検索結果(カテゴリ : 社会)

10,981件中77ページ目の検索結果(0.727秒) 2025-08-15から2025-08-29の記事を検索
FNN : フジテレビエアコンの室外機を狙い窃盗か 34歳の男を逮捕(福島・西郷村)
FNN : フジテレビ 20日 11:34
白河警察署は20日、西郷村の34歳の男を窃盗の疑いで現行犯逮捕した。 警察によると、逮捕された34歳の男は20日未明に白河市で建物の外に設置されている室外機を盗もうとした疑いがもたれている。 不審な男の存在に気づいた近隣住民が警察に通報し、男は現場に駆けつけた警察官に現行犯逮捕された。調べに対し、男は容疑を認めている。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞道頓堀火災で死亡の消防隊員2人、現場到着10分後に窒息死か…大阪市が21日にも調査委設置
読売新聞 20日 11:33
大阪市中央区の繁華街・道頓堀の雑居ビルで消防隊員2人が死亡した火災で、2人は現場到着の約10分後にビル内で窒息死したと推定されることが大阪府警への取材でわかった。消火活動を開始後、短時間で逃げ場を失い、酸素が足りない状態に陥った可能性がある。市は21日にも調査委員会を設置し、当時の安全体制に問題がなかったか調べる。 現場ビル近くの献花台には多くの花束や水が供えられている(20日午前、大阪市中央区で ...
日本テレビ広い範囲で体温を超える危険な暑さ 東北北部では大雨
日本テレビ 20日 11:32
20日も、広い範囲で体温を超える危険な暑さが続きそうです。一方、東北北部では大雨となっていて、川の氾濫などに厳重な警戒が必要です。 19日まで3日連続で、37度を超えた前橋ですが、20日もすでに35度を超えています。 予想最高気温は前橋や甲府、名古屋で38度、さいたま、京都で37度など、体温を超える危険な暑さになりそうです。 また、東京や福岡のほか、東北の仙台でも35度と猛暑日になる見込みです。 ...
47NEWS : 共同通信広島土砂災害11年で犠牲者追悼 被災地遺族「忘れず伝えていく」
47NEWS : 共同通信 20日 11:31
77人が犠牲となった2014年の広島土砂災害から11年となった20日、広島市内の被災地では遺族らが犠牲者を追悼した。慰霊碑を訪れた遺族らは花束を供えて手を合わせ「災害を忘れず、伝えていきたい」と語った。 大きな被害の出た安佐南区八木3丁目の市立梅林小にある慰霊碑を訪れた立川新三さん(88)は兄夫婦を亡くした。手を合わせ、刻まれた2人の名前に手を添えた。「流された兄夫婦の顔が忘れられない。ここに来る ...
FNN : フジテレビ富谷市の総合病院誘致 東北医科薬科大が運営事業者に 若生市長「市民の大きな願い」〈宮城〉
FNN : フジテレビ 20日 11:31
新たな総合病院の公募を行っていた宮城県富谷市は、8月20日午前、「東北医科薬科大学」を運営事業者に決定したと発表しました。 富谷市 若生裕俊市長 「学校法人東北医科薬科大学が決定したことを報告します」 この公募は県が主導した仙台医療圏の病院再編構想で、仙台市青葉区の東北労災病院が富谷市に移転する計画が頓挫したことを受け行われていたものです。 正式に応募書類を提出したのは東北医科薬科大学のみで、有識 ...
産経新聞北海道大の助教が酔って学生に暴力、理学研究院 ホームページに「おわび」掲載
産経新聞 20日 11:30
北海道大理学研究院で6月、化学部門の助教が泥酔して学生に暴力を振るう事案があり、理学研究院は20日までにホームページ上で「学生、保護者、関係者各位に多大なるご心配をおかけしていることを深くおわび申し上げます」と謝罪した。一方、詳細は「プライバシー保護の観点から公表を控える」として説明していない。大学側が今回の事案について対外的に発表したのは初めて。 ホームページによると、19日に永井隆哉理学研究院 ...
FNN : フジテレビ副校長がクマの前に立ちはだかる「隠れていろ」生徒の安全守ったとっさの判断 夏休み中の中学校校舎内にクマ進入!【岩手発】
FNN : フジテレビ 20日 11:30
岩手県滝沢市の一本木中学校で8月18日朝、校舎内にクマが進入する事態が発生した。夏休み期間中だったが、駅伝大会に向けた練習のため登校していた生徒が発見。副校長が身を挺して生徒を守り、幸いにも人的被害はなかった。 防犯カメラが捉えたクマの姿 一本木中学校の防犯カメラには、18日午前8時前、突然現れたクマの姿が映っていた。 中学校の玄関前をうろつくクマ(一本木中学校防犯カメラ) この記事の画像(8枚) ...
東京スポーツ新聞“フルスペック総裁選"なら高市早苗氏有利の公算 給付か減税か、政策転換にも一石
東京スポーツ新聞 20日 11:30
フルスペックの総裁選が行われるのか。 19日、自民党で総裁選挙管理委員会の会合が開かれ、総裁選前倒しについて、国会議員と都道府県連に書面で意思を確認することを決定。過半数が前倒しの要求をすれば臨時の総裁選が行われることになる。 逢沢一郎委員長は「スピード感が必要だと認識している」と記者団にコメント。参院選の総括が8月末に取りまとめられることから、仮に総裁選が行われるにしても9月となりそうだ。すでに ...
J-CAST「参政党はどこの宗教団体とも業界団体とも繋がっていません」 神谷代表、「古い友人」からの指摘に反応
J-CAST 20日 11:30
参政党の神谷宗幣代表が2025年8月19日、宗教団体との繋がりについてXで改めて否定した。 参院選の開票センターに姿を見せた参政党の神谷宗幣代表(2025年7月撮影) 参政党の神谷宗幣代表のポスト。「参政党はどこの宗教団体とも業界団体とも繋がっていません」と説明した。 「私は指示を受けて動けるようなタイプでないです」 神谷氏は19日、Xで「古い友人から『参政党を応援しているけど、本当にどこの宗教団 ...
産経新聞特殊詐欺容疑の日本人男女29人をカンボジアから送還へ 中国系の管理者の下で「かけ子」
産経新聞 20日 11:27
カンボジア北西部ポイペトを拠点とした特殊詐欺事件で、カンボジア当局は20日、拘束した日本人男女29人の送還に着手した。同国の捜査関係者が明らかにした。愛知県警の捜査員らがカンボジアを訪れ、チャーター機で日本に移送。詐欺容疑で逮捕状を取得しており、全容解明に向け、到着後に調べを本格化させる。 カンボジアの捜査関係者によると、日本人29人は首都プノンペンの国際空港近くにある施設に収容されていた。20日 ...
デイリースポーツ広島土砂災害11年で犠牲者追悼
デイリースポーツ 20日 11:23
77人が犠牲となった2014年の広島土砂災害から11年となった20日、広島市内の被災地では遺族らが犠牲者を追悼した。慰霊碑を訪れた遺族らは花束を供えて手を合わせ「災害を忘れず、伝えていきたい」と語った。 大きな被害の出た安佐南区八木3丁目の市立梅林小にある慰霊碑を訪れた立川新三さん(88)は兄夫婦を亡くした。手を合わせ、刻まれた2人の名前に手を添えた。「流された兄夫婦の顔が忘れられない。ここに来る ...
日刊スポーツ今井絵理子氏「奇跡」の甲子園観戦を報告「うちなー…
日刊スポーツ 20日 11:22
今井絵理子氏(2022年5月撮影) 自民党の今井絵理子参院議員(41)が19日、自身のX(旧ツイッター)を更新。故郷の沖縄尚学が全国高校野球で初の夏4強を決めた試合を、甲子園球場で観戦したことを報告した。 今井氏は、沖縄尚学が2−1で東洋大姫路に競り勝った、同日の準々決勝のスタンド観戦写真をアップ。グラウンドをバックに沖縄尚学のタオルを肩にかけるバックショットや、グッズをたたいて応援する姿、応援団 ...
デイリースポーツ7月の対米輸出額、10%減
デイリースポーツ 20日 11:18
財務省が20日発表した7月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、米国向け輸出額が前年同月比10・1%減の1兆7285億円となり、4カ月連続で減少した。自動車輸出額が28・4%減と大きく落ち込んだ。トランプ米政権による高関税措置が影響した可能性がある。 日米両政府は7月、米国による日本車への自動車関税を15%に引き下げることで合意した。ただ適用開始時期は決まっておらず、高関税の影響が長引く恐れがあ ...
毎日新聞島根・安来でクラフトビールが完成 味の決め手は…ドジョウのうまみ
毎日新聞 20日 11:15
特産のドジョウを使ったクラフトビール「やすぎエール」をPRするJCメンバーら=島根県安来市役所で、上野宏人撮影 どじょうすくいの踊りで知られる島根県安来市で、特産のドジョウを使ったクラフトビール「やすぎエール」が完成した。 ドジョウの煮干しからとった出汁(だし)を麦汁に加えて発酵させたアメリカンペールエール。ドジョウのうまみが酵母を活性化させ、ホップの香りを引き立たせる。1本(330ミリリットル) ...
テレビ朝日男性死亡は“クマ被害"から一転殺人事件に…51歳長男を逮捕 顔と背中に刃物の傷
テレビ朝日 20日 11:15
秋田県で93歳の男性が死亡した事件について、当初クマの被害による可能性が指摘されていましたが、一転、警察は殺人容疑で同居する長男を逮捕しました。 ■顔と背中に“刃物の傷" 18日午後1時すぎ、秋田県大仙市の住宅で、住人の進藤藤義さん(93)が血を流して倒れていると警察に通報がありました。 当初は、クマの被害だとみられていましたが、一転、19日夜、同居する長男の進藤藤行容疑者(51)が殺人の疑いで逮 ...
テレ東BIZ米ラトニック商務長官、日米関税の文書「数週間後」に公表と発言 日本の対米融資「日本と同じ認識」
テレ東BIZ 20日 11:13
中国の家電大手ハイアール傘下のGEアプライアンスは13日、今後5年でアメリカ国内に30億ドルを投資すると発表しました。サウスカロライナやテネシーなど5つの州で工場を拡張し、1000人を新たに雇用するとしています。メキシコなどから生産の一部を移管することで、トランプ政権の関税の影響を緩和する狙いです。
テレ東BIZ米報道官 ロシア・ウクライナ首脳会談の開催地「多くの選択肢」を検討 ロシアが開催に合意
テレ東BIZ 20日 11:13
アメリカのトランプ大統領は18日、ウクライナのゼレンスキー大統領とホワイトハウスで会談し、ロシアによるウクライナ侵攻の終結に向けて協議しました。ウクライナが求める停戦や、和平に近づいているのか、取材にあたっているワシントンの宇井支局長に最新情報を伝えてもらいます。
読売新聞強い光を放つ「火球」か、九州など西日本各地で目撃情報…鹿児島沖の海上に落下の可能性
読売新聞 20日 11:13
19日深夜、九州など西日本各地で強い光を放ちながら上空を移動する物体を目撃したとの情報がSNSで相次いだ。宮崎科学技術館(宮崎市)によると、流れ星の中でも特に明るい「火球」とみられる。宇宙のちりなどが大気圏に突入した際に光る現象で、鹿児島県沖の海上に落下した可能性があるという。 福岡空港に設置されたライブカメラが捉えた火球とみられる明るい光(19日午後11時8分)=福岡放送提供 FBS福岡放送が福 ...
テレ東BIZ対米関税が影響か 自動車・部品輸出が大幅減 対米輸出は4カ月連続マイナス 7月の貿易統計
テレ東BIZ 20日 11:13
財務省が発表した6月の貿易統計によりますと、アメリカへの輸出額は1年前と比べて11.4%減少しました。6月の全体の輸出額は9兆1626億円、輸入額は9兆95億円で、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は1531億円の黒字でした。黒字は3カ月ぶりです。一方、アメリカへの輸出は11.4%減少し1兆7071億円と、3カ月連続の減少となりました。トランプ政権が追加関税を発動した自動車がマイナス26.7%と、落 ...
テレ東BIZアフリカ開発会議(TICAD)きょう横浜で開催 アフリカの経済協力で意見交換へ
テレ東BIZ 20日 11:13
アメリカのトランプ政権が支援の縮小を示す一方で、中国が大々的な開発を進めている先が、アフリカです。日本では20日から、アフリカの開発をテーマとする国際会議、「TICAD=アフリカ開発会議」が始まります。官民あわせて300件を超える、かつてない規模の経済連携が進む見通しです。その狙いを取材しました。
テレ東BIZ備蓄米の販売期限 8月末の期限から延長を発表「割安なコメの選択肢を残す」
テレ東BIZ 20日 11:13
小泉農林水産大臣は5日、随意契約による売り渡しが確定していた政府備蓄米のうち、全体のおよそ1割にあたるおよそ2万9000トンがキャンセルになったことを明らかにしました。備蓄米の出庫ペースが想定より遅く、政府が求める8月末の期限内に販売を終えるのが難しいと、小売業者などが判断したとみられます。小泉大臣は「最新の状況を把握し、対応策を検討していきたい」と述べました。
テレ東BIZ8月20日午前のマーケットまとめ(日経CNBC)
テレ東BIZ 20日 11:13
アメリカのトランプ大統領が2週間以内の開催で調整を進めるロシアとウクライナの首脳会談の開催地について、ホワイトハウスは19日、複数の候補があると明らかにしました。\r\nレビット報道官「国家安全保障チームが両国と協議中で多くの選択肢がある」\r\nホワイトハウスのレビット報道官は、ロシアのプーチン大統領がウクライナのゼレンスキー大統領と近く会談することに合意し、開催地などの詳細を検討していると明ら ...
産経新聞栃木県教委、教諭の盗撮事件で県立高校内を点検 ロッカーなど「死角」重点的に
産経新聞 20日 11:12
栃木県庁勤務先の栃木県立高校に小型カメラを設置し、女性を盗撮した疑いで教諭が逮捕された事件を受け、県教育委員会は20日、県立高で不審物がないかの確認作業の一部を報道機関に公開した。教職員が2人1組となり、女子更衣室や教室を中心に回った。特に更衣室では、すのこの裏やロッカー、点検口といった死角になりやすい場所を重点的に調べた。 今回公開されたのは事件とは直接関係がない県立高。県教委は18〜22日の日 ...
47NEWS : 共同通信【速報】秋田県仙北市で大雨、緊急安全確保
47NEWS : 共同通信 20日 11:11
秋田県仙北市は20日、市内の川で大雨による氾濫が発生したとして、一部の地区に緊急安全確保を出した。約20人が家屋などに取り残されており、救助活動を進めている。 秋田県仙北市
朝日新聞交際0日の友情婚、バディ組む権利をすべての人に 岡田育さんコラム
朝日新聞 20日 11:11
左手の薬指に光る結婚指輪/撮影・広瀬明代=1998年 [PR] 世に言う交際ゼロ日婚を結んで、今夏で十三年目になる。詳細は『嫁へ行くつもりじゃなかった』という本に書いたが、昔は理解が得られなかった。好きでもない相手と結婚するなんて制度の悪用じゃないか?とまで言われたものだ。 岡田育 ハジッコを生きる 性愛を伴った結婚しか知らぬ者たちの想像力の欠如には恐れ入る。大恋愛の果てに結ばれた男女が数十年後、 ...
朝日新聞石川県七尾市長のXが乗っ取られる 復興発信→資産運用の英語投稿に
朝日新聞 20日 11:11
石川県七尾市の茶谷義隆市長のXの新アカウント。注意を呼びかけている [PR] 石川県七尾市の茶谷義隆市長(59)のX(旧ツイッター)の個人アカウントが、何者かに乗っ取られたことがわかった。4500人以上のフォロワー(19日現在)を抱えたまま、資産運用に関する英語の投稿が相次いでおり、茶谷氏は「不審な投稿には反応しないで」と注意を呼びかけている。 市内のイベント情報などを発信していた茶谷氏のXに異変 ...
FNN : フジテレビ「すぐに運転できる状況が便利で楽」逮捕された元幕内力士の照強(30)偽の「駐車禁止除外指定者標章」を悪用か
FNN : フジテレビ 20日 11:10
大相撲の元幕内力士が、障害のある人などに交付される「駐車禁止除外指定車標章」を悪用した疑いで警視庁に逮捕されました。 元幕内力士の照強こと鈴木翔輝容疑者(30)は2024年7月、偽造された「駐車禁止除外指定車標章」を車に掲げ、自宅前の路上に停めていた疑いが持たれています。 警察官が、駐車の苦情を受けて駆けつけたところ、ダッシュボードに置かれた標章が光で反射するホログラムがない偽物と気が付き、発覚し ...
毎日新聞「何ができましたか?」 小学生の質問に96歳が語った被爆体験
毎日新聞 20日 11:10
子どもたちに、自身で描いた被爆の絵を見せながら話す服部道子さん(正面右)ら=埼玉県蕨市中央4の市福祉・児童センターで2025年8月7日午後2時55分、萩原佳孝撮影 埼玉県蕨市の市福祉・児童センターで「戦争を語る」会が開かれた。広島で被爆し、戦後は蕨市に住んで40年近く語り部活動を続ける服部道子さん(96)の体験を本人の話と紙芝居、ビデオでたどった。小学生約40人を含む70人あまりが参加。服部さんの ...
時事通信参院選で54事件検挙 成り済まし投票など―警察庁
時事通信 20日 11:10
警察庁は20日、7月に行われた参院選の選挙違反の取り締まり状況を公表した。投票日から30日後に当たる今月19日までに、54事件で62人を検挙した。うち逮捕は7人。2022年の前回参院選に比べ、事件数は18件、検挙人数は10人増えた。 罪種別では、他人に成り済まして投票するなどの詐偽投票が20件で最多。逮捕者は全てポスターを破るなどの自由妨害だった。買収の検挙例はなかった。 #参議院選挙2025 社 ...
FNN : フジテレビ仙台中心部の高層マンションで火事 30代男女2人搬送 家電のコンセントから出火した可能性
FNN : フジテレビ 20日 11:07
8月20日朝早く、仙台市中心部で、マンションの一室が焼ける火事があり、この部屋に住む30代の男女2人が煙を吸って病院に運ばれました。 マンションの住人 「外の警報が聞こえて、外に出たら煙出ていた」 消防によりますと、20日午前5時40分ごろ、青葉区二日町のマンションに住む人から、「煙の臭いがする」と通報がありました。 消防がポンプ車など17台を出して消火にあたり、火は約1時間半後に消し止められまし ...
Abema TIMES小泉農水大臣、随意契約の備蓄米「販売期限を延長」
Abema TIMES 20日 11:06
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 小泉農水大臣は、8月末に迫る随意契約による備蓄米の販売期限を延長すると発表しました。 「備蓄米の配送が遅れた事情を考慮すれば、こういった声にお答えをし、契約した数量を約束どおり流通させることが農水省としての責任だと考えます。引き続き販売を希望する方については、引き渡しと販売の期限を延長することといたします」(小泉農水大臣) 随意契約の備蓄米は ...
毎日新聞深夜の空に光の玉 西日本で目撃相次ぐ 気象台「火球か隕石では」
毎日新聞 20日 11:03
昼のように明るく照らされた桜島=19日午後11時8分(無人定点カメラで撮影) 19日深夜、九州や西日本で、上空を光の玉のようなものが流れ落ちたとの目撃情報が交流サイト(SNS)上で相次いだ。共同通信が桜島(鹿児島市)観測のために設置しているカメラでは、同日午後11時8分ごろ、一瞬辺りが昼のように明るくなるほどの強い光を確認した。鹿児島地方気象台のカメラにも同様の光が写っており、気象台は「火球か隕石 ...
テレビ朝日近場でもOK!子どもの成長に“旅育"を 旅行ジャーナリストがポイントを解説「旅に出る前が一番大事」
テレビ朝日 20日 11:01
1 夏休みも後半に突入。長期休暇を楽しんでいる人も多いと思うが、今年の夏の旅行についてのアンケート調査では、「旅行に行く」と答えた人と「行かない」と答えた人が、ちょうど半々に分かれた。 【映像】旅行ジャーナリスト・村田氏家族の旅育の様子 旅行に行かない理由として多く上がったのは「お金がかかること」、そして「猛暑」。物価高や異常な暑さが旅行計画にも影響していることが見て取れる。 「遠くではなくてもい ...
FNN : フジテレビ「金がなく、フラれてストレスがたまっていた」強盗未遂容疑で無職の男(41)を逮捕 熊本市西区で女性に刃物示し金品を奪おうとしたか
FNN : フジテレビ 20日 11:00
8月9日夜、熊本市西区で男が女性に刃物を示し、金品を奪い取ろうとした事件、警察は強盗未遂の疑いで熊本市北区に住む男を、8月19日に逮捕した。男は容疑を認めていて「金がなかった。交際相手に振られてストレスがたまっていた」と供述しているという。 8月9日夜に起きた強盗未遂事件 強盗未遂の疑いで逮捕されたのは、熊本市北区釜尾町の無職・仲宗根聡容疑者(41)。 この記事の画像(5枚) 警察によると、仲宗根 ...
FNN : フジテレビ【記録的大雨】発災から1週間で熊本市が北区6世帯に新たに避難指示 住宅街の裏山が崩れる恐れ 私有地で土砂の撤去が出来ず
FNN : フジテレビ 20日 11:00
熊本市は一連の記録的大雨で土砂崩れが発生していた北区の一部地域に、2次災害を防ぐため、8月18日に避難指示を出した。 熊本市北区の6世帯に新たに避難指示 避難指示が出されたのは、熊本市北区清水万石の6世帯。 この記事の画像(3枚) 熊本市によると、8月10日から11日にかけての大雨で、住宅街の裏山が広範囲にわたって崩れる被害が発生していたという。 土砂崩れが発生しているのは私有地のため、土砂が撤去 ...
FNN : フジテレビ“ういろ"に“きしめん"も…名古屋土産の定番を『倍以上』の値段でネット転売 定価より高値で取引されるワケ
FNN : フジテレビ 20日 11:00
マクドナルドのハッピーセットについてくるポケモンカードの悪質な転売行為が問題となっています。名古屋の「ういろ」や「きしめん」でも転売が問題となっていて、定価を大きく上回る価格で取引されるケースも出ています。 ニュースONEこの記事の画像(8枚) ■倍以上の価格も…名古屋土産の「ういろ」も転売 2025年8月に開催されたマクドナルドとポケモンのコラボ企画では、ハッピーセットについてくるポケモンカード ...
Abema TIMES近場でもOK!子どもの成長に“旅育"を 旅行ジャーナリストがポイントを解説「旅に出る前が一番大事」
Abema TIMES 20日 11:00
【映像】旅行ジャーナリスト・村田氏家族の旅育の様子 この記事の写真をみる(3枚) 夏休みも後半に突入。長期休暇を楽しんでいる人も多いと思うが、今年の夏の旅行についてのアンケート調査では、「旅行に行く」と答えた人と「行かない」と答えた人が、ちょうど半々に分かれた。 【映像】旅行ジャーナリスト・村田氏家族の旅育の様子 旅行に行かない理由として多く上がったのは「お金がかかること」、そして「猛暑」。物価高 ...
週刊女性PRIMEメルカリに“妊娠エコー写真"などの闇深アイテムが大量出品「詐欺以外何に使う?」無法地帯に求められる規制強化
週刊女性PRIME 20日 11:00
「生理予定日から2-3週間すぎたくらいの週数」のエコー写真(メルカリより) 【写真】《詐欺以外の何に使う?》メルカリで出品された衝撃アイテム 「生理予定日から2-3週間すぎたくらいの週数」のエコー写真(メルカリより) 話題となった投稿(Xより) マクドナルドとメルカリの転売対策(メルカリ公式ホームページより) 約20万円で転売されるポケカ(メルカリより) メルカリで出品されるハッピーセット『ポケカ ...
デイリー新潮初対面の感想は「あ、選挙ポスターの人だ」 55歳の会社員が衆院議員と結婚することになったワケ
デイリー新潮 20日 10:55
山登志浩さん(他の写真を見る) 人生いろいろ、家族もいろいろ、幸福の形もいろいろ。近年、「結婚がゴールではない」という声も大きくなりつつあるとはいえ、ゴールインした二人には幸せになってほしいと思うのが人情というものだろう。 そして、そのゴールに到達するまでには、十人十色のドラマがあるのは言うまでもない。目下、幸せに包まれているカップルにエールを送りつつ、出会いから現在までを根掘り葉掘り聞いてみる「 ...
FNN : フジテレビ交差点で右折の車と直進の原付バイクが衝突 バイクの19歳男性が重傷 現場は信号機のない十字路交差点で車側に一時停止の標識
FNN : フジテレビ 20日 10:51
長野県上田市の市道交差点で軽乗用車と原付バイクが衝突する事故があり、バイクの19歳男性が重傷を負いました。 事故があったのは、上田市上田原の市道交差点です。 警察によりますと、19日午後5時ごろ、軽乗用車が右折しようとしたところ、直進してきた原付バイクに衝突しました。 この事故で原付バイクを運転の青木村の専門学校生の男性(19)が右前腕骨骨折などで重傷を負いました。軽乗用車を運転の上田市の会社員の ...
TBSテレビ自民総裁選前倒しなら「事実上の退陣宣告」との見方も…前倒し検討開始「来週に大きな山場」8月下旬予定の“参院選総括"が焦点に【news23】
TBSテレビ 20日 10:48
自民党は19日、総裁選前倒しの是非などについて議論を始めました。前倒しは、石破総理にとって「事実上の退陣宣告」になるとの見方も出ています。 「来週に大きな山場」自民総裁選の前倒し検討開始 マイクロソフトの創業者、ビル・ゲイツ氏と面会した石破総理。途上国へのワクチン支援などをめぐって意見交換。引き続き、外交にも積極的な姿勢ですが、足元では「石破おろし」につながる動きが続いています。 自民党は19日、 ...
毎日新聞南米原産の外来植物が千葉で繁殖…水辺いっぱいに 除去活動中
毎日新聞 20日 10:45
排水路で繁殖したナガエツルノゲイトウを運ぶ大学生ら=千葉県佐倉市で2025年8月19日午前11時44分、中村聡也撮影 写真一覧 千葉県佐倉市の印旛沼近くの排水路で19日、東京都内の大学生ら約80人が南米原産の植物で特定外来生物に指定されている「ナガエツルノゲイトウ」の除去活動を始めた。21日まで3日間かけて、水辺いっぱいに繁殖した草を取り除く。 ナガエツルノゲイトウは南米原産の多年草で主に水辺で繁 ...
デイリースポーツホワイトハウスがTikTok
デイリースポーツ 20日 10:42
【ワシントン共同】ホワイトハウスは19日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の公式アカウントを開設した。米国では利用者のデータ流出など安全保障上の懸念があるとして、法令により、ティックトックは米国事業を売却しなければサービス継続ができない状況にある。だがトランプ米大統領は禁止を猶予し、存続に意欲を見せている。 レビット報道官はロイター通信に「トランプ氏が米国民にもたらした歴史的 ...
テレビ朝日逮捕の長男“自分がやった" 秋田・93歳男性殺害事件
テレビ朝日 20日 10:42
秋田県大仙市で93歳の男性が殺害された事件で、逮捕された長男が自分がやったという趣旨の供述をしていることが分かりました。 警察によりますと、進藤藤行容疑者(51)は同居する父の藤義さんを刃物で切り付けるなどして殺害した疑いが持たれています。 藤義さんは18日、自宅の寝室で血を流し倒れた状態で見つかり、その場で死亡が確認されました。 司法解剖の結果、死因は出血性ショックでした。 警察の調べに対し進藤 ...
日本テレビ偽の「駐車禁止除外指定車標章」を使用か 元幕内力士「照強」を逮捕
日本テレビ 20日 10:41
体の不自由な人などに交付される「駐車禁止除外指定車標章」の偽物を不正に使用したとして、元幕内力士が逮捕されました。 警視庁によりますと、元幕内力士の照強こと鈴木翔輝容疑者は去年7月、東京・墨田区の路上に駐車する際、偽造された「駐車禁止除外指定車標章」を車のダッシュボードに掲示して不正に駐車した疑いがもたれています。 調べに対し鈴木容疑者は「カラーコピーして使用していた」と容疑を認めているということ ...
FNN : フジテレビ『性的動画を投稿したが勝手にログインしていない』知人女性のSNSで性的動画投稿したとして金沢の男逮捕
FNN : フジテレビ 20日 10:40
知人女性のSNSに勝手にログインした上、その女性の性的な動画データを投稿したとして金沢の男がリベンジポルノ防止法違反などの疑いで逮捕されました。 不正アクセス禁止法とリベンジポルノ防止法違反の疑いで逮捕されたのは、金沢市西泉3丁目に住む28歳の無職の男です。 警察によりますと男は、県内に住む20代の知人女性が管理するSNSのアカウントに対し、今年4月11日から5月1日までの間、複数回にわたってID ...
朝日新聞秋田県仙北市の185世帯に「緊急安全確保」発令 桧木内川が氾濫
朝日新聞 20日 10:35
秋田県 [PR] 秋田県仙北市は20日午前8時40分、市内を流れる桧木内川(ひのきないがわ)が氾濫(はんらん)したとして、上桧木内地区の185世帯378人に対し、「緊急安全確保」を発令した。警戒レベルが最も高い「5」にあたるもので、高所への避難などを呼びかけている。 市によると、午前8時半ごろ川が氾濫。橋が冠水した影響で、11世帯29人が孤立しているが、現時点で大きな被害の報告はないという。
朝日新聞蔵王のアイスモンスター、急速にスリム化 食害など影響 山形大調査
朝日新聞 20日 10:32
蔵王の樹氷「アイスモンスター」=2023年2月、山形市 [PR] 山形・宮城県境の蔵王連峰の樹氷が、2019年以降、急速にスリム化していることが山形大などの研究グループの調査でわかった。13年ごろからの虫の食害で、枝や葉の枯死が進んでいることが原因という。 枝葉に付着した大量の氷と雪が合体した樹氷は怪獣に見えることから「アイスモンスター」と呼ばれ、海外の観光客にも人気がある。 柳沢文孝・山形大名誉 ...
毎日新聞“聖地巡礼"を ザ・ランペイジ吉野さん出演 宮崎・小林市が新動画
毎日新聞 20日 10:32
吉野北人さんが出演する宮崎県小林市の新作PR動画のイメージ画像=同市提供 宮崎県小林市は、ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE(ザ・ランペイジ)」のボーカルで、市出身の吉野北人(ほくと)さん(28)が出演する新作PR動画を市公式SNSで公開している。 市によると、市の魅力を伝えるプロモーション事業として2023年にスタートした吉野さんが出演する「ハッシンコバヤシ?」シリーズのシーズン3 ...
産経新聞クマと特急「とかち」衝突、列車4時間遅延 線路ふさぐ JR北海道
産経新聞 20日 10:31
JR北海道は20日、石勝線新夕張(北海道夕張市)―占冠(占冠村)間で19日午後8時ごろ、札幌発帯広行き特急「とかち」がクマと衝突したと発表した。乗客にけがはなかったが、線路上からクマを除去する作業が20日午前0時45分ごろまでかかり、後続列車など4本が約3〜4時間遅れ、計約180人に影響した。
日本テレビ長崎で被爆…“紙芝居"で40年語り継ぐ83歳 「一向に平和にならない」 バトンは“最年少語り部"へ 長濱ねるが取材
日本テレビ 20日 10:29
長崎で、自らの被爆体験を語り継いでいる83歳の女性がいます。40年にわたり手掛けた「原爆紙芝居」は30作以上。戦後80年を迎え、平和のバトンは最年少の語り部に渡されました。『news zero』火曜パートナーで俳優の長濱ねるさんが取材しました。 ■年に1冊…子供たちに語り継ぐ紙芝居長崎市の城山小学校。爆心地に最も近い学校です。倒壊を免れた校舎の一部は平和祈念館として残されていて、長崎の子供たちの多 ...
FNN : フジテレビ関東甲信地方では落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨や非常に激しい雨に注意 20日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定
FNN : フジテレビ 20日 10:26
気象庁は関東甲信地方では、20日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨や非常に激しい雨、降ひょうに注意するよう呼びかけています。 関東甲信地方では、気圧の谷や日中の気温上昇の影響で、20日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 気象庁は関東甲信地方では、20日昼前から夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの ...
東京スポーツ新聞中国政府の土地買収を拒否 高速道路に囲まれ「釘の家」となり騒音のため退去
東京スポーツ新聞 20日 10:24
中国で、政府が高速道路建設のために土地を買い取るという申し出をしたが、より良い条件を引き出そうとして断った地主がいた。政府はその家の周囲に高速道路を通し、地主は高速道路の真ん中で暮らすはめとなり、「最強の釘子戸(釘の家)」と話題になったが、交通騒音のため、すぐに退去した。中国メディア・九派新聞が先日、報じた。 中国では、政府の土地買い取りや立ち退きに応じない居住者がいる家を、抜けない釘にたとえ「釘 ...
日本テレビ街の“裸婦像"はわいせつ? 静岡市長「時代にそぐわない」 各地で賛否…移設や撤去の動き相次ぐ【#みんなのギモン】
日本テレビ 20日 10:22
街なかにある裸婦像をめぐり、「見たくない」「今の時代にそぐわない」といった声が上がり、撤去や移設がされる事態が起きています。芸術作品でもある裸婦像。専門家によると、平和の象徴として飾られてきた経緯があります。どう考えたらいいのでしょうか? そこで今回の#みんなのギモンでは、「街の裸婦像 なぜ“撤去"?」をテーマに解説します。■文化的な価値もある作品が移設へ山崎誠アナウンサー 「公園や駅の前など、美 ...
47NEWS : 共同通信クマ衝突で列車4時間遅延 JR北海道、線路ふさぐ
47NEWS : 共同通信 20日 10:21
JR北海道は20日、石勝線新夕張(北海道夕張市)―占冠(占冠村)間で19日午後8時ごろ、札幌発帯広行き特急「とかち」がクマと衝突したと発表した。乗客にけがはなかったが、線路上からクマを除去する作業が20日午前0時45分ごろまでかかり、後続列車など4本が約3〜4時間遅れ、計約180人に影響した。 北海道夕張市占冠村
デイリースポーツクマ衝突で列車4時間遅延
デイリースポーツ 20日 10:21
JR北海道は20日、石勝線新夕張(北海道夕張市)-占冠(占冠村)間で19日午後8時ごろ、札幌発帯広行き特急「とかち」がクマと衝突したと発表した。乗客にけがはなかったが、線路上からクマを除去する作業が20日午前0時45分ごろまでかかり、後続列車など4本が約3〜4時間遅れ、計約180人に影響した。
FNN : フジテレビ落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意 長野県では20日昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定
FNN : フジテレビ 20日 10:20
長野地方気象台によりますと、長野県では、20日昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意するよう呼びかけています。 長野県では、気圧の谷や日中の気温上昇の影響で、20日昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 気象台は長野県では、20日昼過ぎから夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突 ...
TBSテレビ【独自】先月逮捕の国士舘大学の男子柔道部員2人を麻薬所持の疑いで追送検 新たに部員2人も書類送検 警視庁
TBSテレビ 20日 10:19
大麻を使用するなどしたとして警視庁が国士舘大学の男子柔道部員2人を逮捕した事件で、警視庁がきょう、2人を麻薬を含む液体を所持していた疑いで追送検するとともに、新たに男子柔道部員2人も書類送検したことがわかりました。 捜査関係者によりますと、麻薬取締法違反(共同所持)の疑いで追送検されたのは、国士舘大学2年で柔道部員の樫原宏幸容疑者(20)と国士舘大学1年の柔道部員の19歳の男です。 2人は今年6月 ...
日刊スポーツ参院選落選の平野雨龍氏、誹謗中傷に法的措置「今後…
日刊スポーツ 20日 10:18
平野雨龍氏のXから 7月の参院選東京選挙区に無所属で立候補し、落選した平野雨龍氏が代表を務める政治団体「雨龍会」の事務局は20日、公式X(旧ツイッター)を更新。平野氏への誹謗中傷に対し、法的措置を取ることを報告した。 公式Xでは「【ご報告】選挙後より続いている平野雨龍本人への誹謗中傷について、事務局として弁護士と協議を重ねてまいりました。このたび準備が整いましたので、法的措置を取らせていただくこと ...
デイリースポーツ北大、助教暴力で「おわび」
デイリースポーツ 20日 10:16
北海道大理学研究院で6月、化学部門の助教が泥酔して学生に暴力を振るう事案があり、理学研究院は20日までにホームページ上で「学生、保護者、関係者各位に多大なるご心配をおかけしていることを深くおわび申し上げます」と謝罪した。一方、詳細は「プライバシー保護の観点から公表を控える」として説明していない。大学側が今回の事案について対外的に発表したのは初めて。 ホームページによると、19日に永井隆哉理学研究院 ...
毎日新聞「お菓子発祥の地」でギネスに挑戦 お菓子の家に最多人数で飾り付け
毎日新聞 20日 10:15
当日使用される予定のお菓子の家=和歌山県海南市で2025年7月22日、安西李姫撮影 「お菓子発祥の地」とされる和歌山県海南市で10月19日、クッキーで作られたお菓子の家に飾り付けをする最多人数のギネス世界記録に挑戦するイベントが開催される。この日は街全体でお菓子にまつわる催しが予定されており、発祥地としての知名度アップを狙うとともに、にぎわい創出を図る。 海南市は、ミカンの原種でお菓子の起源ともい ...
47NEWS : 共同通信北大、助教暴力で「おわび」 理学研究院、酔って学生に
47NEWS : 共同通信 20日 10:13
北海道大理学研究院で6月、化学部門の助教が泥酔して学生に暴力を振るう事案があり、理学研究院は20日までにホームページ上で「学生、保護者、関係者各位に多大なるご心配をおかけしていることを深くおわび申し上げます」と謝罪した。一方、詳細は「プライバシー保護の観点から公表を控える」として説明していない。大学側が今回の事案について対外的に発表したのは初めて。 ホームページによると、19日に永井隆哉理学研究院 ...
47NEWS : 共同通信東京などの中核派拠点を家宅捜索 広島平和式典で暴行疑い
47NEWS : 共同通信 20日 10:02
広島県警は20日、暴行容疑で東京都江戸川区や広島市にある中核派の拠点を家宅捜索した。原爆の日の6日に開かれた平和記念式典で、警備をしていた男性を押すなどしたとして、中核派活動家の男2人を同容疑で現行犯逮捕しており、関係先として捜索した。 東京都江戸川区の「前進社」の付近には午前8時半ごろから捜査員らが集まり始めた。扉を開けるよう警告したにもかかわらず、一時従わなかったため、エンジンカッターで扉を破 ...
朝日新聞千玄室さんが語った、特攻隊同期との思い出「もし生きて帰ったら…」
朝日新聞 20日 10:02
高校生らに講演した千玄室さん=2022年12月20日、大分県宇佐市法鏡寺、貞松慎二郎撮影 [PR] 茶道裏千家の前家元で、14日に102歳で亡くなった千玄室(せんげんしつ)さんは2022年12月、特攻隊ゆかりの地、大分県宇佐市で高校生ら約820人を前に講演した。茶道を通して平和を訴え続けた千さんにとって、最初で最後となった宇佐での講演。語ったこと、伝えようとしたことをもう一度、書き残しておきたい。 ...
日刊スポーツ【王位戦】藤井聡太王位VS永瀬拓矢九段 2日目再…
日刊スポーツ 20日 10:01
王位戦7番勝負第4局2日目に臨んだ藤井聡太王位(日本将棋連盟提供) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 藤井聡太王位(竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=23)に永瀬拓矢九段(32)が挑む将棋の伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦7番勝負第4局が20日、福岡県宗像市「宗像ユリックス」で再開された。藤井がストレート防衛で6連覇を達成するか、永瀬が1勝を返し、踏みとどまるか。注目の一戦だ。 両対局者は ...
デイリースポーツ東京などの中核派拠点を家宅捜索
デイリースポーツ 20日 10:00
広島県警は20日、暴行容疑で東京都江戸川区や広島市にある中核派の拠点を家宅捜索した。原爆の日の6日に開かれた平和記念式典で、警備をしていた男性を押すなどしたとして、中核派活動家の男2人を同容疑で現行犯逮捕しており、関係先として捜索した。 東京都江戸川区の「前進社」の付近には午前8時半ごろから捜査員らが集まり始めた。扉を開けるよう警告したにもかかわらず、一時従わなかったため、エンジンカッターで扉を破 ...
TBSテレビ【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(8月20日)
TBSテレビ 20日 10:00
TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。
日本テレビ【速報】宇都宮の次世代型路面電車=LRT好調 想定より半年早く乗客1000万人達成 8月26日に開業2周年
日本テレビ 20日 09:52
開業からまもなく2周年を迎える栃木県宇都宮市などを走る次世代型路面電車=LRTの累計利用者数が19日、1000万人を達成しました。 運営会社は想定より半年ほど早いペースだとしていて、好調な利用状況が続いています。 「ライトライン」は宇都宮市のJR宇都宮駅前から東側の芳賀町まで全長14.6キロを走るLRT=次世代型路面電車の路線として、2023年8月26日に開業しました。 運営会社の宇都宮ライトレー ...
Abema TIMES秋田・仙北市 西木町上桧木内地区に警戒レベル5の「緊急安全確保」を発令
Abema TIMES 20日 09:51
この記事の写真をみる(2枚) 秋田県仙北市の桧木内川で氾濫が発生しました。仙北市は緊急安全確保を発令しています。 20日は東北北部に前線が停滞し、秋田県では断続的に激しい雨が降っています。仙北市の桧木内では12時間に200mmを超える雨を観測しています。平年の8月1カ月に降る雨の約7割が半日で降ったことになります。 この大雨で、桧木内川が氾濫したとして、仙北市は上桧木内地区に対して警戒レベル5の緊 ...
テレビ朝日【速報】秋田・仙北市の桧木内川で氾濫が発生 仙北市に「緊急安全確保」発令
テレビ朝日 20日 09:50
秋田県仙北市の桧木内川では氾濫が発生しました。仙北市は緊急安全確保を発令しています。 20日は、東北北部に前線が停滞し秋田県では断続的に激しい雨が降っています。 仙北市の桧木内では、12時間に200ミリを超える雨を観測しています。 平年の8月一カ月に降る雨のおよそ8割が半日で降ったことになります。 この大雨で桧木内川が氾濫したとして、仙北市は上桧木内地区に対して警戒レベル5の緊急安全確保を発令しま ...
毎日新聞千葉・鎌ケ谷の前市長がつづる在任時の本音 「たじたじ日記」出版
毎日新聞 20日 09:45
著書「市長たじたじ日記」を手にする清水聖士さん。政治家が書く本はなぜつまらないかを考えた上で書いたという=千葉県鎌ケ谷市で2025年8月14日午後1時20分、合田月美撮影 千葉県鎌ケ谷市長を19年間近く務めた清水聖士(きよし)さん(64)が、在任時の本音をつづった「市長たじたじ日記」(三五館シンシャ)を出版した。政治から離れ「有権者、政界に遠慮もそんたくもなくなった」と語る。 清水さんは商社、外務 ...
テレビ朝日【速報】秋田・仙北市 西木町上桧木内地区に警戒レベル5の「緊急安全確保」発令
テレビ朝日 20日 09:42
秋田県仙北市は西木町上桧木内地区に警戒レベルのうち最も高いレベル5の「緊急安全確保」を発令しました。 仙北市は20日午前8時40分、西木町上桧木内地区の185世帯378人を対象に緊急安全確保を発令しました。 大雨による災害の危険度が急激に高まっています。 命の危険が迫っているため、ただちに身の安全を確保して下さい。
NHK秋田 仙北市の一部 185世帯に緊急安全確保 桧木内川が氾濫
NHK 20日 09:39
秋田県仙北市は市内を流れる桧木内川が氾濫したとして、午前8時40分、西木町上桧木内の185世帯378人に「緊急安全確保」を出しました。5段階の警戒レベルのうち最も高い「レベル5」で、市は、周囲の状況を確認し、近くの建物や自宅の2階以上、斜面から離れた場所など、少しでも安全な場所で命の助かる可能性の高い行動をとるよう呼びかけています。
日本テレビ【速報】南海トラフ「巨大地震警戒」事前避難対象は約52万人 国の初の調査で明らかに
日本テレビ 20日 09:38
南海トラフ巨大地震のリスクが平時より高まっているとして、警戒を呼びかける南海トラフ地震臨時情報「巨大地震警戒」。この情報で1週間の事前避難の対象となる住民が、およそ52万人にのぼることが日本テレビの取材で明らかになりました。 南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震警戒」が発表された場合、次に地震がおきたときに津波からの避難が間に合わないおそれがある地域では、1週間の事前避難が求められます。 日本テレビ ...
Abema TIMES囲碁 碁聖戦 第5局が始まる 勝った方がタイトル獲得
Abema TIMES 20日 09:38
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) 囲碁の7大タイトルのひとつで、井山裕太碁聖(36)に芝野虎丸十段(25)が挑戦している碁聖戦の第5局が始まりました。ここまで2勝2敗のタイで、この最終局に勝った方がタイトル獲得となります。 碁聖戦五番勝負の第5局は、東京・千代田区にある日本棋院で午前9時から始まりました。4連覇中の井山碁聖は5連覇がかかり、芝野十段は初の「碁聖」獲得を目指して ...
産経新聞秋田の93歳男性死亡で長男逮捕の記事が読まれています クマ被害ではなく殺人事件と判明
産経新聞 20日 09:31
秋田県大仙市がクマ出没への注意を呼び掛けた地域防災メールの一部秋田県大仙市の無職、進藤藤義さん(93)方で藤義さんが死亡した事件で、殺人容疑で同居する長男の無職、進藤藤行容疑者(51)が逮捕されたという記事が、産経ニュースで読まれている。現場付近ではクマの目撃情報が相次いでおり、当初はクマによる被害の可能性もあるとみられていたが、司法解剖で殺人事件と判明した。 93歳の父親殺害疑い、51歳の長男逮 ...
朝日新聞宇都宮LRT、利用者1千万人に 想定上回るペース、開業2年を前に
朝日新聞 20日 09:30
まもなく開業2周年を迎えるLRT=2025年8月5日午後5時19分、宇都宮市陽東6丁目、岡本智撮影 [PR] 宇都宮市と栃木県芳賀町を結ぶ次世代型路面電車(LRT)「ライトライン」の利用者が19日、累計1千万人に到達した。運行する宇都宮ライトレールが発表した。26日に開業2周年を迎えるが、利用は好調で、1千万人到達は開業時の想定より約6カ月早い。 ライトラインはJR宇都宮駅と、ホンダやキヤノンの工 ...
日本テレビ秋田・仙北市に「緊急安全確保」
日本テレビ 20日 09:29
20日午前、秋田・仙北市に緊急安全確保が出されています。最も危険性が高い命の危険があることを示す「レベル5」の情報で、住民に命を守るための最善の行動を強く求めるものです。 最終更新日:2025年8月20日 9:29
日刊スポーツ「国民には超シブチンなのに」石破首相トレンド入り…
日刊スポーツ 20日 09:22
石破茂首相(25年7月) 「石破首相がビル・ゲイツ氏と会談」というワードが20日朝、インターネット上のトレンドワードになった。19日に石破首相が、来日中で官邸を表敬訪問した米マイクロソフト創業者、ビル・ゲイツ氏との会談で、途上国の子どもらにワクチン供給を担う国際組織に、今後5年間で最大5億5000万ドル(約810億円)を支援する考えを伝えたことを受けたもの。会談に同席した公明党の斉藤鉄夫代表が、明 ...
FNN : フジテレビ火球か 福岡空港カメラにオレンジ色の光が落下するようす 西日本各地で確認
FNN : フジテレビ 20日 09:20
19日、福岡県内をはじめ西日本各地で、夜空に火球とみられる明るい光が確認されました。 午後11時8分ごろ、福岡空港(福岡市)のカメラには、夜空にオレンジ色の光が輝きながら落下する様子が写っています。 同様の落下する光は、熊本市内、鹿児島市の桜島付近、関西空港(大阪府泉佐野市)でも撮影されています。 またSNSには「23時08分、南の空が音もなく青空になった。火球?」(宮崎市内在住の人)「カーテンの ...
テレビ朝日藤井聡太王位が防衛6連覇決めるか 勝てばタイトル獲得数は歴代4位タイの31期に!永瀬拓矢九段との宗像対局再開/将棋・王位戦第4局
テレビ朝日 20日 09:16
1 将棋の伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦七番勝負第4局は8月20日、挑戦者の永瀬拓矢九段(32)が前日に封じた72手目が開封され、午前9時すぎに藤井聡太王位(竜王、名人、王座、棋聖、棋王、王将、23)の手番で再開された。 【中継】藤井王位VS永瀬九段 注目の第4局(生中継中) 藤井王位が開幕から3連勝で防衛に“王手"をかけて迎えた第4局。本局で勝利した場合、6連覇達成とともに渡辺明九段(41)が ...
毎日新聞甲子園球場の土地、かつては川 「騒動」機に建設 兵庫県の「へー」
毎日新聞 20日 09:10
阪神甲子園球場=兵庫県西宮市で、本社ヘリから 2025年の夏、いかがお過ごしでしょうか。暑さ対策をしつつ、旅行や帰省の計画を立てている人も多いのでは? 今回は全国各地の「地域トリビア」を厳選して紹介します(随時掲載)。家族や旧友、旅先の人たちとの話題にチェックしてみてください。ふるさとの意外な一面も見えてくるかもしれません。 開設101年 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)は2024年8月、開設から1 ...
テレビ朝日【速報】囲碁の碁聖戦第5局始まる 井山碁聖対芝野十段 勝った方がタイトル獲得
テレビ朝日 20日 09:01
囲碁の7大タイトルの一つで、井山裕太碁聖(36)に芝野虎丸十段(25)が挑戦している碁聖戦の第5局が始まりました。ここまで2勝2敗のタイで、この最終局に勝った方がタイトル獲得となります。 碁聖戦五番勝負の第5局は、東京・千代田区にある日本棋院で20日午前9時から始まりました。 4連覇中の井山碁聖は5連覇がかかり、芝野十段は初の「碁聖」獲得を目指しています。 碁聖戦は五番勝負で、先に3勝した方がタイ ...
産経新聞ストリップ・天満東洋ショーに営業停止命令 風営法に規定された劇場が摘発された舞台裏
産経新聞 20日 09:00
「西日本最大級のストリップ」をうたう大阪市北区の老舗劇場「天満東洋ショー劇場」が、来年1月まで営業停止となっている。昨年、公然わいせつ容疑で経営者らが逮捕されたためだ。ただ、ストリップ劇場は風営法で「性的好奇心をそそるため衣服を脱いだ人の姿態を見せる興行」と規定されている。法律で存在が認められている形の劇場がなぜ、摘発されたのか。 大阪府警は昨年11月、公然わいせつ容疑で同劇場の男性経営者(67) ...
WEDGE InfinityNHK『高精細スペシャル ヨーロッパ2077日の地獄』が描き出した戦争の記録、ジャーナリズムの変化と現代に求められること
WEDGE Infinity 20日 09:00
『陽の当たる場所』(モンゴメリー・クリフト、エリザベス・テーラー出演、1951年)や『ジャイアンツ』(ジェームス・ディーン出演、1956年)によって、アカデミー賞監督賞を受賞したジョージ・スティーヴンス監督は、第二次世界大戦に従軍して映像をとらえた。 ナチスのユダヤ人を使役に使い、虐殺行為もあったダッハウ強制収容所で、連合軍が解放した映像や、パリを解放すると、ドイツ人に協力した女性の髪を丸刈りにす ...
デイリースポーツ前線影響、東北で激しい雨
デイリースポーツ 20日 08:58
オホーツク海から延びる前線の影響で、東北では20日、雷を伴って激しい雨が降る所があった。北日本では東北日本海側を中心に21日昼前にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻にも注意する必要がある。 気象庁によると、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、北日本では大気の状態が非常に不安定になっている。前線は21日にかけて東北を南下し、別の低気圧が北海道付近を通過する見 ...
47NEWS : 共同通信前線影響、東北で激しい雨 土砂災害や河川氾濫に警戒
47NEWS : 共同通信 20日 08:57
オホーツク海から延びる前線の影響で、東北では20日、雷を伴って激しい雨が降る所があった。北日本では東北日本海側を中心に21日昼前にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻にも注意する必要がある。 気象庁によると、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、北日本では大気の状態が非常に不安定になっている。前線は21日にかけて東北を南下し、別の低気圧が北海道付近を通過する見 ...
時事通信51歳長男を逮捕 93歳父殺害容疑―秋田
時事通信 20日 08:55
秋田県大仙市の民家で住人の進藤藤義さん(93)が遺体で見つかった事件で、県警は19日夜、殺人容疑で、同居する長男の無職、藤行容疑者(51)を逮捕した。認否は明らかにしていない。 逮捕容疑は18日、大仙市協和峰吉川の自宅で、進藤さんを刃物で切り付け、殺害した疑い。 県警によると、同容疑者は両親と3人暮らしで、外出先から戻った母親(80)が同日午後、1階の寝室で倒れている進藤さんを発見した。 県警は当 ...
読売新聞同僚の社内用メアド使い商品7000点注文…容疑男逮捕「騒ぎになるのを見るのが面白かった」
読売新聞 20日 08:51
商品約7000点のうその注文を行ったとして、群馬県警は19日、群馬県太田市、化学製品製造販売会社員の男(30)を私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで逮捕した。 群馬県警察本部 発表によると、男は昨年11月25〜29日、大手家電量販会社のショッピングサイトで計14回、同僚2人の社内用メールアドレスを基に登録した会員情報を使い、冷蔵庫やテレビ、飲料水など計7027点(販売価格計2623万3526円)の ...
サンケイスポーツホワイトハウス、TikTok公式アカウント開設
サンケイスポーツ 20日 08:50
TikTok(ティックトック)のロゴ(上)と米国旗=19日(ロイター=共同)米ホワイトハウスは19日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の公式アカウントを開設した。 ティックトックを巡っては、利用者のデータ流出など安全保障上の懸念があるとして、米国事業の売却を求める新法が1月19日に発効した。ティックトックが米国でサービスを続けるには米国事業の売却が必要となる中、トランプ大統領 ...
日本テレビ【天気】東北南部〜九州で危険な猛暑続く 雨が強まっている東北北部は土砂災害に厳重警戒を
日本テレビ 20日 08:40
20日(水)は東北北部で土砂災害に厳重に警戒してください。東北南部〜九州では危険な猛暑が続く見込みです。 <20日(水)の天気> 東北北部に前線が停滞し、雨が強まっています。秋田県内ではすでに24時間に150ミリ以上の雨が降ったところがあり、地盤がゆるんでいます。日中も東北北部を中心に雨が続き、非常に激しく降るところがあるでしょう。同じようなところに活発な雨雲がかかり続けて、危険な大雨になるおそれ ...
読売新聞直島・柏島南沖に砲弾か、底引き網に円筒形の物体…海上自衛隊が処分検討
読売新聞 20日 08:38
高松海上保安部は19日、柏島(香川県直島町)南沖の海中で、砲弾とみられる円筒形の物体(直径30センチ、長さ1メートル)が見つかったと発表した。 柏島沖で見つかった砲弾とみられる物体=高松海上保安部提供 発表では、同日午後2時頃、底引き網漁をしていた高松市の男性漁師(75)が網に物体がひっかかっているのに気付き、女木島(高松市)の西浦漁港に持ち帰った。 同保安部は片側がとがっている形状などから、砲弾 ...
FNN : フジテレビ30代男性が帰宅したら玄関ドアが焦げていて通報―なんと防犯カメラに知人の姿…69歳無職の女を現住建造物等放火未遂で逮捕するも「まったく身に覚えがありません」容疑を否認〈北海道美唄市〉
FNN : フジテレビ 20日 08:35
7月、北海道美唄市の共同住宅の玄関ドアの一部が焼けた火事で、警察はこの部屋の住人の知人で、砂川市に住む無職の女(69)を現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕しました。 女は7月14日午前8時50分ごろから午後8時ごろまでの間に、美唄市東5条北1丁目の共同住宅を放火しようとして火をつけ、玄関のドアを焦がした疑いがもたれています。 火は玄関と玄関内の一部を焼きましたが、部屋への延焼はなく、共同住宅の住人に ...
日刊スポーツ「クマ人身被害」一転、殺人事件 長男を逮捕 秋田…
日刊スポーツ 20日 08:33
※写真はイメージ 18日午後1時5分ごろ、秋田県大仙市協和峰吉川の無職進藤藤義さん(93)方で、藤義さんが家の中で血を流して倒れていると妻から110番があった。心肺停止状態で、その後死亡が確認された。大仙署は19日、殺人の疑いで藤義さんと同居する長男の無職進藤藤行容疑者(51)を逮捕した。 逮捕容疑は18日、自宅で藤義さんの顔や背中を刃物で切りつけるなどして殺害した疑い。 署によると、藤義さんは8 ...
デイリースポーツ下水汚泥からPFAS検出
デイリースポーツ 20日 08:33
健康影響が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)について、京都大のチームが全国から抽出した34カ所の下水処理場の下水汚泥を分析したところ、全ての処理場から検出されたことが20日、分かった。代表物質の一つで国際的な規制対象のPFOSはほぼ全てで確認。国は下水汚泥由来の肥料の普及促進に取り組んでいるが、PFASの指針値は設定されていない。 分析した大下和徹・京大准教授(環境デザイン工学)は「健康被害が ...
日刊スポーツ実刑判決確定ネオナチの男性被告、性別変更して女性…
日刊スポーツ 20日 08:31
芸能社会ニュース ドイツ東部ハレの裁判所で2023年7月に民衆扇動罪などで禁錮1年6月の実刑判決を受けたネオナチの被告が、収監前に法的な性別を男性から女性に変更したため東部ケムニッツの女性刑務所に入ることになった。上訴や再審請求が却下されるなどして刑が確定した。ドイツ大衆紙ビルト(電子版)が19日報じた。 ドイツでは24年、出生時の性別とは異なる性別を自認するトランスジェンダーが自己申告に基づき、 ...
NHK秋田 仙北市の一部 185世帯378人に避難指示
NHK 20日 08:31
秋田県仙北市は午前7時50分、西木町上桧木内の185世帯378人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4に当たる情報で、市はまずは命を守るため危険な場所から避難するよう呼びかけています。
毎日新聞続いた治安維持法「反体制」弾圧 9月、三木清が獄死 10月廃止
毎日新聞 20日 08:30
平山沙織さん(左)と菱谷良一さん=平山さん提供 「元国事犯」。そんな103歳の男性が、北海道旭川市の高齢者施設に入居している。同市の法律事務所に勤める平山沙織さん(55)は、男性をほぼ毎週訪ねる。近況について「『国会請願、今年は欠席したが来年は上京するぞ』と元気です」と教えてくれた。体調に気を使うが、意気軒高だという。 男性は、菱谷良一さん。1941年1月、旭川師範学校(現・北海道教育大旭川校)の ...
日刊スポーツ参政党神谷宗幣代表ぼやく「いい加減否定するのも疲…
日刊スポーツ 20日 08:22
参政党の神谷代表(2025年7月撮影) 参院選で14議席に躍進した参政党の神谷宗幣代表が20日、自身のX(旧ツイッター)を更新。宗教団体や業界団体などの繋がりに関する質問に対し、改めて“回答"した。 神谷氏は「古い友人から『参政党を応援しているけど、本当にどこの宗教団体とも繋がっていないの』と確認がありました」と書き出した。 そして「参政党はどこの宗教団体とも業界団体とも繋がっていません。資金もも ...
毎日新聞数十年に1度咲く? リュウゼツラン、駅ホームで黄金色に輝く 福岡
毎日新聞 20日 08:15
JR豊前松江駅の上りホームで開花したリュウゼツラン=福岡県豊前市で2025年8月14日午前11時34分、出来祥寿撮影 写真一覧 数十年に1度花を咲かせるとされるリュウゼツランが、福岡県豊前市にあるJR日豊線の豊前松江駅上り線ホームで開花し、利用客らの目を楽しませている。 北九州市立総合農事センターによると、リュウゼツランは中南米など熱帯域に自生するキジカクシ科の多肉植物。花茎の先端に黄色い花を咲か ...