検索結果(徳島 | カテゴリ : 地方・地域)

1,355件中8ページ目の検索結果(0.082秒) 2025-07-02から2025-07-16の記事を検索
JRT : 四国放送「伝統と誇りを胸に」 2年ぶり25回目の夏の甲子園へ・徳島商業【徳島】
JRT : 四国放送 8日 18:23
... フォーカス徳島では7日から4回にわたって、甲子園を目指す県内の注目校をご紹介しています。 2回目は、春の県大会を制した徳島商業高校です。 春夏通算43回の甲子園出場を誇る、徳島商業高校。 春の県大会を制し、2年ぶりの夏の甲子園出場に向けチームの士気は最高潮です。 チームを指揮するのは森影浩章監督62歳。 母校を率いて2025年で16年目です。 (記者) 「今年のチームの特徴は?」 (徳島商業高校 ...
JRT : 四国放送「消費税の減税」訴える 日本共産党・田村智子委員長が来県【徳島】
JRT : 四国放送 8日 18:22
日本共産党の田村智子委員長が7月8日、徳島市で演説を行い、消費税減税による物価高対策などを訴えました。 田村委員長は、比例区の党公認候補の応援のため来県しました。 田村委員長は、与党が物価高対策に掲げる現金給付を批判し、現在の税制を見直して消費税減税を目指すと訴えました。 (田村智子委員長) 「赤字国債に頼る、これを私たちは主張しません、やりません。税金は儲かっている大企業、富裕層に応分の負担を、 ...
JRT : 四国放送立つか「光柱」 秘宝「アーク」を剣山山頂へ【徳島】
JRT : 四国放送 8日 18:21
... を研究する団体が行ったイベントにカメラが密着しました。 ■剣山に眠る秘宝の「アーク」 (アワテラス歴史文化研究所・山本高弘 理事長) 「剣山に世界の秘宝『アーク』がですね、運び込まれて眠っていると」 徳島の霊峰・剣山。 そこには、ユダヤの三種の神器を収めた秘宝「アーク」が眠るとされる。 ■アワテラス歴史文化研究所 そう語るのは、阿波古代史を中心に研究する「アワテラス歴史文化研究所」、通称・アワラボ ...
JRT : 四国放送郵便局を「クーリングシェルター」に指定 徳島市内の42カ所【徳島】
JRT : 四国放送 8日 18:20
徳島市は7月8日、暑さから市民を守る対策として、市内の郵便局42カ所を、熱中症警戒アラートの発表時に開放する「クーリングシェルター」に指定したことを発表しました。 これは8日に開かれた、徳島市の定例会見で遠藤市長が発表しました。 新たに「クーリングシェルター」に指定されたのは、簡易郵便局と出張所を除く市内全ての郵便局42カ所です。 「クーリングシェルター」は、熱中症警戒アラートの発表時に開放される ...
JRT : 四国放送警察官も「暑さ対策」 服装の規則緩和&冷却グッズOK【徳島】
JRT : 四国放送 8日 18:19
厳しい暑さへの対策として県警では7月8日から、服装の規則緩和や冷却グッズの使用が正式に認められることとなりました。 県警では8日から服装の規則が緩和され、県内93か所の交番や駐在所などで勤務する警察官が、帽子を脱いだり長袖をまくることなどが認められます。 また、パトロールなど街頭活動の際には、冷感タオルやネックリングなど、4種類の冷却グッズの使用も可能となりました。 (昭和町交番・田中智大 巡査長 ...
JRT : 四国放送小泉進次郎農水相が来県 「今までとは違う農業政策を実現」【徳島】
JRT : 四国放送 8日 18:19
小泉進次郎 農水相が7月7日、参議院選挙の応援に阿南市を訪れ、高値が続くコメ問題の解消に向け「今までとは違う農業政策を実現する」と述べました。 小泉農水相は、参議院選挙・自民党公認候補者の応援に阿南市に駆け付けました。 小泉農水相は、今回の参議院選挙が政権選択選挙になることを念頭に、次のように述べました。 (小泉進次郎 農水相) 「今、自民党は胸張って、われわれが100%完璧な政党です、そんなこと ...
徳島新聞【写真4枚】J2徳島、来季トップ昇格のユースMF福田武玖が会見 「J1定着が目標。そこから世界に」
徳島新聞 8日 18:00
J2徳島ヴォルティスの来季トップチーム昇格が決まったユースのMF福田武玖(むく、17)=鳴門渦潮高3年、松茂町出身=が8日、同校で会見し「チームをJ1に定着させるのが目標。そこから世界に羽ばたき、クラブの価値を上げられるよう頑張る」と抱負を語った... あわせて読みたい J2徳島ヴォルティス ユースのMF福田武玖(鳴門渦潮高3年)が来季トップに昇格 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り35 ...
徳島新聞【徳島めくり】(8日)三好市池田町などで猛暑日 / (9日)南部は曇り
徳島新聞 8日 18:00
<7月8日> きょうは雲が広がり、一部地域で雨が降りました。日中の最高気温は三好市池田町で35・6度、美馬市穴吹町で35・1度と猛暑日を記録...
徳島新聞袖まくりやノーネクタイ、冷感グッズもOK 徳島県警の熱中症対策が始まる
徳島新聞 8日 18:00
... 熱対策の一環で警察官の服装に関する規定を見直し、8日から運用を始めた。冷感グッズの活用も認め、効果的な熱中症対策につなげる... あわせて読みたい 警察官の活動服「ノーネクタイ」、交番内「脱帽」可に 徳島県警、暑さ対策の一環で この記事コンテンツは有料会員限定です (残り391文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで ...
徳島新聞大阪・関西万博に行くならココ! アンケートで見えた「人気スポット」と「改善点」【徳島新聞デジタル版読者アンケート】
徳島新聞 8日 18:00
4月に開幕した大阪・関西万博は、連日多くの来場者でにぎわっている。徳島新聞デジタル版が気になる課題や話題を深掘りする双方向型報道「あなたとともに」で万博への関心や実際に行った人の体験についてアンケートを実施した。回答があったのは156人。うち「実際に行った」と答えたのは60人で、全体の約38%にのぼった。「行く予定」と答えた人も30人(19%)おり、万博への関心の高さがうかがえた。 ◆県内来場者の ...
FNN : フジテレビ【鉄道情報】大雨の影響で運転を見合わせていたJR宝塚線 宝塚駅〜新三田駅間で運転再開 列車に遅れ
FNN : フジテレビ 8日 17:10
... 急 神戸線(阪急大阪梅田から阪急神戸三宮まで) 神戸高速線(阪急神戸三宮から西代まで) 神戸市営地下鉄(谷上から三宮まで) 神戸高速線(湊川から高速神戸まで) 神鉄 三田線(三田から有馬口まで) 神鉄 有馬線(有馬口から湊川まで) 神鉄 公園都市線(ウッディタウン中央から横山まで) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
JRT : 四国放送7月9日 県内に「熱中症警戒アラート」発表 こまめな水分補給を【徳島】
JRT : 四国放送 8日 16:57
7月9日の県内は、気温が著しく高く、熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されるとして、気象庁と環境省は「熱中症警戒アラート」を発表しました。 こまめな水分補給を心がけるとともに、できるだけ外出を避け、室内をエアコンで涼しくして過ごすなどしてください。 高齢者や小さなこどもは特に注意が必要です。
JRT : 四国放送7月15日 県内に「熱中症警戒アラート」発表 こまめな水分補給を【徳島】
JRT : 四国放送 8日 16:57
7月15日の県内は、気温が著しく高く、熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されるとして、気象庁と環境省は「熱中症警戒アラート」を発表しました。 こまめな水分補給を心がけるとともに、できるだけ外出を避け、室内をエアコンで涼しくして過ごすなどしてください。 高齢者や小さなこどもは特に注意が必要です。
TBSテレビJR土讃線 徳島県内大雨の影響 阿波池田ー阿波川口間運転再開
TBSテレビ 8日 16:54
大雨の影響で、JR土讃線は徳島県三好市にある阿波川口駅の雨量計が、8日午後2時26分頃、規制値(時間雨量55ミリ)に達したため、阿波池田ー阿波川口間の上下線で列車の運転を見合わせていましたが、安全が確認できたため、午後4時32分に運転を再開しました。この影響で、高知と岡山を結ぶ特急「南風」が一部運休するなど影響が出ました。 ■運休・部分運休となった特急列車 (下り) 南風13号 阿波池田〜高知間 ...
NHKJR土讃線 阿波池田駅〜阿波川口駅 上下線 運転再開
NHK 8日 16:53
JR土讃線は、大雨の影響で雨量計が規制値を超えたため、徳島県の阿波池田駅と阿波川口駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、安全が確認できたため、8日午後4時32分に運転を再開しました。
JRT : 四国放送JR土讃線・阿波池田駅〜阿波川口駅 大雨のため運転見合わせ(午後4時20分現在)【徳島】
JRT : 四国放送 8日 16:25
JR四国によりますと、大雨の影響で、JR土讃線の「阿波池田駅〜阿波川口駅」の間が、運転見合わせとなっています。 このため、列車に遅れや運休が出ています。 (午後4時20分現在)
山口宇部経済新聞レノファ山口FC、ホーム徳島戦で「まちエヴァ」コラボユニフォーム着用へ
山口宇部経済新聞 8日 16:04
... 日、ホームスタジアム「維新みらいふスタジアム」(山口市維新公園4)で徳島ヴォルティスと対戦する。 「まちエヴァ」コラボユニフォーム [広告] レノファは前節、アウェーで北海道コンサドーレ札幌と対戦して0-1で敗戦。現在の成績は3勝10敗9分で勝ち点18、順位は19位。 対戦する徳島は現在、勝ち点37の5位。前回対戦した第15節は、徳島が2-0で勝利している。中山元気監督は「堅守の相手から得点を取る ...
FNN : フジテレビ「学歴詐称問題」静岡・伊東市長 『卒業証書』検察に提出へ 元検事「パフォーマンス的な意味合い大きい」
FNN : フジテレビ 8日 16:00
... かるということだ。 関西テレビ 神崎博報道デスク:これもちゃんと本物かニセモノかを確認した上で、どれぐらいの悪質性があるかなども含めて捜査すると思います。 (関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年7月8日放送) 亀井正貴弁護士(関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
JRT : 四国放送参院選・候補者に聞く?「消費税」【徳島】
JRT : 四国放送 8日 15:58
7月3日に公示された参議院選挙。 「フォーカス徳島」では徳島・高知選挙区に立候補した4人の候補者に、各テーマに沿ったお話を伺います。 「候補者に聞く」2回目のきょうは、「消費税」についてです。 ■自民党・新人 大石 宗 候補 (大石 宗 候補) 「この問題は、今の物価高で苦しんでいる国民生活を、いかに迅速に、そして効果的に支えていくのか」 「そして私たち地方にとって、どのような影響があるのかという ...
JRT : 四国放送参院選・候補者に聞く?「消費税」【徳島】
JRT : 四国放送 8日 15:58
7月3日に公示された参議院選挙。 「フォーカス徳島」では徳島・高知選挙区に立候補した4人の候補者に、各テーマに沿ったお話を伺います。 「候補者に聞く」2回目のきょうは、「消費税」についてです。 ■自民党・新人 大石 宗 候補 (大石 宗 候補) 「この問題は、今の物価高で苦しんでいる国民生活を、いかに迅速に、そして効果的に支えていくのか」 「そして私たち地方にとって、どのような影響があるのかという ...
FNN : フジテレビJR四国・特急電車の座席生地で作った「がま口」9日から順次、四国の土産物店などで販売【香川】
FNN : フジテレビ 8日 15:30
... 2023年12月からリニューアル工事が行われています。 【販売店舗】 香川・小豆島町 小豆島オリーブ園 香川・琴平町 にしきや 香川・琴平町 ナカノヤ琴平(中野うどん学校琴平校) 徳島・鳴門市 鳴門公園UZUrhythm 徳島・三好市 レストラン大歩危峡まんなか 高知市(仁井田)かつお船 愛媛・宇和島市 ハイウェイレストラン宇和島・真珠会館 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事 ...
JRT : 四国放送三好市に「洪水警報」発表(8日午後2時56分)【徳島】
JRT : 四国放送 8日 15:12
三好市に洪水警報発表(8日午後2時56分) 気象台は8日夕方まで河川の増水に警戒するよう呼び掛けています。
FNN : フジテレビ【鉄道情報】JR宝塚線 宝塚〜新三田駅間で運転見合わせ 大雨による影響
FNN : フジテレビ 8日 15:10
... 急 神戸線(阪急大阪梅田から阪急神戸三宮まで) 神戸高速線(阪急神戸三宮から西代まで) 神戸市営地下鉄(谷上から三宮まで) 神戸高速線(湊川から高速神戸まで) 神鉄 三田線(三田から有馬口まで) 神鉄 有馬線(有馬口から湊川まで) 神鉄 公園都市線(ウッディタウン中央から横山まで) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHKJR土讃線 阿波池田駅〜阿波川口駅 上下線で運転見合わせ
NHK 8日 15:05
JR四国によりますと、JR土讃線は雨の影響で雨量計が規制値を超えたため、徳島県の阿波池田駅と阿波川口駅の間の上下線で、8日午後2時25分ごろから運転を見合わせています。
今治経済新聞アクロバティックな武道「躰道」の演武・体験会 今治で初開催へ
今治経済新聞 8日 14:00
... 。「体を道具のように使う」という理念に基づき、美しさや演武としての完成度も重視する。国内の競技人口は約3000人とされている。 当日は14時から演武会、14時30分から体験会を予定。演武会では、東京や徳島から来場する講師陣が、3〜4人ずつのグループで3種類の演武を披露する。体験会では「旋・運・変・捻・転」という5つの基本的な身体操作「操体」を参加者が実際に体験できる。小学生以上が対象で、参加無料。 ...
TBSテレビ参議院選挙 候補者ポスターが“赤く塗られる"被害 “スプレー"のようなもので候補者の目や名前が塗り潰され、警察が捜査【徳島・高知選挙区】
TBSテレビ 8日 13:36
参議院選挙、徳島・高知選挙区の立候補者のポスターが、スプレーのようなもので赤く塗られていたことがわかりました。徳島県警が、公職選挙法違反の疑いで捜査しています。 徳島市選挙管理委員会によりますと、7日午前8時ごろ、参議院選挙、徳島・高知選挙区の立候補者のポスターが塗られていると、警察から連絡があったということです。 塗り潰されているのが見つかったのは、徳島市中心部の、徳島市立体育館前と、鳴門教育大 ...
JRT : 四国放送日亜が「栄養塩類」の供給開始 水産資源の減少防ぐ【徳島】
JRT : 四国放送 8日 12:38
阿南市に本社を置くLED製造メーカー、日亜化学工業が、水産資源増加に向けた取り組み「栄養塩類」の供給を7月7日から始めました。 「3.2.1.どうぞ」 「栄養塩類」の供給式には、後藤田知事をはじめ、日亜化学工業の粟谷圭吾常務、福村漁業協同組合の関係者ら約10人が出席しました。 「栄養塩類」はプランクトンの養分となる窒素やリンなど、海藻類の成長に必要な栄養素で、海の肥料とも呼ばれています。 近年の工 ...
JRT : 四国放送参院選・期日前投票に8948人 前回同期比−1565人(6日時点)【徳島】
JRT : 四国放送 8日 12:32
7月20日に投開票が行われる参議院選挙で、6日までに県内で期日前投票を済ませた人は約9000人と、前回の同じ時期より1500人余り減ったことが分かりました。 参議院選挙の期日前投票は7月4日から、県内すべての市町村で始まっています。 県選挙管理委員会によりますと、7月6日までの3日間に、県内で期日前投票を済ませた人は8948人で、投票率は1.49%でした。 前回3年前の参議院選挙の同じ時期と比べて ...
NHK徳島県警 暑さ対策で警察官が脱帽やノーネクタイで業務可能に
NHK 8日 12:18
連日の厳しい暑さへの対策として、徳島県警では、交番や駐在所で警察官が帽子を脱いだりノーネクタイで業務したりできるよう服装の規則を変え、8日から運用を始めました。 徳島県警では、8日から93か所ある交番と駐在所などで、警察官が帽子を脱いだり、ノーネクタイで業務したりできるよう、服装の規則を変え、報道向けに公開しました。 これにあわせて、熱中症対策として、警察官の冷感タオルや冷却ベストなどの着用も認め ...
読売新聞ラッキー宮殿って何?「すべて巡ると幸運に恵まれる」…令和7年7月7日七夕に除幕
読売新聞 8日 12:00
看板の除幕を行う加美市長(右)ら(徳島県美馬市で) 徳島県美馬市穴吹町内の名所など7か所に設置されている建築物「ラッキー宮殿」の一つが同町の十二所神社周辺に移され、7日、同神社で看板の除幕式があった。 ラッキー宮殿は、合併前の穴吹町の旧郵便番号が「777」だったことにちなみ、地域活性化を目的に町商工会青年部が企画。1995年(平成7年)から毎年1基ずつ、7月7日に町内に設置した。 「7」にこだわり ...
徳島新聞阿南市持井橋北側の県道、着手から15年 いつ完成するの?【ギモンにこたえ隊】
徳島新聞 8日 12:00
... を結ぶ路線で、交通量は結構あります。指摘されている箇所は持井橋北側から加茂谷方面に進んだ所です。確かに工事が行われていました。 担当する県南部県民局に聞きました。まず あわせて読みたい 車線規制相次ぐ徳島東環状線 6月25日深夜に予定される工事とは? 全線開通はいつ?【ギモンにこたえ隊】 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り582文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする ...
NHK県立図書館がリニューアル 明るい雰囲気の館内に 徳島
NHK 8日 11:12
老朽化に伴い改修工事が行われていた徳島市の県立図書館がリニューアルオープンし、明るい雰囲気の館内に生まれ変わりました。 1990年に開館した県立図書館は外壁のタイルにヒビが入り、2階の閲覧室では雨漏りするなど老朽化が目立っていました。 このため、去年11月から大規模な改修工事に入り、ことしに入って部分開館や休館を経て、先月24日にリニューアルオープンしました。 閲覧室の床のカーペットは全面張り替え ...
読売新聞令和7年7月7日に777万7777人目の来場者…1966年開業の佐賀県・唐津城天守閣
読売新聞 8日 10:42
... から2人目) 佐賀県唐津市は7日、唐津城天守閣の来場者が1966年の開業以来777万7777人を超えた、と発表した。「令和7年7月7日」と7が3個並ぶ節目の日に、7が7個並ぶ記念の来場者として認定した徳島県阿南市の主婦湯浅充代さん(64)に対し、市は農産物7点の詰め合わせセットを目録でプレゼントした。 市観光課によると、唐津城天守閣は本丸跡に建てられた鉄筋コンクリート造りの観光施設。66年10月2 ...
朝日新聞新田が6年ぶり11回目の優勝、四国大会へ 高校軟式野球県大会
朝日新聞 8日 10:30
愛媛県 [PR] 第70回全国高校軟式野球選手権愛媛県大会の決勝が6日、マドンナスタジアム(松山市)であり、新田が2―1で松山商を破り、優勝した。新田の優勝は6年ぶり11回目。同校は今月31日から徳島県で始まる四国大会に出場する。
朝日新聞阿南市の蒲生田海岸、2年連続でウミガメの産卵確認
朝日新聞 8日 10:30
砂浜に産みつけられたアカウミガメの卵=2025年7月6日午前8時10分、徳島県阿南市椿町の蒲生田海岸、同市提供 [PR] 徳島県阿南市は7日、蒲生田(かもだ)海岸(同市椿町)で今シーズン初めてのアカウミガメの産卵が確認されたと発表した。市によると、同海岸でのウミガメの産卵は、昨年に続き2年連続になる。 市文化振興課によると6日早朝、地元のウミガメ監視員が海岸でアカウミガメの足跡と産卵の痕跡を見つけ ...
朝日新聞「風評被害」で訪日搭乗客激減 徳島―香港便が9月から全便運休へ
朝日新聞 8日 10:30
9月からの全便運休が決まった徳島―香港便の航空機=徳島県提供 [PR] 徳島県の誘致で就航した徳島阿波おどり空港と香港国際空港を結ぶ週2往復の定期便について、県と香港の航空会社「グレーターベイエアラインズ」は9月1日から当面の間、全便を運休すると発表した。 香港線は昨年11月、徳島と海外とを結ぶ初の国際定期便として運航を開始。香港―徳島間を月、水、土曜日の週3回、それぞれ1往復してきた。 しかし、 ...
朝日新聞鳴門のあちこちでヒマワリ咲き誇る 市の花ハマボウもまもなく
朝日新聞 8日 10:30
道ばたのヒマワリを撮影する人も=2025年7月6日午前10時47分、徳島県鳴門市大麻町、鈴木史撮影 [PR] 猛暑が続く中、徳島県鳴門市内ではあちこちでヒマワリが空を仰いで咲き誇っている。市の花ハマボウもまもなく咲き始めるという。 同市では6日から「ハマボウ・ヒマワリまつり」が開かれている。市内各地に観賞ポイントがあり、市がホームページで地図を紹介している。12日は鳴門ウチノ海総合公園、19日には ...
TBSテレビ【参議院選挙2025】徳島・高知選挙区は4人が立候補 定数は1 各候補者は何を訴えた?【第一声まとめ・候補者の一覧】
TBSテレビ 8日 10:09
7月3日に公示された、「第27回参議院選挙」は、7月20日に投票が行われ、即日開票されます。 徳島・高知選挙区では、1人の定員に対してあわせて4人が立候補しました。各候補者は3日の公示日に第一声を行いました。それぞれどのようなことを訴えたのでしょうか? それぞれの候補者の訴えは? ▼自民・新人 大石宗氏 ▼参政・新人 金城幹泰氏 ▼N党・新人 中島康治氏 ▼無所属・現職 広田一氏
NHK県南の伝統林業を神戸で活用へ 美波町の事業者が協定
NHK 8日 09:26
伝統的な林業の手法で森林の保全に取り組む徳島県美波町の林業事業者が神戸市と協定を結び、市内の里山や公園の緑地などの管理に連携して取り組んでいくことになりました。 神戸市と協定を結んだのは、美波町の林業事業者「四国の右下木の会社」です。 この会社では、短いサイクルで木を伐採して森林の若返りを図るのが特徴の「樵木林業」と呼ばれる、地域に伝わる伝統の手法を使って森林保全に取り組んでいます。 7日、吉田基 ...
徳島新聞阿南 女子バスケットボール部 全力プレーで【県中学総体出場チーム紹介】
徳島新聞 8日 09:00
第79回徳島県中学総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)は7月5〜23日に県内各地で熱戦が繰り広げられます。バスケットボール競技は… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り529文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
高知新聞挑戦と挫折は誇り 大石宗さん(44)=自民・新(公明推薦) 候補者の横顔(1)届け出順―2025参院選高知/徳島
高知新聞 8日 09:00
自身をアンパンマンのキャラに例えると? 「三つが交じってます。熱情のカレーパンマン、実務を大事にするおむすびまん。理想主義なんでドン・キ・ホタテも」。事前にAIで調べると犬の「チーズ」だったが、「息子に意見を聞いて考えました」と笑う。 東京の大学を出て、関西の大手鉄鋼メーカーに就職。古里の衰退を憂い、2005年に帰郷した。…
高知新聞コメ生産、消費に安心の環境を 小泉農相が高知市で訴え【2025参院選 高知/徳島 来援支援】
高知新聞 8日 08:50
「参議院に仲間が増えることで、高知の農林水産業を後押しする力になる」と訴える小泉進次郎農相(高知市帯屋町1丁目) 小泉進次郎農相が7日、参院選徳島・高知選挙区の自民党公認候補の応援で来高。高知市内で街頭演説し、随意契約の備蓄米放出でコメ高騰を「落ち着かせることは実現でき始めた」とし、今後は…
高知新聞「投票日が3連休で...」公示後3日間の期日前投票、高知県「8954人」は前回3年前と比べて多い?少ない?―2025参院選高知/徳島
高知新聞 8日 08:45
徳島、高知両県の合同選挙管理委員会は7日、参院選徳島・高知選挙区の4〜6日の期日前投票の状況を発表した。高知県は前回2022年の同期(投票日の14日前)と比べ…
高知新聞私の訴え(1)政権評価―2025参院選高知/徳島
高知新聞 8日 08:40
昨年10月に発足した石破政権をどう評価しますか。 (届け出順。敬称略)
毎日新聞野党、無所属に追い風 特別世論調査 /高知
毎日新聞 8日 05:04
3日に公示された第27回参院選の投開票(20日)を前に、毎日新聞は5、6両日に特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を分析した。愛媛選挙区では無所属の現職候補が優位に立ち、香川選挙区と徳島・高知選挙区では先行する候補を自民党の候補が激しく追う展開となっている。2022年の参院選は3選挙区とも自民が議席を独占したが、「政治とカネ」の問題で自民に逆風が吹き、新興政党が台頭するなど、政治状況は大き ...
毎日新聞野党、無所属に追い風 特別世論調査 /徳島
毎日新聞 8日 05:04
3日に公示された第27回参院選の投開票(20日)を前に、毎日新聞は5、6両日に特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を分析した。愛媛選挙区では無所属の現職候補が優位に立ち、香川選挙区と徳島・高知選挙区では先行する候補を自民党の候補が激しく追う展開となっている。2022年の参院選は3選挙区とも自民が議席を独占したが、「政治とカネ」の問題で自民に逆風が吹き、新興政党が台頭するなど、政治状況は大き ...
毎日新聞野党、無所属に追い風 特別世論調査 /愛媛
毎日新聞 8日 05:04
3日に公示された第27回参院選の投開票(20日)を前に、毎日新聞は5、6両日に特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を分析した。愛媛選挙区では無所属の現職候補が優位に立ち、香川選挙区と徳島・高知選挙区では先行する候補を自民党の候補が激しく追う展開となっている。2022年の参院選は3選挙区とも自民が議席を独占したが、「政治とカネ」の問題で自民に逆風が吹き、新興政党が台頭するなど、政治状況は大き ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /徳島
毎日新聞 8日 05:04
毎日新聞社と毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団は、東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を創設し、寄付を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞大阪社会事業団(00970・9・12891)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「希望奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行大阪営業部(普通0257 ...
毎日新聞野党、無所属に追い風 特別世論調査 /香川
毎日新聞 8日 05:04
3日に公示された第27回参院選の投開票(20日)を前に、毎日新聞は5、6両日に特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を分析した。愛媛選挙区では無所属の現職候補が優位に立ち、香川選挙区と徳島・高知選挙区では先行する候補を自民党の候補が激しく追う展開となっている。2022年の参院選は3選挙区とも自民が議席を独占したが、「政治とカネ」の問題で自民に逆風が吹き、新興政党が台頭するなど、政治状況は大き ...
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】若者念頭に啓発 市町村選管
徳島新聞 8日 05:00
県内の市町村選管も高校生ら若者を念頭に、投票所に足を運んでもらおうとあの手この手で啓発に努めている。 小松島市は市内の高校などに「私たちの将来につながる大事な選挙です。ぜひ投票に行きましょう」と呼びかける校内放送を流… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り276文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収 ...
読売新聞<参院選 徳島・高知の課題 上>避難所の福祉 人材確保を
読売新聞 8日 05:00
防災講座でテント内の広さを説明する青木さん(右、徳島県阿南市で) 防災 参院選は20日の投開票に向け、各候補の論戦が続く。徳島、高知両県に共通する課題を探った。 徳島県阿南市内で6月28日、防災講座が開かれた。能登半島地震で県DWAT(災害派遣福祉チーム)として活動した同市の介護施設職員青木正繁さん(50)が講師を務め、避難所でのテント設営の手順を確認するなどして準備の大切さを強調。「避難所には要 ...
読売新聞7年7月7日七夕 除幕
読売新聞 8日 05:00
... 、同神社一帯を宮殿とし、神社下の壁に高さ90センチ、幅1メートル80の看板を設置。神社や貪狼星の説明文とともに「この地を新たな宮殿にする」と記している。除幕式には、同支部の 楮本(かじもと) 勝美支部長や加美一成市長らが出席。神事の後、看板に掛けられた幕を取り除いた。 楮本支部長は「7か所を歩いて巡るなどして楽しんでもらい、地域の活性化につなげていければ」と期待していた。 徳島の最新ニュースと話題
徳島新聞いじめ・不登校の対応や課題共有 県庁で対策連絡協会合
徳島新聞 8日 05:00
県いじめ問題等対策連絡協議会が7日、本年度の初会合を県庁で開いた。学校関係者や児童相談所、県警などの12人がいじめや不登校問題への対応や課題を共有した。 出席者が取り組みを報告し、徳島中の校長は、休み時間に教員が廊下に置かれた机で…
徳島新聞Championが準優勝 軟式野球・西日本大会2部
徳島新聞 8日 05:00
軟式野球の第47回西日本大会2部最終日は7日、鳥取県のどらドラパーク米子市民球場で決勝を行い、徳島県代…
徳島新聞藤本(徳島市出身)は日本代表ならず バスケット・女子アジア杯
徳島新聞 8日 05:00
日本バスケットボール協会は7日、中国・深〓で13日に開幕する女子アジア・カップの代表メンバー12人を発表し、ガードで最年少19歳の田中(ENEOS)や今野、20歳のシューター藪(以上デンソー)、34歳のセンター渡嘉敷(アイ…
読売新聞<参院選 徳島・高知の課題 上>避難所の福祉 人材確保を
読売新聞 8日 05:00
防災講座でテント内の広さを説明する青木さん(右、徳島県阿南市で)防災 参院選は20日の投開票に向け、各候補の論戦が続く。徳島、高知両県に共通する課題を探った。 徳島県阿南市内で6月28日、防災講座が開かれた。能登半島地震で県DWAT(災害派遣福祉チーム)として活動した同市の介護施設職員青木正繁さん(50)が講師を務め、避難所でのテント設営の手順を確認するなどして準備の大切さを強調。「避難所には要配 ...
徳島新聞バレーボール女子は阿南高専が準優勝 四国地区高専体育大会
徳島新聞 8日 05:00
第62回四国地区高専体育大会のバレーボールと水泳がとくぎんトモニアリーナなどで行われ、徳島県の阿南高専はバレーボールで女子が準優勝、男子が…
徳島新聞尾方さん(徳島市出身)作曲「やっぱり踊りはやめられぬ」 大阪交響楽団が徳島で8月初演
徳島新聞 8日 05:00
大阪・関西万博記念事業の「あわぎんホール×関西4オケ徳島スペシャルコンサートvol.3」(県文化振興財団主催)が、8月17日に徳島市のあわぎんホールで開かれ、徳島市出身の作曲家尾方凜斗さん(29)=東京都在住=作曲の「やっぱり踊りはやめられぬ」が大阪…
徳島新聞県公安委員長に稲井氏を互選
徳島新聞 8日 05:00
県公安委員会は7日、任期満了による岡田好史委員長(68)の離任に伴い、後任に前県消費者協会会長の稲井芳枝氏(69)=徳島市上助…
徳島新聞とくぎん生涯学習振興財団が助成金
徳島新聞 8日 05:00
公益財団法人とくぎん生涯学習振興財団(徳島市)は、地域で生涯学習活動や文化事業活動に取り組む県内8団体に、2025年度上期の助成金計12…
徳島新聞河崎良行さん(徳島市)作風の変遷 9日から徳島市でデッサン展 パリ留学期から近作振り返る
徳島新聞 8日 05:00
彫刻家の河崎良行さん(89)=徳島市北矢三町4=が手がけた人物デッサンを集めた「河崎良行デッサン展」が9〜14日、徳島市東新町1のヒラオカギャラリーで開かれる。河崎さんにとって、彫刻とともに重要な表現手段であるデッサンを、最初期の作品から幅広く紹介する。 出品するのは、パリ留学期の1978年から最近までの約20点。作風の変遷が分かるようラインアップした。 河崎さんが人物デッサンを描くようになったの ...
徳島新聞【父への誓い 最後の洋上慰霊〜同行ルポ】?同じ空気を 共に過ごす大切な時間
徳島新聞 8日 05:00
「お父さん、私が見えますか」。6月5日午後0時半過ぎ、仁志マサエさん(80)=徳島市丈六町丈領=はフィリピン・ルソン島の北方沖で合同慰霊祭を終えた後、海に眠る父巖さんへ追悼の言葉をささげた… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り982文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見 ...
徳島新聞参院選の投票率向上へ 徳島県出身の佐藤なつみさんのイラスト活用「地元徳島のお仕事ができてうれしいです」
徳島新聞 8日 05:00
合区が導入されて以降、全国ワースト水準が続く参院選徳島・高知選挙区の投票率を上げようと、徳島県選挙管理委員会が啓発に力を入れている。今回は県出身の人気イラストレーター・佐藤なつみさんに啓発用のイラストを依頼。描き下ろしのイラストを使ったポスターやステッカーなどを作製し、特設サイトも開設した。投票率の低さが指摘される若年層や子育て世代の関心を高め、全体の底上げにつなげる狙いだ。 イラストは… この記 ...
徳島新聞夏の高校野球徳島大会、新監督就任は6校 中山氏(徳島市立)が4年ぶり復帰
徳島新聞 8日 05:00
12日に開幕する第107回全国高校野球選手権徳島大会に参加する28校のうち、6校が新監督に代わった。各校の監督は?別表?の通り。 監督が代わったのは… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り322文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳し ...
徳島新聞今春の花粉飛散量、徳島県内は昨年の3・34倍 昨夏の猛暑で雄花の成長促進
徳島新聞 8日 05:00
県内の今春の花粉の飛散量は昨年の3・34倍だったことが、民間気象情報会社ウェザーニューズ(千葉市)の調べで分かった。昨夏の記録的な猛暑により… あわせて読みたい 花粉症事前対策の県民意識、徳島は全国1位 費用も最高額 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り176文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 ...
徳島新聞オオニベ 安くておいしい巨大魚 刺し身は絶品、フライも良し【ぼうずコンニャクのうますぎる徳島のさかな】104
徳島新聞 8日 05:00
... 人を引き連れ、左に右にやりとりの末、揚がってきた魚の大きさにビックリ仰天。釣り上げた男性の身長以上だったのだ。 この話をしたら、県内でも釣れています、と言われた。紀伊水道はこの巨大魚のメッカらしい。 徳島は関西では有名な釣り場で、海を越え、グレやチヌを狙いに来る人が多かった。ただ、どちらかというと小物の釣り場かなと思っていたら、今最も注目の大魚が釣れているなんて知らなかった。 以前は九州、東シナ海 ...
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】小泉進次郎農相、阿南市で演説 「今までと違う農政に」
徳島新聞 8日 05:00
小泉進次郎農相が7日、阿南市富岡町の市文化会館夢ホールで演説し「消費者が安心してお米を買え、生産者が安心してお米を作れる。この両立を必ずやっていく」と訴えた。 小泉氏は… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り362文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内 ...
徳島新聞【25参院選徳島・高知 候補者に聞く】?合区
徳島新聞 8日 05:00
... 、政治団体「NHK党」新人の中島康治(46)の4氏が、政策や主張を戦わせている。徳島新聞は4氏に?政権評価?物価高?合区?少子化対策・地域活性化?防災?選択的夫婦別姓?社会保障?憲法改正?外交・安全保障―についてアンケートで尋ねた。回答を9回に分けて掲載する。(上から届け出順) ―参院選の合区制度の是非をどう考えますか。徳島・高知選挙区での合区選挙は5度目になりますが、弊害は生じていますか。 新憲 ...
徳島新聞【とくしま経済ひとこと】下着・靴下販売の鈴屋(徳島市)鈴江理恵子取締役部長
徳島新聞 8日 05:00
下着・靴下販売の鈴屋(徳島市)鈴江理恵子取締役部長 「市内の問屋… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り87文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
徳島新聞徳島・阿南両信金が来月から相続手続き共通、地銀取り組みに参加
徳島新聞 8日 05:00
徳島、阿南両信用金庫は7日、相続の手続きを共通化している阿波、徳島大正両銀行の取り組みに、8月1日か…
徳島新聞阿波踊りは自分のルーツ 作曲家・尾方凜斗さん(徳島市出身)講演「響き合う、徳島と私の音楽」
徳島新聞 8日 05:00
徳島市出身の作曲家尾方凜斗さん(29)=東京都在住=が、県立文学書道館で「響き合う、徳島と私の音楽」と題して講演した。尾方さんは、徳島と自身の音楽の関係性や、作品解説、創作のテーマとして掲げていることなどについて語った。要旨は次の通り。 2024年に阿波踊りをモチーフとしたオーケストラのための「やっぱり踊りはやめられぬ」を作曲した。これまで徳島を題材にした作品を作ったことはなく、身近なものをテーマ ...
徳島新聞徳島大正銀がハウスプランニングのSDGs私募債を受託
徳島新聞 8日 05:00
徳島大正銀行は、不動産取引業のハウスプランニング(大阪市)が発行する同行保証付き無担保私募債…
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】私の一票 金村盟まことさん(53)ガソリンスタンド経営 暫定税率は負担感じる
徳島新聞 8日 05:00
自動車での移動が多い地方では、ガソリン代が高いと困る。(政府が5月下旬から始めた)定額補助は、地域の暮らしなどを支える重要な施策だった。一方でスタンド経営者としては、補助がいつまで続くの… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り234文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃 ...
徳島新聞「七夕交通安全キャンペーン」園児ら参加 徳島市
徳島新聞 8日 05:00
徳島中央署などが徳島市沖浜1の沖浜交番で「七夕交通安全キャンペーン」を行い、付近を通行するドライバーらに交通安全を呼びかけた… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り202文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
徳島新聞B3日程発表 ガンバロウズは三重と初戦、徳島市で9月27・28日
徳島新聞 8日 05:00
男子バスケットボールBリーグ3部(B3)徳島ガンバロウズの2025〜26年レギュラーシーズン(RS)開幕節は9月27、28の両日、徳島市のアスティとくしまで、ヴィアティン三重と対戦することが決まった。ジャパン・バスケットボールリーグが7日、同シーズンの日程を発表した。 RSは9月26日に開幕し、来年…
徳島新聞日和佐道路、28日から夜間通行止め
徳島新聞 8日 05:00
国土交通省徳島河川国道事務所は、日和佐道路(阿南市福井町小野〜美波町…
日本経済新聞阿波銀行、働きやすさ向上へ制度拡充 ビジカジや不妊治療支援
日本経済新聞 8日 02:00
... 銀行が行員の働きやすさややりがいを高めるための施策を相次ぎ打ち出している。4月から制服やスーツ以外の服装を認める「ビジネスカジュアル」を全職場に導入し、不妊治療の費用補助も始めた。男女問わず活躍できる環境をつくり優秀な人材の獲得や定着を図る。 「スーツ以外の服装を選べるようになった。夏場はポロシャツを着用できる。身体的にも楽になり、より働きやすくなると思う」。二軒屋支店(徳島市)の島祥太さん...
日本経済新聞日亜化学、徳島県・地元漁協と水産資源回復の実証事業
日本経済新聞 8日 01:49
窒素供給装置の稼働を7日から始めた(日亜化学工業辰巳工場)発光ダイオード(LED)大手の日亜化学工業と徳島県、福村漁業協同組合(徳島県阿南市)は水産資源回復に向けた実証事業を始めた。海藻や魚の生育に必要な栄養塩類の供給設備を設置し、7日から稼働を始めた。沖合の栄養塩類濃度の測定や海藻の生育状況の変化を調べ、地域漁業の発展につなげる。 日亜化学が辰巳工場(阿南市)内に栄養塩類である窒素の供給設備を設 ...
FNN : フジテレビ工事現場で銅線窃盗くり返したか 34歳男を逮捕・起訴 借金返済や遊興費にあてたと供述
FNN : フジテレビ 8日 00:37
... に問われています。 警察によると、水本被告は逮捕時の調べで容疑を認め、銅線を販売して得た金を借金の返済や遊興費にあてたと話しているということです。 水本被告がこれまでに業者に持ち込んだ銅線は時価総額1500万円ほどにのぼるとみられ、警察は6件の別の窃盗事件についても送致しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「万博制覇」願う短冊も…万博会場で『七夕イベント』 海外パビリオンでも開催
FNN : フジテレビ 8日 00:37
... 観光客や子どもたちが短冊に願い事を書き込んでいました。 【訪れた人】 「Jリーグの選手(になりたい)」 Q.帰ったら何やりたい? 「サッカー」 アラブ首長国連邦のパビリオンでも笹の代わりにヤシの葉に短冊を吊るす催しが開かれるなど、海外パビリオンでも独自の七夕イベントが開かれました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
佐賀新聞唐津城天守閣、令和7年7月7日に「777万7777人」“来城" 記念の来場者・徳島県の湯浅さん「超ラッキー」
佐賀新聞 7日 20:15
... さん夫妻(中央の2人)。左は峰達郎市長、右は唐津城の浦津茂館長。中央は唐ワンくん=唐津市東城内 唐津城天守閣の来場者数の累計が令和7年7月7日に「777万7777人」に達した。記念の来場者となったのは徳島県阿南市から訪ねた湯浅充代さん(64)で、夫の裕司さん(64)と共に峰達郎市長から唐津の特選品7選を受け取った。 唐津城に天守台はあったが、天守閣が実在した記録はない。1966(昭和41)年に5層 ...
徳島新聞日亜化学工業、周辺の水産資源確保へ 工場排水から栄養塩類濃度高める設備、辰巳工場に新設
徳島新聞 7日 20:00
... 工場の排水に含まれる成分のうち、海藻類や魚類の生育に不可欠な栄養塩類の濃度を高める設備を同市辰己町の辰巳工場に設け、稼働させた。海水中の栄養塩類の不足はノリの色落ちや不漁の原因になると指摘されており、徳島県などが実証実験を行い、周辺の水産資源確保につなげる。 LEDの製造過程で出る排水の処理設備に、栄養塩類の窒素を供給するタンクやポンプなどを設け、濃度をこれまでの1… この記事コンテンツは有料会員 ...
徳島新聞参院選の選挙ポスターに落書き、徳島市内の掲示板2カ所
徳島新聞 7日 19:45
この記事コンテンツは有料会員限定です (残り422文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
新潟日報[Bリーグ・新潟アルビBB]シーズン開幕戦は9月27日、アウェーで香川と ホーム初戦は10月4日
新潟日報 7日 19:30
B3リーグは7日、2025〜26年シーズンの全日程を発表した。新潟アルビレックスBBの開幕カードは9月27、28日、アウェーのあなぶぎアリーナ香川で香川と戦う。ホーム開幕戦は10月4、5日、アオーレ長岡で徳島と対戦する。 【関連記事】 [新潟アルビBB]五十嵐圭が選手契約更新 新たに社長補佐と強化部長補佐を兼務 全52試合中26試合がホーム戦で、アオーレ長岡で22試合、鳥屋野総合体育館で...
JRT : 四国放送七夕の夜 星空見える? 佐々木予報士の天気予報(7日 19:00)
JRT : 四国放送 7日 19:26
7月7日の県内は猛烈な暑さとなり、美波では7月の観測史上最も高い37.7℃を観測しました。 徳島市でも猛暑日になり、各地で厳しい暑さになりました。 ■きょうは七夕 さて、きょう7月7日は七夕。 改めて七夕は、1年に1度、「織姫」と「彦星」が天の川を渡って会うことが許された日、ともいわれていますよね。 さあ、そんな七夕の今夜のお天気、星空は見られるのか?。 北海道は「バッチリ見える」。 西日本の広い ...
徳島新聞参院選徳島・高知 徳島県内の期日前投票数8948人
徳島新聞 7日 19:25
徳島県選挙管理委員会は7日、参院選徳島・高知選挙区(改選数1)の期日前投票の状況を発表した。公示翌日の4日から6日までの3日間の… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り169文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
NHK阿波踊りの魅力を関西にも 神戸で阿波踊り教室
NHK 7日 19:17
... 魅力を関西の人たちにも知ってもらおうと踊り方などを学ぶ教室が、神戸市で開かれました。 この教室は、徳島県が毎年開いていて、ことしは大阪、神戸、京都の5つの会場で開かれます。 このうち5日、神戸市長田区で開かれた教室には、兵庫県内からおよそ25人が集まりました。 この日は、「関西阿波おどり協会」に所属し徳島市の「阿波おどり」でも踊りの経験がある神戸市の連「ちるど連」が踊りを披露しました。 参加した人 ...
NHK徳島 美波町で最高気温37.7度 7月としては観測史上最高
NHK 7日 19:00
... によりますと、7日の県内は高気圧に覆われておおむね晴れて気温が上がり、日中の最高気温は ▽美波町で37.7度と、7月の観測史上最も高くなったほか、 ▽美馬市で36.6度、 ▽三好市池田で35.8度 ▽徳島市で35.7度など、 県内に8か所ある観測地点のうち7か所で猛暑日となりました。 みよし広域連合消防本部によりますと、7日午後、三好市の高校の体育館で、球技大会をしていた女子生徒2人が熱中症の疑い ...
TBSテレビ参議院選挙 徳島・高知選挙区 候補者の訴え?テーマ「米の高騰」【選挙の日、その前に】
TBSテレビ 7日 19:00
7月3日に公示された、参議院議員選挙。徳島・高知選挙区の候補者4人に、テーマごとに、訴えや考えを聞きました。今回のテーマは「米の高騰」です。 参議院議員選挙、徳島・高知選挙区には、4人が立候補しています。 (届け出順) ◆自民党・新人 大石宗 候補(おおいし・しゅう) ◆無所属・現職 広田一 候補(ひろた・はじめ) ◆参政党・新人 金城幹泰 候補(きんじょう・みきひろ) ◆政治団体 NHK党・新人 ...
徳島新聞徳島市選管、参院選投開票を前に投票用紙点検
徳島新聞 7日 19:00
20日の参院選投開票を前に、徳島市選挙管理委員会は7日、市役所大会議室で投票用紙を点検した。 期日前投票の見込み分を除く約26万枚につ… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り175文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
TBSテレビ【参院選 序盤情勢】徳島・高知選挙区は無所属の広田氏が一歩リード 自民・大石氏が追いかける
TBSテレビ 7日 18:52
... と6日にインターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。 徳島・高知選挙区は改選1を4人で争っています。 無所属で現職の広田氏が一歩リードしています。 立憲支持層を徳島で9割/高知で6割、国民支持層を徳島で4割/高知で4割固めています。 自民・新人の大石氏は、自民支持層を徳島で6割/高知で4割、公明支持層を徳島で9割/高知で6割固めるなどし、追いかけています。 参政・新人の金城氏 ...
TBSテレビ【参議院選挙】“合区"徳島・高知選挙区の期日前投票者は1万7902人/有権者117万3274人、投票率は1.53%(投票日2週間前)
TBSテレビ 7日 18:45
... 者4人による論戦が交わされている、参議院議員選挙、徳島・高知選挙区の期日前投票で、徳島・高知の両県であわせて「1万7902人」が投票を済ませていることが、選挙管理委員会の集計でわかりました。 「期日前投票」は、仕事や旅行などの都合で投票日当日に投票できない人が事前に投票できる制度です。徳島・高知選挙区では、公示日翌日の7月4日から始まっています。 徳島県及び高知県参議院合同選挙区選挙管理委員会によ ...
JRT : 四国放送スローガンは「期待を超える!」 2連覇目指す鳴門渦潮【徳島】
JRT : 四国放送 7日 18:45
いよいよ12日・土曜日から、夏の高校野球県大会が開幕します。 フォーカス徳島では7日から4回にわたって、甲子園を目指す県内の注目校をご紹介します。 1回目は、2024年の王者、鳴門渦潮高校です。 (鳴門渦潮高校・森恭仁 監督) 「正直このチームが始まったときは、一つ上のお兄ちゃんたちが甲子園行ったので」 「どちらかというと、新チームはスタートも遅れてるし」 「お兄ちゃんに比べると力のない学年だった ...
JRT : 四国放送「弟には負けない」 ヤクルト武岡龍世選手の兄がラーメン店【徳島】
JRT : 四国放送 7日 18:45
... 岡大聖」さん 午前8時、開店に向け準備をしているのは若き店主、武岡大聖さんです。 ■弟は「ヤクルト・武岡龍世選手」 大聖さんは、東京ヤクルトスワローズの武岡龍世選手の兄で、自身もプロ野球選手を目指し、徳島インディゴソックスでプレーをしていました。 しかし3年前、プロの道を諦め、叔父が店主を務める石井町のラーメン店、「もりしょう」で修業を始めました。 ■プロの道をあきらめ ラーメン修行 (ラーメン大 ...
日本テレビ候補者に聞くシリーズ?消費税【高知】
日本テレビ 7日 18:32
徳島・高知選挙区では現職と新人あわせて4人による論戦が展開されています。 選挙の主な争点について各候補者の考えをシリーズでお伝えします。 2回目の7日は消費税率についてです。 ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー価格の高騰。長引く円安、異常気象による作物の供給量減少。コメの価格上昇で政府は、価格を引き下げるため災害対応などにストックしていた備蓄米の放出に踏み切りました。さまざまな要因が絡み合い物 ...
徳島新聞高校野球徳島大会決勝物語<7>2003年 小松島―徳島商
徳島新聞 7日 18:30
2003年の全国高校野球徳島大会決勝は、小松島と徳島商が対戦した。3度目の決勝進出となった小松島、春の全国選抜大会でベスト4に進出した徳島商。小松島が7―4で振り切り、悲願の初優勝を果たす。夏は初の甲子園を決めた。 あわせて読みたい 高校野球徳島大会決勝物語<4>1993年 徳島商―鳴門 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り1941文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインす ...
JRT : 四国放送「溺れている人を見つけたら」 二次被害を防ぐ対処法は?【徳島】
JRT : 四国放送 7日 18:30
... 。 専用の装備があればベストですが、身近なものでも代用できます。 (日本赤十字社 徳島支部 赤十字水上安全法指導員・河野 光明さん) 「服を脱ぎます、遠いので服を下さい、水につけます、袖を縛ります、はい助けますよ」 「捕まってください、で手首をつかみます。2mくらいは十分服で助けられる」 他にも…。 (日本赤十字社 徳島支部 赤十字水上安全法指導員・河野 光明さん) 「このレジ袋に少しを水を入れま ...
JRT : 四国放送幸長慎一選手が初優勝 陸上日本選手権・男子円盤投げ【徳島】
JRT : 四国放送 7日 18:23
9月の世界陸上の選考会も兼ねた陸上の日本選手権で、四国大学職員の幸長慎一選手が、男子円盤投げで見事、初優勝を果たしました。 2020年の砲丸投げでの優勝に続き、2種目めの日本一です。 陸上の日本選手権、4日の男子円盤投げ決勝に登場した幸長慎一選手。 生光学園高校、四国大学、大学院と経て、現在は大学で職員を務めています。 この大会では、4年連続で3位にとどまっている幸長選手。 迎えた2投目、59m1 ...
JRT : 四国放送参院選を前に投票用紙の点検 徳島市職員が枚数など確認【徳島】
JRT : 四国放送 7日 18:22
7月20日に投開票が行われる参議院選挙を前に、徳島市で7日、投票用紙の点検作業が行われました。 徳島市役所で行われた投票用紙の点検には、投開票日当日に受付などの投票事務を担当する、市の職員約250人が参加しました。 職員らは、選挙区と比例代表の投票用紙を計数機にかけて、500枚ずつの束にまとめ、投票所ごとに必要な枚数が揃っているか確認していきました。 チェック済みの投票用紙は、投票日前日の19日ま ...
JRT : 四国放送各候補・序盤の戦い 参院選 徳島・高知選挙区【徳島】
JRT : 四国放送 7日 18:22
7月3日に公示された参議院選挙。 徳島・高知選挙区には現職と新人のあわせて4人が立候補しました。 支持の拡大を狙い、有権者に政策を訴えて回る4人の序盤戦を取材しました。 参議院選挙徳島・高知選挙区に立候補しているのは届け出順に、自民党の新人・大石宗候補 44歳、無所属で現職の広田一候補 56歳、参政党の新人・金城幹泰候補 43歳、NHK党の新人・中島康治候補 46歳の4人です。 ■自民党・新人 大 ...