕した北海道警中央署(札幌市)
TBSテレビ【すすきの交差点】高齢女性が大型トレーラーにはねられ死亡 トレーラー運転手の男(50)を逮捕 横断歩道付近を渡っていた際に左折のトレーラーに巻き込まれたか
TBSテレビ 4日 15:30
4日午前、札幌・すすきの近くの国道で、高齢の女性が大型トレーラーにはねられ、意識不明の重体で病院に運ばれましたが、死亡しました。 4日午前10時20分ごろ、札幌市中央区南4条西3丁目の国道36号の交差点で、横断歩道付近を渡っていた高齢女性が、左折してきた大型トレーラーにはねられました。 この事故で、女性は意識不明の重体で病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。 警察は、大型トレーラーを運転して ...
北海道新聞「私の行きたいバス旅行」優秀作に美術館巡りと食べ歩き 札幌地区バス協会コンテスト 受賞者が実体験
北海道新聞 4日 15:18
北海道立近代美術館で作品を見て回るツアー「アートスポット 1日で巡る!」の参加者=10月31日 住民から日帰りバスツアープランを募り、優秀企画を提案者に贈る「私の行きたいバス旅行企画コンテスト」(札幌地区バス協会主催)が行われ、優秀作に札幌の美術館巡りと後志の食べ歩きの2企画が選ばれた。消費者目線で練られたツアーが実際に行われ、小回りの利くバス旅行ならではの魅力を体感した。...
北海道新聞ヒグマ駆除への「反対・批判」63%→15%に急減 札幌市で初の賛成多数 市街地出没で意識変化か
北海道新聞 4日 15:00
札幌市役所。ヒグマ駆除に関する市への否定的な意見の割合は減っている 札幌市内でヒグマの駆除が相次ぐ中、札幌市に道内外から寄せられる駆除への批判的な意見の割合が減っている。市は出没や被害への危機感から、駆除への理解が一定程度広がっているとみている。...
STV : 札幌テレビオンラインゲームで知り合ったか 少女に性的暴行→頬を殴る 21歳男逮捕「無実で納得いかない」札幌
STV : 札幌テレビ 4日 14:55
札幌・中央警察署は2025年11月4日、不同意性交と暴行の疑いで、札幌市中央区に住む飲食店従業員の男(21)を逮捕しました。 男は2025年4月16日から17日の間、自宅で札幌市西区に住む少女(10代前半)に対して性的暴行を加え、その後少女の頬を殴った疑いが持たれています。 警察によりますと、2人はオンラインゲームを通じて知り合ったとみられ、少女が4月17日午後9時半ごろ、「ネットで知り合った人か ...
十勝毎日新聞ふりっぱーの札幌トピックス(15)「JAPANESE チーズフェア」
十勝毎日新聞 4日 14:00
... ーを提供します ふりっぱーオリジナルキャラクター ふりっぴー 札幌の「地域新聞ふりっぱー」から札幌のトピックスをお送りするっぴ 「日本のすごいチーズ」をお届け! JAPANESE チーズフェア 独自の技術を活かしたチーズ開発で日本のチーズの可能性を広げている「国産チーズ・ブランド化事業」を応援するレストラン企画をANAクラウンプラザホテル札幌のレストランにて開催中。洋食と和食の料理長が、チーズの個 ...
北海道新聞北海道電力社長 泊原発再稼働で料金値下げ「道民に利益還元」 最大限に経営効率化<一問一答 注目会見>
北海道新聞 4日 14:00
■北海道電力・斎藤晋社長=2025年9月中間決算発表記者会見 日時:2025年10月31日午後3時30分から 場所:北海道電力本店(札幌市中央区) 記者会見する北海道電力の斎藤晋社長(東倫太朗撮影) <冒頭発言要旨> ▼2025年9月中間連結決算は売上高が前年同期比1.1%減の4119億円、経常利益が22.0%増の619億円。燃料価格の値下がりを電気料金に遅れて反映されて生じる「期ずれ差益」や水力 ...
NHKサッカーJ2 コンサドーレ 1シーズンでのJ1復帰ならず
NHK 4日 13:04
サッカーJ2の北海道コンサドーレ札幌は、2日の試合でジェフユナイテッド千葉に敗れ、1シーズンでのJ1復帰の可能性がなくなりました。 今シーズンJ2で戦うコンサドーレは1シーズンでのJ1復帰を目指しましたが、勝利が絶対条件だった2日の試合で、ジェフユナイテッド千葉に2対5で敗れました。 その結果、3試合を残してJ1昇格プレーオフ圏内の6位までに入る可能性がなくなりコンサドーレの1シーズンでのJ1復帰 ...
熊本経済新聞サクラマチクマモトに「THE NORTH FACE」 開店イベントも
熊本経済新聞 4日 12:00
... NORTH FACE 屋久島」がオープン 屋久島限定Tシャツやステンレスボトルの販売も 屋久島経済新聞 北杜山守隊が「近自然工法」による登山道保全ワークショップ 甲府経済新聞 吉祥寺にザ・ノース・フェイスとニュートラルワークス.による初の複合店 吉祥寺経済新聞 札幌で「アウトドアデイジャパン」 新作ギアや限定品を販売 札幌経済新聞 SAKURA MACHI Kumamoto-サクラマチ クマモト-
北海道リアルエコノミー道北アークス・六車聖新社長インタビュー「強い販売力と惣菜強化で成長」「ウェスタンは来期改装」
北海道リアルエコノミー 4日 12:00
アークス(本社・札幌市中央区)グループ、道北アークス(同・旭川市)の新社長に六車聖氏(42)が就任してから5ヵ月が経過した。会長に退いた六車亮氏(72)の長男で、社長交代は27年ぶりとなり、世代交代を強く印象付けた。旭川に本社を置く地場系最大手のスーパーマーケットチェーンとして、市民を対象にした「大試食会」を開催するなど、ファンづくりに向けた新たな展開も始めている。六車聖新社長に販売戦略や店舗戦略 ...
STV : 札幌テレビ【続報】高齢女性が意識不明 大型トレーラーにはねられる 男性運転手から事情聞く すすきの交差点
STV : 札幌テレビ 4日 11:57
札幌市中央区のすすきの交差点で、歩行者の高齢女性が大型トレーラーにはねられる事故がありました。 女性は意識不明の重体です。 路上には杖や靴などが散乱しています。 事故があったのは、札幌市中央区の南4条西3丁目にあるすすきの交差点です。 11月4日午前10時半前、「車と歩行者の事故。歩行者は出血し動かない」と警察に110番通報がありました。 警察によりますと、50代の男性が運転する大型トレーラーが左 ...
NHK札幌 すすきの交差点で女性がトレーラーにはねられ意識不明
NHK 4日 11:55
4日午前、札幌市中央区の「すすきの交差点」の横断歩道付近で高齢とみられる女性がトレーラーにはねられ、意識不明の状態で病院に運ばれました。 4日午前10時20分ごろ、札幌市中央区南4条西3丁目の「すすきの交差点」で横断歩道付近を渡っていた高齢とみられる女性が左折してきたトレーラーにはねられました。 警察によりますと、この事故で女性は意識不明の状態で病院に搬送されたということです。 警察は女性の身元の ...
北海道新聞トレーラーと衝突、高齢女性重体 ススキノの交差点
北海道新聞 4日 11:53
北海道警察によると、4日午前10時25分ごろ、札幌市中央区南4西3付近の国道交差点で、トレーラーと歩行者の高齢女性が衝突し、女性は意識不明の重体で病院へ搬送された。道警がトレーラーを運転していた50代男性から事情を聴いている。...
UHB : 北海道文化放送【速報】横断歩道渡っていた高齢女性が大型トレーラーにはねられ重体→意識不明で病院へ搬送…警察が50代男性運転手から事情聴く―現場は“ススキノ交差点"〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 4日 11:50
UHB 北海道文化放送
UHB : 北海道文化放送【家族3人死亡】事件現場でも刃物押収「家族3人殺した」容疑者が自首の際に所持していた“血の付いた刃物"とは別の物→警察が事件との関連や動機など調べる〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 4日 11:50
UHB 北海道文化放送
北海道新聞札商新会頭に北洋銀行・安田会長選出 副会頭は4人新任
北海道新聞 4日 11:47
札幌商工会議所は4日、臨時議員総会を札幌市内で開き、北洋銀行会長の安田光春氏(66)を新たな会頭に選出した。副会頭にはフルテック会長の古野重幸氏(67)、マルスイホールディングス社長の武藤修氏(66)、北都交通社長の渡辺克仁氏(69)、北海道ガス社長の川村智郷氏(56)の4人が新任された。昭和交通会長の加藤欽也氏(73)と道路工業社長の中田隆博氏(64)は再任された。 ( 宇野沢晋一郎 )
TBSテレビ「歩行者が出血して動かない」高齢女性が大型トレーラーにはねられ意識不明の重体 交差点の左折時に巻き込みか【すすきの交差点】
TBSテレビ 4日 11:39
札幌・中心部のすすきの交差点で、高齢とみられる女性が大型トレーラーにはねられ、意識不明の状態で病院に運ばれました。 4日午前10時半ごろ、札幌市中央区南4条西3丁目の国道36号の交差点で、「車と歩行者の事故で、歩行者が出血して動かない」と、目撃した人から警察に通報がありました。 はねられたのは高齢とみられる女性で、全身を強く打ち病院に運ばれましたが、意識不明の重体となっています。 警察によりますと ...
朝日新聞虐待かも? 迷わず189番 タレントの高橋ユウさんらが意見交換
朝日新聞 4日 11:30
トークセッションで、自らの立場を踏まえ、意見を述べる田中賢介さん(左)と高橋ユウさん=2025年11月3日午後3時52分、札幌市白石区の札幌コンベンションセンター [PR] 「こどもの虐待防止推進全国フォーラムwithほっかいどう」が3日、札幌市白石区の札幌コンベンションセンターであった。トークセッションのほか、ワークショップも開かれ、参加者らが虐待を防ぎ、子どもを守る術を考えた。 フォーラムは、 ...
NHK稚内唯一の回転ずし店 後継者不在で札幌の企業に事業承継
NHK 4日 11:25
... ずし店と札幌市の会社で事業承継が行われることになり、4日、2つの会社が引き継ぎに関する手続きに臨みました。 2004年に創業した稚内市にある回転ずし店は宗谷地方でとれたウニやタコ、ホタテなどの寿司が手ごろな値段で楽しめる市内唯一の回転ずし店で、地元の人や観光客に親しまれ、市外にも出店しました。 しかし、経営者の親族や従業員の中で後継者が見つからず、将来的な事業の継続が課題となっていたため、札幌市の ...
TBSテレビ【速報】すすきの交差点で高齢女性が大型トレーラーにはねられる 女性は意識不明の重体【国道36号】現場には杖や靴が散乱
TBSテレビ 4日 11:20
4日午前、札幌市中央区南4条西3丁目のすすきの交差点で、高齢とみられる女性が大型トレーラーにはねられました。 事故があったのは、札幌市中央区南4条西3丁目のすすきの交差点です。 4日午前10時半ごろ、高齢とみられる女性が大型トレーラーにはねられました。 警察によりますと、事故当時、女性は横断歩道を渡っていたとみらていて、大型トレーラーは交差点を左折していました。 事故を目撃した人から「車と歩行者の ...
STV : 札幌テレビ【独自】教職員ら8人一斉退職の幼稚園で賃金未払いなど複数の法令違反 労基署が是正勧告 札幌市
STV : 札幌テレビ 4日 11:14
園長の暴言などを理由に教職員らが一斉に退職した札幌市の幼稚園が、賃金の未払いなどの法令違反があったとして、2025年7月に是正勧告を受けていたことが分かりました。 2025年7月、労働基準監督署から是正勧告を受けたのは、札幌市南区の札幌梅香幼稚園です。 関係者によりますと、正当な理由がないにも関わらず、職員らに対して一部の賃金を支払わないなど、複数の労働基準法違反があったということです。 この幼稚 ...
TBSテレビ「内縁の夫にテーブルで殴られた」木製のローテーブルで50代女性の顔面を殴打か 46歳無職の男「やったことに間違いありません」被害女性は顔面から出血
TBSテレビ 4日 11:08
4日未明、札幌市白石区で、50代女性の顔をローテーブルで殴り、けがをさせたとして、46歳の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、札幌市白石区に住む46歳の無職の男です。 男は4日午前2時ごろ、札幌市白石区の自宅で、内縁の妻の50代女性の顔面を木製のローテーブルで殴打し、けがをさせた疑いが持たれています。 女性は顔から出血し、打撲するけがをしました。 女性から「内縁の夫にテーブルで殴られ ...
UHB : 北海道文化放送【速報】ススキノの交差点付近で左折中のトレーラーに高齢とみられる女性がはねられる_女性は大量出血し搬送時は意識不明_横断歩道を渡っていたか…警察が運転手に事情聴くなどし原因を捜査<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 4日 11:00
事故があった現場
北海道新聞札幌地下鉄「過去最高」の乗車料収入443億円 でも借金は2千億円超、大型工事も迫る
北海道新聞 4日 11:00
2024年度決算で乗車料収入が過去最高を更新した札幌市営地下鉄 札幌市が公表した高速電車事業(市営地下鉄)会計の2024年度決算によると、地下鉄の乗車料収入は前年度比4.9%増の443億8300万円で、1971年の開業以来最高を2年連続で更新した。訪日客の利用増加などが要因。最終的なもうけを示す純利益も104億円で、2年連続で100億円を超えた。一方、借金に当たる企業債の残高は2千億円を超え、大型 ...
STV : 札幌テレビ【速報】すすきのの交差点で事故 車と歩行者が衝突…けが人も 札幌市中央区
STV : 札幌テレビ 4日 10:58
2025年11月4日午前10時半前、札幌市中央区南4条西4丁目付近の交差点で、車と歩行者が衝突する事故がありました。 警察によりますと、この事故でけが人が出ているということです。
TBSテレビ「手をあげてしまいました」小学生の娘に殴打や足蹴りか【児童虐待】娘は打撲や内出血で34歳の父親を逮捕 児童相談所からの情報提供で発覚
TBSテレビ 4日 10:19
9月、札幌市白石区の自宅で、小学生の娘の背中などを手で殴打するなどしてけがをさせたとして、34歳の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、札幌市白石区に住む34歳の会社員の男です。 男は9月20日夜ごろ、自宅に同居している10歳未満の小学生の娘の背中や尻などを手で殴打したり足蹴りしたりして、けがをさせた疑いが持たれています。 女子児童は左腕や背中、左腰の打撲のほか、尻を内出血するなどのけ ...
北海道新聞北電が泊再稼働へ説明会30回、理解は深まった? 安定供給、料金値下げ訴え 参加者から安全への懸念も<長谷川記者が読み解く>
北海道新聞 4日 10:00
... しょうか。説明会でのやりとりから考えました。 北海道の気になる話題を深掘りする<読み解く>の一覧はこちら ■北電が再稼働の必要性説明 北電が泊原発3号機の安全対策や必要性を訴えた説明会=10月26日、札幌市 説明会では初めに10分程度の動画を上映します。2011年の東日本大震災発生時に東京電力福島第1原発を津波が襲い、ポンプや非常用発電機が停止したことなどで核燃料の冷却ができなくなり、外部に放射性 ...
TBSテレビ【ヒグマ】体長約80?のクマが2メートル先に…住宅街の道路を走って横断 9月のヒグマ襲撃事故現場「平和丘陵公園」近く 目撃した10代男性にけがなし
TBSテレビ 4日 08:43
3日夜、ヒグマ警報が出ている札幌市西区の住宅街で、道路を横断するクマ1頭が目撃されました。警察が警戒を呼びかけています。 クマが目撃されたのは、札幌市西区平和の住宅街です。 3日午後9時半ごろ、帰宅途中だった10代の男性が、約2メートル先で道路を南から北方向に走って横断するクマを目撃しました。 男性から話を聞いた親族が「バス停付近で子グマ1頭が南から北に走り去った」と警察に通報しました。 警察によ ...
UHB : 北海道文化放送【児童虐待】「手を上げてしまいました」10歳未満の小学生女児に暴行_同居の34歳義理の父を逮捕_日常的な暴行は?児童相談所から警察に情報提供〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 4日 07:55
同居する10歳未満の女児への傷害容疑で34歳義理の父を逮捕した北海道警白石署(札幌市)
毎日新聞100万冊に囲まれ…書店で一夜 札幌・丸善ジュンク堂でツアー
毎日新聞 4日 07:45
... 」が10月25、26日、閉店後のMARUZEN&ジュンク堂札幌店(札幌市中央区)で開催された。集まったのは道内在住で年代、職業がバラバラの男女10人。それぞれの過ごし方は――。 「本を読むぞ!」の発声で店内へ 2014年に始まった人気企画。これまでに東京、大阪、名古屋などであり、札幌では初の開催で、全国では9回目となる。 地上4階地下2階の札幌店は、約100万冊の蔵書があり、参加者はヒモやビニール ...
北海道リアルエコノミー「ダイコクドラッグ」、狸小路商店街5丁目に「メガ狸小路店」
北海道リアルエコノミー 4日 07:30
... を出店する。以前は、カプセルトイショップ♯C-pla狸小路5丁目店」があった場所で、「ホテルビスタ札幌大通」の隣。 狸小路商店街には、2店舗体制をとっているドラッグストアチェーンが多い。「サツドラ」は、5丁目に「狸小路大王ビル店」と「狸小路5丁目店」、「マツモトキヨシ」は、4丁目に「札幌狸小路店」と「札幌狸小路店Part2店」、「コクミンドラッグ」は3丁目に「狸小路店」、5丁目に「狸小路5丁目店」 ...
STV : 札幌テレビ反対相次ぐ泊3号機の再稼働 北海道主催の住民説明会 電気料金約1割値下げ試算も反発の声 北海道
STV : 札幌テレビ 4日 06:49
泊原発3号機の再稼働に関する住民説明会が札幌市内で開かれました。 道主催の説明会は後志管内以外では初めてです。 札幌市中央区できのう開かれたのは泊原発3号機の再稼働に関する説明会です。 道が主催する説明会は後志管内以外では初めてで、国や北電から、日本のエネルギー政策や泊原発の安全対策が説明されました。 原発再稼働後には家庭向けの電気料金がおよそ11パーセント値下げとなる試算も示されましたが、参加者 ...
茨城新聞《連載:ともに頂へ Jリーグ最終版 茨城》(下) J2水戸 昇格目前 参入26年、初優勝も射程
茨城新聞 4日 06:00
... けたプレーオフに進出したこともなかった。 しかし、今季は中盤戦で8連勝を含む15試合連続無敗を記録し、第20節今治戦から約4カ月間にわたり首位を維持するなど、かつてない好調ぶりだ。終盤に入り、第34節札幌戦で再び首位に返り咲くと、第35節甲府戦で連勝を収めてJ1昇格まであと一歩に迫った。これまで「J2の番人」「おくりみと」などとやゆされてきたクラブに最大の好機が訪れている。 ▼堅守速攻で席巻 就任 ...
STV : 札幌テレビ【文化の日】野菜直売所に早朝から行列 北見市ではタマネギ使った新イベントも!北海道の3連休
STV : 札幌テレビ 4日 05:13
... げー こちらの方は大きな札幌大球を購入。 漬物用の野菜が飛ぶように売れていきました。 (記者)「すごい量をお買い求めですね。これはどうされるんですか?」 (訪れた人)「白菜漬けとニシン漬けです」 価格はダイコンで10キロ1380円、札幌大球は1玉1800円と、大容量で手頃な価格の野菜を求める人たちで、3日は3連休1番の賑わいとなりました。 (訪れた人)「これは漬物にします」 札幌市西区からやってき ...
毎日新聞自殺願望の心情、理解して支援を 8日・月形で講演会 /北海道
毎日新聞 4日 05:00
自殺願望がある人の心情を理解し支援法を学ぼうと、知的障害や発達障害などの当事者団体「障害当事者団体ベクトルズ」と月形町社会福祉協議会は8日、町交流センター「つき・あえ〜る」で講演会を開く。参加申し込みは5日まで。 主催のベクトルズは、2024年に軽度の知的障害などがある札幌市の内田貴之さん(35)が設立。自殺未遂者の多くは障害を抱…
毎日新聞泊原発 再稼働に批判相次ぐ 札幌で住民説明会 道主催 /北海道
毎日新聞 4日 05:00
北海道電力泊原発3号機(泊村)の再稼働に向けた道主催の住民説明会が3日、札幌市であった。「北海道が汚染されてもいいと思っている」「最悪の環境破壊の責任を本当に取れるのか」――。参加した市民83人からは批判が相次いだ。 資源エネルギー庁と北電の担当者が原発の必要性や事故時の対応を説明。産業界が求めている原発などの脱炭素電源が不足した場合、「必要な投資が行われず、雇用の確保や賃上げが困難になる可能性が ...
UHB : 北海道文化放送"将棋名人"目指して子どもたちが熱戦―プロ棋士の指導や解説も―札幌市で「将棋まつりin北海道」開催
UHB : 北海道文化放送 4日 05:00
UHB 北海道文化放送
毎日新聞西サハラ活動家、民族解放へ講演 6日札幌・7日室蘭 /北海道
毎日新聞 4日 05:00
アフリカ北西部の西サハラの若手活動家が初来日した。西サハラはアフリカ最後の植民地といわれ、「西サハラ 自由への旅」と題して4日から全国各地で講演会が開催される。道内では6日に札幌市、7日に室蘭市で地元の市民団体が主催して講演会を開く。 講演するのは西サハラの難民キャンプ生まれでスペイン在住のターレブ・アリー・サーレムさん(33)=写真・西サハラ友の会…
毎日新聞「丸善ジュンク堂に住んでみるツアー」札幌で初開催 十人十色、書店で一夜 /北海道
毎日新聞 4日 05:00
... (10月27日〜11月9日)にあわせて、本に囲まれて一夜を過ごす「丸善ジュンク堂に住んでみるツアー」が10月25、26日、閉店後のMARUZEN&ジュンク堂札幌店(札幌市中央区)で開催された。集まったのは道内在住で年代、職業がバラバラの男女10人。それぞれの過ごし方は――。【水戸健一】 2014年に始まった人気企画。これまでに東京、大阪、名古屋などであり、札幌では初の開催で、全国では9回目となる。
毎日新聞恐竜とクジラ 化石レプリカ 札幌で企画展 /北海道
毎日新聞 4日 05:00
市街地で海の生き物を見られる水族館「AOAO SAPPORO」(札幌市中央区)で、特別企画展「恐竜と海の物語展」が開催されている。「むかわ竜」と「サッポロクジラ」という道内で見つかった二つの新属新種の全身復元骨格や化石のレプリカなどが並ぶ。2026年1月21日まで。 むかわ竜(カムイサウルス・ジャポニクス)は19年、むかわ町で化石が見つかっ…
毎日新聞障害者の商品 魅力PR ECサイト「Omusubi」開設 小松麻衣さん(48) /北海道
毎日新聞 4日 05:00
... 課題だ。 商品をPRし、全国から購入できる場を設けようと、事業所発の商品を扱うECサイト「Omusubi(おむすび)」を開設し、9月で1周年を迎えた。 ソフトウエア開発や保守などを担う「プロテック」(札幌市)の2代目社長。元々、社会福祉法人を対象にした会計システムを手がけており、アフターフォローの一環で法人の内情や悩みに触れることがあった。 法人事業所の多くは財務状況が厳しい。障害者が作った商品を ...
毎日新聞道3カ月予報 11〜1月の気温 平年並みか高い /北海道
毎日新聞 4日 05:00
札幌管区気象台は、北海道の11月〜来年1月の3カ月予報を発表した。気温は平年並みか高く、降水量はオホーツク海側・太平洋側がほぼ平年並みで、日本海側は平年並みか多い見通し。日本海側の降雪量はほぼ平年並み。 ▽11月 日本海側とオホーツク海側は曇りや雪・雨の日が多い。太平洋側は晴れの日が多い。 ▽12月 日本海側は冬型の気圧配置が強…
釧路新聞柳町公園を札幌大通公園みたいにする会 筧代表にクラブ賞贈呈 釧路アミティ【釧路市】
釧路新聞 4日 04:00
国際ソロプチミスト釧路アミティ(金安潤子会長)は10月28日、ANAクラウンプラザホテル釧路で、「柳町公園を札幌大通公園みたいにする会」を立ち上げた筧陽介代表(47)に、公益財団法人ソロプチミスト日...
STV : 札幌テレビ義理の娘を殴打足蹴り…5か所けが 逮捕の男「手をあげてしまいました」 札幌市
STV : 札幌テレビ 4日 03:59
札幌・白石警察署は2025年11月3日、傷害の疑いで札幌市に住む会社員の男(34)を逮捕しました。 男は2025年9月20日の夜ごろ、自宅で義理の娘である10歳未満の小学生の女の子に対し、背中を殴打したり足蹴りしたりするなどの暴行を加え、けがをさせた疑いが持たれています。 警察によりますと、女の子は背中や肩など4か所を打撲し、でん部に内出血するけがをしたということです。 命に別条はありません。 9 ...
北海道新聞【独自】日本ハム2軍移転 江別、苫小牧が高評価 アクセスや複数候補地強み
北海道新聞 4日 02:00
... を得ていることが3日、球団関係者への取材で分かった。江別は市が提案する土地の地権者が売却に前向きで早期着工が見込め、苫小牧市は広さの異なる複数の候補地を有するのが強みだ。総事業費は300億〜500億円規模の見通し。球団は札幌、北広島、恵庭、千歳の4市とも接触を続けており、来夏までに移転先を決め、2030年の開業を目指す。 記事後半で「日本ハム球団による移転候補6市の評価」をご覧いただけます。...
北海道新聞狙うは王手 プロと対局 北海道新聞本社で将棋まつり
北海道新聞 4日 00:38
第3回将棋まつりin北海道が3日、札幌市中央区の北海道新聞本社で開かれた。札幌出身の広瀬章人九段らプロ棋士との指導対局や将棋大会を通じ、小中学生約140人が交流を深めた。...
北海道新聞道内信金おすすめグルメ集結 札幌「赤れんがマルシェ」 地元でしか買えない逸品 4日まで
北海道新聞 3日 22:38
北海道内各地の信用金庫おすすめのご当地グルメや特産品が集まった「しんきん赤れんがマルシェ」が3日、札幌市中央区の北海道庁赤れんが庁舎前庭で始まり、市民や観光客でにぎわった。...
北海道新聞デンキウナギ放電 ツリーキラリ☆ 札幌・サンピアザ水族館
北海道新聞 3日 22:37
札幌市厚別区の新さっぽろサンピアザ水族館(厚別中央2の5)で、デンキウナギの放電で点灯するクリスマスツリーが展示されている。...
NHK札幌 地下鉄東西線の停電復旧 運転再開
NHK 3日 22:00
3日午後、札幌市の市営地下鉄東西線で停電が発生し、およそ6時間にわたって運転を見合わせていましたが、午後9時に運転を再開しました。 市交通局によりますと、停電は変電所の不具合によるものだということで、さらに詳しい原因を調べることにしています。 3日午後3時すぎ、札幌市の中心部を走る市営地下鉄東西線で停電が発生し、すべての区間で運転を見合わせました。 バスセンター前駅では、改札付近に停電の発生を知ら ...
STV : 札幌テレビ自公連立解消…“公明票"の行方は? 支持者も吐露「困ったものだ」1選挙区に1〜2万票…結果左右か
STV : 札幌テレビ 3日 21:32
... 公の連立解消により次の衆議院選挙で見通せないのが、公明党支持者の投票先いわゆる「公明票」の行方です。 北海道内の公明党支持者はこれまでのように自民党を支援するのでしょうか。 「文化の日」の11月3日、札幌市西区で町内会の催しに参加した自民党の中村裕之衆議院議員。 文部科学副大臣に任命され多忙な日々を送りますが、この週末は地元で精力的に活動していました。 (自民党 中村裕之衆院議員)「厳しい戦いが予 ...
UHB : 北海道文化放送【卵の価格に影響は】“鳥インフルエンザ"北海道の養鶏場で今季2例目の感染…北海道内の採卵用ニワトリの約12パーセントが殺処分に…札幌市内のスーパーでは価格に変動なし 今後どうなる?
UHB : 北海道文化放送 3日 21:30
UHB 北海道文化放送
UHB : 北海道文化放送4人が集まった際にトラブルか?「30分前に家族3人殺した」姉殺害した疑いで無職の40代息子を逮捕…自ら出頭し犯行認める_閑静な住宅街で一体何が?動機解明急ぐ<札幌市北区>
UHB : 北海道文化放送 3日 20:50
UHB 北海道文化放送