検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

74,077件中721ページ目の検索結果(0.978秒) 2025-07-23から2025-08-06の記事を検索
熊本日日新聞熊本市民早起き野球 7月24日の試合
熊本日日新聞 7月23日 10:16
【一般】 ◇総合トーナメントチャンピオンシップ準決勝 ▽水前寺 テラバル?L&F熊本 ▽田迎 熊本酸素(株)?ニッサンP
福島民報華やか子供歌舞伎 「会津田島祇園祭」開幕 24日まで福島県南会津町
福島民報 7月23日 10:15
屋台で上演され、観客を魅了した子供歌舞伎 800年以上の歴史を誇る国重要無形民俗文化財「会津田島祇園祭」は22日、福島県南会津町田島地域で始まった。初日は中心部で屋台が運行され、子供歌舞伎が上演された。祭事は24日まで続く。 四つの屋台が繰り出した。田島祇園祭屋台歌舞伎保存会が「時津風日乃出松 鴫山城内の場」「仮名手本忠臣蔵 三段目」「一之谷嫩軍記 須磨浦の段」の3演目を披露した。役者の子どもたち ...
朝日新聞小豆島の動物園、サルが水遊びで涼む
朝日新聞 7月23日 10:15
サルが水遊びをしていた=2025年7月13日午後0時43分、香川県土庄町、エリアリポーター・古川絵里子撮影 [PR] 厳しい暑さが続く中、香川県・小豆島の銚子渓自然動物園「お猿の国」(土庄町肥土山)では、サルたちが水遊びをして涼んでいる。 園内の池に飛び込んだり、水につかったり。春に生まれた赤ちゃんを背負ったまま池に入るサルもいた。 例年8月末まで池に水をはるが、暑い日が続けば9月まで延長する可能 ...
朝日新聞学生への「食」の支援に「100円カレー」 宇多津の香川短大
朝日新聞 7月23日 10:15
カレーを食べる学生たち=2025年7月15日午後0時43分、香川県宇多津町、福家司撮影 [PR] 香川短期大学(香川県宇多津町)の学生食堂で15日、初の「100円カレーの日」があり、夏野菜の無料トッピング付きの安価なカレーを求めて多くの学生が詰めかけた。 同短大の学食は今春から直営になったことを機に、短大後援会の支援を受け、物価高騰の中、学生たちの「食」への経済的支援として企画した。 普段は400 ...
朝日新聞兵庫選挙区、泉氏ら3人に当選証書 石破首相の責任は?見解分かれる
朝日新聞 7月23日 10:15
参院選の当選証書を受け取る泉房穂氏=2025年7月22日午後2時0分、兵庫県庁、中塚久美子撮影 [PR] 兵庫県選挙管理委員会は22日、参院選兵庫選挙区で当選した3人に当選証書を付与した。無所属の泉房穂氏、公明党の高橋光男氏、自民党の加田裕之氏の代理人の3人が受け取った。 報道陣に対し、泉氏は23日に東京へ行き、各党の幹部らと会って減税の実現について話をするという。石破茂首相については「責任も取れ ...
朝日新聞美術の先生の作品62点 原田の森ギャラリーで兵庫県美育作家協会展
朝日新聞 7月23日 10:15
原田の森ギャラリーで開催されている兵庫県美育作家協会展=2025年7月21日、神戸市灘区 [PR] 兵庫県美育作家協会展(朝日新聞神戸総局など後援、サクラクレパス協賛)が、神戸市灘区の原田の森ギャラリーで開かれている。小中高校や大学で美術を教えながら創作活動に取り組む18人が、絵画や立体造形など62点を出展した。 神戸市垂水区から訪れた池田拓彰さん(82)は「美術の先生たちが、ふだん教えていること ...
朝日新聞投票所や開票でミス・トラブル相次ぐ 豊岡では票の一部が無効の恐れ
朝日新聞 7月23日 10:15
兵庫県 [PR] 20日に投開票された参院選で、兵庫県内では開票作業のトラブルや投票所でのミスが相次いだ。 県選挙管理委員会では、開票結果の確定が当初の見通しよりも最大で5時間以上遅れた。 県選管によると、今回の参院選の集計では、全国共通の新しいオンラインシステムを導入した。リハーサル時に大きなトラブルはなかったが、当日は数値の訂正や確認の作業に時間がとられたという。 選挙区の開票結果の確定は午前 ...
朝日新聞災害時に頼れるコミュニティ放送局「FM新宮」が開局 県内で6局目
朝日新聞 7月23日 10:15
画面奥からパーソナリティーの中江友香さん、北道江利局長、市民パーソナリティーの一人の森武志さん=2025年7月18日、和歌山県新宮市神倉3丁目、菊地洋行撮影 [PR] 和歌山県新宮市の地域の話題や防災情報などを発信するコミュニティFMラジオ放送局「FM新宮放送局」が22日、開局した。周波数は86・4メガヘルツで出力20ワット。放送エリアは、新宮市と三重県紀宝町の一部で、1万世帯あまり。将来的にはイ ...
朝日新聞「これまでにない大敗」 自民県連、党本部に「現体制の刷新」求める
朝日新聞 7月23日 10:15
自民党愛媛県連の議員総会を終え、報道陣の取材に応じる(左から)長谷川淳二県連会長と鈴木俊広幹事長=2025年7月22日午後2時2分、松山市一番町4丁目、川村貴大撮影 [PR] 自民党が大敗した参院選の結果を受けて、自民愛媛県連は22日、松山市で議員総会を開き、「(党本部に)現体制の刷新を強く求めたい」とする鈴木俊広幹事長名の声明を発表した。同日付で検証委員会を立ち上げ、愛媛選挙区で自民新顔の上野由 ...
朝日新聞伝統、改革なしには守れない 新世界で夏祭り・みこし巡行
朝日新聞 7月23日 10:15
商店街を巡行するみこしの列=2025年7月22日午後1時18分、大阪市浪速区、仙道洸撮影 [PR] 大阪市浪速区の新世界で22日、夏祭りが開かれた。みこしを担いだのは、メイド姿の女性たちや子どもなど約200人で、大半が若者。太鼓を打ち鳴らしながらの巡行を、観光客や地元の人々が見守った。 戦後から続く祭りだが、少子化が進んだ15年ほど前には担い手不足に悩まされ、巡行の参加者は50人にも届かないほどだ ...
朝日新聞朝ドラ「あんぱん」のオリジナル切手 四国の郵便局とネットで販売
朝日新聞 7月23日 10:15
オリジナルフレーム切手「連続テレビ小説『あんぱん』」=日本郵便四国支社提供 [PR] 高知県出身の漫画家、やなせたかしさんと妻の暢(のぶ)さんをモデルにしたNHK連続テレビ小説「あんぱん」のオリジナルフレーム切手を日本郵便四国支社(松山市)が限定販売している。四国4県の928郵便局などで2805シート、インターネットで4千シートを扱っている。 110円切手10枚つづりで、1シート税込み2100円。 ...
朝日新聞「トロッコ王子様」にJR四国が感謝状 沿線でおもてなし2年余
朝日新聞 7月23日 10:15
トロッコ列車にうちわを振る武田伊織さん=2025年7月12日午後1時3分、徳島県つるぎ町貞光、福家司撮影 [PR] JR徳島線を走るトロッコ列車「藍よしのがわトロッコ」に向かって、沿線から手を振る「トロッコ王子様」がいる。徳島県つるぎ町の幼稚園児、武田伊織さん(6)。乗客へのおもてなしとして、2年余り続けており、このほどJR四国から感謝状が贈られた。 同町貞光の沿線で手を振るおもてなし活動は、町内 ...
朝日新聞城東、徳島商と互角の戦い、最後の最後で無念の幕切れ
朝日新聞 7月23日 10:15
城東―徳島商 九回裏徳島商、暴投の間に大西が生還し、サヨナラ勝ち=2025年7月22日午後3時25分、むつみ、鈴木史撮影 [PR] (22日、第107回全国高校野球選手権徳島大会2回戦 徳島商1―0城東) 城東は徳島商を相手に互角の戦いを繰り広げたが、最後の最後で無念の幕切れとなった。 九回裏2死二塁。7回途中からマウンドを任された藤倉和人投手(3年)は打者を2ストライクに追い込み、空振りをさせた ...
十勝毎日新聞JNN出口調査から「参政党」躍進を分析 安住アナ
十勝毎日新聞 7月23日 10:15
TBS系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)は23日、番組公式LINEから参加した視聴者が関心を寄せる「ニュース関心度ランキング」で「参政党神谷代表 法案提出にも意欲『バッシングで...
福島民報多言語表示シートで安心した避難を 外国人に必要な情報提供 福島県郡山市の高校生と留学生が作成へ
福島民報 7月23日 10:13
多言語表示シートの作成に向けて語り合う高校生ら 福島県郡山市の高校生と市内で生活する留学生は22日、日本語が不自由な外国人に避難所での生活に必要な情報を伝えるため、多言語表示シートの作成に乗り出した。英語、ベトナム語、ネパール語、ミャンマー語、ベンガル語の5言語に対応し、8月30日に開かれる市総合防災訓練で発表する。 市国際交流協会の主催、市と国際協力機構(JICA)東北の共催。市内の外国人住民数 ...
岐阜新聞共家事・共育進んでる?チェックシート好評、岐阜県作成 話し合う「たたき台」に
岐阜新聞 7月23日 10:12
「共家事・共育チェックシート」をPRする担当者=県庁 岐阜県は、家庭内の家事・育児の負担状況を見直し、仕事と家庭の両立や女性の活躍推進につなげるため「共家事(ともかじ)・共育(ともいく)チェックシート」を作成した。県子ども・女性部男女共同参画推進課の担当者は「家庭環境はそれぞれ。夫婦で話し合う際のたたき台として活用してみてほしい」と利用を呼びかけている。 スマホ見せてグルメ・買い物お得に!岐阜新聞 ...
福島民報地方史研究者らが発表、交流 10月に郡山で福島県初の全国大会
福島民報 7月23日 10:12
椎根市長(左から3人目)に大会開催への思いを語った久保田会長(右から3人目)。左から2人目が阿部実行委員長 全国の地方史研究者らが集う「地方史研究協議会大会」が10月18、19の両日、福島県郡山市のけんしん郡山文化センターで県内で初めて開かれる。協議会関係者らが22日、郡山市役所を訪ね、椎根健雄市長に開催に向けた思いを語った。 大会は協議会と実行委員会の主催。全国規模の大会で、会員の研究成果発表や ...
NHK参院選の結果といまの政治情勢について 山梨県内の有権者は
NHK 7月23日 10:12
今回の参議院選挙の結果といまの政治情勢について有権者はどのように受け止めているのか街の人に聞きました。 飲食店を経営し期日前投票に行ったという40代の男性は「現政権や国政に思うことがあったので、微力かもしれないが、1票を投じました。店でアルバイトをしている若い人たちも今回の選挙への関心が高かったと思います」と話していました。 また、50代の大月市の女性は「いつも投票に行っているので、いつも通り、今 ...
西日本新聞福岡・大木町の「葦の葉だんご」 楽しさと美しさと【森千鶴子の海...
西日本新聞 7月23日 10:12
「以前、この欄に載っていたお隣の大川の団子汁を見て、思い出して…」と、お電話をくださったのは、福岡県大木町の食生活改善... ? 自家製もち米で35年 西田商店の「よらみだご」(熊本県錦町)
十勝毎日新聞日本ハム・万波中正「シューズもレガーズも全部派手」…球宴で“新庄イズム"を引き継ぐ
十勝毎日新聞 7月23日 10:11
日本ハム・万波中正外野手(25)が球宴前日会見に2年連続の赤髪で登壇。“新庄イズム"を引き継ぐド派手な登場を予告した。 日本ハム・新庄監督は現役時代、05年の球宴第1戦では1000...
TBSテレビ新燃岳で噴火 噴煙200m〜100m【きょう23日の降灰予報】鹿児島・宮崎・熊本
TBSテレビ 7月23日 10:11
霧島連山の新燃岳で、けさ2回噴火が観測されました。 気象庁によると、新燃岳では、きのう22日午後4時21分から連続噴火が続いていましたが、23日午前1時35分に停止しました。 その後、午前6時47分と午前7時11分に噴火があり、噴煙が最高で200mの高さまで上がりました。噴煙は西に流れています。 噴火警戒レベルは3の入山規制が継続中で、気象庁は、火口から約2キロの範囲で火砕流に、約3キロの範囲で大 ...
デーリー東北新聞馬渡さん(八戸)シングルス初優勝 ダブルスは2連覇/卓球・パラIDチャンピオンシップ
デーリー東北新聞 7月23日 10:11
パラIDチャンピオンシップ卓球大会で好成績を残した馬渡伊吹さん 神奈川県藤沢市で今月行われた知的障害者による「パラIDジャパン・チャンピオンシップ卓球大会2025」で、一般の部女子の馬渡伊吹さん(22)=八戸卓球アカデミー所属=が、シングルス初優勝とダブルス2連覇を果たした。特にシングルスでは、パリパラ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サー ...
西日本新聞【村上祥子のきょうの一品】豆乳白玉団子・黒蜜かけ
西日本新聞 7月23日 10:10
【材料2人分】白玉粉50グラム/無調整 豆乳60ミリリットル/黒砂糖50グラム/きな粉少々 ? 【村上祥子のきょうの一品】チーズタッカルビ 切り干し煮 【作り方】(1)黒蜜を作る=耐...
朝日新聞教員の私用スマホで児童・生徒の撮影禁止 名古屋市教委が通知
朝日新聞 7月23日 10:10
市立小学校教諭の再逮捕を受け謝罪する市教育委員会の職員=2025年7月22日午後1時7分、名古屋市中区 [PR] 名古屋市教育委員会は22日、市立小中学校などに対して、私用端末での児童・生徒の撮影を禁止することや、児童・生徒が活動する場所への私用端末の持ち込みを原則、禁止する通知を出したと発表した。通知は18日付。 元教諭の初公判「一生残る傷を負わせた」 盗撮共有グループ 名古屋 教員が女児の盗撮 ...
中日新聞反捕鯨団体創設者の国際手配解除 ICPO、ワトソン容疑者に
中日新聞 7月23日 10:10
ポール・ワトソン容疑者(ロイター=共同) 【パリ共同】国際刑事警察機構(ICPO)は22日、反捕鯨団体「シー・シェパード」創設者ポール・ワトソン容疑者(74)の国際手配を解除したと明らかにした。フランスメディアが伝えた。ワトソン容疑者は日本の調査捕鯨を妨害したとして国際手配されていた。 ICPOは「事件の事実関係についての判断ではなく、デンマークが日本への身柄引き渡しを拒否したとの新たな事実を踏ま ...
西日本新聞【女性投稿欄 紅皿】拾うか拾わないか 岩切桂子
西日本新聞 7月23日 10:10
※投稿はこちらから→【受付フォーム】 職場のリフレッシュルームで慌ただしく昼食を終え、午後からの仕事に思いを巡らせ立ち上がった時。つま先にこつん…と10円玉...
信濃毎日新聞千曲市のエム企画、破産手続き開始決定 とび・土木工事業
信濃毎日新聞 7月23日 10:10
とび・土木工事業のエム企画(千曲市)は、長野地裁から破産手続き開始決定を受けた。10日付。破産管財人の弁護士や帝国データバンク長野支店によると、…
長崎新聞〜ひんやり〜 ラムネと“天然エアコン"川床と冷たい足湯 西海・七ツ釜鍾乳洞
長崎新聞 7月23日 10:10
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
福島民報「上遠野城」御城印の夏限定版と特別版「日ノ澤城」 遠野和紙で製作 福島県いわき市
福島民報 7月23日 10:10
「上遠野城」御城印の夏限定版と特別版「日ノ澤城」 福島県いわき市遠野町の地域おこし協力隊と伝統工芸遠野和紙・楮保存会は、地元にある山城跡「上遠野城」御城印の夏限定版と、特別版の「日ノ澤城」の御城印を遠野和紙で製作した。 上遠野城の御城印は春に販売を始めた。夏限定版は城から見えるとされる薄磯海岸と塩屋崎灯台の挿絵を描いている。日ノ澤城は上遠野城以前に上遠野氏が築いた平安時代の山城。 1枚300円。市 ...
朝日新聞自民が衆院独占の山形で国民民主系候補が勝利、背景は 記者座談会
朝日新聞 7月23日 10:10
自公の敗北を伝える投開票日翌朝の新聞各紙=2025年7月21日午後0時9分、山形市、栗田優美撮影 [PR] 20日に投開票された参院選山形選挙区は、国民民主党の推薦を受けた無所属現職の芳賀道也氏が当選した。中心となって取材した大谷秀幸、斎藤徹両記者が選挙を振り返った。 山形選挙区の結果 ――勝敗を分けたものは。 大谷 候補者の人柄や政策というよりも、物価高や生活の苦しさ、有権者の「こうしてほしい」 ...
TBSテレビ高校生の髪をつかみ暴行容疑で緊急逮捕の20代男性 不起訴 熊本地方検察庁
TBSテレビ 7月23日 10:07
高校生の髪を掴んで引き倒し、けがをさせたとして逮捕されていた20代の男性について、熊本地方検察庁は起訴しないことを決めました。 7月11日付で不起訴処分となったのは、熊本市東区に住む20代の男性です。男性は7月5日、熊本市中央区下通にあるコンビニエンスストアで、トイレの順番待ちをしていた17歳の男子高校生とトラブルになり、髪をつかんで引き倒す暴行を加えて、けがをさせたとして緊急逮捕されていました。 ...
岩手日報町職員を酒気帯び運転で懲戒免職に 岩手県葛巻町
岩手日報 7月23日 10:05
葛巻町は22日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕された町政策秘書課の20代男性主事を懲戒免職処分としたと発表した。処分は19日付。 町などによると、元職員は5月30日午後7時半ごろから同31日午前2時ごろまで、盛岡市内の飲食店などで飲酒。ホテルに宿泊後、同日午前6時55分ごろ、盛岡市盛岡駅前通の市道で乗用車を酒気帯び運転したとして盛岡西署に逮捕された。
HBC : 北海道放送女子中学生のスニーカーを盗んだか「間違いありません」スポーツクラブ会員の46歳自称作業員の男を逮捕 鍵がない下駄箱から…北海道恵庭市
HBC : 北海道放送 7月23日 10:05
6月、北海道恵庭市のスポーツクラブで、14歳の女子中学生のスニーカーを盗んだ疑いで、46歳の自称作業員の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、恵庭市に住む46歳の自称作業員の男です。 この男は6月23日午後6時すぎ、恵庭市のスポーツクラブで、下駄箱に入っていた14歳の女子中学生のスニーカー1足を盗んだ疑いが持たれています。 被害に遭った女子中学生は、翌日に親と一緒に交番を訪れ、被害を申 ...
NHK中部横断自動車道 新清水JCT〜富沢IC 通行止め解除
NHK 7月23日 10:05
中日本高速道路によりますと、中部横断自動車道は故障車のレッカー作業のため静岡県の新清水ジャンクションと南部町の富沢インターチェンジの間の下り線で通行止めとなっていましたが、午前9時40分に解除されました。
読売新聞九州の農林水産物輸出額、過去最高1619億円…訪日客増加で日本の食材が人気、和牛やイチゴなど好調
読売新聞 7月23日 10:05
九州農政局は22日、九州からの2024年の農林水産物の輸出額が前年比4%増の1619億円と4年連続で増加し、過去最高を更新したことを明らかにした。訪日客の増加で日本の食材の人気が広がったことが背景にあり、和牛やイチゴなどが好調だった。 財務省の貿易統計を基に同局が集計した。品目別では、農産物が11%増の879億円で最も多かった。牛肉などの「畜産品」や酒類などの「加工食品」、イチゴなどの「野菜・果物 ...
下野新聞佐野、大田原などで暑さ指数「危険」 23日の栃木県内に熱中症警戒アラート
下野新聞 7月23日 10:04
環境省と気象庁は23日午前5時、熱中症になりやすい危険な暑さが予想されるとして、23日の栃木県内に熱中症警戒アラートを発表した。 ◇最新の防災情報・気象警報 気温や湿度、日射量などから推定する暑さ指数(WBGT)は佐野が33、大田原、那須烏山、宇都宮、真岡、小山が32、塩谷、鹿沼が31と予測され、計8地点で31以上の「危険」となる見通し。 23日の予想最高気温は宇都宮35度、大田原35度。環境省な ...
江戸川経済新聞銀メダリスト清水希容さんが直接指導 江戸川区総合体育館で夏休み空手教室
江戸川経済新聞 7月23日 10:04
清水希容(きよう)さん 写真提供=ミキハウススポーツクラブ 0 2021年東京オリンピック「空手女子形」で銀メダルを獲得した清水希容(きよう)さんを講師に迎える特別空手教室が8月15日・16日の2日間、江戸川区総合体育館(江戸川区松本1)で開催される。 江戸川区総合体育館 [広告] 空手教室は、清水さんが得意とする「形」の技術を中心に構成し、1日目は「突き・蹴り・立ち方」、2日目は「移動・復習・形 ...
埼玉新聞参院選・埼玉選挙区 改選前の4議席「自民・立民・公明・共産」→「自民・立民・国民・参政」に 2新人、支持に広がり 既成政党に忌避感も
埼玉新聞 7月23日 10:04
投票のイメージ 改選数4の埼玉選挙区には過去最多に並ぶ、9政党9人と諸派・無所属6人の計15人が立候補。結果、現職では自民の古川俊治氏が4選、立民の熊谷裕人氏が再選を果たし、新人では国民の江原久美子氏と参政の大津力氏が初の議席を獲得した。 公示1カ月前の6月上旬の時点では、昨秋の衆院選で党勢を拡大した国民が4議席に食い込んでくるとの見立てが各陣営の共通認識だった。参院選の前哨戦と位置付けられた都議 ...
読売新聞九電工の新社名「クラフティア」のロゴマークを発表…Kをかたどったデザイン、配色は九電工のロゴを踏襲
読売新聞 7月23日 10:03
クラフティアのロゴマーク=九電工提供 九電工は22日、10月から変更する新社名「クラフティア」のロゴマークを発表した。英語表記「KRAFTIA」の頭文字「K」をかたどったデザインで、「未来へと続いていく道」を表現したとしている。 九電工のロゴマーク 配色は現在の九電工のロゴを踏襲しており、企業理念の中心に据える「人」「技術」「環境」をそれぞれ赤、青、緑色で表したという。 関連記事 キャナルシティ博 ...
中国新聞広島空港レンタカー利用に割引券 三原や竹原など周辺市町で8...
中国新聞 7月23日 10:03
広島空港(広島県三原市)周辺の4市2町でつくる広島臨空広域都市圏振興協議会は、空港のレンタカーステーションの利用者を対象に、周辺エリアの周遊やリピーター獲得に向けた「りんくう周遊キャンペーン」を始めた。8月末まで。
中国新聞広島電鉄株式会社 駅前大橋ルート8月開業へ
中国新聞 7月23日 10:02
電車事業本部 電車営業部長 山瀬 隆明(やませ・たかあき)氏 路面電車の新路線「駅前大橋ルート」が8月3日に開業します。6月上旬から試運転を始め、運転士の技能の習熟を図るなど準備を進めています。 新ルートは広島駅(広島市南区)と比治山町交差点を結ぶ約1.1キロです。駅ビル2階に高架で乗り入れ、JR改札口と近接させることでJRと路面電車の乗り換え時間を短縮。広島駅―紙屋町東(中区)間の所要時間は現在 ...
中国新聞広島テレビ放送株式会社 被爆80年伝える番組や企画
中国新聞 7月23日 10:01
取締役 編成戦略局長 岡田 純一郎(おかだ・じゅんいちろう)氏 被爆の実相を世界に訴えるキャンペーン「NEVER AGAIN 〜つなぐヒロシマ 被爆80年〜」を展開しています。その一環で、8月1日から6日まで当社ホール(広島市東区)を中心に「広テレ平和WEEK」を開催します。ジャーナリスト池上彰さんと国連の軍縮部門トップ・中満泉事務次長の対談や、被爆者の証言を基に当時の白黒写真をカラー化する「記憶 ...
伊勢新聞カボチャ「鈴鹿マロン」出荷最盛期 三重県内1位、150トン見込み
伊勢新聞 7月23日 10:00
【出荷された市産カボチャ「鈴鹿マロン」=鈴鹿市津賀町の西部カントリーエレベーターで】 【鈴鹿】三重県鈴鹿市津賀町の西部カントリーエレベーターでこのほど、JA鈴鹿加工野菜部会による市産カボチャ「鈴鹿マロン」の出荷が最盛期を迎えた。 今年は15日に出荷が始まり、8月中旬ごろまで続く。計12ヘクタールの畑で約150トンの出荷を見込む。市産カボチャの出荷量は県内1位。 同部会は平成25年に設立し、現在は市 ...
朝日新聞愛知県知事「事業の円滑な推進に協力していく」
朝日新聞 7月23日 10:00
愛知県 [PR] 20日の住民投票で事業継続への賛成が多数となった豊橋市の多目的屋内施設(新アリーナ)。愛知県の大村秀章知事は22日の会見で、事業推進への協力を表明した。一方、反対する市議らは今後も監視を続ける考えを示した。 大村知事は22日の定例会見で、「民意が示されたので、長坂(尚登)市長も結果に従って事業は再開され進んでいくものと思う」と述べ、歓迎する考えを示した。 大村知事は「これまで基本 ...
伊勢新聞愛好家5人のプラモデル展示 ガンダムやマジンガーZなど60点 三重・津
伊勢新聞 7月23日 10:00
【プラモデル作品が並ぶ会場=津市美里町北長野の美里ふるさと資料館で】 【津】三重県津市美里町北長野の旧長野小前にある美里ふるさと資料館で、美里プラモデルフェスタ「模型展」が開かれている。津市半田の会社員、真弓勤さん(49)ら30―40代の愛好家5人のさまざまなプラモデルやジオラマ計約60点を展示している。8月30日まで。月曜(祝日の場合翌日)休館。 こだわりの作品を楽しんでもらおうと真弓さんが地元 ...
TBSテレビ【全国天気】北海道に熱中症警戒アラート 十勝地方で23日は気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想 熱中症予防のための行動を 気象庁
TBSテレビ 7月23日 10:00
十勝地方では、今日(23日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。 <熱中症予防のための行動> ・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。 ・屋外への外出は、なるべく短時間にする、暑い時間を避けるなどを心がけてください。また、日傘や帽子を活用してください。 ・屋内・屋外を問わず、こまめに水分補給・塩 ...
伊勢新聞<夏の高校野球三重大会>果敢な走塁と冷静な判断 宇治山田商、好投手石川を攻略
伊勢新聞 7月23日 10:00
【昴学園―宇治山田商 六回裏、2死二塁から敵失に乗じて同点の生還を果たした宇治山田商・郷=伊勢球場で】 宇治山田商は、昴学園の栗田主将の先制ソロ本塁打で1点を失った直後、単打と敵失で2得点して逆転した。初回から好投を続ける昴学園の2年生右腕石川に対して、六回、3番郷が俊足を駆って内野安打を奪うと2死から二盗を成功。さらに5番植田の内野ゴロが敵失を誘う間に同点の生還を果たすと、6番河合の中前打に敵失 ...
伊勢新聞津田学園、菰野、宇治山田商、津商がベスト4 夏の高校野球三重大会
伊勢新聞 7月23日 10:00
【明野―津田学園 二回裏2死二塁、適時三塁打を放つ津田学園3番田北=津球場で】 第107回全国高校野球選手権三重大会は22日、2球場(津球場公園内球場、ダイムスタジアム伊勢)で準々決勝4試合が行われ、津田学園、菰野、宇治山田商、津商がベスト4入りした。準決勝の2試合は24日、津球場で行われる。 2019年以来の三重大会優勝を目指す第1シード、津田学園は明野を8―0の七回コールドで下して3年連続の4 ...
南日本新聞【夏の高校野球鹿児島大会】れいめい打線が止まらない――2試合連続の2桁安打で大勝、監督も認める成長「強く、たくましい」
南日本新聞 7月23日 10:00
■れいめい8−1出水工(7回コールド)れいめいが打力で圧倒した。初回に3番谷口の2点本塁打で先制。3回は5番浜田、6番矢野、7番平野、8番和田の連続適時打で4…
朝日新聞コーヒー時間、平和に思いを 長崎出身イラストレーターがCF企画
朝日新聞 7月23日 10:00
平和について考えるイラストとメッセージが書かれたカードに挟まれたドリップコーヒー=2025年6月18日午後4時23分、東京都渋谷区、榧場勇太撮影 [PR] 戦後80年となる今年、コーヒーを飲む時間に少しだけ平和について考えてほしい――。長崎市出身のイラストレーター橋口真衣さん(26)が、核問題などをテーマに描いたイラストを添えたコーヒーを企画し、資金調達のためにクラウドファンディング(CF)を行っ ...
伊勢新聞鈴鹿PAに8耐マシン 第1回大会参戦のホンダ「RCB1000」 三重
伊勢新聞 7月23日 10:00
【展示されたホンダの「RCB1000」=鈴鹿市山本町の新名神高速道路鈴鹿PA「PIT SUZUKA」で】 【鈴鹿】8月1―3日に鈴鹿サーキットで開催する「鈴鹿8時間耐久ロードレース」を前に、鈴鹿市はこのほど、同市山本町の新名神高速道路鈴鹿PA「PIT SUZUKA」の地域資源PRコーナーで、8耐マシン1台を展示した。10月22日まで。 展示車両は昭和53年の第1回大会に参戦したホンダの「RCB10 ...
伊勢新聞<夏の高校野球三重大会>「最後までやり切ろう」 海星水谷主将、泣き崩れる仲間に
伊勢新聞 7月23日 10:00
【海星―津商 津商に敗れ、ベンチ前に整列する水谷主将(左端)ら海星ナイン=津球場で】 昨秋の県大会覇者海星は2―8で津商に敗れた。最後の打者が遊ゴロに倒れると、水谷主将は泣き崩れるチームメイトに「このチームで最後までやり切ろう」と大きな声をかけて整列を促した。 目標にしてきた甲子園の夢が絶たれた直後「最後は勝者に敬意を払い、大きい声で堂々とあいさつするのが自分たちにできること」と切り替え、主将とし ...
伊勢新聞多気町、省エネ家電に補助 購入金額の60%、8月から 三重
伊勢新聞 7月23日 10:00
【多気郡】三重県多気町は8月から省エネ家電の購入補助を、9月から宅配ボックスの購入補助をそれぞれ始める。財源は国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金。 同町など6町が昨年9月、環境省が公募する脱炭素先行地域に選定されたのを受け、補助事業の創設に取り組んだ。県内では、省エネ家電補助を東員町が、宅配ボックス補助を桑名市がそれぞれ実施している。 省エネ家電は電気料金の負担軽減を図るとともに、温室効果 ...
伊勢新聞スマホ手放し町を散策 四日市・ユマニテク短大生ら 三重
伊勢新聞 7月23日 10:00
【使い捨てカメラで撮影に取り組む学生ら=四日市市諏訪栄町で】 【四日市】三重県四日市市南浜田町のユマニテク短期大学の幼児保育学科の1、2年生約100人が、スマートフォンなどのデジタル機器を手放して町を歩く「デジタルデトックス・ウオーキング」に挑戦した。教員が授業開始前にスマートフォンを預かり、学生らはキャンパスを出発し旧東海道を通って、諏訪公園(同市諏訪栄町)までの約1キロを往復歩いた。 「ユマニ ...
伊勢新聞オンラインカジノで賭博疑い 介護事業所元取締役を書類送検 三重県警
伊勢新聞 7月23日 10:00
オンラインカジノで賭博したとして、三重県警は22日、常習賭博の疑いで、鳥羽市池上町、建設作業員早川翼容疑者(41)=業務上横領罪で公判中=を書類送検した。オンラインカジノを巡って県警が利用客を摘発するのは初めて。 送検容疑は令和4年9月ごろ―同5年1月ごろ、パソコンやスマートフォンで海外のオンラインカジノサイトに接続。約400万円を入金し、1万5千回ほどにわたって賭博を繰り返した疑い。 県警による ...
伊勢新聞不正車検見返りに金銭授受 収賄疑い、検査員を書類送検 三重県警
伊勢新聞 7月23日 10:00
【鈴鹿】不正車検をする見返りに現金を受け取ったとして、三重県警は22日、加重収賄の疑いで、鈴鹿市三日市3丁目、自動車整備会社「リトルガレージ」(同市石薬師町)社長田中正樹容疑者(59)を書類送検した。 送検容疑は5月、自動車販売修理業の男(56)=贈賄容疑で同日付で書類送検=から依頼されたトラックの車検を不正に通した見返りに現金を受け取った疑い。県警は2人の認否を明らかにしていない。 県警によると ...
北海道新聞<ディープに歩こう 札幌・定山渓編>?温泉街の今昔 様変わりする旅館・ホテル
北海道新聞 7月23日 10:00
定山渓と言えば温泉。温泉街は長い歴史の中で、少しずつ姿を変えながら観光客を引きつけてきました。定山渓やその周辺のマチを記者が歩き、魅力を深掘りする連載<ディープに歩こう 定山渓編」の2回目は、ホテルや旅館の歩み、そこで働く人たちの思いなどを聞きました。(報道センター 山中龍之助) 定山渓温泉にある「ホテル鹿の湯」の昭和10年代の様子。当時は「鹿の湯クラブ」という名称だった(ホテル鹿の湯提供) 連載 ...
伊勢新聞生徒募集13人、大幅減 みえ四葉ケ咲中学の「多様化コース」 来年度概要
伊勢新聞 7月23日 10:00
【定例記者会見で、みえ四葉ケ咲中の生徒募集概要を発表する福永教育長=県庁で】 福永和伸教育長は22日の定例記者会見で、4月に開校した県立みえ四葉ケ咲中学校(津市柳山津興)の令和8年度生徒募集概要を発表した。不登校などの中学生を対象とした「学びの多様化学校コース」の募集人数は13人。4月に入学した30人から大幅に減少した。応募多数の場合は「抽選」で入学者を決める。 県教委によると、令和8年度の募集人 ...
朝日新聞多文化共生社会の実現へ 全国知事会で静岡県知事が政府に提言
朝日新聞 7月23日 10:00
静岡県 [PR] 外国人との多文化共生社会の実現に向けて、全国知事会のまとめ役を担う静岡県は22日、政府への提言案を策定したと発表した。県は「地域を共につくるパートナー」として外国人を積極的に受け入れる姿勢を示している。国に対しても、外国人が安心して暮らせる環境を整えるよう求めていく。 提言案は23日に青森市で開かれる全国知事会議で話し合った後、知事会として関係省庁に直接要請する。 具体的には、各 ...
新潟日報[参議院選挙2025・新潟]自民公明・立民とも「惨敗」、参政の得票が意味するのは…新潟国際情報大・越智敏夫学長に聞く
新潟日報 7月23日 10:00
新潟国際情報大学の越智敏夫学長 参院選の新潟選挙区(改選数1)は、立憲民主党現職の打越さく良(ら)氏(57)が自民党新人の中村真衣氏(46)に競り勝ち再選を決めた。得票差は約1万票。打越氏が何とか逃げ切った形だ。参政党新人の平井恵里子氏(46)は20万票超を獲得し、3番手ながらも存在感を見せつけた。新潟選挙区の評価について、新潟国際情報大学の越智敏夫学長(64)=現代政治理論=に聞いた。(報道部・ ...
京都新聞岡本信彦さん、石見舞菜香さんらが出演 気になるステージプログラムの内容は?
京都新聞 7月23日 10:00
マンガ・アニメ・ゲームの大型イベント「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025」が、9月20日(土)・21日(日)の2日間、京都市内で開催される。 あわせて読みたい声優・岡本信彦さんが語る「若きポーランド展」 声に乗せた思いとは? 京都の好きな場所も紹介 「なぜ京都で?」人気声優・小野大輔さん新番組スタート 京都や番組への思いとは
朝日新聞遠江国分寺の瓦に唐草と蓮の花を重ねた装飾みつかる 磐田市で展示
朝日新聞 7月23日 10:00
S字で表現された唐草模様に、蓮の花の中心部を重ねたような装飾がほどこされた瓦=浜松市役所、青田秀樹撮影 [PR] 静岡県磐田市にある遠江国分寺跡で見つかった瓦に、唐草模様と蓮(はす)の花の中心部を重ねたような装飾があるのが見つかった。国分寺が建造されたのは8世紀。平城京から離れた地域のため、複数のデザインを組み合わせる独創性が発揮された可能性があるという。 浜松市博物館と磐田市埋蔵文化財センターが ...
京都新聞京都府南丹市美山町で「竹林散策や竹かご作り」参加しませんか 夏休みの自由研究に
京都新聞 7月23日 10:00
子どもたちに竹林を歩いてもらったり、竹かごを作ったりする催しが、8月3日に京都丹波高原国定公園ビジターセンター(京都府南丹市美山町)で開か…
京都新聞事件や事故の取材に愚直に向き合う 読むことがかなわなかった一人の読者に向けても
京都新聞 7月23日 10:00
3月29日午前5時38分。父からの連絡で70歳の母が倒れたことを知った。ベッドから飛び起きて、救急搬送された病院に向かう。道中の電車内で「…
信濃毎日新聞実質賃金が上がらない日本 生産性は向上しているが反映されず(河野龍太郎・BNPパリバ証券チーフエコノミスト)
信濃毎日新聞 7月23日 10:00
BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミスト ■コラム「読み解く経済」 過去四半世紀、日本では、時間あたりの実質賃金はまったく上がっていない。ここ数年の円安インフレの影響で、むしろ減少している。経済人は、生産性を上げなければ実質賃金は上がらないと言う。ただ、過去四半世紀、日本の時間あたりの生産性は3割上がっている。にもかかわらず、それが実質賃金に反映されていないのが実態だ。 この間、米国では生産 ...
伊勢新聞車にはねられ夫婦死亡 桑名の県道を横断中 三重
伊勢新聞 7月23日 10:00
【桑名】21日午後7時55分ごろ、三重県桑名市外堀の県道で、軽乗用車が県道を歩いて渡っていた近くに住む古物商村上雄一さん(78)と妻のせつ子さん(76)をはねた。2人は病院に搬送されたが、約4時間後までに死亡が確認された。 桑名署によると、軽乗用車を運転していた桑名市東野、会社員白〓和弘さん(41)や同乗の家族にけがはなかった。現場の県道は片側一車線の直線で、信号や横断歩道のない交差点。同署は事故 ...
伊勢新聞国民民主も一見氏を推薦 三重知事選で党県連
伊勢新聞 7月23日 10:00
国民民主党は、任期満了(9月12日)に伴う8月21日告示、9月7日投開票の三重県知事選で、現職の一見勝之氏(62)=1期=を推薦すると決めた。党県連が22日、発表した。 県連によると、4月に一見氏の後援会から推薦の依頼を受けた。党本部は7月2日の両院議員総会で推薦を決定。県連を通じて後援会に決定を伝えた。政策協定は交わしていない。 一見氏は自民、立憲民主、公明の各党にも推薦を依頼。自民と立民は既に ...
信濃毎日新聞長野県の阿部知事、「政権の不確実性高まる可能性ある」 参院選後の政局
信濃毎日新聞 7月23日 10:00
長野県庁 阿部守一知事は22日、参院選の結果を受けてコメントを発表した。衆院だけでなく…
朝日新聞V・長崎、スペイン1部レアル・ソシエダードに1―0で勝利
朝日新聞 7月23日 10:00
V・長崎との試合に出場してファンを沸かせたレアル・ソシエダードの久保建英(右)=2025年7月21日午後8時10分、ピーススタジアム、寿柳聡撮影 [PR] V・ファーレン長崎が21日、スペイン1部リーグ(ラ・リーガ)のレアル・ソシエダードと長崎市のピーススタジアムで対戦。後半にMF笠柳翼が挙げた1点を守り切って1―0で勝った。日本代表MF久保建英が所属するソシエダードの日本ツアーの一環で、久保も後 ...
カナロコ : 神奈川新聞首都圏の倒産、2年連続で1500件超える 2025年上期
カナロコ : 神奈川新聞 7月23日 10:00
東京商工リサーチが22日発表した2025年上期(1〜6月)の首都圏1都3県の企業倒産(負債1千万円以上)は、前年同期比…
中国新聞美和桜と広島グルメ「饗宴」 気軽に日本酒楽しんで ミナモア...
中国新聞 7月23日 10:00
日本酒と広島グルメの意外な組み合わせを提案する「みわさくら饗宴祭」 人気の広島グルメとコラボし、新しい日本酒の楽しみ方を提案するイベント「みわさくら饗宴祭(きょうえんまつり)」が27日、JR広島駅ビル(広島市南区)の商業施設ミナモアにある瀬戸内の情報発信拠点「ミオバイドッツ」である。幅広い層に親しんでもらおうと、美和桜酒造(広島県三次市)とデザイン制作のアンドデザイン(海田町)が開く。
信濃毎日新聞SNS発信で見劣り…羽田次郎氏の「熱気なき」勝利 共闘姿勢も抑制 問われる立民の地力
信濃毎日新聞 7月23日 10:00
連合長野を訪れ、選挙戦を振り返りあいさつをする羽田次郎氏(左から2人目)=22日午前9時19分、長野市県町 〈信州政治 変化の胎動 2025参院選 与党大敗(中)〉 ■「存在感が示せなかった」 「組織と党勢の弱さもみられた。総括し、次につなげないといけない」。22日午前、連合長野の事務所が入る労働会館(長野市)。20日投開票の参院選県区(改選数1)で受けた支援に対するあいさつに訪れた立憲民主党の現 ...
茨城新聞つくば・北条 国重文中心に防災計画着手 大学や住民連携 課題、地図で可視化 茨城
茨城新聞 7月23日 10:00
当該記事の表示期間は終了しています。
伊勢新聞松田市議が熊野市長選に出馬表明 三重
伊勢新聞 7月23日 10:00
【市長選への立候補を表明した市議の松田唯氏=熊野市役所で】 【熊野】熊野市議の松田唯氏(50)=井戸町=が22日、同市役所で記者会見し、任期満了に伴う市長選(10月12日告示、同19日投開票)に無所属で立候補すると表明した。市長選への出馬表明は現職の河上敢二氏(69)に次いで2人目。 松田氏は6月、市が進める農業施設「熊野アグリパーク」整備事業に関する住民説明会への出席を機に、立候補する意向を固め ...
中国新聞野球通して器大きい人に
中国新聞 7月23日 10:00
ぶんタッチの<読(よ)む>ページにもどる ぶんタッチのトップページにもどる ヤングスポットのバックナンバー 参院選 若者の投票を願う 起震車体験し備え考える 自分のために受験頑張る もっとみる
福島民友新聞浜通り舞台の映画つくろう! 企画案を募集、犬童一心監督ら審査
福島民友新聞 7月23日 10:00
浜通りを舞台にした映画の企画案を競う「FFFアワード2025」が今年、初開催される。映画を通じた浜通りの魅力発信が目的で、8月から企画(脚本)の募集を開始する。グランプリ作品には賞金100万円のほか、地元のフィルムコミッションなどでつくる実行委員会が実際の映画化に向けた製作支援を行う。 実行委員会が22日、発表した。経済産業省の「福島浜通り映像・芸術文化プロジェクト」の補助事業として開催する。FF ...
中国新聞参院選 若者の投票を願う
中国新聞 7月23日 10:00
ぶんタッチの<読(よ)む>ページにもどる ぶんタッチのトップページにもどる ヤングスポットのバックナンバー 参院選 若者の投票を願う 起震車体験し備え考える 自分のために受験頑張る もっとみる
信濃毎日新聞どうだった?新しくなった長野県の公立高校入試 筆記式“紙上面接"は意義明確でない アンケ結果公表
信濃毎日新聞 7月23日 10:00
※画像はイメージ 県教育委員会は22日、大幅な制度改革を実行した昨年度の県内公立高校入試について、実施結果を公表した。入試改革で前期選抜(自己推薦型入試)に学力検査を、後期選抜(一般入試)に全校で面接を導入したことを受け、高校と中学校長会にアンケートを実施。後期選抜に取り入れた筆記式の「紙上面接」について、意義が明確でない―との意見が多く、県教委と学校現場との認識のずれが鮮明に浮かんだ。 入試改革 ...
信濃毎日新聞信州大卒のユニット「カミナリグモ」 新アルバムを発売 学生時代に作った代表曲も収録
信濃毎日新聞 7月23日 10:00
7枚目のアルバム「MELODYTOWN」を発表した2人組ユニット「カミナリグモ」 信州大卒業生の2人組ユニット「カミナリグモ」が今月、7枚目のアルバム「MELODY TOWN」を発売した。全11曲を…
山梨日日新聞【速報中】高校野球山梨大会 決勝〈最終日〉
山梨日日新聞 7月23日 10:00
第107回全国高校野球選手権山梨大会最終日は23日、山日YBS球場で日本航空−山梨学院の決勝が行われている。日本航空は2年連続8度目、山梨学院は3年ぶり11度目の優勝を目指す。 ※下記をクリックすると試合の詳報をご覧になれます。 試合詳報 日本航空−山梨学院 試合前にあいさつを交わす両チームの選手たち=山日YBS球場 試合前の円陣で気合いを入れる日本航空ナイン=山日YBS球場 試合前の円陣で気合い ...
信濃毎日新聞もろさわようこさん開設の佐久市の拠点 8月に部落問題考える学習会
信濃毎日新聞 7月23日 10:00
昨年2月に99歳で亡くなった女性史研究家もろさわようこさん(第12回信毎賞)が生前開設した佐久市望月の交流拠点「志縁(しえん)の苑(その)(旧歴史を拓(ひら)くはじめの家)」で8月3日、部落問題の学習会が開かれる。もろさわさんの著作を読もうと有志が1月から始めた学習会の一環。 午前は望月地区の被差別部落に伝わる「菜餅」(甘辛く煮たキャベツを絡めた餅)を作り、被差別部落の…
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 7月23日
日本テレビ 7月23日 10:00
佐藤菜乃花(さとう・なのか)気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の23日のお天気をお伝えします。 「キャナル・スプラッシュ2025」 福岡市のキャナルシティ博多では、23日から子ども向けの水遊びイベントが始まります。22日は内覧会が行われ、近所の保育園児たちが一足先に噴水アトラクションを体験しました。水しぶきと笑顔がはじけるこの水遊びイベントは、8月26日まで行われます。参加は無料です。 「気温 ...
中国新聞骨は美しいね「透明標本」展【東広島市】
中国新聞 7月23日 10:00
小(ちい)さな生(い)き物(もの)の体(からだ)を液体(えきたい)の薬(くすり)で透明(とうめい)にして、骨(ほね)に色(いろ)を付(つ)けた標本(ひょうほん)を集(あつ)めた企画(きかく)展(てん)「冨田(とみた)伊織(いおり) 新世界(しんせかい)『透明(とうめい)標本(ひょうほん)』」が7月(がつ)10日(とおか)、東(ひがし)広島(ひろしま)市(し)の市立(しりつ)美術館(びじゅつかん)で ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜ビジネス地区のオフィス空室率6.10% 2025年6月
カナロコ : 神奈川新聞 7月23日 10:00
オフィス仲介大手の三鬼商事横浜支店が発表した6月の横浜ビジネス地区(関内、横浜駅、新横浜、みなとみらい21〈MM21〉)のオフィス空室率は…
日本経済新聞バッテリー発火に消火袋 町工場とTOPPANの技術で、ANA全機搭載
日本経済新聞 7月23日 10:00
リチウムイオン電池を搭載した電子機器やモバイルバッテリーによる、航空機内などで相次ぐ発火事故の対策に大阪の町工場が一役買おうとしている。全日本空輸(ANA)とTOPPAN、シート加工の菊地シート工業(大阪市)が消火袋を共同開発した。発火した機器などを入れると火を消せる仕組みだ。TOPPANが持っていた素材に菊地シートの加工技術が加わって実現した製品で、ANAなど航空会社が抱えていたリスクの低減につ ...
CBC : 中部日本放送大石が参政党・神谷代表に単独直撃!躍進の後、公約実現は?【大石が聞く】
CBC : 中部日本放送 7月23日 10:00
物事の核心に迫るコーナー「大石が聞く」。今回は参院選で躍進した参政党について。参政党・神谷代表に大石邦彦が単独直撃。減税、新憲法の構想は?
信濃毎日新聞長野県の県立高校入試 本年度も“紙上面接"継続へ
信濃毎日新聞 7月23日 10:00
※画像はイメージ ■要項が決まる インターネット出願も導入 県教育委員会は22日、現在の中学3年生が本年度に受験する県立高校入試の要綱を決めた。インターネット出願を導入し…
中国新聞広島大学 赤外線観測 宇宙の謎に挑む
中国新聞 7月23日 10:00
宇宙科学センター 准教授 稲見 華恵(いなみ・はなえ)氏 東広島キャンパス内の宇宙科学センター(東広島市)で、宇宙誕生直後の銀河やその成長などを赤外線による観測で解明する研究に取り組んでいます。銀河に含まれるちりが星の光を吸収し、赤外線として放射しているからです。 赤外線の観測には、2021年に打ち上げられた「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」や、南米チリにある巨大電波干渉計「アルマ望遠鏡」のデータ ...
朝日新聞「村民の家のような」読谷村図書館、10月オープン 蔵書2倍に
朝日新聞 7月23日 10:00
新設される読谷村立図書館をPRする(左から)カルチュア・コンビニエンス・クラブの高橋聡さん、飯塚史帆さん、NO WALLの久保田和昌さん=17日 [PR] 読谷村役場の隣接地で10月1日に開業予定の総合情報センター「ゆんラボ・未来館」。その中心施設が村立図書館だ。TSUTAYA(ツタヤ)を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営を担う。館長に就任予定のCCCソーシャルデザイン本部 ...
朝日新聞ドジャース・ロバーツ監督へ「かりゆしボール」 県民栄誉賞の記念品
朝日新聞 7月23日 10:00
伝統工芸布を使用して制作した「かりゆしボール」 [PR] 沖縄県特命推進課は、玉城デニー知事らが6月に米大リーグ・ドジャースのデーブ・ロバーツ監督へ県民栄誉賞を授与した際に別途、記念品として紅型など沖縄の伝統工芸布を活用した野球の硬式球を寄贈したと、16日までに公式フェイスブックで発表した。県関係者によると、県民栄誉賞授与セレモニーの前に面談した時に玉城知事がロバーツ監督に寄贈したもので「とても喜 ...
朝日新聞参院選の「一票の格差」をめぐる訴訟 名古屋高裁でも提訴
朝日新聞 7月23日 10:00
「一票の格差」訴訟の提訴のために名古屋高裁に向かう升永英俊弁護士(右から2人目)ら=2025年7月22日午前11時11分、名古屋市中区、石垣明真撮影 [PR] 20日に投開票された参院選をめぐり、憲法に違反する「一票の格差」があったとして、弁護士グループが全国の高裁・支部に起こした選挙無効を求める訴訟。愛知、岐阜、三重選挙区についても有権者らが22日、名古屋高裁に提訴した。 総務省発表の当日有権者 ...
朝日新聞式年遷宮の御樋代木、写真が語る最後の川流し 桑名で20年ぶり展示
朝日新聞 7月23日 10:00
木曽川から船頭平閘門(愛知県愛西市)を経て桑名に向かう御樋代木を付けた船=桑名市博物館提供 [PR] 伊勢神宮(三重県伊勢市)の式年遷宮で、ご神体を納める「御樋代(みひしろ)」に使われる御樋代木。木曽川を筏(いかだ)で運ばれた最後の川流し(1941〈昭和16〉年)を記録した貴重な写真を展示する「御樋代木と幻の遷宮」展が、桑名市博物館で開かれている。 20年ごとに社殿などを造り替える式年遷宮。その用 ...
南日本新聞【夏の高校野球鹿児島大会】傾きかけた勝負の針…先発投手の緊急降板を救ったバッテリーの冷静 樟南が危機脱し4強に駒進める
南日本新聞 7月23日 10:00
■樟南8−3鹿屋中央樟南が終盤に5点を入れ逆転勝ちした。6回に篠原の右越え二塁打で同点。7回に迫山の左前打などで勝ち越した。8回にも2点を入れた。鹿屋中央は6…
伊勢新聞多機能トイレに一新 亀山市、石水渓キャンプ場 三重
伊勢新聞 7月23日 10:00
【バンガロー用トイレの外観(亀山市提供)】 【亀山】三重県亀山市の櫻井義之市長は22日、亀山市役所で定例記者会見に臨み、今月11日から石水渓キャンプ場施設のバンガロー用トイレをリニューアルし、11日から衛生的なトイレとして供用を開始したと発表した。 昭和59年に設置したバンガロー用トイレは、男女共用のくみ取り式トイレで、衛生面と老朽化のため、新たに男女別々とし、バリアフリーに配慮した障害者用の多機 ...
伊勢新聞スペインの風景など、林さん絵画展 四日市のギャラリー「黒い森」 三重
伊勢新聞 7月23日 10:00
【作品を紹介する林さん=四日市市新町のアートギャラリー「黒い森」で】 【四日市】三重県松阪市嬉野野田町の画家、林健次さん(55)の個展「DreamBound(ドリームバウンド)」が22日、四日市市新町のアートギャラリー「黒い森」で始まった。「夢を持とう」をテーマにしたアクリル画53点を展示、販売している。月曜日は休み。8月3日まで。 林さんが絵を志した原点となる恩師と出会った母校の津高校校舎、令和 ...
埼玉新聞公開手配していた男ら4人逮捕 知人同士の4人組で住宅に侵入、腕時計など盗んだ疑い 秘匿性の高いアプリでやりとり 県内外に複数の余罪か…県警、捜査を継続
埼玉新聞 7月23日 09:59
埼玉県警察本部=さいたま市浦和区高砂 今年4月3日に草加市の住宅に男ら4人組が侵入し、腕時計などを窃取した事件で、県警捜査3課などは22日までに、住居侵入、窃盗の疑いで男ら4人を逮捕、再逮捕した。 逮捕されたのは県警が公開手配していた住居不定、無職の男A(21)、住居不定、無職の男B(21)ら4人。逮捕、再逮捕容疑は共謀し、4月3日午後3時半ごろから同4時10分ごろまでの間、草加市新栄1丁目地内の ...
岐阜新聞夏休みスタート、子連れ出勤試験導入「安心」 岐阜・海津市
岐阜新聞 7月23日 09:59
「親子ワーク」を利用し、子どものそばで仕事をする職員=海津市役所 働きやすい職場環境の充実を図ろうと、岐阜県海津市は夏休みのスタートに合わせて22日から、職員の子連れ出勤を認める「親子ワーク」を試験的に始めた。 市庁舎に勤める...
NHK中部横断道 新清水JCT〜富沢IC 下り線 通行止め解除
NHK 7月23日 09:56
中部横断自動車道は故障車のレッカー作業のため、新清水ジャンクションから山梨県の富沢インターチェンジまでの下り線で通行止めになっていましたが、午前9時40分に解除されました。
読売新聞新たな道へ 最後のノック
読売新聞 7月23日 09:55
「お別れノック」に食らいつく県立伊丹北高の3年生(伊丹市で)ノックの後は校歌を歌った(伊丹市で) 右へ左へ体を投げ出し、ボールに食らいつく。 21日、伊丹市の県立伊丹北高校で白球を追っていたのは、野球部の3年生15人。前日、全国高校野球選手権の兵庫大会4回戦で敗れ、引退を迎えていた。 一夜明けたこの日は、高校最後の夏を締めくくる「お別れノック」。部を卒業する儀式だ。「どないした、足が動いてへんぞ」 ...
宇部日報第107回全国高校野球選手権山口大会・準々決勝 南陽工−山口鴻城【打席速報】
宇部日報 7月23日 09:55
第107回全国高校野球選手権山口大会・準々決勝(23日、山口マツダ西京きずなスタジアム) 南陽工 山口鴻城 (南)阿部−伊藤 (山)岡本−西村 1回表・南陽工の攻撃 佐伯: ※速報のため、記録と異なる場合があります。 スタメン 南陽工?佐伯?藤井?伊藤?阿部?齊郷?宮脇?東谷?原?河野 山口鴻城?末永?細野?今村?石田?矢原?小林?岡本?西村?野〓