検索結果(カテゴリ : 国際)

9,188件中77ページ目の検索結果(0.782秒) 2025-09-30から2025-10-14の記事を検索
ウクライナ : ウクルインフォルムゼレンシキー宇大統領、アン英王女をウクライナ児童返還連合会合に招待
ウクライナ : ウクルインフォルム 1日 22:30
ウクライナのゼレンシキー大統領は、キーウを訪問した英国のアン王女との会談の際に、ロシアに拉致されたウクライナ児童の返還を協議した。 ゼレンシキー大統領がテレグラム・チャンネルで報告した。 ゼレンシキー氏は、「アン英王女と会った。これは私たちが独立して以降、王女の初のウクライナ訪問であり、私たちの会談がソフィア大聖堂という歴史的な場所で行われたことは象徴的だ。私たちの会話の重要なテーマは、ロシアが拉 ...
サウジアラビア : アラブニュース日本の首相がメガネ大賞を受賞
サウジアラビア : アラブニュース 1日 22:22
アラブニュース・ジャパン 東京:「Japan Eyewear Best Dresser Award 2025」の授賞式が水曜日に東京で行われ、政治部門で石破茂首相が受賞したと地元メディアが報じた。 首相はジョークを飛ばした:「私は顔が怖いと言われる。テレビや写真で怖く見えないように(メガネを)かけている」とジョークを飛ばした。 この賞を最後に受賞した現職首相は、29年前の故橋本龍太郎氏である。 レ ...
デイリースポーツロシア、密造酒飲み38人死亡
デイリースポーツ 1日 22:05
【モスクワ共同】ロシア北西部レニングラード州で9月下旬、有毒のメチルアルコールを含んだ密造酒による集団中毒が発生し、タス通信は1日、これまでに38人が死亡したと報じた。 ロシアでは安価な密造酒を飲んで死亡する事例が後を絶たない。タスによると、死亡した38人は同州内の6地区に居住または住民登録していた。 ロシア当局は安全要件を満たさない製品を販売した容疑などで14人を拘束。同州内の倉庫から5千リット ...
Abema TIMESトランプ批判で思わず「くそ野郎」 トーク番組のライバル司会者集まり結束訴える
Abema TIMES 1日 22:00
この記事の写真をみる(6枚) 米トランプ大統領に近い保守活動家の射殺事件へのコメントが問題視され、無期限の放送休止となった米ABCテレビの深夜のトーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」は9月23日に放送を再開した。その後も政権を笑いのネタにする「トランプいじり」を弱めていない。 【画像】ライバル番組の司会者らにジミー・キンメル氏が漏らした本音は… 9月30日にはライバル局の深夜トーク番組の司会者がA ...
ウクライナ : ウクルインフォルムモルドバにはまだ政治的リスクがある=ウクライナ専門家
ウクライナ : ウクルインフォルム 1日 22:00
ウクライナの民間団体「民主イニシアティブ基金」の政治専門家マリアンナ・プリシャジュニューク氏は、モルドバでは与党が議会選挙に勝利したが、同国にはロシアの影響力に対して妥協的な面があるとし、また与党以外の親欧州政党が不在なことも懸念を覚えさせると指摘した。 プリシャジュニューク氏がラウンドテーブル「ウクライナとモルドバ 欧州未来の展望」の際に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。 プリシャジュ ...
47NEWS : 共同通信ロシア、密造酒飲み38人死亡 メチルアルコールで集団中毒
47NEWS : 共同通信 1日 22:00
【モスクワ共同】ロシア北西部レニングラード州で9月下旬、有毒のメチルアルコールを含んだ密造酒による集団中毒が発生し、タス通信は1日、これまでに38人が死亡したと報じた。 ロシアでは安価な密造酒を飲んで死亡する事例が後を絶たない。タスによると、死亡した38人は同州内の6地区に居住または住民登録していた。 ロシア当局は安全要件を満たさない製品を販売した容疑などで14人を拘束。同州内の倉庫から5千リット ...
日本テレビ中国「国慶節」海外旅行先の人気1位は日本 ことしは「節約」意識する観光客が増加
日本テレビ 1日 21:48
1日から中国の大型連休「国慶節」が始まりました。のべ23億人が移動するとみられています。海外旅行先の人気ナンバーワンは日本。観光客を取材すると“節約"を意識する人が増えていました。 ■人気の海外旅行先1位は日本 予算「300万円」もまるで通勤・通学ラッシュのように鎌倉高校前駅から続々と出てくる人たち。 1日から中国の建国記念の日にあたる「国慶節」に伴う大型連休が始まり、人気バスケ漫画「SLAM D ...
テレビ朝日英アン王女 ウクライナを訪問 戦争犠牲の子ども追悼 ロシア連れ去り帰還者と対話
テレビ朝日 1日 21:33
1 イギリスのアン王女がウクライナを電撃訪問し、戦闘で負傷した兵士やロシアから帰還した子ともたちと交流しました。 イギリス王室によりますと、アン王女は9月30日、首都キーウを訪問しました。 ゼレンスキー大統領と会談し、イギリスの支援継続などについて協議しました。 また、オレナ大統領夫人とともにロシアの攻撃により命を落とした子どもを追悼する施設を訪れ、クマの人形を手向けました。 オレナ夫人によります ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送蕭・副総統が英保守党訪問団の表敬訪問を受け、継続的な関係深化へ期待
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 21:32
蕭美琴・副総統は9月30日、イギリスの保守党訪問団による表敬訪問を受け、継続的な関係深化への期待を寄せた。(写真:總統府提供) 蕭美琴・副総統は9月30日午後、イギリスの野党、保守党の影のビジネス・通商大臣、アンドリュー・グリフィス(Andrew Griffith)氏率いる訪問団の表敬訪問を受けました。蕭・副総統は、台湾は今まさに中国軍による海空域、認知戦、政治介入、サイバーセキュリティといった分 ...
朝日新聞インドネシアで学校倒壊、生徒91人が下敷きか 3人の死亡確認
朝日新聞 1日 21:30
インドネシア東ジャワ州で2025年10月1日、がれきの下敷きになった被害者の救助活動が続くなか、涙を流す女性(中央)=AP [PR] インドネシアの東ジャワ州にあるイスラム寄宿学校で9月29日に礼拝堂が倒壊し、現地の災害対策当局は1日までに、3人が死亡し、生徒91人ががれきの下敷きになっている可能性があると発表した。がれきの下に生存者がいるとの情報もあり、軍や警察が救助活動を急いでいる。 無料給食 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送半導体製造を米と50対50か、行政院:台湾は約束していない
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 21:30
アメリカのハワード・ラトニック商務相の台湾とアメリカで半導体生産を50対50にするとの発言に対し、行政院は、台湾は一切約束していないと反論した。(写真:行政院提供) アメリカとの相互関税交渉が終盤に差し掛かる中、アメリカ商務省のハワード・ラトニック(Howard Lutnick)長官が9月28日、「台湾とアメリカでの半導体生産を50対50にする」という衝撃的な発言をし、再び台湾とアメリカの経済貿易 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェスト英国がパレスチナを国家承認 - 先進7カ国で初めて
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 1日 21:25
2 October 2025 vol.1684 英国がパレスチナを国家承認 先進7カ国で初めて イスラエルに圧力 9月26日、首相官邸でオーストラリアのアルバニージー首相(写真右)を迎えるスターマー首相(同左) (ロンドン 9月22日 時事)スターマー首相は9月21日、パレスチナを国家承認したと発表した。カナダのカーニー首相も同日承認を発表。承認は先進7カ国(G7)で初めてで、パレスチナ自治区ガザ ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送【花蓮洪水災害】復旧作業は10/6前に完了予定、企業から1500点以上の家電寄付も
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 21:21
洪水被害の復旧作業が行われている花蓮県光復郷周辺について、彭啓明・環境部長は、中心部の土砂撤去作業は6日の中秋節までに完了するとの見方を示した。(写真:環境部) 東部・花蓮県の馬太鞍(ファタアン)渓で発生した堰止湖の氾濫は、花蓮県光復郷やその周辺の町に甚大な被害をもたらしました。中央気象署の予報によりますと、10月3日、4日に台湾東部エリアで雨が降ると予測していますが、環境部の彭啓明・部長(大臣) ...
テレビ朝日トランプ批判で思わず「くそ野郎」 トーク番組のライバル司会者集まり結束訴える
テレビ朝日 1日 21:17
1 米トランプ大統領に近い保守活動家の射殺事件へのコメントが問題視され、無期限の放送休止となった米ABCテレビの深夜のトーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」は9月23日に放送を再開した。その後も政権を笑いのネタにする「トランプいじり」を弱めていない。 9月30日にはライバル局の深夜トーク番組の司会者がABCの番組に集まるという、異例の展開になった。3人が並んでステージ上で撮影された記念写真は早速、 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェスト英仏などがパレスチナを国家承認 その背景とは
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 1日 21:15
英仏などがパレスチナを国家承認 その背景とは国連加盟国の約8割がこれ以前に承認を表明 「英国はパレスチナを国家として正式に承認(State Recognition)します」。9月21日、キア・スターマー首相はソーシャル・メディアを通じてこう表明しました。イスラエルによる攻撃でパレスチナ自治区ガザの人道危機が深刻化するなか、スターマー首相は「イスラエルによるガザへの容赦ない爆撃は到底容認できない」と ...
TBSテレビ中国「国慶節」人気の旅行先は日本!“爆買い"から“4人に1人"が一人旅に変化 SNSで“仲間探し"も【Nスタ解説】
TBSテレビ 1日 21:15
中国では1日から「国慶節」にともなう大型連休が始まりました。 人気の海外旅行先1位は日本ですが、日本を楽しむトレンドに変化も起きているようです。 ■一人旅の仲間を募る“YES/NOチェックリスト"とは? 山形純菜キャスター: 中国では、建国記念日にあたる「国慶節」の大型連休が始まりました。 連休中にはのべ23億人以上が移動すると見込まれていて、初日の1日だけでも3億4000万人もの人が移動したので ...
47NEWS : 共同通信【速報】タリバンがネット遮断を否定
47NEWS : 共同通信 1日 21:11
【イスラマバード共同】AP通信は1日、アフガニスタン全土で続くインターネット遮断について、イスラム主義組織タリバン暫定政権が遮断を否定したと報じた。老朽化した光ファイバー回線の交換と説明しているという。
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti世界を魅了するロシアの民族アンサンブル・オーケストラ10選(動画特集)
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 1日 21:07
ラミル・シトディコフ / Sputnik 愉快なチャストゥーシカ(四行詩の俗謡)、抒情的な旋律、輪舞やコサックダンスの妙技。ロシア音楽の伝統を守り、その文化的多様性と魅力の全てを披露してくれるのが、数々の民族アンサンブルだ。 1.舞踊アンサンブル「ベリョースカ」 ラミル・シトディコフ / Sputnik ベリョースカ舞踊団の代名詞とも言えるのが、「浮上歩行」。水上の白鳥のように、ダンサーが舞台の上 ...
毎日新聞米与野党の我慢比べ 職員解雇を公言の政府閉鎖 トランプ氏の狙いは
毎日新聞 1日 21:02
記者会見するトランプ米大統領=ホワイトハウスで2025年6月27日、西田進一郎撮影 米政府が1日、予算審議の不調により一部機関の閉鎖に追い込まれた。政治、経済、社会の混乱は避けられない情勢だ。 「彼ら(民主党)にとって都合が悪く、元に戻せない、不可逆的な措置を取ることができる」 トランプ大統領は9月30日、迫る政府閉鎖を前に記者団にこう強調した。与野党対立に起因する政府閉鎖は、米政治の歴史では決し ...
毎日新聞米政府閉鎖で75万人自宅待機か 長期化で深刻な混乱懸念
毎日新聞 1日 20:57
米政府機関の閉鎖を危惧し、抗議する人たち=首都ワシントンで9月30日、AP 米連邦政府は1日、連邦議会で予算審議が不調に終わったため、一部政府機関の閉鎖に入った。政府職員は緊急性の高い職場以外は自宅待機となり、経済関係の統計なども公表停止になる。長期化すれば、社会や経済の深刻な混乱が予想される。 1日以降の政府予算案が、米東部時間の1日午前0時(日本時間同日午後1時)までに成立しなかった。閉鎖は第 ...
47NEWS : 共同通信サウジで1万2千年前の岩絵発見 実物大のラクダや馬描く
47NEWS : 共同通信 1日 20:49
【カイロ共同】サウジアラビア北部の砂漠で、1万2千年前ごろに彫られたとみられるラクダや馬の岩絵が多数見つかった。ロイター通信などが9月30日、伝えた。実物と同じぐらいの大きさで彫られ、高さ2メートルを超えるラクダの岩絵もあったという。研究グループは、当時の狩猟採集民が水場の目印などに使った可能性があるとみている。 岩絵は30キロほどの範囲で130点以上見つかった。石で彫ったとみられ、高さ約40メー ...
東京新聞人権団体「ジャスティス・フォー・ミャンマー」に「もう一つのノーベル賞」 軍事政権を追及、制裁引き出す
東京新聞 1日 20:38
【バンコク=吉光慶太】平和で持続可能な世界の実現に向けた行動をたたえ、もう一つのノーベル賞とも呼ばれる「ライト・ライブリフッド賞」が1日に発表された。ミャンマーの軍事政権に対する国際支援の切り崩しに取り組む同国の...
デイリースポーツサウジで1万2千年前の岩絵発見
デイリースポーツ 1日 20:37
【カイロ共同】サウジアラビア北部の砂漠で、1万2千年前ごろに彫られたとみられるラクダや馬の岩絵が多数見つかった。ロイター通信などが9月30日、伝えた。実物と同じぐらいの大きさで彫られ、高さ2メートルを超えるラクダの岩絵もあったという。研究グループは、当時の狩猟採集民が水場の目印などに使った可能性があるとみている。 岩絵は30キロほどの範囲で130点以上見つかった。石で彫ったとみられ、高さ約40メー ...
AFPBB Newsハマス、トランプ氏和平案に修正要求か 情報筋
AFPBB News 1日 20:35
【10月1日 AFP】イスラム組織ハマスが、ドナルド・トランプ米大統領のガザ和平案に含まれる武装解除条項の修正を求めている。ハマス指導部に近いパレスチナの情報筋が1日、AFPに明らかにした。 匿名の情報筋によると、ハマスの交渉担当者は9月30日にカタールの首都ドーハでトルコ、エジプト、カタールの各当局者と協議を行った。ハマスは回答までに「最長で2、3日」かかるとしているという。 トランプ氏の和平案 ...
時事通信米政府閉鎖、過去20回 第1次トランプ政権で最長35日
時事通信 1日 20:31
【ワシントン時事】米政府機関の一部閉鎖は1977年度以降、計20回起きた。近年、特に党派色の強い政策を巡って予算審議は難航し、90年度以降では15日以上の長期に及ぶ閉鎖は3回。最も長かったのは第1次トランプ政権(共和党)時で、35日間に及んだ。 最長の閉鎖は、2018年12月から翌年1月にかけて発生。1期目のトランプ大統領がこだわったメキシコ国境の壁建設費を巡る与野党の対立が背景にあった。 95年 ...
ベトナム : ベトナムの声二層制地方政府の運営をめぐり政府会議
ベトナム : ベトナムの声 1日 20:30
(VOVWORLD) - 1日午後、ハノイでファム・ミン・チン首相は、二層制地方政府の運営状況を評価し、課題の点検と解決策を検討する政府会議を主宰しました。 会議の様子(写真:VOV) 会議でチン首相は、制度導入から3か月が経過し、二層制地方政府の組織は着実に整備され、人員体制も基本的に確立されたと指摘しました。その結果、行政システムは途切れることなく円滑に運営され、国民へのサービスも向上し、行政 ...
東京新聞中国の外相候補が失脚か 共産党の中央対外連絡部長劉建超氏、拘束されたとの報道 新部長は劉海星氏
東京新聞 1日 20:20
【北京=河北彬光】中国共産党の外交を担う中央対外連絡部(中連部)の部長が劉建超(りゅう・けんちょう)氏(61)から劉海星(りゅう・かいせい)氏(62)に交代したことが分かった。中連部が9月30日、ホームページで...
産経新聞フィリピン・セブ島沖の地震で死者69人に 140人超負傷、倒壊建物で救助活動続く
産経新聞 1日 20:20
倒壊した建物に押しつぶされた車=1日、フィリピン・セブ島(ゲッティ=共同)米地質調査所(USGS)によると、フィリピン中部セブ島カラペから東南東に11キロの海域で9月30日午後9時59分(日本時間同午後10時59分)ごろ、マグニチュード(M)6・9の地震があった。同国の災害対策当局は10月1日、少なくとも69人が死亡したと発表した。負傷者は140人超。倒壊した建物に閉じ込められた住民の救助活動が続 ...
朝日新聞米発表のガザ和平案、ハマス合意へ働きかけ 仲介国が指導部と会談
朝日新聞 1日 20:20
カタールのムハンマド首相=AP [PR] パレスチナ自治区ガザでの戦闘をめぐり、米国とイスラエルが合意した和平案へのイスラム組織ハマスの回答が焦点となっている。停戦交渉を仲介してきたカタールやエジプトはハマスに受け入れを働きかけているが、ハマス側は難色を示しているとの報道もある。 トランプ米大統領は9月29日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談し、イスラエルとハマスの停戦に向けた和平 ...
イラン : Pars Todayイランとユーラシア経済連合の同調:地域・世界経済への新たな道筋
イラン : Pars Today 1日 20:16
ベラルーシの首都ミンスクで、南北回廊の強化を目的としたEAEUユーラシア経済連合の政府間理事会の会合が、イランを含む加盟国とオブザーバー国の首相・首脳レベルで開催されました。 EAEU政府間理事会のイランを含む加盟国および、オブザーバー国の首相・首脳級会合が30日火曜、ミンスクで開催され、イラン領内を通過する南北回廊ルートを含めた輸送の強化に関する決議が採択されました。 EECユーラシア経済委員会 ...
テレビ朝日アマゾン 生成AIと連携できる新製品発表
テレビ朝日 1日 20:16
1 アメリカのIT大手「アマゾン」は音声を人工知能が認識する「生成AIアシスタント」と連携するなどした新製品をニューヨークで発表しました。 「キンドル・スクライブ・カラーソフト」は、まるで紙の上でペンを滑らせているような感触でメモ書きや電子書籍への書き込みをカラーでできるようになりました。 日本発売時期は未定ですが、人気のキンドルファミリーが今後さらに充実しそうです。 日本での発売が決定しているの ...
朝日新聞ザポリージャ原発の外部電源、7日間喪失 ゼレンスキー氏「危機的」
朝日新聞 1日 20:12
2023年6月15日、ウクライナ中南部ザポリージャ州にあるザポリージャ原発付近の検問所で警備にあたるロシア軍兵士=ロイター [PR] ウクライナのゼレンスキー大統領は9月30日、ロシアが占拠するウクライナ中南部のザポリージャ原発について、ロシアの攻撃で7日間にわたり外部電源を喪失しているとし、「かつてないほど危機的な状況にある」と述べた。ロシアが復旧を妨げていると非難した。 国際原子力機関(IAE ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナムの各省・市イノベーション指数構築、国際的に高評価
ベトナム : ベトナムの声 1日 20:09
(VOVWORLD) -PII指数は、WIPOの国際専門家による独立した評価と検証を受けており、統計的および方法論的な国際標準を満たしていることが確認されています。 ベトナムの各省・市イノベーション指数(PII)の構築は、各地方間の健全な競争と積極的な学びを生み出しています。世界知的所有権機関(WIPO)のダレン・タン事務局長は、10月1日、ハノイで開催された「ベトナム・イノベーション・デー」の枠 ...
テレビ朝日研究施設をクマが占拠 みんなで共有“ベアハウス" ロシア
テレビ朝日 1日 20:07
1 ロシアの極東で野生動物が研究施設を占拠しました。 観光客がドローンで撮影したのは北極海の端に浮かぶ小さな島。住んでいたのは野生のホッキョクグマ。しかも1頭ではありません。 建物は気象観測所などですが、ソ連崩壊とともに放棄され、30年以上前から無人の状態。雨風をしのぐため、いつからか住み着くようになったとみられています。
イラン : Pars Today西側諸国の犯罪を再読する | イラク占領時代におけるアメリカの犯罪
イラン : Pars Today 1日 20:06
イラク占領中の米国の犯罪は、欺瞞的な名目のもとで行われた前代未聞の殺戮と破壊の例となっています。 【ParsToday国際】米国によるイラク占領は2003年に始まり、その主な目的は大量破壊兵器の廃棄とテロ対策とされていました。しかし、この軍事作戦は急速に人道的、法的、そして政治的危機へと変貌し、その影響は今日までイラクに残っています。イラク占領中に米国が引き起こした最も重要な犯罪には、以下のものが ...
テレビ朝日サファリツアー中に…ゾウの襲撃で船が転覆 ボツワナ
テレビ朝日 1日 20:06
1 アフリカ南部のボツワナ。アクシデントが起きたのはサファリツアーの最中でした。 突然、1頭のアフリカゾウが威嚇の声を出し、観光客らを乗せたボートに突進し始めたのです。 慌てて距離を取ったものの、すぐに追い付かれてボートは転覆。それでもゾウの怒りは収まらず、1人の女性が水の中に突き飛ばされてしまいました。 撮影されたのは世界遺産のオカバンゴ・デルタ。内陸にある湿地帯としてはアフリカ最大級で、野生動 ...
イラン : Pars Todayシオニストが政権の印象操作に向け努力;SNSへの侵入からロボット農場の創設まで
イラン : Pars Today 1日 20:03
アラビア語のウェブサイト・arbnewが、シオニスト政権イスラエルがターゲットを絞った内容の制作および、同政権に有利な内容の拡散を目的としたチャットボットの訓練のためにアメリカの企業を雇っていることを明らかにしました。 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は先月26日、イスラエルの目標達成のための「武器」としてSNSを活用することを強調しています。 【ParsToday西アジア】arbnewのサ ...
47NEWS : 共同通信【速報】比自治政府選、今月13日実施の延期決定
47NEWS : 共同通信 1日 20:02
【マニラ共同】フィリピン最高裁は1日、南部ミンダナオ島で今月13日に予定された自治政府樹立に向けた議会選の延期を命じる決定をしたと発表した。ミンダナオ島の和平プロセスの重要な節目だったが、合意形成に失敗し見送られた。
イギリス : 英国ニュースダイジェスト名将に温かい歓迎―古巣対戦のモウリーニョ氏
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 1日 20:00
(ロンドン 10月1日 時事)サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)で9月30日、モウリーニョ監督が25年ぶりに復帰したベンフィカ(ポルトガル)は敵地の1次リーグ第2戦でチェルシー(イングランド)に0対1で惜敗した。62歳の名将にとって、チェルシーはかつて2期にわたって率い、プレミアリーグを3度制するなど多くのタイトルに導いた古巣。敵将ながら歓迎を受けた。 チェルシーがリードしていた後半15分 ...
朝日新聞教会や住宅が多数倒壊 フィリピン・セブ地震、死者69人に
朝日新聞 1日 20:00
フィリピン・セブ島のボゴ市で2025年10月1日、地震で倒壊した建物の前に立つ人たち=AP [PR] フィリピン中部セブ島の北部沖で9月30日午後10時(日本時間同午後11時)ごろ、マグニチュード6.9の地震があった。現地の災害対策当局は10月1日、北部ボゴ市などで子どもを含む69人の死亡が確認されたと発表した。古い教会や住宅の倒壊が相次ぎ、多くの人が下敷きになったという。 【動画あり】フィリピン ...
読売新聞ホワイトハウス、労働統計局長候補の指名取り下げ…ハリス氏への性的な侮辱発言など投稿か
読売新聞 1日 19:58
田中宏幸 【ワシントン=田中宏幸】米CNNは9月30日、トランプ米大統領が米労働省の新たな労働統計局長に指名した米保守系政策研究機関のエコノミスト、E・J・アントニ氏について、ホワイトハウスが指名を取り下げる書簡を米議会上院に送ったと報じた。事情に詳しい関係者の話として伝えた。 ハリス氏 報道によると、アントニ氏が過去、自身のSNSに、カマラ・ハリス前副大統領に対する性的な侮辱発言や同性愛者に対す ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novostiモスクワのレストラン第1号、スラヴャンスキー・バザールを知る5項目(写真特集)
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 1日 19:57
ホテル「スラヴャンスキー・バザール」の正面玄関、20世紀初頭。 パブリックドメイン ブルガーコフやチェーホフの作品の舞台となり、18時間におよぶスタニスラフスキーとネミロヴィチ・ダンチェンコの会合の末にモスクワ芸術座が生まれた名店である。 1.目を見張る豪華さ レストラン「スラヴャンスキー・バザール」のホール、20世紀初頭。 Mos.ru (CC BY 4.0) 「都心でレストランと称するものは《 ...
テレビ朝日フィリピン・セブ島付近でM7.0の地震 死者60人超
テレビ朝日 1日 19:46
1 日本人観光客にも人気のフィリピンのセブ島沖で大きな地震が起き、60人以上が死亡しました。 気象庁によりますと、先月30日午後11時ごろ、マグニチュード7.0の地震が発生しました。 現地メディアなどによりますと、複数の建物が倒壊し、これまでに子どもを含む69人が死亡し、負傷者は100人以上だということです。 日本人の被害は確認されていません。
台湾 : RTI : 台湾国際放送中華郵政 米国宛て郵便を一部再開 100ドル以下の贈答品と書籍のみ
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 19:46
台湾の中華郵政は、アメリカの関税措置に対応するため、8月26日からアメリカ宛ての商品類の郵便の取り扱いを一時停止していましたが、1日から条件付きで再開しました。100ドル(約3070台湾元)以下の非商業性の贈答品と書籍は対象となります。(写真:CNA) 台湾の中華郵政は、アメリカの関税措置に対応するため、8月26日からアメリカ宛ての商品類の郵便の取り扱いを一時停止していましたが、1日から条件付きで ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送奈良美智氏、花蓮支援のため募金活動を発起 グッズ収益200万元を寄付
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 19:46
台湾東部・花蓮県馬太鞍渓の堰止湖が氾濫し光復郷に甚大な被害をもたらしたことを受け、日本の芸術家・奈良美智氏は、日本で募金活動を展開し、その収益を全額花蓮に寄付することを決めました。また、台湾側の販売会社と協議の上、自身の巡回展「跟著朦朧潮濕的一天去旅行(Traveling with Hazy Humid Day)」の関連グッズ販売の収益の一部、200万台湾元(約965万日本円)も寄付するということ ...
ニューズウィーク体臭を調べるだけでがんを早期発見できる!? 検査で身体を傷つける必要もなし!【最新研究】
ニューズウィーク 1日 19:45
体臭は健康状態を映し出す鏡なのかもしれない Emily frost-shutterstock <中国科学院の研究者らは、がんの兆候とされる物質を発見したと発表した。これらは尿、便、体臭を通じて体から放出されるという> 尿、便、体臭を通じて体から放出される化学物質を調べるだけで、身体を傷つけることなくがんを早期発見できるかもしれない。 中国科学院の合肥物質科学研究院の研究者らは、マウスを用いた実験で ...
産経新聞トランプ米政権の和平案に「前向きな回答を」 中東の仲介国がハマスに促す 米報道
産経新聞 1日 19:45
9月29日、米ホワイトハウスで開かれたイスラエルのネタニヤフ首相との共同記者発表で発言するトランプ大統領(ゲッティ=共同)【カイロ=佐藤貴生】トランプ米政権がまとめたパレスチナ自治区ガザでの戦闘終結を含む和平案を巡り、カタールやエジプト、トルコの政府高官がイスラム原理主義組織ハマスの幹部と会談し、「前向きな回答」をするよう促した。米ニュースサイトのアクシオスが9月30日に伝えた。 トランプ米大統領 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送名古屋駅前でも花蓮支援の街頭募金 台湾のネットユーザー「とても感動」
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 19:45
東部・花蓮県馬太鞍渓の堰止湖氾濫により光復郷が深刻な被害を受け、台湾各界から多くの支援が寄せられています。そうした中、日本・名古屋駅前でも花蓮支援のための街頭募金活動が行われていることが分かり、台湾のネットユーザーから「非常に感動した」との声が上がっています。この活動は、日本の名古屋を中心に活動する民間団体「日台若手交流会」が発起したもので、台日交流の推進に尽力している代表の加藤秀彦氏もThrea ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送花蓮の災害救援募金 6日間で約6.9億元に
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 19:45
東部・花蓮県の馬太鞍渓で堰止湖が氾濫し甚大な被害が出たことを受け、行政院(内閣)の指示により、衛生福利部(日本の厚労省に類似)所轄の「賑災基金会」が9月25日から災害専用募金を開始しました。9月30日までの6日間で寄せられた募金額は約6.9億台湾元(約33.3億日本円)に上りました。募金は10月24日まで。(写真:衛生福利部の公式サイトより) 東部・花蓮県の馬太鞍渓で堰止湖が氾濫し甚大な被害が出た ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送台北101、特別点灯でスコップヒーローらに敬意を 花蓮への声援も
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 19:45
東部・花蓮県の馬太鞍渓で堰止湖があふれ、光復郷が甚大な被害を受けました。北部・台北市のランドマークで世界有数の超高層ビル、台北101は9月30日午後6時30分から特別点灯を行い、「〓子超人(スコップヒーロー)に敬意を」、「全台湾は花蓮とともに」という二つのメッセージを掲げ、被災地の第一線で懸命に活動するスコップヒーローたちに最高の敬意を表するとともに、花蓮被災地への思いや支援の気持ちを伝えました。 ...
AFPBB Newsロシアの長距離無人機・ミサイル攻撃、9月に大幅強化 AFP分析
AFPBB News 1日 19:44
【10月1日 AFP】ロシアは9月、ウクライナに対する長距離ミサイルと無人機攻撃を強化した。AFPの分析で1日、明らかになった。 北大西洋条約機構(NATO)は、加盟複数国への無人機侵入やエストニア領空での軍用機の飛行を通じて、ロシアがNATOの防空システムを試していると非難し、東部国境沿いの防衛を強化した。 ロシアは9月、夜間攻撃で5638機の長距離無人機と185発のミサイルを発射した。これは8 ...
産経新聞ユーロ圏、9月の消費者物価2・2%上昇、伸び率拡大 3カ月ぶりインフレ加速
産経新聞 1日 19:37
欧州連合(EU)統計局が1日発表したユーロ圏20カ国の9月の消費者物価指数(速報値)は、前年同月比2・2%上昇した。伸び率は前月から0・2ポイント拡大した。エネルギー価格の下落率が縮小したことなどが影響した。インフレが加速するのは3カ月ぶり。 品目別では「エネルギー」が0・4%下がり、下落率は前月から1・6ポイント縮小した。「サービス」は3・2%上昇し、伸び率が前月から0・1ポイント拡大した。「食 ...
時事通信「現場取材の価値」高まる AFP幹部、経済安保イベントで講演
時事通信 1日 19:30
経済安全保障対策会議・展示会(エコノセック・ジャパン実行委員会、時事通信社主催)で講演するAFP通信のマイケル・メインビル・アジア太平洋地域本部長=1日午後、東京都内 フランスのAFP通信のマイケル・メインビル・アジア太平洋地域本部長が1日、東京都内で講演し、国際情勢が不安定化するのに伴い「現場取材の価値」が高まっていると強調した。「経済安全保障対策会議・展示会」(エコノセック・ジャパン実行委員会 ...
サウジアラビア : アラブニュースドゥルーズ派がスワイダの自治を求めイスラエルに傾倒、シリアの緊張に新展開か
サウジアラビア : アラブニュース 1日 19:23
ドゥルーズ派はスワイダで、同国北東部のクルド人主導の当局と同様、事実上の軍事・政府組織を設立した。 13年にわたる内戦の後、全国にその権威を誇示し、少数民族の支持を得ようと奮闘しているダマスカスにとって、これは大きな後退である。 ベイルート: シリア政府の戦闘員は、長年半独立状態で活動してきた少数民族ドゥルーズ派の飛び地に対する支配権を主張するため、夏にスワイダに入った。 それは裏目に出た。その後 ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】シベリアの中心で過ごす週末
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 1日 19:21
トボリスクは家族旅行に最適な目的地である。古代の石造クレムリン、歴史的建築物、そして趣ある街並みが、このシベリアの都市を訪れる人々に忘れられない体験を与えてくれる。
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】冒険に出発しよう!
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 1日 19:17
美しい丘を舞台にATVやバイクでレースしてみたいですか?ヴォロネジからわずか15kmの?Белый Колодец?公園へ出かけましょう。眩しい白亜の山々と多彩な景観が、スリル満点の体験とアウトドアの楽しまさせてくれる!秋の最後の暖かい日々を逃さず、冒険に最適な天候の中で満喫しよう。 @parkbkru
読売新聞7年ぶりアメリカ政府閉鎖、国立公園や博物館など順次閉鎖へ…経済統計の発表も停止
読売新聞 1日 19:16
淵上隆悠 田中宏幸 【ワシントン=淵上隆悠、田中宏幸】米連邦政府の予算が1日に失効し、政府機関の一部が閉鎖されることになった。当面の政府資金を確保する暫定予算(つなぎ予算)案を巡り、与野党間で妥協点を見いだせなかった。 米ホワイトハウス 政府閉鎖は、過去最長の35日間に及んだ第1次トランプ政権下の2018年12月〜19年1月以来、7年ぶり。米議会予算局によると、今回は約75万人の連邦職員が自宅待機 ...
朝日新聞日系企業団体、「安定した中台関係」を台湾に要望 投資への影響懸念
朝日新聞 1日 19:15
日系企業の要望などをまとめた白書を国家発展委員会の葉俊顕主任委員(左)に手渡す台北市日本工商会の相馬伸一郎理事長=2025年10月1日、台北、高田正幸撮影 [PR] 台湾に進出する日系企業などでつくる台北市日本工商会は1日、台湾当局への提言や要望をまとめた2025年版の白書を台湾国家発展委員会の葉俊顕主任委員(大臣に相当)に手渡した。白書では中台間の緊張が投資判断に影響を与えているとして、「安定し ...
スイス : SWI : swissinfo.chジャパン祭りに永井豪、二次元の愛、川上未映子… スイスのメディアが報じた日本のニュース
スイス : SWI : swissinfo.ch 1日 19:15
季節は秋本番。スイスでは朝晩の冷え込みを感じるようになりました。今週は文化の秋にふさわしい話題を3本集めました。 「スイスのメディアが報じた日本のニュース」ニュースレター登録はこちら ジャパン祭り、過去最多の来場者 永井豪も登場 毎年、スイス南部のベリンツォーナで開かれるジャパン祭り(Japan Matsuri)が今年も9月20、21日に開催され、大きな成功を収めました。オンラインメディアblue ...
ニューズウィークドローンが戦争の常識を覆す...ウクライナ戦争に見る「非接触型戦争」の最前線とその実態
ニューズウィーク 1日 19:15
ウクライナの首都キーウの夜空に襲来したロシアのドローンを迎撃する曳光弾。ロシアのドローンによる一斉攻撃が急増している(昨年12月) GLEB GARANICHーREUTERS <ロシアは安価なドローンを大量生産し発射数を急増させて消耗戦での勝利を狙う──新たな「非接触型戦争」はどう展開する?> 私たちは今、人類史上最も破壊的な軍拡競争の渦中にいる──ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は ...
テレビ朝日ニッポンどこが好き? 「国慶節」中国人客ブームは個人旅?
テレビ朝日 1日 19:04
1 1日から中国の大型連休「国慶節」が始まりました。日本にやってきた中国人旅行客に密着。“ニッポンの魅力"を再発見です。 東京・浅草の雷門前でセーラー服を着た女性を発見。中国から新婚旅行で来た夫婦です。 中国からの観光客 「結婚したばかりなので、国慶節の休みに合わせて来た。自分たちで旅行を計画した。ツアーだと自由がきかないと思った」 ■23億人の大移動「個人旅行」が人気? 中国では建国記念日にあた ...
読売新聞インドネシアの寄宿学校が倒壊、生徒3人死亡…91人ががれきの下敷きか
読売新聞 1日 19:01
作田総輝 【ジャカルタ=作田総輝】インドネシアの東ジャワ州にあるイスラム教の寄宿学校で9月29日、建物が崩壊する事故があった。災害対策当局は30日、少なくとも生徒3人が死亡し、91人ががれきの下敷きになっている可能性があると発表した。生徒の出席記録から確認したとしている。このほか、26人が病院で治療を受けているという。 倒壊した建物の中を捜索する人たち(1日)=ロイター 国営アンタラ通信などによる ...
FNN : フジテレビイギリスのアン王女がウクライナを電撃訪問し657人死亡した子どもたちの慰霊碑で追悼…ゼレンスキー大統領と会談も
FNN : フジテレビ 1日 18:55
イギリスのアン王女がウクライナを電撃訪問し、ロシア軍の攻撃で命を奪われた子どもたちの慰霊碑などを訪問しました。 ゼレンスキー大統領の妻、オレナ夫人は1日、自身のSNSでアン王女が首都キーウを訪れたことを明らかにしました。 オレナ夫人によりますとウクライナではロシア軍の攻撃でこれまでに657人の子どもが死亡しました。 アン王女は子どもたちの慰霊碑でクマのぬいぐるみを手向けて追悼したほか、戦争で被害を ...
AFPBB Newsミュンヘンのオクトーバーフェスト、市内の爆弾騒ぎで一時閉鎖
AFPBB News 1日 18:54
【10月1日 AFP】ドイツ・ミュンヘンで開催中のオクトーバーフェストは1日、市内での爆弾騒ぎを受け、一時閉鎖となった。警察は、爆発物が仕掛けられ、その後放火されたとみられる住宅の捜査を進めている。 事件が起きたのは、市内レルヒェナウ地区。爆弾処理班と消防隊が現場に派遣された。 重傷を負った男性が現場近くで発見されたが、その後死亡が確認されたと警察は発表した。 日刊紙「ビルト」は、この男性が両親の ...
読売新聞トランプ氏、軍高官が政権に従わなければ「お前はクビだ」…国境管理強化に軍活用へ
読売新聞 1日 18:46
阿部真司 【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ大統領は9月30日、南部バージニア州の海兵隊基地で演説し、国境管理の強化に米軍を活用する考えを強調した。演説に先立つ記者団とのやり取りでは、政権の方針に従わない軍高官がいれば、「『お前はクビだ』と言う」と述べ、服従を求めた。 9月30日、米南部バージニア州の海兵隊基地で、軍高官に向けて演説するトランプ氏=ロイター トランプ氏は軍高官らを集めた会合で、 ...
時事通信セブ島沖でM6.9、死者69人 負傷者多数、邦人被害情報なし―比
時事通信 1日 18:43
1日、地震の被害を受けたフィリピン中部セブ島サンレミジオの室内競技場(AFP時事) 【マニラ時事】米地質調査所(USGS)によると、フィリピン中部のセブ島北部沖で9月30日午後10時(日本時間同11時)ごろ、マグニチュード(M)6.9の地震が発生した。震源の深さは10キロ。災害対策当局によると、1日現在で69人の死亡が確認され、大勢の負傷者が出ている。 ネット遮断、アフガン全土拡大 発着便欠航も、 ...
FNN : フジテレビ「一瞬で人がいなくなった」セブ島でM6.9地震 空港の混乱を日本人観光客が証言 各地で被害…69人死亡147人けが
FNN : フジテレビ 1日 18:38
日本人の利用も多いフィリピン・セブ島近くの空港が9月30日夜、大きな混乱に。 建物の外に逃げ出そうとする人々。 無人となった空港のチェックインカウンターには、スーツケースが置き去りにされたままです。 混乱の原因は、セブ島の近海でマグニチュード6.9の地震が発生したためです。 地震当時国際空港にいた人: 建物が激しく揺れまして、悲鳴を上げてたくさんの人たちが一斉に出口目指して歩いていて、カオスな光景 ...
時事通信オクトーバーフェストに爆破予告 一時中断、放火事件と関連か―独
時事通信 1日 18:36
来場者でにぎわうミュンヘンのオクトーバーフェスト=9月21日(AFP時事) 【ベルリン時事】ドイツ南部ミュンヘンで開かれている世界的に有名なビールの祭典「オクトーバーフェスト」が1日午前(日本時間同日夕)、爆破予告を受けて中断された。現地メディアが伝えた。市内の民家で同日起きた放火事件と関係しているという。事件は家族間のトラブルが発端とされ、警察は市民への危険はないとみている。 エア・インディア機 ...
毎日新聞グレタさんらの船団にイスラエル軍の船が接近 「拿捕を計画」報道も
毎日新聞 1日 18:35
ガザへ向かう船上で手を振るグレタ・トゥーンベリさん(右端)ら=ギリシャ南部クレタ島で2025年9月25日、ロイター スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさんらを乗せてパレスチナ自治区ガザ地区へ向かっている「グローバル・スムード船団」(GSF)は1日、地中海の公海上でイスラエル軍の艦艇が接近し、衝突しそうになったと発表した。軍が「脅迫的な作戦」を行い、「乗組員を危険にさらした」と非難している ...
ニューズウィーク「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭蓋骨から何が分かった?
ニューズウィーク 1日 18:35
人類の進化には、まだ発見されていない姉妹種がいるのかも Didit hutomo-shutterstock <1990年代に発見された頭骨を最新技術で分析した結果、現生人類がいつ生まれ、どのように分岐したかのカギとなり得る結果が得られた> 約100万年前の頭蓋骨の化石を分析した国際共同研究により、ホモ・サピエンス(現生人類)の出現時期が定説より40万年早く、現在より100万年以上前にさかのぼる可能 ...
TBSテレビ【のべ23億人が大移動】中国「国慶節」大型連休始まる 海外旅行先1位は今年も「日本」 空港カウンターには長い列
TBSテレビ 1日 18:33
中国では、建国記念日にあたる「国慶節」の大型連休が始まりました。連休期間中、延べ23億人以上が移動するといいますが、今年も珍しい光景がみられました。 記者 「大型連休が始まりました。上海の高速鉄道の駅は、多くの人で賑わっています」 きょう始まった「国慶節」に伴う大型連休。 「パーティーに行ったり、美味しいものを食べたり、いろんな所に行きます」 「お兄ちゃんと一緒に遊びたい!」 政府は8日までの連休 ...
時事通信FBI長官が模造銃の贈り物 NZ警察、「違法」として廃棄
時事通信 1日 18:30
【シドニー時事】ニュージーランド(NZ)警察のチェンバース長官は9月30日、パテル米連邦捜査局(FBI)長官から自身を含む複数のNZ高官に拳銃の模造品が贈られたことを明らかにした。チェンバース氏は、模造拳銃がNZの銃規制法に違反すると判断し、全て廃棄処分にしたと説明した。 パテル氏は7月にNZを訪れた際、チェンバース氏やNZの情報機関幹部2人への記念品として、3Dプリンターで作製された模造拳銃の付 ...
FNN : フジテレビ強烈な閃光と赤い炎…治安部隊施設近くで自爆テロ 武装集団が施設侵入し銃撃戦で民間人含む10人死亡30人余負傷 パキスタン
FNN : フジテレビ 1日 18:26
パキスタン南西部で自爆テロがあり、民間人を含む少なくとも10人が死亡しました。 映像では道路を車やバイクが行き交う中、突然、強烈な閃光(せんこう)と赤い炎が広がり、直後に煙が立ち込める様子が確認できます。 ロイター通信によりますと、9月30日、パキスタン南西部クエッタにある治安部隊の施設の近くで爆発物を積んだ車が爆発しました。 その後、武装集団が施設に侵入し、治安部隊との銃撃戦に発展しました。 ロ ...
ウクライナ : ウクルインフォルムアン英王女、ウクライナを訪問
ウクライナ : ウクルインフォルム 1日 18:25
英国のチャールズ国王の妹であるアン王女が9月30日、ウクライナを訪問し、ゼレンシキー宇大統領とオレーナ大統領夫人と会談した。 スカイニュースがバッキンガム宮殿の発表を元に報じた。 アン王女は、「ロシア侵攻の恐ろしい経験に直面する子供たちや家族との連帯を示すために」キーウを訪れたという。また、訪問の目的には、「前線で暮らす子供たちのトラウマ的経験」に注意を向けるためでもあったという。 アン王女は、ゼ ...
AFPBB News沖縄、9月として観測史上最高気温に 気象庁
AFPBB News 1日 18:22
【10月1日 AFP】気象庁は1日、沖縄の9月の平均気温が、同月として観測史上最高だったと発表した。統計の開始は1946年。 また先月、気象庁は日本の夏の平均気温が平年より2.36度高く、1898年の記録開始以降で、最も暑い夏となったと発表した。3年連続で記録的な高温の夏となった。 さらに総務省消防庁は9月30日、この夏、10万人以上が熱中症で病院に搬送されたとする速報値を公表した。10万人を超え ...
朝日新聞今年は軍事パレードなし 韓国の国軍の日、北朝鮮との融和姿勢を反映
朝日新聞 1日 18:19
国軍の日の記念式典に参加した李在明大統領=2025年10月1日、韓国忠清南道・鶏竜、東亜日報提供 [PR] 韓国中部の忠清南道・鶏竜(ケリョン)で1日、「国軍の日」の記念式典があった。昨年に比べ参加する軍人の数や関連予算が大幅に減ったほか、市街地で実施された軍事パレードがなくなった。聯合ニュースは「軍事力を強調した前政権との差別化と、南北間の緊張緩和を推進する李在明(イジェミョン)政権の意向が反映 ...
読売新聞中国で8連休スタート、延べ23億人が移動見込み…海外旅行では日本が一番人気
読売新聞 1日 18:19
【北京=照沼亮介】中国で1日、国慶節(建国記念日)に合わせた大型連休が始まった。例年より1日長い8日間で、延べ23億6000万人の移動が見込まれている。 1日、国慶節の大型連休が始まり、北京首都国際空港で日本などに向かう搭乗手続きのため列を作る中国人旅行者ら=大原一郎撮影 中国政府は、今年を「抗日戦争勝利80年」と位置づけ、反日感情を刺激する映画も公開されて話題となっている。だが、大手旅行会社によ ...
47NEWS : 共同通信【速報】ガザ和平計画近日中に回答とハマス関係者
47NEWS : 共同通信 1日 18:13
【エルサレム共同】パレスチナのイスラム組織ハマス関係者は1日、共同通信に対し、パレスチナ自治区ガザの和平計画を慎重に検討しているとし、対応を近日中に回答すると説明した。 パレスチナハマス
ウクライナ : ウクルインフォルムウクライナ政府、ガザから48人の自国民と9人のパレスチナ国民を避難させる
ウクライナ : ウクルインフォルム 1日 18:10
ウクライナの外務省と情報総局は、パレスチナのガザから児童16名を含む自国民48名と9名のパレスチナ国民(避難したウクライナ国民の配偶者)を避難させた。 9月30日、シビハ宇外相がXアカウントで報告した。 シビハ氏は、「ゼレンシキー大統領の命令に従い、外務省と情報総局は、ガザから、女性14名、児童16名を含むウクライナ国民48名、及びパレスチナ国民(ウクライナ家族の構成員)を成功裡に避難させた」と書 ...
日本テレビ死者69人に…セブ島沖で地震 M6.9 建物倒壊
日本テレビ 1日 18:06
news every.の「ミダシ」が気になるニュース。「死者69人に…セブ島沖で地震 M6.9 建物倒壊」のニュースについてお伝えします。 ◇ ◇ ◇ 地震発生の瞬間… 教会の電飾が崩れ落ち… 道路にとび出した人たちは… 身を寄せ合ったり、中腰になったりしています。 ここは日本人観光客も多く訪れるフィリピンのリゾート、セブ島。 「地震だ 地震だ!」 アメリカ地質調査所によりますと、セブ島沖で先月3 ...
NNA ASIA医薬品アルフレッサ、東南アで事業開発へ
NNA ASIA 1日 18:03
医薬品卸大手のアルフレッサホールディングス(HD)は9月30日、シンガポールに本社を置く日系医薬品卸企業アイケンファーマ・アジア・パシフィック・ホールデ…
Abema TIMESロシアと欧米の間で揺れる…東欧小国モルドバ 選挙でのニセ情報拡散から破壊工作まで?
Abema TIMES 1日 18:00
この記事の写真をみる(11枚) ロシアによる選挙介入が指摘されていた東ヨーロッパのモルドバ議会選挙で、親欧米派の与党が勝利した。ただ、野党を含む親ロシア勢力は「選挙結果を認めない」と反発し、抗議デモを行うなど国内では混乱が広がっている。 【画像】モルドバ ロシアによる選挙介入の実態 選挙でのニセ情報拡散から破壊工作まで? まず、モルドバで行われた議会選挙の概要を整理する。親欧米路線が継続されるかに ...
テレビ朝日ロシアと欧米の間で揺れる…東欧小国モルドバ 選挙でのニセ情報拡散から破壊工作まで?
テレビ朝日 1日 18:00
1 ロシアによる選挙介入が指摘されていた東ヨーロッパのモルドバ議会選挙で、親欧米派の与党が勝利した。ただ、野党を含む親ロシア勢力は「選挙結果を認めない」と反発し、抗議デモを行うなど国内では混乱が広がっている。 選挙でのニセ情報拡散から破壊工作まで? まず、モルドバで行われた議会選挙の概要を整理する。親欧米路線が継続されるかに世界の注目が集まった選挙だった。 世界の注目が集まった この記事の写真は1 ...
VIETJOハノイ:豪雨で冠水被害続く、1日は市内全校が休校に
VIETJO 1日 17:59
ハノイ市教育訓練局は1日、台風10号(アジア名:ブアローイ、日本では台風20号)の影響による豪雨と深刻な冠水を受け、安全を確保すべく市内すべての学校を休校にした。 各校は必要に応じてオンライン授業を実施する。 同局は各校に対し、気象予報を注視し、樹木の点検や危険な樹木の処理、備品や書類の移動を行い、豪雨が収まった後には速やかに教室や校舎を清掃し、感染症対策を行うよう求めた。 また、課外活動や屋外で ...
イラン : Pars Todayイスラエル経済は孤立化の道をまっしぐら;10カ国が投資を停止
イラン : Pars Today 1日 17:58
シオニスト政権イスラエルによるガザ攻撃が続く中、複数のファンドと国がイスラエル占領地への投資を停止しており、これによりイスラエル政府は孤立しています。 イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区への攻撃継続および、ヨルダン川西岸地区でシオニスト入植政策に拍車がかかっていることを受け、各国政府および国際金融機関はイスラエル政権に対する経済制裁、投資削減、貿易協定の停止を相次いで実施しています。 【Pars ...
AFPBB News女性3人の殺害をライブ配信 首謀者とみられる容疑者逮捕
AFPBB News 1日 17:55
【10月1日 AFP】アルゼンチン政府は9月30日、3人の若い女性が拷問・殺害される 様子がSNSで配信された事件をめぐり、首謀者とみられる容疑者がペルー当局によって逮捕されたことを明らかにした。事件ではこれまでに9人が逮捕されている。 パトリシア・ブルリッチ治安相はX(旧ツイッター)に「殺人事件の逃亡者2人を捕らえるために素晴らしい働きと協力をしてくれたペルー国家警察に感謝する」と投稿した。 「 ...
イラン : Pars Todayロシアが安保理の対イラン制裁復活を国連憲章違反と見なす理由とは?
イラン : Pars Today 1日 17:54
ロシアが「対イラン制裁復活の主張は根拠がなく、国連事務局の行動は国連憲章に反する」と表明しました。 【ParsToday国際】ロシアのワシリー・ネベンジャ国連大使は、国連事務総長と国連安保理議長に宛てた詳細な書簡において、一部の西側諸国と国連事務局による、安保理が過去に行使していた対イラン制裁の「復活」とされる最近の行動を強く批判し、「一切の法的正当性に欠け、国連憲章と安保理の強制力ある決定に反す ...
ニューズウィーク米ヘグセス戦争長官、米軍にウォーク文化排除と体力・見た目を要求
ニューズウィーク 1日 17:53
世界中から米軍のエリート中のエリートを集めて「気に入らなければ辞任せよ」と言ったヘグセス戦争長官(9月30日、ジョージア州クアンティコの海兵隊基地) Andrew Harnik/Pool via REUTERS <「すべては戦争に備え、戦争に勝つため」。トランプは「危険な都市を訓練場に」と発言> アメリカのピート・ヘグセス国防長官が、米軍の最上級指揮官を集めた異例の会合で、「今から戦争の準備をすべ ...
ウクライナ : ウクルインフォルムEU、ロシアにザポリッジャ原発周辺での戦闘行為の即時停止を要求
ウクライナ : ウクルインフォルム 1日 17:52
欧州連合(EU)は、ウクライナ南部でロシアが占拠を続けるザポリッジャ原子力発電所の機能維持に不可欠な電力供給を緊急に復旧させるため、ロシアに対し、原発周辺での戦闘行為を即時停止するよう呼びかけた。 9月30日、EU対外行動庁のヒッパー報道官が声明を発出した。 報道官は、先週、ザポリッジャ原発が再び最後の外部電源を喪失したことを喚起し、ロシアによるウクライナへの全面侵攻開始以来、これは10度目の事態 ...
NNA ASIA一部ホテル、人気ピックルボールで集客強化
NNA ASIA 1日 17:51
シンガポールで高まるピックルボール人気を受け、複数のホテルが敷地内にコートを設置して、新たな収益確保を図っている。 フラートン・ホテルとフラートン・ベ…
時事通信「パレスチナ人の利益無視」 ハマス幹部、和平計画に反発―報道
時事通信 1日 17:51
【カイロ時事】パレスチナ自治区ガザでのイスラエルとイスラム組織ハマスの停戦に向けて米政府が示した和平計画に関し、ハマス幹部は英BBC放送に対し「イスラエルを利するもので、パレスチナ人の利益を無視している」と反発した。BBCが9月30日、伝えた。 計画は29日に示され、ハマスは内容を精査している。トランプ米大統領は30日、「3〜4日程度での回答」をハマスに求め、「ハマスが応じなければ、非常に悲しい結 ...
Abema TIMES中国「国慶節」8連休始まる のべ23億人が移動見込み
Abema TIMES 1日 17:48
【映像】大混雑な上海の様子 この記事の写真をみる(2枚) 中国では10月1日から建国記念日にあたる「国慶節」の8連休が始まりました。のべ23億人が移動する見込みです。 【映像】大混雑な上海の様子 「国慶節の連休が始まりました。この日を待ちかねた人たちで駅は大混雑、大変な熱気です」(尾崎記者) 今年の国慶節は中秋節と重なって例年より長い8連休となり、「スーパーゴールデンウィーク」と報じるメディアもあ ...
VIETJOアジア開銀、GDP成長率予想+6.7%に上方修正
VIETJO 1日 17:44
アジア開発銀行(ADB)は9月30日、ベトナム経済の最新見通しを発表した。2025年の国内総生産(GDP)成長率を従来の予想から+0.4%pt引き上げて+6.7%とし、2026年は+6.0%で据え置いた。拡張的な財政・金融政策が成長を下支えする一方、米国の報復関税や地政学リスクが下振れ要因になると指摘した。 ADBによると、2025年1〜6月期は輸出拡大と政府の支援策で成長が加速したが、米国による ...
読売新聞トランプ氏、ノーベル平和賞受賞は「絶対にない」が…受賞逃せば「米国にとって大きな侮辱」
読売新聞 1日 17:41
阿部真司 【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ大統領は9月30日の演説で、自らがノーベル平和賞を受賞する可能性について、「絶対にない」と述べた。ただ、受賞を逃せば「米国にとって大きな侮辱となる」とも強調し、受賞への意欲をにじませた。 トランプ大統領(9月30日)=ロイター トランプ氏はかねて「ピースメーカー(平和の構築者)」を自任し、自らが平和賞にふさわしいと公言してきた。この日も自身が世界各地 ...
時事通信「安定した中台関係」要請 台北市日本工商会が提言
時事通信 1日 17:40
【台北時事】日本の台湾進出企業でつくる台北市日本工商会は1日、行政院(内閣)国家発展委員会トップの葉俊顕主任委員に提言を盛り込んだ2025年版白書を提出した。中国に強硬姿勢を取る頼清徳政権に「安全かつ安定した両岸(中台)関係の構築」を要請したのが特徴。 白書は「不安定な両岸関係や緊張の高まりは、日本企業の進出・投資判断に大きなリスクと捉えられ、積極的な投資判断に影響を与えている」と指摘した。 工商 ...
BBCノルド・ストリーム爆破、ウクライナ人ダイバーを関与の疑いで拘束 ポーランド警察
BBC 1日 17:39
ロシアからドイツにガスを送る海底パイプライン「ノルド・ストリーム」が2022年9月に爆破された事件で、ポーランド警察は9月30日、事件に関与した疑いでウクライナ国籍の男性を拘束した。 この男性は熟練のダイバーで、「ウォロディミル・Z」という呼び名がつけられている。ドイツ検察によると、ポーランド・ワルシャワ近郊の町で30日未明、逮捕状に基づき身柄を拘束された。 2022年2月にロシアがウクライナへの ...
産経新聞対トランプ氏、募るいら立ち メキシコのシェインバウム大統領、就任1年 高支持率は維持
産経新聞 1日 17:35
メキシコのシェインバウム大統領が1日で就任1年を迎えた。同国初の女性大統領。手厚い福祉政策を背景に高い支持率を維持するが、最大の懸案は対米交渉。高い要求を次々突き付けるトランプ政権に、シェインバウム氏はいらだちを募らせている。 有力紙フィナンシエロが9月に実施した世論調査によると、シェインバウム氏の支持率は73%で、同じ就任1年当時のロペスオブラドール前大統領を5ポイント上回った。 シェインバウム ...
ロイターアングル:米政府機関15万人超が今週退職、経験豊かな頭脳が流出
ロイター 1日 17:35
9月30日、トランプ米政権の早期退職制度に応じた15万人以上の職員が今週、連邦政府を去る。写真は政府職員の集会に参加する人々の影。ニューヨークで3月撮影(2025年 ロイター/Eduardo Munoz)[ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米政権の早期退職制度に応じた15万人以上の職員が今週、連邦政府を去る。単年度として過去80年近くで最多の離職であり、専門知識の流出による損害が懸念され ...
毎日新聞学校倒壊、生徒91人下敷きか 増築工事に耐えきれず、インドネシア
毎日新聞 1日 17:34
イスラム寄宿学校にある建物が倒壊し、がれきの中から犠牲者を捜索する救助隊員ら=インドネシア東ジャワ州で2025年9月29日、ロイター インドネシア国家災害対策庁は1日までに、東ジャワ州の州都スラバヤ近郊で9月29日に起きたイスラム寄宿学校の建物倒壊で、生徒91人が下敷きになっている可能性があると発表した。少なくとも6人の生存を確認している。これまでに3人の死亡が発表されている。 軍や警察も投入し3 ...
NewSphereガザで性的搾取 支援の見返りに性行為を迫られる女性ら AP取材
NewSphere 1日 17:33
ガザの人道危機が深刻化する中、一部の女性たちが、食料、金銭、水、物資、あるいは仕事と引き換えに性的な行為を要求され、現地の男性たちに搾取されてきたと訴えている。AP通信の報道のため、6人の女性が匿名を条件に自身の経験を語った。彼女たちは、家族や男性からの報復を恐れており、また、セクハラや性的暴行がタブー視されているため、匿名を条件とした。 心理学者や援助団体もAP通信に対し、ガザの女性たちの証言、 ...