検索結果(北海道 | カテゴリ : 地方・地域)

2,652件中8ページ目の検索結果(0.174秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
HBC : 北海道放送【クマにおびえるマチ】2種類の足跡から少なくとも2頭以上が別々に行動か「不安ですね外を出て歩けない」4年前には女性が、おととしは男子大学生が犠牲に
HBC : 北海道放送 15日 17:37
12日に新聞配達の52歳の男性がクマに襲われ死亡した北海道南部の福島町。15日未明にも道路を歩くクマが目撃されハンターが出動しましたが、クマは姿を消しました。 ・町民(15日午前11時半ごろ) 「不安ですね、外にも出て歩けないし、はやく駆除してほしいですね」 ・防災無線(15日午前8時半) 「福島町にヒグマ警報が発令されました」 取材班が目撃したのは、スーパーの敷地にあるごみ集積場のゆがんだドアで ...
STV : 札幌テレビ駐車場不足が課題の丘珠空港 無料の臨時駐車場を開設 空港から車で6分…送迎車も 北海道
STV : 札幌テレビ 15日 17:33
札幌丘珠空港の駐車場が混雑していることをうけ、7月15日から無料の臨時駐車場が開設されました。 駐車場から空港へは無料送迎車で行き来することができます。 無料の臨時駐車場が作られたのは、札幌市北区篠路町の市有地です。 丘珠空港の利用客数は2024年、過去最多となる57万5206人で、特に繁忙期となる夏場の時期の駐車場不足が課題となっています。 15日から利用できる臨時駐車場は、空港から車で6分ほど ...
HBC : 北海道放送【参議院選挙】どう守る?米作りの現場 報われる農業を目指して…生産者「やっぱり日本の米は美味しい」丹精込めて育てた米に絶対の自信
HBC : 北海道放送 15日 17:23
真っ赤で大粒のイチゴが鈴なりです。 ・もぎたてを食べる小学生(6月26日 比布町) 「おいしい!おいしい!」 北海道上川の比布町。初夏のイチゴ狩りは町の名物です。 そして、この町は、道内有数の米どころ。 イチゴ畑の隣には、水田が広がっています。 西本龍二さん42歳。稲作を主力に、イチゴや小麦を手がける生産者です。 ・西本龍二さん(42) 「今作っているイチゴ畑は、数年前までお米を作っていまして、そ ...
NHK岐阜 高山 市街地近くでクマ目撃相次ぐ 市など注意呼びかけ
NHK 15日 16:52
... では ▽捕獲用のわなを設置したほか、 ▽付近の小中学校の登下校を保護者の送迎に切り替えるなどの対応をしています。 そのうえで、市民に対し外出する際には ▽2人以上で行動し、 ▽鈴などの音が鳴るものを持ち歩くよう呼びかけています。 高山市農政部の松井ゆう子部長は「最近北海道で人がクマに襲われて亡くなったこともあり大変危機感を感じている。市民に人身被害が出ないよう対策をとっていきたい」と話しています。
STV : 札幌テレビ札幌市も前向き「積極的に対応したい」ファイターズ2軍移転へ 自治体の誘致活動が加速 北海道
STV : 札幌テレビ 15日 16:19
北海道日本ハムファイターズが発表した2軍本拠地の道内移転について、札幌市の秋元市長は「土地があれば積極的に対応したい」と前向きに検討する考えを示しました。 (秋元克広市長)「札幌市として受け入れができる適当な土地があれば積極的に対応していきたい」 定例会見で札幌市の秋元市長は、ファイターズの2軍本拠地の道内移転について、前向きに検討を進める考えを示しました。 球団は札幌市のほか、北広島市・恵庭市・ ...
STV : 札幌テレビ【映像】庭で物音…クマ居座る 撮影2日後に男性襲われ死亡 出没繰り返し被害も相次ぐ 北海道
STV : 札幌テレビ 15日 16:17
男性がクマに襲われ死亡した北海道福島町で、スーパーのごみ置き場がクマに荒らされているのが見つかりました。 このごみ置き場では14日朝も同様の被害が確認されていて、連日出没するクマに町内では警戒が続いています。 7月10日午後10時半ごろに、福島町の住宅街で撮影された映像です。 庭で物音がしたと住民がライトを向けると、クマが居座っていました。 (撮影者)「なんで動かないんだろう」 住民によりますと、 ...
STV : 札幌テレビ光毒性成分を含む外来種と断定 北海道大学で発見…危険植物「バイカルハナウド」とは特定されず
STV : 札幌テレビ 15日 16:16
【解説】“バイカルハナウド"の見分け方 世界で最も危険な植物の1つが札幌市内に…? 北海道大学は2025年7月15日、北海道大学構内で発見された毒性の疑いある植物について、「バイカルハナウド」であると特定には至らなかったものの「外来種で間違いない」と発表しました。 さらに、この植物はメトキサレンという光毒性成分を含んでいることもわかりました。 万が一、樹液が皮膚に付着した場合は直ちに洗い流し、付着 ...
NHK渡島地方の観光客数 昨年度は過去最多1271万人に
NHK 15日 16:14
... 1万人と過去最多になりました。 渡島総合振興局によりますと、昨年度、渡島地方の観光客数はおよそ1270万9800人で、前の年度と比べておよそ110万人5800人、率にして9.5パーセント増えました。 北海道新幹線が開業した2016年度のおよそ1267万人を上回り、過去最多となりました。 また、外国人の宿泊客数はおよそ61万4300人で、前の年度と比べておよそ20万6400人多くなりました。 これら ...
NHK新十津川町 学校給食コンクール“最優秀賞メニュー"を提供
NHK 15日 16:14
... るまわれました。 新十津川町の学校給食センターがアレンジした、地元産のナスやトマトをじっくり煮込んだ「ナストマライス」や、農業高校の生徒たちが育てたきゅうりの入ったサラダなどのメニューは、ことし1月の北海道学校給食コンクールで、最優秀賞に選ばれました。 15日は、このメニューが町内の小中学校で提供され、このうち、新十津川小学校の2年生の教室では、30人の児童が「いただきます」の合図で、特別なメニュ ...
北海道新聞資産を「金塊に換えて」と指示しだまし取る 詐欺に注意 札幌で相次ぐ
北海道新聞 15日 16:09
札幌市で6月、警察官らを名乗る人物から資産を金地金(きんじがね)(金塊)に換えるよう指示され、だまし取られる特殊詐欺の被害が2件相次いだ。対策が進む金融機関から疑いの目をそらす手口で昨年以降、全国で増加。背景に国際情勢の混迷を受けた金の価格高騰や、現金より持ち運びやすいことがあるとみられ、北海道警察が警戒を強めている。...
あべの経済新聞あべのハルカス美術館で「深堀隆介展」 「金魚」をテーマにした作品300点
あべの経済新聞 15日 16:00
... 0円。9月7日まで。 地図を見る 見る・遊ぶ 大阪市立美術館で「ゴッホ展」 ファン・ゴッホ家のコレクションに焦点 食べる あべのハルカス近鉄本店にスコーン、バターサンド、かりんとうなどの専門店 買う 北海道どさんこプラザ あべのハルカス店で鈴木直道知事が道産品をPR 食べる あべのハルカス展望台でバーベキュー 黒毛和牛ステーキのプランも 買う 大阪・関西万博公式店 あべのハルカス店がリニューアル ...
福井新聞七夕くじ当選番号(2025年)抽選結果を発表 東京都、近畿、西日本、関東・中部・東北ブロック
福井新聞 15日 15:40
... 0円 下2ケタ 09番 5等:200円 下1ケタ 8番 特別賞:1万円 下4ケタ 8978番、5525番 ⇒サマージャンボ宝くじ、各等の当選金額・本数は 各都道府県の高額当選が出た宝くじ売り場 北海道・東北 北海道 / 青森県 / 秋田県 / 岩手県 / 山形県 / 宮城県 / 福島県 関東 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 栃木県 / 群馬県 / 茨城県 / 山梨県 東海 愛知県 ...
佐賀新聞伊万里焼と北斎漫画の関連性解説 “江戸絵皿絵解き研究家" 河村通夫さん、書籍刊行 「絵皿の魅力楽しんでほしい」
佐賀新聞 15日 15:30
“江戸絵皿絵解き研究家"でラジオパーソナリティーの河村通夫さん(77)=北海道在住=が、葛飾北斎時代の絵手本や北斎漫画と、これまでに集めた800枚以上の伊万里焼などの絵皿を照らし合わせて読み解く書籍を刊行している。 河村さんは京都府出身で、50歳から絵手本と絵皿の研究を始めた。
北海道新聞夏の高校野球 旭志峯 着実に加点し快勝 北北海道大会(15日)
北海道新聞 15日 15:15
〔旭志峯-北見北斗〕一回旭志峯1死一、二塁、村田が適時打を放つ(小川泰弘撮影) 旭志峯が地力の差を見せた。一回、敵失や犠飛、村田の適時打で3点を先制。その後も着実に得点を重ねた。エース河合は7回4安打1失点と、1回戦に続き好投を見せた。北見北斗は七回に2安打などで1点をかえすのがやっとだった。
中日新聞新濱立也「焦り抑えて全力」 スピードスケート、けが回復順調
中日新聞 15日 15:09
練習を公開した新濱立也=15日、北海道網走市 4月に交通事故で顔面骨折などのけがを負ったスピードスケート男子短距離の新濱立也(高崎健康福祉大職)が15日、北海道網走市で練習を報道陣に公開した。回復は順調だが、体力を戻している途上で「焦りを抑え、今できることに一つ一つ全力で取り組む」と前向きに話した。 11日に29歳の誕生日を迎えた新濱は、今月に入ってランニングやジャンプなど負荷の高い通常メニューを ...
北海道新聞<新庄語録>「すごい打球だね。何番アイアン?」「『たられば』を言ったら全部、勝つわ」 過去に所属したレアードの話も 日本ハム
北海道新聞 15日 15:09
... 6月25日〜7月13日分です。リーグ戦が再開したこの期間は、「モチベーター」として選手が成長するような声かけをする姿が目立ちました。自宅に設置したある物を使ってほしいと、選手を家に歓迎する発言も! 楽天戦の二回、満塁ホームランを放ったフランミル・レイエス外野手をベンチで迎える新庄監督。レイエスが本塁打を放った際は同じポーズを取り、一緒に喜ぶ=7月6日、エスコンフィールド北海道(岩崎勝撮影) ...
北海道新聞パフォーマンス「有権者と距離縮める」野党で孤立「軌道修正すべき」 れいわ・野村パターソン和孝氏<参院選候補者インタビュー>
北海道新聞 15日 15:00
「消費税廃止は高い目標だが不可能ではない」と話す野村パターソン氏 20日投開票の参院選北海道選挙区(改選数3)には現職3人、新人9人の計12人が立候補し、道内各地で舌戦を繰り広げている。担当記者たちが各候補に訴えたい政策のほか、取材の中で抱いた疑問などもあえて聞いてみた。 ――一番訴えたい政策は。 「れいわが結党当初から訴えてきた消費税の廃止と積極財政による経済改革です。給付金10万円も掲げていま ...
北海道新聞外国人土地買収「初めての追及は私」自民は「国民のこと考えず」保守・小野寺秀氏<参院選候補者インタビュー>
北海道新聞 15日 15:00
... めます。特に北海道は電気代が高い。再生可能エネルギーのコストの高さやラピダスの成長も考えると、北海道電力泊原発を早く動かすべきです」 おのでら・まさる 1963年、帯広市出身。小樽商大卒業後、日本青年会議所北海道地区協議会会長を経て道議を2003年から3期務めた。昨年の衆院選は比例代表北海道ブロックに保守党から立候補し落選。 ――外国人の土地買収について規制を唱えています。 「中国人が北海道の森林 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】物置壊され“中のごみ"あさられる…同じスーパーで2日連続確認―「恐怖でしかない」目撃情報や痕跡は少なくとも7件以上<男性がクマに襲われ死亡した北海道福島町>
UHB : 北海道文化放送 15日 15:00
クマに荒らされたスーパーの物置(7月15日、北海道福島町)
十勝毎日新聞帯大谷と旭川明成の準々決勝開始 帯大谷が先攻 高校野球北北海道大会
十勝毎日新聞 15日 14:51
【旭川】高校野球の第107回全国選手権大会北北海道大会(道高野連など主催)第4日は15日、旭川スタルヒン球場で行われ、午後2時47分から帯大谷(2年連続11度目)と旭川明成(2年ぶり6度目)の準...
UHB : 北海道文化放送出会い系サイトで相手を探す男性にススキノで売春あっせんの疑い―暴力団構成員ら男2人を逮捕―容疑認める<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 15日 14:50
売春防止法違反の容疑で暴力団構成員の男ら2人を逮捕した北海道警札幌中央署(札幌市)
TBSテレビタイトル6連覇を目指す藤井聡太七冠(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦 「王位戦七番勝負」の第2局が始まる 神戸市
TBSテレビ 15日 14:34
... 冠:きのう) 「(第1局は)より深く読むことの重要性・必要性を痛感させられるところもあった。そのことを意識して2日間、一手一手しっかり考え抜いて指したい」 連勝でリードを広げるか注目される藤井七冠が選んだ昼食は、地元が誇る「神戸牛すき鍋膳」でした。 午前のおやつには北海道産の大納言小豆をふんだんに使った「白玉冷やしぜんざい」を注文しています。 対局は2日制で、第2局はあす夜には決着する見込みです。
UHB : 北海道文化放送「足に何か当たった」10代女性が振り返ると"盗撮男"ショートパンツ内をスマホで撮影しようとした51歳会社員の男を逮捕…地下鉄駅構内で女性が取り押さえる<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 15日 14:20
性的姿態等撮影未遂で男を現行犯逮捕した北海道警東署(札幌市)
TBSテレビ北海道地方は太平洋側東部では15日夕方にかけうねりを伴った高波に警戒 風の予想も 台風5号(ナーリー)は温帯低気圧に変わる 気象庁
TBSテレビ 15日 14:12
札幌管区気象台発表 太平洋側東部では、引き続き15日夕方にかけて、うねりを伴った高波に警戒してください。 [気象概況] 台風第5号は15日9時に温帯低気圧に変わりました。中心は千島近海の北緯45度、東経145度にあって、1時間におよそ55キロの速さで北北東へ進んでいます。 [風の実況] 14日00時から15日11時までの最大風速と最大瞬間風速(アメダスによる速報値 単位:メートル) 釧路市幸町 最 ...
北海道新聞北海道福島町 襲ったヒグマは今も徘徊 襲撃事故 発生から現在まで
北海道新聞 15日 13:54
【福島】7月12日未明、渡島管内福島町の住宅地で、北海道新聞の男性配達員がヒグマに襲われ死亡した。事故発生から最新情報を北海道新聞の記事で振り返る。 法改正と判決に揺れるヒグマハンター ■2025年7月15日クマ 福島町の町道で目撃 再びコープ敷地の倉庫破壊 早朝、町道を横断するヒグマ=15日午前3時55分、福島町三岳(野沢俊介撮影) 15日午前3時55分ごろ、渡島管内福島町三岳の町道で、町道のの ...
NHK宮崎空港で係員が保安検査すり抜け 乗客再検査で遅れや欠航
NHK 15日 13:47
... ということです。 全日空は「ご搭乗の皆様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしたことをおわび申し上げます」とコメントしています。 法事で宮崎に来ていた40代の女性は「羽田で乗り継いで北海道まで帰る予定なので、予定どおり帰れるのか心配です」と話していました。 仕事を終えて東京に帰る予定だった40代の女性は「仕事の予定をいろいろと変更しなくてはいけなくなったし、何時に出るか見通しも立 ...
十勝毎日新聞工藤 けが明け1年ぶり公式戦登板 夏季高校野球北北海道大会 帯北―帯大谷
十勝毎日新聞 15日 13:40
大会第3日の14日、旭川スタルヒン球場で1回戦2試合と準々決勝1試合を行い、十勝対決となった1回戦第1試合は帯大谷(2年連続11度目)が6−3で帯北(4年ぶり19度目)を破った。帯大谷先発の工藤...
NHK手作りキーホルダーで交通安全呼びかけ 新得町
NHK 15日 13:22
... 内で13日から始まった「夏の交通安全運動」の啓発のため、警察の依頼を受け、200個、制作しました。 材料には、施設で家具などの木工品を作る際に余った木材を使っていて、表には「交通安全」の文字が、裏には北海道警察のマスコットキャラクター「ほくとくん」のイラストが彫られています。 14日は、施設の人たちが新得警察署でキーホルダーを披露したあと、町内のスーパーで警察官と一緒に買い物客に対して、交通安全を ...
秋田魁新報アイヌ舞踊と根子番楽が“共演" 北秋田市で交流公演、会場沸く
秋田魁新報 15日 13:15
... 教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産のアイヌ古式舞踊(北海道)と、国重要無形民俗文化財の根子番楽(北秋田市阿仁根子)の交流公演が13日、秋田県北秋田市の根子番楽伝承館で開かれた。県内外から200人以上が訪れ、長く受け継がれてきた二つの伝統芸能の世界を堪能した。 歌に合わせ、剣を使ったアイヌ古式舞踊を披露する平取アイヌ文化保存会のメンバー 北海道平(びら)取(とり)町の平取アイヌ文化保存会(長野 ...
NHK知人女性に性的暴行疑いで54歳警部補を逮捕 道警本部
NHK 15日 12:42
... 的暴行をした疑いがもたれています。 被害者から警察に相談が寄せられ、警部補は調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。 警部補は当時、勤務時間外だったということで、警察が詳しいいきさつを調べています。 北海道警察本部の佐々木博信監察官室長は「警察官が、このような言語道断の行為で逮捕されたことは誠に遺憾であり、今後の捜査結果を踏まえ、厳正に対処いたします」とコメントしています。
テレビ和歌山全国おかみさん交流サミット
テレビ和歌山 15日 12:32
... い、地域の活性化などを目指す、「全国おかみさん交流サミット」が昨日、白浜町で開かれました。 「第33回全国おかみさん交流サミットin和歌山」は昨日、白浜町の紀州・白浜温泉むさしで開かれ、県内はもとより北海道から宮崎県まで全国からおよそ250人のおかみさんが参加しました。サミットは、飲食業や宿泊業など業種を問わず様々な分野で活躍する女性が集う「NPO法人全国おかみさん会」が、交流や地域活性化などを目 ...
UHB : 北海道文化放送【台風5号が熱帯の空気運ぶ】午後は急な雷雨と厳しい暑さに注意!北見は34℃…猛暑日一歩手前の暑さに【北海道の天気 15日(火)】
UHB : 北海道文化放送 15日 12:30
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 台風5号は午前9時にオホーツク海で温帯低気圧に変わりましたが、 台風が運んだ熱帯の空気が北海道を覆っています。 午後は、局地的な雷雨と厳しい暑さに注意が必要です。 ◆きょう15日(火) 午後の天気 太平洋側東部は、夕方にかけて高波に警戒をしてください。 また、霧が出やすく、見通しの悪化にも注意が必要です。 全道的ににわか雨の可能性があり、 札幌も夕 ...
UHB : 北海道文化放送7月15日(火)北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 15日 12:30
Line Up ・【9年ぶりに台風上陸】北海道東部を中心に大荒れ“倒木による停電"でJR運休も…太平洋側東部で大しけ続く予想ー夕方まで高波に警戒を〈北海道〉 ・【ヒグマ速報】徘徊続く…未明に道路横断する姿を撮影〈新聞配達員の男性が襲われ死亡〉救助時にハンターの“すぐそば"にクマが「恐怖でしかない」スーパーのごみ荒らされる被害も続く_北海道福島町 ・予約不要で“無料"−札幌丘珠空港に臨時駐車場開設“ ...
TBSテレビ【相次ぐクマ出没】朝晩にスーパーのごみ置き場が荒らされる 15日未明には600m離れた町道にも…男性死亡の福島町でハンター5人、厳重警戒続く
TBSテレビ 15日 12:27
クマに襲われた男性が死亡した北海道南部の福島町では、15日朝にかけてもクマの出没が相次ぎ、町などが警戒を強めています。 12日、新聞配達中の佐藤研樹さん52歳がクマに襲われ死亡した福島町では、今もクマの出没が相次いでいます。 町内のスーパーでは14日朝に続き、夜もまたゴミ置き場が荒らされました。 荒木颯太記者 「一番奥のごみ集積所から、ゴミが散乱しているのがうかがえます」 14日午後10時半ごろに ...
日本テレビ【台風5号の影響 岩手県内 高波や天気の急変に注意】
日本テレビ 15日 12:24
三陸沖を北上した台風5号は15日朝、温帯低気圧に変わりました。県内は、この後も高い波や、天気の急変に注意が必要です。 台風5号は、14日から三陸沖を北上し、15日未明に北海道に上陸した後、温帯低気圧になりました。 県内では14日夜から主に海沿いの地域で雨が強まり、15日午前10時までの24時間に降った量は、住田で35ミリ、大槌で27.5ミリ、宮古は17.5ミリでした。 夏の高校野球岩手大会は、悪天 ...
NHK台風5号 道内通過 太平洋側東部では夕方にかけ高波に警戒を
NHK 15日 12:19
台風5号は北海道を通過し、温帯低気圧に変わりましたが、気象台は、太平洋側東部では15日夕方にかけてうねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。 台風5号は15日午前2時ごろ、北海道の襟裳岬付近に上陸し、オホーツク海に抜けたあと、午前9時に温帯低気圧に変わりました。 台風が道内に上陸したのは2016年8月以来で、 ▽釧路市で24.3メートル、 ▽根室市で22.5メートルの最大瞬間風速を観測しま ...
TBSテレビ北海道に9年ぶりに上陸した台風5号は温帯低気圧に変わる 釧路市で早朝に最大瞬間風速24.3m倒木や停電、交通網にも影響
TBSテレビ 15日 12:17
台風5号は、15日未明に北海道の襟裳岬付近に上陸しました。北海道に台風が上陸するのは9年ぶりです。 ・石黒拓海記者(午前5時・釧路港) 「午前5時の釧路港です。水面をみてみますと、細かく大きな波が発生しています」 15日午前2時ごろ、北海道に上陸した台風5号。 釧路市では午前5時前に最大瞬間風速24.3メートルを観測しました。 台風の影響でJR北海道は、根室線や釧網線などで始発から普通列車の運転を ...
NHK福島町 ヒグマに襲われた現場近くで再びゴミ荒らし 警戒強化
NHK 15日 12:13
ヒグマに襲われた男性が死亡した北海道福島町で、14日夜、ゴミ置き場の扉が壊されているのが見つかりました。 14日の朝にも生ゴミが散乱しているのが見つかったばかりで、警察はヒグマが荒らしたものとみて引き続き警戒しています。 警察によりますと、14日午後11時半ごろ、福島町三岳にあるスーパーとホームセンターのゴミ置き場の扉が壊されているのをパトロール中の警察官が見つけました。 1時間ほど前には異常はな ...
HBC : 北海道放送北海道に9年ぶりに上陸した台風5号は温帯低気圧に変わる 釧路市で早朝に最大瞬間風速24.3m倒木や停電、交通網にも影響
HBC : 北海道放送 15日 12:09
台風5号は、15日未明に北海道の襟裳岬付近に上陸しました。北海道に台風が上陸するのは9年ぶりです。 ・石黒拓海記者(午前5時・釧路港) 「午前5時の釧路港です。水面をみてみますと、細かく大きな波が発生しています」 15日午前2時ごろ、北海道に上陸した台風5号。 釧路市では午前5時前に最大瞬間風速24.3メートルを観測しました。 台風の影響でJR北海道は、根室線や釧網線などで始発から普通列車の運転を ...
十勝毎日新聞台風5号道東通過 大樹38ミリ 9年ぶり道内上陸
十勝毎日新聞 15日 12:05
台風5号は15日午前2時ごろ襟裳岬付近に上陸し、道東を通過した後、同日午前9時に千島近海で温帯低気圧に変わった。北海道に台風が上陸したのは9年ぶり。 帯広測候所によると、十勝地方で...
STV : 札幌テレビ豊富町で5メートル先にクマ 付近の小学校などが臨時休校 体長1.5メートルほど 北海道
STV : 札幌テレビ 15日 12:00
7月14日夜、北海道豊富町で、小学校の近くでクマ1頭が目撃されました。 町は付近にある学校すべてを臨時休校にして、警察とともに警戒を続けています。 クマが目撃されたのは豊富町豊富大通1丁目です。 14日午後7時半ごろ、付近の住民が家から外に出たところ、5メートル先の茂みにいたクマ1頭を目撃しました。 クマは体長およそ1.5メートルだったということです。 町は15日に周辺を調査しましたが、クマの痕跡 ...
弘前経済新聞弘前にイタリア帰りの彫刻家が美術教室開講 創作活動の場として移住
弘前経済新聞 15日 11:58
... 木史雄さんが始めた同教室。「クレタ」は粘土、「カルタ」は紙を意味するイタリア語。佐々木さんは「語感が気に入った造語だが、声に出して覚えてくれる学校帰りの子どもたちがいてうれしい」と話す。 佐々木さんは北海道生まれ。弘前には小学2年から中学3年まで住んでいたという。高校から東京へ行き、イタリアの奨学金制度を活用してイタリアの美術学校に進学。ローマには8年間、ミラノに13年間滞在し、創作活動を続けなが ...
読売新聞サッカーJ2・サガン鳥栖のFW新川志音、クラブ最年少記録で初ゴール…大分トリニータを制し4位浮上
読売新聞 15日 11:54
... クラブ最年少記録の17歳11か月6日での初ゴール。「とてもうれしい。自分のゴールでチームを勝たせるという気持ちで入り、それを実現できたので良かった」と語った。 サガンのリーグ戦の次節は、天皇杯3回戦を挟み、8月2日にアウェーで北海道コンサドーレ札幌と対戦する。 関連記事 サッカーJ3・ギラヴァンツ北九州が栃木シティに敗れ4連敗…FW永井龍選手の先制ゴール実らず 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】徘徊続く…未明に道路横断する姿を撮影〈新聞配達員の男性が襲われ死亡〉救助時にハンターの“すぐそば"にクマが「恐怖でしかない」スーパーのごみ荒らされる被害も続く_北海道福島町
FNN : フジテレビ 15日 11:50
... 目撃が相次ぎ、14日夜はスーパーの物置が壊され、ごみが散乱。 「間違いなく(クマが)くることは想定していた。非常に恐怖でしかない」(被害にあった店の店長) 一方、関係者によりますと、その後の調べで、クマに襲われやぶに引きずり込まれた男性を助けに入ったハンターが当時、すぐそばでクマを目撃していたことが分かりました。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】徘徊続く…未明に道路横断する姿を撮影〈新聞配達員の男性が襲われ死亡〉救助時にハンターの“すぐそば"にクマが「恐怖でしかない」スーパーのごみ荒らされる被害も続く_北海道福島町
UHB : 北海道文化放送 15日 11:50
北海道南部の福島町で、クマに襲われ死亡した新聞配達員の男性を助けるためにやぶに入ったハンターが当時、すぐそばでクマを目撃していたことが分かりました。 【画像更新】人がヒグマに襲われ亡くなった現場は…発生から一夜あけた町の様子をまとめました 道路を横断し町内を徘徊するクマ。7月15日朝に撮影されました。 12日未明、新聞配達員の男性がクマに襲われ死亡し、警戒が続く福島町。 その後も目撃が相次ぎ、14 ...
UHB : 北海道文化放送【9年ぶりに台風上陸】北海道東部を中心に大荒れ“倒木による停電"でJR運休も…太平洋側東部で大しけ続く予想ー夕方まで高波に警戒を〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 15日 11:50
7月15日未明、台風が北海道に9年ぶりに上陸し、北海道東部を中心に大荒れの天気となりました。 夕方まで高波に警戒が必要です。 「釧路市中心部の様子です。雨は弱まりましたが、強い風が吹きつけています」(吉村直人記者) 15日午前2時ごろ、襟裳岬付近に上陸した台風5号は北海道東部を縦断し、オホーツク海で温帯低気圧に変わりました。 道東で風が強まり、最大瞬間風速は釧路市で24.3メートルを観測。 JR根 ...
UHB : 北海道文化放送予約不要で“無料"−札幌丘珠空港に臨時駐車場開設“期間限定200台収容"〈空港から約3キロの場所にオープン〉タクシー配車アプリも使用可能…専用乗り場も設置〜観光シーズンに利便性向上_北海道札幌市
UHB : 北海道文化放送 15日 11:50
札幌丘珠空港の駐車場の混雑緩和のため、7月15日から期間限定で、臨時駐車場が開設されました。 札幌市東区の丘珠空港から約3キロ離れた無料の臨時駐車場。 空港への送迎も無料です。 丘珠空港では2024年度の利用客が過去最多の57万人を超えた一方、有料駐車場は慢性的に満車状態が続き、混雑の緩和が課題となっていました。 これを受け、札幌市は2024年に続き約200台収容の無料の臨時駐車場を開設(予約不要 ...
十勝毎日新聞白樺学園4強 クラーク国際に4―2 高校野球北北海道大会
十勝毎日新聞 15日 11:49
【旭川】高校野球の第107回全国選手権大会北北海道大会(道高野連など主催)第4日の15日、旭川スタルヒン球場で準々決勝が行われ、2年連続の夏の甲子園を目指す白樺学園(4年連続22度目)が4−2で...
TBSテレビ台風5号は熱帯低気圧に 北日本では高波に警戒を 北海道地方は6mの予想【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 15日 11:49
... います。 風の予想 北日本では15日は、引き続き強い風が吹くところがあるでしょう。 15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 北海道地方 18メートル (30メートル) 波の予想 北日本では15日は、うねりを伴い大しけとなる所があるでしょう。 15日に予想される波の高さ 北海道地方 6メートル うねりを伴う 東北地方 5メートル うねりを伴う 北日本では、その後16日もうねりを伴ってしける所があ ...
TBSテレビ北海道に台風上陸は9年ぶり 台風5号が未明に北海道襟裳岬付近に上陸「細かく大きな波が発生」
TBSテレビ 15日 11:47
台風5号は未明に北海道襟裳岬付近に上陸しました。北海道に台風が上陸するのは9年ぶりです。 記者 「午前5時の釧路港です。水面をみてみますと、細かく大きな波が発生しています」 午前2時ごろ、北海道に上陸した台風5号。釧路市では午前5時前に最大瞬間風速24.3メートルを観測しました。 台風の影響でJR北海道は、根室線や釧網線などで始発から普通列車の運転を見合わせているほか、倒木による停電で一部の特急列 ...
HBC : 北海道放送【相次ぐクマ出没】朝晩にスーパーのごみ置き場が荒らされる 15日未明には600m離れた町道にも…男性死亡の福島町でハンター5人、厳重警戒続く
HBC : 北海道放送 15日 11:38
クマに襲われた男性が死亡した北海道南部の福島町では、15日朝にかけてもクマの出没が相次ぎ、町などが警戒を強めています。 12日、新聞配達中の佐藤研樹さん52歳がクマに襲われ死亡した福島町では、今もクマの出没が相次いでいます。 町内のスーパーでは14日朝に続き、夜もまたゴミ置き場が荒らされました。 荒木颯太記者 「一番奥のごみ集積所から、ゴミが散乱しているのがうかがえます」 14日午後10時半ごろに ...
NHKJR根室線・釧網線・花咲線いずれも運転再開
NHK 15日 11:25
台風5号などの影響で、JR北海道は、根室線と釧網線、花咲線で、15日の始発から普通列車の運転を見合わせていましたが、昼までにいずれの路線も運転が再開しました。 運転見合わせの影響で、札幌と釧路を結ぶ特急「おおぞら」2本を含む16本が運休しました。
TBSテレビ【線状降水帯】岐阜県・静岡県・愛知県に線状降水帯が発生する恐れ 台風5号は温帯低気圧に変わる《全国の週間予報と最新の雨シミュレーション》
TBSテレビ 15日 11:22
15日未明、北海道襟裳岬付近に台風5号が上陸しました。北海道に台風が上陸するのは9年ぶりです。 15日午前2時ごろに上陸した台風5号の影響で、北海道内には一時、暴風警報が発令し、釧路市では倒木などが発生しました。 釧路市内(15日朝) 釧路市内(15日朝) JR根室線では始発から普通列車が運休したほか、豊頃駅付近の倒木の影響で停電が発生し、特急2本が始発から全区間で運休し、現在も遅れが出ています。 ...
STV : 札幌テレビクマ出没のごみ捨て場 再び荒らされる被害「子どもたちも外で遊べない」警戒続く 北海道福島町
STV : 札幌テレビ 15日 11:16
7月12日、男性がクマに襲われ死亡した北海道福島町で、14日朝にクマが出没したスーパーのごみ捨て場が、夜に再び荒らされているのが見つかりました。 町内ではクマへの警戒が続いています。 (北本アナウンサー)「スーパーの一角の物置できょうもごみが荒らされ、あたりに散乱しています」 福島町三岳にあるスーパーマーケットで14日午後11時半ごろ、パトロール中の警察官がごみ置き場が荒らされているのを発見しまし ...
STV : 札幌テレビ台風5号は温帯低気圧に 強風で倒木…歩道に倒れる JRやフェリーで運休相次ぐ 北海道
STV : 札幌テレビ 15日 11:14
三陸沖を北上していた台風5号は7月15日未明、襟裳岬付近に上陸しました。 台風は北海道内を北上したあと、オホーツク海で温帯低気圧に変わりましたが、夕方までは高波に警戒が必要です。 気象庁によりますと、三陸沖を北上していた台風5号は15日午前2時ごろ、襟裳岬付近に上陸しました。 台風が道内に上陸したのは9年ぶりです。 台風は北上した後、午前9時ごろにオホーツク海で温帯低気圧に変わりましたが、夕方まで ...
TBSテレビ台風5号(ナーリー)は温帯低気圧に変わるも北日本では15日は高波に警戒 気象庁
TBSテレビ 15日 11:14
... さい。 [気象概況] 台風第5号は、15日09時に温帯低気圧に変わり、オホーツク海を北北東へ進んでいます。台風から変わった低気圧は遠ざかりますが、太平洋高気圧が日本付近に張り出してきているため、日本の東では気圧の傾きが大きくなっています。 [風の予想] 北日本では15日は、引き続き強い風が吹く所があるでしょう。 15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 北海道地方 18メートル (30メートル)
HBC : 北海道放送【線状降水帯】岐阜県・静岡県・愛知県に線状降水帯が発生する恐れ 台風5号は温帯低気圧に変わる《全国の週間予報と最新の雨シミュレーション》
HBC : 北海道放送 15日 10:56
15日未明、北海道襟裳岬付近に台風5号が上陸しました。北海道に台風が上陸するのは9年ぶりです。 15日午前2時ごろに上陸した台風5号の影響で、北海道内には一時、暴風警報が発令し、釧路市では倒木などが発生しました。 釧路市内(15日朝) 釧路市内(15日朝) JR根室線では始発から普通列車が運休したほか、豊頃駅付近の倒木の影響で停電が発生し、特急2本が始発から全区間で運休し、現在も遅れが出ています。 ...
TBSテレビ「車が突っ込んだ」カー用品店のガラスドアが激しく破損 配達中の70代男性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」北海道旭川市
TBSテレビ 15日 10:49
15日早朝、北海道旭川市のカー用品店で、70代男性が運転する乗用車が店舗の風除室に衝突しました。男性は警察にブレーキとアクセルを踏み間違えた説明しているということです。 乗用車が突っ込んだ店舗(15日午前・北海道旭川市)提供北海道警察 15日午前6時ごろ、旭川市永山10条5丁目のカー用品店に「車が突っ込んだ」と目撃者から警察に通報がありました。 この事故で、店舗のガラスドアが激しく壊れましたが、当 ...
HBC : 北海道放送「車が突っ込んだ」カー用品店のガラスドアが激しく破損 配達中の70代男性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」北海道旭川市
HBC : 北海道放送 15日 10:46
15日早朝、北海道旭川市のカー用品店で、70代男性が運転する乗用車が店舗の風除室に衝突しました。男性は警察にブレーキとアクセルを踏み間違えた説明しているということです。 乗用車が突っ込んだ店舗(15日午前・北海道旭川市)提供北海道警察 15日午前6時ごろ、旭川市永山10条5丁目のカー用品店に「車が突っ込んだ」と目撃者から警察に通報がありました。 この事故で、店舗のガラスドアが激しく壊れましたが、当 ...
中日新聞台風5号が温帯低気圧に 北海道7月上陸は初めて
中日新聞 15日 10:35
気象庁=東京都港区 台風5号は15日午前2時ごろ北海道襟裳岬付近に上陸し、北海道を縦断して午前9時の観測で温帯低気圧に変わった。気象庁によると、台風の北海道上陸は2016年以来で、7月に上陸したのは統計がある1951年以降で初めて。 北海道では15日は非常に強い風が吹く恐れがあり、釧路市で最大瞬間風速24・3メートルを観測した。北海道と東北の海上は15日、うねりを伴い大しけとなり、16日もうねりを ...
中日新聞ヒグマ、人の食べ物に執着か ごみ箱あさり、物置破壊
中日新聞 15日 10:35
ヒグマに荒らされたとみられるスーパーのごみ置き場=15日午前、北海道福島町 新聞配達中の男性がヒグマに襲われて死亡する事故が起きた北海道福島町で、ヒグマがごみ箱をあさったとの通報が相次いでいる。現場の痕跡を調査している北海道立総合研究機構は「人間の食べ物の味を覚え、執着している可能性がある」と分析。道警松前署は15日、パトロール中の警察官が14日深夜に町内のスーパー敷地内の物置が破壊されているのを ...
北海道新聞藤井連勝か、永瀬巻き返すか 王位戦第2局、神戸で始まる 再び角換わり
北海道新聞 15日 10:33
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑む「伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦」7番勝負(北海道新聞社など新聞三社連合主催)の第2局が15日、神戸市北区、有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で始まった。...
北海道リアルエコノミーイオン北海道&サッポロビール共同企画、「北海道の子どもの居場所づくり支援」に89万円寄付
北海道リアルエコノミー 15日 10:30
... ペーンの売り上げの一部、89万2694円を北海道の子どもの居場所づくり支援に寄付した。(写真は、寄付金贈呈式。左からサッポロビール・牧野成寿上席執行役員北海道本社代表兼北海道本部長、北海道母子寡婦福祉連合会・畑和子理事長、道・竹澤孝夫保健福祉部子ども応援社会推進監、NPO法人ひとり親とこどもふぉーらむ北海道・平井照枝代表、イオン北海道・青〓英樹社長) イオン北海道とサッポロビールは、「サッポロ生ビ ...
TBSテレビ宮城は15日も雨と風に注意 台風5号はオホーツク海で「温低化」【15日雨風シミュレーション画像】 tbc気象台
TBSテレビ 15日 10:27
... 必要で、波はうねりを伴い5mとしけの状態が続くでしょう。 台風が離れ温帯低気圧に変わっても宮城はすっきりしない天気 14日午後7時前後に宮城県に最接近していた台風は北上し、15日未明に北海道えりも岬付近に上陸しました。北海道への台風上陸は、2016年以来9年ぶりという珍しい出来事です。通常この時期は、太平洋高気圧が張り出しているため、台風は西に大回りすることが多いです。 しかし台風が遠ざかり、温帯 ...
TBSテレビ【大雨情報】東海では15日昼前にかけて線状降水帯発生の恐れ 東海や関東甲信を中心に雷伴う非常に激しい雨か【3時間ごとの雨風シミュレーション・15日午前10時15分更新】
TBSテレビ 15日 10:17
... によりますと、台風5号は15日午前2時ごろに北海道襟裳岬付近に上陸した後、北海道を通過してオホーツク海へと抜けました。そして、午前9時に温帯低気圧に変わったとしています。 引き続き北海道を中心に、雷を伴った激しい雨が降って大雨となる所があるほか、非常に強い風が吹く見込みで、北海道地方の15日の予想最大瞬間風速は35メートルとなっています。また波の予想は、北海道地方で7メートル、東北地方で6メートル ...
STV : 札幌テレビ警察官が不同意性交の疑いで逮捕 女性から「性的暴行を受けた」と相談で発覚 容疑認める 北海道警察
STV : 札幌テレビ 15日 10:11
道警本部に勤務する54歳の警部補が、知人の20代女性に対し同意なくみだらな行為をした疑いで、7月14日、逮捕されました。 不同意性交の疑いで、逮捕されたのは道警本部・組織犯罪対策第二課に勤務する警部補・板谷暁容疑者54歳です。 板谷容疑者は7月2日午前1時ごろ、札幌市西区に住む知人の20代女性の家で女性に対し同意なくみだらな行為をした疑いが持たれています。 警察によりますと、女性から「性的暴行を受 ...
TBSテレビAIや半導体などの専門学科を新設へ 地域性と社会ニーズに合わせ、よりきめ細やかな人材育成を目指す 北海道・旭川高専
TBSテレビ 15日 10:06
ラピダスの千歳市進出などを受け、旭川高専は来年度から全国初となる「AI」や「半導体」の専門学科を新設することを発表しました。 旭川高専は北海道の地域性と社会ニーズに合わせ来年度から新たな学科を新設します。 これまでの4学科をすべて廃止して、「AI・デジタル情報工学科」や「半導体・電気情報通信工学科」など5つの学科が新設されます。 旭川高専によりますと、AIや半導体の名前がつく専門学科は全国初でより ...
HBC : 北海道放送AIや半導体などの専門学科を新設へ 地域性と社会ニーズに合わせ、よりきめ細やかな人材育成を目指す 北海道・旭川高専
HBC : 北海道放送 15日 10:05
ラピダスの千歳市進出などを受け、旭川高専は来年度から全国初となる「AI」や「半導体」の専門学科を新設することを発表しました。 旭川高専は北海道の地域性と社会ニーズに合わせ来年度から新たな学科を新設します。 これまでの4学科をすべて廃止して、「AI・デジタル情報工学科」や「半導体・電気情報通信工学科」など5つの学科が新設されます。 旭川高専によりますと、AIや半導体の名前がつく専門学科は全国初でより ...
十勝毎日新聞SWATT初優勝 攻守かみ合う 東日本軟式野球大会1部
十勝毎日新聞 15日 10:00
【福島県郡山市】軟式野球の第47回東日本大会1部(日本軟式野球連盟主催)が6月14日から16日まで、福島県郡山市のヨーク開成山スタジアムなどで行われた。北北海道代表のSWATT(加藤旭監督)が決...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】高規格道路で走行中の乗用車が子グマと衝突_前方にクマ3頭を目撃し減速するも避けきれず_けが人なし_北海道遠軽町の旭川紋別自動車道
UHB : 北海道文化放送 15日 10:00
ヒグマ速報※画像は生成AIで作成
四国新聞サッカー クラブユースU―15四国大会=カマタマ準V 全国へ
四国新聞 15日 09:47
... ユース選手権U―15(15歳以下)四国大会は12、13の両日、三豊市緑ケ丘サッカー場などで決勝まで行われた。県勢のカマタマーレ讃岐U―15は準優勝し、上位2チームに与えられる本大会(8月15〜25日・北海道)の出場権を獲得した。 カマタマーレは準決勝でコーマラントとの県勢対決を3―0で制した。決勝は愛媛FCU―15に2―3と惜敗し、2連覇はならなかった。コーマラントは3位決定戦に勝った。 ▽準決勝 ...
NHK台風の影響で岩手県の海上 大しけ 15日昼前にかけ高波警戒
NHK 15日 09:43
台風の影響で岩手県の海上は大しけになっていて、15日の昼前にかけて高波に警戒が必要です。 気象台によりますと、台風5号は午前9時には北海道紋別市の北東140キロの海上を北へ進んでいるとみられます。 中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。 一方、日本のはるか東には高気圧があって、気圧の傾きが大きくなって海上では南寄りの風が強まっています。 ...
中日新聞河村は15得点10アシスト NBAサマーリーグ
中日新聞 15日 09:31
... 竜門となるサマーリーグ第5日は14日、ネバダ州ラスベガスで行われ、グリズリーズからフリーエージェント(FA)となった河村勇輝はブルズの一員としてペーサーズ戦に途中出場して27分46秒プレーし、15得点、10アシストで、2部門で2桁の「ダブルダブル」を達成した。3スチールも記録した。 ペーサーズの一員として参加するBリーグ1部(B1)北海道の富永啓生は出番がなかった。ブルズが114―105で勝った。
TBSテレビ【台風情報】15日午前9時の最新進路予想 予想最大瞬間風速は太平洋東部の海上で35m、16日朝までの予想降水量60ミリ 7月北海道に直接上陸は統計史上初
TBSテレビ 15日 09:13
... と予想されています。 大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。 ◆7月に北海道に直接上陸するのは統計史上初(HBCウェザーセンター) 7月に台風がどこにも経由せず北海道に直接上陸したのは、1951年の統計開始以来、初めてのことです。7月に他の地域を経由して北海道に再上陸したのは、下記の2回です。 ?1958年 台風11号 北海道東部 ?2002年 台風6号 釧路市付近
HBC : 北海道放送【台風情報】15日午前9時の最新進路予想 予想最大瞬間風速は太平洋東部の海上で35m、16日朝までの予想降水量60ミリ 7月北海道に直接上陸は統計史上初
HBC : 北海道放送 15日 09:11
... と予想されています。 大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。 ◆7月に北海道に直接上陸するのは統計史上初(HBCウェザーセンター) 7月に台風がどこにも経由せず北海道に直接上陸したのは、1951年の統計開始以来、初めてのことです。7月に他の地域を経由して北海道に再上陸したのは、下記の2回です。 ?1958年 台風11号 北海道東部 ?2002年 台風6号 釧路市付近
十勝毎日新聞白樺学園対クラーク国際の準々決勝開始 高校野球北北海道大会
十勝毎日新聞 15日 09:09
【旭川】高校野球の第107回全国選手権大会北北海道大会(道高野連など主催)第4日の15日、旭川スタルヒン球場で白樺学園(4年連続22度目)とクラーク国際(9大会連続9度目)の準々決勝が始まった。...
北海道新聞【終盤情勢】空知・留萌は自民17%、立憲11% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 15日 09:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の終盤情勢を探った。空知、留萌管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が17%で最も多かった。7月3、4日に行った前回調査より5ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。...
北海道リアルエコノミー道銀元頭取・藤田恒郎氏死去91歳、旧拓銀元頭取河谷禎昌氏「亡くなったか…」
北海道リアルエコノミー 15日 09:00
北海道銀行(本店・札幌市中央区)の元頭取を務めた藤田恒郎氏が2025年7月7日、死去した。同年7月14日、道銀が発表した。満91歳だった。通夜、告別式は、個人の遺志により親族のみで済ませた。道銀は後日、「お別れの会」を行う。(写真は、藤田恒郎氏=道銀提供) 藤田氏は、1934年5月生まれ、山口県防府市出身。1957年3月東京大学法学部卒、同年4月大蔵省入省。銀行局特別金融課長、国際金融局総務課長、 ...
北海道新聞【終盤情勢】胆振・日高は立憲16%、自民10% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 15日 09:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の終盤情勢を探った。胆振、日高管内の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が16%で最も多かった。7月3、4日に行った前回調査より5ポイント減少した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【終盤情勢】札幌市は立憲17%、自民15% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 15日 09:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の終盤情勢を探った。札幌市の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が17%で最も多かった。7月3、4日に行った前回調査より1ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【終盤情勢】宗谷・オホーツクは立憲16%、自民12% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 15日 09:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の終盤情勢を探った。宗谷、オホーツク管内の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が16%で最も多かった。7月3、4日に行った前回調査より1ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【終盤情勢】石狩・後志は自民15%、立憲11% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 15日 09:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の終盤情勢を探った。札幌市をのぞく石狩、後志管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が15%で最も多かった。7月3、4日に行った前回調査より1ポイント減少した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【終盤情勢】渡島・檜山は自民22%、立憲15% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 15日 09:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の終盤情勢を探った。渡島、檜山管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が22%で最も多かった。7月3、4日に行った前回調査より1ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【終盤情勢】十勝・釧路・根室は自民23%、立憲17% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 15日 09:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の終盤情勢を探った。十勝、釧路、根室管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が23%で最も多かった。7月3、4日に行った前回調査より4ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【終盤情勢】上川は自民25%、立憲14% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 15日 09:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の終盤情勢を探った。上川管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が25%で最も多かった。7月3、4日に行った前回調査より10ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
宮古毎日新聞地域の先輩の作品鑑賞/西辺中1年生
宮古毎日新聞 15日 09:00
木彫り作家仲間さん個展 仲間さんの作品を見学する生徒たち=14日、城辺比嘉の宿・金次郎家 西辺中学校1年生12人は14日、平良西原出身で現在は北海道網走で現代木彫り作家として活動している仲間智登志さんの個展を鑑賞した。国語科の授業で、「地域の先輩」の作品を鑑賞するとともに、作品と作品名の関係性について考えた。 記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。 まずは2週 ...
高知新聞【あんぱんの?のぶ?】小松暢さんは「付属小」卒業生!高知市で暮らしていた 級友のアルバムで初めて判明
高知新聞 15日 08:46
... 分かった。これまで確たる情報がなかったが、市内にあった尋常小学校の卒業アルバムで姿が確認された。 暢さんの父、池田鴻志さんは安芸市生まれ。国内有数の総合商社「鈴木商店」に入り、大阪、台湾を経て19年に北海道・釧路へ。一家で暮らし、釧路で撮影した家族写真も残っている。鴻志さんが24年に39歳で亡くなった時、暢さんは6歳だった。 高知県立女子師範学校尋常小学校時代の暢さん(左から2番目)。右が中平とみ ...
室蘭民報台風5号、北海道を縦断 7月に上陸は初
室蘭民報 15日 08:40
... 上陸し、北海道を縦断した。海上で温帯低気圧に変わる見込み。気象庁によると、台風が北海道に上陸するのは2016年以来で、7月に上陸したのは統計がある1951年以降で初めて。 北海道では15日は非常に強い風が吹く恐れがあり、釧路市で最大瞬間風速24・3メートルを観測した。北海道と東北の海上は15日、うねりを伴い大しけとなり、16日もうねりを伴ってしける所がある。 台風5号は15日午前7時現在、北海道紋 ...
TBSテレビ【台風5号】上陸していた北海道を抜けた模様 今後の進路と勢力を詳しく 台風はきょうにも温帯低気圧へ 気象庁発表
TBSテレビ 15日 08:26
台風第5号(ナーリー) 2025年07月15日07時45分発表 15日07時の実況 種別 台風 大きさ - 強さ - 存在地域 紋別市の東約60km 中心位置 北緯44度20分 (44.3度) 東経144度05分 (144.1度) 進行方向、速さ 北 50 km/h (28 kt) 中心気圧 998 hPa 最大風速 18 m/s (35 kt) 最大瞬間風速 25 m/s (50 kt) 15m ...
UHB : 北海道文化放送9年ぶり北海道に台風上陸−午前5時までの最大瞬間風速は釧路市で24.3メートル釧路町で22.8メートル…午前2時ごろ台風5号が襟裳岬付近に上陸し北海道内は太平洋側中心に大荒れの天気
UHB : 北海道文化放送 15日 08:20
7月15日未明、台風5号が北海道の襟裳岬付近に上陸し、太平洋側東部を中心に暴風や高波に警戒が必要です。 15日午前2時ごろ、台風5号が襟裳岬付近に上陸し、道内は太平洋側を中心に、大荒れの天気となっています。 午前5時までの最大瞬間風速は、釧路市で24.3メートル、釧路町で22.8メートルで、まさに暴風のピークを迎えています。 また、台風本体の雨雲がかかり釧路・根室地方では、局地的に雨脚が強まってい ...
東京新聞コミュニティーで課題解決を 「三島らへん」で意見交換
東京新聞 15日 08:12
... て課題解決を目指そうという「コミュニティリーダーズサミット(CLS)三島らへん」が12日、三島商工会議所(静岡県三島市)で開催された。 コミュニティマーケティングとは、自社の顧客をコミュニティー化してマーケティングに活用しようという手法。CLSは高知県で始まり、北海道や東京でも開催されてきた。三島では昨年に続く開催で、各地からコミュニティー活動に関わる人たちが集い、パネルディスカッションなど...
読売新聞ボルネオゾウを守って
読売新聞 15日 08:10
... とみられる。 ワークショップは日本動物園水族館協会(JAZA)が提供するプログラムで、6、7月に3回、全国の9施設が3園ごとに実施。今月5日には、ボルネオ島ゆかりの動物を飼育する同動物園と旭山動物園(北海道)、高知県立のいち動物公園、現地の小学校をオンラインで結んで行われた。 福山市立動物園では最初に、参加した17人がゲームに挑戦した。森林に見立てたボードにゾウやオランウータンなど動物のコマを置い ...
TBSテレビ「神聖な女子トイレに入ってみたかった」女性客が不審な男に気づき、店舗関係者が取り押さえる…建造物侵入容疑で自称55歳の男を逮捕 北海道室蘭市の商業施設
TBSテレビ 15日 08:10
14日夜、北海道室蘭市の商業施設で、正当な理由なく女子トイレに侵入したとして自称55歳の男が逮捕されました。 建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、住所や職業、年齢が自称の東京都目黒区に住む55歳の会社員の男です。 男は、14日午後8時すぎ、室蘭市中島町の商業施設で、正当な理由がないのに女子トイレに侵入した疑いが持たれています。 警察によりますと、当時、女子トイレに不審な男がいると女性客が店員に伝え、 ...
NHK台風5号 宮城県から離れるも高波に警戒 激しい雷雨にも注意
NHK 15日 08:08
... 、高波に警戒してください。 台風が離れたあとも湿った空気が流れ込むため、日中は激しい雷雨のおそれがあり、落雷や突風などにも注意が必要です。 気象庁によりますと、台風5号は三陸沖を北上し、午前2時ごろ、北海道の襟裳岬付近に上陸しました。 台風は遠ざかりつつありますが、宮城県では南寄りの風が強まっていて、海上ではうねりを伴って波が高くなり、15日は6メートルと大しけになる見込みです。 気象台は15日昼 ...
HBC : 北海道放送「神聖な女子トイレに入ってみたかった」女性客が不審な男に気づき、店舗関係者が取り押さえる…建造物侵入容疑で自称55歳の男を逮捕 北海道室蘭市の商業施設
HBC : 北海道放送 15日 08:08
14日夜、北海道室蘭市の商業施設で、正当な理由なく女子トイレに侵入したとして自称55歳の男が逮捕されました。 建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、住所や職業、年齢が自称の東京都目黒区に住む55歳の会社員の男です。 男は、14日午後8時すぎ、室蘭市中島町の商業施設で、正当な理由がないのに女子トイレに侵入した疑いが持たれています。 警察によりますと、当時、女子トイレに不審な男がいると女性客が店員に伝え、 ...
TBSテレビ【台風5号】台風が9年ぶりに北海道上陸 きょうにも温帯低気圧になるも現在も最大瞬間風速30メートル程度 今後の進路と勢力を詳しく 気象庁
TBSテレビ 15日 08:00
台風第5号(ナーリー) 2025年07月15日04時45分発表 15日04時の実況 種別 台風 大きさ - 強さ - 存在地域 北見市の南西約70km 中心位置 北緯43度20分 (43.3度) 東経143度20分 (143.3度) 進行方向、速さ 北 55 km/h (30 kt) 中心気圧 996 hPa 最大風速 20 m/s (40 kt) 最大瞬間風速 30 m/s (60 kt) 15 ...
NHKJR根室線・釧網線・花咲線 15日午前中心に運転見合わせ
NHK 15日 07:43
... す。 JR北海道は15日、列車の運行に影響が見込まれるとして、根室線と釧網線、花咲線で午前中を中心に普通列車の運転を見合わせます。 運転の見合わせは、いずれも15日の始発からで、 ▽根室線の音別と釧路の間で午前7時ごろまで、 ▽池田と音別の間で午前10時ごろまで、 ▽釧網線の緑と釧路の間で午前8時50分ごろまで、 ▽花咲線は釧路と根室を結ぶ全線で午前11時ごろまで運転を見合わせます。 JR北海道は ...
NHK台風5号 道内を北上 15日は高波に警戒 大雨に十分注意
NHK 15日 07:41
... 内を北上しました。 気象台は高波に警戒するとともに、大雨による低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風5号は午前2時ごろ、襟裳岬付近に上陸しました。 北海道に台風が上陸したのは9年前の2016年8月以来です。 台風5号は、午前7時には紋別市の東30キロのオホーツク海上を1時間におよそ50キロの速さで北へ進んでいるとみられます。 台風の接近に伴い道内 ...
TBSテレビアイヌ遺骨が小樽市の団体に返還される 1878年以降に墓地から掘り起こされた遺骨19体「盗掘した側が墓地とかも整備してくれたら」
TBSテレビ 15日 07:36
北海道白老町にある民族共生象徴空間「ウポポイ」に保管されていたアイヌ民族の遺骨が、14日小樽市の団体に返還されました。 アイヌ民族らでつくる団体「インカルシペの会」に返還されたのは、1878年以降に今の小樽市周辺で見つかったアイヌ民族の遺骨19体です。 遺骨は「研究用」として墓地などから掘り起こされたもので、東京大学などで保管されたのち、ウポポイの慰霊施設に集約されていましたが、団体からの申請を受 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】また徘徊しゴミあさるー新聞配達員を襲ったクマか…福島町で深夜にパトロール中の警察官がクマの痕跡を発見_スーパー近くの倉庫が壊されゴミが散乱_北海道福島町
UHB : 北海道文化放送 15日 07:30
北海道福島町で出没したクマ(7月10日:撮影視聴者)