検索結果(和歌山 | カテゴリ : 地方・地域)

840件中8ページ目の検索結果(0.126秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
十勝毎日新聞第一生命保険帯広支社の吉岡俊貴支社長が来社
十勝毎日新聞 8日 10:36
◆第一生命保険帯広支社の吉岡俊貴支社長が来社 新任あいさつで7日、十勝毎日新聞社を訪れた。 吉岡氏(51)=写真=は1973年、和歌山県生まれ。愛媛大法文学部経済学...
徳島新聞不明だった吉野川市の高齢男性、和歌山県で無事保護
徳島新聞 8日 10:20
6日から行方不明になっていた吉野川市の男性(88)が7日午…
朝日新聞加太の海で釣り体験 自立援助ホームで暮らす女性6人
朝日新聞 8日 10:15
加太の海で沖釣りをたのしむ女性たち=2025年3月29日午後2時7分、和歌山市、下地毅撮影 [PR] 自立援助ホーム「ゆるりのまきば」と「すだちのまきば」(ともに和歌山市磯の浦)で共同生活をおくる女性6人が3月29日、加太の海で釣りをたのしんだ。春の海から釣りあげられてピチピチとはねるガシラ(カサゴ)に歓声をあげた。 一般社団法人児童養護施設支援協会(岩出市)が運営しているふたつのホームでは、保護 ...
朝日新聞「密教学科中心で本来の姿に」高野山大学新学長に就いた松長潤慶さん
朝日新聞 8日 10:00
松長潤慶学長と弘法大師空海の肖像画=2025年3月11日午前9時31分、和歌山県高野町高野山、大野博撮影 [PR] 弘法大師空海が1200年前に密教修行の道場として開いた高野山。その中央にメインキャンパスを構える高野山大学は、1886年に開学した「真言宗古義大学林」の系譜を引く。「弘法大師の精神に則った人材育成」を教育理念に掲げる歴史ある大学の第22代学長に、4月1日、就任した。 前任の添田隆昭氏 ...
福島民友新聞カヌー・宮田悠佑さん、第一線退き指導者へ 「自分を超える選手輩出」
福島民友新聞 8日 09:00
... るかをずっと考えていた」。宮田さんは選手を引退した後の姿を自問自答してきた。 中学から競技を始めると、瞬く間に頭角を現した。男子カヤックシングルで高校の国内主要大会で2年連続3冠を達成。大学を卒業後、和歌山県に移り競技を続け、五輪出場を目指した。男子カヤックフォアの一員として挑んだ東京五輪は準々決勝で敗れた。 競技者としての終着点を意識し始めたのは23年。昨年のパリ五輪出場を目指すも23年の世界選 ...
時事通信県農産品使ったオリジナルタコス 和歌山県
時事通信 8日 08:00
オリジナルタコスをお披露目する秋元真夏さん(右)=3月31日、和歌山市 和歌山県の農産品を使ったオリジナルタコスが、和歌山市でお披露目された。あんぽ柿やイチゴ、ミニトマト、ウスイエンドウなどを使用した2種類を開発。東京や大阪などで開催されるフェスをキッチンカーで回り、販売される予定だ。 八つの農業協同組合(JA)が合併し発足した「JAわかやま」による初の取り組みとして、県農産品の魅力を全国に届ける ...
福井新聞岩手県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年3月までの1年間で民間調査
福井新聞 8日 07:00
... 】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 ...
わかやま新報満開の花楽しみ快走 桃源郷ハーフマラソン
わかやま新報 8日 06:59
満開の桃を楽しみながら走る参加者 「第17回紀の川市桃源郷ハーフマラソン」が6日、和歌山県の同市花野の市民公園多目的広場を発着とする3種目で開かれ、県内外の2〜88歳の計1100人が参加。桜と桃の花が満開の市内を駆け抜けた。 走ることを通じて同市の美しい自然を全国にPRし、スポーツの振興と参加者の健康づくりを目的に、同マラソン実行委員会が主催。本紙など後援。 ハーフマラソン(21・0975?)、3 ...
わかやま新報起業家の育成へ 県とWIBが包括連携協定
わかやま新報 8日 06:58
協定書を手にするWIBの前田代表理事?と古澤会長 和歌山県と、経営者が集うWIB(一般社団法人和歌山イノベーションベース)は4日、包括連携協定を締結。WIBの前田効多郎代表理事と古澤良祐会長が知事室を訪れ、協定書に署名した。 それぞれが有する人的資源や物的資源を生かした連携と協力で、豊かな社会の発展や県の経済発展に貢献することを目的に締結。県のアントプレナーシップ教育プログラムでのWIBへの相談や ...
わかやま新報心こもった郵便1400通 紀三井寺で文供養会
わかやま新報 8日 06:57
桜が満開の境内で焼香する参列者 宛て名や差出人が分からない郵便物や簡単に処分できない大切な郵便物を供養する「文供養会(ふみくようえ)」が5日、和歌山市の紀三井寺で行われ、約120人が参列し、桜が満開の境内で約1400通を供養した。 郵便事業関係者らでつくる文塚供養奉賛会(島本敏夫会長)が主催し、毎年実施。1967年に「迷い子郵便供養会」として始まり、94年からは大切な郵便物も併せて供養する「文供養 ...
わかやま新報医療に携わる自覚胸に リハビリ専門職大入学式
わかやま新報 8日 06:56
... ん? 和歌山リハビリテーション専門職大学(和歌山市湊本町、寺下俊雄学長)の入学式が5日、同市七番丁の和歌山城ホールであり、5期生48人が夢や希望を胸にスタートを切った。 同大は2021年4月、理学療法士、作業療法士を養成する県内初の医療系専門職大学として開学。「すべての人が、住み慣れた所で、いつまでも輝いて自分らしく生きることができる社会を創る」を建学の理念に、プロフェッショナル人材を育成し、和歌 ...
中日新聞閉店スーパー「ほたるの郷」移住夫婦が引き継ぎ1カ月半で再開 三重・熊野市
中日新聞 8日 05:10
... の来店を呼びかける森田さん夫婦=熊野市五郷町のスーパー「ほたるの郷」で ほたるの郷は食品から日用品まで幅広く取りそろえ、店舗の限られる地元客の生活を長年支えてきた。国道309号沿いにあることから奈良、和歌山方面と行き来する車の通行も多く、トイレやATMも備えた道の駅のような存在として重宝されたが、近年は高齢化で住民の利用が減っていた。 JAによる後継者の募集に手を挙げたのが康之さん。五郷町に移住し ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /和歌山
毎日新聞 8日 05:01
毎日新聞社と毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団は、東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を創設し、寄付を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞大阪社会事業団(00970・9・12891)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「希望奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行大阪営業部(普通0257 ...
毎日新聞学校司書ら選ぶ面白11作 第1回「わかイチ本」ランキング 日本の新刊対象、小説読むきっかけに /和歌山
毎日新聞 8日 05:01
... された日本の小説を対象とし、学校司書の有志24人が面白いと思った5作について、1位は5ポイント、5位は1ポイントとして投票。集計して上位11作が決まった。 わかイチ本実行委員会の榎本綾子さん(48)=和歌山北高校北校舎=によると「ここ10年ほど、スマホの普及と共に本の貸し出し冊数が減っている。人気のマンガも『スマホで読んだ』という声を聞く。一方で通学の電車などで紙の本を読むのが好きな生徒も一定数い ...
毎日新聞交通安全大使に「はしぼう」委嘱 橋本署が15日まで /和歌山
毎日新聞 8日 05:01
地域住民の交通安全意識の向上を図ろうと、橋本署は2日、交通安全広報大使の委嘱式を橋本市役所で開き、同市のマスコットキャラクター「はしぼう」に委嘱状を交付した。委嘱期間は春の全国交通安全運動期間中の6〜15日。 同署によると、はしぼうは、市内のスーパーでの街頭啓発や、市立小学校での新入生対象の交通安…
毎日新聞HPVワクチン 男性への任意接種開始 有田の産院 中3には全額助成も /和歌山
毎日新聞 8日 05:01
有田市糸我町中番に昨春開院した産婦人科クリニック「ファミール産院ありだ」は4月から、がんを予防するヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの男性への任意接種を始めると発表した。併せて有田地域の中学3年男子を対象に、年度あたり先着50人のHPVワクチン接種を全額助成する。【姜弘修】 平野開士(はるひと)院長(52)によると、男性への接種を導入するのは県内の医療機関では初という。地元の中3男子に対する ...
毎日新聞串本町長選/串本町議選 きょう告示 /和歌山
毎日新聞 8日 05:01
任期満了に伴う串本町長選が8日、告示される。5選を目指す現職の田嶋勝正氏(66)と、新人で町議の清水健太郎氏(47)がともに無所属での立候補を表明している。
毎日新聞「地域の治安守りたい」 春採用76人 警察学校入校式 和歌山 /和歌山
毎日新聞 8日 05:01
和歌山市木ノ本の県警察学校で6日、入校式があり、この春採用された警察官と一般職員の計76人が新たなスタートを切った。初任科生の代表者が「不偏不党かつ公平中正に職務の遂行に当たる」と力強く宣誓した。 式では、野本靖之本部長が「県民を守るのは自分だ、という強い覚悟と気概を持って」と訓示し、藤田和義警察学校長は「奉仕の精神や豊かな人…
毎日新聞街の活性化へ新戦力 地域おこし協力隊員 山本さん着任 田辺 /和歌山
毎日新聞 8日 05:01
地域課題の解決や地域の活性化を図ろうと田辺市に1日、新しい地域おこし協力隊員として、東京都出身の山本誠一郎さん(42)が着任した。山本さんは同日の着任式で「3年の任用期間の中で起業し、可能ならば地域に根ざしたビジネスを展開できたら」と意気込んだ。 山本さんは不動産関連の会社在籍中に宅地建物取引士の資格を取得したあと、…
読売新聞一致団結 JFL目指す
読売新聞 8日 05:00
アルテリーヴォ決起催し サポーターらを前に意気込みを語る小久保主将(和歌山市で)選手と写真撮影する決起イベント参加者ら(和歌山市で) 関西サッカーリーグ1部(関西1部)のアルテリーヴォ和歌山(和歌山市)は6日夜、和歌山市のホテルで決起イベントを開いた。サポーターら約180人が駆けつけた。 アルテリーヴォは2022〜23年、関西1部を連覇したが、昨季は3位に終わった。今季は関西1部を制し、全国地域サ ...
読売新聞女性初の筏師へ こぎ出す
読売新聞 8日 05:00
... 熊野川河口まで木材を運ぶ手段として16世紀に始まった伝統の「筏流し」を村おこしに生かそうと、1979年に始まった。杉の丸太8本を組んだ「床(とこ)」を七つ連ね、水しぶきを浴びながら、北山川を下る。運航は5〜9月。激流のスリルが人気で昨年は計8279人が体験した。運航会社「北山振興」は村が100%出資する株式会社。30歳代〜60歳代の筏師15人と見習生の大野さんが携わる。 和歌山の最新ニュースと話題
FNN : フジテレビ3人組の男が突然暴行し「金を出せ」と脅迫 大阪・西成で路上強盗3件相次ぐ 1人けが
FNN : フジテレビ 8日 04:19
... も奪わずに逃走しました。 男性は顔に軽いけがをしたということです。 さらにおよそ10分後には、100メートルほど離れた路上で、3人組の男が66歳の男性を背後から押さえつけて「金を出せ」と脅し、現金2000円と携帯電話を奪って逃げました。 警察は同一犯の疑いがあるとみて調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
毎日新聞「カスハラ」防止条例施行 3都道県で1日から 他県でも検討 実効性アップへ指針など公表 /東京
毎日新聞 8日 02:01
... 1日から都や北海道、群馬県で施行された。三重県桑名市は悪質な事案で行為者の氏名を公表できる条例を施行。共同通信の都道府県アンケートでは、愛知と三重両県も防止条例を制定の方針だ。岩手、栃木、埼玉、静岡、和歌山の5県も「制定に向けて検討している」と回答した。 3都道県の条例はカスハラを「著しい迷惑行為であって、就業環境を害するもの」などと定義して禁じる。一方、正当な要望や意見は業務改善に資するとして、 ...
日本経済新聞和歌山県海南市長選挙、神出政巳氏が6選
日本経済新聞 8日 02:00
海南市長(和歌山県) 神出政巳氏(74)=無現=が無投票で6選。無投票は6回連続。 〔共同〕
FNN : フジテレビ激しく噴き出す炎と煙 堺市の住宅火災で1人死亡 消防隊員含む4人けが
FNN : フジテレビ 8日 00:36
... 燃え広がり、およそ5時間半後に消し止められました。 消防によると、住宅の焼け跡で1人の遺体が見つかりました。 性別や年齢は不明だということです。 また、男女3人と消防隊員のあわせて4人がケガをしました。 火災現場は150以上の病床がある病院の近くで、病院では患者が一時避難しました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ巨大ステージの3D映像でシルクロードの歴史を体感 ウズベキスタンのパビリオン公開
FNN : フジテレビ 8日 00:35
... 史をたどる3D映像が360度映し出され、その場にいるかのような体験ができます。 万博の開催中は、ウズベキスタンの伝統的なお茶を楽しめるイベントも開かれる予定です。 また、万博終了後には、パビリオンで使用された木材が解体され、ウズベキスタンの教育施設などで再利用されるということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ大阪・箕面市で山林火災 6000平方メートル焼失 約2時間後に鎮圧
FNN : フジテレビ 7日 22:14
... が、意識はあるということです。 【近隣住民】 「最近、山火事すごく多かったじゃないですか。こっちも来たら怖いなと思っていたので、とうとう来てしまったみたいな感じで、びっくりしました」 箕面市は災害対策本部を設置し、現場近くに開設した避難所を必要に応じて利用するよう呼びかけています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞【農ぱーそん】関西 食の「わ」味わって3 霧の茶畑 甘み香り良く
読売新聞 7日 19:30
... 」プロジェクト( https://www.maff.go.jp/kinki/keiei/tiiki_syokuhin/wasyoku/240326.html )を展開し、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山各府県で活動する団体、企業、個人からの申請を募っている。 読売新聞大阪本社は農と食に関わる人々を応援しています 関連記事 【農ぱーそん】関西 食の「わ」味わって2 漬物おにぎり 海外の方へ 関西 ...
NHK米誌「世界で最もすばらしい場所」に熊野那智大社と青岸渡寺
NHK 7日 19:06
... のように浮かび上がってくる」などと評価しています。 日本からは、このほか、京都府宇治市にあるニンテンドーミュージアムや、世界遺産の「佐渡島の金山」で知られる新潟県佐渡市の宿泊施設などが選ばれました。 和歌山県によりますと、県内の観光名所がタイム誌の「世界で最もすばらしい場所」100選に選ばれるのは初めてだということです。 那智勝浦町観光企画課は「知名度が向上し、さらなる観光需要が期待できる。今後も ...
朝日新聞アルバムに戦死した父と2歳の自分 戦艦大和撃沈、80年後の追悼式
朝日新聞 7日 19:00
... に参加した。父の戦死後に森野さんの母は父の実家から、子を置いて出ていくよう言われたと聞いている。結局、母は父の弟と再婚し家にとどまったという。「父が生きていたら人生が色々変わったんだろうと思います」 和歌山県御坊市の横川郁夫さん(90)は、27歳で戦死した伯父の渡(わたる)さんが出撃前の1945年3月に帰省した際、「大和が沈んだら日本はあかんぞ」と言ったことを覚えている。幼い頃に同居していた渡さん ...
WBS : 和歌山放送和歌山県警察学校の入校式
WBS : 和歌山放送 7日 18:25
和歌山県警察学校の入校式が、きょう(7日)和歌山市木ノ本(きのもと)の県警察学校で開かれ、この春、和歌山県警察本部に採用された警察官と警察職員あわせて76人が決意を新たにしました。 この春県警に採用されたのは大卒の初任科159期生32人と、高卒などの初任科160期生30人、それに、一般警察職員初任科46期生14人の、合わせて76人です。 入校式では、入校生を代表して保(ほ)富(とみ・)進(しん)大 ...
WBS : 和歌山放送和歌山市消防音楽隊応援スポンサー事業スタートセレモニー開催
WBS : 和歌山放送 7日 18:24
和歌山市は消防音楽隊応援スポンサーの募集が始まったことを記念してきょう(7日)事業のスタートセレモニーを行いました。 きょう(7日)和歌山城ホールで行われたスタートセレモニーには市の関係者やスポンサー、一般の観客ら100人ほどが集まり、スタートを記念するテープカットが行われたほか、消防音楽隊員によるミニコンサートが開かれました。 テープカットの様子 ミニコンサートも開催 和歌山市消防音楽隊応援スポ ...
WBS : 和歌山放送「ツール・ド・熊野」「和歌山城クリテリウム」主催者らが岸本知事を表敬訪問
WBS : 和歌山放送 7日 18:24
来月(5月)熊野地方で繰り広げられる自転車のUCI認定レース「ツール・ド・熊野」と、和歌山城周辺で開催されるプレイベント「和歌山城クリテリウム」をPRするため、きょう(4月7日)和歌山県庁に主催者らが訪れ、岸本周平知事に報告しました。 岸本知事(右端)に開催をPRする角口理事長(中右)ら(4月7日・和歌山県庁・知事室) ツール・ド・熊野は、ことし(2025年)で25回目となり、5月8日から11日ま ...
WBS : 和歌山放送「万博開幕記念パネル展&書籍展」11日から開催
WBS : 和歌山放送 7日 18:23
今月(4月)13日の大阪・関西万博の開幕を前に、和歌山市民図書館では、今月(4月)11日から1か月にわたり、「万博開幕記念パネル展&書籍展」が行われます。 今回の展示では、関西パビリオン内に設置する和歌山ゾーンをはじめとした万博会場での県の取組みや万博全体の概要がパネルで紹介されたり、1970年に開催された大阪万博に関連する書籍や和歌山ゾーンの空間を構成する県内の伝統工芸品や技術などに関連する書籍 ...
WBS : 和歌山放送「海南・のびのす万博」、4月12日13日開催
WBS : 和歌山放送 7日 18:23
... 合施設「海南nobinos(ノビノス)」で今月(4月)12日・13日の2日間、「海南・のびのす万博」が開催されます。 これは「インターナショナルな海南」をテーマに、JICA(ジャイカ)・国際協力機構と和歌山県国際交流センターの協力で海南nobinosが開くものです。 イベントでは大阪・関西万博にパビリオンを出展する国を中心に様々な国の絵本が展示され、絵本の海外ツアーを楽しむことができます。 また外 ...
WBS : 和歌山放送県の審議会・臨時教員採用試験の選考基準「公開」の答申示す
WBS : 和歌山放送 7日 18:22
... 採用試験の選考基準に関する情報をこれまで非公開としてきたのはおかしいとして、和歌山県教育委員会に開示請求した県立高校の元・臨時教員に対し、県の審議会は、このほど(3月24日)一転して全面的に「開示」すべきとの答申を示しました。 これは、臨時教員を支援する市民団体「臨時教職員制度の改善を求める全国連絡会」が、きょう(4月7日)和歌山県庁で記者会見を開いて明らかにしたものです。 全国連絡会によりますと ...
WBS : 和歌山放送アルテリーヴォ和歌山・2025キックオフイベント
WBS : 和歌山放送 7日 18:21
和歌山を拠点にJFL昇格を目指すサッカーチーム「アルテリーヴォ和歌山」の今シーズン(2025年)のキックオフイベントが、きのう(4月6日)和歌山市のホテル・アバローム紀の国で開かれ、選手やサポーター、スポンサーらおよそ180人が気持ちを新たにしました。 決意を表明するアルテリーヴォの児玉代表(4月6日・和歌山市・アバローム紀の国) はじめに、アルテリーヴォ和歌山の児玉佳世子(こだま・かよこ)代表取 ...
FNN : フジテレビ追跡!野菜のお値段 サラダに使う野菜と山の幸がお値打ち ブロッコリーもこの先下がる傾向
FNN : フジテレビ 7日 16:25
... らい。あとは九州、石川県もブロッコリーが出始めている。産地が何カ所も出てくると安くなる」 *深津アナ 「今日の注目はタケノコ」 *大井山さん 「今富山市場には、今日は熊本のタケノコを使いますが、徳島、和歌山、福岡、鹿児島などいろいろな産地のタケノコがオンパレード。今週から来週は県外のタケノコのピーク」 *深津アナ 「大きいですね」 *大井山さん 「これで市場価格1000円くらい。タケノコは富山県民 ...
太平洋新聞販路開拓の事業説明会 農水産物・加工食品 和歌山県
太平洋新聞 7日 16:00
NHK衆議院議員の資産公開 和歌山関係議員の平均は1337万円
NHK 7日 15:53
... くなりました。 このうち、和歌山県の小選挙区選出と関係する比例代表選出の議員4人の資産は、平均で1337万円でした。 ▼和歌山2区選出の無所属の世耕弘成氏は、奈良県内に保有する土地と建物、それに、預貯金と有価証券であわせて4555万円余りでした。 ▼比例代表近畿ブロック選出の自民党の石田真敏氏は、海南市に保有する土地と建物、それに、預貯金であわせて792万円余りでした。 ▼和歌山1区選出の自民党の ...
テレビ和歌山高速道路SAで街頭啓発
テレビ和歌山 7日 15:03
高速道路を利用するドライバーらに交通安全を呼びかける街頭啓発活動が今日、和歌山市で行われました。 街頭啓発活動は今日、和歌山市北野の阪和自動車道下り紀ノ川サービスエリアで行われ、県高速道路交通安全協議会や県警、それに、NEXCO西日本和歌山高速道路事務所からおよそ50人が参加しました。この活動は、昨日始まった春の全国交通安全運動に合わせて行われたもので、参加者は高速道路を利用するドライバーらにチラ ...
日高新報御坊市出身の浅見さん 自身監修のカンボジアの書籍発売へ
日高新報 7日 14:50
... 族の名で、料理レシピだけでなく浅見さんによる現地の最新レポートなど、充実した内容となっている。浅見さんは「カンボジアに少しでも興味を持っていただけたら幸いです」と話している。 浅見さんは大成中から智弁和歌山高校、学習院大学出身。大学生の頃、タイで日本語を教える活動のアシスタントを行ったことからアジア文化やアジアの人々に関心を持ち、早稲田大学の国際交流活動サークルに所属。高田馬場界隈のアジア料理店な ...
テレビ和歌山県警察学校 入校式
テレビ和歌山 7日 14:50
和歌山市の県警察学校で今日、今月1日付で採用された警察官と警察職員の入校式が行われました。 入校式は、今日、和歌山市木ノ本の警察学校で行われ、短期課程159期生と長期課程160期生の警察官、それに一般職員初任科46期生の合わせて76人が式に臨みました。式では、一人ひとりの名前が呼び上げられ、県警の野本靖之本部長からそれぞれの代表者に辞令が交付されました。続いて、保富進大朗巡査と小野利玖斗主事が、「 ...
日高新報和歌山南陵高校で3年ぶり入学式
日高新報 7日 14:44
レゲエ調の校歌を歌う新入生 昨年11月末に生徒募集が再開された日高川町の和歌山南陵高校(甲斐三樹彦校長)で6日、3年ぶりの入学式が行われ、新入生13人が晴れやかな表情でレゲエ調の校歌をうたった。 同校を運営する学校法人南陵学園(静岡県)が資金難で、教職員の給与未払いが発生するなどの問題が表面化し、静岡県は2022年から生徒の募集を停止としていた。 このため、23年度と24年度の入学生はいなかったが ...
テレビ和歌山人物をモチーフにした絵画作品展
テレビ和歌山 7日 14:43
人物をモチーフにした絵画の展示会が、和歌山市満屋のギャラリー&カフェ・アクアで開かれています。県内外で活躍する8人の若手作家によるアクリル画や鉛筆画などおよそ50点が展示されています。このうち、湯浅町出身のイラストレーター、mis(ミス)さんの作品「脱皮」は、生き物が脱皮することにインスピレーションを得たもので、変化を恐れず楽しもうという前向きな思いが込められています。この展示会は、今月13日まで ...
紀伊民報白浜の土産物店倒産 和歌山県内、3月に11件
紀伊民報 7日 14:30
東京商工リサーチ和歌山支店は、3月の県内倒産状況(負債額1千万円以上)をまとめた。倒産件数は3カ月連続で2桁となる11件で、負債総額も10億9500万円と多かった。紀南関係では、白浜町の食品土産製造販売会社「福亀堂」のほか、上富田町の喫茶店、串本町のパソコン修理業者が倒産した。 同支店によると、倒産件数は前月より2件少ないが、昨年3月より1件多かった。負債総額は、負債1億円以上の倒産が3件発生した ...
紀伊民報天神崎 春の訪れ ハマダイコン咲く、和歌山県田辺
紀伊民報 7日 14:30
和歌山県田辺市の天神崎で、ハマダイコンの花が咲き、春の訪れを告げている。 海岸沿いに群生が見られ、紫がかった白い小さな花が咲き乱れている。 ハマダイコンはアブラナ科ダイコン属の越年草。
紀伊民報ありがとう、永明 父さんパンダ、白浜で700人しのぶ、和歌山
紀伊民報 7日 14:30
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで5日、1月に32歳で死んだ雄のジャイアントパンダ「永明(えいめい)」をしのぶ会「永明と紡いだ愛の軌跡〜ありがとう、そしてこれからも」があった。訪れた約700人が、永明に携わった飼育員の話を聞いたり、生前の映像を見たりしながら別れを惜しんだ。 永明は1992年9月14日に中国の北京動物園で生まれ、日中共同繁殖研究のため、94年9月6日に来園した。雌のパンダにも ...
紀伊民報頑張れ「1年生」 サメの幼魚が応援、和歌山県すさみ町の水族館
紀伊民報 7日 14:30
新入生や新社会人を応援する特別水槽が、和歌山県すさみ町江住にある町立エビとカニの水族館に登場した。昨年から今年にかけてふ化した「1年生」のサメ3種類が、ランドセルなどで飾った水槽内に展示されている。30日まで。 水槽のテーマは「僕たち海の1年生」。館内でふ化したトラザメ(体長8〜10センチ)12匹とハナカケトラザメ(同)11匹、近海で卵を採集してふ化したナヌカザメ(体長15センチ)1匹を展示してい ...
紀伊民報古い写真や資料130点 熊楠記念館開館60周年特別展、和歌山県白浜
紀伊民報 7日 14:30
和歌山県白浜町の南方熊楠記念館は、開館60周年記念特別展「ミナカタ・ソサエティから記念館へ」を開催している。記念館が立つ番所山周辺の古い写真や関連資料など計130点を展示し、記念館の歴史を紹介している。9月23日まで。 ミナカタ・ソサエティは1947年に結成された熊楠の遺稿を整理した組織。51〜52年に東京、名古屋、大阪、神戸などで「世界の科学者 ミナカタ・クマグス展」を開催し、後の熊楠ブームの礎 ...
紀伊民報梅の実にひょう被害 農家に痛手、和歌山県田辺・みなべ
紀伊民報 7日 14:30
和歌山県の田辺市やみなべ町などで6日未明にひょうが降り、梅の実に傷が付いたり、落とされたりするなどの被害が出ている。 JAわかやま紀南地域本部(田辺市朝日ケ丘)によると、午前3時ごろから3時半ごろにかけて降ったとみられる。田辺市の稲成町や秋津町、万呂、上秋津、三栖、長野、芳養などの地区で被害情報が寄せられ、特に稲成町や芳養、中芳養あたりでの被害が大きいという。7日午前に園地の被害の状況を調べに回っ ...
太平洋新聞4月7日(月) 和歌山
太平洋新聞 7日 14:00
NHK和歌山県警察学校で入校式 警察官など76人入校
NHK 7日 13:51
和歌山警察本部に採用された警察官の警察学校への入校式が行われ、新人の警察官が「交通事故を無くしたい」などと意気込みを語りました。 7日、和歌山市の県警察学校で行われた入校式には、この春に採用された▼警察官62人と▼事務職員など14人が出席しました。 式では一人ひとりの名前が読み上げられ、入校生は大きな声で返事をして野本靖之 本部長から辞令を受け取りました。 そして、入校生を代表して保富進太郎 巡査 ...
福井新聞北海道内の上場企業、平均年収ランキング 2025年3月までの1年間で民間調査
福井新聞 7日 12:00
... 】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 ...
読売新聞関大が4点差を逆転…大学野球・関西学生
読売新聞 7日 10:30
... 大=勝ち点関学大1、京大0、近大(1勝1敗)10―3同大、関大(1勝1敗)5―4立命大 ▽関西六大学 大商大(2勝)4―1大院大=勝ち点大商大1、大院大0、龍谷大(1勝1敗)4―0大経大 ▽近畿学生 和歌山大4―3神戸医療未来大、大工大4―2阪南大、奈良学園大5―4大阪公立大 ▽阪神大学 大産大1―0大体大、関西外大3―1甲南大、天理大6―1関西国際大 6日 関連記事 阪神の門別がプロ初勝利…高卒 ...
NHK南紀白浜空港の滑走路延伸 基本構想が判明 北西延伸が最有力
NHK 7日 10:18
和歌山県の南紀白浜空港の滑走路延伸について、北西側に延伸する案を最有力とする基本構想がまとめられたことが県への取材でわかりました。 和歌山県は、白浜町にある南紀白浜空港の利用者を増やすため、大型の航空機が発着できるよう、滑走路を現在の2000メートルから延伸することを目指していて、基本構想の検討を民間事業者に委託していました。 その結果、現在の滑走路を北西側に500メートル延伸し、滑走路の先に進入 ...
NHK南紀白浜空港の滑走路延伸 基本構想が判明 北西延伸が最有力
NHK 7日 08:21
和歌山県の南紀白浜空港の滑走路延伸について、北西側に延伸する案を最有力とする基本構想がまとめられたことが県への取材でわかりました。 和歌山県は、白浜町にある南紀白浜空港の利用者を増やすため、大型の航空機が発着できるよう、滑走路を現在の2000メートルから延伸することを目指していて、基本構想の検討を民間事業者に委託していました。 その結果、現在の滑走路を北西側に500メートル延伸し、滑走路の先に進入 ...
京都新聞能登へ響け、支援の音色 京都府南丹市でチャリティーコンサート
京都新聞 7日 06:30
... れた石川県輪島市の支援のため、園部ライオンズクラブ(京都府南丹市)が5日、チャリティーコンサートを南丹市園部町のアスエルそのべで開催した。来場者は多彩な調べに聞き入るとともに、被災地に思いをはせた。 和歌山で活動する女性ゴスペルグループ「クリスタルボイス」は、迫力ある声量で会場を盛り上げた。アルゼンチンタンゴのユニット「Sincopa(シンコパ)」はシックな演奏で聴かせ、園部町出身の歌手河合多恵子 ...
毎日新聞和歌山南陵高 一丸で再出発 募集一時停止後 3年ぶり13人入学 日高川 /和歌山
毎日新聞 7日 05:06
学校法人の経営難のため生徒募集が一時停止されていた私立和歌山南陵高校(日高川町)が3年ぶりに新入生を迎え、6日に同校で入学式があった。新入生は13人で、教職員とともに再出発を誓った。 同校を巡っては、教職員の給与支払いがたびたび滞るなど、運営する学校法人「南陵学園」(静岡県)の経営問題が表面化。法人を管轄する同県が2022年7月と12月に措置命令を出し、経営改善が確認されるまで生徒の募集を止めるよ ...
毎日新聞海南市長選 神出氏 無投票6選 「謙虚な市政運営努める」 /和歌山
毎日新聞 7日 05:06
任期満了に伴う海南市長選が6日、告示された。立候補を届け出たのは現職で無所属の神出政巳氏(74)のみで、無投票で6選が決まった。合併前の海南市長選を含むと、7回連続で無投票当選している。
毎日新聞どーんと迫力 孫市まつり 武者行列や鉄砲演武 和歌山・鷺森別院 /和歌山
毎日新聞 7日 05:06
戦国時代の鉄砲集団「雑賀衆」を率いた雑賀孫市にちなんだ町おこしイベント「第21回孫市まつり」が3月30日、和歌山市鷺ノ森の本願寺鷺森別院周辺であった。雑賀衆などを装ったよろいかぶと姿の武者行列が市の中心部を練り歩き、多くの家族連れでにぎわった。 火縄銃を用いた鉄砲演武では、白煙とともに「どーん」と大きな音が響き、見学者から歓声が上がっていた。和歌山市園部の大学3年生、堀井…
読売新聞菓子業界 発展しますよう
読売新聞 7日 05:00
... 200の企業・団体からスナック菓子やアメといった菓子や飲み物などが神前に供えられ、前山和範宮司が祝詞を奏上。 巫女(みこ) による舞や玉串などが奉納され、境内では餅まきも行われた=写真=。 橋本市の菓子店「 浪花(なにわ) 堂」を営む県菓子工業組合の中井啓祐理事長は「お客様に満足してもらえるよう日々心掛けて品物を作っている。より一層、いい品物を作っていきたい」と話した。 和歌山の最新ニュースと話題
読売新聞桃源郷公園 再整備へ
読売新聞 7日 05:00
... を求める4630筆の署名を岸本健市長に提出した。鈴木常二副会長は「大学や社会人で活躍する選手も育った。子どもらが夢をかなえられるよう残してほしい」と求めた。 娘が同クラブに所属していた湯川千夏さん(40)は「地域の子どもらが本格的な設備で陸上競技に触れるきっかけがなくなる」と訴えた。 岸本市長はこの日、報道陣に「いろんな意見をとらまえて決めていく」と述べるにとどまった。 和歌山の最新ニュースと話題
TBSテレビ「お母さん さよならやぞ」沖縄水上特攻を前に戦艦大和の甲板で告げた“別れの言葉" 元乗組員が語る“大和の最期" 運命を共にした戦友は海底に眠り
TBSテレビ 7日 05:00
... 児島県沖で、アメリカ軍機の攻撃を受け沈没しました。乗組員3332人のうち、生き残ったのは、わずか276人でした。 大和の最期を知る男性が和歌山県にいます。西田耕吾さん(取材当時99歳)。大和から生還した数少ない乗組員の一人です。 西田耕吾さん=2021年3月取材 和歌山県で小学校の教師をしていた西田さんは、1943年に徴兵され広島県の大竹海兵団に入団。その年の4月に大和に乗艦しました。 西田耕吾 ...
FNN : フジテレビ日本海の春の味覚「ほたるいか祭り」 あつあつ茹でたてを楽しむ 兵庫・新温泉町
FNN : フジテレビ 6日 18:06
... 。 会場にはホタルイカをさまざまな形で楽しめる料理がずらりと並び、大人から子どもまで大勢の人が春の味覚を楽しみました。 【訪れた人】「おいしい」「最高です」「めっちゃおいしい」「新鮮でプリプリしてる」 全国有数の水揚げ量を誇る浜坂漁港のホタルイカ漁は来月中旬まで続くということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ8軒の旅館が合同で入社式 「町全体を1軒の宿」としてPR 兵庫・城崎温泉
FNN : フジテレビ 6日 18:05
... うと、おととしから合同で入社式を行っています。 【進入社員】「これからみんなと頑張っていこうという気持ちになりました」。「難しいこともあると思いますが(同期と)一緒に頑張っていけたらと思います」。 新入社員たちは、社員研修も合同で行い、町の歴史などをともに学んでいくということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
WBS : 和歌山放送【選挙】海南市長選、現職の神出氏が無投票で6選
WBS : 和歌山放送 6日 17:56
... 者数は、4万604人でした。 無投票当選を喜ぶ神出市長 神出氏は、1951年、海南市生まれで、県立海南高校から明治大学に進み、大学院を修了したあと、一級建築士として建設会社で勤務し、旧海南市議会議員や和歌山県議会議員を経て、2002年4月の旧海南市長選挙で無投票で初当選しました。そして、2005年4月、旧海南市と旧下津町の合併に伴う海南市長選挙で、無投票で当選して以来、6回連続での無投票当選となり ...
NHK和歌山 海南市長選挙 現職の神出氏が無投票で6回目の当選
NHK 6日 17:27
任期満了に伴う和歌山県海南市の市長選挙が6日告示され、現職の神出政巳氏が無投票で6回目の当選を果たしました。 海南市長選挙はきょう午後5時で立候補の受け付けが締め切られました。 無所属で現職の神出政巳氏のほかに立候補の届け出はなく、無投票で神出氏の当選が決まりました。 神出氏は海南市出身の74歳。 旧海南市の市長を経て、合併していまの海南市になった平成17年から市長を務め、6回連続で無投票での当選 ...
NHK和歌山 海南市長選挙 現職の神出氏が無投票で6回目の当選
NHK 6日 17:25
任期満了に伴う和歌山県海南市の市長選挙が6日告示され、現職の神出政巳氏が無投票で6回目の当選を果たしました。 海南市長選挙はきょう午後5時で立候補の受け付けが締め切られました。 無所属で現職の神出政巳氏のほかに立候補の届け出はなく、無投票で神出氏の当選が決まりました。 神出氏は海南市出身の74歳。 旧海南市の市長を経て、合併していまの海南市になった平成17年から市長を務め、6回連続で無投票での当選 ...
テレビ和歌山和歌山南陵 3年ぶり入学式
テレビ和歌山 6日 14:03
経営状態の悪化などで混乱が続いていた日高川町の和歌山南陵高校で今日、3年ぶりに入学式が行われました。入学式では教職員や保護者が見守る中、新入生が迎えられました。南陵学園を巡っては、国の就学支援金の未返還や職員給与の未払いなどの問題が明らかになり、学園本部がある静岡県から生徒募集を停止するなどとした2度の措置命令が出され、令和5年度から2年間、入試が実施できませんでした。その後学園側に理事長交代など ...
産経新聞ラジオ通じ豪州との懸け橋に オーストラリア公共放送プロデューサー 尾道ケイさん
産経新聞 6日 13:00
... ラリアの懸け橋になる」という新たな挑戦が始まった。(安東義隆) おのみち・けい 大阪府貝塚市出身。小学6年でオーストラリアに移住、クイーンズランド大学卒。専攻はITと中国語でIT系企業に勤務したことも。テレビ和歌山、MBSラジオ、KBS京都ラジオ、ラジオ大阪などでリポーターやパーソナリティーを務める。動物好きで、メルボルンでは保護された猫を飼い主が見つかるまで世話をするボランティア活動もしている。
NHK「サイクルトレイン」 新たにJR和歌山線でも利用開始
NHK 6日 12:01
和歌山県北部を走るJR和歌山線の5つの駅で自転車をそのまま電車に持ち込んで乗車することができる「サイクルトレイン」の運行が始まりました。 「サイクルトレイン」は、自転車をそのまま電車に持ち込んで移動することができる列車で先月(3月)から和歌山県北部などを走るJR和歌山線で利用できるようになり、このほど運行の様子が報道陣に公開されました。 乗り降りができるのは、▼和歌山駅、▼岩出駅、▼粉河駅、▼橋本 ...
WBS : 和歌山放送和歌山城、光の回廊や夜桜ライトアップが人気
WBS : 和歌山放送 6日 12:01
桜が満開となって迎えた週末の昨夜(5日)、和歌山市の和歌山城公園は、夜桜見物の人で大にぎわいとなりました。 夜桜見物や散策などでにぎわう和歌山城公園(4月5日) 和歌山城天守閣を中心とした和歌山城公園には、およそ450本のソメイヨシノが植えられ、それらが満開、見頃となる中、今回、初めて、和歌山城〜光の回廊〜春のライトアップとして、満開の桜のほか、石垣などに照明が当てられ、美しく幻想的な景色を見せて ...
NHK「サイクルトレイン」 新たにJR和歌山線でも利用開始
NHK 6日 11:53
和歌山県北部を走るJR和歌山線の5つの駅で自転車をそのまま電車に持ち込んで乗車することができる「サイクルトレイン」の運行が始まりました。 「サイクルトレイン」は、自転車をそのまま電車に持ち込んで移動することができる列車で先月(3月)から和歌山県北部などを走るJR和歌山線で利用できるようになり、このほど運行の様子が報道陣に公開されました。 乗り降りができるのは、▼和歌山駅、▼岩出駅、▼粉河駅、▼橋本 ...
佐賀新聞不審者情報について
佐賀新聞 6日 11:22
... る などの防犯対策を御指導お願いします。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 4/6 8:43 和歌山県竜巻注意情報 第7号=気象庁発表 4/6 7:47 和歌山県竜巻注意情報 第6号=気象庁発表 4/6 6:53 和歌山県竜巻注意情報 第5号=気象庁発表 4/6 3:43 和歌山県竜巻注意情報 第4号=気象庁発表
NHKハートの形のチューリップ畑 花が咲き始める 和歌山 橋本
NHK 6日 11:12
和歌山県橋本市でハートの形に植えられたチューリップの花が咲き始め、多くの人が訪れています。 橋本市の恋野地区では、地元の商工会議所が、およそ1500平方メートルのチューリップ畑を整備していて、赤やピンク、黄色など3万本のチューリップがハートの形に植えられ地区の名前にちなんで「恋のチューリップ畑」と名付けられています。 チューリップはまだ咲き始めたばかりですが、5日は畑の近くでキッチンカーの出店や琴 ...
NHKハートの形のチューリップ畑 花が咲き始める 和歌山 橋本
NHK 6日 11:10
和歌山県橋本市でハートの形に植えられたチューリップの花が咲き始め、多くの人が訪れています。 橋本市の恋野地区では、地元の商工会議所が、およそ1500平方メートルのチューリップ畑を整備していて、赤やピンク、黄色など3万本のチューリップがハートの形に植えられ地区の名前にちなんで「恋のチューリップ畑」と名付けられています。 チューリップはまだ咲き始めたばかりですが、5日は畑の近くでキッチンカーの出店や琴 ...
Lmaga.jp「阪急うめだ」に新・大阪みやげ候補続々、関西限定品に注目
Lmaga.jp 6日 11:00
... !味」、紀州産梅&大阪・梅田にちなんだ「ウメダ!味」(各701円)が販売され、海外客も意識したパッケージには大阪の名所が描かれた遊び心あふれる工夫が。「コメマリ」では、大阪・たこ焼き、京都・宇治抹茶、和歌山・梅かつおの3味を食べ比べしたいお米スナック「関西アソート」(1728円)が期間限定(10月下旬まで)で販売中だ。 「グランカルビー」の「Potato Roast スキヤデ!味」「Potato ...
読売新聞関西学院が京大に圧勝、同志社が近大に逆転勝ち…大学野球・関西学生、関西六大学などで春季リーグ開幕
読売新聞 6日 11:00
... ▽関西学生 関学大(1勝)11―0京大、同大(1勝)4―3近大、立命大(1勝)2―0関大 ▽関西六大学 大商大(1勝)8―2大院大、大経大(1勝)6―1龍谷大 ▽近畿学生 奈良学園大6―2大阪公立大、和歌山大3―2神戸医療未来大、大工大2―0阪南大 ▽京滋大学 びわこ成蹊大4―2明治国際医療大、佛教大7―0滋賀大 ▽阪神大学 関西国際大1―0天理大、大産大6―4大体大、関西外大3―0甲南大 関連記 ...
朝日新聞ジャイアントパンダ・永明をしのぶ会 白浜・アドベンチャーワールド
朝日新聞 6日 10:15
偲ぶ会には「永明さんありがとう」と書かれたパネルを持つ人もいた=2025年4月5日午後3時41分、和歌山県白浜町、勝部真一撮影 [PR] アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で約30年間過ごし、帰国したふるさとの中国で1月に死んだジャイアントパンダ「永明(エイメイ)」を偲(しの)ぶ会が5日、同園で開かれ、多くのファンらが冥福を祈った。 永明は1992年に北京動物園で生まれ、94年に来園。雌のパ ...
FNN : フジテレビ大阪万博会場や東京都庁を設計した「すごい建築家」みんなが使う橋も作った【兵動大樹今昔さんぽ】
FNN : フジテレビ 6日 10:00
... す。博物館の中も当然見る価値がある。三田の奥深さを知りました」 ▼兵動さんの今と昔を探る旅の全ては、動画でじっくりお楽しみください。 https://youtu.be/skqPAT32fJc (関西テレビ「newsランナー 兵動大樹の今昔さんぽ」 2025年3月28日 金曜日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ電車に“自転車を折りたたまず"持ち込みのサービス JR和歌山線にも広がる 日曜・祝日の一部の列車が対象
TBSテレビ 6日 09:37
... らは和歌山線でも始まっています。自転車と電車を組み合わせることで、公共交通を利用して沿線の観光スポットを楽しんでもらう狙いがあるといいます。4月5日は、県の職員らが乗客役として利用する様子が報道陣に公開されました。 (乗客役)「帰りは電車があるなという気持ちなのでもっと行きたいところまで遠くまで行けるようになると思います」 このサービスは日曜・祝日の一部の列車が対象で、JR和歌山線内の5つの駅(和 ...
MBS : 毎日放送電車に“自転車を折りたたまず"持ち込みのサービス JR和歌山線にも広がる 日曜・祝日の一部の列車が対象
MBS : 毎日放送 6日 09:30
... らは和歌山線でも始まっています。自転車と電車を組み合わせることで、公共交通を利用して沿線の観光スポットを楽しんでもらう狙いがあるといいます。4月5日は、県の職員らが乗客役として利用する様子が報道陣に公開されました。 (乗客役)「帰りは電車があるなという気持ちなのでもっと行きたいところまで遠くまで行けるようになると思います」 このサービスは日曜・祝日の一部の列車が対象で、JR和歌山線内の5つの駅(和 ...
NHK和歌山県北部と南部に竜巻注意情報
NHK 6日 07:48
和歌山地方気象台は午前6時52分、和歌山県北部と南部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
NHK和歌山県北部と南部に竜巻注意情報
NHK 6日 07:40
和歌山地方気象台は午前6時52分、和歌山県北部と南部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
読売新聞全国一の産地・和歌山県の梅が収穫半減…昨年の暖冬とひょうが影響、梅干しは値上げ・販売休止
読売新聞 6日 06:00
... 地・和歌山県の梅が昨年、凶作で収穫量が半減し、梅干し業界では原料不足のため商品の一部が販売休止や値上げとなる影響が出ている。梅は塩漬けで保存が利くため、足りなくなるのは異例。気候変動による開花時期の変化や 雹(ひょう) 被害が原因で、生産者や製造業者は「今年は無事に育ってほしい」と願う。 (和歌山支局 豆塚円香、竹内涼) ◆かき集めたが 梅干し店で掲示された一部商品の販売休止案内(和歌山市で) 和 ...
毎日新聞夜景の桜並木をちょうちん彩る 南海高野線沿い /和歌山
毎日新聞 6日 05:06
南海高野線の九度山(九度山町)―学文路(橋本市)駅間で、線路沿いのソメイヨシノの並木約200メートルがちょうちんの明かりに照らされ、夜景に浮かび上がっている。 南海電鉄などの取り組みで、ちょうちん70個を使用。2024年までは開花シーズンに投光器でライトアップをしてきたが、同町内の道の駅「柿の郷く…
毎日新聞空き家問題、通報を 和歌山市が開設 ウェブで対応依頼 /和歌山
毎日新聞 6日 05:06
近所に管理が行き届いていない空き家、ありませんか−−。和歌山市は1日、老朽化などで周囲に悪影響を及ぼしている空き家について、市に対応を依頼できるウェブの通報システムを開設した。法改正で新たに規定された「管理不全空家等」の認定も併せて始まり、行政指導や勧告を強化する。 市によると、これまで行政指導や勧告の対象は、管理不全空家等よりも不良度の高い「特定空家等」のみだった。2024年度に県内の自治体で、 ...
毎日新聞橋本市の歴史、発展を展示 漁具など 郷土資料館オープン /和歌山
毎日新聞 6日 05:06
新たな橋本市郷土資料館が5日、同市橋谷にオープンした。考古資料や紀の川で使われていた漁具など計約180点を常設展示し、市の歴史を紹介する。 市内の別の場所にあった市郷土資料館とあさもよし歴史館を市が移転統合した。紀見地区公民館を兼ねた複合施設で、鉄筋コンクリート一部2階建て延べ約1580平方メートル。交通の要衝として発展した市の歴史にちなみ、常設展示室には「祈りのみち」や「川のみち」など…
毎日新聞心つなぐ郵便を大切に 桜の下1400通 紀三井寺で文供養会 和歌山 /和歌山
毎日新聞 6日 05:06
宛名や差出人が不明で、配達も返還もできない「迷い子」や焼却を依頼された郵便物を供養する「文供養会(ふみくようえ)」が5日、和歌山市の紀三井寺であった。現職や元の郵便局員ら約120人が参列して静かに手を合わせ、満開の桜の下で約1400通のはがきや手紙を供養した。 郵便事業関係者らでつくる「文塚供養奉賛会」が主催で、1967年に始まった。迷い子になると…
毎日新聞軽妙なトーク、大道芸を披露 和歌山城ホール前の広場 /和歌山
毎日新聞 6日 05:06
和歌山市七番丁の和歌山城ホール前の広場で3月29日、三重県を拠点に全国で活動している大道芸人の「わくわくブーブ」さんがパフォーマンスを披露し、通りかかった家族連れらを楽しませた。 軽妙なトークを挟みながらバルーンアートや皿回しを見せるうちに観客が増え、丸い筒を積み上げた上に敷いた不安定な板に立って…
読売新聞日高の食 サイトで紹介
読売新聞 6日 05:00
... 動画で説明している。 特設サイト(https://wakayama-hidaka-history.jp/introduce/washoku/)で、パンフレットをダウンロードできる。日本語版と英語版がある。 同協議会は9月に大阪・関西万博の会場で、食文化の展示や動画の上映などを行う予定。 問い合わせは、同協議会事務局の県日高振興局地域づくり課(0738・24・2911)。 和歌山の最新ニュースと話題
読売新聞カスハラを防げ!北海道の自治体や企業で動き広がる…1日の道条例施行で
読売新聞 6日 05:00
... 自治体はカスハラをした人物への罰則や氏名公表などの措置は設けていない。一方、桑名市は悪質な場合、専門家による審議や警告などの手続きを経てカスハラをした人物の氏名を公表するとしている。このほか、愛知県、和歌山県、長野県松本市なども条例の制定を目指している。 北海道大の駒川智子教授(労働社会学)は「自治体レベルで条例の制定が進んでいるのは、国を動かす意味でも重要だ。カスハラ対策は本来、国が取り組むべき ...
読売新聞大切な気持ち 空に届け
読売新聞 6日 05:00
紀三井寺で文供養会 手紙などを弔う前田貫主ら(和歌山市で) 手紙やはがきを弔う「文供養会」が5日、和歌山市の紀三井寺で営まれ、郵便関係者らが祈りをささげた。 宛先や差出人の記載が不十分で届けることも返還することもできない手紙などを弔うため、1967年に同寺で始まった。94年からは無事に届けたものの、簡単に処分できない大切な手紙なども弔っている。 この日の文供養会では、同寺の前田泰道貫主が読経する中 ...
伊勢志摩経済新聞伊勢「旅荘 海の蝶」2000本の桜ほぼ満開 桜の花の上に水平線と飛島
伊勢志摩経済新聞 6日 02:34
... う)」(伊勢市二見町、TEL 0596-44-1050)の桜が4月5日時点で、ほぼ満開となっている。 【その他の画像】「旅荘 海の蝶」2000本の桜ほぼ満開 桜の花の上に水平線と飛島 [広告] 三重、和歌山、鳥取、静岡で旅館・ホテルを運営するアンドリゾート(同)が運営する同館。約3万坪の敷地に約2000本の桜が植えられている。伊勢神宮125社の1社皇大神宮摂社の「粟皇子(あわみこ)神社」が敷地内に ...
Lmaga.jp中条あやみとウエンツ、万博の大屋根リングに驚き「規模すごい」
Lmaga.jp 5日 18:45
... 5』がおこなわれた。ファッションステージでトップバッターを飾った中条あやみが万博への思いや会場の感想を語った。 「大阪・関?万博PRブロンズパートナー」として、2023年3月より、北九州、山梨、静岡、和歌山、熊本、愛媛と全国を巡り万博の魅力発信をおこなってきた『TGC』。今回は万博会場のひとつ「EXPO メッセ『WASSE』」(大阪市此花区)で開催され、10代を中心に支持を受けるアーティスト・To ...
熊野新聞熊野大花火大会に向けて 花火師が150発試し打ち -(熊野市 )
熊野新聞 5日 17:30
... 花火の試し打ちがあった。8月17日(日)の開催を前に2・5〜10号玉の150発の花火を打ち上げ、夜空を鮮やかに染めた。 試し打ちには、地元熊野市の和田煙火店をはじめ、伊藤煙火工業(亀山市)、紀州煙火(和歌山県有田川町)が参加。浜辺には一目見ようと、多くの見物客が詰めかけた。 市観光協会の中平孝之会長は「今年は日曜日開催。かなり多くの人に来ていただけると思う。8月17日を楽しみにしてほしい」と話して ...
テレビ和歌山万博に向け紀州東照宮で「荷出し」
テレビ和歌山 5日 17:17
... 展示に向け今日、和歌山市の紀州東照宮では神輿などの準備を進める「荷出し」の作業が行われました。 和歌山市和歌浦西の紀州東照宮では今日、和歌祭実行委員会のメンバーらおよそ30人が集まり「荷出し」の作業を行いました。紀州東照宮では毎年5月の例大祭、和歌祭に向け4月下旬に神輿や衣装などの祭具を準備する「荷出し」が行われていますが、今年は、今月13日に開幕する大阪・関西万博の関西パビリオンの和歌山ゾーンに ...
WBS : 和歌山放送和歌山城・満開の桜見物客ピーク・くまモンも来場
WBS : 和歌山放送 5日 16:35
花見のシーズンたけなわとなった和歌山市の和歌山城公園には、きょう(4月5日)多くの市民が訪れ、満開の桜を楽しんでいました。 満開の桜と和歌山城天守閣(4月5日・和歌山城公園) 和歌山地方気象台は、先月(3月)30日に和歌山でサクラが満開になったと発表しましたが、その後は上空の寒気の影響で花冷えが続き、花が散らずに長持ちしました。 和歌山城天守閣をバックに咲き誇る二の丸庭園の桜 そして、ソメイヨシノ ...
WBS : 和歌山放送和歌山高校でチューリップフェスタ
WBS : 和歌山放送 5日 16:11
和歌山市新庄(しんじょう)の県立和歌山高校できょう(5日)、およそ1万5千本のチューリップが色とりどりの花を咲かせる中、チューリップフェスタが開かれ、訪れた人たちを楽しませていました。 和歌山高校では、1996年から生徒や保護者、教職員が地域住民とともに、中庭を中心に校内でチューリップを栽培していて、2003年からは、春休みの期間を利用して「チュ-リップフェスタ」自由鑑賞DAY(デイ)として、誰で ...