検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

3,157件中8ページ目の検索結果(0.180秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
日高新報2025年度市民教養講座の講師陣決まる
日高新報 24日 15:06
... 成高校時代に「全国高校クイズ選手権」で史上初の個人2連覇達成。株式会社Quiz Knоck設立、CEО就任。 7月26日 木山裕策さん「ガンが教えてくれたこと〜自分に向き合って見つけた夢〜」。68年、大阪府出身。甲状腺がんの手術を行ったあと長年の夢だった歌手への挑戦を決意、日テレ系「歌スタ!!」出演を経て08年メジャーデビュー、紅白出場。 9月6日 瀬古利彦さん「心で走る〜マラソンリーダーからの提 ...
NHK大阪 夢洲 IR・統合型リゾート施設の起工式
NHK 24日 14:51
... な工事が24日から始まるのにあわせ、起工式が行われ、事業者や大阪府の吉村知事など、およそ150人が参加しました。 式典では事業者のエドワード・バウワーズ代表取締役が、「世界から称賛される統合型リゾートを目指していきます。ここで生まれた交流や感動が大阪の新たな活力となることを願っています」とあいさつしました。 IRをめぐっては、建設予定地が大阪・関西万博の会場に隣接しているため、工事による万博への景 ...
紀伊民報古座川の温かい支援に感謝 トンガ王族の随行で来日、祖父が町出身のエイコさん、和歌山
紀伊民報 24日 14:30
... 、重平氏の長男で、トンガの農政大臣などを務めたシヨタメ・ツトム・ナカオ氏は、73年に舞踏団を率いて来町。明神小学校で歓迎式が開かれ、トンガ舞踊を約300人の町民の前で披露したという。 エイコさんらは、大阪・関西万博であった「トンガ記念日」(18日)に参加する王族に随行して来日した。この日は中尾家の墓参りもして、祖先のルーツをたどった。 この日、体育館で交流の集会があり、全校児童・生徒計18人が参加 ...
TBSテレビ『ミャクミャク』グッズの高額転売に吉村知事「正規品を購入して」 定価5500円のコラボ『たまごっち』は約3万円で取引
TBSテレビ 24日 14:23
人気上昇中の大阪・関西万博の公式キャラクター『ミャクミャク』。一方で、とある問題が出ています。 4月23日、関係者を含めた来場者数が100万人を突破した大阪・関西万博。こうした中、にわかに人気を集めるのが万博の公式キャラクター『ミャクミャク』です。 会場にあるミャクミャクに会えるブースには連日、多くのファンが詰めかけ今や、アイドルのような存在に。 「にっこり笑っているところがかわいい」 「愛知県か ...
NHK奈良 桜井の長谷寺 約7000株のぼたんの花が見頃
NHK 24日 14:22
... 堂に続く「登楼(のぼりろう)」と呼ばれる石段では、かたわらに植えられたぼたんが赤や白、ピンクなど色とりどりの花を咲かせていて、訪れた人たちはじっくりとながめたり、写真に収めたりして楽しんでいました。 大阪・和泉市の70代の女性は、「本当に美しく、色とりどりの花に癒やされます。きれいな花を咲かせてくれて『ありがとう』と声をかけたいです」と話していました。 また、俳句仲間という女性6人のグループは、「 ...
MBS : 毎日放送『ミャクミャク』グッズの高額転売に吉村知事「正規品を購入して」 定価5500円のコラボ『たまごっち』は約3万円で取引
MBS : 毎日放送 24日 14:20
人気上昇中の大阪・関西万博の公式キャラクター『ミャクミャク』。一方で、とある問題が出ています。 4月23日、関係者を含めた来場者数が100万人を突破した大阪・関西万博。こうした中、にわかに人気を集めるのが万博の公式キャラクター『ミャクミャク』です。 会場にあるミャクミャクに会えるブースには連日、多くのファンが詰めかけ今や、アイドルのような存在に。 「にっこり笑っているところがかわいい」 「愛知県か ...
新潟日報三条市舞台アニメ「DIY!!」が大阪万博の企画に出展、クールジャパン発信!“聖地巡礼"の取り組みなど紹介
新潟日報 24日 14:00
... 木戸商店街にある「DIY!!ファンベース」=三条市林町1 三条市を舞台にしたアニメ「Do It Yourself!!−どぅー・いっと・ゆあせるふ−」(DIY!!)を生かした地域おこしを行うグループが、大阪・関西万博特設会場で4月30日〜5月2日に開催される企画に招待された。アニメを通じて日本の魅力を発信するコーナーに出展する。 企画は「クールジャパンショーケース/アニメ・マンガツーリズムフェスティ ...
中日新聞神戸の火力発電所停止、認めず 大阪高裁判決、原告側控訴を棄却
中日新聞 24日 13:49
... 発電所2基について、大気汚染や地球温暖化の恐れがあり健康被害で平穏に生活する権利が侵害されるとして、周辺住民34人が神鋼と子会社、関西電力に対し稼働や発電の指示の差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決で大阪高裁(本多久美子裁判長)は24日、請求を退けた一審神戸地裁判決を支持し、原告側控訴を棄却した。 2023年3月の一審判決は大気汚染について、経済産業相が確定通知を出した環境影響評価(アセスメント) ...
新潟日報[4月26日/27日/29日 GW前半イベントまとめ]発酵エンタメ施設オープン!鳥屋野潟の水辺でカナール彩♪チューリップにこいのぼり…季節感じる催したくさん
新潟日報 24日 13:45
... の3コースから体力に合わせて選ぶ。参加者には豚汁を振る舞う。大人600円、小学生以下無料。24日までに申し込む。雨天中止。NPO法人ユースポ!、025(785)2123。 ▼第29回越後湯沢全国童画展 4月26日〜5月6日、町公民館。 [詳しくは]「第29回越後湯沢全国童画展」で最高賞に大阪の田尻さん 審査員「表現力の強い作品」と評価 ページトップへ戻る 上越 上越市 ▼飲食店「鳥まん」閉店...
赤羽経済新聞北区豊島中央通りのイベントが再開 地元住民の「やりたい」を形に
赤羽経済新聞 24日 13:41
... に豊島について知ってもらえれば」と来街を呼びかける。 開催時間は11時〜15時。雨天時は規模を縮小して開催する。 地図を見る 瓢箪山稲荷神社で「こどもまつり」 子どもご祈祷体験、ひょこタン誕生祭も 東大阪経済新聞 大井町に「日本橋食堂」 父の店を復活、「とんかつ檍」創業者従兄弟が開業 品川経済新聞 熊本・中心商店街で音楽ライブ アコースティックなジャズの夜を 熊本経済新聞 博多駅前広場で「アサデス ...
なんば経済新聞大阪高島屋で「北海道」物産展 牛乳とバター使ったメニューそろえる
なんば経済新聞 24日 13:24
スイーツ店ルタオ 0 物産展「大北海道展」が4月23日、高島屋大阪店(大阪市中央区難波5)7階催会場で始まった。 北海道ジャージーミルクのストロベリーパフェ [広告] 毎年春と秋に開催している催事で、北海道に駐在するバイヤーが中心となって出店企業や提供商品を考えている。バイヤーの古川正樹さんは「北海道と言えば牛乳とバター。原点に返りつつも、すしやカルビ串とバターを組み合わせるなどあまり見ないメニュ ...
中国新聞スポーツコラム 玉手箱
中国新聞 24日 13:00
ダイヤモンド形は不発 G大阪、2戦とも敗れる 『スローフット』西部謙司 国内大会充実は普及に直結 柔道界全体でアピールを 『魂の一本』井上康生 菅野がメジャー初勝利 多彩な変化球が奏功 『キャッチ・ザ・メジャー』長谷川滋利 長所は負けず嫌い 『スポーツ随想』高木菜那 比叡山でトレラン参加 完走難しい50マイルに挑戦 『ようこそ陽希の冒険記』田中陽希 番付枚数削減で引退 幕内優勝経験のある大豪 『大 ...
中日新聞万博隣接地で日本初のIR起工式 2030年開業へ、準備本格化
中日新聞 24日 12:46
... 起工式であいさつする大阪府の吉村洋文知事=24日午後、大阪市此花区 大阪市の人工島・夢洲で整備が進むカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の運営事業者「大阪IR株式会社」は24日午後着工する。これに先立ち起工式を開催し、大阪府の吉村洋文知事が「日本初のIRだ。大阪や日本の経済の成長につなげていきたい」とあいさつした。 2030年の開業に向け、準備が本格化する。隣接地で開かれている大阪・関西万博への ...
FNN : フジテレビ100人に聞いた『米高騰あなたの対策は?』「買わざるを得ない」「離乳食は芋粥」「米減らし酒増えた」
FNN : フジテレビ 24日 12:40
... 、4月に入り4217円に上がって、15週連続で最高値を更新し続けています。 街の皆さんは、止まらない米価格高騰にどんな対策をしているのでしょうか? 関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」では22日、大阪市内の商店街で、10代から80代の100人に聞きました。 皆さんに選んでもらった選択肢は次の5つです。 ・米を食べる量を減らす ・小麦(パンやパスタなど)に代替 ・外国産米を買う ・何もしない ・ ...
ABC : 朝日放送「今週末のオープン目指す」閉館続くインドパビリオン GWに間に合うか? 大阪・関西万博
ABC : 朝日放送 24日 12:33
大阪・関西万博で閉館が続くインドパビリオンは、今週末のオープンを目指しています。 今月13日に開幕した万博では、内装工事が完了しないなどの理由で、インド・ネパール・ベトナム・ブルネイの閉館が続いています。 インドパビリオンは当初、参加国が独自で建設する「タイプA」での出展を予定していましたが、業者が決まらないなどの理由で、万博協会が建設するプレハブ型の「タイプX」に変更しました。 インドパビリオン ...
ABC : 朝日放送頭から出血し右足が骨折 4車線道路で倒れていた24歳女性が死亡 ひき逃げ事件として捜査 大阪市西区
ABC : 朝日放送 24日 12:33
24日未明、大阪市西区の市道で20代の女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。 警察はひき逃げ事件の可能性もあるとみて捜査しています。 24日午前2時半ごろ、大阪市西区川口の中央大通で、「人が倒れています」と通りがかった車の運転手から通報がありました。 倒れていたのは大阪市港区に住む会社員の横手琴音さん(24)で、頭などから出血していたほか、右足が骨折していて、病院に搬送されましたが死 ...
TBSテレビポスト万博への動き…万博会場の隣でIR工事の起工式 『カジノ含む統合型リゾート』BIEなどは万博期間中の工事実施に懸念
TBSテレビ 24日 12:14
大阪・関西万博会場のそばでは、本格的なIR(カジノを含む統合型リゾート)工事が始まるのを前に、工事の安全を願う起工式が行われました。 連日盛り上がりを見せる大阪・関西万博会場の夢洲。万博会場のすぐ隣で行われたのは大阪IRの起工式です。 式典には大阪府知事・大阪市長のほか、運営を担う大阪IRなど関係者約150人が参加しました。 万博会期中にIR工事を行うことについては、経済界やBIE(=博覧会国際事 ...
TBSテレビ【万博】未完成だった「パレスチナパビリオン」展示物すべてそろい「届いてよかったです」イスラエル側の許可得られず留め置かれる
TBSテレビ 24日 12:14
一部の展示品が届かず、未完成のまま出展していた大阪・関西万博のパレスチナ・パビリオンに4月23日夜、展示品の残りが届き、すべてそろいました。 花柄の刺繍をあしらったスカーフや、ひとつひとつ丁寧に織り込まれた「わらのかご」。大阪・関西万博のパレスチナ・パビリオンに伝統工芸品が並びました。 パレスチナによりますと、パビリオンで展示する工芸品などをイスラエル経由で送ろうとしていましたが、イスラエル側の許 ...
TBSテレビ「人が倒れている」4車線道路の真ん中で24歳女性が死亡…車にはねられたか ひき逃げ事件で捜査 大阪・西区
TBSテレビ 24日 12:13
4月24日未明、大阪市西区の路上に24歳の女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。警察はひき逃げ事件として捜査しています。 24日午前2時半ごろ、大阪市西区を走る中央大通の木津川大橋で、車のドライバーから「人が倒れている」と110番通報がありました。 警察によりますと、倒れていたのは港区に住む会社員・横手琴音さん(24)で、病院に運ばれましたが頭や足を強く打つなどしていて、約3時間後に ...
MBS : 毎日放送ポスト万博への動き…万博会場の隣でIR工事の起工式 『カジノ含む統合型リゾート』BIEなどは万博期間中の工事実施に懸念
MBS : 毎日放送 24日 12:10
大阪・関西万博会場のそばでは、本格的なIR(カジノを含む統合型リゾート)工事が始まるのを前に、工事の安全を願う起工式が行われました。 連日盛り上がりを見せる大阪・関西万博会場の夢洲。万博会場のすぐ隣で行われたのは大阪IRの起工式です。 式典には大阪府知事・大阪市長のほか、運営を担う大阪IRなど関係者約150人が参加しました。 万博会期中にIR工事を行うことについては、経済界やBIE(=博覧会国際事 ...
MBS : 毎日放送「人が倒れている」4車線道路の真ん中で24歳女性が死亡…車にはねられたか ひき逃げ事件で捜査 大阪・西区
MBS : 毎日放送 24日 12:10
4月24日未明、大阪市西区の路上に24歳の女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。警察はひき逃げ事件として捜査しています。 24日午前2時半ごろ、大阪市西区を走る中央大通の木津川大橋で、車のドライバーから「人が倒れている」と110番通報がありました。 警察によりますと、倒れていたのは港区に住む会社員・横手琴音さん(24)で、病院に運ばれましたが頭や足を強く打つなどしていて、約3時間後に ...
MBS : 毎日放送【万博】未完成だった「パレスチナパビリオン」展示物すべてそろい「届いてよかったです」イスラエル側の許可得られず留め置かれる
MBS : 毎日放送 24日 12:10
一部の展示品が届かず、未完成のまま出展していた大阪・関西万博のパレスチナ・パビリオンに4月23日夜、展示品の残りが届き、すべてそろいました。 花柄の刺繍をあしらったスカーフや、ひとつひとつ丁寧に織り込まれた「わらのかご」。大阪・関西万博のパレスチナ・パビリオンに伝統工芸品が並びました。 パレスチナによりますと、パビリオンで展示する工芸品などをイスラエル経由で送ろうとしていましたが、イスラエル側の許 ...
NEWSつくばつくばの素粒子研究施設に2人組アートユニット滞在
NEWSつくば 24日 12:00
発表は8月、大阪万博でも 芸術家が滞在して創作活動に取り組むアーティスト・イン・レジデンス(AIR)がつくば市大穂の高エネルギー加速器研究機構(KEK、浅井祥仁機構長)で始まった。23日からは構内でミニ個展も開催されている。 8月のつくばメディアアートフェスティバルと大阪・関西万博での発表に向けて、KEKでの生活をスタートさせたのは、片岡純也さん(42)と岩竹理恵さん(43)の2人組。ともに201 ...
新潟日報物価高のゴールデンウイーク、今年は旅先“二極化"?遠出は欧州、近場は韓国や大阪が人気…旅費抑える動きも
新潟日報 24日 12:00
... デンウイーク(GW)。新潟県の旅行代理店の予約状況は“二極化"が見られる。前年にはなかった欧州などを目指す動きが戻り、ウイルス禍からの回復が顕著。一方、日並びの影響から韓国といった近場や、万博が話題の大阪方面も人気だ。時期や場所をずらして、旅行費を抑えようという節約志向もうかがえる。 ゴールデンウイーク混雑ピークは5月3日と6日、県内交通機関の予約状況まとめ 「比較的遠い方面の予約がいい」。日本旅 ...
日本テレビ「女性が倒れている」ひき逃げ事件か、24歳女性死亡 車道を歩いていて車にはねられたか 大阪市西区の中央大通
日本テレビ 24日 12:00
24日未明、大阪市西区の路上で24歳の女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。警察は、ひき逃げ事件とみて逃げた車の行方を捜査しています。 現場は大阪市西区の中央大通で、午前2時半ごろ、「女性が倒れている」と通行人から通報がありました。警察によりますと、港区に住む会社員の横手琴音さんが意識のない状態で倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 横手さんは車道の ...
NHKB1 滋賀レイクス 大阪エヴェッサに惜敗
NHK 24日 11:54
バスケットボールB1、滋賀レイクスの試合結果です。 滋賀レイクスは23日、アウェーで大阪エヴェッサと対戦し、91対95で敗れました。 これでレイクスは7勝48敗となりました。 B1西地区の最下位です。 次節は、26日と27日にホームで広島ドラゴンフライズと対戦します。
日本テレビ【速報】“大阪IR"起工式 2030年秋ごろ開業めざし工事着工 大阪・関西万博会場の夢洲で
日本テレビ 24日 11:45
大阪・関西万博会場の大阪・夢洲で24日、2030年秋頃の開業を目指す統合型リゾート施設「IR」の起工式が開かれます。IRはカジノ、国際会議場やホテルなどを盛り込んだリゾート施設になる予定です。 起工式には、大阪府の吉村知事と大阪市の横山市長、運営企業の「MGMリゾーツ・インターナショナル」と「オリックス」の代表者などが出席しました。 IRの開業に向け、大阪府の吉村洋文知事は「大阪のベイエリアの発展 ...
まいどなニュース「本物を見ることの意義」関西万博・イタリアパビリオン展示物の豪華さが話題に
まいどなニュース 24日 11:45
大阪・関西万博、イタリアパビリオンの展示物の豪華さがSNS上で話題になっている。 「イタリアの政府代表が『日本やアジアの方にレプリカではない実物を見てほしい』と述べているように、やはり本物のもつ力は大きい。」と間近で見た「ファルネーゼのアトラス」の写真を紹介したのは和光大学表現学部講師の君島彩子さん(@kimi_aya_)。 古代ローマ時代に作られた本物が間近に!(君島彩子さん提供) 今回、古代ロ ...
NHK国際協力を確認 万博の参加国代表者らが大屋根リング走る
NHK 24日 11:39
大阪・関西万博では、24日、開場前に、参加国の代表者らが一緒に大屋根リングの上をランニングするイベントが開かれ、参加者たちは、国家間の争いなどを外交で解決することの大切さを改めて確認しました。 これは、国連が4月24日を「マルチラテラリズム(多国間主義)と平和のための外交の国際デー」に定めていることを受けて国連パビリオンの呼びかけで開かれました。 開場前の午前7時におよそ40人が大屋根リングの上に ...
NHK車道で倒れていた20代女性が死亡 ひき逃げか 大阪 西区
NHK 24日 11:36
24日未明、大阪・西区の車道で20代の女性が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたがその後、死亡しました。 警察は現場の状況などからひき逃げ事件として捜査しています。 警察によりますと、24日午前2時半ごろ、大阪・西区川口の中央大通で「人が倒れている」と通りかかった人から110番通報がありました。 警察と消防が駆けつけたところ、大阪・港区の会社員、横手琴音さん(24)が道路の中央付近で頭から血 ...
TBSテレビ【きょう夜 黄砂飛来か?】福岡には今夜 大阪にも黄砂の予想 黄砂のシミュレーション24日(木)〜26日(土)【黄砂は日本のどこに来るのか】
TBSテレビ 24日 11:30
黄砂は春に多い 国内11地点(札幌・仙台・東京・新潟・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・鹿児島・那覇)の1991年〜2020年の黄砂現象が観測された日数を月別に集計した平年値では、黄砂の《3月〜5月》の観測は〈3月は4.4日〉〈4月は6.2日〉〈5月は2.7日〉となっていて、4月が一番多くなっています。 《黄砂のシミュレーション24日(木)〜26日(土)》を画像で掲載しています。 黄砂は中国大陸から ...
TBSテレビ【4000人足止め】中央線の運転見合わせ 大阪メトロも博覧会協会も代替輸送手段を検討せず
TBSテレビ 24日 11:28
4月22日夜、大阪メトロ中央線の大阪港駅で車両が故障して、一時全線運転見合わせとなり、万博会場への唯一の鉄道アクセス駅の「夢洲駅」で約4000人が足止めされました。 このトラブルに関し、バスなどの代替輸送手段について、博覧会協会も大阪メトロも検討していなかったことがわかりました。 協会によりますと、中央線がストップした際の代替輸送としては、交通障害の規模に応じて、大阪メトロによるバス代替輸送や、チ ...
MBS : 毎日放送【4000人足止め】中央線の運転見合わせ 大阪メトロも博覧会協会も代替輸送手段を検討せず
MBS : 毎日放送 24日 11:25
4月22日夜、大阪メトロ中央線の大阪港駅で車両が故障して、一時全線運転見合わせとなり、万博会場への唯一の鉄道アクセス駅の「夢洲駅」で約4000人が足止めされました。 このトラブルに関し、バスなどの代替輸送手段について、博覧会協会も大阪メトロも検討していなかったことがわかりました。 協会によりますと、中央線がストップした際の代替輸送としては、交通障害の規模に応じて、大阪メトロによるバス代替輸送や、チ ...
NHK万博の京都イベント ウクライナのダンサーが子どもたちと踊る
NHK 24日 11:12
大阪・関西万博の会場では23日、京都の魅力を発信するイベントが開かれ、ウクライナから来日したバレエダンサーが京都の子どもたちとともに踊りを披露しました。 大阪・関西万博では23日、開会式の会場にもなったホール「シャインハット」で、京都府内の団体や企業などが参加して魅力を発信するイベントが開かれました。 このうち夕方から行われたステージイベントには、京都市と姉妹都市のウクライナ・キーウのバレエ団から ...
まいどなニュースお茶事の出張料理は「ご亭主の代行なんですよ」 京都の老舗「柿傳」の茶懐石料理とは?【老舗の継承】
まいどなニュース 24日 11:00
... でお弁当を用意することもよくありました。展示会に足を運ぶ人は茶人が多く、柿傳の料理がいただけることは展示会の魅力にもなったのです。現在はそういった展示会や催事はなくなり、出張先は遠くても名古屋、奈良、大阪、神戸くらいになっているそうです。 カゴに入れた鍋、大中小の両手鍋、ご飯炊き用の鍋、焼き台などのほか、食器を持っていくこともあります お家元の初釜(年が明けて初めて行われる茶会)では、5日間、1日 ...
日本経済新聞大阪万博のカタール館 隈研吾さんデザインの真っ白な建物
日本経済新聞 24日 11:00
カタール館の海岸線についての展示。チューブに入った砂も展示されていた(15日、大阪市此花区)中東湾岸諸国の産油国であるカタールのパビリオンは、ダウ船と呼ばれる伝統的な木造帆船をモチーフにした真っ白な建物。建築家の隈研吾さんがデザインを担当した。 砂漠のイメージが強い同国だが、ペルシャ湾に長い海岸線を持つ。海岸線を各エリアに分け、伝統的な真珠採りなどの文化や歴史、産業、自然を地域ごとに展示やパネル、 ...
朝日新聞棺の中の妻の涙、「悔しいだろう」己を奮い立たせた夫と息子の20年
朝日新聞 24日 11:00
... 立つ中村重男さん(右)と海里さん=大阪市中央区、林敏行撮影 [PR] あの日の夜、棺の中の妻の目には涙がたまっているように見えた。 悔しかっただろう。 息子のことも気になっているだろう。 20年前、JR宝塚線(福知山線)の脱線事故で妻を亡くした。中学生だった一人息子を立派に育て上げようと、あの日から毎日を必死で駆け抜けてきた。それでも、妻に思う。申し訳ない――。 大阪市中央区の居酒屋「ながほり」を ...
Lmaga.jp「クレヨンしんちゃん」の巨大クッキー作り、大阪で大反響
Lmaga.jp 24日 11:00
... を作ることができる!? 大人も思わずワクワクしてしまう企画が、食と住まいに関するさまざまな情報発信をおこなっている「ハグミュージアム」(大阪市西区)の「クレヨンしんちゃん オラのガス火キッチン」コーナーで体験できるという。 「ハグミュージアム」は「大阪ガス」(本社:大阪市中央区)による施設で、同コーナーは今年2月のリニューアルで登場したばかり。反響について、同社の広報担当者に詳しい話を訊いた。 ■ ...
ABC : 朝日放送【速報】24歳女性が追い越し車線付近で倒れているのが見つかる その後、死亡確認 大阪・西区の中央大通りでひき逃げ事件か
ABC : 朝日放送 24日 10:57
24日未明、大阪市西区の市道・中央大通で20代の女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。警察はひき逃げ事件の可能性もあるとみて捜査しています。 24日午前2時半ごろ、大阪市西区川口の中央大通で、「人が倒れています」と通りがかった車の運転手から通報がありました。 倒れていたのは大阪市港区に住む会社員の横手琴音さん(24)で、頭などから出血していたほか、右足が骨折していて、病院に搬送されま ...
朝日新聞宇治茶の初市、過去最高の1キロ38万8千円で落札 昨年の約2倍
朝日新聞 24日 10:15
... 6点、約807キロが出された。問屋などの茶商70社の130人が参加し、それぞれの茶の手触りや香り、味を吟味し入札していた。 1キロの平均単価も1万7098円で、昨年(1万4271円)を上回った。 最高値で落札した共栄製茶(大阪市北区)の森下康弘代表取締役(69)は「この時期は煎茶が中心で、手摘み・手もみした玉露の出品は非常に珍しく、貴重なお茶。色つやも良く、とても丁寧に作られている」と話していた。
朝日新聞どこでもドアみたい…先端技術PR けいはんな万博が夢洲に「出張」
朝日新聞 24日 10:15
... けいはんな万博in夢洲」のコーナー=2025年4月23日、大阪市此花区、伊藤誠撮影 [PR] 大阪・関西万博の会場で23日、「けいはんな万博in夢洲」と題するイベントが開かれた。けいはんな万博は京都、大阪、奈良にまたがる関西文化学術研究都市エリアで開催されている「もう一つの万博」。エリアの大学や企業などが、先端技術をPRした。 イベントは、大阪ヘルスケアパビリオン前に設けられたけいはんな万博の「サ ...
朝日新聞GW期間中の高速道路 5キロ以上の渋滞予測は22件 中国エリア
朝日新聞 24日 10:15
... デンウィーク期間(4月25日〜5月6日)の混雑予想をまとめた。高速道路のピーク予想は下りが3〜4日、上りが3〜5日。山陽新幹線の指定席の予約状況は昨年並みで、のぞみのピークは博多方面(下り)が3日、新大阪方面(上り)が6日となっている。 西日本高速道路によると、中国エリアの高速道路での5キロ以上の渋滞予測は22件と、昨年の実績値19件を上回った。 20キロ以上の渋滞予測(ピーク)は、4日午後7時の ...
朝日新聞万博の後は京都へどうぞ 夢洲でPR、京都府・京都市・けいはんな
朝日新聞 24日 10:15
大屋根リングの外で催された和束茶の茶摘み体験=2025年4月23日午前11時56分、大阪・夢洲の大阪・関西万博会場、日比野容子撮影 [PR] 大阪・関西万博を訪れた人に京都まで足をのばしてもらおうと、京都の魅力を発信する「エキスポ・キョウト・ミーティング」が23日、大阪・夢洲の大阪・関西万博会場であった。京都府や京都市、経済界などでつくる推進委員会が主催した。けいはんな学研都市で開催中のけいはんな ...
NHK大阪・関西万博の“砂"展示で鳥取県とヨルダンが連携協定
NHK 24日 10:15
大阪・関西万博に鳥取砂丘の砂を敷き詰めたブースを出展している鳥取県と、砂漠を再現したパビリオンを展示している中東のヨルダンが連携してPRすることになり、万博の会場内で調印式が行われました。 大阪・関西万博のメディアセンターで行われた調印式には、鳥取県の平井知事やヨルダン館の政府代表代行のシファ・ズグール ハッダート氏が出席し、それぞれが協定書に署名しました。 協定書では両者が協力して砂の魅力を発信 ...
朝日新聞アメリカビーバー2匹が34年ぶりに姫センに来園 26日から公開
朝日新聞 24日 10:15
... 県姫路市豊富町神谷)にアメリカビーバー2匹がやってきた。姫センでの飼育は34年ぶり。26、27日に公開記念のイベントが開かれる。 3月24日に高知県立のいち動物公園から雌のラン(2歳)が、4月14日に大阪府吹田市のニフレルから雄のマメ(1歳)がそれぞれ来園した。 飼育環境に慣れてきたことから、26日から一般公開されることになった。公式SNSでは、2匹が仲良く毛繕いをしたり、プールで泳いだりする様子 ...
中国新聞株式会社共栄店舗 木の温かみで心安らぐ空間
中国新聞 24日 10:01
... 者さんがリラックスできる空間デザインが重要です。2025年秋にオープンする岡山市中区のつむぎ歯科医院では、自然光が効果的に室内に入り、木の温かみが感じられる雰囲気を演出しました。 福山本社だけでなく、大阪、福岡の事業所にも設計士を配置し、関西・九州エリアでの事業拡大に力を注いでいます。3拠点の業務連携を円滑に進めるため、工程表や図面などを一元管理できるクラウド型の施工管理アプリを導入しました。最新 ...
日本テレビ【速報】大阪・関西万博 22日の大阪メトロ中央線"一時運転見合わせ" 協会「代替輸送は検討せず」大規模な交通障害ならバスの代替輸送案も
日本テレビ 24日 10:01
22日午後9時半ごろ、大阪メトロ中央線の大阪港駅で車両故障が発生し、約1時間にわたり全線で運転を見合わせた件について、万博協会は24日、当時の対応について「復旧見込みの時間を勘案すると代替輸送の検討はしなかった」と説明しました。 また万博の運営上、特定の交通障害に特化したマニュアルは存在しないということですが、開幕前に交通障害に備えた訓練を実施しており、実際の運用に備えていたとのことです。交通障害 ...
福島民報染型紙「会津型」 再生紙糸で体験 福島県会津若松市に店舗オープン
福島民報 24日 10:00
再生紙糸で織られた生地に会津型が施された商品をPRする瀧井事務局長(右から2人目)ら 全国49の企業・団体でつくる一般社団法人アップサイクル(大阪市)は、紙資源や間伐材を再生した紙糸による小物作りと福島県喜多方市の染型紙「会津型」を体験できる店舗「TSUMUGI」を23日、福島県会津若松市七日町にオープンした。 アップサイクルはスーパーなどで回収した古紙や間伐材を紙糸にし、伝統工芸と地球環境を次世 ...
中国新聞江田島の里海を大阪・関西万博で発信 生物や環境保護、30日...
中国新聞 24日 10:00
万博での展示に向けて「海ごみ妖怪」の準備をするフウドの後藤代表理事? 広島県江田島市は30日、大阪・関西万博のパビリオン「BLUE OCEAN DOME」で、島の海洋生物の多様性や環境保護の取り組みを発信する。瀬戸内観光の活性化に取り組む官民組織「せとうちDMO」が企画する瀬戸内ウイーク(28日〜5月4日)の一環。展示やワークショップを通じて里海の魅力と大切さをアピールする。
福井新聞JR神戸線で列車と動物が接触…特急サンダーバードや大阪環状線にも影響 4月24日午前9時現在
福井新聞 24日 09:05
... 賀駅での接続待ち合わせで敦賀発の北陸新幹線にも20分程度の遅れが出る見込み。 また琵琶湖線、京都線、大阪環状線の列車にも遅れや運休が出ている。 同日午前9時現在、遅延が発生している特急サンダーバード、北陸新幹線は以下の通り。 ⇒コカ・コーラ値上げ発表…上げ幅と対象のドリンクは 特急サンダーバード 【大阪⇒敦賀】 サンダーバード3号(敦賀行き) 約40分遅れ サンダーバード5号(敦賀行き) 約20分 ...
Lmaga.jpがんばれインドパビリオン! 万博の工事進捗、みんなで見守る珍現象
Lmaga.jp 24日 09:00
... 装飾は骨組みのまま(撮影4月9日:大阪・関西万博) インドのパビリオン工事進捗。開幕してもオープンならず…なぜか「バーラト」はビニールシートが(撮影4月13日:大阪・関西万博) インドのパビリオン工事進捗、「バーラト」が再び!まわりもスッキリしてきた(撮影4月18日:大阪・関西万博) インドのパビリオン工事進捗。夜は青いライトアップがはじまった!(撮影4月22日:大阪・関西万博) ちなみにこのカタ ...
毎日新聞JR東海、Honda…注目は 5月1日開幕JABAベーブルース杯
毎日新聞 24日 09:00
活躍が期待されるHondaの左腕・片山皓心投手=京セラドーム大阪で2024年11月9日、長澤凜太郎撮影 社会人野球の第77回JABAベーブルース杯が5月1日、開幕する。岐阜県のぎふしん長良川球場、岐阜県大垣市北公園野球場で計16チームが4組に分かれて総当たり戦を行う。各組1位が進む準決勝、決勝は5日にぎふしん長良川球場で行われる。 連覇狙う日本製鉄東海REX 注目は、JABA静岡大会を制したJR東 ...
高知新聞嶺北高生の?親代わり?に 「嶺親の会」県外生の暮らしサポート
高知新聞 24日 08:42
歓迎会で親睦を深める嶺北高校の県外生と嶺親の会メンバーら(本山町の町プラチナセンター) 東京や大阪、兵庫などから嶺北高校(本山町本山)に入学した生徒の生活をサポートする「嶺親(みねおや)の会」(高石清賢会長)が奮闘している。同町や土佐町の住民でつくるボランティア組織で、住民らとの交流の場を設け、…
日本海新聞, 大阪日日新聞大阪・関西万博 地元の魅力世界へPR 桜ケ丘中生(鳥取市) 取り組み発表 外国人客に英語で活動紹介も
日本海新聞, 大阪日日新聞 24日 08:39
身近な地元から持続可能な社会の実現を目指すプロジェクトに取り組んだ桜ケ丘中(鳥取市桜谷)の3年生が23日、大阪市の人工島・夢洲で開催中の大阪・関西万博でステージに立ち、取り組みを発表した。生徒らは会...
高知新聞うどんチェーン「めりけんや」でいの町産ショウガPRへ
高知新聞 24日 08:24
JR四国は23日、子会社のうどんチェーン「めりけんや」(高松市)が5月1日から2カ月間、東京と大阪の計5店でいの町産ショウガを使ったメニューを販売すると発表した。 …
NHK万博の京都イベント ウクライナのダンサーが子どもたちと踊る
NHK 24日 08:02
大阪・関西万博の会場では23日、京都の魅力を発信するイベントが開かれ、ウクライナから来日したバレエダンサーが京都の子どもたちとともに踊りを披露しました。 大阪・関西万博では23日、開会式の会場にもなったホール「シャインハット」で、京都府内の団体や企業などが参加して魅力を発信するイベントが開かれました。 このうち夕方から行われたステージイベントには、京都市と姉妹都市のウクライナ・キーウのバレエ団から ...
NHKトランプ関税影響あり 約6割 大阪の中小企業 大商調査
NHK 24日 08:02
アメリカのトランプ政権が日本などに対して「相互関税」を課すと発表し、3週間がたちました。 一連の関税措置について、大阪の中小企業のおよそ6割が、経営への影響に懸念を強めていることが経済団体の調査で分かりました。 大阪商工会議所は、トランプ政権による関税措置の影響について、4月10日から14日にかけて中小企業1541社にアンケート調査を行い、このうち293社から回答を得ました。 それによりますと、▼ ...
時事通信「お茶どころ」で祭典開幕 静岡県
時事通信 24日 08:00
... けての開催となった。 鈴木康友知事は式典で「静岡県は日本茶の文化の中心地。その魅力を発信し、若い世代や海外の人々と共に静岡茶を盛り上げたい」とスピーチ。出席者は新茶で乾杯して気勢を上げた。祭典は試飲体験やイベントなどを県内や東京、大阪の約300施設で実施。秋の祭典は10月下旬に静岡市を中心に開催される。【もぎたて便】 にっぽんもぎたて便 コメントをする 最終更新:2025年04月23日10時26分
Lmaga.jp大阪に意外と少ない? 3人以上宿泊可能な「家族向けホテル」新登場
Lmaga.jp 24日 08:00
「なにわの路地裏」がテーマのホテル「&Here OSAKA NAMBA」が大阪・難波に開業 (写真12枚) 連日観光客で賑わう大阪・難波エリア。しかし、4人部屋など、ファミリー層向けのホテルは意外と少ない。そんななか4月24日、大人数での長期滞在向きホテル「&Here(アンドヒア)OSAKA NAMBA」(大阪市中央区)が同エリアにオープンした。 ■ 難波に集中…直径1km以内に「4つのホテル」 ...
東京新聞発酵県ちば 大阪万博で魅力アピール 文化・産業・技術など発信
東京新聞 24日 07:31
千葉県ブースのイメージ図(県提供) 大阪市の夢洲(ゆめしま)で開催中の大阪・関西万博に、千葉県は「発酵」をテーマに出展する。 8月27〜30日、万博会場内の「EXPOメッセ」に県ブースを開設。しょうゆやみりんといった発酵の文化や歴史を紹介するほか、発酵食品や飲料、オリジナル発酵メニューの試飲、試食の場を設けて県の魅力を発信する。 県は発酵の歴史や文化、産業を大型パネルなどで紹介する。香取、流山、神 ...
福島民友新聞デンソー「打倒、大阪M」 バレー・SVリーグ、あすCS準決勝初戦
福島民友新聞 24日 07:20
バレーボール「SVリーグ」女子のデンソーエアリービーズは25日から、アウェーのパナソニックアリーナ(大阪府枚方市)でレギュラーシーズン1位の大阪マーヴェラスと日本一を決めるプレーオフのチャンピオンシップ(CS)準決勝に臨む。デンソーは今季レギュラーシーズンで大阪Mに2戦2勝と相性が良い。 デンソーはレギュラーシーズンのブロック決定本数が1位の405点を誇るなど、堅い守備が持ち味。日本代表に選出され ...
福井新聞千葉県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、7位は千葉銀行で786万円
福井新聞 24日 07:00
... 数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州 ...
船場経済新聞堺筋本町にアイスクリーム店 関西初上陸、バータイムには夜専用アイスも
船場経済新聞 24日 07:00
「ココナッツグレン」スタッフ 0 アイスクリーム店「ココナッツグレン(COCONUT GLEN'S)」(大阪市中央区安土町1)が4月24日、大阪・堺筋本町にオープンした。 ココナツの器で提供するアイスクリーム [広告] 店舗面積は6坪で、席数は10席。「ココナッツグレン」ブランドは2008(平成20)年、ハワイ・マウイ島で創業。乳製品・卵・白砂糖を使わず、ココナツミルクをベースに作るビーガンアイス ...
滋賀報知新聞こくみん共済coopに賛同 縄跳び計2000本を市に寄付
滋賀報知新聞 24日 07:00
... opの取り組み「こどもの成長応援プロジェクト」に同労働組合湖東支部が賛同し、支部がある東近江市への寄贈が実現した。 寄贈式では同労働組合湖東支部執行委員長の石山典正委員長をはじめ、こくみん共済coop大阪推進本部の関係者らが出席し、寄贈する縄跳びの一部を井口みゆき子ども未来部長に手渡した。 石山委員長は「昨年、子どもたちのための横断旗を寄贈し、非常に喜びの声を聞くことができた。子ども食堂支援の取り ...
わかやま新報万博会場から同時放送 関西ラジオ12局合同
わかやま新報 24日 06:58
大阪・関西万博2025の開催を記念し、関西の民放ラジオ12局は29日午後2〜4時、初の同時生放送となる合同番組「KANSAI EXPO RADIO〜繋がろう!ラジオからこんにちは!〜」=写真=を大阪市・夢洲の万博会場内「フェスティバルステーション」で行う。 万博スペシャルサポーターの伊原六花さんがスペシャルパーソナリティーを務め、和歌山放送の中川智美さんをはじめ各局のDJ、パーソナリティーが出演す ...
わかやま新報シルクロードの魅力 和市民図書館で講演会
わかやま新報 24日 06:56
... 多目的ホールで開かれる。 シルクロードは西のルートがローマから長安(現・西安)まで、東のルートは奈良を終着点とし、砂漠、草原、海の3本の道を通って多様な文化や思想、文物が行き交ってきた。 講演の講師は大阪教育大学名誉教授、奈良県橿原市観光大使の山田勝久さん。約50年にわたり、シルクロードでつながる中央アジアや地中海沿岸諸国など26カ国で現地調査を行い、『パルミラの光彩』、『シルクロード悠久の天地』 ...
FNN : フジテレビ大阪・西区の木津川大橋で倒れていた女性が死亡 頭と足から出血 ひき逃げ事件として捜査
FNN : フジテレビ 24日 06:48
24日未明、大阪市西区の木津川大橋で女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。 警察はひき逃げ事件として捜査しています。 24日午前2時半ごろ、大阪市西区の木津川大橋で人が倒れていると、通りかかった男性から警察に通報がありました。 警察が駆けつけたところ、年齢不詳の女性が意識のない状態で倒れていて、病院に運ばれましたが、およそ3時間後に死亡が確認されました。 警察によると、女性は右足骨折 ...
ABC : 朝日放送万博パレスチナパビリオン 展示品ようやく到着 「イスラエルの港に留め置かれていた」 イスラエル側は「関与していない」
ABC : 朝日放送 24日 06:30
大阪・関西万博が開幕してから12日目の24日、パレスチナパビリオンはようやく工芸品などの展示を始めます。 パレスチナパビリオンの展示品はきのう23日、パレスチナから到着しました。 昨夜に刺繍が入ったスカーフや、木彫り細工などの伝統工芸品が並べられ、きょう24日から披露されます。 (パビリオンスタッフ) 「文化だったり歴史だったり伝統だったり美しい部分もたくさんあるので、こんなに細かいとか、綺麗って ...
福井新聞生成AI悪用危険性を予見、科学技術賞 福井工大の馬場口登教授 「ディープフェイク」一般化前から研究
福井新聞 24日 06:20
... し、対策の研究方法の礎を築いたことが評価された。 共同で研究した国立情報学研究所の越前功、山岸順一の両教授とともに受賞した。研究テーマは「フェイクメディアの拡散と生成を防ぐ先駆的研究」。馬場口教授は、大阪大大学院教授だった2016年、「ディープフェイク」という言葉が一般化する前から危険性を予見し研究を開始した。 生成AIで作られたデータは人間には本物に見えても、細かなところで不審な点があるという。 ...
信濃毎日新聞長野県の地震の偽情報、SNSに投稿される 震度5弱の日に“筑北村の被害"画像…記者が調べると無関係と判明
信濃毎日新聞 24日 06:05
左=大阪府北部地震の際、辻さんが撮影した写真 右=地震を受けてXに投稿された写真(画像の一部を加工しています) 東筑摩郡筑北村などで震度5弱の地震が発生した18日、今回の地震とは無関係とみられる画像が「先ほど大きな地震がありました。筑北村です」という文章とともにSNS(交流サイト)に投稿されていたことが23日、分かった。床一面に物が散乱した台所の画像で、インターネット上からの流用が疑われている。災 ...
CBC : 中部日本放送大阪・関西万博開幕から1週間以上経った生の声
CBC : 中部日本放送 24日 06:03
「命輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国と地域が参加する大阪・関西万博。『つボイノリオの聞けば聞くほど』(CBCラジオ)のパーソナリティ、つボイノリオは開幕初日に行ってきましたが、最近も足を運んでいます。そこで4月22日の放送では、つボイと小高直子アナウンサーが実際に万博に行かれた方の声を紹介しました。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く 初日の様子 京都の御朱印帳会社で、 ...
ABC : 朝日放送男2人がリュックを強盗 大阪・阿倍野区
ABC : 朝日放送 24日 06:03
24日未明、大阪市阿倍野区の路上で、2人組の男が男性の顔を殴りリュックサックを奪い去る事件がありました。 午前1時半ごろ阿倍野区三明町の路上で、「リュックサックをとられた」とアルバイトの男性(27)から110番通報がありました。 警察によりますと自転車に乗る男性が停車してスマートフォンを見ていたところ、男2人がバイクで後ろから近づき、前に回り込んだところで「おまえ何ぶつかってきとんねん」などといい ...
東京新聞近所の長屋は「ミリミリガラガラとくずれ…」 東京大空襲に恐れをなした都が推し進めた「建物疎開」の光景
東京新聞 24日 06:00
... ラガラとくずれてしまいました」 建物疎開は空襲時の延焼を防ぐため、家などを壊して空き地を造る施策。指定された区域の家は強制的に壊され、住人は引っ越さないといけない。閣議決定を経て1944年初め、東京や大阪などで始まっていた。 ◆「奉公人たちが住んでいた建物は…」 「跡には木やガラス、瓦の破片が散らばっていた。うちは、母屋は対象にならなかったが、奉公人たちが住んでいた建物は壊された」。80年たった今 ...
山口新聞山口市観光情報アリババサイトで発信/海外から誘客促進
山口新聞 24日 06:00
... 語の閲覧回数を現状の2倍の12万回を目標に掲げる。 伊藤和貴市長は22日の定例会見で「アリババグループの巨大な経済圏域を利用する海外のユーザーに市の地域情報が届く可能性が格段に高まる」と期待。開催中の大阪・関西万博やJRグループが山口県を対象に来年秋に展開する大型観光キャンペーン「山口デスティネーションキャンペーン(DC)」を見据え、「市の魅力を活用してしっかりと情報を発信し、市内、県全体での観光 ...
福井新聞4月24日は大安…そして25日、27日と続く開運日、どんな吉日? 宝くじ発売80周年記念くじ買う日に最適!?
福井新聞 24日 05:50
... 奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 栃木県 / 群馬県 / 茨城県 / 山梨県 東海 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 ...
京都新聞京都ハンナリーズ、逆転勝ちで2連勝 滋賀レイクスは大阪に競り負けて9連敗
京都新聞 24日 05:42
バスケットボールりそなBリーグ1部は23日、松江市総合体育館などで12試合を行い、西地区4位の京都ハンナリーズは74−64で同2位の島根に…
神戸新聞大阪・関西万博「明石市の日」会場で魅力PR 名所やグルメ紹介 記者がパビリオン訪れルポ
神戸新聞 24日 05:30
関西パビリオンの吹き抜けの広場=大阪市此花区
神戸新聞曜日特売やめ「毎日が安売り」に H2O、低価格業態の1号店オープン 大阪・港区
神戸新聞 24日 05:30
値札やバナーで安値を訴求する「関西スーパーデイリーマート市岡店」=大阪市港区
神戸新聞神戸・高2刺殺、25日に控訴審初公判 被告の責任能力や量刑が再び争点に 一審は懲役18年判決
神戸新聞 24日 05:30
大阪高裁=大阪市北区西天満2
中部経済新聞大阪市阿倍野区にカレーパン専門店 中部フーズ
中部経済新聞 24日 05:10
【東濃】バローホールディングスグループの中部フーズ(本社多治見市、纐纈直孝社長)は25日、大阪市阿...
中部経済新聞米EVトラック企業に電池供給 パナソニックエナジー
中部経済新聞 24日 05:10
パナソニックホールディングス傘下のパナソニックエナジー(大阪府守口市)は23日、米国の電気自動車(...
毎日新聞佐賀玉屋 「手塚治虫版画展」 色鮮やか生き生きと表現 /佐賀
毎日新聞 24日 05:07
... 治虫版画展」が佐賀市中の小路の佐賀玉屋南館7階催場で23日、始まった。「漫画の神様」と呼ばれた手塚さんの一コマが、色鮮やかな作品となって生き生きと表現されている。29日まで。入場無料。 手塚さんは1928年、大阪府豊中市生まれ。医学博士でもある。46年、4コマ漫画「マアチャンの日記帳」でデビューし、映画や演劇を手本にした新しい創作方法を編み出した。89年に死去。代表作に「鉄腕アトム」「リボンの騎…
毎日新聞細密タッチ ボールペン絵画 爬虫類・両生類中心に50点 アーティスト・Sakiさん作品展 /山口
毎日新聞 24日 05:06
... 大丸下関店(下関市竹崎町)の美術画廊で「Saki原画展 ボールペンの息吹」が開かれ、細密タッチの絵に買い物客が引きつけられている。29日まで。観覧無料。 女性ボールペン画アーティストのSakiさんは大阪生まれの大阪育ち。会社勤めをしながら2016年ごろから制作を始め、22年から作家として独立した。ヘビなどの爬虫(はちゅう)類、カエルなどの両生類を中心にボールペンで緻密な作品を描き、近年は鳥類、…
毎日新聞生花と芸術 競演 ボタン見ごろ 入交家住宅 若手作家ら展覧会 27日まで 伊賀 /三重
毎日新聞 24日 05:06
... た。屋敷内では23日、ボタンをテーマにした若手作家を中心にした日本画などの展覧会「春を紡ぐ牡丹(ぼたん)」も始まった。27日まで。 武家屋敷の南に広がる約70平方メートルがボタン園になっている。江戸時代後期に入交家が摂津国(大阪府北中部と兵庫県南東部)からボタンを取り寄せたという記録にちなみ2005年ごろ、約80株が植えられた。入交家住宅は24年暮れ、約20年ぶりに茅葺(かやぶき)き屋根の葺き替…
毎日新聞配食サービス車贈ります 希望団体・事業者を募集 /岡山
毎日新聞 24日 05:04
毎日新聞大阪社会事業団は、お年寄りや障害のある方に食事を届ける配食サービス車「毎日ふれあい号」をボランティア団体、事業者に贈呈します。軽ワゴンの特別仕様車で最大32食の積載が可能です。 希望理由を明記し(書式は自由)、事業内容が分かる資料を添えて、〒530−8251(住所不要)毎日新聞大阪社会事業団(電話06・6346・1180)へ。5月16日必着。審査のうえ、1団体を選定します。
毎日新聞補助犬育成にご協力を 「シンシア基金」受け付け中 /兵庫
毎日新聞 24日 05:03
毎日新聞大阪社会事業団は補助犬育成のための「シンシア基金」を呼びかけている。兵庫介助犬協会(西宮市)など育成団体の支援などに使われている。〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「シンシア基金」係(郵便振替00970・9・12891)。通信欄は「シンシア基金」 〔神戸版〕
毎日新聞バラの花香る、ひらパーへ 入園券プレゼント /奈良
毎日新聞 24日 05:03
ひらかたパーク(大阪府枚方市)で約600種4000株を楽しめるバラ園「ローズガーデン」が70周年を迎えた。25日〜5月25日に「70thローズフェスティバル」を開く。 「バラの丘広場」がオープン。新品種「サンクスローズ」を初公開する。また、2階建てメリーゴーラウンドが初登場し、フォトスポットとしても人気を集めそうだ。毎年人気の「早朝ローズガーデン散策デー」や「高田馨スペシャルガイドツアー」もお薦め ...
毎日新聞万博の滑り出しは「普通」 松本正義・関経連会長が会見
毎日新聞 24日 05:03
<木曜経済> 関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は15日の定例記者会見で、開幕した大阪・関西万博について「(12日の)開会式に出席し、誘致段階から関わった者としてここまでこぎ着けたという感慨がこみ上げてきた」と述べた。 松本氏は万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)の副会長を務める。成功の一つの目安として、万博協会が半年間の開催で目標に掲げる入場者数(2820万人)を挙げ、「2 ...
毎日新聞上村淳之の画業たどる 奈良・松伯美術館で追悼展 来月3日開幕
毎日新聞 24日 05:03
... 次の平日に休館)。入館は10〜16時。 <会場>松伯美術館(奈良市登美ケ丘2、0742・41・6666) <観覧料>大人(高校生以上)820円、小中学生410円 主催 公益財団法人 松伯美術館、毎日新聞社 ◆プレゼント 招待券を50組100人に はがきに住所、氏名を明記し、〒530―8251毎日新聞社大阪事業部「上村淳之展?」係へ。4月28日(月)消印有効。当選発表は招待券の発送をもって代えます。
毎日新聞配食サービス車贈ります 希望団体・事業者を募集 /鳥取
毎日新聞 24日 05:03
毎日新聞大阪社会事業団は、お年寄りや障害のある方に食事を届ける配食サービス車「毎日ふれあい号」をボランティア団体、事業者に贈呈します。軽ワゴンの特別仕様車で最大32食の積載が可能です。 希望理由を明記し(書式は自由)、事業内容が分かる資料を添えて、〒530−8251(住所不要)毎日新聞大阪社会事業団(電話06・6346・1180)へ。5月16日必着。審査のうえ、1団体を選定します。
毎日新聞好きな季節はいつですか? 女の気持ちペングループが会報 /奈良
毎日新聞 24日 05:03
本紙の人気コラム「女の気持ち」の投稿者でつくる親睦団体「女の気持ちペングループ」が、会報(第269号、同グループ大阪会編)を発行した。 今号の特集テーマは「好きな季節」で、66編を掲載。一番人気はやはり春。厳しい冬の寒さを乗り越え、自然や生き物が躍動する春への思いを語る人が多い。夏の暑さが収まり、…
毎日新聞目標定め、ともに成長 働き手伸ばす福祉企業 絆ホールディングス 下川弘美社長
毎日新聞 24日 05:03
<木曜経済> 障害のある人たちとともに急成長を遂げている「絆ホールディングス」(大阪市)。大阪メトロの谷町四丁目駅を中心に展開する児童発達支援・放課後等デイサービスの施設は10年間で16事業所に上り、さらに増設する予定だ。就労支援の仕組みもユニークで、約1200人以上の障害者を自社で雇用している。経営の視点を大切にして福祉事業を発展させる手法について下川弘美社長(62)に聞いた。【聞き手・安部拓輝 ...
毎日新聞ため池の測定値、4カ所で下回る 熊取・PFAS /大阪
毎日新聞 24日 05:02
熊取町は23日、町内の化学メーカー「住友電工ファインポリマー」敷地内の井戸水から国の暫定目標値(水1リットル当たり50ナノグラム)を大きく上回る有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、町有の農業用ため池4カ所の調査結果を発表した。PFASの測定値は水1リットル当たり49〜23ナノグラムとい…
毎日新聞吹田市で国民健康保険料を誤徴収 /大阪
毎日新聞 24日 05:02
毎日新聞東大阪舞台の映画「花まんま」あすから公開 「まちも人も温かい」 監督が市長表敬 /大阪
毎日新聞 24日 05:02
東大阪市が主な舞台となる映画「花まんま」が25日に全国公開されるのを前に、前田哲監督が18日、野田義和市長を表敬訪問した。前田監督は「撮影では多くの市民に助けてもらった。人が優しく、温かいことを感じた」と語った。 朱川湊人さんの直木賞受賞作が原作。両親を早くに亡くした兄妹が主人公で、兄妹が暮らす町として東大阪市が登場。妹の「秘密」を巡りながら人の悲し…
毎日新聞交際相手の指、おので切断 容疑で23歳逮捕 同居男性を軟禁か /大阪
毎日新聞 24日 05:02
交際相手の男性の指を切断したなどとして、曽根崎署は23日、大阪市北区の無職、佐藤紗希容疑者(23)を傷害の疑いで逮捕したと発表した。署は容疑者が男性を軟禁状態にしたうえ、暴行を繰り返していたとみている。 逮捕容疑は2024年9月〜25年1月、交際相手の男性(21)の左手の薬指をおので切り落としたり、左乳首をはさみで切断したりするなどの暴行を加え、大けが…
毎日新聞アジア企業、結束強化へ ASEAN6カ国 経済団トップが視察 /大阪
毎日新聞 24日 05:02
... 大阪・関西万博で参加国との経済交流が本格化した。関西財界の主催で東南アジア諸国連合(ASEAN)6カ国は経済団体トップらが21日に会場を視察。事業創出や人材交流の強化を確認した。各国は人工知能(AI)やロボット、再生医療といった分野を中心に日本企業とのつながりを深めたい考え。日本側はトランプ関税に揺れる世界で連帯を目指す。 視察団はASEAN各国の商工会議所のトップや幹部ら30人規模。21日は大 ...
毎日新聞アスベスト問題、未来に継承 第2回センター賞、作品募集 6月6日締め切り /大阪
毎日新聞 24日 05:02
NPO中皮腫・じん肺・アスベストセンター(東京都江東区)は、アスベスト(石綿)に関連する作品を表彰する「第2回アスベストセンター賞」の作品を募集している。フォト(写真)▽エッセー(随筆)▽文芸▽研究奨励――の4部門で、作品を通じて患者らを励まし、未来の世代に問題を伝えることが狙い。締め切りは6月6…
毎日新聞来場者100万人突破 記念セレモニー /大阪
毎日新聞 24日 05:02
日本国際博覧会協会(万博協会)は23日、大阪・関西万博会場で「来場者数100万人達成記念セレモニー」を開いた。万博協会によると、22日時点の来場者数は一般客計約76万3000人、スタッフや報道関係者ら約16万5000人で、これを合わせて23日時点で100万人に達したとしている。 来場者を代表してセレモニーに参加した大…
毎日新聞ひらかたパーク バラのメリーゴーラウンド /大阪
毎日新聞 24日 05:02
春営業開催中のひらかたパーク(大阪府枚方市)では毎年好評のバラ園「ローズガーデン」が今年で70周年を迎え、1955年誕生以来の多くの来場者への感謝の気持ちを込めて25日(金)から5月25日(日)まで「70thローズフェスティバル」を開催します。 イタリア生まれのおしゃれな2階建てメリーゴーラウンドをバラのフェイク…