検索結果(万博 | カテゴリ : 地方・地域)

802件中8ページ目の検索結果(0.176秒) 2025-09-05から2025-09-19の記事を検索
神戸新聞今も現役、新宮晋さん「駄作を作っている時間はない」 関西万博イタリア館でミュージカルトーク
神戸新聞 7日 05:30
イタリア館のアンバサダーを務める新宮晋さん(左から2人目)=大阪市此花区
毎日新聞大阪・夢洲と三重など結ぶ 直通列車を運行へ 近鉄HD /三重
毎日新聞 7日 05:03
... 都、奈良を結ぶ直通観光列車を運行する方針を明らかにした。「(夢洲で開業予定の)統合型リゾート施設(IR)を訪れた方々に質の高いサービスを提供したい」と強調し、利用者層の拡大に意欲を示した。 大阪・関西万博を開催している夢洲では、カジノを含むIRが2030年秋ごろに開業し、国際会議場や劇場も設けられる予定。伊勢志摩など観光地とのアクセスに強みを持つ近鉄グループHDは観光列車の運行で、会議参加者らを取 ...
読売新聞<zoom EXPO>平和への願い 色あせず
読売新聞 7日 05:00
ブルガリア館 40年前デザイン画展示 大阪・関西万博(大阪市此花区)のブルガリア館で6日、40年前に桜井市の平等寺住職・丸子孝仁さん(52)が描いた国際平和を願うデザイン画「ワールドピースマーク」が展示された。当時、このマークがきっかけで丸子さんらはブルガリアに招待されており、久しぶりの交流を喜んだ。展示は約1週間。 ブルガリア館に展示されたワールドピースマークを見るコストフ館長(右)と丸子さん( ...
読売新聞<ZOOM EXPO>国宝題材 音楽やダンス
読売新聞 7日 05:00
国宝を題材にした舞台で踊りを披露する河内長野市民ら(夢洲で)河内長野市民ら 大阪市此花区の人工島・ 夢洲(ゆめしま) で開催中の大阪・関西万博で6日、河内長野市民らが参加する舞台「奥河内音絵巻2025 日月山水タイムマシン」が上演された。 同市の 名刹(めいさつ) ・天野山金剛寺の国宝「 紙本著色(しほんちゃくしょく)日月四季山水図(じつげつしきさんすいず) 」を題材にした舞台で、ミュージカルソー ...
北國新聞おわらダンスに磨き ケント・モリさん、八尾高生を指導 27日、万博で発表
北國新聞 7日 05:00
... するケントさん=八尾高 世界的ダンサーのケント・モリさんが6日、八尾高で郷土芸能部の部員約30人に対し、おわらから着想を得て創作したオリジナルダンスを指導した。 ケントさんと生徒らは27日、大阪・関西万博の最大1万6千人収容の野外ステージで県民謡越中八尾おわら保存会の演舞と共演し、ダンスを披露する。 ケントさんのオリジナル楽曲「Yen Yen」に合わせて旧踊りと新踊りの動きを取り入れながら踊る。生 ...
徳島新聞原安三郎が集めた浮世絵並ぶ 県立近代美術館で万博特別連動企画展
徳島新聞 7日 05:00
徳島市の県立近代美術館で、大阪・関西万博特別連動企画「浮世絵の華 原安三郎コレクション」が開かれている。10月13日まで。 徳島市出身の実業家原安…
日本経済新聞「宇宙知れば自分がわかる」 大阪万博JAXA展示の映像監督・上坂氏
日本経済新聞 7日 05:00
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が大阪・関西万博で展示している宇宙や月面探査の未来を表現した映像が好評だ。監督は宇宙がテーマの映像や映画制作で有名な上坂浩光氏で、高精細なCG(コンピューターグラフィックス)を駆使し、物理計算によって細かな部分の動きまでリアルさを追求した。上坂氏に映像制作の技術や狙いについて聞いた。 ――宇宙が目の前にあるかのようなリアルな映像が好評です。 「月の極域で水を探すJ. ...
東大阪経済新聞大阪・関西万博に東大阪のものづくり企業が集結 樟蔭ダンスクラブのステージも
東大阪経済新聞 6日 22:20
... が出展。展示エリアでは、「ここちよいくらし」「わくわくするくらし」「快適なかんきょう」「はかどるまいにち」の4つのカテゴリーで認定製品を展示する。 万博会場最寄りの夢洲駅に採用されている折り紙天井パネル オージーケー技研の「ふたごじてんしゃアシスト」 「万博のパビリオンと同じで、展示や体験でさまざまな知識を得て、ミュージアムショップのように一部を持ち帰ってもらえるようにと構成した。見て、体験して、 ...
Lmaga.jp想像よりやばい! 万博「秋の花火大会」はじまる、圧巻の5分間で客魅了
Lmaga.jp 6日 21:10
『大阪・関西万博』9月6日からスタートした『EXPO Thanks 花火大会』(Lmaga.jp撮影) (写真5枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)で9月6日より、『EXPO Thanks 花火大会』がスタート。圧巻の打ち上げ花火に観客は酔いしれた。 7月19日〜8月31日まで開催されていた『夏休みEXPOミニ花火』(約140発・約4分程度)が終了し、9月6日より『EXPO Thanks 花火大 ...
WBS : 和歌山放送プラスワントリップ、新大阪駅で和歌山をPR
WBS : 和歌山放送 6日 19:12
大阪・関西万博への来場者に、あわせて和歌山県を訪れてもらおうという「プラスワントリップ・キャンペーン」の一環で、きょう(6日)、JR新大阪駅で、橋本市や伊都地域のPRが行われました。これは、和歌山県とJR西日本グループが、万博が開催されている大阪の主要駅で、特産品の販売や抽選会などを行って、和歌山を知ってもらい、実際に行ってもらうことにつなげようと実施されているものです。 イベントの様子 新大阪駅 ...
京都新聞JR京都駅前で大阪・関西万博の「ミャクミャク」と撮影会 「どうしても会いたかった」
京都新聞 6日 19:08
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の撮影会が6日、JR京都駅(京都市下京区)の特設会場であり、家族連れらが人気者との記念ショ…
Lmaga.jp大阪・関西万博、2025万人を突破「記憶に残る万博にしたい」
Lmaga.jp 6日 19:00
... トに訪れようと、この日、初めて万博を訪れたという。 セレモニーでは、博覧会協会・石毛博行会長から、「非売品ミャクミャククリスタル」や「ピンバッチセット」、そして「バーチャル万博」を自宅で楽しめるグッズなどが贈呈された。 石毛会長から3人へ贈呈された記念品(9月6日/大阪・関西万博) 司会者から2025万人目の来場客となった感想を聞かれると、「我々は大学時代の友人です。万博に今までなかなか来れず、今 ...
中日新聞「2025万人来場」記念式典 万博、関係者含め累計
中日新聞 6日 16:16
... 阪・関西万博会場で「来場者2025万人達成記念セレモニー」を開催した。運営スタッフなど関係者を含めた累計で、今年の西暦と同じ「2025」万人に到達したとしている。このうち5日までの一般来場者数は計約1743万人(速報値)。 式典では、2025万人目の来場者として、大阪府枚方市の大学院生徳丸晴天さん(22)と、一緒に訪れた友人に公式キャラクター「ミャクミャク」のグッズなどを贈った。徳丸さんは「万博に ...
日本経済新聞大阪万博の総来場者2025万人達成 会期残り37日「記憶に残る万博に」
日本経済新聞 6日 16:15
... 743万人となっていた。 総来場者2025万人目は関西在住の男性3人組。今春大学を卒業し、ITエンジニアに就いたという小谷陽人さん(22)は「万博で未来の技術に触れられ、視野が広がりワクワクした」と話した。 10月13日に閉幕する万博の会期は残り37日。日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長は「少しでもスムーズな運営をして、記憶に残る万博にしていきたい」と強調した。 クリックするとビジュアルデータへ
Lmaga.jp「もっと土の匂いに」万博パソナ館、土のかおり製作秘話
Lmaga.jp 6日 14:00
『大阪・関西万博』でパソナが運営するパビリオン「PASONA NATUREVERSE」 (写真5枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)のパビリオン「PASONA NATUREVERSE(パソナネイチャーバース)」で、演出の一環で「土のかおり」を噴霧しているのをご存じだろうか。どのように香りを作ったのか? そもそも土のかおりって? 製作を担当した、芳香剤メーカー「エステー」(代表:上月洋)の執行役が ...
MBS : 毎日放送【2000万人突破】万博の総来場者数が大台に!閉幕日まであと37日 9月6日〜10月3日まで「混雑しない日」は無い予想
MBS : 毎日放送 6日 12:50
開幕から147日目となった大阪・関西万博。きょう9月6日正午ごろの会場東側には多くの人の姿がありました。 博覧会協会によりますと、6日の会場内の混雑は「大変混雑」だということです。 ■来場者数は2000万人の大台へ!クライマックスが迫る 午前9時半ごろに発表された速報値によりますと、きのう9月5日(金)の万博の来場者数は18万人(関係者含む速報値)でした。 関係者パスで入場した人を除いた一般来場者 ...
TBSテレビ【万博】総来場者数が2000万人の大台突破!閉幕日まであと37日 9月6日〜10月3日まで「混雑しない日」は無い予想
TBSテレビ 6日 12:28
開幕から146日目となった大阪・関西万博。 きょう9月6日正午ごろの会場東側には多くの人の姿がありました。 博覧会協会によりますと、6日の会場内の混雑は「大変混雑」だということです。 ■来場者数は2000万人の大台へ!クライマックスが迫る 午前9時半ごろに発表された速報値によりますと、きのう9月5日(金)の万博の来場者数は18万人(関係者含む速報値)でした。 関係者パスで入場した人を除いた一般来場 ...
NHK徳島の実業家が集めた浮世絵特別展始まる 徳島県立近代美術館
NHK 6日 11:41
... 鎮として活躍した徳島市出身の実業家が収集した浮世絵の中から、大阪・関西万博にちなみ、「観光や旅」などに関する作品を集めた特別展が、6日から徳島市の美術館で始まりました。 徳島県立近代美術館で始まった特別展には、徳島市出身で、経団連の常任理事を務めるなど、政財界の重鎮として活躍した実業家の原安三郎氏が収集した浮世絵のうち、大阪・関西万博にちなんで、「観光や旅」それに「藍」に関わる作品など、およそ30 ...
Lmaga.jp万博5日(金)の一般入場者数は16万1千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 6日 10:20
... 、16時以降に入場できる「夜間券」を15時45分から販売開始予定。 会期は10月13日まで(閉幕まであと37日)。 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ(万博会場俯瞰)(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ 東エントランス広場の様子(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ シグネチャーパビリオン付近の様子(公式youtube引用)
日本テレビ【速報】万博の総来場者数が2000万人突破!開幕から146日 5日(金)一般来場者は16.1万人
日本テレビ 6日 10:04
4月13日に開幕した大阪・関西万博の関係者を含めた総来場者数の累計が、9月5日までに2000万人を超えたことが分かりました。 万博協会が6日(土)に発表した、9月5日(金)の大阪・関西万博の一般来場者数は速報値ベースで約16万1000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約18万0000人でした。 万博 来場者数の推移 4月13日の開幕から9月5日で146日目となりましたが、一般来場者数の ...
FNN : フジテレビ万博で発見 大分とのつながり ウズベキスタン館には日田杉 イタリア館の肖像画やあのシンボルとも…
FNN : フジテレビ 6日 09:00
大阪・関西万博の現地リポートです。 会場で見ることができる「大分とのつながり」がある様々なものについてまとめて紹介します。 2025年4月から始まった大阪・関西万博。 連日にぎわっていて、来場者数は1900万人を突破しました。 会場では3日から、九州7県が合同でイベントを開催していて、大分県のブースにも多くの人が訪れていました。 ブース展示は5日で終わりますが、これから万博を訪れても「大分とのつな ...
TOS : テレビ大分万博で発見 大分とのつながり ウズベキスタン館には日田杉 イタリア館の肖像画やあのシンボルとも…
TOS : テレビ大分 6日 09:00
大阪・関西万博の現地リポートです。 会場で見ることができる「大分とのつながり」がある様々なものについてまとめて紹介します。 2025年4月から始まった大阪・関西万博。 連日にぎわっていて、来場者数は1900万人を突破しました。 会場では3日から、九州7県が合同でイベントを開催していて、大分県のブースにも多くの人が訪れていました。 ブース展示は5日で終わりますが、これから万博を訪れても「大分とのつな ...
Lmaga.jp万博閉幕までにしたいこと…もう体験した?北欧館で朝食を
Lmaga.jp 6日 08:00
... 欧パビリオンの朝食をしっかり食べて、万博での1日をスタート!(8月撮影:大阪・関西万博) (写真9枚) 閉幕まで残り40日を切った『大阪・関西万博』。閉幕までに、体験しておきたいことをリストアップしてる人も多いのでは? そのひとつに加えたいのが、「北欧パビリオン(ノルディックサークル)」でのモーニング。現地感たっぷりで、お得な北欧の朝食プレートをいただいてから、万博での1日をスタートしてみるのもお ...
Lmaga.jp万博おばあちゃん「前向きになった」…2025年の万博で感じた「人との繋がり」
Lmaga.jp 6日 07:55
... た「ならでは」の万博の楽しみ方や、閉幕後の夢について笑顔で語った。 ■ 「スタッフの人と写真を撮って、後日に…」 「万博おばあちゃん」こと山田外美代さん。万博で仲良くなったパビリオンスタッフがお祝いにかけつけた(中央・9月5日 Lmaga.jp撮影) 4月13日の開幕以来、毎日万博に訪れている山田さん。会期序盤の5月28日には大阪・関西万博内のすべてのパビリオンを制覇し、その後も毎日万博に通い続け ...
毎日新聞ベルギービール、魅力知って 奈良の専門店主・粂さん講演 /奈良
毎日新聞 6日 05:10
大阪・関西万博のベルギー館で、奈良市にあるワインとベルギービールの専門店「ワインの王子様」店主の粂宏明さん(58)が講演した。ベルギービールの特徴や楽しみ方などを紹介し、来場者は試飲をしながら奥深さを学んだ。 粂さんは、日本でベルギービールを広める活動をする「日本ベルギービール・プロフェッショナル協会」の認定講師。ベルギー大使館に6月ごろ、「万博で何かできないか」とメールを送り、今回の講演が実現し ...
中部経済新聞万博おばあちゃん世界記録 瀬戸市の山田さん、最多の648日来場
中部経済新聞 6日 05:10
「万博おばあちゃん」として知られる瀬戸市の山田外美代さん(76)が5日、「万博を訪れた最多日数」の...
毎日新聞被爆の実相、大阪で伝える 長崎、広島両市 資料館の展示物提供 万博来場者の訪問にも期待 /九州
毎日新聞 6日 05:08
原爆被害の実相を伝える「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」が大阪市の大阪国際平和センター(ピースおおさか)で開かれている。被爆80年に合わせて広島、長崎両市が主催し、両市の資料館がそれぞれ展示物を提供。核兵器廃絶の機運醸成へ、大阪・関西万博来場者の訪問にも期待する。12月27日まで。 展示されているのは広島平和記念資料館(…
毎日新聞「クラゲ館」移築 福山市公募参加 大阪・関西万博 /広島
毎日新聞 6日 05:03
福山市は2日、大阪・関西万博のパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」の移築先公募に参加すると発表した。同市草戸町の旧市体育館跡地に2029年度開館予定の「子ども未来館(仮称)」の関連施設として活用を検討している。 クラゲ館はジャズピアニストで数学者の中島さち子さんがプロデュースし、子どもたちの五感…
読売新聞<ZOOM EXPO>国境なき友情 燃料に走破
読売新聞 6日 05:00
... 自動車産業が盛んな街で暮らし、10年ほど前からクラシックカーで海外を巡る旅をしている愛好家だ。 万博開幕の1年以上前、チェコが万博に出展することを知り、多くの来場者にチェコ製の車を見てほしいと考え、「乗って運びます」と政府側に提案。約1か月かけてユーラシア大陸を横断する旅は、これまでで最大の計画だった。 万博でチェコの文化や伝統が紹介される「ナショナルデー」が約1か月後に迫った6月21日、ザイチェ ...
日本経済新聞関西の倒産5%増181件 8月、大阪万博効果でサービス業は減少
日本経済新聞 6日 01:49
... 件だった。倒産件数は6カ月ぶりに200件を下回り、2025年で最少となった。業種別では製造業などが増えたが、大阪・関西万博の波及効果もあり、サービス業が減少した。 府県別でみると、大阪府が80件と最も多く、兵庫県の40件、京都府の37件と続く。大阪府は4カ月連続で前年同月を下回った。万博により飲食業や宿泊業が恩恵を受けている。 関西2府4県の負債額は29%減の148億2300万円。依然として個人企 ...
日本経済新聞米ミシガン州知事、滋賀県議会で外国人初の演説 「分断乗り越えて」
日本経済新聞 6日 01:49
... シガン州は米国の自動車産業をけん引してきたし、滋賀県経済では製造業が大きなシェアを占める」と語った。さらに「双方とも大都市の喧噪(けんそう)と無縁で、人々は堅実だ」と共通点をあげた。6日には大阪・関西万博を視察し、日本・米国中西部会に出席するため東京に向かう予定だ。 2019年からミシガン州知事を務めるウィットマー氏は2期目で、滋賀県訪問は23年以来2回目。米国の次期大統領選に向け、民主党候補の一 ...
ABC : 朝日放送“ミライ缶"に思い込め 万博でタイムカプセル作り
ABC : 朝日放送 5日 22:01
万博でタイムカプセルを作る取り組みが行われています。 いよいよ来月閉幕する大阪・関西万博。サントリーのイベントブースで行われているのは、無料のタイムカプセル作りです。 空き缶ならぬ"ミライ缶"に将来の自分に向けた手紙や、万博で撮影した思い出の写真を入れます。 (10歳の来場者)「(Q10年後の自分に何て書いた?)(自分への)質問です。空飛ぶクルマはできてますか?」 (73歳の来場者)「何か記念すべ ...
奄美新聞セグロ定着、まん延防止
奄美新聞 5日 22:00
万博で奄美の魅力PR 県議会開会 提案理由説明で知事 県議会9月定例会は5日開会、会期は10月2日までの28日間。2025年度一般会計補正予算(52億500万円追加、総額8628億3100万円)や条例改正、24年度決算認定の議案20件、専決処分1件を提案。塩田康一知事が提案理由説明を行い、この中では主にウリ科果菜類などの害虫セグロウリミバエ対策について、定着・まん延防止に努めるとした。 特殊病害虫 ...
西日本新聞北九州市のEVバス販売会社に国が全車両の総点検指示 万博や福岡...
西日本新聞 5日 21:53
国土交通省は5日、大阪・関西万博の会場内外で運行する電気自動車(EV)バスに複数の不具合が確認されたとして、販売元の「... ? 万博会場、朝まで滞留1万1千人 鉄道トラブル、影響判明
ABC : 朝日放送「いただいたスペースで最善を尽くした」 万博・アルメニアナショナルデー 自国での洪水により「タイプA」建設断念
ABC : 朝日放送 5日 21:11
大阪・関西万博に参加する東ヨーロッパの一国・アルメニアは5日、万博での「ナショナルデー」を迎えました。 5日午前11時から始まったアルメニアのナショナルデーにはパシニャン首相が参加し、ユネスコの「無形文化遺産」に登録されている伝統舞踊の「コチャリ」が披露されました。午後にはパレードやファッションアートショーなどを実施し、来場者に自国の文化をアピールしました。 アルメニアは、共同館「コモンズ館」で出 ...
NHKギネス世界記録認定「万博おばあちゃん」万博訪問 最多日数
NHK 5日 20:45
世界各地で開かれる万博を訪れ「万博おばあちゃん」として知られる山田外美代さん(76)が5日まで万博に通った累計648日が「万博を訪れた最多日数」になったとして「ギネス世界記録」に認定されました。 「ギネス世界記録」に認定されたのは、世界各地で開かれる万博を訪れている、「万博おばあちゃん」として知られる山田外美代さんです。 山田さんは5日まで万博に通った累計648日が「万博を訪れた最多日数」になった ...
デーリー東北新聞万博おばあちゃん世界記録 最多来場、648日
デーリー東北新聞 5日 20:25
... 務局のケルケンツェス事務局長(左)と記念写真に納まる山田外美代さん=5日午後、大阪市此花区の夢洲 「万博おばあちゃん」として知られる愛知県瀬戸市の山田外美代さん(76)が5日、「万博を訪れた最多日数」の記録保持者としてギネス世界記録に認定され、大阪・関西万博会場で式典が開かれた。記録は1970年の大阪万博から8カ国11会場を計648日訪.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会 ...
UHB : 北海道文化放送イモづくしの祭典が北海道初上陸!「札幌おいも万博2025」に全国から究極のサツマイモグルメが集結…カレーパンやクレープにアイスも!
UHB : 北海道文化放送 5日 19:30
UHB 北海道文化放送
名古屋テレビ「万博おばあちゃん」ギネス世界記録に 20年前から万博に通い詰め来場日数が計648日
名古屋テレビ 5日 19:23
20年前から万博に通い詰める「万博おばあちゃん」が「ギネス世界記録」に認定されました。 「万博おばあちゃん」こと山田外美代さん(76)は、2005年の「愛知万博」以降に開催されたすべての万博を訪れています。 その日数が合わせて「648日」となり、ギネス世界記録に認定されました。 「最初のきっかけは、病気をして『楽しい場所へ』と、家族が愛・地球博を選んでくれたこと。私が続けられる限り、他の万博にもつ ...
朝日新聞JR西の株式取得の京都府亀岡市 株主優待券120枚を市民に還元
朝日新聞 5日 19:15
... 4千株のJR西日本の株式を取得した岡山県真庭市。市くらし安全課によると、配当として得た251万6千円はJR利用の促進イベントなどの事業費に充てるという。 一方、JR西の鉄道割引券は、開催中の大阪・関西万博を親子で訪れる事業や、広島市の平和記念公園を訪れる事業の参加者に抽選でプレゼントした。その他の優待券は今年度初めて実施する姫新線の沿線風景のフォトコンテストの受賞者らに贈る予定だ。 亀岡市と同じく ...
TBSテレビ万博の“帰り道"も楽しく!「レストランバス」で贅沢な食事と大阪の景色を満喫 大阪の名店が複数参加し特別メニューも考案
TBSテレビ 5日 19:06
万博からの帰り道が楽しくなる、一味違ったバスが登場です。 これまでに1700万人以上が来場した「大阪・関西万博」。残り約1か月となる中、9月5日、万博会場を出た後にも楽しめるある乗り物が登場しました。それが… JALなどが運行に携わる「レストランバス」。万博会場からの帰路、御堂筋を経由して難波に向かう車中で、食事を楽しむことができるというものです。 (日本航空 2025大阪・関西万博推進室 竹内ゆ ...
ABC : 朝日放送【万博】アルメニアのナショナルデー 伝統舞踊「コチャリ」を披露 パレードやファッションアートショーも
ABC : 朝日放送 5日 18:58
アルメニアがナショナルデーを迎えました。 大阪・関西万博ではアルメニアナショナルデーの「式典」が開かれ、パシニャン首相らが出席しました。 式典では、ユネスコの「無形文化遺産」に登録されている伝統舞踊の「コチャリ」が披露されました。 東ヨーロッパに位置するアルメニアは、独自パビリオンでの出展を予定していましたが、資材や人件費の高騰による建設会社の撤退や、去年発生した自国での洪水災害により独自パビリオ ...
中日新聞「万博おばあちゃん」来訪最多でギネス認定 計648日、関西にも“引っ越し"全パビリオン制覇
中日新聞 5日 18:54
... 5日、「万博を訪れた最多日数」の記録保持者としてギネス世界記録に認定され、大阪・関西万博会場で認定式が開かれた。記録は1970年の大阪万博から8カ国11会場を計648日訪れたとした。 山田さんは、1日も欠かさず会場入りした2005年の愛・地球博(愛知万博)以降全ての万博に通い、10年の中国・上海万博と12年の韓国・麗水(ヨス)万博も「皆勤」。欧州や中東の万博にも足を運んでいる。 今回の関西万博も全 ...
日本テレビ「毎日会う人たちの笑顔が力に」“万博おばあちゃん"ギネス世界記録 万博会場を累計648日訪問
日本テレビ 5日 18:52
世界各国の万博を訪れていることで知られる“万博おばあちゃん"の万博への訪問日数が、ギネス世界記録に認定されました。 4月の開幕から146日連続で大阪・関西万博の会場に足を運んでいる山田外美代さん(76)。世界各地の万博を訪れた日数が累計648日となり、5日、ギネス世界記録に認定されました。 山田さんは、愛・地球博や上海万博に毎日来場し、“万博おばあちゃん"という愛称で親しまれていて、今回の万博でも ...
MBS : 毎日放送万博の“帰り道"も楽しく!「レストランバス」で贅沢な食事と大阪の景色を満喫 大阪の名店が複数参加し特別メニューも考案
MBS : 毎日放送 5日 18:50
万博からの帰り道が楽しくなる、一味違ったバスが登場です。 これまでに1700万人以上が来場した「大阪・関西万博」。残り約1か月となる中、9月5日、万博会場を出た後にも楽しめるある乗り物が登場しました。それが… JALなどが運行に携わる「レストランバス」。万博会場からの帰路、御堂筋を経由して難波に向かう車中で、食事を楽しむことができるというものです。 (日本航空 2025大阪・関西万博推進室 竹内ゆ ...
Lmaga.jp万博から座れる・ガンダム館・大阪名店のディナー付き、レストランバス必見
Lmaga.jp 5日 18:30
... 企画担当者は、「今後ますます混雑する万博の、帰り道まで楽しんでほしいという思いからレストランバスを企画しました。料理を食べて、景色を見ながら最後の大阪の夜を快適に楽しんでほしいです。また、地域との繋がり、事業者との連携で地域を活性化できれば」と意気込んだ。 今回のレストランバスの企画担当、「JAL」西日本支社2025大阪・関西万博推進室 竹内ゆうこさん 同バスは、万博会場の西ゲートから中之島・御堂 ...
NHK「万博おばあちゃん」ギネス世界記録認定 万博訪問最多日数に
NHK 5日 18:27
世界各地で開かれる万博を訪れ「万博おばあちゃん」として知られる山田外美代さん(76)が 5日まで万博に通った累計648日が「万博を訪れた最多日数」になったとして「ギネス世界記録」に認定されました。 「ギネス世界記録」に認定されたのは、世界各地で開かれる万博を訪れている、「万博おばあちゃん」として知られる山田外美代さんです。 山田さんは 5日まで万博に通った累計648日が「万博を訪れた最多日数」にな ...
TBSテレビ「万博おばあちゃん」がギネス世界記録に認定!国内外の万博を訪れた日数が世界最多 大阪・関西万博も「毎日来場」継続中
TBSテレビ 5日 18:27
... 良かったと思います」 山田外美代さん(76)。大阪・関西万博のために愛知県から、大阪・住之江区に引っ越してきました。万博会場の大屋根リングも自宅から見ることができます。 外美代さんは2005年の愛・地球博(愛知万博)に毎日通っていたほど、万博が大好き。日本だけでなく世界各国の万博を訪れた「万博おばあちゃん」です。 そんな外美代さん、これまでの万博を訪れた日数が「最多」だとして、ギネス世界記録に認定 ...
MBS : 毎日放送「万博おばあちゃん」がギネス世界記録に認定!国内外の万博を訪れた日数が世界最多 大阪・関西万博も「毎日来場」継続中
MBS : 毎日放送 5日 18:20
... 良かったと思います」 山田外美代さん(76)。大阪・関西万博のために愛知県から、大阪・住之江区に引っ越してきました。万博会場の大屋根リングも自宅から見ることができます。 外美代さんは2005年の愛・地球博(愛知万博)に毎日通っていたほど、万博が大好き。日本だけでなく世界各国の万博を訪れた「万博おばあちゃん」です。 そんな外美代さん、これまでの万博を訪れた日数が「最多」だとして、ギネス世界記録に認定 ...
信濃毎日新聞「ぶどう三姉妹」に「りんご三兄弟」 長野県の果物を大阪で売り込み
信濃毎日新聞 5日 18:20
... 姉妹」や「りんご三兄弟」(全農県本部提供) 県と全農県本部(長野市)は5日、旬を迎えたシャインマスカット、ナガノパープル、クイーンルージュの「ぶどう三姉妹」を大阪市中央卸売市場で売り込んだ。大阪・関西万博が開かれている大阪などで県産フルーツの認知度向上や販売強化につなげ、消費拡大を目指す。今後出荷が本格化する県独自開発のリンゴ3品種「りんご三兄弟」(秋映、シナノスイート、シナノゴールド)もPRした ...
日本テレビ【台風15号】けさ和歌山県に上陸 静岡県などで線状降水帯発生、冠水や突風の被害 万博は通常営業
日本テレビ 5日 17:37
... 淡路島に来た人 「結構、風強かったかな、橋のところなんか特に。雨も結構あって、結構怖かった」 「橋のところで風に吹かれて、ハンドルとられないように速度落とした」 台風の接近で影響が心配された大阪・関西万博は、通常通り営業。東ゲートでは、来場者が傘や雨合羽で対策をしながら長い列を作っていました。 東京からの来場者 「新幹線で来たんですけど、欠航(運休)するかが一番心配で、運行してくれたので、良かった ...
下野新聞ご当地アイドル「とちおとめ25」大阪・関西万博でライブへ 8日から4日間 イチゴやギョーザの歌詞で栃木PR
下野新聞 5日 17:30
拡大する 大阪・関西万博でライブを行う本県ご当地アイドル「とちおとめ25」 大阪市で開催中の大阪・関西万博で8〜11日の計4日間、栃木県発のご当地アイドルグループ「とちおとめ25」がライブパフォーマンスを行う。 とちおとめ25は、2010年の上海万博で本県をPRするライブを行うために結成され、今年でデビュー15周年を迎えた。国内開催となった大阪・関西万博でも、イチゴやギョーザ、和牛など本県特産品が ...
名古屋テレビICタグ入りカード、AED…始まりは「愛・地球博」20年前に驚いた技術の数々は今では“当たり前"に
名古屋テレビ 5日 17:26
... 愛知万博で心停止になりました。愛知万博がAEDを広めるきっかけにもなりました」(牛田さん) 当時、牛田さんのように愛知万博の会場で心停止した5人のうち、4人がAEDによって命を救われました。 このことは社会に広く知られるきっかけとなり、今の普及へ。 大阪・関西万博にも受け継がれ、会場には150台以上のAEDが設置されています。 かつて愛知万博で見た景色が、今の“当たり前"になったように。 大阪万博 ...
びわ湖大津経済新聞草津でオータムフェスタ 今回からパナソニック・立命館大学・草津市が連携
びわ湖大津経済新聞 5日 17:03
... 地」によるワークショップを行う。スーパーボールすくいや射的、警察ユニホームの着用体験コーナーなど、子ども向けのプログラムも用意する。今年は初めて、パナソニック商品を進呈するビンゴ大会を行う。大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」の写真撮影会も実施する。 パナソニックは8月25日、草津市、立命館大学と、「ウェルビーイングの向上と地域の活性化に関する協定」を締結。3者がそれぞれの強みと資源を最大 ...
日本テレビ【台風15号】東海道新幹線が2度の運転見合わせ「びっくりした」 再開も最大2時間以上の大幅な遅れ
日本テレビ 5日 17:02
... した。午後2時50分頃に運転を再開しましたが、現在も上下線で最大2時間以上の大幅な遅れが出ています。 東海道新幹線は午前10時半頃にも、台風による大雨の影響で、一時運転を見合わせていました。 「きのう万博に行ってきて、きょうご飯食べて帰るところでした。グリーン車をとっていたんですけど、『自由席だったら』と駅員に言われて、もったいないしどうしようかと途方に暮れているところでした」 「駅に着いて、掲示 ...
産経新聞万博の国際交流プログラムで滞在中、行方不明 エチオピア人女性の在留資格取り消し要望
産経新聞 5日 16:50
大阪府交野市役所大阪・関西万博の国際交流プログラムに参加したエチオピア人女性(27)が行方不明になっている問題で、受け入れ窓口となった大阪府交野市は4日、女性の在留資格取り消しを求める要望書を法務省大阪出入国在留管理局に提出した。同局は、女性に対して公示送達をしたうえで対応を検討するとしている。 女性は7月18日、エチオピアの音楽グループの一員として来日。万博のステージにも立ったが、同25日に市内 ...
ABC : 朝日放送万博の交流事業で来日 エチオピア人女性が行方不明 交野市が大阪入管へ在留資格取消を要望
ABC : 朝日放送 5日 16:11
7月、大阪・関西万博の国際交流プログラムで交野市に滞在していたエチオピア人女性が行方不明になった問題で、市は5日、大阪入管に女性の在留資格取り消しを要望しました。 交野市によりますと、女性は万博の国際交流事業に伴って7月18日に来日した10人組音楽グループの1人で、7月25日の朝、滞在先の交野市内の宿泊施設からいなくなったということです。 他のメンバー9人はすでに帰国していて、関係者は警察に行方不 ...
太平洋新聞今年は長刀振はなし 八幡神社祭礼 道中行列は約480人見込む
太平洋新聞 5日 16:00
... ら旧熊野街道を通って八幡神社に向かう。 熱中症対策のため、昨年と同様寄せ太鼓は行わないこととし、行列をスムーズに進行させる。 雨天時は同日午後0時30分から、尾鷲魚市場で行う。22日(月)に大阪・関西万博で行われるイベントに「ヤーヤ祭り」が参加することから翌週への延期が難しいため。各町とも踊り披露の後、八幡神社に参拝して解散する。 加藤禰宜は「皆さんで力を合わせて楽しいお祭りにしていただきたい」と ...
TBSテレビ「万博から帰ろうと思ったら」「台風なのでどうしようもないけど焦る」新大阪駅は混雑 東海道新幹線が運転再開も大幅なダイヤ乱れ
TBSテレビ 5日 15:36
... る見合わせのため、駅の表示には、「2時間以上の遅れ」と表示され、上り下りともダイヤが大幅に乱れています。 ▼新大阪で出発を待つ人たちは 東京から大阪を訪れていた男性は、「おととい東京から来て、きのうは万博を楽しみ、帰ろうと思っていたら・・2時間くらい待っている」と残念な表情を見せていました。 また、大阪から宮城県仙台市まで、約5時間かけて新幹線で帰ろうとしていた女性は、「あす朝から仕事があり、台風 ...
MBS : 毎日放送「万博から帰ろうと思ったら」「台風なのでどうしようもないけど焦る」新大阪駅は混雑 東海道新幹線が運転再開も大幅なダイヤ乱れ
MBS : 毎日放送 5日 15:35
... る見合わせのため、駅の表示には、「2時間以上の遅れ」と表示され、上り下りともダイヤが大幅に乱れています。 ▼新大阪で出発を待つ人たちは 東京から大阪を訪れていた男性は、「おととい東京から来て、きのうは万博を楽しみ、帰ろうと思っていたら・・2時間くらい待っている」と残念な表情を見せていました。 また、大阪から宮城県仙台市まで、約5時間かけて新幹線で帰ろうとしていた女性は、「あす朝から仕事があり、台風 ...
Lmaga.jp76歳、万博に通い詰めた! 万博おばあちゃん、ギネス世界記録認定に笑顔
Lmaga.jp 5日 15:05
... 。特に大阪・関西万博では、コミッショナーたちと仲良くさせていただいて、万博の館の深さを知りました」と満面の笑みで万博への思いを語った。 「万博おばあちゃん」こと山田外美代さん、76歳(中央・9月5日 Lmaga.jp撮影) 万博には平均して1日3時間ほど滞在しているという山田さん。「万博には毎日違うことが待っている。いろんな国に行くのにパスポートやビザもいらなくて、毎日通える世界は万博しかないと思 ...
日高新報みなべの梅酒業界団体 万博でセミナー開催
日高新報 5日 14:59
... 間、大阪・関西万博で梅酒の魅力を世界に発信した。関西パビリオンの和歌山ゾーンで、各社から選りすぐりの1本ずつ、合計18本を用意し、生産者が南高梅や梅酒の作り方などを説明しながら試飲するミニセミナー、飲み比べなどを提供。来場者から大好評で、みなべファンが増える取り組みとなった。 生産者がカウンター越しに産地や梅酒の作り方を説明して魅力をアピールした 梅酒の人気が世界的に高まっている中、万博で来場した ...
産経新聞阪神リーグ優勝目前「道頓堀ダイブ」阻止へ警察厳戒 大腸菌数値なお高く「腹痛リスクも」
産経新聞 5日 14:49
... 規模の警戒態勢に入る。本拠地・甲子園球場(同県西宮市)や阪神電鉄尼崎駅(尼崎市)、繁華街の三宮(神戸市)の3カ所に部隊を展開する。 警備部隊の「疲労心配」万博、選挙…府警関係者によると、今回の警備のポイントは「隊員の疲労管理」。開催中の大阪・関西万博、夏の参院選と相当な警備を要する大型のイベントが続いたため、疲労の蓄積は否めない。ペナントレースが阪神の独走状態のため、優勝決定が前回より早まり、より ...
TBSテレビ【快挙】万博おばあちゃんギネス世界記録に認定 55年かけて世界めぐった648日は「万博を訪れた最多日数」
TBSテレビ 5日 14:32
万博おばあちゃんの“あの記録"が、ギネス世界記録に認定されました。 愛知県の山田外美代さん、76歳。はじめて万博を訪れたのは1970年の大阪。2005年の「愛・地球博」に毎日通って以降は、日本だけでなく世界各国の万博を訪れ、「万博おばあちゃん」として知られています。 外美代さんはきょう9月5日まで通った累計648日が「万博を訪れた最多日数」としてギネス世界記録に認定されました。 台風15号が近畿地 ...
日本テレビ【速報】万博おばあちゃん快挙!“万博"来訪648日でギネス世界記録〓達成 大阪万博初日から毎日入場
日本テレビ 5日 14:30
... 伝えることができたらと思います。」と喜びを語りました。 ■愛知万博など毎日来場 大阪万博も来場を継続中 山田さんは、愛知万博や上海万博の期間中に毎日来場していたことから「万博おばあちゃん」という愛称で親しまれていて、大阪・関西万博も「全制覇」を目指して初日から来場し、5日で146日目となり、すでにすべてのパビリオンも制覇しています。 ■万博おばあちゃんメッセージ「目標定まれば毎日元気」 山田さんは ...
MBS : 毎日放送【快挙】万博おばあちゃんギネス世界記録に認定 55年かけて世界めぐった648日は「万博を訪れた最多日数」
MBS : 毎日放送 5日 14:30
万博おばあちゃんの“あの記録"が、ギネス世界記録に認定されました。 愛知県の山田外美代さん、76歳。はじめて万博を訪れたのは1970年の大阪。2005年の「愛・地球博」に毎日通って以降は、日本だけでなく世界各国の万博を訪れ、「万博おばあちゃん」として知られています。 外美代さんはきょう9月5日まで通った累計648日が「万博を訪れた最多日数」としてギネス世界記録に認定されました。 台風15号が近畿地 ...
NHK姫路城「菱の門」の内部を特別公開 9月30日まで 兵庫
NHK 5日 14:13
... 城の「菱の門」は、入城口の近くにあり、城内に現存する中では最大の大きさです。 柱の上部に木彫りの大きな「花菱」が取り付けられているなどの特徴があり、国の重要文化財に指定されています。 今回は大阪・関西万博の開催にあわせて、2年ぶりに門の内部を特別公開したということです。 「菱の門」の1階には出入りする人たちを監視するため藩士が詰めていた「門番所」が左右に設けられているほか、2階には敵が攻め込んでき ...
大阪ベイ経済新聞大阪・関西万博でスポーツ魅力発信イベント 室伏長官、永尾柚乃さん登場
大阪ベイ経済新聞 5日 13:28
... を、親子連れの参加者らに伝授した。 室伏長官は「万博会場内に体を動かすブースは少ないが、このイベントに来てもらい、心と体をほぐして日常の疲れを癒やしてほしい。スポーツやエクササイズを楽しむことを通じて、人生がより豊かになっていくよう取り組むことが重要」と話す。今回初めて万博を訪れたという永尾さんは「ずっと来たいと思っていたので、万博に来た瞬間『わー、万博だー』と感動した。未来に来た感じでわくわくド ...
ABC : 朝日放送「お客さまにワクワクして向かっていただけるよう」万博テーマソングを列車内BGMに 大阪メトロ中央線のコスモスクエア〜夢洲駅間
ABC : 朝日放送 5日 12:49
... のコスモスクエアから万博会場の最寄り駅・夢洲間の列車内で、万博のテーマソングをBGMとして流す取り組みを続けています。 コブクロが歌う万博のオフィシャルテーマソング「この地球の続きを」です。 大阪メトロは先月1日以降、毎日始発から午後9時ごろまで、中央線上りのコスモスクエアから夢洲の間でBGMとして流しています。 期間は万博閉幕日の来月13日までで、大阪メトロは「中央線を利用して万博会場に向かわれ ...
ABC : 朝日放送【台風15号】和歌山北部に再上陸 雨のピークは東海・関東へ
ABC : 朝日放送 5日 12:47
... 風は各地に大雨をもたらしていて、5日未明に奈良県下北山村で観測史上1位の1時間あたり84.5ミリの猛烈な雨が、和歌山県那智勝浦町で70ミリの非常に激しい雨が降りました。 近畿の雨のピークは過ぎていて、大阪・関西万博の会場は、通常通り営業しています。 今後は東海や関東で線状降水帯が発生し、大雨被害の危険度が高まる恐れがあります。 東海道新幹線も、一部区間で運転を一時見合わせるなど、影響が出ています。
日本テレビ【台風15号】万博は通常通り営業 大阪メトロも通常運行 水上アクセスのシャトル船は全便欠航予定
日本テレビ 5日 12:19
台風15号の影響が懸念された大阪・関西万博は、5日も通常通り営業しています。 万博会場では現在、雨があがっていて、ご覧のように人気のパビリオンには長い行列ができ、目立った混乱は見られていません。 朝は雨が降っていましたが、通常通り午前9時に開場し、多くの人が訪れています。シンボルの大屋根リングも入場制限がかかるような風や雨の基準値は下回っているということです。 東京からの来場者 「新幹線で来たんで ...
FNN : フジテレビ台風15号は和歌山県北部に再上陸し東進 交通機関ダイヤに乱れ 万博は通常営業
FNN : フジテレビ 5日 12:01
... 況に注意が必要です。 一方、台風15号の接近に伴い、開催への影響が懸念された大阪・関西万博は朝から通常通り営業しています。 【神奈川から来場】 「ずっと天気予報をチェックしていて、まぁ何とか行けそうかなという感じで」 博覧会協会によりますと天候や交通機関の状況により、営業時間の変更などの可能性もあるということです。万博会場への海上航路は5日、全便欠航しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫 ...
Lmaga.jp「レアやん!」万博の東&西ゲートに異変?台風接近に伴い「新鮮」
Lmaga.jp 5日 12:00
... る」「閉場する可能性もあるのか」といった声も挙がった『大阪・関西万博』(会場:夢洲)。実際には5日午前には雨も止み通常営業となっているが、東・西ゲートの異変に「レアやん!」「これも台風対策」「新鮮」と反響が相次いでいる。 気象庁によると、台風15号は5日昼前に大阪府に最も接近する見込みとされていたが、午前中には雨も止み、晴れ間も見えた万博会場。しかし前日4日には強風などが見込まれていたことから、東 ...
UHB : 北海道文化放送全国の「さつまいもグルメ」大集合!『札幌おいも万博2025』がサッポロファクトリー屋外広場で開幕―焼き芋や芋けんぴのスイーツ&さつまいも入りのカレーパンも登場"9月7日まで開催"〈北海道 札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 5日 11:55
UHB 北海道文化放送
Lmaga.jp大阪「金龍ラーメン」で「ラム肉」無料トッピング、道頓堀店限定
Lmaga.jp 5日 11:45
... プ、畳が広がる昭和感あふれる雰囲気が特徴だ。24時間営業でお酒のあとの〆ラーメンとしても長年愛されている。 そんな「金龍ラーメン」が今回、オージー・ビーフ、オージー・ラムの生産者団体であり、大阪・関西万博「オーストラリアパビリオン」のオフィシャルパートナーである「ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア」(以下:MLA)とコラボ。緑ゆたかな自然環境で育ったヘルシーなオージー・ラムと「金龍ラー ...
Lmaga.jp万博4日(木)の一般入場者数は13万8千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 5日 11:10
... 、16時以降に入場できる「夜間券」を15時45分から販売開始予定。 会期は10月13日まで(閉幕まであと38日)。 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ(万博会場俯瞰)(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ 東エントランス広場の様子(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ シグネチャーパビリオン付近の様子(公式youtube引用)
日本経済新聞大阪万博、ミャクミャク×阪神タイガースコラボ快進撃! グッズ争奪
日本経済新聞 5日 11:00
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が虎柄に装いを改め、パビリオンのキャラクターもユニホーム姿に――。ペナントレース制覇が現実味を帯びるプロ野球・阪神タイガースとのコラボレーショングッズが人気だ。 会場の夢洲(ゆめしま)では8日から選手のバットなどに触れられる展示が始まり、万博の会期終盤も盛り上がる。 「タイガースとミャクミャクのコラボ商品は今しか買えない。記念になる」。兵庫県西宮市. ...
TBSテレビ郷土芸能「草地おどり」大阪・関西万博で再び披露 300年の伝統の舞で観衆を魅了
TBSテレビ 5日 10:47
... 、農民の間で娯楽として広まったとされる踊りです。以来、300年以上にわたり受け継がれてきました。 4日は大阪・関西万博の特設ステージで、保存会のメンバーが口説きや太鼓、三味線の音色に合わせて踊りを披露。多くの観衆を魅了しました。 保存会はこれまで国内外で公演を行っており、55年前の大阪万博にも出演しています。 保存会は「世界中の人が訪れる万博で草地おどりの魅力を発信できてよかった」と話しています。
朝日新聞大阪産食材でヨルダン料理 「ザーキ」な料理を召し上がれ 万博
朝日新聞 5日 10:15
... いについて、ヨルダン館のアフマド・ジョブラーン館長は「誰でも楽しめる食を通じ、遠く離れた両国の歴史や文化への理解を深めて欲しい」と語った。 これまで万博では、砂漠を共通点にヨルダンと鳥取県が「サンド・アライアンス」(砂同盟)を結ぶなど、地方自治体と参加国が交流を深めている。大阪ヘルスケア館の担当者は「海外館と自治体のコラボは、万博ならでは。大阪の魅力を世界に発信するいい機会になりました」と話した。
伊勢新聞萬古焼材料ペタライト輸入開始 ブラジルから、百五銀が仲立ち
伊勢新聞 5日 10:07
... ・アギアル・ダ・コスタ支店長ら(百五銀行提供)】 四日市市の伝統産業、萬古焼の土鍋の材料となる鉱物ペタライトの、ブラジルからの輸入開始に合わせた記念式典がこのほど、大阪市此花区夢洲で開催中の大阪・関西万博ブラジルパビリオン内であり、関係者25人が出席した。 ペタライトは高温に強い鉱物として土鍋の生産に欠かせない材料。これまで全てアフリカ・ジンバブエ共和国から輸入していた。ペタライトはリチウムを含む ...
朝日新聞万博の大阪と愛知に架け橋を 瀬戸北総合高校に巨大モザイクアート
朝日新聞 5日 10:00
... 3日、2005年の愛知万博から20年を記念したイベント「愛・地球博20祭」と、大阪市で開催中の「大阪・関西万博」を応援する巨大モザイクアートが完成し、玄関前に展示された。5日まで同校で開かれている文化祭で来校客らを出迎える。 縦15メートル、横10メートル。8色に塗られたB4判の紙約1200枚をつなぎあわせ、大阪・関西万博の大屋根リングと、愛・地球博の自然豊かな景色のほか、両万博の公式キャラクター ...
中国新聞南極で隕石が多く見つかるのはなぜ?【はてなの科学】
中国新聞 5日 10:00
... たん)査(さ)機(き)はまだ火星(かせい)に着陸(ちゃくりく)していないのに、一体(いったい)どうやって「火星(かせい)の石(いし)」を手(て)に入(い)れることができたのでしょうか。 実(じつ)は、万博(ばんぱく)に展示(てんじ)されている「火星(かせい)の石(いし)」は隕石(いんせき)です。南(なん)極(きょく)大(たい)陸(りく)で日本の観(かん)測(そく)隊(たい)が発見(はっけん)しまし ...
なんば経済新聞道頓堀の金龍ラーメンでラム肉使ったメニュー 立体看板に羊の角
なんば経済新聞 5日 09:58
... のチャーシューを無料でトッピングするサービスを始めた。 ラム肉のチャーシュー [広告] オーストラリアのラムの生産者団体MLAとのコラボレーション企画。MLAは大阪・関西万博「オーストラリアパビリオン」のオフィシャルパートナーで、万博会場でのラム肉の試食イベント(9月10日・11日)や、今回の企画でオージーラムの国内での認知拡大を狙う。 ラムはお尻部分の「柔らかくジューシー」(同店)という赤身肉( ...
日本テレビ【速報】万博4日(木)一般来場者は13.8万人 5日(金)台風15号接近も“通常通り営業"
日本テレビ 5日 09:44
万博協会が5日(金)に発表した、9月4日(木)の大阪・関西万博の一般来場者数は速報値ベースで約13万8000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約15万8000人でした。 閉幕まで残り39日となりましたが、一般来場者数の累計は速報値ベースで約1726万人、関係者を含めた総来場者数の累計は約1987万人となりました。 これまで1日あたりの来場者数が最も多かったのは、8月最後の土曜日となった ...
高知新聞大阪・関西万博の農業イベントに高知県が参加 オランダと技術連携強化へ
高知新聞 5日 08:40
県内の農家も発表したオランダ大使館など主催の環境制御型農業シンポジウム(大阪市此花区=県提供) オランダ大使館などが主催する「特別CEA(環境制御型農業)シンポジウム」が3日、大阪・関西万博の会場内で開かれ、県内の生産者や…
高知新聞「あんぱん」効果で利用増 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
高知新聞 5日 08:40
... 芸西村まで直結し、通勤定期の利用者が減少。同線全体の輸送人員は0・9%増の41万5899人、運輸収入は0・1%増の1億1700万円だった。 中村・宿毛線の輸送人員は0・9%増の16万8284人、運輸収入は2・9%減の8509万円だった。山脇深社長は「特に中村・宿毛線は大阪・関西万博の影響で観光客が押し下げられたが、あんぱん効果は今後さらに出てくると思うので、利用増に取り組む」と話した。(大山泰志)
日本海新聞, 大阪日日新聞漁師小僧に清き一票を ご当地キャラ人気投票出場 上位入賞目指し会見
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 08:07
万博開催年のみ登場する幻の香美町マスコットキャラクター「漁師小僧」が4日、同町役場で記者会見を開き、開催中のご当地キャラクターの人気投票「ゆるバース2025」への出場を正式に発表した。生まれ育った町...
NHK万博シャトルバスが柵に衝突 サイドブレーキかけ忘れか
NHK 5日 07:52
4日夜、大阪・此花区のJR桜島駅前で、大阪・関西万博を訪れた人たちを乗せたシャトルバスが道路脇の柵に衝突しました。 けが人はいませんでしたが、乗客を降ろす際に運転手がサイドブレーキをかけ忘れたのが原因とみられます。 4日午後6時半すぎ、大阪・関西万博の会場からJR桜島駅前のバスターミナルに到着したシャトルバスが車道と歩道を隔てる柵に衝突しました。 バスに乗っていたおよそ30人にけがはありませんでし ...
NHK大阪・関西万博 通常どおり営業予定 最新情報の確認を
NHK 5日 07:49
大阪・関西万博の公式ホームページによりますと、5日は通常どおり午前9時からの営業を予定しているということです。 ただ、会場の夢洲までの海上航路は全便欠航の予定だということです。 状況次第で営業時間の変更する可能性もあるとして、最新の情報を確認してほしいとしています。
日本テレビ【台風15号】万博は5日も“通常通り"営業予定 夢洲までの海上航路は“全便欠航"予定
日本テレビ 5日 07:46
万博協会は、5日の大阪・関西万博の営業について、“通常通り"営業する予定だと発表しました。 万博会場のある夢洲までの海上航路は全便欠航の予定だということです。また、今後の台風の状況次第では、営業時間の変更等の可能性があるということで、最新の気象情報、交通情報、博覧会協会からの会場運営情報の確認を呼び掛けています。 最終更新日:2025年9月5日 7:49
船場経済新聞堺筋本町におばんざい居酒屋 そうめんアレンジメニュー6種類、常連と開発
船場経済新聞 5日 07:00
... ラダ(350円)、だし巻き卵(380円)、唐揚げ(780円)がよく出るという。日本酒(600円〜)は、朋子さんが蔵元で試飲した銘柄を20種類用意する。 来店客は近隣住民や旅行客、近くのホテルに滞在する万博スタッフが多いという。「健康的で、毎日食べても飽きない料理を出したい」と寛子さん。朋子さんは「今後のメニューではアニバーサリーコースを考えている。普段使いのほか記念日にも店を選んでもらえたら」と来 ...
Lmaga.jp「初めての万博にワクドキ」永尾柚乃、ミャクミャクとエクササイズ
Lmaga.jp 5日 06:30
... 緒に、エクササイズに挑戦(9月3日/大阪・関西万博) これを体験した永尾は、「体を使うってすごくいいなと思ったし、すごく楽しかった」と話し、長官の教え方は「100点満点中、1万点」と笑顔を見せた。 ミャクミャクと人気子役・永尾柚乃(9月3日/大阪・関西万博) また、万博に来た感想を聞かれた永尾は「万博は初めてで、ずっとずっと行きたいと思っていたので、『万博だー!』と感動しました。未来にきた感じでワ ...
沖縄タイムス「園田エイサーが一番好き」 沖縄市で先祖供養の道ジュネー 太鼓と指笛が街じゅうに響く
沖縄タイムス 5日 05:56
... た)ちゃん(5)も「園田エイサーが一番好き」とメンバーの後を追いかけた。(中部報道部・又吉朝香) 全ての写真を見る 2枚 関連ニュース 「仏壇の左右になぜ餅が」あの世の使者が珍問答 沖縄・石垣市の伝統行事「アンガマ」始まる【写真複数】 沖縄スーパーの旧盆商戦 すしやオードブルが好調 イオン琉球・サンエーの売れ筋は? 「エイサーだけではない」 沖縄市の伝統獅子舞、9月8日道ジュネー 万博会場でも披露
中日新聞万博海外館、元請けが提訴 「未払いなし」確認求める
中日新聞 5日 05:15
大阪・関西万博のルーマニア館 大阪・関西万博でルーマニアパビリオンの設計・施工を受注した外資系企業が、下請けの建設業者を相手取り、工事費の未払いがないことの確認を求めて東京地裁に提訴していたことが5日、分かった。業者側は請求棄却を求める方針。 海外館工事では複数の下請け業者が費用未払いを訴え、日本国際博覧会協会にはルーマニアを含む11カ国の相談が寄せられている。既に一部が訴訟を起こしており、元請け ...
毎日新聞龍にヒツジの角? ミナミのラーメン店、豪ナショナルデーを応援 /大阪
毎日新聞 5日 05:05
大阪市の繁華街・ミナミのラーメン店「金龍ラーメン道頓堀店」(大阪市中央区)の運営会社「金龍製麺」は3日、竜の巨大立体看板にヒツジの角を期間限定で取り付けた。大阪・関西万博のオーストラリアのナショナルデーに合わせ、同国の魅力を伝える応援をしたいとラムなどの生産者団体と協力し実現した。 シンボルの立体看板の活用策を検討する過…
毎日新聞「ピースマーク」世界に再び あすブルガリア館へ寄贈 桜井の住職、40年前に制作 /奈良
毎日新聞 5日 05:05
40年前に桜井市の男子中学生が平和を願って描いたイラスト作品「ワールドピースマーク」が、大阪・関西万博のブルガリア館で展示されることが決まった。ブルガリアは当時、作品を高く評価して中学生を平和集会に招待してくれた縁の深い国だ。展示期間は約1週間。いまだに戦争がなくならない中、古刹(こさつ)の住職になったかつての中学生は「平和の尊さをもう一度世界に訴えたい」との思いを胸に、当時の恩師とともに6日にブ ...
毎日新聞復興、万博で発信 「熱い思い」伝わった 「石川の日」 珠洲、七尾の祭り披露 /石川
毎日新聞 5日 05:00
大阪・関西万博で石川県の多彩な文化を発信するイベント「石川の日」があった。初日は県内の祭りを披露し会場を盛り上げたほか、昨年の能登半島地震や記録的豪雨の被害状況や復興の歩み、支援の様子などを収めた写真展を行った。 会場の屋外アリーナでは、地震で大きな被害が出た珠洲市の「飯田燈籠(とろ)山祭り」を披露。高さ約16…
日本経済新聞触れる「お身代わり仏像」、大阪万博でも注目 視覚障害者も文化体感
日本経済新聞 5日 05:00
開催中の大阪・関西万博に和歌山県が「お身代わり仏像」を展示した。7月初旬には京都・仁和寺も国宝・薬師如来坐像(ざぞう)のレプリカを展示しており、触れる仏像に改めて注目が集まっている。 9月3日まで関西パビリオン和歌山ブースに展示されていた観音寺(和歌山県田辺市)の「観音菩薩(ぼさつ)立像」をはじめとする仏像群。これらは皆、元の仏像の3Dスキャンデータを基に3Dプリンターで作った実物大のレプリカ、. ...
日本経済新聞大阪万博パナソニック館は99%リサイクル 鋼材は家電部品などに
日本経済新聞 5日 01:49
... の部材は、27年に横浜市で開催する国際園芸博覧会のパビリオンに転用されることが決まっている。 万博協会も24年夏に出展者と引受先のマッチングサイト「万博サーキュラーマーケット ミャク市!」を開設した。25年8月末時点でサイトを通じたパビリオンの成約はゼロとなっている。個性的な外観のパビリオンは多く、こうした万博の「レガシー(遺産)」の行方は今後関心を集めそうだ。 (坂本佳乃子、渡部泰成、堀尾宗正) ...
日本経済新聞大阪商議所、「欧州のシリコンバレー」とビジネス交流 英商議所と協定
日本経済新聞 5日 01:49
... 市内で開いた締結式で大商の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)は「日本の中小企業の海外進出は遅れており、(連携協定が)チャンスとなる」と強調した。 テムズバレー商議所のポール・ブリトン会頭も「大阪は経済規模も同程度で似通っている。中小支援でも我々の力を貸していきたい」と述べた。大商は6月に英国の産業支援機関と連携協定を結んでおり、大阪・関西万博をきっかけに国際的なつながりを深めている。