検索結果(参院選 | カテゴリ : 社会)

822件中8ページ目の検索結果(0.232秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
日刊スポーツ政治家の賃上げ論を三崎優太氏批判 「どの立場で?…
日刊スポーツ 7日 09:11
... 三崎優太氏が7日までにX(旧ツイッター)を更新。「賃上げ実現」を参院選の公約に掲げた政治家について批判した。 「政治家が『賃上げを実現する』とか言うけど、どの立場で? 賃上げは企業が決めること。政府がやるべきは、社会保険料を下げて、企業が上げやすい環境を作ること。それだけじゃないの?」と、視点のズレを指摘した。 今月20日に投開票となる参院選は物価高対策、現金給付、消費税減税が大きな争点となってい ...
時事通信「現役世代に」「物価高対策を」 公示後初の選挙サンデー―各党演説に有権者ら【25参院選】
時事通信 7日 07:06
参院選公示後初の日曜日を迎え、街頭演説に集まった人たち=6日午後、横浜市 参院選公示後初の選挙サンデーとなった6日、全国を飛び回る与野党幹部や各候補者の街頭演説には熱が入る。「現役世代に向けた政策を」「物価高対策を」。厳しい暑さの中、日本の未来を考え耳を傾けていた有権者からはさまざまな声が聞かれた。 与野党の党首が午前と午後に分かれてマイクを握った横浜市の市営地下鉄センター南駅前。同市の大学1年の ...
ポストセブン「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
ポストセブン 7日 07:00
7月7日発売の「週刊ポスト」は、参院選を控えた政界に巣食う「財務省派」を与野党問わず白日の下にさらす。すべての党が「減税」「給付」「国民負担減」と叫ぶが、そのなかには財務省に操られた騙し文句が散らばめられている。この特集で国民の敵をあぶり出す。さらに、政府の健康保険カットによって市場拡大が見込まれる市販薬の報じられない重大副作用事例、万引きで逮捕されたプロ野球レジェンドの悲痛な赤貧告白、中居正広ト ...
東京スポーツ新聞【参院選】社民党・ラサール石井氏?相方?に続く大物応援弁士も? 芸能界から激励続出「名前は言えないけど」
東京スポーツ新聞 7日 06:00
参院選(20日投開票)で各候補者が猛暑の中、政策のアピールに走り回っている。訴えにおいて大きな手助けとなるのが、応援弁士の存在だ。中でも政党要件がかかる社民党がラサール効果で盛りあがっている。ラサール石井氏のもとに「コント赤信号」の盟友が駆けつけたのだ。 社民党は参院選で得票率2%か3人以上の当選をクリアしないと、公選法上の政党要件を満たせなくなってしまう崖っぷちの状態にある。6日、東京・新宿のホ ...
東京スポーツ新聞【参院選】失言、炎上なし…低調気味の討論会で期待高まる百田尚樹氏のトーク力
東京スポーツ新聞 7日 06:00
参院選(20日投開票)ではテレビやネットで各党のトップや幹部が出席しての討論番組が連日行われているが、これまで激しい討論や失言、炎上騒動は起きていない。安全運転に終始していることで、いま一つ盛り上がりに欠ける事態となっている。 3日の公示前から討論会は行われ、日本記者クラブや民放各局は議員5人以上が所属する8つの国政政党を参加条件にしている。一方、NHKやニコニコは議員1人以上とハードルを下げてい ...
スポニチ参政党が2位に浮上 比例代表の投票先
スポニチ 7日 05:30
共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18・2%で、6月28、29両日の前回調査(17・9%)から横ばいだった。参政党は2・3ポイント伸ばして8・1%で2位に浮上し、国民民主党6・8%(6・4%)、立憲民主党6・6%(9・8%)を上回った。石破内閣の支持率は7・0ポイント下落して25・4%、不支持率は4・8ポイン ...
スポニチラサール石井氏「涙が出そう」 応援に「コント赤信号」の小宮孝泰が駆けつける
スポニチ 7日 05:30
新宿を練り歩いた(左から)社民党の福島瑞穂党首、参院選に立候補したラサール石井氏、通りがかった「ピンクの電話」の清水 よし子、応援に来た「コント赤信号」の小宮孝泰(撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ 参院選公示後初の日曜日となった6日、東京・新宿の旧新宿アルタ前で演説した社民党比例代表候補のラサール石井氏(69)のもとに、お笑いトリオ「コント赤信号」の小宮孝泰(69)が駆けつけた。 ...
TBSテレビ栃木で自・立が横一線、茨城・群馬は自民が優勢【参議院選挙2025】
TBSテレビ 7日 05:06
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月5日と6日、インターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。 ■茨城 自民現職・上月氏が抜け出す 改選2議席をめぐり、8人が立候補。3期目の当選を目指す、自民現職・上月氏が大きくリードしています。 選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を分析すると、上月氏は自民支持層の約8割を固めました。連立を組む公明党の推薦を受け、トップ当選を目 ...
TBSテレビ牧山氏・脇氏が先行 佐々木氏もやや優勢 4議席目めぐり籠島氏・浅賀氏・初鹿野氏が横一線 神奈川序盤情勢【参議院選挙2025】
TBSテレビ 7日 05:04
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月5日と6日、インターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。4議席を争う神奈川選挙区の情勢です。 立憲現職の牧山氏、自民新人の脇氏が先行。これに続いて、公明現職の佐々木氏もやや優勢です。4議席目を、国民新人の籠島氏、共産新人の浅賀氏、参政新人の初鹿野氏が横一線で激しく競る展開となっています。 選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を ...
TBSテレビ古川氏・熊谷氏が先行 残る2議席めぐり江原氏・矢倉氏・大津氏・伊藤氏が横一線 埼玉序盤情勢【参議院選挙2025】
TBSテレビ 7日 05:02
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月5日と6日、インターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。4議席を争う埼玉選挙区では、自民現職・古川氏と立憲現職・熊谷氏が知名度を活かし先行しています。 選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を分析すると、古川氏は自民支持層の約7割、熊谷氏は立憲支持層の約8割を固めました。 残る2議席をめぐり、国民新人・江原氏、公明現職・矢倉氏、 ...
TBSテレビ長浜氏・石井氏が先行 3議席目めぐり小林氏・中谷氏・豊田氏が横一線 千葉序盤情勢【参議院選挙2025】
TBSテレビ 7日 05:02
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月5日と6日、インターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。3議席を争う千葉選挙区の情勢です。 立憲現職・長浜氏、自民現職・石井氏が知名度を活かし先行しています。選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を分析すると、長浜氏は立憲支持層の8割以上、石井氏は自民支持層の約5割をまとめました。 3議席目をめぐり、国民新人・小林氏、参政新人・ ...
TBSテレビ鈴木氏・川村氏安定した戦い 塩村氏・吉良氏先行、さや氏やや優勢 武見氏・牛田氏・奥村政佳氏・山本氏は混戦 奥村祥大氏猛追 東京序盤情勢【参議院選挙2025】
TBSテレビ 7日 05:02
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月5日と6日、インターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。東京選挙区は総勢32人が立候補。通常選挙(改選数6)と補欠選挙(欠員1)の合併選挙で、7議席を争っています。 自民新人の鈴木氏、公明新人の川村氏が安定した戦いを見せています。選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を分析すると、鈴木氏は自民支持層の約4割、川村氏は公明支持層の ...
TBSテレビ「ネット党首討論」で与野党入り乱れ舌戦 各党の特色も鮮明に 経済政策や安全保障めぐり
TBSテレビ 7日 01:39
参議院選挙に向けた「ネット党首討論」が6日行われ、与野党入り乱れた舌戦が繰り広げられました。 「ネット党首討論」には、与野党10党の党首が参加し、経済政策や安全保障などをめぐり論戦を交わしました。 参院選では、経済対策をめぐり、「給付」か「減税」かが大きな争点となっていますが、日本維新の会は「社会保障費の引き下げ」に重点を置いて訴えました。 日本維新の会 吉村洋文代表 「少子高齢化の中で、経済対策 ...
TBSテレビ【速報】参議院選挙 比例代表の投票先1位は自民、2位は立憲、3位は参政 7月JNN世論調査
TBSテレビ 6日 23:17
今月20日投開票の参院選について、現時点で、比例代表でどの政党・政治団体、またはどの政党・政治団体の候補者に投票するか聞いたところ、第1位は自民党で25%、第2位は立憲民主党で12%、第3位は参政党で9%だったことが、最新のJNNの世論調査でわかりました。 第4位以下はご覧の通りです。 4位 国民民主党 8% 5位 れいわ新選組 6% 6位 日本維新の会 6% 7位 公明党 5% 8位 共産党 3 ...
サンケイスポーツ【参院選】元NHKアナで国民民主から立候補の牛田茉友氏 選挙戦でサイン求められ「前職でもあまりしたことがない」
サンケイスポーツ 6日 21:57
武蔵小山駅前で有権者に支持を訴える国民民主党から立候補した牛田茉友氏=東京・品川区参院選(20日投開票)は6日、公示後初の日曜を迎えた。改選数6、補欠1の7議席を32人で争う東京選挙区では、国民民主党の新人で元NHKアナウンサーの牛田茉友氏(40)が東京・品川区の東急目黒線武蔵小山駅前で同党の玉木雄一郎代表(56)らと街頭演説を行った。 NHKで16年、アナとして活躍した実績から知名度は抜群。演説 ...
サンケイスポーツ【参院選】政党と候補者名を誤掲示 横浜市神奈川区、一部無効票の可能性も
サンケイスポーツ 6日 20:23
横浜市神奈川区の選挙管理委員会は6日までに、区内の期日前投票所で、前回参院選を基に作られた比例代表のテスト用名簿を記載台に誤って掲示し、修正するまでに168人が投票していたと発表した。名簿には今回届け出ていない人と政党が含まれ、一部の票が無効になる可能性がある。 区選管によると、4日朝に約1時間にわたり掲示した。16政党と172人の候補者名を掲示すべきなのに、18政党と167人が記載されていた。届 ...
日刊スポーツ【参院選】蓮舫氏、小泉進次郎農相のコメ政策を疑問…
日刊スポーツ 6日 19:21
参議院選挙7月20日投開票 参院選(20日投開票)比例代表に立憲民主党から立候補している元参院議員の蓮舫氏(57)は6日、東京・JR有楽町駅前で街頭演説した際、小泉進次郎農相が進める随意契約による政府備蓄米放出の手法などをめぐり「何かちょっと、おかしいと思いません?」と、疑問を投げかけた。 蓮舫氏は参院選の争点として物価高対策と実質的な政権交代を挙げ「参議院でも(昨年の衆院選と同様に)、与党過半数 ...
TBSテレビ組織票の大幅減少…参議院選挙で“新たな戦略" 生き残りかける公明党・斉藤鉄夫代表に山形アナが迫る 支持者は冷静に現状見る【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 6日 18:51
事実上の“政権選択の選挙"と指摘される今回の参院選。私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。きょうは、組織票の大幅な減少を受け“新たな戦略"で生き残りをかける公明党です。 公明党 斉藤鉄夫 代表 「やると言ったら必ずやり切ります」 およそ300人の聴衆を前に声を張る公明党の斉藤代表。 山形純菜アナウンサー 「多くの方が集まっていますが、年配の方が多い印象がありま ...
デイリースポーツ比例投票先、自民18%
デイリースポーツ 6日 18:07
共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18・2%で、6月28、29両日の前回調査17・9%から横ばいだった。参政党は2・3ポイント伸ばして8・1%となり、国民民主党6・8%(前回6・4%)、立憲民主党6・6%(9・8%)を上回った。石破内閣の支持率は25・4%で、7・0ポイント下落。不支持率は4・8ポイント増の6 ...
J-CAST「知事として呼びかけないのか」何度問われても 斎藤知事、いまだ続く元県民局長の私的情報拡散を強く止めず
J-CAST 6日 17:40
参院選公示日の前日にあたった2025年7月2日の兵庫県・斎藤元彦知事の定例会見は、選挙に絡んで、24年の兵庫県知事選でクローズアップされた「SNSによる誹謗中傷や誤情報の拡散」と、いわゆる「2馬力選挙」について知事の見解を問う記者からの質問が続出した。 会見の3日前には、姫路市で斎藤知事の辞職を求めるデモが行われた。会見中、会見室の外から「斎藤やめろ」のコールが頻繁に、はっきりと聞こえてくる異様な ...
日刊スポーツ【参院選】蓮舫氏とのコラボ街頭演説「ハッピーです…
日刊スポーツ 6日 17:19
街頭演説で、参院選東京選挙区の党公認候補への支持を訴える立憲民主党の野田佳彦代表(撮影・中山知子) 立憲民主党の野田佳彦代表は6日、東京・JR有楽町駅前で、参院選(20日投開票)比例代表に党公認で立候補している元参院議員の蓮舫氏(57)と、久しぶりの「コラボ街頭演説」を行い「コラボすることができて、大変私は、ハッピーです」と、表情を崩した。 野田氏は昨年の衆院選後、12年ぶりに党代表に就任し、蓮舫 ...
東京スポーツ新聞ラサール石井氏をコント赤信号の小宮孝泰が応援「とうとうこの日がやってまいりました」
東京スポーツ新聞 6日 17:06
社民党から参院選比例代表に出馬しているラサール石井氏の応援に6日、コント赤信号の小宮孝泰が駆けつけた。 東京・新宿のホコ天をラサール氏と福島瑞穂党首、そして小宮が練り歩き、有権者と交流した。旧新宿アルタ前の演説で、ラサールは「先日、うちのリーダー渡辺(正行)からLINEが来て、『石井、40年付き合った友人なんだから、支持政党とか関係なくおれと小宮で話し合って応援に行くと決めた』と連絡があった。涙出 ...
スポニチ参院選社民党から立候補のラサール石井氏 「コント赤信号」小宮孝泰がリーダー発案で応援「涙が出た」
スポニチ 6日 14:50
新宿を練り歩いた(左から)社民党の福島瑞穂党首、参院選に立候補したラサール石井氏、通りがかった「ピンクの電話」の清水 よし子、応援に来た「コント赤信号」の小宮孝泰(撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ 参院選(20日投開票)に社民党から比例代表で立候補したラサール石井氏(69)が6日、東京・新宿で演説を行った。この日はラサール氏の相方であるお笑いトリオ「コント赤信号」の小宮孝泰(69) ...
スポニチ紀藤弁護士 橋下徹氏欠席のフジ番組に「報道番組である以上はこの種の欠席は理由をきちんと説明すべき」
スポニチ 6日 13:54
... 郎代表、れいわ新選組・大石晃子共同代表、参政党・神谷宗幣代表の8政党の党首が出演。さまざまなテーマについて討論した。 紀藤氏は「橋下徹氏、『日曜報道』を欠席 梅津弥英子アナが報告 理由は明らかにせず 参院選・8党トップが生討論」と題された記事を引用し、「報道番組である以上はこの種の欠席は理由をきちんと説明すべきです。説明責任は報道番組の矜持ではないでしょうか」とつづった。 橋下氏は、昨年10月の衆 ...
日刊スポーツ【参院選】石破首相「言えません」選挙後の政権枠組…
日刊スポーツ 6日 13:03
... PRIME」(日曜午前7時30分)で行われた参院選(20日投開票)に向けた党首討論で、与党が過半数を維持できなかった場合を念頭に、さまざまな政権の枠組み論が指摘されていることについて、「それは選挙の審判を受けてみなければ、言えません」と、不快そうな表情で答えた。 石破首相は参院選で「与党で50議席」を目標に掲げているが、3日の公示直後に報じられた各社の参院選序盤情勢では、非改選議席を含めて与党で ...
東京スポーツ新聞【参院選】百田尚樹氏 党首討論出陣も真剣モード「笑いが取れなかった…代表失格か」
東京スポーツ新聞 6日 12:57
参院選(20日投開票)で最初の日曜となった6日、NHK「日曜討論」で、国政政党10党のトップが集結。日本保守党の百田尚樹代表は参院選を通じ、党首討論に初出陣となった。 民放各局の党首討論では国会議員5人以上が参加条件で、これまで百田氏が党首討論に参加する機会はなかった。NHKは選挙期間中だけ例外で、5人以上の条件がないことから、百田氏はXに「百田代表がNHKに出演。何が起きるのか」と予告し、不規則 ...
デイリースポーツ自民、党利党略超え社保改革を
デイリースポーツ 6日 12:47
与野党10党首は6日のNHK番組で、参院選を巡り、論戦のテーマの一つである社会保障改革について意見を交わした。石破茂首相(自民党総裁)は「党利党略を超えなければならない」と述べた。立憲民主党の野田佳彦代表は「社会保障の在り方は政党間の協議をもっと進めていい」と語った。 公明党の斉藤鉄夫代表は、消費税は社会保障の安定財源だと強調した。 日本維新の会の吉村洋文代表は、医療費は「子どもや孫の世代は負担が ...
J-CAST天皇を元首、国が主権...参政党が掲げる「新憲法」 ひろゆき「中国もびっくり」、憲法学者は「怪文書」と
J-CAST 6日 12:30
... 024年4月撮影) 2年かけて作った「創憲」の案 参政党は2020年、神谷宗幣氏らが発起人となって結党された。2022年の参院選で1議席、2024年の衆院選は3議席を獲得。今年に入り地方議会でも議席を得るなど、参院選まで一気に勢いに乗ってきた。 コロナ禍では反ワクチンを訴え、この参院選では、外国人の受け入れ見直しなど、米国のドナルド・トランプ大統領が訴える「自国第一主義」にも似た右派的な主張が目立 ...
日刊スポーツ【参院選】参政・神谷代表、選挙後の与党との連携可…
日刊スポーツ 6日 12:25
... PRIME」(日曜午前7時30分)で行われた参院選(20日投開票)に向けた党首討論に、与野党8党党首の1人として生出演。与党が過半数割れとなった場合、政権の枠組みパターンの1つとして、与党政権と参政の連携が一部で取りざたされていると、指摘される場面があった。 石破茂首相は参院選で「与党で50議席」を目標に掲げているが、3日の公示直後に報じられた各社の参院選序盤情勢では、非改選議席を含めて与党で参 ...
東京スポーツ新聞【参院選】れいわ・大石晃子氏 フジ党首討論の番組進行に物言い 橋下徹氏は不在
東京スポーツ新聞 6日 12:17
参院選(20日投開票)の初の選挙サンデーとなった6日、「日曜報道 THE PRIME」(フジテレビ系)で、国政政党8党のトップが参加。れいわ新選組の大石晃子共同代表が番組進行に物言いを入れ、ざわつく場面があった。 最初のテーマとなった外国人による不動産購入の規制を巡る議論で、松山俊行キャスターは「厳しい立場を主張されている」と参政党の神谷宗幣代表を指名。「規制は必要なし」の考えを示した共産党の田村 ...
テレビ朝日年収3000万円の猛者も「政治系切り抜き動画」デマや陰謀論をどう排除する?切り抜き当事者も「1人でも多く実態を知ってほしい」「適度に危機感や不安を煽る」と様々
テレビ朝日 6日 11:32
1 参院選が始まり政治に注目が集まる中、政党や候補者を知るために、SNSや動画サイトを利用する人が増えている。ANNの世論調査では、テレビ、新聞に続く3番手として、10〜30代の7割が「SNSや動画サイト」を参考にしているとわかった。 【映像】世界中に出回る政治系の“フェイク動画" とくに演説や発言が、短くテンポよく、わかりやすく編集された「切り抜き動画」の人気が高まる一方、問題視されているのがフ ...
Abema TIMES年収3000万円の猛者も「政治系切り抜き動画」デマや陰謀論をどう排除する?切り抜き当事者も「1人でも多く実態を知ってほしい」「適度に危機感や不安を煽る」と様々
Abema TIMES 6日 11:30
【映像】世界中に出回る政治系の“フェイク動画" この記事の写真をみる(5枚) 参院選が始まり政治に注目が集まる中、政党や候補者を知るために、SNSや動画サイトを利用する人が増えている。ANNの世論調査では、テレビ、新聞に続く3番手として、10〜30代の7割が「SNSや動画サイト」を参考にしているとわかった。 【映像】世界中に出回る政治系の“フェイク動画" とくに演説や発言が、短くテンポよく、わかり ...
日刊スポーツれいわ大石晃子氏「最初に神谷さんに当てて…」8党…
日刊スポーツ 6日 09:26
れいわ新選組の大石晃子衆院議員(2023年10月撮影) 与野党8党首は6日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)に生出演し、参院選(20日投開票)で訴える党の主張をアピールした。最初のテーマとなった「外国人の不動産購入」をめぐり、規制の是非や課題について各党が主張を繰り広げる中、れいわ新選組の大石晃子共同代表が、司会者の指名順について不満を口にする場面があった。 規制 ...
デイリー新潮40歳前後で年収1000万超…NHK局員の「給与削減」はあるのか 次の会長人事の行方
デイリー新潮 6日 09:01
... 波大)付属中高の同級生で、気脈が通じている。岸田氏が信頼し、推すのもうなずける。 稲葉氏の退任後の後任はどうなるかというと、昨年10月の衆院選で与党の自民党と公明党が過半数割れしてしまい、今月20日の参院選も接戦が見込まれているため、現時点ではそれどころではないようだ。 「次期会長選びの動きはまだ見られない。それより自分たちのことで精一杯」(野党総務族議員) 次期会長選びは本来、首相の石破茂氏(6 ...
日刊スポーツ【参院選】山尾志桜里氏「『捨て身の選挙』なんかじ…
日刊スポーツ 6日 08:48
参院選 東京選挙区の候補者一覧 参院選(20日投開票)で、大激戦の東京選挙区(定員7)に無所属で立候補している山尾志桜里元衆院議員(50)は5日、JR有楽町駅前などで街頭演説した。 国民民主党から公認内定を見送られた経緯に触れ「(それでも立候補するのか)何度も自分の心に問いかけたが、公認を取り消されても、国政に戻ってこの国のために働くという信念の火は消えなかった」と強調。その上で「今回、無所属でよ ...
スポニチ再生・吉田綾氏 これからの子供たちのために「“教育への投資"を一丁目一番地に」
スポニチ 6日 05:30
... 駅前で「これからの子供たちが社会の政策や経済対策を担っていく。だから、どの団体も言ってこなかった“教育への投資"を一丁目一番地にしていく」と訴えた。 上智大を卒業後、日本貿易振興機構(JETRO)に入社。その後、在ロシア日本大使館で要人訪露時の支援や日本文化事業の企画・運営に従事した。今年6月に同党が実施した都議選の候補者公募にエントリー。石丸伸二代表からのオファーを受け、参院選立候補を決断した。
スポニチ参政党・さや氏 東京選挙区“女の戦い"台風の目「国のお尻を私たちが叩きまくります!」
スポニチ 6日 05:30
参院選に参政党から立候補し、演説を行うさや氏 (撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ 【酷暑の陣!参院選2025】第27回参院選(20日投開票)で激戦区となっているのが東京だ。改選6と欠員1の計7議席を巡り32人が立候補し、うち10人が女性候補。“女の戦い"の台風の目となりそうなのが、参政党のさや氏。党は20年の結党以来徐々に力をつけ、先月の都議選では初議席(3議席)を獲得。勢いそのま ...
スポニチ立民・野田代表 自民・森山幹事長を批判「だらだら延ばしてきた責任がある」
スポニチ 6日 05:30
... 税率を2025年度内に廃止する意向を示したことを批判した。「だらだら延ばしてきた責任がある。臨時国会で決めて、すぐにスタートした方が良い」と述べた。千葉県松戸市で記者団の質問に答えた。 森山氏は4日、参院選を巡り青森県板柳町で農家と意見交換した際「25年度でやめることは約束している。25年度で終わるためには12月の税制でしっかり決める」と述べた。 国民民主党の玉木雄一郎代表は5日、札幌市での街頭演 ...
スポニチ立花氏「人種差別します」 4日街頭演説に続き発言
スポニチ 6日 05:30
街頭演説するNHK党の立花党首 Photo By 共同 参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は5日、兵庫県川西市の阪急電鉄川西能勢口駅前での街頭演説で「これからも人種差別します。怖いから」と発言した。立花氏は4日に同県加古川市で行った街頭演説で「黒人とか、イスラム系の人たちが集団で駅前にいると怖い」と述べていた。 4日の演説内容を「ほんまのことでしょ」と追認。「も ...
スポニチNHK与野党論戦で火花!自民・木原氏「私どもは共産党さんと違って」→共産・小池氏「無責任な政党だ」
スポニチ 5日 22:22
NHK外観 Photo By スポニチ 5日のNHK「サタデーウオッチ9」に与野党10党の幹部が生出演し、参院選(7月20日投開票)へ向けて論戦を戦わせた。討論の中で、日本共産党の小池晃書記局長(65)と自民党の木原誠二選挙対策委員長(55)が火花を散らす場面があった。 各党の幹部が相手を指名して“直接対決"するコーナーで、小池氏は木原氏に質問。与党が掲げる国民1人当たり一律2万円の給付について「 ...
日刊スポーツ【参院選】外国人は「ルール無視」…日本保守党の百…
日刊スポーツ 5日 22:16
福岡市で街頭演説する日本保守党の百田代表(共同) 日本保守党の百田尚樹代表は5日、福岡市での街頭演説で、日本に居住する外国人労働者に関し「日本の文化は守らない。ルールは無視する。日本人を暴行する。日本人の物を盗む」と語った。ヘイトスピーチに該当する可能性がある。 同時に「労働者の質も悪い。福祉のただ乗り、健康保険のただ乗り、『働けないから生活保護をくれ』とか」と主張。特定の地域が「無法地帯」になっ ...
日刊スポーツ鈴木宗男氏、逆風の自民に苦言「裏金問題で1人でも…
日刊スポーツ 5日 21:10
参議院選挙7月20日投開票 参院選(20日投開票)の比例代表(改選定数50)に立候補している自民党の鈴木宗男氏(77)は5日、東京・銀座や有楽町などで街頭演説した。 盟友でもある歌手の松山千春(69)とともに演説カーに上った宗男氏は「(衆院議員に初当選した)43年前も、心ある有権者と松山さんのおかげで勝つことができた。今度もみなさんのお力、松山さんのお力を借りて、必ず国会に戻って仕事をしたいと誓う ...
日刊スポーツ【参院選】松山千春が銀座&有楽町で生歌街頭演説 …
日刊スポーツ 5日 21:09
東京都内で、参院選に立候補している鈴木宗男氏の応援演説を行う歌手の松山千春(撮影・中山知子) 歌手松山千春(69)は5日、週末でにぎわう東京・銀座や有楽町で、参院選(20日投開票)に自民党から比例代表(改選定数50)に立候補している鈴木宗男氏(77)の応援に入り、街頭演説した。 千春は冒頭、「去年の9月に心臓病と診断され、なんとかリハビリをやって今年の春、コンサートツアーで歌わせていただいた。元気 ...
日本経済新聞日本保守党の百田代表、外国人は「ルール無視、労働者の質も悪い」
日本経済新聞 5日 21:00
... 、日本の文化、社会が壊される」と訴えた。 一部外国人の土葬文化に対し、否定的な考えを強調。日本では火葬が一般的だとして「日本にやって来たら、日本のルールやマナーを守るのは当然のことだ。郷に入れば郷に従えだ」と述べた。 〔共同〕 【関連記事】 ・SNS上の関心、政党が取り込み膨張 「外国人規制」のX投稿は4割増・参院選公約、外国人規制競い合い 都議選躍進の参政党に追随クリックするとビジュアルデータへ
朝日新聞要人背後に防弾材、手荷物検査…厳戒の中の街頭演説 変わる選挙風景
朝日新聞 5日 21:00
石破茂首相の応援演説会場で警備する警察官ら=2025年7月5日午後4時57分、さいたま市見沼区、相場郁朗撮影 [PR] 前回参院選の演説会場で演説中の安倍晋三元首相が銃撃されてから3年がたつ。事件後、警備や警護が強化され、選挙の風景は変わった。一方、聴衆との距離をとることなどから、陣営側からは「昔ながらの選挙は難しくなる」といった声も漏れる。 5日夕、東武野田線七里駅前(さいたま市)には石破茂首相 ...
日刊スポーツ【参院選】小林よしのり氏が山尾志桜里氏と都内でコ…
日刊スポーツ 5日 20:14
山尾志桜里氏の応援演説を行う漫画家の小林よしのり氏(撮影・中山知子) 漫画家の小林よしのり氏は5日、参院選(20日投開票)で大激戦の東京選挙区(定員7)に無所属で立候補した山尾志桜里元衆院議員(50)の応援に入り、都内3カ所でコラボ遊説した。 2人は親交が深く、思想信条も近い。小林氏は前日4日、山尾氏のポスター張りをボランティアで買って出たほどだった。 小林氏は、山尾氏が国民民主党に公認内定を見送 ...
Smart FLASH小池百合子氏が狙う“女性総理"への最短ルート、元朝日新聞政治部デスクが語…
Smart FLASH 5日 19:39
... は今回の参院選に出馬していませんし、したとしても参院議員では総理への道が遠いので、これが一つ大きなハードルであるのは間違いないのですが……。とはいえ、永田町で『小池総理待望論』が消えていないのは事実です。これは、現在の政治状況が理由で、なんといっても30年ぶりの少数与党で自民が苦しんでいることが挙げられます。 石破茂内閣は奇跡的に8カ月もっていますが、少数与党というのは長くは続かないので、参院選が ...
東京スポーツ新聞【参院選】松山千春 自民・鈴木宗男氏の応援で美声披露…公選法違反?の声に「8小節までは大丈夫」
東京スポーツ新聞 5日 19:35
参院選(20日投開票)の比例代表に自民党から立候補した鈴木宗男氏が5日、都内で街頭演説会を行い、応援に駆け付けた盟友でフォークシンガーの松山千春が変わらぬ美声を披露した。 千春は昨年、冠動脈バイパス手術を受け、今年4月に復帰したばかり。「果たして声が出るのかと。歌がうたえるのかと思いましたが、頑張って、なんとかコンサートツアーを終えることができました」と聴衆に報告した。 宗男氏と同じ北海道足寄町出 ...
デイリースポーツ参院選公示後初の週末
デイリースポーツ 5日 19:07
参院選公示後初の週末を迎えた5日、与野党党首らは各地で舌戦を繰り広げた。 石破茂首相(自民党総裁)は新潟県長岡市で街頭演説し、物価高対策について「速やかに給付を行う。困っている人には手厚くする」とアピール。野党が主張する消費税減税には「医療や介護などの大切な財源だ」と述べ、重ねて否定した。 立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、ガソリン税の暫定税率を廃止するこ ...
Smart FLASH「男は何様」参政党・神谷代表の炎上発言にシンガーソングライターが激怒…“…
Smart FLASH 5日 18:53
... ) 「申し訳ないけど、高齢の女性は子どもは産めない」 7月3日に公示され、20日の投開票日まで17日間にわたる戦いの火蓋が切られた参院選。そんななか、何かと注目度の高い「参政党」の神谷宗幣代表が、街頭演説で放った冒頭の言葉に批判が殺到し、議論を呼んでいる。 関連記事:【参院選直前】注目の参政党「選挙ウォッチャー」4人に聞いた神谷代表の“戦略"と“弱点" 「神谷氏は、7月3日に東京・銀座で街頭演説を ...
毎日新聞「金持ちは金持ちのまま」高校無償化でもこぼれ落ちる地方世帯の嘆き
毎日新聞 5日 17:00
... 実質無償化は、経済状況によらずに進路の選択肢を広げることが狙いだ。しかし無償化の経費は首都圏に集中して投下されるという試算もあり、地方には恩恵を感じられない人たちもいる。 こうしたなか、私立高無償化は参院選の主要な争点にはなっていない。このままでいいのだろうか。 憧れの選手が通う私立 進学に母「反対」 6月下旬、夕闇の迫る秋田県北部の陸上競技場。近くの町に住む田中さんは軽快なリズムでトラックを駆け ...
日刊スポーツ【参院選】参政党・神谷宗幣代表の転載が原因 れい…
日刊スポーツ 5日 15:41
参議院選挙7月20日投開票 れいわ新選組が移民政策に賛成しているかのような誤った情報がX(旧ツイッター)上で拡散している。れいわは参院選公約で移民政策に反対を明記している。拡散は参政党の神谷宗幣代表が第三者の誤った投稿をリポスト(転載)したのが原因だった。 神谷氏は街頭演説で「他党の候補者との比較ができるからと思い、調べずに拡散した。訂正して謝罪したい」と述べた。神谷氏はすぐに削除したと言うものの ...
日刊スポーツ著名スーパー社長「減税より給付。即効性がある」消…
日刊スポーツ 5日 13:43
秋葉弘道アキダイ社長 テレビでおなじみのスーパーチェーン「アキダイ」秋葉弘道社長は5日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュースジグザグ」(土曜午前11時55分)に生出演。参院選(20日投開票)の争点の1つとなっている物価高対策をめぐり「即効性があるのは給付」と指摘した。スーパーならではの作業の大変さを、理由に挙げた。 自民、公明両党は、国民1人当たり一律2万円、住民税非課税世帯と子どもには追加で2 ...
デイリースポーツ首相、新潟入りし消費税減税否定
デイリースポーツ 5日 13:01
参院選は5日、公示後初の週末を迎えた。与野党党首らは激戦区を中心に街頭などで支持を訴えた。石破茂首相(自民党総裁)は新潟県上越市で演説し、野党が主張する消費税減税について「消費税は全て医療や介護などに使う。減らして良いのか」と述べ、重ねて否定した。立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、臨時国会でガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と意欲を示した。 日本 ...
産経新聞動きのない夏…「日本の怒りは冷めていない」参院選の活発論戦で金正恩氏にアピールを
産経新聞 5日 13:00
左から金正恩朝鮮労働党総書記(朝鮮中央通信=朝鮮通信)、トランプ米大統領(ロイター)、ロシアのプーチン大統領(ロイター)。この3人の判断が拉致問題進展の鍵を握る前回6月の本欄では、米朝首脳会談の実現には、北朝鮮がウクライナ侵略戦争への派兵や砲弾提供などをやめることが「条件」であることをお伝えした。トランプ米大統領が仲介役として停戦に心血を注ぐ中、北朝鮮がその戦争に加担している状況が続く限り、米朝会 ...
日刊スポーツ「12月に代わりの増税を」国民・玉木代表、自民幹…
日刊スポーツ 5日 11:33
... ことに触れた。 ガソリン暫定税率廃止は、昨年12月、自民、公明、国民民主の幹事長会談で合意したものの、与党はその後も具体的な実施時期について触れず、早期の廃止に慎重な立場を崩さなかった。一方、森山氏は参院選(20日投開票)の選挙戦2日目の4日、ガソリン暫定税率廃止について「25年度でやめることは約束している」とした上で「25年度で終わるためには(今年)12月の税制でしっかり決める」などと述べた。 ...
サンケイスポーツ【参院選】自公の過半数維持「厳しい」 政治評論家・有馬晴海氏が情勢分析、小泉農相?旋風?も追い風には至らず
サンケイスポーツ 5日 07:30
... 、野党には参院選後の政権奪取に向けて「野党の仕事は一日も早く与党になること。野党が一緒になってもいい」と連立を提案した。立憲民主党の野田佳彦代表は自民との連立も含めて「基本は単独政権を目指す」と表明しているが、有馬氏は「連立するには10割の主張ではなく、それぞれが2割の主張で集結して国民が求める政策を作るべき。国民は共闘できない野党に対し、実行力がないという思いを抱いてしまう」と述べた。 参院選候 ...
東京スポーツ新聞【参院選】石丸伸二氏と吉田あや氏の?セパレート街頭演説?に「まだ早い!」の声
東京スポーツ新聞 5日 06:00
石丸伸二氏が代表を務める地域政党「再生の道」の?セパレート作戦?はうまくハマるか。 4日、石丸氏と東京選挙区候補者の吉田あや氏が二手に分かれ、街頭演説を行った。石丸氏は10か所、吉田氏は11か所をそれぞれ回るなど精力的に活動した。 同党は東京都議会選挙で候補者を一般公募。1128人の応募者の中から「仕事ができる人材」を基準に選考し、35選挙区に42人の候補者を擁立。しかし立候補者全員が落選となった ...
TBSテレビ「給付」と「減税」参議院選挙の結果次第ではどちらも行われない可能性も? 各党が語らない物価高対策の“デメリット"とは【edge23】
TBSテレビ 5日 06:00
... い。 もし与党が今回の参院選で負ければ(過半数をわりこめば)、補正予算案を成立させるのが難しくなる。与党の主張する給付金政策を実現するには、秋の臨時国会で補正予算案を通す必要があるが、すでに衆議院でも少数与党の状況で、それに加えて参院でも負ければ、野党の協力なしには予算案を通せない。しかし、消費税減税を主張する野党が、与党の給付金政策に賛成するとは考えにくい。 一方、野党側も参院選で勝った(過半数 ...
デイリースポーツ与野党議席、過半数競る
デイリースポーツ 5日 05:03
共同通信社は第27回参院選について3、4両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施した。3万3千人以上から回答を得て、取材も加味し公示直後の序盤情勢を探った。与野党が非改選を含む過半数の議席(125議席)獲得を巡り競り合っていることが分かった。自民党は32ある改選1人区で接戦が目立ち、議席を減らす公算が大きい。立憲民主党は堅調に戦いを進めている。国民民主党も伸長。保守系の参政党が勢いを見せている。 自 ...
スポニチAIが参院選に向けた各党首の第一声を分析 石破氏「物価上昇」 「災害」や「防災」も
スポニチ 5日 04:40
街頭演説する自民党総裁の石破首相 Photo By 共同 公示された3日の各党首の第一声を人工知能(AI)で分析した。物価高問題に焦点が当たる一方、防災や減税など主張の独自色も浮かび上がった。 データ分析を手がけるユーザーローカル(東京)の「AIテキストマイニング」を利用し、多く使われた特徴的な言葉を大きく表示する「ワードクラウド」の手法を用いた。 自民の石破氏は「物価上昇」のほか、演説を行った神 ...
スポニチ自民、大幅減も 改選1人区の勝敗次第では40議席前半程度に 共同通信社が情勢調査
スポニチ 5日 04:40
街頭演説する自民党総裁の石破首相 Photo By 共同 【酷暑の陣!参院選2025】共同通信社は20日投開票の第27回参院選について3、4両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施した。3万4000人以上から回答を得て、取材も加味し公示直後の序盤情勢を探った。与野党が非改選を含む過半数の議席(125議席)獲得を巡り競り合っていることが判明。自民党は、勝敗を分ける全国32の改選1人区で接戦が目立ち、比 ...
東京スポーツ新聞【参院選】山尾志桜里 無所属だからこそタブー切り込める「マウントを取る必要がない」
東京スポーツ新聞 5日 02:00
参院選(20日投開票)に東京選挙区で出馬している無所属の山尾志桜里氏が4日、YouTube・日テレNEWSチャンネルの生ライブ「投票誰にする会議〜参院選2025東京選挙区〜」に出演した。 自身のアピールポイントを「しがらみなく国の未来だけを思う爽快な勝負」だと語る。無所属だからこそ「皇室や憲法など政党が言わないテーマに一石を投じるだけではなく、いろいろな政党が言っていることについて、?マウント?を ...
日本経済新聞橘官房副長官「危機管理に支障なし」 首相不在時の災害発生に
日本経済新聞 5日 02:00
... 、石破茂首相が外出などで首相官邸を離れている際に発生した災害の対応について「危機管理に支障がないようにしている」と述べた。「国民の生命、財産を守ることは政府に課された重大な使命だ」との認識を示した。 参院選の応援で官邸を離れる首相や官房長官は常に迅速に連絡や報告を受けていると説明し「緊急時に必要な体制をとることができる」と強調した。 3日午後4時13分ごろに鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の地震を ...
デイリースポーツ暫定税率、25年度廃止の意向
デイリースポーツ 4日 22:20
... 家と意見交換した際に語った。自民は既に野党と廃止方針で合意しているが、時期は明確にしていなかった。森山氏が具体的な時期に言及するのは初めて。 野党各党は暫定税率の即時廃止を求めており、時期や代替財源が参院選の争点の一つになっている。 今年の通常国会では、立憲民主党など野党7党が提出した廃止法案が衆院で可決した。だが与党が過半数を握る参院では、自民が委員会採決を拒否して廃案となった。与党は代替財源が ...
サンケイスポーツ【参院選】立憲民主党・野田佳彦代表、小泉進次郎農相を批判 「発言誤認しSNS投稿」と主張
サンケイスポーツ 4日 20:27
... しく抗議したい」と述べた。 野田氏は3日、宮崎県国富町での参院選第一声で「新規就農に力を入れ、もっと農業人口が増えるように予算を10倍にしたい」と主張した。小泉氏は、発言を報じた記事を引用し「農林水産予算を10倍?23兆円にするってことですよね。やっぱり野党は無責任」と投稿した。 野田氏は4日の街頭演説で「新規就農を図るための予算を10倍にしようと言っている」と真意を説明した。 参院選候補者一覧へ
東京スポーツ新聞【参院選】NHK党・立花孝志氏「泉房穂をなぜ責めない」 兵庫県警が厳戒態勢…明石駅前で演説
東京スポーツ新聞 4日 20:15
参院選(20日投開票)の兵庫選挙区に立候補したNHK党の立花孝志党首が4日、明石駅前で街頭演説を行った。 兵庫選挙区を巡っては改選数3に対し、日本保守党を除く国政政党8党のほか、各政治団体も候補者を擁立し、東京や大阪以上に注目を集めている。 自民党現職の加田裕之氏、公明党現職の高橋光男氏、無所属で立憲民主党県連が推薦する元明石市長の泉房穂氏、国民民主党の多田ひとみ氏、日本維新の会の吉平敏孝氏、共産 ...
東京スポーツ新聞【参院選】国民民主・榛葉幹事長が絶叫 自公2万円給付に「俺たちの税金だぜ!最初から取らないでよ」
東京スポーツ新聞 4日 19:50
... 津也幹事長は4日、東京・池袋東口で開いた参院選(20日投開票)東京選挙区に立候補した奥村よしひろ氏の応援に駆けつけた。 選挙戦2日目。大阪市内で第一声(3日)を上げた榛葉氏はこの日、東京、神奈川、埼玉、再び東京に戻るというハード選挙スケジュールをこなした。 聴衆は平日にも関わらず、SNSで榛葉氏の演説を知った人たちが大勢集まりスタートした。 自民党、公明党は参院選の公約に物価高対策として国民に一律 ...
毎日新聞選挙に乗じたヘイトスピーチ、各地で横行 被害の訴え後絶たず
毎日新聞 4日 19:41
... 他にも事例はある。JR川崎駅前で毎週末にヘイトスピーチを監視している任意団体「川崎駅前読書会」によると、22年7月の参院選で神奈川選挙区に出馬した候補の関係者が、川崎市内で「暴れるな朝鮮人」とプラカードを掲げ、在日コリアンを侮蔑するような発言を繰り返したという。 3日に公示された参院選では被害を防ごうと、市民団体「ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク」は6月、県選挙管理委員会に要請書 ...
サンケイスポーツ【参院選】期日前投票所で架空の比例候補者名など掲示 福岡・古賀市
サンケイスポーツ 4日 19:24
福岡県古賀市選挙管理委員会は4日、参院選の期日前投票所1カ所で、比例代表の投票記載台に架空の候補者名や政党名などを掲示していたと発表した。この状態で101人が投票した。県から送付された模擬データを十分な確認をせずに印刷し、掲示したのが原因という。 市選管によると、誤掲示があったのは市役所の会議室に設けられた期日前投票所。4日午前に有権者から指摘があり発覚した。 参院選候補者一覧へ
NHK「鉛筆だと投票が書き換えられる」“不正選挙"疑う情報を検証
NHK 4日 19:08
... だと書き換えられる」と拡散したが… 期日前投票で投票箱の管理は? 「不正選挙」韓国ではYouTuberが 2割超の人が“不正"を… 都議選で「不正選挙」疑う投稿が 6月の都議選や、7月3日に公示された参院選に際して、「不正選挙」を疑うSNSの投稿が増えています。 NHKが分析したところ、ことしに入って以降、Xでは「不正選挙が行われる」などといった関連投稿が、リポストも含めて50万件以上ありました。 ...
朝日新聞期日前投票所で架空の候補者名を掲示 福岡・古賀市、101人投票
朝日新聞 4日 18:55
選挙 [PR] 福岡県古賀市選挙管理委員会は4日、市役所に設けた参院選の期日前投票所で、比例代表の投票記載台全6台に、架空の政党名や候補者名が入った一覧表を掲示するミスがあったと発表した。 掲示したのは、テスト用として総務省が作成した模擬データ。実際に立候補している候補者名も記載されていたが、架空の候補者名も混ざっていた。市選管の担当者が、本番用とテスト用をパソコンの同じフォルダー内に保存し、誤っ ...
TBSテレビ参議院選挙 “背水の陣"自民党 小野寺政調会長「走ってる最中にまわりの人のことを考えたらこのレースは負け」 Nスタ井上キャスターが本音に迫る【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 4日 18:49
事実上の“政権選択の選挙"と指摘される今回の参院選、私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。きょうは、井上貴博キャスターが“背水の陣"で臨む自民党幹部の本音に迫りました。 石破総理(きのう) 「自民党は本当に日本のために次の時代のために必要なことを誠心誠意訴えてまいります」 今回の参議院選挙で、過半数を失えば衆参両院で“少数与党"に転落し、石破総理が退陣に追い込 ...
Smart FLASH石原伸晃氏 自民党の“バラマキ"批判が総スカン“政治コメンテーター"転身…
Smart FLASH 4日 18:20
... 、政治活動を続けてきたがいい潮時。もう、選挙は出ません」 6月23日放送の『深層NEWS』(BS日テレ)に出演し、政界引退を表明した元衆院議員の石原伸晃氏。2021年の衆院選で落選、7月20日投開票の参院選で東京選挙区からの出馬を模索したが自民党の公認が得られなかった。 「国土交通相、環境相、自民党幹事長、政務調査会長まで務め、自民党総裁選にも出馬するなど華麗な経歴を歩んできました。一方で生活保護 ...
47NEWS : 共同通信物価高、生活苦しい世帯58% 厚労省が調査
47NEWS : 共同通信 4日 18:10
... ント減ったが、依然として高い水準。厚労省は、物価高が長引き、賃金の伸びが追い付いていないことなどが影響したとみている。 高齢者世帯で生活が「苦しい」は3.2ポイント減の55.8%だった。20日投開票の参院選では、現金給付や消費税減税といった暮らしの支援が主要な争点となっている。 生活状況に関する質問では他に、全世帯の36.5%が「普通」、4.7%が「ゆとりがある」と答えた。高齢者世帯は40.1%が ...
デイリースポーツ物価高、生活苦しい世帯58%
デイリースポーツ 4日 17:56
... ント減ったが、依然として高い水準。厚労省は、物価高が長引き、賃金の伸びが追い付いていないことなどが影響したとみている。 高齢者世帯で生活が「苦しい」は3・2ポイント減の55・8%だった。20日投開票の参院選では、現金給付や消費税減税といった暮らしの支援が主要な争点となっている。 生活状況に関する質問では他に、全世帯の36・5%が「普通」、4・7%が「ゆとりがある」と答えた。高齢者世帯は40・1%が ...
J-CAST公約が「柔軟に、民意得て」更新される参院選? 国民民主が「排外主義」批判で文言修正、今後も「変更すべきところは変更」
J-CAST 4日 17:45
2025年7月3日に公示された参院選(20日投開票)では、いったん公表された公約が更新される動きが相次ぐ可能性も出てきた。国民民主党の玉木雄一郎代表は東京・新橋駅前で「第一声」の演説に臨んだ後、公約の文言の一部が修正されたことについて報道陣の質問に答える中で、今後についても「柔軟に、まさに民意を得て、変更すべきところは変更、アップデートしていきたい」と述べた。 今回の参院選では、AIエンジニアの安 ...
Smart FLASH石破首相、消費税減税に「1年くらいかかる」発言で過去の「政府側答弁」海外…
Smart FLASH 4日 17:40
石破首相(写真:JMPA) 参院選(7月20日投開票)は7月3日に公示され、選挙戦がスタートした。 争点のひとつとなっているのが、物価高対策。政府与党の自民党、公明党は国民1人あたり2万円の給付を公約とした一方で、野党側は消費税の減税や廃止などを求めている。 そうしたなか、公示日を翌日に控えた7月2日の党首討論で、石破茂首相が「消費税減税って、時間かかりますからね。1年ぐらいかかるんですから」と発 ...
毎日新聞骨折相次ぐ皿倉山スライダー 北九州市が対策、滑り方ルール浸透へ
毎日新聞 4日 17:17
... のほか市には5人が骨折したなどの情報が寄せられた。 武内市長は「けがはほとんどが大人。当面は(正しい滑り方を)逐一説明するしかない」と述べた。利用の再開は、7月下旬を目指している。 また、武内市長は、参院選で与党が物価高騰対策として公約に掲げる国民1人あたり一律2万円の給付を巡り、全国の市町村が個別に対応する不合理や、職員への負担を訴え、「配慮がないのであれば政権を担う資格がない」と批判した。【山 ...
47NEWS : 共同通信【速報】「黒人、イスラム系の集団怖い」とN党党首
47NEWS : 共同通信 4日 17:16
参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」の党首立花孝志氏は4日、兵庫県加古川市での街頭演説で「黒人とか、イスラム系の人たちが集団で駅前にいると怖い」「今の法律ではどこかへ行けとかできない」と述べた。 NHK立花孝志兵庫県加古川市
日刊スポーツ小林よしのり氏「やったこともない」山尾志桜里氏の…
日刊スポーツ 4日 16:48
支援する山尾志桜里氏のポスター張りを行った後、ポーズを決める小林よしのり氏 漫画家の小林よしのり氏は4日、参院選(20日投開票)東京選挙区に無所属で立候補した元衆院議員の山尾志桜里氏(50)のポスター張りを、東京都内に設置されたポスター掲示板の前で行った。 小林氏と山尾氏は以前から親交が深い。今回、無所属で立候補したことについて、炎天下の中で作業を行った小林氏は「(周囲の)全員が、待っていましたみ ...
Abema TIMES小池都知事「暑い時の選挙はもう控えた方がいいんじゃないか」参院選と暑さ対策についてコメント
Abema TIMES 4日 15:52
【映像】小池都知事「暑い時の選挙はもう控えた方がいいんじゃ…」 4日、小池都知事が定例会見で「参院選」と「暑さ対策」について発言した。 【映像】小池都知事「暑い時の選挙はもう控えた方がいいんじゃ…」 記者から、参院選と暑さ対策について聞かれた小池都知事は「年々暑くなって、夏の選挙ってもう体力勝負みたいなところになってきて、ちょっと暑い時の選挙はもう控えた方がいいんじゃないかと思うぐらいだ」と指摘。 ...
毎日新聞「最低賃金一律引き上げ、参院選の争点に」 労組の有志らがアピール
毎日新聞 4日 15:50
... 低賃金(最賃)の引き上げに取り組んでいる労働組合が、2025年度の最低賃金の審議が本格化するのを前に、物価高を踏まえ全国一律1500円(時給)の最賃実現などを求めるアピールを公表した。また、引き上げを参院選の争点にすることなども訴えた。 アピールしたのは、労組の全国組織の全労連と全労協、労組有志で作る最低賃金大幅引き上げキャンペーン委員会の3団体で作る「最低賃金上げろ 共同アクション」。1日に東京 ...
J-CASTひろゆき氏「日本人を減らしたい人達が高齢出産に反対してるんですかね?」 参政党・神谷代表の発言を批判
J-CAST 4日 15:50
... 産に反対してるんですかね?」などとXで批判した。 参政党・神谷宗幣代表(2025年6月25日撮影) ひろゆき氏のXアカウントより 「日本で高齢出産を無くすと、日本人の子どもはもっと減ります」 神谷氏は参院選(6月20日投開票)が公示された3日、東京・銀座で行った第一声となる街頭演説で少子化対策を訴えた。そこで、「もちろん女性の社会進出はいいことです。どんどん働いてもらえば結構。けれども、子供を産め ...
デイリースポーツ参院選、期日前投票始まる
デイリースポーツ 4日 15:44
参院選の期日前投票が4日始まった。全国に設置される投票所数は3日現在、6905カ所で、前回2022年より約700カ所増えた。期日前投票者数は04年に導入されて以降増え続けており、22年は投票総数の35・9%となる約1961万人に上った。 投開票日は20日の日曜で、異例の3連休の中日となった。行楽などで外出する人が増え、低投票率を懸念する声がある。総務省の担当者は「20日に投票に行けない方は期日前投 ...
朝日新聞参院選で切り絵の投票済証を配布、この先4枚集めると… 大阪・枚方
朝日新聞 4日 14:45
大阪府枚方市が参院選の投票者に渡す切り絵アートがデザインされた投票済証=2025年7月4日午前11時35分、大阪府枚方市、西崎啓太朗撮影 [PR] 参院選の期日前投票の期間に入った4日、大阪府枚方市選挙管理委員会は投票した人に、絵本作家の切り絵で彩った「投票済証」の配布を始めた。 今後の国政選挙や市長選、市議選などの時に配る予定で、4枚集めると一つのアート作品が完成する仕掛けになっている。 投票済 ...
時事通信8割「家計とても厳しく」 困窮子育て家庭、NPO調査―「子育てできる制度設計を」【25参院選】
時事通信 4日 14:31
困窮家庭への調査結果を発表するNPО法人キッズドアの渡辺由美子理事長(左)ら=6月25日、東京都千代田区 参院選が3日、公示された。物価高対策が争点になる中、NPO法人キッズドア(東京都中央区)の調査では、困窮する子育て家庭の約8割が、昨年同時期より家計が「とても厳しくなった」と回答している。担当者は国に対し「安心して子育てができる制度設計を」と訴えている。 入学準備、6割「生活費削る」 「困窮家 ...
東京スポーツ新聞れいわ・八幡愛衆院議員 参政党・神谷代表「高齢の女性は子どもが産めない」発言に言及
東京スポーツ新聞 4日 14:13
れいわ新選組の八幡愛衆院議員は4日に更新した自身Xで、参政党の神谷宗幣代表が参院選(?日投開票)の公示日(3日)に「高齢の女性は子どもが産めない」と発言したことに言及した。 神谷氏は公示日に行った街頭演説会で、少子化問題について「子どもを産めるのも若い女性しかいないわけですよ。これ言うと差別だという人がいますけど違います、現実です。いいですか、男性や申し訳ないけど高齢の女性は子どもが産めない。だか ...
J-CAST「5万、10万円もらってよかったね、で終わってはいけない」 参院選に正論ぶつけまくった「意外」な人物
J-CAST 4日 14:06
参院選の争点は給付金か消費税減税・廃止かということになって、「将来の社会保障の維持のためにも、どちらでもなく、まず財政の立て直しを進めてほしい」と考える有権者は、投票先がなくなってしまっている。 「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)の金曜コメンテーター長嶋一茂さん(スポーツプロデューサー)も、2025年7月4日放送で、目先のことより6年後のことを考えてほしいと正論を展開した。 7月3日に参 ...
FNN : フジテレビ【参院選】3連休「中日」に投開票でも…"投票率"低下は許しません!「期日前投票」スタート_案内ハガキなしでもOK_選挙管理委員会が積極的な利用を呼びかけ<北海道>
FNN : フジテレビ 4日 13:05
... が始まりました。 このうち札幌市中央区の複合庁舎1階ホールに設置された投票所には朝から有権者が訪れ、一票を投じていました。 北海道選挙管理委員会によりますと、北海道の投票所は437か所で、3年前の前回参院選より41か所増えています。 「投票日は3連休の中日ですので用事のある方が多いと思う。期日前投票をご利用いただきたい」(札幌市選管の担当者) 期日前投票は一部を除き19日までで、午前8時30分から ...
TBSテレビ【参議院選挙】与野党に聞く 「背水の陣」自民党 “2万円給付"明言も党内には危機感?物価高・関税交渉も【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 4日 12:34
事実上の“政権選択の選挙"と指摘される今回の参院選ですが、私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党の幹部に聞いていきます。1回目のきょうは、背水の陣で臨む、政権与党・自民党です。 自民党 石破茂 総裁(きのう) 「自民党は、本当に日本のために、次の時代のために、必要なことを誠心誠意訴えてまいります」 今回の参議院選挙で過半数を失えば、衆参両院で“少数与党"に転落し、退陣に追い込まれる ...
FNN : フジテレビ7月4日(金) 北海道 #お昼のニュース
FNN : フジテレビ 4日 12:30
Line Up ・【参院選】3連休「中日」に投開票でも…"投票率"低下は許しません!「期日前投票」スタート_案内ハガキなしでもOK_選挙管理委員会が積極利用を呼びかけ<北海道> ・【ヒグマ?】清田区の公園近くで体長1.5mの熊のような動物を新聞配達員が目撃…現場は閑静な住宅地で小中学生の通学路_付近住民からも驚きの声が〈北海道札幌市〉 ・北見市でも?猛毒植物ジャイアント・ホグウィード(バイカルハナ ...
日刊スポーツ玉川徹氏「政治側が国民にこびている」参院選の各党…
日刊スポーツ 4日 12:30
... 元テレビ朝日社員の玉川徹氏は4日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演し、3日に公示された参院選(20日投開票)で、各党が訴える物価高政策を念頭に「政治側が、国民にこびているんじゃないかという気が、すごくする」と指摘した。 番組では、ANN世論調査では、有権者が参院選で関心を持つ政策について、物価高対策や教育、子育て支援、外交安全保障、政治とカネなどが挙がっているとした上で ...
47NEWS : 共同通信物価高・減税で与野党論戦 首相「給付早く届ける」と強調
47NEWS : 共同通信 4日 12:15
参院選2日目を迎えた4日、与野党幹部らは各地で支持を呼びかけた。石破茂首相(自民党総裁)と立憲民主党の小川淳也幹事長は、東日本大震災の被災地・福島県にそれぞれ入った。物価高対策を巡り、首相は生活支援のため「早くお金を届けなければいけない」と現金給付の意義を強調した。小川氏は「対策の一丁目一番地は食料品にかかる消費税率0%だ」と主張した。 首相は福島県白河市で、コメ農家らと車座対話に臨み、コメの安定 ...
デイリースポーツ物価高・減税で与野党論戦
デイリースポーツ 4日 12:13
参院選2日目を迎えた4日、与野党幹部らは各地で支持を呼びかけた。石破茂首相(自民党総裁)と立憲民主党の小川淳也幹事長は、東日本大震災の被災地・福島県にそれぞれ入った。物価高対策を巡り、首相は生活支援のため「早くお金を届けなければいけない」と現金給付の意義を強調した。小川氏は「対策の一丁目一番地は食料品にかかる消費税率0%だ」と主張した。 首相は福島県白河市で、コメ農家らと車座対話に臨み、コメの安定 ...
日刊スポーツ小泉進次郎農相に逆ツッコミ「やっぱり野党は無責任…
日刊スポーツ 4日 12:03
参議院選挙7月20日投開票 小泉進次郎農相は4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、3日に公示された参院選(20日投開票)で、立憲民主党の野田佳彦代表が第一声で訴えた内容について「やっぱり野党は無責任」とつづった。 進次郎氏は3日夜の投稿で、同日の参院選公示日に、野田氏が宮崎県国富町で行った第一声で、物価高の最大の要因はコメ価格の値上がりとした上で、コメ農家の離農が進まないようにする対策の一環 ...
TBSテレビ【選挙の日、そのまえに】参院選公示 各党首の第一声を「AI分析」…キーワードで見えてきた各党の戦略は?【news23】
TBSテレビ 4日 11:50
参議院選挙が公示されました。各党が第一声で訴えたことをAIで分析・分類し、1枚の画像にまとめると、各党の選挙戦略が見えてきました。
TBSテレビ【参議院選挙】期日前投票始まる 事実上の“政権選択選挙"に有権者の審判は? 125議席めぐり与野党激突
TBSテレビ 4日 11:45
きのう公示された参議院選挙は、きょうから期日前投票が始まりました。 全国各地で始まった参院選の期日前投票は投開票日前日の今月19日まで原則、午前8時半から午後8時まで行われます。 事実上の“政権選択選挙"とも位置づけられるなか、東京・豊島区の会場には多くの有権者が訪れ、一票を投じています。 有権者 「景気云々かんぬんとよく言われていますけど、それよりも私は政治家に対する信頼度」 「パフォーマンスは ...
J-CAST「高齢の女性は子どもが産めない」発言に波紋も...参政党・神谷宗幣代表は反論加速「では毎日訴えるようにします」
J-CAST 4日 11:35
参政党の神谷宗幣代表が2025年7月3日、東京・銀座での参院選「第一声」演説で「高齢の女性は子どもが産めない」と語ったことが波紋を広げている。批判も相次ぐ中、神谷氏は「では毎日訴えるようにします」などと反論している。 東京・銀座で第一声をあげる参政党の神谷宗幣代表 東京・銀座に多くの人が集まった 「子どもを産めるのも若い女性しかいないわけですよね」 発言は、少子化対策を訴える中で出た。「今まで間違 ...
日刊スポーツ小泉進次郎農相「野党は無責任」野田佳彦氏の発言批…
日刊スポーツ 4日 10:48
参議院選挙7月20日投開票 小泉進次郎農相(44)が4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。立憲民主党の野田佳彦代表の発言に反論した。 小泉氏は、野田氏が参院選(20日)公示の3日に行った街頭演説を伝える記事を引用。「農林水産予算を10倍???23兆円にするってことですよね…。やっぱり野党は無責任」とつづった。 野田氏は演説で「コメ離れも心配だけれども、作っている人が離農するような状況になったら ...