検索結果(カテゴリ : 国際)

9,394件中79ページ目の検索結果(0.629秒) 2025-08-09から2025-08-23の記事を検索
47NEWS : 共同通信【速報】米首都への州兵投入、来週にも
47NEWS : 共同通信 12日 09:53
【ワシントン共同】米メディアは11日、ヘグセス国防長官が来週にも首都ワシントンに州兵を投入する考えを明らかにしたと報じた。
日本貿易振興機構オーストラリア業界団体、バイオメタンを活用した脱炭素化の潜在可能性を調査
日本貿易振興機構 12日 09:50
オーストラリアのバイオエネルギー業界団体であるバイオエネルギー・オーストラリアは7月31日、製造業の脱炭素化とエネルギー安全保障の強化にバイオメタン(注)の戦略的役割を示した報告書「バイオメタンの可能性の解放:オーストラリアの製造業とエネルギー安全保障」を発表した。 天然ガスは現在、オーストラリア経済を支える上で重要な役割を果たしている。同報告書によると、主要な経済部門は2050年のネットゼロの達 ...
読売新聞アル・ジャジーラ記者ら7人死亡、「病院前でガザの惨状リポート」…イスラエル軍がドローン攻撃
読売新聞 12日 09:45
福島利之 【エルサレム=福島利之】イスラエル軍は10日、パレスチナ自治区ガザ北部のガザ市にあるシファ病院付近をドローン(無人機)で攻撃した。中東の衛星テレビ局アル・ジャジーラによると、同局の記者ら5人を含む計7人が殺害された。 ガザで殺された同僚を悼む、アル・ジャジーラのスタッフたち(11日)=ロイター 同局によると、死亡した記者らは、ガザの惨状を頻繁にリポートしてきた記者アナス・シャリフ氏(28 ...
日本テレビトランプ大統領“労働統計局トップ後任に保守派の経済学者を指名"
日本テレビ 12日 09:41
アメリカのトランプ大統領は11日、雇用統計を不正に操作したなどとして解任した労働統計局トップの後任に、保守派の経済学者を指名すると発表しました。 トランプ大統領は11日自身のSNSで、労働統計局の新たな局長に経済学者のE・J・アントニ氏を指名すると投稿しました。 その上で、「E・J・アントニ氏は発表される数字が正直かつ正確であることを保証する」としています。 トランプ氏は1日、市場予想を下回る雇用 ...
AFPBB Newsスペイン左派政権、イスラム教の祝祭を制限する措置の撤回命令
AFPBB News 12日 09:30
【8月12日 AFP】スペインの左派政権は11日、ある町に対し、公共スポーツ施設での宗教行事の禁止措置を撤回するよう命じた。この措置は、長年続くイスラム教の祝祭を阻止することを目的としたものだと批判されている。 ムルシア州南東部のフミーリャ町議会は先週、中道右派・国民党(PP)の支持を得て、この禁止措置を承認し、同町の「伝統的価値観の促進と保全」を目指していると説明した。 極右政党「ボックス」が、 ...
デイリースポーツハーバード大と合意間近か
デイリースポーツ 12日 09:29
【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は11日、関係者の話として、ユダヤ系学生への嫌がらせ対策の不備を主張するトランプ政権とハーバード大が合意間近だと伝えた。実現すれば大学が職業訓練プログラムなどに5億ドル(約740億円)を支払い、政権は大学への研究助成金や契約を復活させる。 政権はパレスチナ自治区ガザの戦闘を巡ってイスラエルに抗議する学生デモを十分に取り締まっていないとして、有名私 ...
47NEWS : 共同通信ハーバード大と合意間近か 米政権、研究助成金復活に向け
47NEWS : 共同通信 12日 09:28
【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は11日、関係者の話として、ユダヤ系学生への嫌がらせ対策の不備を主張するトランプ政権とハーバード大が合意間近だと伝えた。実現すれば大学が職業訓練プログラムなどに5億ドル(約740億円)を支払い、政権は大学への研究助成金や契約を復活させる。 政権はパレスチナ自治区ガザの戦闘を巡ってイスラエルに抗議する学生デモを十分に取り締まっていないとして、有名私 ...
産経新聞欧州とウクライナ、トランプ氏と13日に首脳会合 米露会談を前に「頭越し決着」防ぐ狙い
産経新聞 12日 09:26
【パリ=三井美奈】ドイツ政府は11日、欧米とウクライナによる首脳会合を13日にオンラインで開催すると発表した。15日の米露首脳会談を前にウクライナ情勢を話し合うとしている。米国がウクライナや欧州の頭越しに、ロシアと停戦条件で合意するのを防ぐ狙いがある。 独政府の声明によると、会合では「ロシアに圧力をかける方策」のほか、「停戦交渉の準備、領土の主張や安全保障に関する事項」が議題になる。ドイツのメルツ ...
CNN.co.jpスーパーの駐車場で銃撃、3人死亡 容疑者の身柄確保 米テキサス州
CNN.co.jp 12日 09:25
スーパーの駐車場で銃撃、3人死亡 容疑者の身柄確保 米テキサス州 2025.08.12 Tue posted at 09:25 JST Tweet 銃撃現場となった米オースティンのターゲットの入り口を封鎖する警察官/Stephen Spillman/AP (CNN) 米テキサス州オースティンにある大手スーパー、ターゲットの駐車場で11日に銃撃事件があり、当局によると少なくとも3人が死亡した。 オー ...
47NEWS : 共同通信北朝鮮、軍が砲撃訓練 金氏不参加、米韓対抗か
47NEWS : 共同通信 12日 09:19
【北京共同】北朝鮮メディアは12日、軍の砲兵部隊による砲撃訓練が11日に行われたと報じた。金正恩朝鮮労働党総書記は視察に参加せず、朴正天・党中央軍事委員会副委員長が参観した。 北朝鮮メディアは、訓練が「国境の向こうの軍事的ならず者たちを徹底的に抑制した」と伝えており、18日から始まる米韓の合同軍事演習に対抗する狙いがあったとみられる。 金正恩
世界日報環境法改正案に署名―ブラジル大統領 保護と開発の調和に留意
世界日報 12日 09:18
【サンパウロ綾村悟】ブラジルのルラ大統領は8日、開発に伴う環境に関する許認可を合理・短期化する「環境法改正案」に署名した。ただし、環境保護団体などから厳しく批判されている63の項目を拒否した。法案は、ルラ大統領の拒否内容を盛り込んだ上で、再度国会にかけられる。 今回の法改正は、環境保護を目的とした開発の認可基準、プロセスの合理化が目的だった。だが、マリナ・シルバ環境・気候変動相や環境派の議員ら、3 ...
ブラジル : ブラジル日報議会占拠=議長が14下議に停職要請=「1月8日の続き」とPT=PL「平和的抗議」と反論
ブラジル : ブラジル日報 12日 09:15
演壇占拠の様子(Jose Cruz/Agencia Brasil) ボルソナロ前大統領支持派議員たちが5〜6日夜の30時間にわたって行った議会内での暴動(モチン)後、ウゴ・モッタ下院議長(共和者・RP)が14人の下議に対して最長6カ月の職務停止要請を行なった。今後、倫理委員会が採決する。同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じている。 停職要請が出された14人の内、13人(マルコス・ポロン氏、ゼー ...
世界日報性犯罪歴ある司祭が「首席」に 当事者反発、司教ら撤回要求―仏ローマカトリック
世界日報 12日 09:15
【パリ安倍雅信】フランスのローマカトリック教会では、2006年に未成年者への強姦罪で有罪判決を受けたドミニク・スピナ神父が「首席」司祭に任命されたが、司教らは10日、トゥールーズ大司教に対し、決定は信者らの「傷を再び開かせ」「当惑させる」として、撤回を要求した。 首席司祭に任命されたスピナ神父は、かつて2年間にわたり10代少女を強姦し、有罪判決を受けて2年間服役した。裁判当時、司祭は事実を認めず、 ...
毎日新聞欧米ウクライナ首脳が会合へ 米露会談前にトランプ氏に「公正」要請か
毎日新聞 12日 09:12
ロシアとの戦闘で負傷し、手当てを受けるウクライナ兵ら=ウクライナ東部ドネツク州ポクロウシク方面で2025年8月10日、AP ドイツ政府は11日、欧米とウクライナの首脳によるオンライン会合を13日に開くと発表した。ロシアが侵攻を続けるウクライナでの停戦交渉を巡り、トランプ米大統領に対し、15日のプーチン露大統領との会談でウクライナの頭越しにロシアに有利な条件で合意することがないよう要請するとみられる ...
ブラジル : ブラジル日報緊急時対応計画=政府スタッフ最後の詰め=解雇も含む影響が出る中で
ブラジル : ブラジル日報 12日 09:10
最終決定を委ねられているルーラ大統領(〓 Marcelo Camargo/Ag〓ncia Brasil) 【既報関連】トランプ米大統領が7月30日に署名した大統領令により、約700品目を除くブラジル産品への50%関税が6日に発効となったが、発効6日目の11日も50%関税によって深刻な影響を受けている企業や生産者支援のための緊急時対応計画は発表されておらず、産業界への影響や不安が広がっている。 緊急 ...
NNA ASIA【マーケット情報】商品市況(2025年08月12日午前時点)
NNA ASIA 12日 09:09
デイリースポーツ北朝鮮、軍が砲撃訓練
デイリースポーツ 12日 09:08
【北京共同】北朝鮮メディアは12日、軍の砲兵部隊による砲撃訓練が11日に行われたと報じた。金正恩朝鮮労働党総書記は視察に参加せず、朴正天・党中央軍事委員会副委員長が参観した。 北朝鮮メディアは、訓練が「国境の向こうの軍事的ならず者たちを徹底的に抑制した」と伝えており、18日から始まる米韓の合同軍事演習に対抗する狙いがあったとみられる。
毎日新聞国連事務総長、イスラエルの空爆非難 ガザ攻撃で記者ら5人死亡
毎日新聞 12日 09:06
殺害されたアルジャジーラのアナス・シャリフ記者=パレスチナ自治区ガザ地区で、アルジャジーラ・AP パレスチナ自治区ガザ地区北部ガザ市で10日夜、イスラエル軍の攻撃があり、中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」の記者ら5人が死亡した。ロイター通信などが報じた。殺害されたうちの1人、アナス・シャリフ氏(28)は連日、ガザから中継を行い、飢餓の現状などを伝えてきた著名な記者だった。 報道によると、シャリフ氏 ...
ブラジル : ブラジル日報リオ市=英国人大学生2人が被害に=「お休み、シンデレラ」詐欺
ブラジル : ブラジル日報 12日 09:05
被害にあい泥酔するイギリス人男性(Reprodu〓〓o) リオ市を観光で訪れていたイギリス人大学生が「お休みなさい、シンデレラ」と称される詐欺の被害に遭い、所持金などを盗まれる被害を受けたことがわかった。10日付G1サイト(1)が報じている。 被害者はリオ市イパネマ海岸に観光に来ていたイギリス人の男子学生2人で、警察によると、彼らは7日夜、ラパ地区でサンバのサークルに所属しているという女性3人と会 ...
ブラジル : ブラジル日報ダッタフォーリャ=ルーラ・ボルソナロの支持率拮抗=政治的二極化加速で分断深まる
ブラジル : ブラジル日報 12日 09:05
ルーラ派とボルソナロ派の対立を軸に、ブラジル国民の二極化が一層進行している(8日付G1サイトの記事の一部) ブラジル社会における政治的二極化が一層進行していることが、ダッタフォーリャによる最新の世論調査で明らかとなった。8日に公表された同調査によれば、国民の76%がルーラ大統領(労働者党・PT)またはボルソナロ前大統領(自由党・PL)のいずれかを支持していると自己認識しており、両陣営の支持率はそれ ...
FNN : フジテレビ国連安保理でアメリカと中国が非難の応酬 パナマ運河の管理権巡り「中国はグローバルな貿易への潜在的脅威」「アメリカが運河支配を求める口実」
FNN : フジテレビ 12日 09:03
アメリカのトランプ政権が管理権を奪還すると主張するパナマ運河をめぐり、アメリカと中国が11日、国連の安全保障理事会で非難の応酬を繰り広げました。 パナマ運河をめぐってはトランプ大統領が中国の影響力を懸念してパナマに代わってアメリカが管理すべきだと主張し、周辺の港の運営権を持つ香港企業が売却の動きを見せるなど米中の対立が深まっています。 こうした中、国連安保理の8月の議長国を務めているパナマは11日 ...
ブラジル : ブラジル日報ルーラ=プーチンと電話会談=ウクライナ紛争等語る
ブラジル : ブラジル日報 12日 09:02
今年5月の両大統領(Reprodu〓〓o) ロシアのプーチン大統領は9日、ルーラ大統領に電話をかけ、対談を行った。同日付CNNブラジル(1)が報じている。 電話をかけてきたのはプーチン大統領で、会話は40分間ほど続いた。 大統領府によると、プーチン大統領は米国と進行中の協議や、ロシアとウクライナ間の最近の和平努力に関する情報を共有したという。 「プーチン大統領は、この問題に対するブラジルの関与と関 ...
世界日報米バチカン関係に懸念 次期米大使にバーチ氏承認 前教皇の路線をたびたび批判
世界日報 12日 09:02
6日、バチカン市で演説するローマ教皇レオ14世(AFP時事) シカゴ生まれの米国人ロバート・フランシス・プレボスト枢機卿(69)がローマ教皇に選出されて3カ月が過ぎた。米国人の教皇は初めてだけに、「米国を再び偉大に(MAGA)」を唱える米国内の右派は大喜びだったが、長くは続かなかった。初の米国人教皇が「米国第一主義」支持者ではないことが判明したからだ。トランプ支持者で熱心なカトリック信者のブライア ...
FNN : フジテレビスーパーの駐車場で銃乱射…3人死亡 32歳男が被害者の車を奪って逃走、別の車も強奪 アメリカ・テキサス州
FNN : フジテレビ 12日 09:01
アメリカ・テキサス州のスーパーの駐車場で32歳の男が銃を乱射し、3人が死亡しました。 テキサス州オースティンのディスカウントスーパー「ターゲット」の駐車場で11日午後2時すぎ、男が銃を乱射し、3人が死亡しました。 男は被害者の車を奪って逃走し、その車が事故で大破したため、別の車も強奪した後、現場から2キロあまり離れた住宅街で身柄を確保されました。 男は32歳の白人で、精神的なトラブルを抱えていたと ...
読売新聞オーストラリアがパレスチナ国家承認へ、9月の国連総会に合わせ…NZも検討
読売新聞 12日 09:00
作田総輝 福島利之 【ジャカルタ=作田総輝、エルサレム=福島利之】オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相は11日、9月の国連総会でパレスチナを国家として承認すると表明した。人道危機が深刻化しているパレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルに圧力をかける狙いがある。 オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相=AP アルバニージー氏は記者会見で、「(イスラエルとパレスチナが共存する) ...
Forbes JAPANウクライナの優秀なドローン「リューティー」、ロシアへの戦略爆撃で戦果重ねる
Forbes JAPAN 12日 09:00
戦略爆撃は現代戦のきわめて重要な要素であり、それによって敵の補給線を寸断したり、作戦を混乱させたり、あるいは士気をくじいたりする。ロシア・ウクライナ戦争では、ドローン(無人機)がこうした任務で中心的な役割を担っている。ロシアは大量の「シャヘド(ロシア名・ゲラニ-2)」を投入してウクライナ国内の目標を攻撃し、防空システムを消耗させている。一方、リソースに劣るウクライナは、もっと目標を絞ったアプローチ ...
ブラジル : ブラジル日報父の日で帰省しようとした娘が小型飛行機で墜落死
ブラジル : ブラジル日報 12日 09:00
亡くなったブルーナさん(Instagram) 9日、マラニョン州サンルイスのレンソイス・マラニェンセス国立公園で小型の水陸両用機が墜落し、2人が死亡する事故が発生した。亡くなったのは同機を操縦していたパイロットの男性(43歳)と、23歳の獣医ブルーナ・エマノエリ・シルバ・ペレイラさんと確認された。ブルーナさんは10日の父の日を父親と過ごすため、家族の友人の伝手を借り、居住先のサンタイネスからサンル ...
ブラジル : ブラジル日報クーデター疑惑裁判=前大統領ら7人の被告=最終弁論の期日迫る
ブラジル : ブラジル日報 12日 09:00
被告側の最終弁論の期日が13日に迫っていると報じる11日付G1サイトの記事の一部 【既報関連】22年の大統領選後に起きたクーデター計画疑惑の中核をなすとされる、「核心1」と呼ばれるグループの被告の最終弁論の期限が13日に迫っていると11日付G1サイト(1)が報じた。 核心1はボルソナロ前大統領ら、クーデター計画疑惑の被告の中でも最も重要な役割を果たしたとされる被告のグループで、ボルソナロ氏と他の6 ...
ブラジル : ブラジル日報汎米競技大会=リオとニテロイが立候補=31年大会の開催地に
ブラジル : ブラジル日報 12日 09:00
総会でアピールするリオ市のパエス市長(〓 Miriam Jeske/COB) パラグアイのアスンシオン市で8日、第63回汎米競技大会総会が開かれ、米州41カ国の委員会代表者が集まった。議題の一つは31年大会の開催候補地の紹介で、リオ市とニテロイ市が共同開催候補地として正式にアピールしたと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 両市以外で31年大会の開催候補地に立候補したのはアスンシオン市のみ ...
AFPBB Newsイスラエルのガザ市制圧計画は「永遠の戦争」への道 マクロン氏
AFPBB News 12日 08:59
【8月12日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン大統領は11日、イスラエルが軍事作戦を拡大しパレスチナ自治区ガザ地区の中心都市ガザ市を制圧しようとする計画を「大惨事」であり「永遠に続く戦争」への道を開くと非難した。 マクロン氏は声明で、「この戦争は恒久的な停戦によって今すぐ終結しなければならない」と述べ、イスラエルのガザ市制圧計画を「前例のない大惨事であり、永続的な戦争に向かってまっしぐらに ...
産経新聞米、対中関税の一部停止を90日延長 トランプ氏が大統領令に署名、追加関税30%を維持
産経新聞 12日 08:58
ロイター通信は11日、トランプ米大統領が中国への関税の一部停止措置を90日延長する大統領令に署名したと報じた。12日未明(日本時間12日午後)が期限だった。24%分の関税が復活する恐れがあったが回避されることになった。第2次トランプ政権による対中追加関税は30%が維持される。一方で中国に圧力をかける姿勢も維持している。 米中両国は、スウェーデン・ストックホルムで7月に実施した閣僚級協議で期限を90 ...
47NEWS : 共同通信【速報】ハーバード大と米政権が合意間近と報道
47NEWS : 共同通信 12日 08:57
【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は11日、関係者の話として、ユダヤ系学生への嫌がらせ対策の不備を主張するトランプ政権とハーバード大が助成金復活に向け合意間近だと伝えた。
ブラジル : ブラジル日報全国選手権、首位フラメンゴが勝ち点差広げる
ブラジル : ブラジル日報 12日 08:55
9日のフラメンゴ戦 (Reproducao) 9〜10日のサッカーの全国選手権。首位フラメンゴは9日のマラカナンでのミラソル戦に2対1で勝利。対して、2位で追うクルゼイロは10日の本拠地ミネイロンでのサントス戦を後半の守備の乱れを突かれ、1対2で落とした。これで両チームの勝ち点差は3に開いた。また、優勝候補の一角のパルメイラスは10日にアリアンツ・パルケで行われたセアラー戦に2対1で逆転勝ち。クル ...
ブラジル : ブラジル日報サンパウロ市高速道で早朝にバンが炎上
ブラジル : ブラジル日報 12日 08:55
炎上するバン(Reprodu〓〓o) 11日朝6時頃、サンパウロ市北部のマルジナル・チエテ(クルゼイロ・ド・スル大通りの橋の下、カステロ・ブランコ方面行き)の中央車線で、バンに火がつき、炎上する騒ぎが起きた。 バンはこの火災で大破したが、幸いにして乗っていた人に怪我はなく、他の車に火が移ることもなかった。消防隊が出動し、7時頃には鎮火したが、このトラブルにより、カステロ・ブランコ方面行き4車線は全 ...
ブラジル : ブラジル日報《記者コラム》小説『森の夢』のその後知る=コロニア平野110周年祝う=ここにある移民史の原点
ブラジル : ブラジル日報 12日 08:50
コロニア平野会館にある平野運平肖像画(半田知雄画) 生き残り子孫とのまさかの出会い 「『森の夢』に出てくるマラリアで亡くなったクノは、私の祖母です。その娘たちが生き残ったから、私が今ここにいる。それに感謝するためにここに墓参りに来ています」と中尾マリオ・ナサシさん(84歳、2世)は証言するのを聞き、大変に驚いた。サンパウロ州カフェランジアで3日に、コロニア平野創立110周年式典が開催された際、参加 ...
ロイターインド、米国との貿易協議継続へ 関税50%に引き上げでも
ロイター 12日 08:49
[ニューデリー/ムンバイ 11日 ロイター] - インドは、米国が輸入関税を50%に引き上げたにもかかわらず、米国との貿易協議継続を望んでいる。2人の議員が11日、外交問題に関する議会委員会への説明を引用して述べた。トランプ米大統領は先週、インドがロシア産原油の購入を続けているとして、インドからの輸入品に25%の追加関税を課す大統領令に署名。インドからの輸入品に対する関税率はこれまでに発表されてい ...
産経新聞西欧最大級の仏原発、冷却水ポンプに大量のクラゲが詰まり停止 猛暑で異常発生か
産経新聞 12日 08:46
フランス北部のグラブリーヌ原子力発電所=2017年3月10日(ロイター)【パリ=三井美奈】フランス電力(EDF)は11日、仏北部にあるグラブリーヌ原発の取水フィルターに大量のクラゲが押し寄せ、原子炉の稼働を停止したと発表した。安全性に問題はないとしている。 EDFによると、フィルターはドラム型で、海洋から冷却水を取り込むポンプに装着されていた。フィルターにクラゲが詰まった影響で10日午後11時から ...
NHKトランプ氏 治安対策でワシントンに州兵派遣発表 市長は反論
NHK 12日 08:43
アメリカのトランプ大統領は、首都ワシントンの治安対策のためとして州兵を派遣すると発表しました。一方、ワシントンの市長は、犯罪は急増していないとトランプ大統領の主張に反論しています。 トランプ大統領は11日、首都ワシントンでは犯罪が制御不能になっているとして、緊急事態を宣言すると発表しました。 去年、ワシントンの強盗や殺人の発生率は全米の主要都市の中で最も高い水準に達しているなどと主張し、大統領令に ...
ブラジル : ブラジル日報ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(223)
ブラジル : ブラジル日報 12日 08:40
「朝、市の中央部に二、三百人の伯人が集合、気勢を上ぐ。八時半には千五百人くらいの伯人が暴れ出し、馬で邦人を追いかける、殴る蹴る…(略)…家の二階の窓の隙間から見ていると、無慮数千人が、丁度波の如く日本人の店や家へ押しかける…(略)…民衆は四方八方で暴れている。一陣去り、また一陣来る。子供が、ここも日本人の家だと教えている…(略)…向こうを日本人の一青年が手を挙げて走っているのが見える。後で聞けば、 ...
ブラジル : ブラジル日報コロンビア=右派大統領選候補ウリベ氏死去=銃撃の2カ月後、政局に影響も
ブラジル : ブラジル日報 12日 08:40
ミゲル・ウリベ氏(Foto: Senado Colombia) 11日付ヴァロール紙など(1)(2)(3)によると、南米コロンビアの上院議員で、26年大統領選に向けた有力野党候補だったミゲル・ウリベ氏(39歳)が11日、病院で死亡した。 同氏は6月7日、首都ボゴタで行われた選挙集会での演説中、頭部に2発、左脚に1発の銃弾を受けて重傷を負い、約2カ月の集中治療を受けていたが、ここ数日で容体が悪化。脳 ...
ブラジル : ブラジル日報インド見逃しブラジルは標的に=米国が狙うグローバル決済覇権
ブラジル : ブラジル日報 12日 08:40
UPIは2016年の利用開始以来、現在までに5億人に利用されている(11日付BBCブラジルの記事の一部) 即時決済技術においてブラジルの「Pix」とインドの「統合決済インターフェース(UPI)」は、それぞれの国の金融インフラを刷新し、世界的な潮流を形成している。いずれも政府が設計・開発した電子決済サービスにもかかわらず、米政府はPixを「不公正な実務」として通商調査の対象とする一方、UPIには目を ...
ブラジル : ブラジル日報【11日の市況】ボベスパは前日比0.21%安の13万5,623.15ポイント/米紙WSJ、最高裁モラエス判事を批判
ブラジル : ブラジル日報 12日 08:40
ブラジル株、小幅続落 国内外インフレ指標を控え様子見 米中摩擦や金利見通しが焦点、ペトロブラスは上昇し下支え 11日のブラジル株式市場は、国内外の重要インフレ指標を翌日に控え、小幅ながら続落した。代表的指数のボベスパは前日比0.21%安の13万5,623.15と、290ポイント余り下げて引けた。前週までの堅調地合いから一転、国内では消費者物価指数(IPCA)、米国では消費者物価指数(CPI)の発表 ...
日本テレビトランプ大統領、米に輸入される金に関税かけない考え示す
日本テレビ 12日 08:38
アメリカのトランプ大統領は11日、アメリカに輸入される金について関税をかけない考えを示しました。 トランプ大統領は11日、「金には関税はかからない!」と自身のSNSに投稿し、アメリカに輸入される金に対し関税をかけない考えを示しました。 ブルームバーグなどによりますと、アメリカ政府が先週、金地金を関税対象とする方針を示したことで、金市場は混乱していました。トランプ氏は金に関税をかけないと明言すること ...
AFPBB Newsトランプ氏、領土交換を改めて主張 ゼレンスキー氏「人殺しに譲歩は通じない」
AFPBB News 12日 08:37
【8月12日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は11日、アラスカ州で15日に予定されているロシアのウラジーミル・プーチン大統領との首脳会談について、ウクライナ紛争終結に向けてプーチン氏の考えを探る「様子見の会談」と位置付けた。 普段は自身の交渉手腕を誇示することを好むトランプ氏は、アラスカでの首脳会談が突破口を開く可能性を低く見積もりながらも、プーチン氏との「建設的な対話」を期待していると述べた ...
Abema TIMESガザ地区支援物資の空中投下で死亡の家族が訴え
Abema TIMES 12日 08:35
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 飢餓が深刻化するガザ地区で空中投下された支援物資が直撃して死亡した少年の父親がANNの取材に応じ、「非人道的な方法だ」と訴えました。 「息子を駆り立てたのは、私たちが切実に食料を欲していたことです。でも、彼は支援物資を受け取りに行き、遺体で帰ってきました」(息子が死亡したザカリアさん(65) 以下同) ANNの取材に応じたのは、ガザ地区中部の ...
Abema TIMES韓国外相と会談 小泉大臣 水産物の輸入再開求める
Abema TIMES 12日 08:34
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 韓国を訪問していた小泉農水大臣は、趙顕外相と会談し、日本産の水産物について早期の輸入再開を求めました。 「日本産水産物の輸入規制の撤廃を求め、日本産の食品の安全性、これをしっかりと取り上げたところであります」「双方の関係省庁間の意思疎通が速やかに進むことを強く期待をしています」(小泉農水大臣) 韓国は、現在も福島県などの水産物の輸入を禁止して ...
Abema TIMES米ロ首脳会談を前に EU外相らが臨時会合
Abema TIMES 12日 08:33
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) アメリカとロシアの首脳会談を前に、EU(=ヨーロッパ連合)の外相らが緊急の臨時会合を開き、停戦の条件などを話し合いました。 EUの外相らは11日、オンラインの臨時会合で15日のアメリカとロシアの首脳会談に向けた対応を協議しました。EUの外相にあたるカラス氏は会合の終了後、「ウクライナへの支援とロシアへの圧力こそが戦争を終結させる」とSNSに投 ...
Abema TIMES米・ペンシルベニア州 USスチールの工場で爆発 1人死亡
Abema TIMES 12日 08:32
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 日本製鉄が総額約2兆円で完全子会社化したアメリカ鉄鋼大手USスチールの大規模工場で爆発が起き、1人が死亡、1人が行方不明となっています。 ペンシルベニア州・ピッツバーグ近郊にあるUSスチールの工場で11日、爆発があり、これまでに1人が死亡しました。現在も1人が行方不明になっているほか、がれきの下敷きになるなどして、10人がけがをしています。現 ...
Abema TIMESコロンビア大統領選の有力候補が死去
Abema TIMES 12日 08:32
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 南米のコロンビアで大統領選挙の有力候補と注目され、6月に政治集会中に銃撃されたミゲル・ウリベ上院議員(39)が、治療を受けていた病院で亡くなりました。 ウリベ氏の妻は11日、SNSで「愛に満ちた人生をありがとう。安らかに眠ってください」と投稿し、ウリベ氏が亡くなったことを明らかにしました。 ウリベ氏は6月、コロンビアの首都ボゴタの公園で政治集 ...
Abema TIMES“たまねぎ男" 韓国の?国元法相に特別赦免
Abema TIMES 12日 08:31
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 韓国政府は、子どもの不正入学を巡る職権乱用などの罪で服役中の?国元法相について、日本の恩赦に相当する特別赦免を決めました。 ?国氏は、韓国の野党「祖国革新党」の前代表で文在寅政権では法相を務めましたが、去年12月に子どもの大学入試に絡む不正事件で懲役2年が確定し、現在は服役中です。 韓国政府は、11日の臨時閣議で?氏について、日本の恩赦に相当 ...
マレーシア : ASIA INFONET東芝デジタルソリューションズ、国内最大級のスマート農業に参画
マレーシア : ASIA INFONET 12日 08:30
【クアラルンプール=アジアインフォネット】 東芝デジタルソリューションズ(本社・神奈川県川崎市)は8日、マレーシア最大級のスマート農業プロジェクトにおける同社の「気象データサービス」の活用可能性を検証する協業検討に関する覚書を締結したと発表した。 東芝デジタルがデジタル省傘下の政府機関、Myデジタルと共に参加するのは、農業食糧安全省傘下のムダ農業開発機構(MADA)が進める稲作のスマート農業プロジ ...
産経新聞ガザで著名記者が爆撃で死亡、国際社会の非難相次ぐ イスラエルは「ハマス戦闘員」と主張
産経新聞 12日 08:28
ガザでリポートするアルジャジーラの記者、アナス・シャリフ氏(アルジャジーラ提供・AP=共同)【カイロ=佐藤貴生】パレスチナ自治区ガザで、カタールの衛星テレビ局アルジャジーラの著名記者アナス・シャリフ氏(28)がイスラエル軍に爆撃されて死亡し、国際社会から非難が相次いでいる。 シャリフ氏は頻繁にガザからリポートを行い、知名度の高い記者の一人だった。軍は同氏はイスラム原理主義組織ハマスの戦闘員だとし、 ...
産経新聞USスチール工場で爆発、1人死亡10人けが 米ペンシルベニア州
産経新聞 12日 08:25
米ペンシルベニア州クレアトンのUSスチール工場で発生した爆発現場に消防士が放水する様子=8月11日(WTAE提供、ロイター)【ニューヨーク=本間英士】米東部ペンシルベニア州ピッツバーグ近郊にある鉄鋼大手USスチールの工場で11日、爆発があり、1人が死亡、10人が負傷した。1人が行方不明となっており、地元当局が捜索を続けるとともに爆発の原因を調べている。USスチールは今年6月に日本製鉄の完全子会社と ...
マレーシア : ASIA INFONET来年の経済は成長が鈍化、財務省予算前声明
マレーシア : ASIA INFONET 12日 08:21
【クアラルンプール】 財務省は8日、来年度予算案の上程に先立つ省としての現状分析と来年の予想を発表。世界的な貿易の不確実性の高まりと外需低迷を背景に、来年の国内経済は成長が鈍化するとの見通しを示した。 成長を支えるのは強靭な内需、特に民間投資、安定した雇用、賃上げなど所得増の措置とみている。またマレーシア観光年はサービス業の成長に貢献する。このため来年度予算では国内成長要因の強化、輸出市場の多様化 ...
ロイタートランプ氏、首都ワシントンに州兵派遣 警察を連邦政府指揮下に
ロイター 12日 08:15
トランプ米大統領は11日、首都ワシントンに州兵を派遣し、首都の警察を連邦政府の直接管理下に置くと発表した。同日撮影(2025年 ロイター/Jonathan Ernst)[ワシントン 11日 ロイター] - トランプ米大統領は11日、首都ワシントンの治安対策を強化するため、州兵800人を派遣し、ワシントン警察当局を連邦政府の指揮下に置くと発表した。トランプ氏は記者団に対し、ワシントンの「法と秩序、公 ...
Forbes JAPAN冷酷なほど巧みな用兵術 李在明「トランプファースト外交」で大丈夫か
Forbes JAPAN 12日 08:15
韓国メディアによれば、米韓両国は8月25日に首脳会談を開く方向で最終調整している。両国が7月末、関税交渉で合意したことが大きな契機になった。米国が韓国に課す相互関税は25%から15%に引き下げる。韓国は3500億ドルを米国に投資するという。米韓交渉は、日米が合意した7月22日過ぎから慌ただしくなり、約1週間で合意にこぎつけた。 この間の韓国の動きをみていると、李在明政権と尹錫悦前政権との違いがよく ...
マレーシア : ASIA INFONETロッテリア、セライグループとの提携で年内にもマレーシア初進出
マレーシア : ASIA INFONET 12日 08:12
【クアラルンプール】 人気ハンバーガーチェーン「ロッテリア」が年内にもマレーシアにオープンする見込みだ。 韓国のロッテは6日、子会社のロッテGRSを通じて、首都圏クランバレーでレストランを展開するセライ・グループとマスターフランチャイズ契約を提携した。ロッテリアのマレーシア進出は、東南アジアをはじめとするアジア全域で韓国バーガーの展開を拡大するというロッテの目標の一環という。 セライ・グループは、 ...
AFPBB Newsイスラエルはガザで「人間性失った」 イタリア国防相
AFPBB News 12日 08:04
【8月12日 AFP】イタリアのグイード・クロセット国防相は11日に公開されたインタビューで、イスラエル政府はパレスチナ自治区ガザ地区をめぐる問題で「理性と人間性を失った」と述べ、制裁に前向きな姿勢を示した。 クロセット氏は日刊紙スタンパに対し、「今起きていることは容認できない。われわれが直面しているのは巻き添え被害(コラテラルダメージ)を伴う軍事作戦ではなく、法と人類文明の根底にある価値観の純粋 ...
NNA EUROPE【オランダ】オランダ、洋上風力の事業者コストを削減[公益]
NNA EUROPE 12日 08:02
オランダ政府は、同国北部沖にある洋上風力発電所「エイマイデン・フェル・ベータ」について、開発事業者が政府に支払う費用を4億ユーロ削減する方針だ。関連するインフラの完成が大幅に遅延していることで、発電所の収益見通しが悪化していることを受けた措置だが、入札に参加し…
NNA EUROPE【ドイツ】保険アリアンツ、第2四半期は13%増益[金融]
NNA EUROPE 12日 08:02
ドイツ保険最大手アリアンツは、第2四半期(4〜6月)の純利益が28億4,100万ユーロとなり、前年同期比13.1%増加したと発表した。損保部門の好調やイタリアの金融大手ウニクレディトとの合弁事業から約3億ユーロの売却益を得たことが追い風となった。 総収入は4.3%増の445億ユ…
NNA EUROPE【ロシア】米露首脳、15日にアラスカ州で会談[政治]
NNA EUROPE 12日 08:02
トランプ米大統領は8日、ウクライナ和平を巡り、15日にアラスカ州でロシアのプーチン大統領と会談すると発表した。トランプ氏からは「領土の一部交換」を示唆する発言もあり、ウクライナや欧州連合(EU)は警戒を強めている。 トランプ氏はロシアとウクライナの双方に多くの死…
NNA EUROPE【イタリア】伊インフレ率、7月は1.7%で横ばい[経済]
NNA EUROPE 12日 08:02
イタリア政府統計局(ISTAT)は11日、7月の消費者物価指数(CPI、改定値)が123.2ポイントとなり、前年同月比1.7%上昇したと発表した。速報値から変化はなく、6月から横ばいだった。 食品・非アルコール飲料は3.9%上昇。教育は3.1%、外食・ホテルは2.9%それぞれ上が…
NNA EUROPE【ノルウェー】ノルウェーのインフレ率、7月は3.3%[経済]
NNA EUROPE 12日 08:02
ノルウェー中央統計局(SSB)は11日、7月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比3.3%上昇したと発表した。伸びは前月の3%から加速した。 項目別では、食品・非アルコール飲料が5.9%、教育は5.1%それぞれ上昇。通信は5%上がり、住宅・水道・電気・ガス・その他燃料は4…
NNA EUROPE【ハンガリー】中国CATL、ハンガリー工場巡り告発状[車両]
NNA EUROPE 12日 08:02
デーリー・ニュース・ハンガリーは10日、中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)がハンガリー東部デブレツェンで進める工場建設を巡り、同社による複数の違反行為を告発する文書が寄せられたと明らかにした。環境保護規制の違反や労働者の権利侵害が指摘されているが…
NNA EUROPE【ドイツ】米ランブル、ノーザンデータの買収に関心[IT]
NNA EUROPE 12日 08:02
動画投稿サイトを運営する米国のランブルは10日、ドイツの人工知能(AI)クラウド企業ノーザン・データ(Northern Data)に対して、約11億7,000万ドルでの買収提案を検討していると発表した。ノーザン・データの画像処理半導体(GPU)クラウド事業「タイガ(Taiga)」とデータ…
NNA EUROPE【トルコ】無人機バイカル、サムスンに生産拠点設立[製造]
NNA EUROPE 12日 08:02
トルコの無人機メーカーのバイカル(Baykar)は8日、黒海沿岸の北部サムスン(Samsun)県に、新たな生産拠点を開設すると発表した。先進的な技術開発を進められるとともに、地元での雇用創出につながるとしている。 バイカルは声明で「黒海地域は防衛・航空宇宙産業において重要…
NNA EUROPE【英国】高級車JLR、第1四半期は49%減益[車両]
NNA EUROPE 12日 08:02
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は8日、第1四半期(4〜6月)の税引き前利益(特別損益除く)が3億5,100万ポンドとなり、前年同期比49.4%減少したと発表した。需要の低迷と米国の関税が影響した。 売上高は9…
NNA EUROPE【英国】英住宅ローン金利、3年ぶり「逆転」解消[金融]
NNA EUROPE 12日 08:02
英国でほぼ3年ぶりに、2年固定の住宅ローン金利が5年固定を下回った。市場が短期的な金利低下を予想しているため。同国では2022年9月にトラス政権が大型減税案を打ちだして以来、2年固定金利が5年を上回る「逆転状態」が続いていた。フィナンシャル・タイムズが8日伝えた。…
NNA EUROPE【デンマーク】オーステッド、権利増資で94億ドル調達へ[公益]
NNA EUROPE 12日 08:02
デンマークのエネルギー大手オーステッドは11日、約600億デンマーク・クローネ(約93億6,000万ドル)規模の権利増資計画を発表した。トランプ米政権の政策変更により洋上風力プロジェクトが停滞し、主要開発案件の中止や資産売却計画の断念を余儀なくされたことが背景にある。 オ…
NNA EUROPE【ドイツ】ケバブ肉塊ビルタット、賃金交渉が妥結[食品]
NNA EUROPE 12日 08:02
ドイツのケバブ肉塊メーカー、ビルタット(Birtat)の賃金交渉が妥結し、労使は労働協約の締結で合意した。食品・飲料労働組合NGGが8日発表した。労組によると、ケバブ業界での労働協約締結は初めて。ビルタットは初任給を月2,600ユーロに設定する他、2026年末までに最大17%の…
NNA EUROPE【オランダ】オランダ、自動車保険料が高騰=コスト高で[金融]
NNA EUROPE 12日 08:02
オランダで自動車保険料が高騰している。保険金請求額の増加や人件費などのコスト拡大が背景にあり、この傾向は当面続く見通しだ。保険大手NNグループのダビト・クニッベ最高経営責任者(CEO)の話を元に、日刊紙デ・テレグラフが報じた。 価格比較サイト「プライスワイズ」…
NNA EUROPE【英国】正規雇用、34カ月連続で減少=7月[経済]
NNA EUROPE 12日 08:02
英国の7月の正規雇用は、34カ月連続で減少した。求職者数は1997年の統計開始以降で最高水準の伸びを示した。求人雇用連盟(REC)と大手会計事務所KPMGが11日発表した最新の雇用市場調査で明らかになった。 調査は約400社の人材紹介会社からの回答を元に、前月と比べた雇用…
NNA EUROPE【英国】ロールス・ロイス、国内の企業年金を売却[製造]
NNA EUROPE 12日 08:02
英国の航空エンジン大手ロールス・ロイスは、国内の従業員3万6,000人をカバーする年金基金を地場の年金会社ペンション・インシュアランス・コーポレーション(PIC)に売却すると発表した。取引額は43億ポンドで、英国の年金バイアウトとしては過去最大規模となる。 ロールス・…
NNA EUROPE【ドイツ】企業倒産、7月は19%増加=連邦統計庁[経済]
NNA EUROPE 12日 08:02
ドイツ連邦統計庁は11日、7月の企業倒産件数(暫定値)が前年同月比19.2%増加したと発表した。6月の暫定値の2.4%から伸びは大きく加速し、2024年10月以来の水準となっている。 統計は当月に裁判所が破産手続きの開始を決定したケースを集計しており、破産を申請した時期は多く…
NNA EUROPE【ノルウェー】ブリストウ、ノルウェーで電動航空機を試験[運輸]
NNA EUROPE 12日 08:02
ヘリコプターサービスを提供する米国のブリストウ(Bristow)・グループは8日、電動航空機「ALIA CX300」の飛行試験をノルウェーで開始したと発表した。同国で先進航空モビリティー(AAM)の実用化に向け市場調査を行う。 ALIA CX300は米電動垂直離着陸機(eVTOL)メーカ…
NNA EUROPE【イタリア】モンテ・パスキ、第2四半期は42%減益[金融]
NNA EUROPE 12日 08:02
イタリアの金融大手バンカ・モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(BMPS)は、第2四半期(4〜6月)の純利益が4億7,920万ユーロとなり、前年同期比42%減少したと発表した。市場予想の3億4,900万ユーロを上回った。 業務粗利益は0.6%減の18億9,660万ユーロ。うち収入の柱…
NNA EUROPE【ドイツ】メルセデスCEO、EUの内燃車禁止に反対[車両]
NNA EUROPE 12日 08:02
独自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)のオラ・ケレニウス最高経営責任者(CEO)は、11日付経済紙ハンデルスブラットのインタビューで、欧州連合(EU)が掲げる、2035年までに内燃機関(ICE)車の新車販売を原則禁止する計画に反対を表明した。「われ…
NNA EUROPE【英国】米テスラ、英国で電力供給事業者免許を申請[公益]
NNA EUROPE 12日 08:02
米電気自動車(EV)大手テスラは、英国で電力供給事業者の営業許可を申請した。エネルギー業界の監督機関Ofgemが明らかにした。承認されれば、イングランド、スコットランド、ウェールズで事業展開できるようになる。 申請元はマンチェスターに拠点を置くテスラ・エナジー…
NNA EUROPE【ドイツ】ミュンヘン再保険、第2四半期は30%増益[金融]
NNA EUROPE 12日 08:02
再保険で世界最大手のミュンヘン再保険(ドイツ)は8日、第2四半期(4〜6月)の純利益が20億8,500万ユーロとなり、前年同期比30.2%増加したと発表した。 総収入保険料は1.2%減の147億7,500万ユーロ。営業利益は29億1,700万ユーロと33.9%増加した。うち再保険部門は生保・医…
NNA EUROPE【ルーマニア】ルーマニア、資源の循環利用率がEU最下位[経済]
NNA EUROPE 12日 08:02
ルーマニアの2023年時点の循環利用率が1.3%にとどまり、欧州連合(EU)加盟27カ国中で最下位だった。欧州環境機関(EEA)が公表したデータで明らかになった。 それによると、EU全体の循環利用率は11.8%で、10年から1.1ポイント上昇。首位はオランダの30.6%で、5.1ポイン…
NNA EUROPE【フランス】仏ワイン生産量、今年は10%超回復の見通し[農水]
NNA EUROPE 12日 08:02
フランスの農業・食料省は8日、今年のワイン生産量が4,000万〜4,250万ヘクトリットルとなり、前年比10〜17%増加するとの見通しを明らかにした。昨年は天候不順で生産が落ち込んでいたが、今夏は湿度が低く、気温にも恵まれ、回復が見込まれる。 今年のワイン生産量は、過去5年…
NNA EUROPE【チェコ】チェコ、国民向け非常時対応マニュアル公開[経済]
NNA EUROPE 12日 08:02
チェコ政府は、国民が非常事態に備えるためのマニュアルを公開した。洪水や火災、インフラ障害などを想定し、備蓄や避難方法などのアドバイスを掲載している。 「72時間」と題したこのマニュアルでは、有事発生後、最初の3日間に役立つ情報を列挙。水や食料、救急用品、ラジオな…
NNA EUROPE【スロバキア】USスチール・コシツェ、関税強化を要求[鉄鋼]
NNA EUROPE 12日 08:02
米国の鉄鋼大手USスチールのスロバキア子会社USスチール・コシツェ(Kosice)は、安価な輸入鉄鋼と需要低迷により、生産能力を3分の2に縮小せざるを得ないと明らかにした。欧州連合(EU)がセーフガード(緊急輸入制限)措置を強化しなければ、欧州の鉄鋼産業が崩壊する恐…
NNA EUROPE【ボスニアヘルツェゴビナ】加鉱山DPMの英同業買収、ボスニア…[資源]
NNA EUROPE 12日 08:02
カナダの鉱山会社ダンディー・プレシャス・メタルズ(Dundee Precious Metals、DPM)は、英同業アドリアティック・メタルズ(Adriatic Metals)の買収計画に関し、ボスニア・ヘルツェゴビナの競争評議会による承認条件を満たしたと発表した。取引実現には、なおも株主とイングラ…
NNA EUROPE【英国】当局、米ボーイングのスピリット買収を承認[製造]
NNA EUROPE 12日 08:02
英競争・市場局(CMA)は、米航空機大手ボーイングによる米航空部品大手スピリット・エアロシステムズの買収計画を承認した。CMAはこの計画を巡り、6月に調査を開始。競争の阻害につながるかを検討した結果、調査をより本格的な「フェーズ2」に進める必要はないと判断した…
NNA EUROPE【ドイツ】メルツ氏、自党は分裂状態 イスラエルへの武器輸出停…[政治]
NNA EUROPE 12日 08:02
ドイツのメルツ首相が、イスラエルへの武器輸出の一部を停止すると表明したことを受け、波紋が広がっている。歴史的経緯から、イスラエルとの強固な連帯を外交の根幹に据えるドイツにとって重大な決定だが、メルツ氏率いるキリスト教民主同盟(CDU)や、姉妹政党キリスト教社会…
NNA EUROPE【スイス】スイス失業率、7月は2.7%で横ばい[経済]
NNA EUROPE 12日 08:02
スイス経済省経済事務局(SECO)は、7月の失業率が2.7%となり、前月から横ばいだったと発表した。前年同月からは0.4ポイント悪化している。 外国人労働者の失業率は4.7%と、前月から変化がなかった。スイス国籍の労働者の失業率は1.9%で、こちらも前月から横ばいだった。…
NNA EUROPE【EU】ECB、12月に利下げ判断も=調査[経済]
NNA EUROPE 12日 08:02
欧州中央銀行(ECB)は次回の利下げ判断を12月まで見送る可能性が高い――。エコノミストへの調査を元に、ブルームバーグがユーロ圏の中銀預金金利の見通しについて11日報じた。 前回7月の調査では、9月に利下げを実施するとの見方が優勢だった。ただ、今回の調査では、12月…
NNA EUROPE【トルコ】トルコ産ヘーゼルナッツ、価格急騰[農水]
NNA EUROPE 12日 08:02
世界最大のヘーゼルナッツ生産国であるトルコで大規模な凍霜害が発生し、価格が急騰している。現在の価格は1トン当たり約9,400ユーロで、年初から約34%上昇。ユマクル農業・森林相は同国における史上最悪の農業霜害の1つと述べるなど、市場でも懸念が広がっている。商品データプ…
NNA EUROPE【フランス】アクサIM、スペイン光事業への出資協議[金融]
NNA EUROPE 12日 08:02
フランスの保険大手アクサの資産運用部門アクサ・インベストメント・マネージャーズは、スペインの通信大手テレフォニカと携帯電話サービス大手ボーダフォン・スペインの合弁で光ファイバー卸売りを手がけるファイバーパスの少数株取得に向け交渉しているもようだ。消息筋の話を元…
NNA EUROPE【スウェーデン】ヒートポンプ新興アイラ、1.5億ユーロ調達[製造]
NNA EUROPE 12日 08:02
家庭用空気熱源ヒートポンプの開発を手がけるスウェーデンの新興企業アイラ(Aira)は11日、既存投資家5社から1億5,000万ユーロを調達したと発表した。調達資金はポーランド工場の増産体制強化や欧州での事業拡大、設置技術者の採用・育成などに充てる計画だ。 アイラのヒートポ…
NNA EUROPE【ロシア】露の宝飾品ファベルジェ、米投資社が買収[鉄鋼]
NNA EUROPE 12日 08:02
英国の宝石鉱山会社ジェムフィールズ(Gemfields)・グループは11日、同社が100%保有するロシアの宝飾ブランド、ファベルジェ(Faberge)の全株式を、米国の投資会社SMGキャピタルに売却すると発表した。取引額は5,000万ドル。昨年第4四半期(10〜12月)に開始した事業見直し…
NNA EUROPE【英国】断熱改善、作業員確保が課題 500万軒改修=年間14…[建設]
NNA EUROPE 12日 08:02
英政府の掲げる住宅の断熱性の改善には、今後5年間にわたり毎年14万人の作業員を確保することが必要になると試算されている。BBC電子版が11日伝えた。 政府は向こう5年間で住宅500万軒の改修を行い、断熱性を高めて省エネ化を進める方針を打ち出している。家庭用ヒートポンプ…
Forbes JAPANエヌビディアとAMD、「対中半導体収入の15%」を米国政府に支払いで合意 株価下落
Forbes JAPAN 12日 08:00
米国時間8月11日早朝の時間外取引で、エヌビディアとAMDの株価が下落した。両社が中国へのAIチップ販売で得た売上の15%を米国政府に支払うことで合意したと報じられたためである。このトランプ政権との異例の取引は、両社が輸出ライセンスを確保するための条件とされている。 この件を最初に報じたフィナンシャル・タイムズによると、エヌビディアは対中輸出規制に準拠したH100のダウングレード版であるH20の売 ...
オーストラリア : Jams.TVアルバニージー首相 パレスチナを来月国家承認
オーストラリア : Jams.TV 12日 08:00
【ACT11日】 アルバニージー首相は11日、9月の国連総会でパレスチナを国家として承認する意向を発表した。フランス、英国、カナダに並び、イスラム組織ハマスが一切関与しない条件下で国家承認するという。 駐豪イスラエル大使のアミール・マイモン氏は「アルバニージー首相はわずか数日前、暴力をやめ、人質を解放し、責任ある政府形成を持ってのみパレスチナを国家承認すると話したばかり。これらの段階が国家承認前に ...
時事通信金相場、急反落 米関税適用の否定報道で―NY市場
時事通信 12日 07:52
【ニューヨーク時事】週明け11日のニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、米国が金に関税を適用するとの情報が米政府関係者に否定されたことを受け、急反落した。終値は前週末比86.60ドル(2.5%)安の1オンス=3404.70ドル。 金相場は先週末、関税が供給混乱をもたらすとの不安から最高値を更新して引けた。その後、ホワイトハウス関係者が「誤った情報について、近く明確にする」と発言した ...
FNN : フジテレビトランプ・プーチン会談前にヨーロッパ抜きの合意けん制か?仏英独が呼び掛け欧米諸国とウクライナがオンライン会合へ
FNN : フジテレビ 12日 07:48
アメリカとロシアの首脳会談に先立ち、フランス政府などは、ヨーロッパ各国とアメリカ、ウクライナの首脳によるオンライン会合を13日に開催すると発表しました。 13日のオンライン会合はフランス、イギリス、ドイツの首脳が呼びかけたもので、アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領も参加する予定です。 会合では、ロシアに圧力をかけるための選択肢や、和平交渉、領土問題などが議題になるということで ...
AFPBB Newsトランプ氏、ワシントンに州兵投入表明「首都を取り戻す」
AFPBB News 12日 07:42
【8月12日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領(共和党)は11日、首都ワシントンででの暴力犯罪を抑制するため、州兵と連邦法執行機関を投入し、「法と秩序」を重んじる大統領としての立場を確固たるものにしようとした。この措置は、他の主要都市にも拡大される可能性があるとしている。 トランプ氏は、首都警察を連邦政府の管理下に置くとともに、首都に州兵を投入すると述べた。 民主党支持者が圧倒的多数を占める首都 ...
TBSテレビゼレンスキー大統領「ロシアは停戦準備していない」 米ロ首脳会談後もプーチン大統領は「圧力続ける」と非難
TBSテレビ 12日 07:39
ウクライナ情勢をめぐるアメリカとロシアの首脳会談が今週15日に予定される中、ウクライナのゼレンスキー大統領はプーチン大統領が「停戦に向けた準備をまったくしていない」と非難しました。 ゼレンスキー氏は11日のビデオ演説で、ロシア軍が部隊を再配置するなど、新たな攻勢に備える動きを見せていると話しました。 そのうえで、「平和を準備している者がこのような動きをするはずがない。プーチンは停戦や戦闘終結に向け ...
時事通信ガザで報道関係者6人死亡 国連が独立調査要求
時事通信 12日 07:35
【カイロ時事】パレスチナ自治区ガザ北部のガザ市で10日、中東の衛星テレビ局アルジャジーラ所属の記者ら報道関係者6人がイスラエル軍の攻撃で死亡した。国連のグテレス事務総長は11日、報道官を通じ「独立した公平な調査」を求めた。 アルジャジーラは、記者が活動拠点としていた病院近くのテントが狙われ、計7人が死亡したと伝えた。同局の記者2人と撮影スタッフ3人、フリーランスの記者1人が含まれていたとして、「報 ...