検索結果(中国 | カテゴリ : スポーツ)

798件中8ページ目の検索結果(0.179秒) 2025-07-01から2025-07-15の記事を検索
サンケイスポーツ日本、デンマークと分ける ゲインズ監督「ここから学びたい」 国際強化試合/バスケ
サンケイスポーツ 3日 22:05
... の田中(ENEOS)らにミスが目立ち、リズムをつかめなかった。後半に盛り返したが、同点だった第4クオーター最終盤にも連係ミスが出て、勝ち越しのチャンスを逃した。 両チームは4日も顔を合わせる。13日に中国で開幕するアジア・カップ前の最後の実戦で、大会に臨む最終メンバーを選考する。 ◆日本・ゲインズ監督の話 「われわれのスタンダードを守れなかった。アジア・カップがこれからというのが、不幸中の幸い。こ ...
産経新聞日本、デンマークと65―65で分ける バスケ女子の国際強化試合
産経新聞 3日 21:36
... 世界ランキング9位の日本は、同55位のデンマークと65―65で引き分けた。延長戦は実施しなかった。 日本は前半からガードの田中(ENEOS)らにミスが目立ち、リズムをつかめなかった。後半に盛り返したが、同点だった第4クオーター最終盤にも連係ミスが出て、勝ち越しのチャンスを逃した。 両チームは4日も顔を合わせる。13日に中国で開幕するアジア・カップ前の最後の実戦で、大会に臨む最終メンバーを選考する。
サンケイスポーツ日本はデンマークと引き分け 残り1分34秒に追いつかれる 女子国際試合/バスケ
サンケイスポーツ 3日 21:33
... )のシュートや星杏璃(ENEOS)の3点シュート、そして田中と高田真希(デンソー)の連係などで一気に42−35と逆転。その後も厳しい守備で相手を抑え、54−47でクオーターを終えた。だが第4クオーター序盤に追い上げられると、残り1分34秒に65−65の同点に。その後、両者が厳しい攻防を繰り返したが得点には至らなかった。 日本は4日にも同会場でデンマークと対戦し、13日開幕のアジア杯(中国)に臨む。
日本経済新聞バスケ日本女子、デンマークと引き分け アジア・カップ前の強化試合
日本経済新聞 3日 21:30
... 戦は実施しなかった。 日本は前半からガードの田中(ENEOS)らにミスが目立ち、リズムをつかめなかった。後半に盛り返したが、同点だった第4クオーター最終盤にも連係ミスが出て、勝ち越しのチャンスを逃した。 両チームは4日も顔を合わせる。13日に中国で開幕するアジア・カップ前の最後の実戦で、大会に臨む最終メンバーを選考する。〔共同〕 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウントをチェック
デイリースポーツバスケ女子、デンマークと分ける
デイリースポーツ 3日 21:25
... 世界ランキング9位の日本は、同55位のデンマークと65-65で引き分けた。延長戦は実施しなかった。 日本は前半からガードの田中(ENEOS)らにミスが目立ち、リズムをつかめなかった。後半に盛り返したが、同点だった第4クオーター最終盤にも連係ミスが出て、勝ち越しのチャンスを逃した。 両チームは4日も顔を合わせる。13日に中国で開幕するアジア・カップ前の最後の実戦で、大会に臨む最終メンバーを選考する。
47NEWS : 共同通信バスケ女子、デンマークと分ける 日本、強化試合で
47NEWS : 共同通信 3日 21:24
... 世界ランキング9位の日本は、同55位のデンマークと65―65で引き分けた。延長戦は実施しなかった。 日本は前半からガードの田中(ENEOS)らにミスが目立ち、リズムをつかめなかった。後半に盛り返したが、同点だった第4クオーター最終盤にも連係ミスが出て、勝ち越しのチャンスを逃した。 両チームは4日も顔を合わせる。13日に中国で開幕するアジア・カップ前の最後の実戦で、大会に臨む最終メンバーを選考する。
時事通信日本、デンマークと分ける バスケット女子
時事通信 3日 21:12
... 女子の国際強化試合は3日、東京・有明アリーナで行われ、国際連盟(FIBA)ランキング9位の日本は同55位のデンマークと65―65で引き分けた。第2戦は4日に行われる。 13日に開幕するアジア・カップ(中国・深セン)に向けた強化と、代表選考の場。日本はミスが目立ち、3点シュートも決まらず前半を32―35で折り返した。守備を立て直した後半は一時リードを奪ったが、最終クオーターに追い付かれた。 #深セン ...
日刊スポーツ【バスケ】女子日本代表が格下デンマークと引き分け…
日刊スポーツ 3日 21:12
... 引き寄せ、星杏璃(25=ENEOS)や馬瓜ステファニー(26=カサデモント・サラゴサ)らが得点を重ねて引き離した。第4Qは一時逆転を許したが、オコエ桃仁花(26=ENEOS)が貴重な3点シュートに成功。だが再び65−65と追い付かれ、最後は好機をものにできなかった。 4日も同じ有明アリーナでデンマークとの第2戦に臨み、13日開幕のアジア杯(中国・深■)で2大会ぶりの優勝を目指す。 ※■は土ヘンに川
スポニチ【バスケ女子】日本代表 アジア杯前哨戦でデンマークに引き分け ゲインズHC「細かいミスが多かった」
スポニチ 3日 20:53
... 建が求められた。その中で22年から男子日本代表のコーチを務めていたコーリー・ゲインズ新ヘッドコーチが就任。6月に新体制“初陣"を迎えた。チャイニーズ・タイペイとの2連勝を飾った。その後、中国で強化合宿を実施。しかし中国との強化試合では2連敗を喫した。ゲインズHCは「若い選手たちにとってとても良い経験になった」と前向きに捉えていた。 アジア杯開幕まで2週間を切り、最終メンバー12名の座を巡る争いが佳 ...
TBSテレビ【6月の陸上ダイヤモンドリーグ】デュプランティスが地元で6m28、12度目世界新 北口榛花はシーズンベストで今季DL初勝利
TBSテレビ 3日 20:00
ダイヤモンドリーグは単日、または2日間開催では世界最高レベルの陸上競技会で、今年は4月16日の厦門(中国)大会から8月27〜28日のチューリッヒ(スイス)大会まで15大会が開催される。6月にはローマ大会(イタリア・6日)、オスロ大会(ノルウェー・12日)、ストックホルム大会(スウェーデン・15日)、パリ大会(フランス・20日)と4大会が行われた。ストックホルム大会では男子棒高跳のA.デュプランティ ...
Abema TIMES【ワールドカップ】2026年北中米の次の開催国は? 2030年はスペイン・ポルトガル・モロッコの3か国共催! ウルグアイ・アルゼンチン・パラグアイでも限定開催
Abema TIMES 3日 19:36
... 23年3月14日にスペイン、ポルトガル、モロッコの3か国で誘致を進めることを発表しました。 その他では中国、イングランド・北アイルランド・ウェールズ・スコットランド・アイルランド、ルーマニア・ギリシャ・ブルガリア・セルビア、イタリア・サウジアラビア、エジプト・ギリシャ・サウジアラビア、韓国・北朝鮮・中国・日本、オーストラリアなどでの開催がメディアで報じられましたが、いずれも正式立候補には至らず。ま ...
NHKサッカー東アジア選手権 日本代表 26人全員 Jリーグからの選出
NHK 3日 19:15
... 手などが選ばれました。 一方、先月のワールドカップアジア最終予選のメンバーでは、最年長の38歳、FC東京の長友佑都選手や、最年少の18歳、ファジアーノ岡山の佐藤龍之介選手などが選ばれています。 日本代表は、8日に香港、12日に中国、15日に韓国とそれぞれ対戦します。 海外組が参加しない大会で、来年のワールドカップのメンバー入りを目指す国内組の選手たちが、どこまでアピールできるかに注目が集まります。
日刊スポーツ【日本代表】川崎F山田新「お互い高め合えている」…
日刊スポーツ 3日 18:54
... 。選手たちには結果にこだわることはもちろんですけど、Jリーグを代表して今回日本代表ということでプレーしてもらいますので、Jリーグ国内の誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」と語った。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 ◇ ◇ ◇ 〇…FW宮代とFW山田の盟友コンビがそろって初選出された。川崎Fの下部組織で育った同期。高卒でトップ昇格した宮代は昨季神戸へ移籍しブレークし、大卒経由で川崎 ...
サンケイスポーツ日本代表・森保監督「来年のW杯の選手層の底上げになるように」 東アジアE―1選手権に12人を初招集
サンケイスポーツ 3日 18:38
... 意気込み、大関も「選ばれただけでは意味がない。試合に出て勝利に貢献したい」と将来を見据えた。 2022年の前回大会でMVP&得点王のFW相馬と、同じく得点王のFW町野がアピールに成功し、同年のW杯カタール大会のメンバーに入った。「来年のW杯の選手層の底上げになるようにしたい」と森保監督。誰が来年のW杯への切符をつかむか―。香港、中国、韓国との3試合で見極める。(森祥太郎) 日本代表メンバー・日程へ
朝日新聞E-1の日本代表、12人初選出 主将は長友の意向、広島が最多5人
朝日新聞 3日 17:30
... C東京)や相馬(町田)らが選ばれた。 今大会は国際サッカー連盟(FIFA)が定める国際試合の活動期間外のため、主力となる海外組は招集せず、全員がJ1でプレーする選手となった。日本は8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 記者会見で森保一監督は「チーム力をあげるため、これまで招集したくてもできなかった選手を呼んだ。日本代表の底上げができるよう頑張りたい」と語った。 Jリーグ視察を重ねるな ...
朝日新聞安藤智哉、アビスパから24年ぶり代表 J3から「地道にコツコツ」
朝日新聞 3日 16:35
... さを生かしたセットプレーでの攻撃力も持ち味。今季はチームトップタイの4得点を挙げている。 日本代表で求められるプレーは、理解しているつもりだ。 「3バックを採用している中で、より極限での1対1のバトルが多くなってくるし、(後方からパスをつないで攻めていく)ビルドアップも求められると思う。攻撃の部分でも絡んで、攻守で圧倒的な存在感を示したい」 日本は8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。
スポーツ報知ハードル&幅跳び出場の泉谷駿介「乗り越える体力は積んできている」2種目で世陸代表入りへ
スポーツ報知 3日 16:11
... 目に出場して、2種目でメダルをとることを目標にしています」と掲げていた。 今季は3月の世界室内選手権(中国)で走り幅跳びに出場し、日本歴代6位となる8メートル21をマークして4位。5月のセイコー・ゴールデングランプリでは8メートル2で3位だった。110メートル障害は4月のダイヤモンドリーグ第1戦(中国)で今季初戦に臨み、13秒39だった。 今回、男子110メートル障害は第1日に予選、準決勝、第2日 ...
時事通信サッカー日本代表に大関、宮代ら12人初選出 東アジアE―1メンバー
時事通信 3日 16:06
... 友(F東京)のほか、俵積田(同)、18歳の佐藤(岡山)らが引き続き選ばれた。森保一監督は千葉市内で記者会見し「チームの底上げができるようにしたい。できるだけ多くの選手を起用し、勝ってタイトルを取りたいと思っている」と抱負を述べた。 大会は4チーム総当たりで、日本は8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月03日16時06分
日本経済新聞森保J、宮代大聖ら国内組26人選出 8日から東アジアE-1選手権
日本経済新聞 3日 15:28
... 田(川崎)らを初選出した。ベテランの長友(FC東京)や18歳の佐藤(岡山)も選ばれた。国際サッカー連盟(FIFA)の定める国際試合期間外のため、海外組の招集はなかった。 日本は8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。米国、カナダ、メキシコで開催される2026年ワールドカップ(W杯)へ向けた新戦力発掘の場となる。 森保監督は記者会見で「これまで招集したくても、なかなかできなかっ ...
TBSテレビ森保一監督「国内の選手の誇りを持って」東アジアE-1サッカー選手権へ 26人全員Jリーガー【サッカー】
TBSテレビ 3日 15:16
... ていきたい」と、力を込めた。 東アジアE-1サッカー選手権には、日本、中国、韓国、、ホンコン・チャイナの4チームが出場し、総当たり戦で順位を決める。日本は過去2回(2013年、22年)の優勝を誇り3年ぶりの栄冠を目指し今大会に挑む。7月7日から16日にかけて韓国で開催され、日本代表は7月8日にホンコン・チャイナ代表、7月12日に中国代表、そして最終戦となる7月15日には開催国である韓国代表と対戦す ...
スポニチ森保監督「初戦のスタメン教えてください」の直球質問に苦笑い「すみません、まだ…」
スポニチ 3日 14:52
... ※、佐藤龍之介(岡山) ※は初招集 ▽東アジアE―1選手権決勝大会 東アジア連盟(EAFF)が主催する国際大会。03年に日本で第1回が行われ、その後は日本、韓国、中国の3カ国による持ち回りで開催(女子は05年から)。男女ともに日本、韓国、中国のシード国3チームに加え、予選を勝ち上がった1チームの合計4チームによる総当たり戦。今大会は予選勝ち上がりから男子が香港、女子は台湾が参戦する。日本は男子が1 ...
産経新聞宮代大聖、山田新ら国内組26人を代表選出 東アジアE―1サッカー選手権
産経新聞 3日 14:47
... 田(川崎)らを初選出した。ベテランの長友(FC東京)や18歳の佐藤(岡山)も選ばれた。国際サッカー連盟(FIFA)の定める国際試合期間外のため、海外組の招集はなかった。 日本は8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。米国、カナダ、メキシコで開催される2026年ワールドカップ(W杯)へ向けた新戦力発掘の場となる。 森保監督は記者会見で「これまで招集したくても、なかなかできなかっ ...
日刊スポーツ【日本代表】「登竜門」東アジアE−1選手権でデビ…
日刊スポーツ 3日 14:47
... )、MF山口蛍(22=C大阪)、FW柿谷曜一朗(23=C大阪)らが活躍を認められ、1年後の14年W杯ブラジル大会の切符をつかんだ。日本代表のエースとして活躍したFW大迫勇也(23=鹿島)も13年大会の中国戦で代表デビューし、続くオーストラリア戦で初ゴールを含む2得点を挙げて自信を深めた。 現在の森保ジャパンの主力であるMF遠藤航(22=湘南)は15年大会、FW伊東純也(24=柏)は17年大会、MF ...
スポニチ森保監督 最年長・長友佑都をチーム主将に指名!ゲーム主将は「できるだけ多くの選手を起用したい」
スポニチ 3日 14:45
... 決めていきたいと思います」とした。 ▽東アジアE―1選手権決勝大会 東アジア連盟(EAFF)が主催する国際大会。03年に日本で第1回が行われ、その後は日本、韓国、中国の3カ国による持ち回りで開催(女子は05年から)。男女ともに日本、韓国、中国のシード国3チームに加え、予選を勝ち上がった1チームの合計4チームによる総当たり戦。今大会は予選勝ち上がりから男子が香港、女子は台湾が参戦する。日本は男子が1 ...
47NEWS : 共同通信宮代ら国内組26人を選出 サッカー日本代表、E―1選手権
47NEWS : 共同通信 3日 14:45
... む日本代表26人を発表し、宮代(神戸)山田(川崎)らを初選出した。ベテランの長友(FC東京)や18歳の佐藤(岡山)も選ばれた。国際サッカー連盟(FIFA)の定める国際試合期間外のため、海外組の招集はなかった。 日本は8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。米国、カナダ、メキシコで開催される2026年ワールドカップ(W杯)へ向けた新戦力発掘の場となる。 FC東京国際サッカー連盟
スポニチ日本代表、初招集12人は大会過去最多 森保監督が選考基準を説明 E―1選手権メンバー発表
スポニチ 3日 14:43
... ※、佐藤龍之介(岡山) ※は初招集 ▽東アジアE―1選手権決勝大会 東アジア連盟(EAFF)が主催する国際大会。03年に日本で第1回が行われ、その後は日本、韓国、中国の3カ国による持ち回りで開催(女子は05年から)。男女ともに日本、韓国、中国のシード国3チームに加え、予選を勝ち上がった1チームの合計4チームによる総当たり戦。今大会は予選勝ち上がりから男子が香港、女子は台湾が参戦する。日本は男子が1 ...
スポニチ森保監督 最年長・長友佑都に期待「大和魂を持っている」若手中心の編成でベテランの経験値を評価
スポニチ 3日 14:39
... ていると思います」と期待を寄せた。 ▽東アジアE―1選手権決勝大会 東アジア連盟(EAFF)が主催する国際大会。03年に日本で第1回が行われ、その後は日本、韓国、中国の3カ国による持ち回りで開催(女子は05年から)。男女ともに日本、韓国、中国のシード国3チームに加え、予選を勝ち上がった1チームの合計4チームによる総当たり戦。今大会は予選勝ち上がりから男子が香港、女子は台湾が参戦する。日本は男子が1 ...
デイリースポーツ宮代ら国内組26人を選出
デイリースポーツ 3日 14:33
... る東アジアE-1選手権に臨む日本代表26人を発表し、宮代(神戸)山田(川崎)らを初選出した。ベテランの長友(FC東京)や18歳の佐藤(岡山)も選ばれた。国際サッカー連盟(FIFA)の定める国際試合期間外のため、海外組の招集はなかった。 日本は8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。米国、カナダ、メキシコで開催される2026年ワールドカップ(W杯)へ向けた新戦力発掘の場となる。
サンケイスポーツ日本代表・森保監督「国内の選手の誇りを持って挑んでもらいたい」E―1選手権のメンバーに期待 広島から最多5人、柏から4人選出
サンケイスポーツ 3日 14:25
... られるように、日本代表の底上げができるように頑張っていきたい」と招集メンバーに言及し、代表チームの底上げを目指すと意気込んだ。 クラブ別でみると5位の広島から初招集のFW中村ら最多の5人が選ばれ、首位と勝ち点で並ぶ柏からMF久保ら4人、町田からMF相馬ら3人が選出されるなど、計13クラブから26人が選出されている。 チームは韓国の龍仁で8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。
スポニチ森保監督 長友、植田ら経験豊富なベテランに期待 初招集12人の若手中心編成も「経験したこと伝えて」
スポニチ 3日 14:24
... ※、佐藤龍之介(岡山) ※は初招集 ▽東アジアE―1選手権決勝大会 東アジア連盟(EAFF)が主催する国際大会。03年に日本で第1回が行われ、その後は日本、韓国、中国の3カ国による持ち回りで開催(女子は05年から)。男女ともに日本、韓国、中国のシード国3チームに加え、予選を勝ち上がった1チームの合計4チームによる総当たり戦。今大会は予選勝ち上がりから男子が香港、女子は台湾が参戦する。日本は男子が1 ...
スポニチ森保監督 E―1選手権はシステム併用に含み「3バック、4バックで可能というメンバーで構成しています」
スポニチ 3日 14:20
... ※、佐藤龍之介(岡山) ※は初招集 ▽東アジアE―1選手権決勝大会 東アジア連盟(EAFF)が主催する国際大会。03年に日本で第1回が行われ、その後は日本、韓国、中国の3カ国による持ち回りで開催(女子は05年から)。男女ともに日本、韓国、中国のシード国3チームに加え、予選を勝ち上がった1チームの合計4チームによる総当たり戦。今大会は予選勝ち上がりから男子が香港、女子は台湾が参戦する。日本は男子が1 ...
スポーツ報知森保ジャパン、細谷真大が「10」、宮代大聖が「9」、長友佑都が「5」に復帰…【E―1選手権背番号一覧】
スポーツ報知 3日 14:20
... 町田)、7相馬勇紀(町田)、19垣田裕暉(柏)、24久保藤次郎(柏)、9宮代大聖(神戸)、18山田新(川崎)、8川崎颯太(京都)、10細谷真大(柏)、2望月ヘンリー海輝(町田)、26中村草太(広島)、17宇野禅斗(清水)、20俵積田晃太(FC東京)、14大関友翔(川崎)、21佐藤龍之介(岡山) 5日に行われるJ1第23節終了後に選手たちは韓国入り。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。
日刊スポーツ【日本代表】東アジアE-1選手権メンバー発…/一覧
日刊スポーツ 3日 14:19
... 。選手たちには結果にこだわることはもちろんですけど、Jリーグを代表して今回日本代表ということでプレーしてもらいますので、Jリーグ国内の誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」と語った。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 メンバーは次の通り ▽GK 早川友基(鹿島アントラーズ) 大迫敬介(サンフレッチェ広島) ピサロノ・アレサンドレ幸冬堀尾(名古屋グランパス) ▽DF 長友佑都(FC東京 ...
スポーツ報知首位・鹿島から早川友基、植田直通が日本代表選出…早川は初招集、植田は3年3か月ぶり招集に「まさか自分が」
スポーツ報知 3日 14:14
... これまで積み重ねてきたものをしっかりと出して、大会での優勝を目指して戦ってきます」とコメントした。 関係者によると、DF濃野公人、MF荒木遼太郎、FW田川亨介らもリストアップされていたが、コンディションの問題もあって選外となった。 5日に行われるJ1第23節終了後に選手たちは韓国入り。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。16日に行われる天皇杯3回戦長崎戦は2人を欠くことになりそうだ。
TBSテレビ国内組ズラリ!森保JAPAN 東アジアE-1サッカー選手権に臨む26人を発表 大卒1年目 中村草太やロス世代 大関友翔ら12名が初選出!【一覧】
TBSテレビ 3日 14:12
... 躍する選手が多く選考された。 東アジアE-1サッカー選手権には、日本、中国、韓国、、ホンコン・チャイナの4チームが出場し、総当たり戦で順位を決める。日本は過去2回(2013年、22年)の優勝を誇り3年ぶりの栄冠を目指し今大会に挑む。 7月7日から16日にかけて韓国で開催され、日本代表は7月8日にホンコン・チャイナ代表、7月12日に中国代表、そして最終戦となる7月15日には開催国である韓国代表と対戦 ...
スポーツ報知森保ジャパン12人がA代表初招集 広島から5人、柏から4人…森保監督「Jリーグの誇りを持って挑む」
スポーツ報知 3日 14:11
... メイン良(広島)、川辺駿(広島)、西村拓真(町田)、相馬勇紀(町田)、垣田裕暉(柏)、久保藤次郎(柏)、宮代大聖(神戸)、山田新(川崎)、川崎颯太(京都)、細谷真大(柏)、望月ヘンリー海輝(町田)、中村草太(広島)、宇野禅斗(清水)、俵積田晃太(FC東京)、大関友翔(川崎)、佐藤龍之介(岡山) 5日に行われるJ1第23節終了後に選手たちは韓国入り。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。
サンケイスポーツサッカー日本代表、E―1選手権メンバー発表 宮代大聖、中村草太ら初招集の?Jリーグ選抜?で韓国へ
サンケイスポーツ 3日 14:05
... の期間外で全選手がJリーグから選出され、MF宮代大聖(神戸)やFW中村草太(広島)ら初招集の選手が多く、来年のW杯に向けた代表チームの強化にも期待がかかる。チームは韓国の龍仁で8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。発表されたメンバーは以下の通り。 【GK】大迫敬介(広島)、早川友基(鹿島)、ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋) 【DF】長友佑都(FC東京)、植田直通(鹿島 ...
FNN : フジテレビアビスパ福岡のDF安藤智哉選手 日本代表に初選出 クラブからは24年ぶり2度目 東アジアE-1サッカー選手権へ
FNN : フジテレビ 3日 14:00
... す。 応援よろしくお願いします。 E-1選手権は7月7日?16日にかけて韓国で開催され、大会連覇を目指す日本代表は8日に香港との初戦に臨み、次いで中国、韓国と対戦します。 【E-1 試合日程】 7/8(火) 日本 VS 香港 7/12(土) 日本 VS 中国 7/15 (火) 日本 VS 韓国 今回発表された日本代表メンバー26人は以下の通りです(★は初招集)。 ◆GK 12 早川友基(鹿島アント ...
スポニチ森保J E―1選手権メンバー発表 初招集12人は大会過去最多、海外組はゼロ ベテラン長友佑都らも選出
スポニチ 3日 14:00
... ※、佐藤龍之介(岡山) ※は初招集 ▽東アジアE―1選手権決勝大会 東アジア連盟(EAFF)が主催する国際大会。03年に日本で第1回が行われ、その後は日本、韓国、中国の3カ国による持ち回りで開催(女子は05年から)。男女ともに日本、韓国、中国のシード国3チームに加え、予選を勝ち上がった1チームの合計4チームによる総当たり戦。今大会は予選勝ち上がりから男子が香港、女子は台湾が参戦する。日本は男子が1 ...
読売新聞大坂なおみ、ストレート勝ちでウィンブルドン3回戦へ…苦手意識ある芝でも「すごく動けている」
読売新聞 3日 09:44
... り軽く会場を後にした。 苦手意識のあった芝のコートでも、今回はフットワークがさえている。「すごく動けている。少し変わったハードコートでプレーしているような感覚がある」という。パリ五輪金メダルの鄭欽文(中国)を初戦で破ったシニアコバを圧倒した。 2試合連続のストレート勝ちで、7年ぶりに3回戦に進出。「自分が走れることが分かっているから、落ち着いてパニックにならず、強打を狙いすぎないことを意識した」。 ...
時事通信大坂、危なげなく 娘の誕生日に勝利―ウィンブルドンテニス
時事通信 3日 08:06
... た。現地に連れてきた娘のシャイちゃんの2歳の誕生日に勝利をプレゼント。「もうこんな時間。なぜこんなに長々と質問に答えているんだろう」。会場の笑いを誘った。 試合は危なげなし。パリ五輪金メダルの鄭欽文(中国)を破って勝ち上がった技巧派のシニアコバを相手に、強力かつ正確なショットで主導権を渡さなかった。「集中して、走る必要があれば走ればいいと思った。彼女の動きを見て、ボールをいいところに打とうとした」 ...
AFPBB News大坂なおみ3回戦へ、ウィンブルドンは上位敗退の波乱続く
AFPBB News 3日 08:06
... 女シングルスのトップ10シードのうち8人が敗退し、オープン化以降の四大大会(グランドスラム)での記録が誕生。第2シードのココ・ガウフ(米国)、第3シードのジェシカ・ペグラ(米国)、第5シードの鄭欽文(中国)が敗退した女子ではこの日、第4シードで昨年大会の決勝に進んだジャスミン・パオリーニ(イタリア)も4-6、6-4、6-4で世界ランク62位のカミラ・ラヒモワに屈した。 その中で第1シードのアリーナ ...
スポーツ報知J1神戸FW宮代大聖、初A代表入りも…3日E―1選手権メンバー発表
スポーツ報知 3日 05:55
宮代大聖 国内組で臨むサッカー日本代表の東アジアE―1選手権(7〜16日・韓国)のメンバー発表は3日に行われる。香港、中国、韓国との対戦へ森保一監督(56)は「Jリーグのベストの選手を選ぶことは念頭に置きながら、経験値では、これからJリーグを引っ張ってくれるだろう選手たちを選びたい」と若手中心の構成を示唆している。順当なら、6月のW杯アジア最終予選メンバーのFW細谷真大(柏)らが選出される見通し。 ...
デイリースポーツオコエ桃仁花 馬瓜エブリンと切磋琢磨 ENEOS加入を歓迎「一緒に優勝できるように」
デイリースポーツ 3日 05:00
... 、会場の東京・有明アリーナで調整した。21年東京五輪銀メダルメンバーのオコエ桃仁花(26)=ENEOS=は「アジア大会に出られるように、この大会でアピールしたい」と力を込めた。 13日開幕のアジア杯(中国)に向け、最後のアピールの機会。昨夏のパリ五輪は代表に入れず「本当に悔しかった」と話す。「チャンスをつくったり、フィニッシュにいくことが課題。そこを見せられたら」と代表入りに闘志を燃やした。 1日 ...
スポニチ飛び込み・玉井 “新・虎の穴"から悲願の世界一へ「金メダルのチャンス」 朝から晩まで使用可で効率改善
スポニチ 3日 04:30
... ポ・障スポのためオープンした同施設はジムも備え、練習の効率は劇的に改善したという。馬淵コーチも「年中、朝から晩まで使える。拠点に(10メートルの)台があるのは以前と全然違う」と満足げに語った。 五輪翌年で世代交代が進み、パリで金メダルの曹縁(ソウ・エン、中国)は不在とみられる今大会は世界一のチャンス。「気持ちに余裕ができた」と大人の階段を上った玉井が、日本飛び込み界の悲願をかなえる。 (阿部 令)
スポニチソフトボールでも二刀流プラン! 東京五輪金・後藤希友投手が打撃も「頑張りたい」 ロス五輪秘策に?
スポニチ 3日 04:00
... 本のエースにならないといけない」と決意を新たにした。 ロス五輪での“二刀流"プランもある。「将来的には頑張りたい」と、この日は投球に加え打撃練習に励んだ。打撃専門のDPがいるが、もし二刀流が可能ならば、15人の選手枠を柔軟に運用できる。指揮官も「可能性はある」と語った。 まずは若手主体で臨む7月のアジアカップ(中国)で投手としての存在感を示したい。左腕は「中心となって引っ張っていく」と力を込めた。
スポニチ広島は痛恨2連敗…スキッベ監督「今季を象徴するゲーム」チャンス作るもネット揺らせず
スポニチ 2日 23:30
... ト直撃のシュート。だがネットだけが揺らせず、指揮官は「我々のパフォーマンスには満足している。昨季王者に対しても良い内容だった。だがチャンスを多く作っても得点ができない。今季を象徴するようなゲームだった」と10試合ぶりの無得点に悔しさをにじませた。 順位は5位のまま、次戦は中2日で敵地・岡山戦(5日)。指揮官は「回復に全力を尽くす。我々はトップアスリートだ」と力強く語り“中国ダービー"へ目を向けた。
日刊スポーツ【陸上】走り高跳び長谷川直人が日本選手権へ順調「…
日刊スポーツ 2日 21:56
... 整えていく」。長谷川はマイペースで日本選手権に合わせている。大会前最後の公式戦だった台湾オープン(8日)は2メートル22で優勝、5月のアジア選手権(韓国)は2メートル24で4位。3月の世界室内選手権(中国)で日本人初入賞の7位(2メートル20)になったのを皮切りに、順調にステップを上ってきた。 日本選手権の目標は「今まで日本一がない。今年こそ優勝」と言い切る。36位までが出場権獲得になる世界選手権 ...
日刊スポーツ【陸上】駒大・佐藤圭汰、初の世界陸上出場は厳しい…
日刊スポーツ 2日 21:56
... った。 今大会は9月の世界選手権東京大会の選考を兼ねており、佐藤は世界ランキングで出場圏外のため、初の代表入りが厳しくなった。自己ベストは日本歴代2位の13分9秒45を保持している。 4月に金栗記念(熊本)、5月にダイヤモンドリーグ(中国)、セイコーゴールデングランプリ(東京)、アジア選手権(韓国)と連戦を続けていた。 4日に3組に分かれて予選を実施し、各組上位6人(計18人)が6日の決勝に進む。
スポーツ報知【ソフトボール】最年長・石川恭子主将「勝ちきれるチームをつくる」28年ロサンゼルス五輪“3連覇"へ新体制始動
スポーツ報知 2日 21:19
アジアカップに向けた若手主体の日本代表を束ねる石川恭子主将(カメラ・宮下京香) ソフトボール女子日本代表が2日、群馬・高崎市内でアジアカップ(14日開幕、中国・西安)に向けた強化合宿を報道陣に公開した。2026〜27年W杯の予選を兼ねた同大会は、レジェンド・上野由岐子投手(ビックカメラ高崎)らは招集せず、20代の若手主体のチームで臨む。チーム最年長29歳の石川恭子主将は「28年ロサンゼルス五輪まで ...
スポーツ報知駒大の佐藤圭汰、伊藤蒼唯が日本選手権5000mを欠場 佐藤は学生にして持ちタイムトップ
スポーツ報知 2日 18:42
... 92人がエントリー。実業団選手が多数を占める中、佐藤は持ちタイムトップ(13分9秒45)だった。 佐藤は4月の金栗記念(熊本)の5000メートルに出場し、5月は世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(中国)、セイコーゴールデングランプリ(東京)、アジア選手権(韓国)と連戦を続けていた。 今回の日本選手権は、学生ランナーの活躍も期待される。日本学生記録(2時間6分5秒)を持つ青学大の黒田朝日(4年) ...
産経新聞パリ五輪銀の飛び込み玉井陸斗、世界水泳金へ調整順調「うまく動いている」
産経新聞 2日 18:20
... 陸斗(滋賀・立命館ク)は、「コンディションもよく身体もうまく動いている」と、順調な調整ぶりを明かした。 五輪翌年の世界選手権は世代交代を進める国も多い中、玉井は個人種目で悲願の金メダルを目指す。強豪の中国勢も同世代の選手が出場するとみられ、「うれしい反面、勝ちたい気持ちも強くなっている」と闘志を燃やした。 玉井は大久保柊(しゅう)(昭和化学工業)と組んでシンクロ高飛び込みにも出場予定。この日は時折 ...
スポーツ報知【ソフトボール】エース左腕・後藤希友が“投打二刀流"挑戦 宇津木監督「可能性はすごいある」…ロス五輪金へ始動
スポーツ報知 2日 18:11
日本代表の合宿で投打の練習に励む後藤希友投手 打撃練習に励む後藤希友投手 ソフトボール女子日本代表が2日、群馬・高崎市でアジアカップ(14日開幕、中国・西安)に向けた強化合宿を報道陣に公開した。2021年東京五輪金メダルのエース左腕・後藤希友(みう、戸田中央)が練習後に取材対応し、目標とする28年ロサンゼルス五輪に向け、「投打二刀流」挑戦に意欲を見せた。 ブルペンで投球練習を行い、その後はグラブを ...
日刊スポーツ【ソフトボール】女子日本代表が合宿 後藤希友「日…
日刊スポーツ 2日 18:08
... 028年ロサンゼルス五輪で活躍が期待される24歳の後藤希友投手(戸田中央)は「日本のエースにならないといけない。残りの3年間で人間力も技術力も向上したい」と覚悟を口にした。 14日開幕のアジアカップ(中国・西安)に向けた合宿は、昨年11月に就任した宇津木麗華監督が率いる新体制で本格始動。後藤はブルペンで投げ込んだ後、打撃投手も務めるなど意欲的に調整し「まずは勝つことが使命。いい状態で試合に入れるか ...
47NEWS : 共同通信ソフトボール、後藤「エースに」 宇津木新体制でロス五輪へ始動
47NEWS : 共同通信 2日 17:57
... 028年ロサンゼルス五輪で活躍が期待される24歳の後藤希友投手(戸田中央)は「日本のエースにならないといけない。残りの3年間で人間力も技術力も向上したい」と覚悟を口にした。 14日開幕のアジアカップ(中国・西安)に向けた合宿は、昨年11月に就任した宇津木麗華監督が率いる新体制で本格始動。後藤はブルペンで投げ込んだ後、打撃投手も務めるなど意欲的に調整した。 アジアカップは若手中心で編成され、上野由岐 ...
デイリースポーツソフトボール、後藤「エースに」
デイリースポーツ 2日 17:52
... 028年ロサンゼルス五輪で活躍が期待される24歳の後藤希友投手(戸田中央)は「日本のエースにならないといけない。残りの3年間で人間力も技術力も向上したい」と覚悟を口にした。 14日開幕のアジアカップ(中国・西安)に向けた合宿は、昨年11月に就任した宇津木麗華監督が率いる新体制で本格始動。後藤はブルペンで投げ込んだ後、打撃投手も務めるなど意欲的に調整した。 アジアカップは若手中心で編成され、上野由岐 ...
サンケイスポーツ後藤希友「日本のエースにならないと」 宇津木新体制でロスへ始動/ソフトボール
サンケイスポーツ 2日 17:46
... 028年ロサンゼルス五輪で活躍が期待される24歳の後藤希友投手(戸田中央)は「日本のエースにならないといけない。残りの3年間で人間力も技術力も向上したい」と覚悟を口にした。 14日開幕のアジアカップ(中国・西安)に向けた合宿は、昨年11月に就任した宇津木麗華監督が率いる新体制で本格始動。後藤はブルペンで投げ込んだ後、打撃投手も務めるなど意欲的に調整し「まずは勝つことが使命。いい状態で試合に入れるか ...
時事通信最年少19歳PGに注目 デンマーク戦へ調整―バスケット女子
時事通信 2日 17:10
バスケットボール女子の日本代表は2日、デンマーク代表との国際強化試合(3、4日、東京・有明アリーナ)に向けて試合会場で調整した。 アジア・カップ(13日開幕、中国・深セン)の代表候補15人で臨む2試合。代表12人への絞り込みへ、ゲインズ監督は「速いペースでプレーし、ディフェンスの遂行力も試す。15人を平等に評価したい」と期待を込めた。 代表争いでは、ポイントガード(PG)として起用される19歳の田 ...
日本経済新聞バスケ女子日本代表、3日から強化試合 アジア杯へ戦力見極め
日本経済新聞 2日 15:55
練習で動きを確認する今野?(2日、東京都江東区)=共同バスケットボール女子日本代表は3日から東京・有明アリーナでデンマーク代表との強化試合2連戦に臨む。13日開幕のアジア・カップ(中国)前最後の実戦で、2日は会場で調整。ゲインズ監督は「この2試合で平等に評価していきたい。まだ12人は全く何も決まってない」と戦力見極めの場とする考えを示した。 25歳の今野は所属するデンソーではフォワード登録ながら、 ...
日刊スポーツ【RISE】那須川龍心「花岡選手に挑めるよう圧倒…
日刊スポーツ 2日 15:39
... かりと優勝できるように全力で頑張ります」 ▼同 YURA(ダイアタイガージム/スーパーライト級5位) VS コン・デシャン(中国) ●YURA「前回OFGマッチ、3月29日の試合が終わって拳をちょっとケガしたんですけど、やっと治って大会に出ることができます。対戦選手は経験が多い中国人選手でだいぶ強そうなんですけど、一戦一戦大事にしっかり勝って優勝したいと思います」 ▼同 デニス・ウォシク(ドイツ/ ...
デイリースポーツ最後の実戦で戦力見極め
デイリースポーツ 2日 15:15
バスケットボール女子日本代表は3日から東京・有明アリーナでデンマーク代表との強化試合2連戦に臨む。13日開幕のアジア・カップ(中国)前最後の実戦で、2日は会場で調整。ゲインズ監督は「この2試合で平等に評価していきたい。まだ12人は全く何も決まってない」と戦力見極めの場とする考えを示した。 25歳の今野は所属するデンソーではフォワード登録ながら、代表では司令塔役でも起用される。期待の新戦力は「ポジシ ...
47NEWS : 共同通信最後の実戦で戦力見極め アジア杯へ、バスケ女子
47NEWS : 共同通信 2日 15:14
バスケットボール女子日本代表は3日から東京・有明アリーナでデンマーク代表との強化試合2連戦に臨む。13日開幕のアジア・カップ(中国)前最後の実戦で、2日は会場で調整。ゲインズ監督は「この2試合で平等に評価していきたい。まだ12人は全く何も決まってない」と戦力見極めの場とする考えを示した。 25歳の今野は所属するデンソーではフォワード登録ながら、代表では司令塔役でも起用される。期待の新戦力は「ポジシ ...
テレビ東京張本智和が今季2度目V 大藤沙月は中国4連破で優勝!美和大藤ペア2大会連続V【卓球 WTTザグレブ/結果まとめ】
テレビ東京 2日 15:05
... (中国) 吉村真晴【1回戦敗退】1-3 陳垣宇(中国) 及川瑞基【1回戦敗退】0-3 戸上隼輔 ●女子シングルス 大藤沙月【優勝】4-2 石洵瑶(中国) 長〓美柚【ベスト4】2-3 石洵瑶(中国) 張本美和【ベスト8】1-3 長〓美柚 佐藤瞳【2回戦敗退】0-3 張本美和 木原美悠【2回戦敗退】0-3 徐奕(中国) 早田ひな【1回戦敗退】2-3 徐奕(中国) 横井咲桜【1回戦敗退】1-3 朱梓予( ...
日刊スポーツ【RISE】8・2大田区でYURAが世界最強T出…
日刊スポーツ 2日 13:54
... ことが決まっているYURA(21=ダイアタイガージム)が、−65キロの世界最強を決めるGLORY×RISEラストフェザーウェイトスタンディング・トーナメントに出場することが決定。コン・デシャン(22=中国/2019年功夫王中王32人トーナメント王者)と戦うことになった。 井原との試合でケガをするリスクもある中での参戦となるが、YURAは「ケガする前に倒せばいい話なので、そこは頑張ります」と余裕の表 ...
サンケイスポーツ女子日本代表がデンマーク戦に向けて調整 渡嘉敷来夢、アジア杯代表選出に「12番目には入れるかな」/バスケ
サンケイスポーツ 2日 13:48
渡嘉敷来夢 バスケットボール女子の国際試合、日本対デンマークが3、4日に東京・有明アリーナで行われる。前日の2日に日本代表が会場で最終調整を行った。 試合は13日開幕のアジア杯(中国・深〓)へ向けたメンバー選考の最後の機会。コーリー・ゲインズ監督は「まだ(ベンチ入りの)12人は誰も決まっていない。2試合で平等に評価したい」と説明。「選手に求めているのは速いペースを継続することと、守備の遂行力。チー ...
デイリースポーツバスケ女子日本代表が練習公開 オコエ桃仁花「アピールできるように」 ENEOSに電撃移籍のエブリンには「優勝できるように切磋琢磨して頑張りたい」
デイリースポーツ 2日 13:03
... 桃仁花(ENEOS)は「前回(パリ)オリンピックに出られなかったのが本当に悔しかったので、絶対アジア大会に出られるようにこの大会でアピールできるように頑張りたい」と力を込めた。 7月のアジア・カップ(中国)に向けて選ばれた第4次強化合宿および三井不動産カップ2025のメンバー。オコエは「スリーポイント(が強みであること)は皆さんが分かっていると思う。あとはチャンスをつくったり、フィニッシュにいった ...
FNN : フジテレビ「中国ダービー」を前にファジアーノ岡山に加入!本山遥・川浪吾郎両選手それぞれの思い/全力ファジライブ
FNN : フジテレビ 2日 10:00
... 漠然とは考えていたので、その中ですごく濃い日々だったかなと思います」 ファジアーノの次の試合は、7月5日、広島との2回目の中国ダービー。4月のアウェー戦では、佐藤龍之介選手のゴールで、1対0でファジアーノが勝利を収めました。 (岸下恵介アナウンサー) 「本山選手にとっては初めての中国ダービーになりますが・・」 (本山遥選手) 「間違いなくダービーというものは普通の試合と違う何かがあると思いますし、 ...
Sportivaバスケ女子日本代表 ゲインズ新HCが掲げる「オーガナイズド・カオス」「ポジションレス・バスケ」とは
Sportiva 2日 10:00
... 指揮官としてコーリー・ゲインズ氏が就任し、2022年FIBA女子ワールドカップ、昨年のパリオリンピックで惨敗したチームの立て直しを図っている。 5月から合宿に入ったチームは、目下のところ7月13日から中国・深〓で行なわれるFIBA女子アジアカップへ向けて強化を進めている。世界ランキング9位の日本は7月3日から2日間、東京・有明アリーナで同55位のデンマークとの親善試合で大会前の総仕上げに入る。 総 ...
ロイターテニス=ガウフ初戦敗退、上位勢が姿消す ウィンブルドン女子
ロイター 2日 09:54
... 3回ブレークされ、信じられないといったように首を横に振った。第3シードのジェシカ・ペグラ(米国)はエリザベッタ・コッチャレット(イタリア)に2─6、3─6で敗れ、早々に姿を消した。第5シードの鄭欽文(中国)も初戦敗退となった。第8シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)はロシア出身のベロニカ・クデルメトワに7─6、6─1のストレート勝ちで2回戦進出。ロシア出身で第7シードのミラ・アンドレエワも勝 ...
時事通信望月、2回戦進出 四大大会初勝利、西岡は敗退―ウィンブルドンテニス
時事通信 2日 08:14
... 開され、望月が制した。 西岡良仁(ミキハウス)は第19シードのグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)にストレート負け。 女子シングルス1回戦では、全仏オープン覇者で第2シードのコリ・ガウフ(米国)が敗退。カテリナ・シニアコバ(チェコ)が第5シードの鄭欽文(中国)を破り、2回戦で大坂なおみ(フリー)と対戦する。 #大坂なおみ スポーツ総合 コメントをする 最終更新:2025年07月02日08時14分
スポニチ全長5m超え…日本では手に入らないアウディ最大SUV「Q6」、改良でフラッシュドアハンドルなど採用へ!
スポニチ 2日 08:00
... トリック」と同じ電気自動車専用SUVだが、中国版Q6は内燃機関のみを採用 アウディ Q6 改良新型 プロトタイプ スパイショット 中国版Q6は、フォルクスワーゲン(以下VW)次期「アトラス」とプラットフォームを共有しており、欧州と米国、日本で販売されている電気自動車Q6 e-tronとはプラットフォームを共有していない。Q6 e-tron EVとは異なり、中国版Q6は内燃機関を搭載し、全長がはるか ...
THE ANSWER女子バレー日本代表が「初めて貰った」プレゼント まさかの展開に山田二千華も驚き「匂いする」
THE ANSWER 2日 07:13
... VA)公式YouTubeチャンネルが公開した映像でのこと。「初めて貰った」と驚きのリアクションを見せると、ファンからは「可愛い」と歓喜の声が上がっている。 かつてない出来事だったようだ。 6月20日に中国・香港で行われたイタリア戦後、異国にもかかわらず熱烈なファンが大歓声で日本代表を出迎えた。ボールにサインを書くなど各選手がファンサービスする中、山田は一輪の花を受け取ったようだ。カメラに向かって「 ...
日本テレビ過呼吸に涙...平野美宇が世界選手権で起きたことを告白 「卓球の楽しさを取り戻して欲しい」超級リーグに参戦した経緯明かす
日本テレビ 2日 07:02
... ネル」を更新。【近況報告】と題し、世界選手権で起こったこと・中国超級リーグ参加について語りました。「卓球の楽しさを取り戻して欲しい」中国の大学の監督からかけられた言葉5月に行われた世界選手権で平野選手はシングルス2回戦敗退。その後、6月に世界ランキング1位の孫穎莎選手、同5位の〓曼選手など中国のトップ選手が所属する深〓大学チームに加わり、中国の超級リーグに参戦しました。 平野選手は世界選手権で敗れ ...
日刊スポーツ【日本代表を追う〈10〉】キャプテン久保建英が導…
日刊スポーツ 2日 06:00
... 本代表を追う〈4〉】チームはどう評価したのか 勝ちきれなかったホームのドロー 【日本代表を追う〈5〉】130位がなんだ「日本を7−1」インドネシアに日はまた昇るか 【日本代表を追う〈6〉】マナー崩壊の中国 森保監督「やめていただければ」 【日本代表を追う〈7〉】最速W杯切符もたらした久保建英の人間的成長に迫る 【日本代表を追う〈8〉】最速W杯直後の試合で見えた本番まで1年2カ月の課題 【日本代表を ...
日本経済新聞新生AS日本、初の大舞台に挑む 世界水泳のメダルへ試行錯誤
日本経済新聞 2日 02:00
... ル獲得を掲げて挑んだ昨夏のパリ五輪でチーム5位、デュエット8位に終わったアーティスティックスイミング(AS)日本代表。今年1月に宮川(旧姓立花)美哉氏が新たなヘッドコーチ(HC)に就任し、選手も半数以上が入れ替わった。2028年ロサンゼルス五輪に向けて始動した新チームにとって、18日にAS競技が始まる世界選手権シンガポール大会は初めての大舞台となる。 6月中旬に中国・西安で開催されたワールド...
スポーツ報知選手を守れ! 日本バドミントン協会が送迎車手配を検討…15日開幕ジャパン・オープン
スポーツ報知 2日 02:00
日本バドミントン協会はアジア選手権(4月、中国)に出場した日本代表選手が現地ファンからストーカー被害に遭っていたことを受け、主催するジャパン・オープン(15日開幕)での安全対策として、会場と宿泊ホテル間の移動で送迎車の手配を検討していることが1日、分かった。横浜市で行われた昨年大会の移動手段は選手に委ねられていた。 今大会は都心の東京体育館での開催となり、多くの来場者が想定される。アジア選手権で女 ...
日本テレビ【卓球】2大会連続ベスト8・張本美和日本勢最上位6位キープ 日本選手4名がトップ10を維持〈女子シングルス世界ランク〉
日本テレビ 1日 19:44
... 、15位が橋本帆乃香選手と続きます。 また1位の孫穎莎選手を筆頭にトップ5は変わらず、中国勢が独占しています。 【女子シングルス】 ▽トップ10※数字はポイント 1位 11250 孫穎莎(中国) 2位 6765 王曼〓(中国) 3位 5425 陳幸同(中国) 4位 4415 王芸迪(中国) 5位 4255 〓曼(中国) 6位 3450 張本美和 7位 3050 伊藤美誠 8位 3030 大藤沙月 ...
日本テレビ【卓球】「最高の誕生日プレゼント」張本智和 22歳初Vで日本勢最高4位をキープ〈男子シングルス世界ランク〉
日本テレビ 1日 19:23
... 字はポイント 1位 8675 林詩棟(中国) 2位 6575 王楚欽(中国) 3位 5400 カルデラノ(ブラジル) 4位 4550 張本智和 5位 4200 梁靖崑 (中国) 6位3680モーレゴード(スウェーデン) 7位 3220 F.ルブラン(フランス) 8位 2310林〓儒 (タイペイ) 9位 2275ヨルジッチ(スロベニア) 10位2235 向鵬 (中国) ▽トップ30までの日本勢 22 ...
スポニチレクサス「IS」後継モデルが2027年にも復活か!? 派生ワゴン「ISシューティングブレーク」にも期待
スポニチ 1日 19:00
... S後継モデルにはハイブリッドオプション、さらには完全電気自動車も提供される可能性がありそうだ。 開発が順調に進めば、IS後継モデルの登場は2027年と予想されている。このセグメントにおける競争は、特に中国などの市場で電気自動車やレンジエクステンダーセダンが台頭していることで、ますます激化している。IS後継モデルは、アウディ「A5」、BMW「ノイエ・クラッセ3シリーズ」と「i3」、さらにはメルセデス ...
毎日新聞JFE西日本の新人・長野 完全試合ならずも完封で都市対抗切符
毎日新聞 1日 18:29
【JFE西日本−伯和ビクトリーズ】力投するJFE西日本の先発・長野健大投手=岡山県倉敷市のマスカットスタジアムで2025年7月1日午前11時41分、石川裕士撮影 第96回都市対抗野球大会中国2次予選・第2代表決定戦(1日、岡山・マスカットスタジアム) ○JFE西日本6―0伯和ビクトリーズ●(JFE西日本は4年連続14回目の出場) 快挙は逃したが、十分な仕事ぶりだった。 JFE西日本は新人右腕の長野 ...
スポニチ【K−1】9月から70キロ以下級世界最強T開催 計16人が参戦、日本人選手は…
スポニチ 1日 17:11
... 体育館で70キロ以下級世界最強決定トーナメントの開催と出場予定8選手を発表した。 前回優勝のストーヤン・コプリヴレンスキー(ブルガリア)、K−1ワールドGPスーパーウエルター級王者・オウヤン・フェン(中国)、カスペル・ムシンスキ(ポーランド)、ダリル・フェルドンク(オランダ)、ゾーラ・アカピャン(アルメニア)、Krushスーパーウエルター級王者のアビラル・ヒマラヤン・チーター(ネパール)、K−1ワ ...
東京スポーツ新聞【K―1】石井館長がWORLD MAX出場選手選考に提言「世界の団体から推薦選手を出してもらって…」
東京スポーツ新聞 1日 15:36
... 1回戦を開催。これを勝ち抜いた8選手によるワンデートーナメントを11月に行い、優勝者を決定する。現時点での1回戦出場決定者はストーヤン・コプリヴレンスキー(31=ブルガリア)、オウヤン・フェン(27=中国)、カスペル・ムシンスキ(27=ポーランド)、ダリル・フェルドンク(29=オランダ)、ゾーラ・アカピャン(27=アルメニア)、アビラル・ヒマラヤン・チーター(25=ネパール)、ジョナス・サルシチャ ...
日刊スポーツ【K−1】70キロ世界最強決定T出場選手に前回V…
日刊スポーツ 1日 14:57
... らびに11月15日、代々木第一体育館)で行われる−70キロ世界最強決定トーナメント出場予定8選手を以下のように発表した。 ●ストーヤン・コプリヴレンスキー(ブルガリア/前回優勝) ●オウヤン・フェン(中国/K−1ワールドGPスーパーウエルター級王者) ●カスペル・ムシンスキ(ポーランド) ●ダリル・フェルドンク(オランダ) ●ゾーラ・アカピャン(アルメニア) ●アビラル・ヒマラヤン・チーター(ネパ ...
スポーツ報知【卓球】平野美宇が主将3季目 17歳・張本美和ら…Tリーグ木下アビエル神奈川新体制発表
スポーツ報知 1日 14:10
... アビエル神奈川とチーム初の個人契約を結んだ長崎美柚が、契約を更新した。昨季まで九州から参戦していた27歳の牛嶋星羅が新加入。昨年全日本選手権混合ダブルス準優勝の岡田琴菜、17歳の桜井花、チャン・ルイ(中国)の計7人が1日までに選手登録された。女子日本代表監督に就任した中沢鋭氏に代わり、王子嘉樹新監督が新シーズンから指揮を執る。 女子の25〜26年シーズンは、27日の日本生命、日本ペイントの開幕ゲー ...
テレビ東京張本智和がシングルスで今年2度目の優勝!大藤沙月は中国勢4連破で二冠達成|WTTコンテ?ンターザグレブ2025
テレビ東京 1日 14:02
... 9日(日)WTTコンテンダーザグレブ/クロアチア> 男子シングルスの決勝に登場した張本智和。 今年一度敗れている中国選手をストレートで撃破し、6月27日に迎えた自身の誕生日に自ら花を添える優勝を果たした。 女子シングルスでは大藤沙月が決勝に進出。 持ち前の攻撃力を発揮すると、今大会圧巻の中国勢4連破で優勝を決めた。 さらに大藤は、張本美和とペアを組む女子ダブルスでも決勝へ。 横井咲桜・佐藤瞳ペアと ...
スポーツ報知大坂なおみ 予選勝者相手に「緊張した」 2年連続で1回戦突破…ウィンブルドン・テニス
スポーツ報知 1日 11:59
... 位の大坂なおみ(フリー)が、2年連続で1回戦を勝ち上がった。予選勝者で同126位のタリア・ギブソン(オーストラリア)に6−4、7−6のストレート勝ち。2回戦では、同6位で2024年全豪準優勝の鄭欽文(中国)−同81位のカテリナ・シニアコバ(チェコ)の勝者と対戦する。 両セットとも、先にリードを許した。「4大大会の1回戦はいつも緊張する。この日も同じ」。相手の直線的な弾道のショットに押され、第1セッ ...
朝日新聞「あきらめない」沢村栄治と重ねた自分 出身地で教える監督の思い
朝日新聞 1日 11:00
... げる豪快なフォームで、伝説の速球投手と名高い沢村。その投球スタイルから、プロ野球で最も活躍した先発完投型投手に毎年贈られる「沢村賞」は、投手の最も名誉ある勲章と言われる。 職業野球選手の時に徴兵され、中国戦線で手榴弾投げ大会に頻繁にかり出されて、右肩を痛めた後は、上手投げから肩に負担が少ない横手投げに転向した。その後、巨人を退団して3度目の軍隊生活に入り、1944年12月、乗っていた軍隊輸送船が撃 ...
サンケイスポーツ【バレー取材歴36年・ベテラン記者の眼】MB陣の成長が見える日本、でも世界はまだまだ高みに いっそうの精度向上を VNL女子/バレー
サンケイスポーツ 1日 11:00
中国戦での日本女子(volleyball world提供)バレーボールの国際大会・ネーションズリーグ(VNL)女子は、7月9日に始まる第3週まで休養期間に入っている。第3週に日本は、千葉市・千葉ポートアリーナでの千葉大会に出場する。 6月22日までの第2週に、日本は香港大会で世界ランク1位のイタリアと中国に敗れ、6勝2敗となった。それでも連敗後のチェコ戦(22日)はストレートで快勝。ミドルブロッカ ...
日刊スポーツ【バレー】香港大会の舞台裏「顔を上…/広報リポート
日刊スポーツ 1日 10:00
... 合だったと強調しました。 21日の第3戦は中国戦。会場の雰囲気は、完全アウェー状態でした。そんな中でなんとか食らい付いたものの、最後まで流れを引き寄せることはできず、連敗となってしまいました。 チームには一時どんよりとしたムードが漂ったものの、最終戦の目標を、勝利して笑顔で日本に帰ることと設定。最後の試合に切り替えました。イタリア戦で代表戦初出場を成し遂げ、中国戦で相手にサーブやスパイクで狙われる ...
読売新聞新横綱・大の里の“先代"は「相撲の神様」…小兵の名大関、波乱万丈の生涯だった
読売新聞 1日 10:00
... 悲劇は、関西角力協会の運営に私財を投じたため無一文になり、家族とも離れざるを得なかったことだった。 大相撲中継を病床で聴いた最晩年 埋骨式の模様を報じる記事=1938年5月26日朝刊 そして満州(現・中国東北部)の大連にいた38年1月22日、 肋(ろく)膜(まく) 炎が悪化し死去。45年間の波乱の生涯を閉じた。 大ノ里の死を報じる読売新聞記事の左隣には「待望 横綱の顔合わせ」「午前二時木戸止」の見 ...
読売新聞女子バスケット日本代表がアジア杯へ…「最強中国」との強化試合から女王奪還に向けて選手たちが学んだこと
読売新聞 1日 10:00
バスケットボール女子日本代表が7月13日に開幕するアジア・カップ(中国・深〓)に出場する。2023年の前回大会では中国に決勝で敗れて大会6連覇を阻まれており、今回はアジア女王の座の奪還を目指す大会だ。6月の中国遠征ではその中国代表とテストマッチを行い、さまざまな課題とともに大きな収穫も得た。 アジアカップに向けて合宿を行う女子日本代表(6月28日、都内で) 日本はアジア杯の前の7月3、4日にデンマ ...
デイリースポーツ広島・ファビアン夏男襲名だ 常夏ドミニカ共和国生まれ「暑さでプレーに困ることはない」 前半戦100安打確実「毎日が勉強」
デイリースポーツ 1日 06:00
... ぶりを見せつける。 気温の上昇とシンクロするように、存在感が際立ってきた。ファビアンはここまで70試合の出場で打率・317、10本塁打、40打点。リーグ首位打者と同最多の89安打の2冠に立っている。 中国地方は27日に梅雨明けが発表され、いよいよ夏が本格化。チームは7月23試合のうち17試合を屋外球場で戦う。タフな戦いが幕を開けるが「暑いところで生まれたから暑いのは好き。だから暑さで自分のプレーに ...
スポニチ日本ハムCBO 栗山英樹氏 見えないものが大事なんだと倒れた木が教えてくれる
スポニチ 1日 06:00
... け」が生えている木がある。腐り始めた木や枯れ木を、分解し土に戻してくれる役目をするのが「猿の腰掛け」などのキノコ。元気そうでも「木が腐りかけてますよ」という自然からのサインだ。 沐猴にして冠す これは中国歴史書の第一に位する「史記」にある故事から来ている言葉だ。「沐猴(もっこう)」とは猿のことで、猿が冠をかぶっているように、外見は立派でも中身が伴わない人物の例え。人は自分の都合のいいように物を見て ...
スポーツ報知「僕が一番、得点を取れる素質を持っている」サッカー日本代表・小川航基が狙うW杯エースの座「イメージできている」
スポーツ報知 1日 06:00
... メージはできているし、ああいう場所で取れるのは僕しかいない。楽しみです」 身長186センチの高さを生かしたヘディングや高精度のシュートが武器だ。W杯アジア最終予選は出場6戦で先発は2戦のみだが、第6戦中国戦で2得点など、MF鎌田と並んでチーム最多タイの4ゴール。代表通算9戦9発と卓越した得点力を誇る。ゴールの瞬間は特別で、小川をとりこにさせる。 「いわゆる、脳汁(が出る)って言うのかな。ゴールを決 ...
日刊スポーツ【日本代表を追う〈9〉】敗れてW杯へ浮き彫りにな…
日刊スポーツ 1日 06:00
... 本代表を追う〈4〉】チームはどう評価したのか 勝ちきれなかったホームのドロー 【日本代表を追う〈5〉】130位がなんだ「日本を7−1」インドネシアに日はまた昇るか 【日本代表を追う〈6〉】マナー崩壊の中国 森保監督「やめていただければ」 【日本代表を追う〈7〉】最速W杯切符もたらした久保建英の人間的成長に迫る 【日本代表を追う〈8〉】最速W杯直後の試合で見えた本番まで1年2カ月の課題 アジア最終予 ...
スポニチ【2025スポニチ調査ファイル(11)】玉野光南・石井稜馬 隠し玉候補 直球はプロ級の回転数とキレ
スポニチ 1日 05:30
... 遅れて出てくる。この出どころの見えづらさと球威が掛け合わされ、140キロ前後の直球でも打者を差し込むことができている。 今春の公式戦未登板は故障が原因だった。3月に発症した腰痛の影響で、今春に出場した中国大会にも登板できなかった。「“焦ってもいいことはない"との指導者の言葉を信じてやってきました」。対外試合登板は今月中旬の練習試合までずれ込んだ。その復帰戦にNPB6球団のスカウトが集結。リハビリ期 ...
サンケイスポーツ【甘口辛口】アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ4頭が中国に返還 いくら共同研究の契約終了とはいえ一括返還はないだろう
サンケイスポーツ 1日 05:00
「アドベンチャーワールド」最終観覧日、昼寝をする彩浜を撮影する来場者ら(6月27日撮影)■7月1日 中国に返還されたジャイアントパンダ4頭のその後は…。6月28日に生まれ育った和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」(AW)を後にしチャーター機で四川省成都の繁殖研究施設に入ったとのことだが、映像は見ていない。良浜(らうひん)、結浜(ゆいひん)、彩浜(さいひん)、楓浜(ふうひん)。みんな元気かな。 ...
スポーツ報知Tリーグ女子・トップ名古屋が木原美悠獲得へ…神奈川で7季プレーした20歳
スポーツ報知 1日 05:00
... 五輪代表入りに向け、環境を変えて挑戦したい思いが強かったという。 トップ名古屋は兄・翔貴氏(27)がコーチとして在籍しており、3年前に世界基準の専用練習場が完成するなど環境面も充実している。5月の世界選手権個人戦では長崎美柚と組んだ23年大会に続き、張本美和とのペアで2大会連続の銅メダルを獲得。用具メーカーの変更や2年連続の中国超級リーグ参戦など挑戦を続ける20歳が、心機一転で悲願の五輪を目指す。