検索結果(和歌山)

1,408件中8ページ目の検索結果(0.083秒) 2025-10-24から2025-11-07の記事を検索
わかやま新報年賀状いっぱい書いて 郵便局で販売スタート
わかやま新報 10月31日 06:58
ポンポンを持って踊る園児ら 2026年用お年玉付き年賀はがきが30日、全国で一斉に発売され、和歌山市一番丁の和歌山中央郵便局(内田豊己局長)で販売開始イベントが行われた。 内田局長は「年賀状での年始のあいさつは伝統文化として定着し、毎年多くの方にお買い求めいただいています。幅広いニーズにお応えするために多くの種類をご用意している。魅力いっぱいの年賀はがき、皆さまのご利用をよろしくお願いします」と話 ...
わかやま新報「百折不撓」で土と対峙 陶芸工房ぷらゆす展
わかやま新報 10月31日 06:56
味わいのある力作が並ぶ会場 和歌山市砂山南の陶芸工房「ぷらゆす」は11月2日まで、同市小松原通の県民文化会館中展示室で第25回作陶展を開いている。 工房の共同代表の久野晶子さんと酒井禎明さんを中心に、小学生から80代までの会員およそ50人の個性豊かな世界観が感じられる展示となっている。 同工房は月に2度の活動の他、大阪府岬町の穴窯で6日間絶えず、まきで焼き続けて作る大規模な「焼き締め」を毎年行って ...
レスポンスオムロン、和歌山県田辺市で公共ライドシェア実証へ…観光客向け交通空白解消めざす
レスポンス 10月31日 06:30
... リューションズは、11月1日から和歌山県田辺市で公共ライドシェアサービスの導入に向けた実証運行を行うと発表した。 【画像全3枚】 この取り組みは、観光シーズンでの交通空白解消および移動活性化に向けた取り組みとなる。 現在、地方都市では自治体財政のひっ迫や人手不足により、地域交通サービスの維持が難しくなり、住民の移動手段が不足する「交通空白」の課題が顕在化している。 和歌山県田辺市でも、インバウンド ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパートここは外せない!気軽に立ち寄れるけれど湯は極上の「日帰り温泉」5選
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 10月31日 06:01
... 的な建築家・藤森照信氏が手がけた独特の建物や空間も魅力だ。入浴料金500円。そのほか日帰り温泉「御前湯」など、数多くの日帰り入浴施設があるので湯めぐりをしてもよいだろう。 花山温泉・薬師の湯(和歌山県和歌山市)和歌山市の市街地にある一軒宿「薬師の湯」。泉質は、含二酸化炭素・鉄−カルシウム・マグネシウム−塩化物泉。成分の濃い炭酸泉が有名で、赤茶色の濁り湯とそれがつくりだす析出物(湯の花)のインパクト ...
BUSINESS INSIDERエルメス、ディオール、ナタリー・ポートマン…海外「有松鳴海絞り」人気に火をつけた5代目社長が語る「伝統の再解釈」ブランド戦略
BUSINESS INSIDER 10月31日 05:30
... ていったのか。 その手がかりを得るため、8月下旬、経済産業省「グローバルファッションIP創出プログラム」※(運営事務局・インフォバーン)に採択された10数人のクリエイターが、有松の同社を訪れた。7月の和歌山市・A-GIRLS(エイガールズ)に続き、今回のフィールドワーク第2弾では「伝統工芸の再解釈」に関するブランド戦略を探った。 ※グローバルファッションIP創出プログラム:2025年3月の「エンタ ...
毎日新聞「パラ卓球の魅力」学ぶ 玉津、中村両選手が車座トーク 津高生も車椅子でプレー /三重
毎日新聞 10月31日 05:06
... 車座形式で生徒と気軽に話をやりとりする「車座トーク」。29日は「パラ卓球の魅力」と題して、玉津徹也選手(46)と中村亮太選手(22)を講師に招き、競技などについて学んだ。【大竹禎之】 今回の車座トークはパラ競技を通して、共生社会の実現に向けて人権感覚を養うために企画された。和歌山県出身の玉津選手と、奈良県出身の中村選手はトークで競技の魅力のほか、選手としての喜びや苦悩、世界大会に出場した際の思い…
朝日新聞労働組合を「どんどん削る」検察官は言った 捜査は違法?きょう判決
朝日新聞 10月31日 05:05
... といった行為が、威力業務妨害や脅迫などの罪に問われた。 「一連の刑事事件で、労働組合の『団結権』を侵害する違法な捜査が行われた」。関生支部側と組合員3人はこう訴え、20年に提訴した。国(検察)や滋賀、和歌山、京都の3府県(警察)に賠償を求めた。 団結権とは、個人では力の弱い労働者が、待遇の改善などを企業と交渉するために、労働組合をつくる権利。憲法で保障されている。 また、労働組合が企業と交渉する際 ...
毎日新聞県予選 都大路へ、あす号砲 男子6チーム 女子5チーム /和歌山
毎日新聞 10月31日 05:03
... 大和歌山▽智弁和歌山▽田辺。女子は那賀・橋本▽和歌山北▽近大和歌山▽智弁和歌山▽日高。 Advertisement 過去5年間は2021年の田辺工の男子優勝を除いて、男女とも和歌山北と智弁和歌山の優勝争いとなっている。今年も両校の優勝争いが予想されており、他チームがどこまで迫れるかが注目される。 男子 智弁和歌山、選手層厚く 男子は2月に兵庫県で開かれた西脇多可新人高校駅伝競走大会で、智弁和歌山が ...
毎日新聞万事ウマく、迎春準備 温かみある年賀状出そう 中央郵便局で催し /和歌山
毎日新聞 10月31日 05:03
2026年用のお年玉付き年賀はがきの販売が全国で始まった30日、和歌山市一番丁の和歌山中央郵便局では記念の催しがあった。園児による鼓笛隊の演奏が迎春に先駆けてムードを盛り上げた。 局では、さんた保育園(同市)の年長児クラス33人が「RPG」「マツケンサンバ?」の2曲を元気に披露。日本郵便のキャラクター「ぽすくま」と県のPRキ…
毎日新聞不登校、過去最多の3017人 いじめ認知も増加 24年度公立学校 県教委 /和歌山
毎日新聞 10月31日 05:03
県教委は、2024年度に県内公立学校で不登校とされた児童生徒は計3017人(前年度比72人増)で、過去最多を更新したと発表した。高校は前年度より減ったが、小中で増加した。公立の不登校者数は20年度に最多となって以降も増加が続いている。 文部科学省が29日に公表した24年度の「問題行動・不登校調査」を受け、県教委が調査結果を発表した。不登校者数の内訳は、小学校959人(前年度比42人増)▽中学校14 ...
毎日新聞スポわか 和歌山市軟式野球学童部秋季大会 A級岡崎が優勝 2位・紀伊とJA共済旗大会へ /和歌山
毎日新聞 10月31日 05:03
第55回和歌山市軟式野球連盟学童部秋季大会兼和歌山セキスイハイム杯争奪大会は26日、北島球場でA、C両級の決勝戦が行われ、A級は岡崎、C級は山東・安原の合同チームがそれぞれ優勝した。A級の岡崎と2位の紀伊は11月15、16日に橋本市などで行われる第21回JA共済旗学童軟式野球大会に出場する。 大会は5日間にわたって行われ、A級24、C級21チームがそれぞれトーナメントで争った。
毎日新聞紀南 キハダフカセはサメとの競争/紀中 ナイトゲームでアオリイカ=宇井晋介 /和歌山
毎日新聞 10月31日 05:03
珍しさを競う串本町の釣り大会「珍魚釣り選手権」。今年の13回大会は2時間で33種、170匹以上がエントリーした。13年前と今とでは、釣れる珍魚の中身がガラリと変わってきていることに驚く。かつては珍魚のクマノミが6匹釣れたり、常連が姿を消したり……。小さな釣り大会を通して、今の海の現状が垣間見える。 【紀北】シロアマダイを狙ってのタイラバゲーム。無風だと苦戦するが、風があると絶好調。連日船中良型が1 ...
毎日新聞万事ウマく、迎春準備 力強い丙午、大絵馬完成 田辺・熊野本宮大社 /和歌山
毎日新聞 10月31日 05:03
田辺市本宮町の熊野本宮大社で16日、来年の干支(えと)「午(うま)」にちなんだ大絵馬(縦約1.1メートル、横約2.3メートル)が完成した。12月1日に大社の神門に掛け替えられる。 絵馬は、ピンクと緑の花が飾られた白馬が日の光を浴びている姿が描かれ、吉兆を表すタイが添えられている。九鬼家隆宮司(69…
毎日新聞観光政策転換へ、宿泊税導入議論 検討委第1回会合 白浜 /和歌山
毎日新聞 10月31日 05:03
白浜町は30日、町内の宿泊施設の宿泊料金に対する宿泊税導入を議論するための検討委員会の第1回会合を開いた。町職員の他、観光関連業者ら約20人が出席。2026年4月までに制度設計を進め、パブリックコメントを経て早ければ同年6月の町議会定例会で条例案の上程を目指すスケジュールが示された。 来年度中の実現を目指しており、実現すれ…
毎日新聞X(ツイッター)発信中 /和歌山
毎日新聞 10月31日 05:03
毎日新聞和歌山支局は、X(ツイッター、@mainichi_waka)で和歌山発の記事を紹介したり、ニュースを速報したりしています。
スポーツ報知口癖は「人生、何ひとつ無駄な経験はない」ソフトバンク小久保裕紀監督、日本一は昨季の悔しさを糧に
スポーツ報知 10月31日 05:00
... 大智投手(28)が4月4日の巨人戦(東京D)以来、公式戦57試合ぶりに失点。2年ぶりの日本一を逃した。 厳しかった表情がやっと崩れた。ソフトバンク・小久保監督が、満面の笑みで歓喜の輪に近づいた。星林(和歌山)時代は投手として出場がかなわなかった甲子園。夜空を見上げ9度、宙を舞った。「去年できなかった日本一を達成できて本当に良かった。たくましい選手たちに恵まれて幸せです」。完全アウェーで、すべて1点 ...
読売新聞津波備え 避難所開設訓練
読売新聞 10月31日 05:00
和歌山市職員 簡易テント組み立てなど 簡易テントを組み立てる職員(和歌山市で) 世界津波の日(11月5日)を前に、和歌山市は29、30日、担当職員が避難所を開設、運営する訓練を実施した。 市内の指定避難所は104か所。災害時には職員約500人が開設、運営に携わる。防災以外の仕事を普段している人も多く、経験が浅い職員を中心に約140人が参加した。 30日の訓練は和歌山城ホールなどで行われ、危機管理局 ...
日経ビジネス種子島から考える台湾海峡
日経ビジネス 10月31日 05:00
... 種子島、そして同じく鹿児島県の大隅半島に位置する内之浦宇宙空間観測所。この2つはJAXAの施設だ。種子島からはH3ロケットを、内之浦からはH3より小型の「イプシロン」ロケットを打ち上げている。そして、和歌山県・串本町には宇宙ベンチャーのスペースワンが建設した「スペースポート紀伊」がある。これまでに2回、同社の「カイロス」ロケットを打ち上げたが、いずれも失敗し、まだ打ち上げ成功の実績がない。 この他 ...
読売新聞ライフジャケット 必ず着用を
読売新聞 10月31日 05:00
... レジャー客の多い県内では毎年、海難事故が発生。今年も5月にすさみ町の岩場で釣りをしていた男性が死亡した。田辺海上保安部によると、この男性はライフジャケットを身に着けていなかったという。 田辺海保の川辺俊雅・警備救難課長は「海中転落者の発見や救助には数時間を要することもある。波や寒さの影響で、自力で浮かび続けることは困難だ」と指摘。ライフジャケットの着用を呼びかけている。 和歌山の最新ニュースと話題
山陰中央新聞警察や検察かたり100万円詐取疑い 島根県警など男再逮捕
山陰中央新聞 10月31日 04:00
警察官や検察官をかたり現金をだまし取ったとして島根、兵庫、和歌山3県警の合同捜査本部...
FNN : フジテレビ滋賀・長浜市 冷凍庫に妻の遺体 夫ら3人に執行猶予付き有罪判決
FNN : フジテレビ 10月31日 00:55
... 遺棄を手助けした罪に問われています。 これまでの裁判で3人は起訴内容を認めていて、30日、大津地方裁判所は「厳しい非難に値する」とする一方「罪を認め反省している」とし、野中被告に懲役1年(執行猶予3年)、岩瀬浩一郎被告と龍彦被告に懲役10か月(執行猶予3年)の判決を言い渡しました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ兵庫県 斎藤知事 観光プログラム「フィールドパビリオン」を視察
FNN : フジテレビ 10月31日 00:54
... 兵庫県は万博を契機に、地域の産業や文化を体験できる観光プログラム「フィールドパビリオン」を展開しています。 斎藤知事は午後は佐用町で国内最大規模の望遠鏡「なゆた望遠鏡」で金星を観察したほか、400年前の風情が残る宿場町・平福を見学しました。 県は今後もPRを継続するということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ過去最悪ペースの特殊詐欺の被害啓発に 孫世代が祖父母世代に注意呼びかけ
FNN : フジテレビ 10月31日 00:45
... 、ことしの特殊詐欺の被害件数は大阪府内で2164件、被害額は73億円以上で、去年1年間の被害額をすでに上回り、過去最多となっています。 (ことし8月末時点) 東住吉警察署の山崎隆弘生安課長は「少しでも怪しいと思ったら、最寄りの警察署に相談するなど注意してほしい」と呼びかけています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
和歌山経済新聞和歌山・片男波公園でライブ&マーケットイベント「ピクニックジャム」
和歌山経済新聞 10月30日 23:00
... 」(由良町)、「JUCKY'S BURGER CLUB」(和歌山市)、「三木町発酵ビルヂング」(同)など。 前田さんは「県外のイベントですてきな店やアーティストと出会い、自分の人生が豊かになった。和歌山でもそんな場を作りたい。訪れた人たちに豊かな時間を過ごしてもらえたら」と話す。「出店者はこだわりを持って運営している人たちばかり。県外の人も和歌山を訪れ、魅力を知ってほしい」とも。 開催時間は15日 ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパートSNSで大バズりのヂャン麺が人気カレー店とのコラボで更にパワーアップ!スパイス加わりヤミツキ必至!!
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 10月30日 22:50
... てお味のほうは… 【スープ】ということで、まずはそのスープ…というか餡をひと口… 酸辣ヂャン麺の酸辣は控えめで、その分めっちゃスパイスカレーの旨味に溢れており初っ端からレンゲが止まらない! 【麺】麺は和歌山・岩出にある《麺や壱》さんの特注太平打ち麺。 もちもちとした食感の良さとともに、ドロドロのカレー餡との絡みも良く相性の良さも抜群です。 【トッピング】見た目には見えないものの、餡の下には肩ロース ...
教育新聞第1回 「個別最適な学び」では、なぜ学習環境が重要か
教育新聞 10月30日 20:50
... として考えられているのです。 本連載では、こうした視点から子供だけでなく、教員の「学習環境」についても考えてみたいと思っています。 【プロフィール】 野中陽一(のなか・よういち) 横浜市市立学校教諭、和歌山大学教育学部助教授などを経て現職。学校や教室のICT環境の在り方を含む、教育の情報化に関わる教育実践研究が専門。文部科学省「学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議」(2017〜22)」、「新 ...
47NEWS : 共同通信海岸の闇に浮かぶ奇岩 和歌山・橋杭岩で点灯
47NEWS : 共同通信 10月30日 20:42
和歌山県串本町の国指定天然記念物「橋杭岩(はしぐいいわ)」で30日、毎年恒例のライトアップを前に試験点灯が行われた。海岸に並ぶ大小の奇岩がオレンジや青などの色に染まり、幻想的な雰囲気に包まれた。点灯は31日から11月2日の午後5時半から8時半まで。 和歌山県串本町
NHK北海道大学の研究林が創立100周年で式典 和歌山 古座川町
NHK 10月30日 20:12
和歌山県南部の古座川町にある北海道大学の研究林が創立100周年を迎え、大学関係者や地元の人が集まって記念式典が行われました。 古座川町にある北海道大学の和歌山研究林は、大学の北海道外にある唯一の研究施設で、手つかずの天然林や紀伊半島の多様な自然環境をいかして、実習などに利用されています。 創立100周年に向けて研究林を走るモノレールの路線が120メートル延長され、大学の学長らが乗り込んでモノレール ...
FNN : フジテレビパナソニックホールディングス 2026年3月期連結業績見通しを下方修正「純利益は3100億円から2600億円に」 アメリカでの電気自動車市場減速などが車載電池事業に影響
FNN : フジテレビ 10月30日 20:12
... 来の1000億円減・前期比9.0%減) 営業利益…3200億円(従来の500億円減・前期比25.0%減) 純利益…2600億円(従来の500億円減・前期比29.0%減) 電気自動車向けの車載電池事業が、アメリカでの市場低迷や関税によって低迷していることが影響しているということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ【台風のたまご=熱帯低気圧】発生へ 日本列島は「爆弾低気圧」通過で大荒れに【雨風シミュレーション31日(金)〜11月9日(日)/ 全国各都市の週間予報】
TBSテレビ 10月30日 20:00
... ご=熱帯低気圧】発生へ 気象庁の11月1日(土)の予想天気図に「熱帯低気圧」の予想が出てきました。熱帯低気圧は「台風のたまご」とも呼ばれます。 日本で最も遅い台風上陸の記録は、1990年11月30日に和歌山県南部に上陸した「台風28号」で、記録的な高温となった今年は、新たな「台風のたまご=熱帯低気圧」の動向にも注意が必要です。 31日(金)〜11月9日(日)《雨風シミュレーション》《全国各都市の週 ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート【大阪市淀川区】関西初「新大阪Fresh MK Station」が10月21日オープン。アルデ新大阪
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 10月30日 19:30
... 後以降という着荷はまだのようでした。 大きく綺麗な「かつおたたき」。新鮮な果物類も並んでいます。「和歌山みかん」「シャインマスカット」「種無し柿」等……色々ありました お買い得価格が魅力的。安さにビックリの「トキリンゴ」165円(税込)。思わず買ってしまいました。みかんも自分で選べるのが良いですね。 和歌山みかんを好きなだけ買えます。野菜の棚も広く、お買い得なものが多かったですよ。 様々な産直野菜 ...
FNN : フジテレビ【速報】人気の観光地「かずら橋」付近で高齢男性が川に転落し死亡 「誰かを待っている様子だった」
FNN : フジテレビ 10月30日 19:24
... 南側付近で川に転落し死亡したとみています。 男性は70代ぐらいで頭から血を流した状態で見つかり、身元は分かっていないということです。 また、現場付近にいた人によると「誰かを待っている様子だった」ということです。 警察は事故の可能性が高いとみていて、転落した原因などを調べる方針です。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞列島震撼、西日本にも広がるクマの脅威 京都・嵐山にも出没「目撃は長い間なかった」
産経新聞 10月30日 19:15
... を周知したりするなどの対応にとどまっている。 関西一円で目撃情報が増えている。兵庫県豊岡市では4、5月の目撃情報が昨年同期の約2倍に達した。5月には農作業中の男性が襲われる被害もあった。大阪府高槻市や和歌山県串本町、奈良市などでもクマとみられる動物を含めた目撃情報がある。 自治体の危機感も高まっている。神戸市は昨年度、山間部の野生動物を対象とした監視カメラを約100台増設。映像を人工知能(AI)で ...
FNN : フジテレビ発行枚数は去年より3割減 年賀はがき販売開始 “ばなれ"防ぐ様々な秘策「推し活年賀」やギフト付き年賀状も
FNN : フジテレビ 10月30日 19:12
... バックスなどのデジタルギフトや、米沢牛ランプステーキなどの配送ギフトまで選べるという。 年賀状離れが加速する中、こうしたアイデアでどこまで食い止めることができるのでだろうか…。 (関西テレビ「newsランナー」2025年10月30日放送) POST and GIFTというサービスも 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
テレビ和歌山沖縄戦 遺骨収集など報告
テレビ和歌山 10月30日 19:12
今年8月、太平洋戦争末期の沖縄戦で亡くなった人たちの遺骨収集活動に参加した県立医科大学の学生らが今日、遺骨や日本軍の遺留品を発見したという活動の成果を報告しました。今日、和歌山市の県立医科大学で医学部法医学講座の近藤稔和教授と医学部4年生の宗川桃子さんが会見して報告しました。太平洋戦争末期に激しい地上戦が展開された沖縄では、終戦から80年が経つ現在も2600人を超える人の遺骨が発見されていないとい ...
テレビ和歌山避難所開設・運営訓練
テレビ和歌山 10月30日 19:06
災害時に設けられる避難所の運営体制を強化しようと、和歌山市は今日、職員を対象とした避難所の開設と運営の訓練を行いました。和歌山市では、指定避難所104ヵ所に一般職員からそれぞれ5人ずつ避難所運営員に任命していて、今日の訓練にはこのうち、これまで訓練を受けていないおよそ60人が参加しました。参加者は、市の危機管理局の職員の指導のもと、段ボールのパーティションやベッド、簡易テントなどを、手順を確認しな ...
NHK有毒な化学物質想定した警察のテロ対策訓練 和歌山 橋本
NHK 10月30日 18:57
有毒な化学物質などの不審物が見つかったことを想定した警察のテロ対策訓練が和歌山県橋本市で行われました。 訓練は、橋本市の施設で行われ、警察官と施設の職員およそ40人が参加し、警察官ふんする2人の不審者が、政府などの要人が集まるホールに現れた想定で始まりました。 はじめに、2人の持ち物から不審物が見つかったとして、▽施設の職員が警察に通報するまでの対応や、▽駆けつけた警察が不審者を取り押さえる手順な ...
北海道新聞北大和歌山研究林、地域とともに100年 記念式典で住民に感謝
北海道新聞 10月30日 18:51
和歌山県古座川(こざがわ)町の「北海道大学北方生物圏フィールド科学センター森林圏ステーション和歌山研究林」(北大和歌山研究林)は30日、同町内で創立100周年記念式典を行った。北大が道外で唯一所有する教育研究施設としての歩みを振り返り、1世紀にわたり研究林を支えた地域住民に感謝の気持ちを伝えた。...
ABC : 朝日放送和歌山・白浜町で「宿泊税」の検討会始まる 20年後に人口3割減の見込み 将来の税収減に備えて新たな財源確保へ
ABC : 朝日放送 10月30日 18:49
「宿泊税」導入への検討会が始まりました。 和歌山県白浜町では、将来の観光振興に必要な財源としての「宿泊税」の導入に向けた準備を進めていて、30日に開かれた1回目の検討会議には、有識者や宿泊施設関係者らで作る委員8人が参加しました。 会議では、町の担当者が宿泊税導入の検討に至った経緯や使い道などついて、すでに導入をしている自治体の例をあげながら説明しました。 参加者からは「事業者はもちろん町民にも説 ...
FNN : フジテレビ【速報】神戸空港でヘリコプターが指示されていない滑走路に誤着陸 重大インシデントの調査報告書公表 「滑走路への着陸に意識がすり替わってしまった」
FNN : フジテレビ 10月30日 18:44
... 復唱していたということです。 しかし、「機長は自らの技量の維持に良い機会と考え、連続離着陸訓練と同様の感覚となり、滑走路への着陸に意識がすり替わってしまった」と推定しました。 ヒラタ学園は、管制の指示と着陸しようとする場所との整合性の確認を強化するなど、再発防止策を提出しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
デイリースポーツ和歌山の奇岩、恒例ライトアップ
デイリースポーツ 10月30日 18:21
和歌山県串本町の国指定天然記念物「橋杭岩」で30日、毎年恒例のライトアップを前に試験点灯が行われた。海岸に並ぶ大小の奇岩がオレンジや青などの色に染まり、幻想的な雰囲気に包まれた。点灯は31日から11月2日の午後5時半から8時半まで。 奇岩前の海面も、発光ダイオード(LED)のライトで時間によって色を変えながら照らされ、隣接する道の駅の建物もプロジェクションマッピングで彩られた。ライトアップは200 ...
FNN : フジテレビ医師でないのに医療行為をした疑いで会社役員の男を逮捕 169人の患者を問診し薬の処方も これまで健康被害の確認はなし
FNN : フジテレビ 10月30日 18:21
... の患者を問診し薬の処方などもしていたとみられます。 これまでに健康被害は確認されていないということです。 調べに対し原田容疑者は「大学医学部を卒業して医師免許を持った医者です」という趣旨の供述をし、容疑を否認しています。 (関西テレビ「newsランナー」2025年10月30日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞和歌山の奇岩、恒例ライトアップ 天然記念物「橋杭岩」、串本
中日新聞 10月30日 18:20
和歌山県串本町の国指定天然記念物「橋杭岩」で30日、毎年恒例のライトアップを前に試験点灯が行われた。海岸に並ぶ大小の奇岩がオレンジや青などの色に染まり、幻想的な雰囲気に包まれた。点灯は31日から11月2日の午後5時半から8時半まで。 奇岩前の海面も、発光ダイオード(LED)のライトで時間によって色を変えながら照らされ、隣接する道の駅の建物もプロジェクションマッピングで彩られた。ライトアップは200 ...
47NEWS : 共同通信和歌山の奇岩、恒例ライトアップ 天然記念物「橋杭岩」、串本
47NEWS : 共同通信 10月30日 18:20
和歌山県串本町の国指定天然記念物「橋杭岩」で30日、毎年恒例のライトアップを前に試験点灯が行われた。海岸に並ぶ大小の奇岩がオレンジや青などの色に染まり、幻想的な雰囲気に包まれた。点灯は31日から11月2日の午後5時半から8時半まで。 奇岩前の海面も、発光ダイオード(LED)のライトで時間によって色を変えながら照らされ、隣接する道の駅の建物もプロジェクションマッピングで彩られた。ライトアップは200 ...
FNN : フジテレビ「当たったか」安倍氏銃撃事件で山上被告が取り押さえられた直後につぶやく 警察官が法廷で証言 銃弾の命中を確認か
FNN : フジテレビ 10月30日 18:13
... た」と話しました。 その後に行われた司法解剖を担当した医師の証人尋問で、犯行に使われた手製銃について、医師は「銃弾が骨にめり込むほどの威力で、命中すれば危険だったといえる」と証言しました。 この尋問の中で山上被告は、モニターに示された安倍元首相の被弾部分の写真をじっと見ていました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK北海道大学の研究林が創立100周年で式典 和歌山 古座川町
NHK 10月30日 18:10
和歌山県南部の古座川町にある北海道大学の研究林が創立100周年を迎え、大学関係者や地元の人が集まって記念式典が行われました。 古座川町にある北海道大学の和歌山研究林は、大学の北海道外にある唯一の研究施設で、手つかずの天然林や紀伊半島の多様な自然環境をいかして、実習などに利用されています。 創立100周年に向けて研究林を走るモノレールの路線が120メートル延長され、大学の総長らが乗り込んでモノレール ...
FNN : フジテレビ「銃撃直後ほぼ即死に近い状態だったと推察される」安倍元総理を司法解剖した医師が証言 取り押さえた警察官「山上被告は『当たったか』という言葉発した」安倍元総理銃撃・殺害事件 裁判員裁判3日目
FNN : フジテレビ 10月30日 18:09
... 的だったんだろうと思います。 弁護側は宗教的な背景で、“同情を買おう"とする。それに対して検察側は“想像以上にこれは凄惨な事件なんですよ"ということを印象づけて、量刑(刑の重さ)に影響を与えようというところだと思います」 (関西テレビ「newsランナー」2025年10月30日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
毎日新聞今年の学生横綱は? 全国学生相撲選手権、11月1日に個人戦
毎日新聞 10月30日 18:00
... 手(4年・箕島)も、9人制の団体戦で競う9月の東日本リーグ戦で、7戦全勝で個人として敢闘賞を獲得するなど上り調子だ。 2023、24年の高校横綱という実績を引っさげて日大に入学した西出大毅選手(1年・和歌山商)も春先から力を発揮。19年の日体大・中村泰輝選手(現横綱・大の里)以来となる1年生での学生横綱を狙う。 金沢学院大の篠侑磨選手(3年・金沢学院大付)は2年連続で西日本学生選手権で優勝。5月の ...
WBS : 和歌山放送上田勝之新市長、初登庁/新宮・和歌山
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:39
今月(10月)26日の市長選挙で初当選した新宮市の上田勝之(うえだ・かつゆき)市長60歳が、きょう(30日)、市役所に初登庁しました。 花束を受け取る上田市長 市職員や支持者ら大勢が見守る中、市役所入口で職員から花束を受け取った上田市長は、「責任の重さを痛感している。2万5千人の市民の皆さんの生命と財産を守る立場として、しっかり勤めたい」と述べました。 登庁式で訓示する上田市長 このあと、市役所4 ...
WBS : 和歌山放送生命保険協会和歌山県協会が福祉施設へ物品寄贈
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:35
地域社会の福祉向上に役立ててもらおうと、一般社団法人生命保険協会和歌山県協会は、きょう(30日)、県内の5つの福祉施設に車椅子などを寄贈しました。 生命保険協会和歌山県協会では、加盟する18社の従業員から寄せられた「わかやま生保協会たすけあい募金」を財源に、1990年から福祉施設への寄贈を続けていて、今回で36回目です。 きょう、和歌山県庁で行われた贈呈式には協会の森永(もりなが)暁(・あき)和( ...
WBS : 和歌山放送くじらの博物館が初のナイトミュージアム開催へ/太地・和歌山
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:33
太地町にある町立くじらの博物館で、来月(11月)8日から12月20日までの毎週土曜日に、初めて、夜間営業「ナイトミュージアム〜夜のくじらに会いに行こう」が開催されます。これは、くじらの博物館が、国の地域観光新発見事業を活用して、新たに企画したもので、一般客を対象に実施されるのは初めてです。 ナイトミュージアムでのライトアップ全景(写真提供・太地町立くじらの博物館) 入園後は、博物館施設の2階と3階 ...
FNN : フジテレビ年賀はがき販売開始 発行枚数は去年より3割減 “ばなれ"防ぐ様々な秘策「推し活年賀」やギフト付き年賀状も
FNN : フジテレビ 10月30日 17:32
... ら5500円で、Amazonやスターバックスなどのデジタルギフトや、米沢牛ランプステーキなどの配送ギフトまで選べるということです。 年賀状離れが加速する中、こうしたアイデアでどこまで食い止めることができるのでしょうか…。 (関西テレビ「newsランナー」2025年10月30日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
WBS : 和歌山放送海南市で紀州漆器まつり、11月1日・2日/和歌山
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:31
紀州漆器(きしゅうしっき)の産地問屋(さんちどんや)による年に一度の掘り出し物市(いち)「紀州漆器まつり」が、来月(11月)1日と2日に、海南市内で開催されます。 これは、海南市の黒江(くろえ)地区を中心に400年以上続く紀州漆器の伝統や文化を広く知ってもらおうと、漆器問屋などでつくる実行委員会が、毎年この時期に開催しているものです。 会場は、海南市船尾(ふのお)の温山荘(おんざんそう)公園と紀州 ...
NHK「宿泊税」徴収にむけ検討委員会の初会合 和歌山 白浜町
NHK 10月30日 17:30
和歌山県白浜町が来年度(令和8年度)からの導入を目指す「宿泊税」について、宿泊事業者などからなる町の検討委員会の初会合が、30日、開かれました。 白浜町は、パンダが中国に返還された後の観光の魅力づくりなど観光振興策にあてる財源の確保を目的に、来年度からの宿泊税の導入を目指していて、30日、宿泊事業者の代表や有識者らでつくる町の検討委員会のはじめての会合が開かれました。 はじめに大江康弘 町長は、「 ...
熊野新聞乗車率93%を達成 今期の「銀河」、再び好調 -(再来願い最終便見送る )
熊野新聞 10月30日 17:30
... れるという。 最終日は、JR西日本と「WEST EXPRESS 銀河受入協議会」(田岡実千年会長)の主催による、最終運行おもてなしイベントを新宮駅で実施した。見送りには、田岡会長やJR西日本の富澤五月和歌山支社長、県の今井善人東牟婁振興局長などが訪れた。「きいちゃん」や「めはりさん」の着ぐるみ、平安衣装や筏師衣装のスタッフ、はまゆうこども園の園児の姿もあった。出発する銀河と乗客に向けて手旗を振り、 ...
WBS : 和歌山放送和歌山市の画家、徳永統子「虹熊堂」開店、11月1日〜3日
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:29
和歌山県を中心に活動している画家、徳永統子(とくなが・のりこ)さんが、来月(11月)1日から3日まで、和歌山市のぶらくり丁の一角で、自らの作品を展示・販売する「虹熊堂(にじくまどう)」を開きます。 去年5月に開かれた展示・即売会で(本町公園ギャラリー/今回は北ぶらBASE) 徳永さんは、紛争状態にあったアフガニスタンで理学療法士として働いていた経験などをもとに創作活動に取り組んでいて、今回の「虹熊 ...
WBS : 和歌山放送紀の川市の50代男性、特殊詐欺で約200万円被害に/和歌山
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:27
... のため、男性は、銀行のATMに向かい、電話で指示を受けながら、その通り操作しました。そして、利用明細を確認すると、知らない口座に、およそ200万円を振り込まされていたことがわかり、警察に届けました。 和歌山県警では、「通常、ATMを使った返金手続きはない」として、電話やメール、SNSなどで、そのような指示を受けた時は、安易に信用せず、県警が開設している特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル、0120・ ...
WBS : 和歌山放送和歌山市内の30代の女性が腸管出血性大腸菌に感染
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:22
和歌山市に住む30代の女性が、腸管出血性大腸菌O‐26(オー・ニーロク)に感染したことがわかりました。 和歌山市によりますと、女性は、今月(10月)19日に下痢を発症、22日にかけ、下痢が続き、腹痛や頭痛の症状もあったことから、23日に医療機関を受診しました。 検査の結果、便から腸管出血性大腸菌O‐26と、ベロ毒素が検出され、感染がわかりました。現在は回復に向かっているということです。 和歌山市保 ...
中国新聞【事件】周南の路上で女性触る、容疑で46歳男逮捕
中国新聞 10月30日 17:18
... 署は29日、住所不定、無職山本拓史容疑者(46)を不同意わいせつの疑いで逮捕した。逮捕容疑は8月20日未明、周南市の路上を歩いていた30代の女性の体を触った疑い。 ⇒最新の事件・事故はこちら <関連記事> 【事件】詐欺未遂容疑で福岡市の女を逮捕 周南署 【事件】山口県の10代女性を誘拐の疑い 周南署が和歌山市の男逮捕 10代少女にみだらな行為をした疑い 周南署が男逮捕 この記事のキーワード 周南署
WBS : 和歌山放送【地震】湯浅町で震度1が2回続く/和歌山
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:18
きょう(30日)午後4時台に、湯浅町で震度1の地震が2回ありました。津波の心配はありません。 気象庁によりますと、地震があったのは、午後4時9分頃と、午後4時41分頃で、どちらの地震も、震源地は和歌山県北部で、震源はごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは2・1と推定されます。 ともに湯浅町で震度1を観測しました。津波の心配はありません。
WBS : 和歌山放送岩出市で住宅火災、焼け跡から1人の遺体、2人搬送/和歌山
WBS : 和歌山放送 10月30日 17:15
... にも延焼しました。 そして、火元の住宅の焼け跡から、1人の遺体が見つかり、60代の女性と10代の男性が病院に運ばれました。この住宅には3人が住んでいて、このうち40代の女性と連絡が取れなくなっているということで、岩出警察署が身元の確認をすすめるとともに、出火原因などを調べています。 現場は、JR岩出駅の北北東およそ1・5キロの住宅街です。出火当時、和歌山県北部には、乾燥注意報が発表されていました。
テレビ和歌山「国消国産」啓発活動
テレビ和歌山 10月30日 17:08
... 理解を呼びかける街頭啓発活動が和歌山市で行われました。この日行われた活動では、はじめに、和歌山市の県JAビルでJAわかやまの坂東紀好代表理事組合長が挨拶しました。JAグループでは、「国民が必要として消費する食料は、できるだけその国で生産する」という「国消国産」を提唱し、今月16日を「国消国産の日」として、全国の組織でさ様々な取り組みを展開しています。このあと近くのJR和歌山駅前に移動した関係者は、 ...
NHK和歌山 湯浅町で震度1(16:41)
NHK 10月30日 17:06
10月30日午後4時41分ごろ和歌山県湯浅町で震度1の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 気象庁の観測によりますと震源地は和歌山県北部で、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは2.1と推定されています。
FNN : フジテレビパンダがいなくなった 白浜町で「宿泊税」導入の検討はじまる 新たな財源確保が必須 大阪府、京都市に続く3例目なるか
FNN : フジテレビ 10月30日 17:04
和歌山県の白浜町は、関西で3例目となる「宿泊税」の導入に向け、委員会を発足させました。 30日に開かれた初会合では、1人1泊300円の宿泊税を徴収し、新たな財源を町の景観の整備などに充てる案が話し合われました。 白浜町ではことし6月、アドベンチャーワールドのパンダ全頭が中国に返還され、町の魅力を高めるためには安定的な財源の確保が必要としています。 会合の参加者からは「観光による収益を観光客に還元す ...
TBSテレビ和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・湯浅町
TBSテレビ 10月30日 16:44
30日午後4時41分ごろ、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は和歌山県北部で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.1と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、和歌山県の湯浅町です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □和歌山県 湯浅町 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。 ...
FNN : フジテレビ車の下にイグアナ!飼い主のもとに 「部屋の中で放し飼いにしていた」
FNN : フジテレビ 10月30日 16:41
... などが難しいことから、ペットショップで保護しました。 その後ネットニュースを見た飼い主の50代の女性から警察に連絡があり29日午後、飼い主のもとに戻りました。 警察によると飼い主の女性は、「部屋の中で放し飼いをしていた。気付いたらいなくなった」という主旨の話しているということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
LNEWSNEXT DELIVERY/人口集中地区で初の「レベル3.5飛行」による配送実証実験
LNEWS 10月30日 16:28
NEXT DELIVERYは11月4日、和歌山市内でこれまで非人口集中地区に限られていたドローン「レベル3.5飛行」による配送実証実験を、日本で初めて人口集中地区を含む飛行ルートで実施する。 実証実験は、宇都宮病院(和歌山市鳴神505-4)を離着陸地点とし、4キロ離れた「道の駅 四季の郷公園」(和歌山市明王寺85)に飛行・着陸、置き配後に再び離陸して出発地点に戻る。 <飛行ルート> レベル3.5飛 ...
NHK和歌山 湯浅町で震度1(16:09)
NHK 10月30日 16:23
30日午後4時9分ごろ和歌山県湯浅町で震度1の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 気象庁の観測によりますと震源地は和歌山県北部で、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは2.1と推定されています。
テレビ和歌山海南市でライブイベント
テレビ和歌山 10月30日 16:16
... れました。海南市日方の複合施設・海南ノビノスでは、地域の人たちに音楽を楽しんでもらおうと、年に6回、音楽家などを迎え、「Nobinos Area Consert」と題した催しを開いています。この日は、和歌山市を中心に活動するシンガー、Halさんのコンサートが行われました。幼いころから歌を唱うのが大好きで、日常で感じる想い、伝えたい想いを曲にしているというHalさん、コンサートでは、「ずっとずっと」 ...
TBSテレビ和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・湯浅町
TBSテレビ 10月30日 16:13
30日午後4時9分ごろ、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は和歌山県北部で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.1と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、和歌山県の湯浅町です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □和歌山県 湯浅町 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。 新 ...
FNN : フジテレビマスカットより甘い「最大糖度45度」の『黒枝豆』 10年の歳月をかけて開発された丹波篠山の『美人豆』とは
FNN : フジテレビ 10月30日 16:01
... て登場します。 秋の贅沢な味覚を求める方は、この期間を逃さず、果物よりも甘い幻の黒枝豆「美人豆」をぜひ一度ご賞味ください。 (関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年10月30日放送) 「GREENDAYS FARM」のみなさん(関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
太平洋新聞紀南抄「ラグビーの季節に」
太平洋新聞 10月30日 16:00
冬のスポーツの代表格の一つ「ラグビー」。花園(全国大会)を目指す高校生たちの大会が全国各地で行われている。和歌山大会には7校6チームが出場し11月1日に開幕する。地元勢は新宮が田辺との合同チームで和歌山工業に挑む。 一方、三重大会は先日、熊野市で準決勝2試合が行われ、地元勢の木本・熊野青藍は四日市工業に敗れた。「今年はチャンス」と意気込んでいたが、主力選手がけがで出場できなかったことが響いた。それ ...
太平洋新聞紀南吹奏楽のつどい 11月2日 串本町文化センター
太平洋新聞 10月30日 16:00
「第62回和歌山県吹奏楽祭」兼「紀南吹奏楽のつどい」(和歌山県吹奏楽連盟主催、紀南地区吹奏楽連盟主管)が11月2日(日)午後1時から(開場0時30分)、串本町文化センターで開催される。入場無料。 中学校・高校の吹奏楽部、一般吹奏楽団の日頃の活動成果を発表することと、相互の交流を通し、集団活動する力と演奏技術の向上を図ることが目的。当日は各団体の演奏と合同演奏がある。参加団体は、中学校が緑丘、光洋、 ...
日刊スポーツ料理にはまっている石川佳純さん、作ったお弁当の中…
日刊スポーツ 10月30日 15:49
... 物の良さを発信してほしい」と話した。 料理にはまっており、自身のYouTubeチャンネルでも料理動画を配信している石川さんのお弁当は、曲げわっぱのお弁当箱に高知県産のショウガを使用した牛肉のしぐれ煮、和歌山県産の梅干し、群馬県産の紫キャベツ、三重県産のみかんなど、国産農畜産物を使った彩り豊かなもので、石川さんの解説付きでスクリーンで紹介された。 本格的なお弁当を作るのは初めてという石川さんは、この ...
NHK和歌山 岩出で住宅火災 焼け跡から1人が遺体で見つかる
NHK 10月30日 15:46
10月30日朝早く、和歌山県岩出市で住宅3棟が焼ける火災があり、火元の住宅から1人が遺体で見つかりました。 この家に住む41歳の女性と連絡が取れなくなっていて、警察が確認を進めています。 30日午前4時ごろ、岩出市水栖の2階建ての住宅から火が出ていると近くに住む人から消防に通報がありました。 消防車など9台が出動して火はおよそ4時間後に消し止められましたが、住宅2棟が全焼し、隣接する住宅1棟もほぼ ...
FNN : フジテレビ【速報】現場から押収された「銃」が法廷で示される 山上被告は「銃」を何度も見る 安倍元総理銃撃・殺害事件 裁判員裁判3日目
FNN : フジテレビ 10月30日 15:40
... 理を手製の銃で撃って殺害した罪などに問われ、殺人罪については「全て事実です。間違いありません」と述べ、起訴内容を認めています。 きょう法廷では、現場から押収された「銃」や、空の薬きょうなどが示されました。 示されている間、山上被告は体をのけぞらせて「銃」に何度も目をやっていました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日刊スポーツ【競輪】同地区、同期、同学年の稲毛知也&村…/奈良
日刊スポーツ 10月30日 15:26
稲毛知也(左)と村上翔馬の同期連係に注目だ(撮影・一樹) <奈良競輪>◇F2◇前検日◇30日 初日のメイン、特選7Rに稲毛知也(27=和歌山)と村上翔馬(26=兵庫)が登場する。同地区、同期、同学年という2人の機動型は、しばらく話し合った末に稲毛−村上という並びに落ち着いた。 稲毛は「特選からのスタートですし、同期でこうやって並ぶ機会も少ないと思うので。せっかくなら連係しようと」と、レースを楽しみ ...
FNN : フジテレビ【速報】大阪・北新地のクリニックで医師免許なしで医療行為の疑い 会社役員の男逮捕 大阪府警
FNN : フジテレビ 10月30日 15:18
... 役員の男が逮捕されました。 医師法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市大正区の会社役員原田伸一容疑者(66)です。 原田容疑者は去年9月上旬ことし4月下旬まで、医師でないにも関わらず、大阪市北区の北新地にあるクリニックで医師免許が必要な問診などの医療行為を行った疑いが持たれています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
紀伊民報本番に向け稽古 11月3日、和歌山県古座中文化祭で上演、劇団ワカイミソラ
紀伊民報 10月30日 14:30
和歌山県紀南地方で活動している「劇団ワカイミソラ」が、11月3日の古座中学校(古座川町高池)文化祭で、宮澤賢治原作「語り劇・よだかの星」を上演する。時間は午後1時15分から約1時間で、観覧無料。井口英夫校長(60)は「一般の方も見ることができるので、たくさん来てもらいたい」と呼びかけている。 劇団は1987年の結成以来、新宮市の青果市場跡や新宮城本丸跡、串本町の田並劇場など、野外を含めさまざまな場 ...
紀伊民報クマ対策話し合う 市町や県警が会議、和歌山県西牟婁振興局
紀伊民報 10月30日 14:30
ツキノワグマ対策会議が29日、和歌山県田辺市朝日ケ丘の西牟婁振興局であった。県や振興局管内の市町、県警の担当者が出席し、9月から運用が開始された「緊急銃猟」制度に関する体制づくりについて意見交換した。 田辺市、白浜町、上富田町、すさみ町、みなべ町、県警、県から計約30人が出席した。鳥獣保護管理法の改正による緊急銃猟の制度は、人身被害を生じさせる恐れの高いクマやイノシシが人の生活圏に侵入した場合、市 ...
紀伊民報手作りおもちゃを子どもに 有志グループが活動、和歌山県白浜
紀伊民報 10月30日 14:30
和歌山県白浜町のボランティアグループ「しらとりおもちゃ箱」は、手作りしたおもちゃを同町十九渕の町立児童館、とんだ幼児園へ寄付する活動を続けている。11月1日に児童館である催し「わぁいわぁい子どもまつり」(実行委員会主催)でも、来場した子どもにおもちゃをプレゼントする。 服や帽子を着せ替えられる人形、口に入れても安全で、引っ張っても壊れないネズミ。ままごとにも使える実物大のスイカ…。一概に「未就学児 ...
紀伊民報上田市長が初登庁 田岡氏からバトンタッチ、和歌山県新宮市
紀伊民報 10月30日 14:30
任期満了に伴う和歌山県新宮市長選(26日)で初当選した上田勝之新市長(60)が30日、初登庁した。上田市長は「責任の重さを痛感している。皆さんのご期待に沿うよう頑張る」と意気込み、新市政をスタートさせた。市長を4期16年務めた田岡実千年氏(64)は29日に退任し、職員らに見送られながら市役所を後にした。 初登庁した上田市長は、市役所玄関前で支援者や職員約150人が出迎える中、職員から花束を受け取っ ...
紀伊民報「南紀田辺会」総会に74人 東京で和歌山県紀南の高校卒業生ら
紀伊民報 10月30日 14:30
首都圏在住で和歌山県紀南地方の高校の卒業生らでつくる「南紀田辺会」(大門一成会長)はこのほど、東京都千代田区のホテルで、第21回総会を開いた。自治体や地域の関係者を含め、田辺高、旧田辺商業高、熊野高など出身の計74人が出席し、旧交を温めた。 総会では2024年度の事業・決算報告、25年度の事業計画案と予算案について説明があった。大門会長(田辺高1994年卒)ら全役員の再選が承認された。 今年の会報 ...
紀伊民報選べる朝食提供 95周年記念、和歌山県白浜の「白良荘グランドホテル」
紀伊民報 10月30日 14:30
和歌山県白浜町の「白良荘グランドホテル」(西田訓支配人)は、和歌山の食材を和洋の多彩なメニューで味わう「95品目ビュッフェ」か、一番だしを使った「伝統の和定食」のどちらかを選べる朝食サービスの提供を始めた。宿泊者のみが対象で、チェックイン時に希望を伝える。 ビュッフェでは、和食や洋食のコーナーに加え、「和歌山の味」コーナーを設置。釜揚げしらす、熊野ポークのしゃぶしゃぶ、南高梅の食べ比べなど、県産の ...
スポーツ報知【週間投げ釣り情報】和歌山・御坊でチヌ43センチ!
スポーツ報知 10月30日 14:27
... 廣瀬益美会長が大物を狙ったが水温が高くて不発。釣果はセイゴと小チヌのみ。 和歌山・御坊で貝塚サーフの釣りガール・梅野友美さんがチヌ43センチ。餌はマムシ。 和歌山・田辺市文里港で大阪黒潮サーフの養老秀一会長がコロダイ63センチとイシダイ55センチ。餌は海エビ。 和歌山・白浜で貝塚サーフの空山さんがチヌ44センチ。餌はマムシ。 和歌山・古座で西大阪サーフの山本勝宣さんがベラの大物26センチ2尾。餌は ...
Fashionsnap.com和歌山のニット産地による展示販売イベントが代官山 蔦屋書店で開催 日本の編み文化を世界に発信
Fashionsnap.com 10月30日 14:04
和歌山県のニット工場11社による共同プロジェクト「WAKAYAMA KNIT PROJECT(和歌山ニットプロジェクト)」が、代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERYで、第3弾となる展示販売イベントを開催する。期間は10月31日から11月3日まで。 ADVERTISING 和歌山県は、国内最大の丸編みニット生地の産地として、100年以上にわたり世界のラグジ ...
FNN : フジテレビ【速報】「身柄を取り押さえたとき山上被告は『当たったか』という言葉を発していた」取り押さえた警察官が証人尋問で語る 安倍元総理銃撃・殺害事件 裁判員裁判3日目始まる
FNN : フジテレビ 10月30日 14:03
... 、被害者に当たったか確認していると思った」と答えました。 ■山上被告 証人尋問を片肘をつきながら聞く 山上被告は上下とも黒い服を着ていて、眼鏡をかけ、長い髪を後ろでくくっている姿は前日と変わった様子は見られません。 警察官に対する検察側の証人尋問を、片肘をつきながら聞いていました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート紅葉や散策を満喫!「旅情あふれる昭和レトロな温泉地」5選(関西近郊編)
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 10月30日 14:01
... は昭和20〜30年代の懐かしい風景を再現した撮影セットが展示され、昭和の香りを感じることができる。温泉街を一望できる清正公園は人気の紅葉スポットで、例年の見頃は10月下旬〜11月上旬。 南紀勝浦温泉(和歌山県那智勝浦町)紀伊半島南部に位置する港町の温泉地。紀伊勝浦駅から延びる商店街は昔ながらの店舗が並び、どこか昭和の佇まい。大海原を望みながら入浴できる露天風呂をもつ大型ホテルから、地元の人が通うよ ...
FNN : フジテレビ万博閉幕後に姫路城に展示へ 福沢諭吉がお礼に寄贈したマルタパビリオンの“甲冑" 知られざる深いつながり
FNN : フジテレビ 10月30日 14:00
... ジョゼフィーヌ館長:この話を、もっとたくさんの人に知って欲しい。万博に来られなかった人も、ここで見られますよ。 江戸時代、マルタ共和国に渡り再び姫路城に戻った甲冑。11月1日から公開される。 (関西テレビ「newsランナー」2025年10月29日放送) 11月1日から姫路城で公開 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
スポーツ報知石川佳純さんが全農職員との「手作り弁当ランチ会」に参加…自身のお弁当も披露
スポーツ報知 10月30日 13:24
... メディアの方々に見せるのは恥ずかしいですね…。朝6時に起きて作りました。これだけ真剣にお弁当を作ったことはないです。試合があるのか、というくらい緊張した」とコメント。お弁当には牛肉のしぐれ煮、卵焼き、和歌山県産の梅干し、ほうれん草、紫キャベツなどを盛り込んだ。特に牛肉のしぐれ煮と卵焼きは自信作のようで、「おいしくできました。しぐれ煮は高知県のしょうがをたっぷり入れています」と胸を張った。 お弁当を ...
NHK和歌山の郵便局でも年賀はがき販売開始
NHK 10月30日 13:22
... 0日から全国で一斉に始まり、和歌山市の郵便局では販売開始のイベントが開かれました。 和歌山市の和歌山中央郵便局では、30日から始まった年賀はがきの販売にあわせて、市内の保育園に通う園児33人が太鼓の演奏を披露し、「年賀はがき、いっぱい買ってね、いっぱい出してね」と呼びかけました。 年賀はがきは、無地のほか▼来年の干支(えと)の「午(うま)」が描かれたものや、▼県内限定の和歌山城が描かれたデザインな ...
マイライフニュース紀陽除虫菊、粉末分包タイプの浴用化粧料「ほろ酔い ご褒美風呂 梅の滴/じゃばらの滴」を発売
マイライフニュース 10月30日 13:12
... ご褒美風呂」梅の滴(しずく)、じゃばらの滴を発売する。 和歌山名産の梅、じゃばらをテーマにした、粉末タイプの浴用化粧料。1回分40gの個包装で、気軽に使える。 「ほろ酔い ご褒美風呂 梅の滴」は、梅色のにごり湯で、甘く爽やかな梅の香りを楽しめる。保湿成分として含まれる「梅プロテオグリカン」は、和歌山大学の山口真範教授が、長年の研究を経て、和歌山名産の南高梅の梅酢から抽出した成分とのこと。保水力に ...
スポニチ石川佳純さんが手作り弁当を披露「卓球の試合があるかと思うくらい緊張」全農職員とランチ会
スポニチ 10月30日 12:57
... ているので楽しかった」と笑顔。弁当箱「曲げわっぱ」に和牛のしぐれ煮、卵焼き、和歌山産梅干し、ほうれん草、にんじんなどを美しく盛り付けた。 三重県産のみかんも組み合わせ「YouTubeの“かすみんチャンネル"などでプロの先生に料理を習う機会があり、栄養とか彩りとかも考えた。今日は、卓球教室の47都道府県サンクスツアーで行った和歌山と三重の食材を使った」と振り返った。 最近では趣味でゴルフをしているこ ...
ABC : 朝日放送和歌山・岩出市で住宅火災 1人死亡2人けが 住人の41歳女性と連絡取れず
ABC : 朝日放送 10月30日 12:34
30日未明、和歌山県岩出市の2階建て住宅で火事があり、1人が死亡、2人がけがをしました。 午前4時ごろ、岩出市水栖の住宅で「2階建て住宅が燃えている。1人逃げ遅れているかも」と近所の住民から消防に通報がありました。 火は約4時間後に消し止められましたが、木造2階建て住宅およそ60平方メートルが全焼し、1階から1人の遺体が見つかりました。 警察によりますと、この家には、68歳と41歳の女性、10代の ...
FNN : フジテレビ【速報】人気の万博パソナ館 「鉄腕アトム像」を撤去 淡路島に移設へ 一部の展示品を除き大部分を淡路島に移設する計画
FNN : フジテレビ 10月30日 12:22
... 進められていて、人気を博した「鉄腕アトム像」も30日、淡路島への移設に伴い取り外されました。 パソナは、パビリオンの一部の展示品を除き大部分を淡路島に移設する計画で、「多くの人に楽しんでもらえるようにしたい」と話しています。 新しい施設のオープンは、早くても1年後になる見通しです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ年賀はがき販売開始 購入客「送って楽しんでもらう」 発行枚数は15年連続で減少
FNN : フジテレビ 10月30日 12:14
... き1枚の値段が63円から85円に値上がりするなど年賀状離れの傾向が強まっています。 【買いに来た客】 「今日はあわせて100枚くらい。(年賀状を)送って楽しんでもらうのもあるし、年賀状を出す意義はあると思う」 はがきはWEBでも販売していて年賀状の受付は12月15日から始まります。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ住宅など4棟が焼ける火事で焼け跡から女性の遺体みつかる 火元の家に住む41歳女性と連絡取れず 和歌山・岩出市
TBSテレビ 10月30日 12:12
10月30日の朝早く、和歌山県岩出市で住宅など4棟が焼ける火事があり、焼け跡から火元の住宅の住人とみられる女性の遺体がみつかりました。 30日午前4時ごろ、和歌山県岩出市水栖で「2階建ての住宅が燃えている」と近くの住人から消防に通報がありました。 火は約4時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼し、周辺の住宅など3棟にも延焼しました。 警察によりますと、火元の住宅には当時家族3人がい ...
朝日新聞廃校跡地のキャンプ場へ 泊まってみると寂しい知らせが待っていた
朝日新聞 10月30日 12:12
静寂の中、たき火のパチパチとはぜる音がかすかに聞こえた=2025年10月14日、和歌山県みなべ町清川、松永和彦撮影 [PR] 近年、ソロキャンプが人気だ。やってみたいと思っていた矢先、知人(60)から「山に囲まれた静かなキャンプ場がある」と聞いた。行くしかない。10月中旬、和歌山県みなべ町清川の「梅の里オートキャンプ場」へ向かった。 旧清川中学校(約1万平方メートル)の跡地に2022年にオープンし ...
MBS : 毎日放送住宅など4棟が焼ける火事で焼け跡から女性の遺体みつかる 火元の家に住む41歳女性と連絡取れず 和歌山・岩出市
MBS : 毎日放送 10月30日 12:10
10月30日の朝早く、和歌山県岩出市で住宅など4棟が焼ける火事があり、焼け跡から火元の住宅の住人とみられる女性の遺体がみつかりました。 30日午前4時ごろ、和歌山県岩出市水栖で「2階建ての住宅が燃えている」と近くの住人から消防に通報がありました。 火は約4時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼し、周辺の住宅など3棟にも延焼しました。 警察によりますと、火元の住宅には当時家族3人がい ...
日本テレビ青紫色の可憐な花「りんどう」が見ごろ 妙法山・阿弥蛇寺の境内に数千株が群生 和歌山・那智勝浦町
日本テレビ 10月30日 12:06
和歌山県那智勝浦町の山あいの寺の境内では、秋を彩る花「りんどう」が、見ごろを迎えています。 那智勝浦町の妙法山・阿弥陀寺では、境内に約数千株のりんどうが自生していて、苔の生えた木陰では、毎年この時期になると青紫色の可憐(かれん)な花が咲き、本格的な紅葉シーズンを前に、一足早く、訪れた人を楽しませています。 りんどうは山間部の草地や湿地帯を好む多年草で、 花びらは日中だけ開き、夜になるとしぼむ習性が ...