検索結果(選挙 | カテゴリ : 地方・地域)

7,911件中71ページ目の検索結果(0.379秒) 2025-07-09から2025-07-23の記事を検索
滋賀報知新聞【寄稿】東近江市長 小椋 正清
滋賀報知新聞 12日 00:00
... の目を覆いたくなるような悲惨な映像を見るにつけ、中国、北朝鮮の動向の先に私たちの日本も一触即発の状況に直面していることを自覚することが必須ではないのかと思わざるを得ないのです。 折しも参議院議員選挙の最中、選挙戦の争点になっている物価高騰や減税等の目先の利益に終始するのが国政とりわけ参議院の役割ではないはずで、大所高所から将来にわたるこの国のあるべき姿を我が国固有の価値観に基づく政策の論争を通じて ...
東愛知新聞【参院選2025】愛知選挙区のれいわ辻氏と減税田中氏が豊橋で演説
東愛知新聞 12日 00:00
豊橋駅前で演説する辻氏 国民の暮らしを守る、豊橋駅前で演説|れいわの辻氏 参院選愛知選挙区候補者で、れいわ新人の辻恵氏が10日夕、豊橋駅前で演説した。 辻氏は「政府は消費税を上げ続けて景気回復を阻み、法人税を下げる。既存の野党は与党と談合している。れいわ新選組が国民の暮らしを守る」などと訴えた。 続けて参政党について「代表が『終末期を迎えた患者の延命措置に金を出さない』と言った。金のない高齢者は死 ...
TBSテレビ【参議院選挙】迫る“トランプ関税"発動 輸出産業をどう守る 北海道選挙区の候補者12人は『独自アンケート』回答を受けて私たちの選択は…
TBSテレビ 11日 23:07
... て基本的にはやめてほしい。やめるよう主張すべきだが、向こうが一方的にやるというなら譲歩する必要はない」 トランプ政権とどう交渉し、産業を守っていくのか。 選挙戦では外交力も問われることになります。 ■トランプ政権の関税政策にどう対応すべきか、北海道選挙区の候補者12人に独自のアンケートを行いました。(届け出順) ◆自民党・現職 高橋はるみ候補(71) 「サプライチェーンでの日本の役割の重要性を説明 ...
室蘭民報「地域からの視点 2025参院選道選挙区?」 コメ高騰、家計直撃
室蘭民報 11日 23:00
支援策に大きな期待 昨年から続くコメの価格高騰。参院選...
新潟日報選挙という“戦"は「耳触りの良い言葉ばかり…」上杉謙信をまつる春日山神社で聞いてみました【参議院選挙やってるの、知ってますか?7月11日】
新潟日報 11日 23:00
... 選の選挙戦もいよいよ中盤だ。新潟選挙区でも各陣営が選挙カーを走らせ、候補者の名前を連呼している。だけど、全県1区の新潟県は都道府県別で5番目の広さだ。舌戦の喧噪(けんそう)が感じられず、選挙ムードが盛り上がらないというのはよく聞く話だ。一般有権者の政治への関心は本当に低いのだろうか。記者が県内各地の「あの場所」で辻立ちし、道行く人に聞いてみた。選挙やってるの、知ってますか? 【関連記事】 新潟選挙 ...
山陽新聞比例の戦い激しく 岡山県内各党 新興政党躍進 勢力流動化も
山陽新聞 11日 22:44
... せながらしのぎを削る=5日、岡山市内(画像の一部を加工しています) 20日投票の参院選は、岡山県内の各党による比例の戦いがこれまでにも増して激しくなっている。前哨戦となった先の東京都議選で比較的新しい政党が躍進し、既成政党を含めた政治勢力が流動化する可能性が出てきているためだ。岡山では選挙区と比例で支援の枠組みにねじれも生じており、各党が思惑を巡らせながらしのぎを削っている。(参院選取材班)...
熊本日日新聞<2025年参院選>熊本県の農家票どこへ 小泉農相の政策転換で摩擦、自民とすきま風
熊本日日新聞 11日 22:30
... 政治団体「熊本県農業者政治連盟(農政連)」がある。国政選挙で自民候補者の選挙戦を支えてきた有力団体で、参院選では熊本選挙区に立候補する馬場氏を推薦する。農林水産関係予算の増大、生産資材高騰対策の拡充など5項目の政策協定を結んで支援している。 JAグループと自民党は従来、農業政策決定に影響力を持つ農林族議員が予算を確保して農業団体と業界を支援し、選挙ではJAが組織を挙げて集票する互恵関係を築いてきた ...
カナロコ : 神奈川新聞立民と国民激しく競合で連合神奈川が正念場 野党結集は「ダブル当選」が鍵
カナロコ : 神奈川新聞 11日 22:20
... 神奈川選挙区では、源流を同じくする立憲民主党と国民民主党の公認候補をそれぞれ推薦したが、両候補は激しく競合。連合は与党の過半数割れを目指して政権交代を担う野党勢力の結集を呼びかけており、全国屈指の大票田である神奈川での“ダブル当選"可否が今後の鍵を握る。 「昨年の衆院選で与党が過半数割れし、国会の景色が変わった。参院選でも野党が議席を取れば与野党は逆転できる。とってもとっても大事な選挙だ」 選挙期 ...
新潟日報[参議院選挙2025]コメどころ新潟で与野党の“大物"が「農家票」取り込みへ コメ政策で主張展開
新潟日報 11日 22:15
県内入りしコメ政策について訴える(左から)自民党の小泉進次郎農相、立憲民主党の枝野幸男元代表、共産党の田村智子委員長=11日 20日投開票の参院選で、改選1議席を与野党が争う新潟選挙区に11日、自民党の小泉進次郎農相や、立憲民主党の枝野幸男元代表、共産党の田村智子委員長が相次いで入った。米価引き下げへ矢継ぎ早に改革を打ち出した小泉氏は生産者に寄り添う姿勢を強調し、対する野党側は自民のコメ政策を鋭く ...
北海道新聞与野党の顔、何を訴えた? 大臣や党首が続々道南入り 参院選
北海道新聞 11日 22:12
20日投開票の参院選北海道選挙区(改選数3)で、与野党ともに党首や幹部らの道南入りが相次いでいる。知名度の高い「大物」の応援を受け、発信力を生かした票の取り込みや、無党派層への支持拡大を図る狙いだ。 北海道新聞社、選挙報道指針を策定 SNS時代に対応 公平・中立に縛られず 真偽検証にも力 ...
FNN : フジテレビ投票率向上へ!“商業施設"に期日前投票所 買い物ついでに投票できる手軽さに「なぜ今までなかった?」新潟市
FNN : フジテレビ 11日 22:00
任期満了にともなう参議院議員選挙が7月20日に投開票を迎えます。ただ、国政選挙の新潟県内の投票率は去年秋の衆院選が58.56%などと低迷しているのが現状です。 その課題を解決しようと、選挙管理委員会は期日前投票の活用を呼びかけていて、今回の参院選では県内の期日前投票所を去年秋の衆院選より30箇所以上増やしたといいます。 新潟市では、今回新たに設置された期日前投票所が7月11日から3日間限定で開設さ ...
愛媛新聞県議補選・新居浜市区、13日投票 4新人が2議席争う
愛媛新聞 11日 21:45
県議選新居浜市区補欠選挙は13日に投開票される。被選挙数2に対して新人4人が立候補し、連日の炎天下……
TBSテレビ「一票を買い物がてらに!」期日前投票所を県内で6か所の商業施設に設置 新潟市では初めて
TBSテレビ 11日 21:27
新潟市の商業施設に初めて、参議院選挙の『期日前投票所』が設置されました。 投票できるのは東区民だけですが、イオン新潟東店3階の売り場脇に設けられた投票スペースにはさっそく、買い物に訪れた有権者が一票を投じていました。 【投票した人】 「簡単で良い。しょっちゅう来るし…」 「これだけ簡単だったら、これからもちゃんとやっていくと思います」 【新潟市選挙管理委員会事務局 齋藤 貴幸 次長補佐】 「これま ...
TBSテレビ全国注目の激戦区で比例票の“掘り起こし" 共産党の田村智子委員長が新潟で原発ゼロを訴え【参議院選挙】新潟選挙区
TBSテレビ 11日 21:27
全国注目の激戦区となっている、参議院選挙の新潟選挙区。 11日には共産党の田村智子委員長が新潟市で演説し、消費税の引き下げや原発ゼロを訴えました。 比例票の掘り起こしのため新潟市中央区で演説した共産党の田村智子委員長が力を込めたのは、“原発再稼働問題"です。 「いつまで危ない原発に私たちのエネルギー預けようというんでしょうか。これで命が守られるんでしょうか。こんなことやっているから再生可能エネルギ ...
TOS : テレビ大分【参院選】大分選挙区の候補者5人に聞く(5) 最も訴えたい政策
TOS : テレビ大分 11日 21:00
... 続可能な制度としていく」 ◆野中 しんすけ 候補(参政・新) 「私が最も訴えたい政策は、減税です。昨年の衆議院選挙でも、減税を訴えた政党が飛躍したというのは、皆さんもご存知のことだと思う。これは民意として、減税をしてほしいという国民の声が選挙の結果に表れたと思っている。今回私自身も、参議院選挙でもう一度、減税を訴えて民意を反映させる。そういう国会を作っていきたいと思い、 この思いを訴えさせていただ ...
東海テレビ立憲・野田代表がJR岐阜駅前で街頭演説 公約の“食料品の消費税時限的ゼロ"は「具体的な財源を示す」
東海テレビ 11日 20:56
立憲民主党の野田佳彦代表が2025年7月11日、岐阜県内で演説し、食料品の消費税減税をアピールするなど、参議院選挙での支持を訴えました。 立憲民主党の野田佳彦代表: 「勝負を決めるのは、32ある1人区です。大きなチャンスが出てきたのが、この岐阜選挙区であります。党としても全力で応援しなければいけないと思って、今日やってまいりました」 立憲民主党の野田代表はJR岐阜駅前での演説で、公約に掲げる『食料 ...
FNN : フジテレビ【参院選】 鹿屋市が商業施設に期日前投票所 鹿児島県内の市町村で投票率最下位を返上へ
FNN : フジテレビ 11日 20:51
... 世代にも訪れて欲しいと、遊具コーナーの隣に設置しています」 鹿屋市のイオンかのやショッピングセンターには、今回の参議院議員選挙で初めて期日前投票所が設置されました。 選挙管理委員会によりますと、鹿屋市の投票率は2024年7月の県知事選挙が38.68%、2024年10月の衆議院議員選挙が46.73%と、投票率が県内の市町村で最下位でした。 そこで、買い物客など多くの人が集まるこの大型商業施設に、11 ...
愛媛新聞[参院選えひめ]三原こども政策担当相が愛南で応援演説 「結婚選んでもらえる社会を」
愛媛新聞 11日 20:50
20日投開票の参院選を前に、三原じゅん子こども政策担当相が11日、愛媛選挙区の自民党新人の応援で来……
KKT : 熊本県民テレビ【参院選】選挙も「デマ」にご用心!熊本選挙区候補者の有権者へのネットアプローチ
KKT : 熊本県民テレビ 11日 20:37
いまや欠かせないネットを使った選挙活動。熊本選挙区の候補者の戦略は?選挙と切り離せないインターネット。熊本選挙区の候補者はどのようにして有権者にアプローチしているのでしょうか。 NHK党・新人 立花勝樹候補 NHK党・新人の立花勝樹候補のネット戦略は「拡散の呼びかけ」。自身でSNSを使って発信することはなく県内をバイクで回る姿を見かけた人にできるだけ拡散してもらいたいとしています。一人で県内を回り ...
中日新聞自民鶴保氏、セミナー欠席へ 2地域居住発言の批判考慮か
中日新聞 11日 20:33
参院選候補の応援集会で「運のいいことに能登で地震があった」と述べた自民党の鶴保庸介参院予算委員長(和歌山選挙区)について、和歌山県は11日、2地域居住をテーマとして和歌山市で12日開催するセミナーを欠席すると発表した。発言への批判を考慮したとみられる。県は理由に関し「聞いていない」としている。 能登半島地震に関する8日の発言を巡り、鶴保氏は翌9日の記者会見で、2地域居住促進の道筋を表現したかったと ...
日本テレビ「行きたいけれど行けない」!?大学生の調査で投票機会を失っている実態が…「親」の影響も?「この一票でなにかが変われば良いなと」【2025参議院選挙・青森】
日本テレビ 11日 20:30
参議院選挙の投票まであと9日です。 前回3年前の選挙で県内の投票率は49.49%と全国平均より2.5ポイント以上低く、5割を下回りました。 年代別で見ると、50歳以上が比較的高い一方で、最も低いのが10歳代・20歳代で、県内は30%に留まりました。 若者はなぜ選挙への関心が低いのか、背景には何があるのか、考えます。 ★青森放送 菅原厚キャスター 「すでに投票権を持つ大学生たちは政治や選挙についてど ...
日本テレビ【参院選】巧妙化する"ディープフェイク" SNSでの情報収集「うのみはダメ」 専門家が警鐘鳴らす 過激なものこそ冷静に判断を
日本テレビ 11日 20:24
... る参議院議員選挙。中盤戦に入りましたが、ここで「選挙とSNS」をテーマに掘り下げます。皆さんは投票先を決める際に参考にする情報をどこから入手していますか?まちで聞いてきました。 ■30代公務員 「テレビ7割くらい。新聞2割。SNS1割とか」 ■30代アルバイト 「いろいろテレビ見て。ニュースとかでやっている」 「SNSとかも見るけど、テレビが一番多い」 ■40代自営業 「SNSも見るし、選挙公報と ...
中日新聞宮城県選挙区の開票終了時間訂正 参院選で総務省
中日新聞 11日 20:10
総務省は11日、参院選(20日投票)について10日発表した開票作業時間の見通しのうち、宮城県選挙区の開票終了予定を「21日午前5時半」から「21日午前2時」に訂正した。発表内容を確認した宮城県が誤りに気付き、総務省に修正報告した。これに伴い、選挙区の開票終了が最も遅いのは東京都の21日午前5時となる。
佐賀新聞<参院選佐賀>きょうの街演 7月12日 佐賀選挙区
佐賀新聞 11日 20:06
... 化体育館 【下吹越候補】終日=みやき町、基山町、鳥栖市 ほかにもこんな記事 7/11 20:06 <参院選佐賀>きょうの街演 7月12日 佐賀選挙区 7/11 20:16 <参院選佐賀>候補者へ 教育関係・秋山博さん(67) 7/10 9:30 <参院選佐賀>佐賀選挙区の候補者、選挙期間中のオスプレイ… 7/10 8:30 <オスプレイ>石破茂首相「日本の安全、格段に上がる」 佐… 参院選さが特集
日本テレビ【参院選山梨】候補者5人の政策比較 各候補が考える「安全保障・防衛費」は?
日本テレビ 11日 20:06
20日投開票の参院選山梨選挙区の5人の候補に重要政策への考えや意見を聞く「政策比較」です。3回目は国際情勢が緊張感を増す中、日本の「安全保障や防衛費」への考えです。 ロシアによるウクライナ侵攻やイスラエルによるガザ地区への攻撃など、日に日に緊張感を増す国際情勢。政府はGDPに占める防衛費の割合を今年度の1.8%から再来年度には2%に引き上げることを目指しています。 ただ、トランプ大統領は同盟各国の ...
TBSテレビ親子で名字が違うと困る?争点の「選択的夫婦別姓」“事実婚"を経験した夫婦の思いとは【選挙そのまえに】
TBSテレビ 11日 20:04
参院選の争点のひとつになっている「選択的夫婦別姓」。 導入に反対する代表的な意見が「親子の名字が違うことで子どもが困るのではないか」というものです。実際に違う名字で長年過ごしてきた家族の事例から考えます。 動画でお伝えします。 【CBCテレビ ニュースクロス 7月11日放送より】
TBSテレビ高校生が初めての1票を投じる 鹿商で期日前投票
TBSテレビ 11日 20:02
今月20日に投開票が行われる参議院選挙。期日前投票が始まっていますが、11日、鹿児島市の鹿児島商業高校では投票所が設けられ、生徒らが一票を投じました。 学校の会議室に設けられた投票所。市の職員たちと一緒に案内するのも生徒たちです。 3年生のうち18歳になり、選挙権を得た生徒らが、緊張した表情で一票を投じました。 (初めて投票) 「18歳になって初めての投票だったので、やっと投票できたという気持ち」 ...
毎日新聞参院選候補者の殺害示唆か 容疑で会社員逮捕 「憂さ晴らしで」
毎日新聞 11日 20:01
埼玉県警本部 インターネット上に参院選候補者の殺害を示唆する書き込みをしたとして、埼玉県警は11日、同県朝霞市の会社員、渡部遼容疑者(34)を公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで逮捕した。県警によると、今回の参院選公示後、同法違反事件の検挙は全国初という。 逮捕容疑は9日午前8時35分ごろ、ネット掲示板に候補者の殺害を示唆する文章を投稿したとしている。投稿にはハンドルネームを使い「憂さ晴らしだった」 ...
TBSテレビ参議院選挙・走る候補 参政党・牧野俊一さん(39) 医師×研究者×アドベンチャーレーサー 初の国政に臨む
TBSテレビ 11日 20:00
今月20日が投開票日の参議院議員選挙。改選1の鹿児島選挙区には、4人が立候補し、選挙戦を繰り広げています。各候補の選挙戦をお伝えするシリーズ「走る候補」。今回は、参政党公認の新人・牧野俊一さんです。 (牧野俊一候補(39)参政・新)「この30年、日本の経済はずっと停滞が続いてきて、現在国民の生活はどんどん相次ぐ増税と社会保険料の増加によって苦しくなっているばかり。組織の力を借りず、企業の力を借りず ...
TBSテレビ参議院選挙・走る候補 NHK党・山本貴平さん(50) SNSで直接届くメッセージに励まされ国政5回目の挑戦
TBSテレビ 11日 20:00
今月20日が投開票の参議院議員選挙。改選数1の鹿児島選挙区には4人が立候補しています。今週は各候補の選挙戦をシリーズでお伝えしています。今回は、政治団体「NHK党」新人の山本貴平さんです。 (山本貴平候補(50)諸・新)「アメリカのトランプ大統領が強く動いたように、日本でも国民県民市民が気持ちを入れ替えないと、このままでは日本の古き良き大事な文化、伝統などが教育も含めて損なわれてしまう」 NHK党 ...
TBSテレビ参議院選挙・走る候補 自民党・園田修光さん(68) 暑さに負けず熱い訴え「即戦力」アピール
TBSテレビ 11日 20:00
... 。鹿児島選挙区に立候補した野党候補が狙う保守票の切り崩しを警戒し、離島振興に携わった議員時代の経験を強調しました。 (園田修光候補(68)自民・元(1))「国政で離島の思い、離島で生活する皆さんの思いを、皆さんに返していかなければならない」 奄美大島が選挙区で、当選後に自民党入りした衆議院議員も同行し、自公政権の継続を呼びかけます。 (自民党・三反園訓衆議院議員)「今回の選挙は本当に大切な選挙。奄 ...
TBSテレビ参議院選挙 石破茂総理が奥州市で応援演説 給付金について説明、支持訴える 岩手
TBSテレビ 11日 20:00
自民党総裁の石破茂総理が岩手を訪れ、街頭演説で物価高対策として行う給付金について説明し、支持を訴えました。 石破総理は参議院選挙・岩手選挙区に擁立した党の公認候補の応援のため、11日岩手県内入りしました。 午後0時半に奥州市のJA江刺本店の前でマイクを握ると、参院選の公約の1つ、国民1人あたり一律2万円の給付金について、有効な物価高対策になると訴えました。 (石破茂総理) 「本当に困っている人のた ...
TBSテレビ参議院選挙・走る候補 尾辻朋実さん(44) 栄養源は芋焼酎 支えるのは料理人の夫
TBSテレビ 11日 20:00
... 産党と候補者を一本化しました。 選挙戦初日、立憲民主党の選挙責任者が駆けつけました。 (立憲民主党・大串博志選挙対策委員長)「各野党のみなさまと連携して力を合わせていきたい。一体となって自公政権を減らして少数に追い込み、政権交代への道筋を作っていきたい」 初日、鹿児島市の次に出発式を行ったのは薩摩川内市。いずれも去年の衆院選の小選挙区で、立憲民主党が自民党候補を破った選挙区です。 (立憲民主党・野 ...
室蘭民報「貴重な一票、大切に」 登別市選管、期日前投票PR
室蘭民報 11日 20:00
登別市選挙管理委員会(和田卓士委員長)は11日、市内4...
日本テレビ【参院選】1票をムダにしない投票用紙の正しい書き方 ご存じですか?こんな書き方は無効になる《新潟》
日本テレビ 11日 19:58
... で投票ができます。 選挙期間中に出張や旅行、入院などの理由で投票へ行けない人は、滞在先の市区町村で不在者投票ができます。 それでは、選挙区選挙と比例代表の投票用紙の書き方を確認します。 まず投票所で受け付けを済ませたら……今回、投票用紙は、“選挙区選挙"と“比例代表"の2枚を受取ることになります。 ◆選挙区選挙“クリーム色"の投票用紙は、原則、都道府県の区域単位で行われる「選挙区選挙」の投票用紙で ...
TBSテレビ「結婚しているかどうかがビジネスシーンで明らかになってしまう」怖さ "通称使用"のリスクと限界を知って 「選択的夫婦別姓」労働法の専門家に聞いた
TBSテレビ 11日 19:55
今回の参議院選挙で、候補者の主張が分かれているテーマのひとつが、「選択的夫婦別姓」だ。 夫婦が希望すれば結婚したあとも、それぞれ結婚前の姓でいられる制度で、もちろん相手の姓に変えたい人は変えてもいい。 物価高や経済対策に比べ目立ちにくいものの、「生きづらさを抱えている人がいる」「国連や経団連など様々な団体から実現を求める声が上がっている」という点でも、重要な争点であることに変わりはない。 法務省に ...
日本テレビ「皆さんに支えていただいた」角田高岡市長 退任式
日本テレビ 11日 19:50
きょうで任期満了となる高岡市の角田市長が、退任式に臨みました。 出席した幹部職員に「皆さんに支えていただいた」と述べ、1期4年市長を務めた高岡市役所を後にしました。 先月の高岡市長選挙で落選し、きょうで任期満了となった角田市長は午後4時半ごろ、退任式に出席した課長級以上の職員を前に、市長として最後のあいさつをしました。 角田市長 「新型コロナ、大雨災害、能登半島地震いずれの有事も私一人では抱えきれ ...
NHK参院選 和歌山選挙区 7人の選挙戦を追う
NHK 11日 19:50
7月20日に投票日を迎える参議院選挙。 和歌山選挙区には、過去最多の7人が立候補しました。 それぞれの候補者の選挙戦を追いました。
日本テレビ【参院選2025 富山の選択】選択的夫婦別姓をめぐる議論
日本テレビ 11日 19:48
エブリイは、参議院選挙 富山の選択と題して、争点をシリーズでお伝えします。 きょうは、選択的夫婦別姓をめぐる議論の現状と各候補者の考えです。 「旧姓使用はもう限界です」 先月、富山市で行われた選択的夫婦別姓の実現を求める市民団体の活動。 28年ぶりに始まった国会審議に弾みを付けようと、署名を呼びかけました。 この制度をめぐっては、29年前の1996年、法制審議会が選択的夫婦別姓を含む民法の改正を答 ...
山陽新聞参院選広島選挙区 候補者に聞く(4)
山陽新聞 11日 19:48
過去最多タイの10人が争う参院選広島選挙区(改選数2)では各候補が20日の投票に向け連日、舌戦を展開している。主張と横顔を紹介する。(届け出順)...
河北新報参院選の開票終了予定日時を宮城県選管が誤って報告
河北新報 11日 19:48
参院選(20日投開票)を巡り、宮城県選管が誤った「開票終了予定日時」を総務省に報告していたことが11日、分かった。総務省の10日の発表によると、宮城選挙区(改選数1)は都道府県で最も遅い「21日午前…
神戸新聞選挙公報に「不正確」な言説2件 参院選、激戦の兵庫選挙区
神戸新聞 11日 19:46
神戸新聞NEXT
日本テレビ参議院選挙戦いは中盤へ 県内各地を走る4人の候補者を追う
日本テレビ 11日 19:45
20日に投開票される参議院選挙、戦いは中盤に入り各候補が各地を走り回っています。保守王国と呼ばれてきた鹿児島が全国から注目を集める選挙区になっています。 (無・新 尾辻朋実候補(44)) 「我が胸に燃ゆる思いに比ぶれば煙はうすし桜島山。12年前に私の父尾辻秀久が第一声で言った言葉であります」 (参政・新 牧野俊一候補(39)) 「この30年 日本の経済はずっと停滞が続いてきた。今現在国民の生活はど ...
TBSテレビ参議院選挙 「政権選択選挙になりえる」有識者に聞く 争点や意義
TBSテレビ 11日 19:30
参院選は今月20日に投票と開票が行われます。今回の争点や意義を専門家に聞きました。 参院選 山梨選挙区に立候補しているのは現職と新人あわせて5人の方々です。 今回の参院選の意義は? 大正大学 地域創生学部 江藤俊昭教授: 「参議院は通常、政権選択選挙とは言われない。結果によっては政権が大きく変わる可能性があるという意味で、政権選択選挙のようなものと、かなり重要な位置づけが歴史的にある」
神戸新聞参院選兵庫選挙区、動画視聴回数トップの候補は245万回 公示1週間 2位候補の4.7倍に
神戸新聞 11日 19:25
神戸新聞NEXT
KRY : 山口放送若者も投票に参加を 参議院選挙で光市内の高校に期日前投票所が設置される
KRY : 山口放送 11日 19:25
... が行われる参議院選挙。 光市では若者に投票を呼びかけようと高校に期日前投票所が設置されました。 11日、校内に期日前投票所が設置されたのは光高校です。 12時の投票開始時間になると、投票箱の中に何も入っていないことを最初に投票に訪れた人が確認して投票が始まりました。 光市の選挙管理委員会では高校生に選挙を身近に感じてもらおうと、衆院選・市長選・市議選のトリプル選挙となった去年10月の選挙から、市内 ...
TBSテレビ【動画】参議院議員選挙 各候補の公約「社会保障と税の在り方」 県選挙区では5人が立候補(山形)
TBSテレビ 11日 19:22
夏の参議院議員選挙。 県選挙区では5人が立候補し、各陣営の動きが熱を帯びています。 今回の参議院議員選挙で主な争点となっている公約について、各候補の訴えをシリーズで見ていきます。 きょうは「社会保障と税の在り方」についてです。
タウンニュース期日前投票始まる
タウンニュース 11日 19:20
7月20日投開票の参議院議員通常選挙の期日前投票が4日、始まった。 投票所は、4日から藤沢市役所本庁舎1階の市民ラウンジに設置された他、12日からは鵠沼、辻堂、明治、善行、湘南台、長後、御所見、7つの市民センター、18日には同市役所分庁舎にも開設される。 受け付けは投票日の前日、19日までで、時間は午前8時30分から午後8時までとなっている。 同投票所を使えるのは今年4月2日までに住民登録の届け出 ...
NHK参院選静岡選挙区 候補者アンケート【外国人受け入れ】
NHK 11日 19:19
NHKは各候補者へのアンケートで国内の労働力不足への対策をめぐり、外国人労働者を受け入れることについての考えと労働力不足に対応するための具体策について尋ねました。 ▽榛葉氏は、「回答しない」とした上で、「外国人の受け入れについては、日本国民との協働・共生および地域社会の安全が確保されていることが大前提」と回答しています。 ▽村上氏は、「今の程度でよい」とした上で、「人は人数が増えると自分たちのやり ...
神戸新聞参院選の選挙公報に「根拠不明」な言説3件 兵庫選挙区、全国屈指の激戦区
神戸新聞 11日 19:18
神戸新聞NEXT
FNN : フジテレビ【参院選/山形】争点(3)人口減少対策 県人口100万人割り込み・8割の自治体が消滅可能自治体
FNN : フジテレビ 11日 19:10
参院選の候補者5人の訴えを主な争点からひもとく企画、11日は歯止めがかからない「人口減少」について。人口減少をくい止めるためにどのような対策が必要か、全員に聞いた。 <県選挙区立候補者>※届け出順 無所属の現職・芳賀道也氏(67) 参政党の新人・佐藤友昭氏(52) 自民党の新人・大内理加氏(62) 共産党の新人・三井寺修氏(45) 政治団体・NHK党の新人・大貫学氏(67) 2025年5月、山形県 ...
STV : 札幌テレビ進むJR線区の廃止「政治の力が不可欠」単独で維持困難「黄線区」は維持すべき?各候補の政策…北海道
STV : 札幌テレビ 11日 19:03
【候補者を見る】改選3議席の北海道選挙区に、12人が立候補 7月20日に迫る参議院選挙。 STVでは今回、JR北海道が単独で維持困難な線区・通称「黄線区」を維持すべきかどうかを12人の候補者に聞きました。 線区の廃止が進む中、地域交通の行く末を候補者はどのように考えているのでしょうか。 空知管内の深川市と沼田町を結ぶ、14.4キロの留萌線。 2026年3月いっぱいで廃止が決まっています。 (神奈川 ...
TBSテレビ“スゴロク"で選挙を楽しく…高等専修学校で生徒が体験 福島【参議院選挙】
TBSテレビ 11日 19:00
若い世代の選挙離れが懸念される中、福島県郡山市の学校では、スゴロクを使って選挙のルールを楽しく学びました。 郡山市の学校で行われた授業。生徒たちが遊んでいるのは、その名も“選挙すごろく"です。この授業は、若い世代に選挙に関心を持ってもらおうと、県選挙管理委員会が企画したもので、スゴロクは、福島大学の学生などが作りました。 福島大・菅野結花さん「学校の授業での選挙や政治で習うが、どうしても制度面が多 ...
中日新聞政治への関心、若者に「どう広げる?」 参院選前に模索する大学生を取材〈by高校生・学生スタッフ〉
中日新聞 11日 19:00
20日投開票の参院選。民主主義の根幹である選挙だが、近年は投票率の低さが問題になっている。10代、20代の政治離れも深刻だ。ただ、その一方で、政治や選挙活動に関心を抱き、課外活動に励む大学生もいる。同世代の高校生、学生スタッフが取材で深掘りした。 若者の投票率アップ目指すNPOのメンバーに深堀り 若者層の投票率向上などを目指すNPO法人「ドットジェイピー」(東京)で活動する、椙山女学園大4年の岡本 ...
TBSテレビ参議院選挙 参政党・神谷宗幣代表が宮崎入り
TBSテレビ 11日 19:00
参議院選挙は中盤戦を迎え、連日、各政党の党首が全国で支持を訴えています。 11日は、参政党の神谷代表が宮崎入りしました。 11日午前、JR宮崎駅前でマイクを握った参政党の神谷宗幣代表。 集まった有権者を前に経済対策などを訴え、民主主義で日本を変えると呼びかけました。 (参政党 神谷宗幣代表) 「グローバリズムに向き合い、何とかこの大きな時代のうねりから日本を守りたい、農業を守りたい、税金を下げたい ...
カナロコ : 神奈川新聞参議院選挙 深まる分断、厳しさ増す暮らし 神奈川の現場から争点を問う
カナロコ : 神奈川新聞 11日 19:00
... 延々と」 選挙| 神奈川新聞| 2025年7月10日(木) 10:53 参議院選挙2025 争点を問う神奈川の中小経営者、物価高騰で賃上げ迫られ板挟み 価格交渉には二の足も 選挙| 神奈川新聞| 2025年7月10日(木) 05:00 参議院選挙2025 争点を問う選択的夫婦別姓 義理の両親が反対 変えざるを得なかった名字 選挙| 神奈川新聞| 2025年7月9日(水) 05:10 参議院選挙20 ...
KTS : 鹿児島テレビ【参院選・鹿児島選挙区 候補者走る】NHK党・新人 山本貴平候補(50)
KTS : 鹿児島テレビ 11日 18:58
... は大変では? 「特には問題はないですね」 選挙戦2日目は県内の放送局で政見放送の収録に臨んだ山本さん。 この約3時間後には鹿児島中央駅にいました。 山本貴平候補 Q.これで鹿児島での選挙戦はすべて完了? 「今回の2泊3日、最大限すべてやったので終わりとして東京に戻ります」 選挙戦2日目にして、鹿児島での選挙活動を終了した山本さん。 現在は東京に戻りSNSで選挙活動を展開しています。 KTSではホー ...
広島ホームテレビ争点企画?「石破政権への評価」 候補者10人に聞きました 参議院選挙広島選挙区
広島ホームテレビ 11日 18:58
... ると言ってたのが、総理大臣になったらすぐ戦後最短で解散打って出たでしょ。あんなのだから0点です。政治家の信条なし」 無・新 玉田憲勲候補(67) 「0だねもう行き当たりばったりのこれも政党選挙の悪いところ。まず政党選挙を変えない限りは絶対変わんない。だって、法律とかね、予算とか全部国会で握ってるわけじゃないですか」 参政・新 小石美千代候補(56) 「人の評価をするのはなかなか難しいです。いらない ...
KTS : 鹿児島テレビ【参院選・鹿児島選挙区 候補者走る】自民党・元職 園田修光候補(68)
KTS : 鹿児島テレビ 11日 18:57
7月20日投開票の参議院議員選挙、鹿児島選挙区ではご覧の4人が立候補しています。 KTSライブニュースでは届け出順に候補者の訴えや素顔に迫るシリーズをお伝えしています。 10日は自民党に逆風が吹く中、国会議員としての経験をアピールし支持を訴える自民党の元職、園田修光さんです。 自民党・元職 園田修光候補(68) 「使いがいのある男だから必ず永田町の中ではしっかり仕事ができる」 衆参10年の実績を訴 ...
東京新聞小池百合子知事「競い合って排他主義、非常に危険だ」 外国人政策を巡る参院選論戦の所感を問われ
東京新聞 11日 18:56
... 知事は昨年9月の都議会定例会の所信表明でも「都の人口増加の大部分は、外国人の増加によるもの」などと説明した。(奥野斐) ◇ ◇ ◆そのほか記者会見での主なやりとりは <小池知事 会見ファイル>7月11日 ──参院選で自民党の森雅子元法相(福島選挙区)の街頭演説に応援に入る。派閥の政治資金パーティーを巡る「裏金」議員だが、応援に入る思いや考えは 女性議員として森さんは非常に活躍されてきた方であ...
KTS : 鹿児島テレビ【参院選・鹿児島選挙区 候補者走る】参政党・新人 牧野俊一候補(39)
KTS : 鹿児島テレビ 11日 18:56
... ウトドア競技をこなし、ゴールを目指すもので3日間で約200キロを走破したそうです。 一方、牧野さん不在の中、選挙を支えるのは選挙事務所のスタッフです。 さつま町ではこんな光景も。 支持者 「本当に応援しています。うれしい、会いたかった、この車に」 選挙カーを見かけた男女が駆け寄ってきました。 選挙運動員 「このところ休憩するたびに追っかけてくる人がいて、『推しの政党が来たので追っかけてきた』と言わ ...
KTS : 鹿児島テレビ【参院選・鹿児島選挙区 候補者走る】無所属・新人 尾辻朋実候補(44)
KTS : 鹿児島テレビ 11日 18:55
7月20日投開票の参議院議員選挙、鹿児島選挙区ではご覧の4人が立候補しています。 KTSライブニュースでは届け出順に候補者の訴えや素顔に迫るシリーズをお伝えします。 今回は無所属の新人で立憲民主党が推薦する尾辻朋実さんです。 自民党現職の尾辻秀久参議院議員の三女でありながら、自民党公認候補と相対する道を選んだ尾辻さんの思いや素顔に迫ります。 無所属・新人 尾辻朋実候補(44) 「『我が胸の燃ゆる思 ...
日本テレビ大学で若い世代に投票呼びかけ 20歳から24歳の投票率は鳥取県で31.45%、島根県で30.66% SNS映えし発信しやすい投票済カードを配布 鳥取県鳥取市
日本テレビ 11日 18:54
7月20日に投開票が行われる参議院選挙。若い世代に投票を呼びかけようと、鳥取大学で学生や鳥取県選挙管理委員会による啓発活動が行われました。 7月11日に鳥取大学で行われたのは、学生に投票を呼び掛ける啓発活動です。鳥取県選挙管理委員会が若い世代の投票率向上を目指そうと、政治に関心のある学生5人と一緒に活動。学生たちは投開票日が書かれたティッシュやうちわを約500個配布しました。 学生 「若者の投票数 ...
日本テレビ【さあ、投票へ。】農業高校に期日前投票所 18歳になった生徒が1票に込めた思いは? 参院選
日本テレビ 11日 18:53
... 参議院選挙、すでに各地で期日前投票が始まっています。福岡県糸島市の農業高校には、1日かぎりの投票所が設置されました。18歳になり選挙権を得た高校生は、どんな思いで票を投じたのでしょうか。■川本聖記者 「投票所となる会議室では、午後1時の投票開始を前に準備が進められています。」 10日午後、1日限定で期日前投票所が設けられたのは糸島農業高校です。選挙をより身近に感じてもらおうと、過去2回の国政選挙に ...
日本テレビ石川県議補選が告示 欠員2の金沢市選挙区は5人が立候補 10日間の選挙戦に
日本テレビ 11日 18:48
石川県議会議員補欠選挙が11日、告示されました。このうち金沢市選挙区では5人の新人が立候補し、10日間の選挙戦に入りました。 自民党現職の死去や参政党現職の辞職に伴い実施される、金沢市選挙区の補欠選挙。 欠員2の議席を巡って5人が立候補しています。 共産党公認で、新人の亀田良典候補。 被災者に寄り添った県政と、物価上昇に見合う賃上げなどを訴えています。 共産党 新人・亀田 良典 候補: 「この中小 ...
日本テレビ石川県議補選 かほく市選挙区は自民党新人の金子健太郎氏 無投票で初当選
日本テレビ 11日 18:48
11日に告示された石川県議会議員補欠選挙。このうち欠員1のかほく市選挙区では、自民党公認の新人のほかに届け出はなく、無投票での初当選が決まりました。 自民党現職の辞職に伴う欠員1のかほく市選挙区。 自民党公認で、PFUブルーキャッツゼネラルマネージャー補佐の新人金子健太郎さんが、無投票で初当選を決めました。 初当選した金子 健太郎 氏: 「時には叱咤激励。道を外していたら尻を蹴飛ばしていただきなが ...
中国新聞NHK党の候補者が投票用紙の撮影、SNSでの拡散と応援呼び...
中国新聞 11日 18:45
20日投開票の参院選広島選挙区で政治団体「NHK党」の候補者が、候補者名や党名を書いた投票用紙を撮影し、交流サイト(SNS)で拡散するよう選挙ポスターで呼びかけている。広島県選管によると投票所での撮影は違法ではないが、投票日当日に写真を投稿すると公職選挙法に違反する可能性があるとしている。
TBSテレビ高校に期日前投票所を設置 若者の投票率向上へ 大分・佐伯市
TBSテレビ 11日 18:44
7月20日の参議院議員選挙の投票日を前に、大分県佐伯市の県立高校に、期日前投票所が設置され、生徒が1票を投じていました。 佐伯市選挙管理委員会は若い世代の投票率アップを図るため、11日県立佐伯鶴城高校に参議院議員選挙の期日前投票所を設置しました。 投票の前に3年生は、主権者教育に関する授業を受け、選挙や政治との関わり方について学びました。期日前投票所は午後3時半からおよそ1時間開設され、3年生が1 ...
KTS : 鹿児島テレビ【参院選】 鹿屋市が商業施設に期日前投票所 鹿児島県内の市町村で投票率最下位を返上へ
KTS : 鹿児島テレビ 11日 18:42
... 世代にも訪れて欲しいと、遊具コーナーの隣に設置しています」 鹿屋市のイオンかのやショッピングセンターには、今回の参議院議員選挙で初めて期日前投票所が設置されました。 選挙管理委員会によりますと、鹿屋市の投票率は2024年7月の県知事選挙が38.68%、2024年10月の衆議院議員選挙が46.73%と、投票率が県内の市町村で最下位でした。 そこで、買い物客など多くの人が集まるこの大型商業施設に、11 ...
FNN : フジテレビ参政党神谷宗幣代表 大分駅前で演説
FNN : フジテレビ 11日 18:40
... トと言っているでしょう。これ意味は、国民の暮らしをちゃんと立て直したいということですよ。それを優先しましょうと。別に外国人を追い出せとか外国人を差別しろなんて一言も言ってない」 参政党の神谷代表は大分選挙区に立候補している候補者の応援に訪れました。 参院選の公示後に県内を訪れるのは初めてでJR大分駅前には多くの人が集まりました。 演説の中で神谷代表は参院選で党が掲げている、減税や15歳までの子ども ...
TOS : テレビ大分参政党神谷宗幣代表 大分駅前で演説
TOS : テレビ大分 11日 18:40
... トと言っているでしょう。これ意味は、国民の暮らしをちゃんと立て直したいということですよ。それを優先しましょうと。別に外国人を追い出せとか外国人を差別しろなんて一言も言ってない」 参政党の神谷代表は大分選挙区に立候補している候補者の応援に訪れました。 参院選の公示後に県内を訪れるのは初めてでJR大分駅前には多くの人が集まりました。 演説の中で神谷代表は参院選で党が掲げている、減税や15歳までの子ども ...
日本テレビ自民党総裁・石破首相が岩手入り 奥州市で演説「農政見直し」など訴え
日本テレビ 11日 18:39
自民党総裁の石破総理が参議院選挙の街頭演説のため岩手入りし、「農政の見直し」などを訴えました。 11日午後、奥州市江刺でマイクを握った石破総裁。 自民党 石破茂総裁 「備蓄米を放出をした、随意契約もやった、お米は下がるようになった。『ああ、よかったね』それであってはならないのであって、これを機会に消費地の方々に、米を作るのがどんなに大変なことなのか。そして農家の方々に、どのようにして日本全体で手当 ...
FCT : 福島中央テレビ「農家の尊厳を感じられるような世界に…」福島の農家が政治に求めること 参院選「一票にこめる思い」
FCT : 福島中央テレビ 11日 18:36
事実上の政権選択選挙とも言われている7月20日投票の参院選。県内には連日、各党の代表が訪れ舌戦が繰り広げられています。 「ゴジてれChu!」ではシリーズで、県内の様々な立場のみなさんに「一票にこめる思い」を聞きます。 2回目は米の価格高騰で注目が集まる「農業」についてです。 福島では現職と新人あわせて5人が立候補した今回の参院選。県民は一票にどんな思いを込めるのか…。 今回、ゴジてれChu!が向か ...
TBSテレビアルクマの缶バッジをプレゼント 若い世代の投票率アップへ 期日前投票の来場者に配布【参議院選挙】長野・飯山市
TBSテレビ 11日 18:36
... われる競技です。 飯山市の選挙管理委員会によりますと、プレゼントの対象となるのは、飯山市役所で行われている参議院選挙の期日前投票に、子どもを連れて訪れたり、初めて投票をするといった若い世代の有権者で、立会人が声をかけて手渡すほか、自ら申し出ても受け取ることができるということです。 前回3年前の参議院選挙で飯山市の投票率は、県全体の57.70%を上回る60.30%でしたが、選挙管理委員会では、取り組 ...
TBSテレビ「第一声ができない!?」仙台市長選の告示7月20日…参議院選挙投票日と重なり選挙運動に制限 各陣営対応に苦慮
TBSテレビ 11日 18:35
... 示される仙台市長選挙は、告示日が参議院議員選挙の投開票日と重なります。このため、当日は市長選の選挙活動ができる場所に制限がかかり、各陣営は対応に苦慮しています。 仙台市長選挙は7月20日に告示され、8月3日が投開票日です。一方、7月3日に公示され、すでに選挙戦が始まっている参院選は7月20日が投開票日です。市長選の告示日と参院選の投開票日が重なることになりますが、この場合、市長選の選挙活動に一部制 ...
NHKかすみがうら市選管 期日前投票所で投票用紙の交付ミス
NHK 11日 18:34
参議院選挙の期日前投票で、かすみがうら市選挙管理委員会は、霞ヶ浦庁舎の投票所で10日、本来は不在者投票を案内するべきだった、投票日当日に18歳になる有権者に投票用紙を交付するミスがあったと発表しました。 かすみがうら市選挙管理委員会によりますと、10日霞ヶ浦庁舎に設けている参議院選挙の期日前投票所を訪れた女性の受け付けをしようとしたところシステム上に「まだ年齢要件を満たしていません」などといった警 ...
日本テレビ参議院議員選挙の期日前投票 香川県では前回比約9400人増
日本テレビ 11日 18:32
今月20日に投開票が行われる参議院議員選挙を前に、期日前投票が各地で行われています。香川県では昨日(10日)までの7日間で、前回の3年前よりおよそ9400人増えています。 香川県選挙管理委員会によりますと、期日前投票を済ませた人は公示日翌日から昨日までの7日間で3万8946人。前回の3年前と比べると1.32倍となっています。 前回の参院選では期日前投票を含めた香川県の投票率は、過去3番目に低い49 ...
日本テレビ【参院選】政策を問う?地方創生と防災・減災
日本テレビ 11日 18:31
参議院選挙で、岩手選挙区に立候補した4人に政策を聞くシリーズです。最終回は「地方創生」と「防災・減災対策」について届け出順に聞きました。 ■「地方創生」 吉田博信候補 「地方の村に行って、その村の魅力を外から行った人の目として地方の魅力を発見して、その地方がどれだけいい所があるのかということで地方を活性化していく」「政府もそういった形で東京の人材を地方に1週間あるいは1か月なり有償で派遣して、その ...
JRT : 四国放送参院選・候補者に聞く「安全保障」【徳島】
JRT : 四国放送 11日 18:30
7月3日に公示された参議院選挙。 「フォーカス徳島」では、徳島・高知選挙区に立候補した4人の候補者に各テーマに沿ったお話を伺います。 「候補者に聞く」最終回は「安全保障」です。 ■自民党・新人 大石 宗 候補 (大石 宗 候補) 「現在の我が国をめぐる安全保障の環境は、戦後最悪といっても過言ではありません」 「その象徴は、台湾有事がまさに2027年頃起こるかもしれない、こういった調査もあります」 ...
TBSテレビ【参議院選挙】買い物ついでに投票を…大型商業施設に期日前投票所「最高、近いから」「毎回来ている、支所は行くのが大変」有権者に好評
TBSテレビ 11日 18:29
... 投票所が北海道内のイオン8店舗に登場します。 麻原衣桜記者 「函館市内に設置されたのはこちらの投票所です、さっそく多くの人が投票に訪れています」 函館市にあるイオン湯川店に11日設置されたのは、参議院選挙の期日前投票所です。 イオンでは全国182店舗に投票所を設置し、買い物ついでに投票してもらうことで、投票率の向上につなげたいとしています。 投票に来た人 「最高だ、近いから、すぐそこだから」 「毎 ...
HBC : 北海道放送【参議院選挙】買い物ついでに投票を…大型商業施設に期日前投票所「最高、近いから」「毎回来ている、支所は行くのが大変」有権者に好評
HBC : 北海道放送 11日 18:28
... 投票所が北海道内のイオン8店舗に登場します。 麻原衣桜記者 「函館市内に設置されたのはこちらの投票所です、さっそく多くの人が投票に訪れています」 函館市にあるイオン湯川店に11日設置されたのは、参議院選挙の期日前投票所です。 イオンでは全国182店舗に投票所を設置し、買い物ついでに投票してもらうことで、投票率の向上につなげたいとしています。 投票に来た人 「最高だ、近いから、すぐそこだから」 「毎 ...
QAB : 琉球朝日放送自衛隊オスプレイが佐賀に配備/日米訓練などで沖縄にも飛来/自衛隊「南西シフト」の影響は?
QAB : 琉球朝日放送 11日 18:28
... のオスプレイはその一端を担い、県内にもたびたび飛来しています。 塚崎記者「与那国駐屯地です。陸上自衛隊のオスプレイが翼を折りたたんだ状態で、駐機している様子が確認できます」 そんななか起きたのが、衆院選挙の投開票日だった去年10月27日の与那国駐屯地での事故。日米共同訓練で飛来していた自衛隊のオスプレイが離陸時に、機体の一部が地面に接触し損傷。自衛隊側は操作ミスとしています。 船越義人記者「時刻は ...
TBSテレビ「年金だけで食えるかって言ったら・・・」働き続ける高齢者 どうする「社会保障制度」【参議院選挙2025】
TBSテレビ 11日 18:27
参議院選挙の投票の際の判断材料となる情報をお伝えするシリーズ、きょうは、「社会保障制度」についてです。 少子高齢社会で社会保障制度のあり方は大きな課題の一つですが世代によって異なる要望に政治はどう答えるのでしょうか。 働き続ける高齢者 国立社会保障・人口問題研究所によりますと、福岡県で一人暮らしの65歳以上の高齢世帯は、2050年に20%を超えると推計されています。 すでに65歳以上になっても働き ...
UMK : テレビ宮崎「日本経済を復活させる」参政党・神谷代表 宮崎で支持の拡大訴える
UMK : テレビ宮崎 11日 18:20
... 幣代表) 「国民の半分しか選挙に行っていないっていう状況は絶対に良くない。これを7割8割に上げましょう。80%にもっていきましょう。みんなが今の政治に文句があるんだというふうにちゃんと声を上げてください」 神谷代表は取材に対し「選挙の全体の結果に影響を与えるぐらいの存在感をもててきている」と手応えを口にし「後半しっかりと追い上げていきたい」と話していました。 参院選・宮崎選挙区には、届け出順にNH ...
UMK : テレビ宮崎【企画】参院選・有権者の望み 戦後80年と安全保障 戦争の記憶を次世代に
UMK : テレビ宮崎 11日 18:20
... 体験を掲載。 500部が発行され、県立図書館などに寄贈されます。 (宮崎市戦没者遺族連合会 関谷忠会長) 「読んでいただいて『戦争は2度と起こしてはならない』という意識を持っていただければありがたい。選挙が今度ありますけど、若い人たちは戦争を知らない。物価高とかいろいろあるが、戦争のことも話題に出して行かないといけない」 高齢化で「語り部」が減少する中、戦争の記憶を風化させない取り組みが重要になっ ...
琉球新報比例代表の無効票、沖縄6回連続で全国一多く 目立つ白票 選挙区は少ないのに… 参院選
琉球新報 11日 18:20
... れなどが影響し、より身近な地元の代表を決める選挙区と、全国から代表を選ぶ比例との間で落差が生じているとみられる。 <参院選2025>ポチッとわかる 沖縄選挙区の顔ぶれや政策 関連記事 1分で分かる!候補者の訴え 沖縄選挙区 2025参院選【動画】 比例4氏が第一声 県内外で出発式<参院選2025沖縄> <やさしいニュース>参議院ってどんなところ? 参議院選挙が始まりました(その1) 沖縄で「不信任 ...
NHK自民 鶴保氏の発言受け 奥能登の議長が連名で抗議文を郵送
NHK 11日 18:19
... 議長は、要職の辞職を求める抗議文を11日連名で郵送しました。 能登半島地震で被害を受けた奥能登地域の4つの市や町にある議会の議長でつくる「奥能登市町議会議長連絡協議会」は、鶴保参議院予算委員長が参議院選挙の応援演説で「運のいいことに能登で地震があった」などと発言したことを受け、議長たちの連名で本人に抗議文を郵送しました。 抗議文には、「復旧・復興に取り組んでいる被災者には、到底看過できるものではな ...
日本テレビ石破茂首相が山形県内入り 首都圏への人口集中の解消や現金給付の必要性など訴え
日本テレビ 11日 18:13
石破茂総理大臣が11日夕方、山形県に入り、首都圏への人口集中の解消や現金給付の必要性などを訴えました。 石破総理は参院選県選挙区の自民党公認候補の応援のため11日夕方県内入りし、山形市の霞城セントラル前の広場で演説しました。石破総理は人口減少が山形県も含めて全国で加速していると述べ、解決するには首都圏への人口集中を解消することが必要だと訴えました。 石破総理「なんで山形の人口はこんなに減っていくの ...
日本テレビ【参院選】投票すると『ランチが無料に』 若者の投票率を上げるきっかけになる? 専門家は格差を懸念
日本テレビ 11日 18:10
今月20日に投票が行われる参議院選挙に向けて、近畿各地で低迷する投票率を上げるための取り組みが行われています。 3年に1度の参議院選挙ですが、街の人はどう考えているのでしょうか? 50代男性 「参加したいと思って今回の選挙はぜひとも。物価高もありますし、米の問題もありましたし、興味あります」 20代女性 「(投票に)行ったことなくて、自分の1票で変わるのかなとも思うし、誰がどんなことをしているとか ...
ABS : 秋田放送【参院選 2025】間もなく後半戦へ 1議席を4人で争う秋田県選挙区 選挙戦前半の各候補者を追う
ABS : 秋田放送 11日 18:10
参議院選挙は、12日から後半戦に入ります。 1つの議席を4人で争う秋田県選挙区。 選挙戦前半の各候補者を取材しました。 参院選秋田県選挙区に立候補しているのは、届け出順に、NHK党の新人・本田幸久氏43歳、参政党の新人・佐藤美和子氏65歳。 自民党の元参議院議員・中泉松司氏46歳、無所属で現職の寺田静氏50歳の4人です。 N党 新 本田幸久 候補 前回・3年前の参院選に続き、2度目の国政挑戦となる ...
NHK高岡市 角田市長が退任「支えてもらい感謝」
NHK 11日 18:09
先月行われた高岡市長選挙で落選した角田市長の退任式が11日市役所で行われ、「能登半島地震など多くの災害があった大変な4年間を職員たちに支えてもらい感謝している」と述べました。 角田市長は令和3年に行われた前回の高岡市長選挙で初当選し1期務めましたが先月行われた市長選挙で落選しました。 任期満了を迎え最後の登庁日となった11日、市役所で退任式が行われ、角田市長はおよそ70人の職員を前に「新型コロナウ ...
京都新聞京都府城陽市の府議補選で候補者「第一声」 「市民の声を府政に」「政権与党と連携」「生活圧迫許さず」
京都新聞 11日 18:00
11日告示された京都府議補選城陽市選挙区(欠員2)は
NHKネット上で参院選候補者の殺害ほのめかした疑い 会社員逮捕
NHK 11日 17:53
... 9日、インターネットの掲示板に参議院選挙の候補者の殺害をほのめかす内容を書き込んだとして公職選挙法の「選挙の自由妨害」の疑いがもたれています。 名指しされた候補者の陣営から被害の届け出があり、埼玉県警が捜査していました。 調べに対し「やったことは間違いない。うさばらしだった」と供述して容疑を認めているということです。 埼玉県警によりますと、参議院選挙の公示後、公職選挙法違反の疑いでの検挙は全国で初 ...
TBSテレビ日中外交に進展 自民党・森山裕幹事長「牛肉の輸出問題がひとつ前進」 日本でBSEが発生後、中国が輸入を規制
TBSテレビ 11日 17:48
... は中国のナショナルデー。式典には、日中友好議員連盟の会長を務める自民党の森山裕幹事長や、中国の習近平国家主席の側近と言われる何立峰副首相が出席。直前には会談が行われていました。 そして午後、参院選大阪選挙区の自民候補の決起集会に駆けつけた森山幹事長。2001年に日本で牛の病気=BSEが発生して以降、中国が規制していた日本産の牛肉の輸入について、大きな進展があったことを明かしました。 (自民党 森山 ...
TBSテレビ選挙“投票した人だけ"神戸牛が無料!?「選挙に行った楽しみができたら」大阪・梅田の焼肉店で実施
TBSテレビ 11日 17:48
... 牛焼肉 酒井克代表)「選挙にはいかれましたか?」 (記者)「きょう選挙に行ってきました」 (酒井克代表)「選挙に行かれた方は3300円を無料で提供させていただきます」 参院選の「投票済」の証明書を提示するとなんと無料になるんです。1日8組まで。1人1杯のドリンク注文や会計が1万円以上になることも条件です。 (酒井克代表)「選挙の投票率が低いので、こういったキャンペーンを行って、選挙に行った楽しみが ...
NHK奈良市長選挙と市議会議員選挙 立候補受け付けのリハーサル
NHK 11日 17:46
奈良市長選挙と奈良市議会議員選挙が13日に告示されるのを前に、11日、奈良市役所で立候補受け付けのリハーサルが行われ、職員が手続きの流れを確認しました。 奈良市長選挙と奈良市議会議員選挙は、13日告示され、立候補の受け付けは午前8時半から午後5時まで奈良市役所で行われます。 11日は実際の受け付け会場となる奈良市役所6階の「正庁」でリハーサルが行われ、およそ30人の職員が参加しました。 職員は立候 ...
MBS : 毎日放送日中外交に進展 自民党・森山裕幹事長「牛肉の輸出問題がひとつ前進」 日本でBSEが発生後、中国が輸入を規制
MBS : 毎日放送 11日 17:45
... は中国のナショナルデー。式典には、日中友好議員連盟の会長を務める自民党の森山裕幹事長や、中国の習近平国家主席の側近と言われる何立峰副首相が出席。直前には会談が行われていました。 そして午後、参院選大阪選挙区の自民候補の決起集会に駆けつけた森山幹事長。2001年に日本で牛の病気=BSEが発生して以降、中国が規制していた日本産の牛肉の輸入について、大きな進展があったことを明かしました。 (自民党 森山 ...
MBS : 毎日放送選挙“投票した人だけ"神戸牛が無料!?「選挙に行った楽しみができたら」大阪・梅田の焼肉店で実施
MBS : 毎日放送 11日 17:45
... 牛焼肉 酒井克代表)「選挙にはいかれましたか?」 (記者)「きょう選挙に行ってきました」 (酒井克代表)「選挙に行かれた方は3300円を無料で提供させていただきます」 参院選の「投票済」の証明書を提示するとなんと無料になるんです。1日8組まで。1人1杯のドリンク注文や会計が1万円以上になることも条件です。 (酒井克代表)「選挙の投票率が低いので、こういったキャンペーンを行って、選挙に行った楽しみが ...
TBSテレビ「日本軍は沖縄県民を守るために戦った」 参政党・神谷代表が那覇で持論を展開 識者「根拠がない思い込みで語っている」と指摘
TBSテレビ 11日 17:41
... にしていこうという、そのような雰囲気をもっとつくっていかないといけないなと改めて思いました」 SNSを巧みに駆使して支持率を伸ばす参政党ですが、発言の根拠が不明確な主張を繰り返す神谷代表の言動は今回の選挙戦で様々な論争を引き起こしています。 ▼琉球大学・北上田源 准教授 「今回の神谷さんの発言というのは歴史に関して全く根拠がないままに、思い込みやイメージで自らの主張したいことを語っていると思うので ...
京都新聞京都府城陽市の府議補選が告示 3人の新人が立候補
京都新聞 11日 17:40
京都府議補選城陽市選挙区(欠員2)が11日告示され、