検索結果(参院選)

15,469件中71ページ目の検索結果(0.178秒) 2025-07-11から2025-07-25の記事を検索
47NEWS : 共同通信森山氏「首相と責任取り方協議」 物価高、失言で厳しい戦い
47NEWS : 共同通信 20日 21:26
自民党は参院選の主要争点となった物価高対応で有効策を打ち出せず、公示後には能登半島地震を巡る参院議員の失言も加わり、厳しい戦いを強いられた。改選52議席から減らすことが確実となり、自民党の森山裕幹事長は20日のニッポン放送番組で、議席大幅減の結果を受け「どういう責任の取り方があるのか、石破茂首相とよく協議したい」と述べた。森山氏は20日夜のテレビ番組でも「物価対応について説明が足りなかったと反省し ...
中日新聞森山氏「首相と責任取り方協議」 物価高、失言で厳しい戦い
中日新聞 20日 21:26
メディアのインタビューに臨む自民党の森山幹事長=20日午後8時1分、東京・永田町の党本部 自民党は参院選の主要争点となった物価高対応で有効策を打ち出せず、公示後には能登半島地震を巡る参院議員の失言も加わり、厳しい戦いを強いられた。改選52議席から減らすことが確実となり、自民党の森山裕幹事長は20日のニッポン放送番組で、議席大幅減の結果を受け「どういう責任の取り方があるのか、石破茂首相とよく協議した ...
日本テレビ【さあ、開票だ。】松山政司さんあいさつロングバージョン 年代別の支持率は? 激戦の福岡で当選確実 参院選2025
日本テレビ 20日 21:26
参議院選挙は20日午後8時に投票が締め切られました。 福岡選挙区では自民党の現職の松山政司(66)さんが当選を確実にしました。NNNと読売新聞とNHKによる合同の出口調査の結果に独自の情勢取材を加味し、判断しました。自民党の参院幹事長として党本部入りしている松山さんは、モニター越しに支持者にあいさつしました。 「厳しい選挙戦でした」と選挙戦を振り返り、「郷土・福岡県のために、日本のために今一度、し ...
日本テレビ自民・三宅伸吾氏が落選確実 香川/元防衛大臣政務官
日本テレビ 20日 21:26
【参院選】自民・三宅伸吾氏(63)が香川選挙区で落選確実。現職。元防衛大臣政務官。 最終更新日:2025年7月20日 21:26
テレビ朝日参政党・神谷代表「政権に入って何かを判断できる状態にない」【参院選2025】
テレビ朝日 20日 21:26
参政党の神谷代表は、二桁の議席獲得が見込まれていることについて「予想を超えている。ここまで飛躍できると思っていなかった」「10取れるといいねと言っていた」と話しました。 また、選挙後の政権との向き合い方については「今回急伸したので、いきなり政権に入って何かを判断できる状態にない。影響力のある議席数をとって、それから与党に入っていく順番かなと思っています」として、現段階の与党入りに否定的な考えを示し ...
日刊スポーツ【参院選】立民・辻元清美氏「首相に国民の厳しい判…
日刊スポーツ 20日 21:26
... 行は20日夜、NHKの参院選開票番組に生出演し、自民、公明両党の大幅議席減が伝えられていることをめぐり「国民のみなさまから、非常に厳しい審判が下った」と指摘した。 今後の政局について「後は総理がどう判断されるのかというところも、私たちもしっかり注視していきたい」と述べた。「開票が始まったばかりで、今後の政局がどうなっていくかは見通せない」とも語った。 この日投開票された第27回参院選は、自民、公明 ...
東京新聞牧山弘恵氏が当選確実「物価高の苦しみを政府が放置した」 立民現職、参院神奈川 オリーブ色の服で奮闘
東京新聞 20日 21:26
16人が立候補した参院選神奈川選挙区(改選数4)は20日、投開票された。立憲民主党現職の牧山弘恵さん(60)が4選を果たし、議席を守った。立民は当初、党本部主導で現職2人の擁立を決定。共倒れが懸念されたが、1人が週刊誌のパワハラ疑惑報道を受けて立候補を取りやめ、候補者が一本化されたことが奏功した。推薦を受けた支持母体・連合神奈川の組織力も生かし、安定した戦いを繰り広げた。 (参院選取材班) ◆立憲 ...
読売新聞共産・小池書記局長、1人区で立民と一本化「かなり効果を上げた」
読売新聞 20日 21:25
... 0日夜のラジオ番組で、「自民、公明両党の政権に対する国民の不満、憤りを肌で感じるような選挙戦だった」と振り返った。その上で、改選定数1の「1人区」で立憲民主党と候補者の一本化を進めたことが「かなり効果を上げた」と述べた。 関連記事 三重選挙区、立憲民主党の小島智子氏が初当選…元三重県議 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・立憲民主党 立憲民主党の選挙速報・最新ニュース
47NEWS : 共同通信【速報】推定投票率は57.50%
47NEWS : 共同通信 20日 21:25
共同通信社が20日午後9時現在で集計した参院選の推定投票率(選挙区)は57.50%となった。前回2022年参院選の52.05%を5ポイント程度上回る可能性がある。 参院選
中国新聞参院選山口選挙区で4選を確実にした自民党現職・北村経夫さん...
中国新聞 20日 21:25
... と集まった支持者から歓声が上がった。選対本部長の柳居俊学県議会議長たちと万歳三唱で喜びを分かち合った北村さんは、「自民党オール山口が一つになり、応援していただいたのが最大の勝因」と力を込めた。 ⇒2025年参院選開票速報と結果はこちら 2025年参院選開票速報・出口調査結果 林芳正官房長官の衆院選山口3区へのくら替え出馬に伴って2021年、参院山口選挙区補欠選挙に比例代表から転出して立った経緯から
日本農業新聞「米価高騰の問題受け止めた」寺田静氏(秋田)
日本農業新聞 20日 21:25
... 補を退け、当選を確実にした。農政問題では米問題や飼料価格高騰で厳しさを増す農家を支援する方針を強調した。 午後8時過ぎに当選確実が伝えられると、寺田氏は秋田市内の支援者らとともに万歳三唱をし、「17日間で米価高騰の問題と農家の静かな怒りを受け止めた。この受け止めを胸に一所懸命務める」と語った。 2019年の参院選で野党統一候補として初当選した寺田氏は、任期の後半3年間は農林水産委員会にも所属した。
日本テレビ自民・園田修光氏が落選確実 鹿児島/元参厚生労働委員長
日本テレビ 20日 21:25
【参院選】自民・園田修光氏(68)が鹿児島選挙区で落選確実。元職。元参厚生労働委員長。 最終更新日:2025年7月20日 21:25
読売新聞鳥取・島根選挙区、自民党の出川桃子氏が初当選…元島根県議
読売新聞 20日 21:25
参院選鳥取・島根選挙区(改選定数1)は、自民党の出川桃子氏が当選した。 出川桃子氏 出川氏は初当選。松江市議を経て、2023年から今年3月まで島根県議を務めた。 関連記事 島根・出雲市の投票所で22年前回選の候補者名を掲示、6人が投票…張り替えずに使用 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・島根 島根の選挙速報・最新ニュース
中日新聞みんな大津党首「力不足だった」 唯一擁立の候補落選確実
中日新聞 20日 21:24
みんなでつくる党の大津綾香党首は20日、議席を獲得できなかったことを受け「力不足だった。次期衆院選を見据え、努力したい」と取材に答えた。唯一の候補者を参院選東京選挙区で擁立していたが、落選確実となった。公選法上の政党要件を失う可能性について問われ、地方選で候補を積極擁立するなど「政治活動を地道に行う」と説明した。
47NEWS : 共同通信みんな大津党首「力不足だった」 唯一擁立の候補落選確実
47NEWS : 共同通信 20日 21:24
みんなでつくる党の大津綾香党首は20日、議席を獲得できなかったことを受け「力不足だった。次期衆院選を見据え、努力したい」と取材に答えた。唯一の候補者を参院選東京選挙区で擁立していたが、落選確実となった。公選法上の政党要件を失う可能性について問われ、地方選で候補を積極擁立するなど「政治活動を地道に行う」と説明した。 参院選公選法
北海道新聞将来の不安解消 一票に託す 上川管内参院選
北海道新聞 20日 21:23
参院選の投開票日を迎えた20日、上川管内でも有権者が1票を投じた。「物価高対策を」「子育て支援の充実を」。託した思いを旭川市内の投票所で聞くと、暮らしに直結する課題が山積する中、将来不安の解消に向けた政策を重視した姿勢が浮かんだ。...
読売新聞大阪選挙区で当選確実の公明・杉久武氏「与党に対して厳しい選挙だと感じた」
読売新聞 20日 21:23
... 、府内4小選挙区で全敗。参院選の議席確保は至上命令で、党本部からも手厚い支援を受けた。 選挙戦では、無党派層への浸透も目指し、消費税の軽減税率導入などの実績をアピールし、支持を広げた。 関連記事 参議院選挙 大阪選挙区【速報中】公明が議席を守り、維新2人も当確…残る1議席は?過去3回続いた<維維自公>の枠組み崩れるか 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・大阪 大阪の選 ...
日刊スポーツ【参院選】神谷代表「次は4分後」中継相次ぎ「マラ…
日刊スポーツ 20日 21:23
メディアのインタビューに答える参政党の神谷代表(共同) すべての写真を見る(7枚)▼ 閉じる▲ 日本人ファーストをキャッチフレーズに掲げた参政党が躍進した。 神谷宗幣代表は都内の開票センターで、各局生中継の呼びかけに分刻みで対応した。 公示直前に入党し、当選した梅村みずほ氏に花束を渡し、ボードに花付けをしたが、ほんの数分で生中継対応に戻らなければいけない忙しさだった。 中継の合間にスタッフから「次 ...
TBSテレビ速報 北海道選挙区 勝部賢志氏(立憲・現職) 当選確実 【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 21:23
北海道選挙区で、立憲民主党の現職、勝部賢志さんが2回目の当選を確実にしました。 勝部さんは、千歳市出身の65歳。 小学校の教員を19年間勤めた後、2014年の衆院選に落選しましたが、その5年後の参院選で初当選しました。 今回は、支持母体の連合北海道から厚い支援を受け、「逆転の夏」をスローガンに「物価高対策」などを各地で訴え、2期目の当選を確実にしました。
日刊スポーツ【参院選】躍進の参政・神谷代表「多くの評価をいた…
日刊スポーツ 20日 21:22
比例代表で当選を決めた梅村みずほ氏(左)と花を付ける参政党の神谷代表(共同) 日本人ファーストをキャッチフレーズに掲げた参政党が躍進した。 神谷宗幣代表は都内の開票センターで、「目標の20議席は難しいが、当初(目標)の6議席よりは明らかに多くの評価をいただいた。こんなに多くの支持をいただける想定ではありませんでした。いろんな風が吹いてくるのを感じた」と語った。 いったん会場を退出したが、その後は各 ...
Abema TIMES参院選東京選挙区 参政党・歌手のさや氏が当選 政治学者・岩田温氏「従来の予想をはるかに超える地殻変動を国民が求めている」
Abema TIMES 20日 21:22
... 参院選速報 参議院議員選挙が20日、午後8時で投票が締め切られた。ANNの出口調査による各党の予想獲得議席数は、自民党35(−17)、公明党8(−6)、立憲民主党24(+2)、国民民主党17(+13)、維新の会7(+1)、参政党15(+14)、共産党3(−4)、れいわ新選組4(+2)、社民党1(±0)、日本保守党2(+2)、諸派・無所属など9(+1)となっている。 【映像】参政党が議席大幅増か ...
デイリースポーツ自公大幅減、物価高響く
デイリースポーツ 20日 21:22
第27回参院選は20日、投開票された。共同通信社の出口調査によると、自民党は32の改選1人区で苦戦し、公明党と合わせた与党で改選66議席から大幅に減らす見通しとなった。物価高対応への批判が響いた。与党が改選過半数の63議席を下回ることは確実で、非改選75議席を含め参院全体で過半数(125議席)を維持できるかどうかが焦点。立憲民主党は改選22から微増の可能性がある。国民民主党は改選4から増やし、12 ...
神戸新聞参院選出口調査 泉氏が無党派4割の支持集め、他を引き離す 続く5人ほぼ横一線
神戸新聞 20日 21:22
神戸新聞NEXT
朝日新聞「消去法で」「政権交代を」有権者は何を託したか それぞれの選択
朝日新聞 20日 21:21
参院選の投開票日に投じられる1票=2025年7月20日午前8時53分、東京都江東区、角野貴之撮影 [PR] 125議席が争われた20日投開票の参院選で、有権者が票を託した思いを各地で聞いた。 名古屋市の無職女性(65)はこれまでと同様、選挙区も比例区も自民に入れた。2009年の政権交代は「うまくいかなかった」という記憶がある。「ずっと政権を取ってきているのでやっぱり自民。石破さんが良いとは思わない ...
朝日新聞参政の急伸、半数は国民民主から流入 比例区投票先、ネット意識調査
朝日新聞 20日 21:21
投票先として参政党を選んだ人の変遷。国民民主党から多く流れ込んでいた [PR] 朝日新聞が大阪大の三浦麻子教授(社会心理学)と共同でおこなったネット意識調査で、参院選比例区は国民民主党に投票するつもりだと答えた人の2割が、5月以降に投票先を参政党に変えていたことが分かった。候補者の公認をめぐる混乱が尾を引いた可能性がある。参政を投票先に選んだ人は5月以降に5倍超になっており、増えた分の半数が国民民 ...
FNN : フジテレビ【速報】東京選挙区で元NHKの国民民主・牛田茉友氏が当選確実に 残り3議席を国民・公明・立憲・自民が競り合う【参院選2025】
FNN : フジテレビ 20日 21:21
大乱戦の東京選挙区。本来の改選は6議席ですが、今回は欠員の補充を含めて7人が当選します。 「追い風」に乗った参政党のさやさん、共産党・現職の吉良佳子さん、「逆風」を乗り越えた自民党の鈴木大地さん、そして国民民主党の牛田茉友さんの4人がこれまでに当選確実です。 残る3議席をめぐっては、国民民主党の奥村祥大さん、公明党の川村雄大さん、立憲民主党の現職・塩村文夏さん、自民党のベテラン武見敬三さんが競り合 ...
山梨日日新聞参院選 開票進む
山梨日日新聞 20日 21:21
開票作業を始める職員=甲府・リッチダイヤモンド総合市民会館
朝日新聞国民・榛葉幹事長、自民と連立「たぶんない」 選挙後「堂々と勝負」
朝日新聞 20日 21:21
当選を確実にし、取材に応じる国民民主党の榛葉賀津也氏=2025年7月20日午後8時2分、東京都新宿区の国民民主党開票センター、上田幸一撮影 [PR] 国民民主党の榛葉賀津也幹事長はテレビ東京の番組で、参院選の結果を踏まえて自民党との連立政権が選択肢に入るかどうか問われ、「たぶん連立はないと思う」と述べた。 榛葉氏は、昨年12月に自民、公明、国民民主の3党幹事長が「103万円の壁」について「178万 ...
日刊スポーツ【参院選】自公過半数割れ確実で「歴史的大敗」Xト…
日刊スポーツ 20日 21:21
東京・蒲田駅前で応援演説する石破茂首相(2025年7月19日撮影) 第27回参院選は20日、投開票され、自民、公明両党は、改選過半数の63議席を下回ることが確実な見通しとなった。石破茂首相が目標とした、非改選を含め参院全体での過半数(125議席)維持も厳しい状況。石破政権に対する直近の民意は「NO」で、政権運営が厳しさを増すのは確実だ。 X(旧ツイッター)では「歴史的大敗」がトレンド入りする事態に ...
読売新聞三重選挙区、立憲民主党の小島智子氏が初当選…元三重県議
読売新聞 20日 21:21
参院選三重選挙区(改選定数1)は、立憲民主党の小島智子氏が当選した。 小島智子氏 小島氏は初当選。中学校教諭を経て、2011年から三重県議を務めていた。 関連記事 三重選挙区の終盤情勢…小島やや優勢、吉川が追い上げ【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・三重 三重の選挙速報・最新ニュース
スポーツ報知【参院選】橋下徹氏、苦戦の自民党に「キーポイントは参政党。毛穴から吹き出るような日本人ファーストという思想が…」
スポーツ報知 20日 21:21
橋下徹 20日放送のフジテレビ系「Live選挙サンデー 超速報」(午後7時58分)に元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が出演し、苦戦する自民党についてコメントした。 司会の宮根誠司アナウンサーから「東北の1人区は自民党が大苦戦」との状況を伝えられると、「米農家さんの反発もあったのかもしれませんが、キーポイントは参政党の票ですよね。毛穴から吹き出るような日本人ファーストという思想が、無党派層を持っていっ ...
読売新聞愛媛選挙区、無所属の永江孝子氏が当選確実…元南海放送アナウンサー
読売新聞 20日 21:20
参院選愛媛選挙区(改選定数1)は、無所属の永江孝子氏が当選を確実にした。 永江孝子氏 永江氏は参院当選2回目。元南海放送アナウンサーで、2009年の衆院選愛媛1区に民主党から出馬し、比例復活で初当選。12、14年の衆院選と16年の参院選で落選し、19年の参院選で当選した。 関連記事 愛媛選挙区の終盤情勢…永江が安定した戦い【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース ...
読売新聞参議院選挙兵庫選挙区の期日前投票者数、112万9836人…前回選から29万2267人増
読売新聞 20日 21:20
... 投票者数は112万9836人で、昨年の知事選を上回る過去最多となり、2022年前回選(17日間)より29万2267人増加した。選挙人名簿登録者数に占める割合は25・05%と、前回より6・75ポイント上昇した。 関連記事 参議院選挙 兵庫選挙区【速報中】泉房穂氏が当選確実…自民・公明・維新の牙城崩す 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・兵庫 兵庫の選挙速報・最新ニュース
日刊スポーツ【参院選】選挙3連敗の石破首相に責任論浮上…与党…
日刊スポーツ 20日 21:20
石破茂首相(2025年3月撮影) 第27回参院選は20日、投開票され、自民、公明両党は、改選過半数の63議席を下回ることが確実な見通しとなった。石破茂首相が目標とした、非改選を含め参院全体での過半数(125議席)維持も厳しい状況だ。石破政権に対する直近の民意は「NO」で、政権運営が厳しさを増すのは確実だ。昨年の衆院選、6月の東京都議選に続く3連敗。首相の責任論が強まる可能性がある。参政党や国民民主 ...
FNN : フジテレビ「ふるさと福井を守りたい思いが強くなった」当選確実の滝波宏文氏、喜びの声 参院選・福井県選挙区
FNN : フジテレビ 20日 21:20
参議院選挙・福井県選挙区で新人6人を退け再選を確実にした自民党・現職の滝波宏文氏は、当選確実の一報を受け、午後8時過ぎに選挙事務所に到着し、支援者らと喜びを分かち合いました。 滝波氏は自身の選挙戦を振り返るとともに、3期目に向けての抱負を語りました。 <当選を確実にした滝波氏・喜びの声全文> 暑い中、選挙戦を共に戦っていただき、午後8時に当選確実をいただけたことに感謝申し上げます。この17日間、暑 ...
日本テレビ【参院選】開票速報 新潟選挙区(午後9時15分現在)
日本テレビ 20日 21:20
参議院選挙・新潟選挙区の開票速報です。 20日午後9時15分時現在の状況です。 開票率1%で、NNN独自集計によるものです。 最終更新日:2025年7月20日 21:20
日本テレビ【参院選】「日本保守党」比例代表で議席獲得確実に
日本テレビ 20日 21:20
百田尚樹代表の日本保守党が今回の参議院選挙で比例代表において議席を獲得することが確実となりました。去年の衆院選では3人が当選しており、衆参ともに国会議員を有することになります。最終更新日:2025年7月20日 21:20
日本テレビ【参院選】与野党激戦の長崎選挙区 国民 深堀 浩氏 本人コメント(抜粋)《長崎》
日本テレビ 20日 21:19
※くわしくは動画をご覧ください 国民民主党・深堀 浩さんの事務所です。 国政初挑戦となった深堀さん。 去年9月にいち早く出馬を表明し、国民、立憲、社民の県連と連合長崎など労働4団体でつくる「7団体懇話会」の支援を受けるなどし、支持者拡大に努めてきました。 「地方を元気に!今こそ地方が主役の政治へ!!」をスローガンに掲げ、今回の選挙戦では県内ほとんどの地域を周り、消費税の減税などを有権者に訴え続けま ...
スポニチ参政党・神谷代表 差別主義者へ警鐘「外国人を差別したい人が参政党に期待しているなら違う」
スポニチ 20日 21:19
<第27回参院選投開票>当選確実となったさや氏と記念撮影に臨む参政党の神谷宗幣代表(撮影・河野 光希) Photo By スポニチ 参政党の神谷宗幣代表(47)が20日、TOKYO MXの参院選特番「選挙Junction」(後7・55)に中継で生出演し、差別主義的な言動をする人たちに対する自身の考えを述べた。 「日本人ファースト」を主要公約に訴えて選挙戦をスタートした。次第に各党が後乗りする流れを ...
日本経済新聞参院選、榛葉賀津也氏「地元守れて感謝」 静岡選挙区で当選確実
日本経済新聞 20日 21:19
静岡選挙区の国民民主党現職、榛葉賀津也氏(58)が5回目の当選を確実とした。党幹事長として候補者の応援で地元を離れることが多かったものの、国民民主支持層からの盤石な支持を得て、安定した戦いぶりを見せた。 投票が締め切られた午後8時すぎ、当選確実が伝わると、榛葉氏は党開票センターで「今回はほとんど地元に帰れない中の選挙だったが、県連や後援会が精力的に地元を守ってくれて心から感謝している」と勝利を喜. ...
日本テレビ無所属・山尾志桜里氏が落選確実 東京/元衆院議員
日本テレビ 20日 21:18
【参院選】無所属・山尾志桜里氏(50)が東京選挙区で落選確実。新人。元衆院議員。 最終更新日:2025年7月20日 21:18
東京スポーツ新聞【参院選】泉房穂氏 午後8時に当選確実「バンザイは国民が笑顔になってから」
東京スポーツ新聞 20日 21:18
参院選・兵庫選挙区(改選3)に無所属で立候補していた元明石市長で弁護士の泉房穂氏が20日、兵庫・泉房穂選挙事務所で当選確実の報を受け、第一声を上げた。 事前の情勢調査や当日の出口調査でも圧倒的な人気を得ていた泉氏は、午後8時には当選確実になった。同選挙事務所で同氏は支援者らと喜びを分かち合い、花束を受け取ると満面の笑みをみせた。 選挙を支えてくれたスタッフや支援者に感謝を述べた泉氏は「バンザイあり ...
読売新聞れいわ山本代表「今問われるべきは国民生活、経済だ」…外国人問題への争点シフトを批判
読売新聞 20日 21:18
... の山本代表は20日夜のユーチューブチャンネルで、「今、問われるべきは国民生活、経済だ。待ったなしの状況にあるにも関わらず、外国人問題みたいなところに話題をシフトさせていったところが『ちょっと、何なんだそれ』と言うことだ」と述べた。 関連記事 [ドキュメント 25参院選]新興勢力 既存政党に挑む 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・れいわ れいわの選挙速報・最新ニュース
毎日新聞自民・森山幹事長「私の責任について石破総裁と協議」 与党苦戦
毎日新聞 20日 21:18
開票センターで、報道陣への対応に臨む自民党の森山裕幹事長=同党本部で2025年7月20日午後8時1分、平田明浩撮影 自民党の森山裕幹事長は20日夜、文化放送のラジオ番組に出演し、与党が苦戦した参院選の結果について「大きな責任を担っていることを自覚している。私の責任について(石破茂・自民党)総裁とよく協議したい」と述べた。辞任の可能性について問われ、「辞任する、しないを含め協議する」とも語った。
FNN : フジテレビ【開票速報・弥彦村】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 20日 21:18
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。弥彦村では開票が確定しました。 【弥彦村(開票確定)】確定投票率67.27% 打越 さく良氏(立憲・現) 1745票 中村 真衣氏(自民・新) 1647票 平井 恵里子氏(参政・新) 832票 原田 公成氏(N党・新) 62票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事 ...
日本テレビ国民・中山集氏が落選確実 鳥取・島根/会社役員
日本テレビ 20日 21:18
【参院選】国民・中山集氏(31)が鳥取・島根選挙区で落選確実。新人。会社役員。 最終更新日:2025年7月20日 21:18
47NEWS : 共同通信公明、比例改選議席届かず 選挙区落選なら18年ぶり
47NEWS : 共同通信 20日 21:17
... い戦いを強いられており、参院選の選挙区で全員当選を達成できなければ、2007年以来18年ぶりになる。 西田実仁幹事長はニッポン放送ラジオ番組で「厳粛に受け止める。物価高対策の訴えが浸透しなかった」と述べた。 公明党は昨年の衆院選で、自民党の派閥裏金事件の余波を受けて石井啓一前代表が落選するなど惨敗。後任の斉藤鉄夫代表にとって「党の再生」を懸けた初の国政選挙となった。 公明党参院選自民党石井啓一斉藤 ...
47NEWS : 共同通信【速報】国民民主・牛田茉友氏が当選確実 第27回参院選
47NEWS : 共同通信 20日 21:17
第27回参院選は20日に投票、即日開票された。 参院選
TBSテレビ【長崎・参院選】自民・古賀友一郎氏が万歳3期目へ「将来の希望を訴え抜いた」
TBSテレビ 20日 21:17
参議院議員選挙長崎県選挙区。自由民主党・現職の古賀友一郎氏は20日午後8時20分、事務所判断で万歳しました。以下は「当選確実」の判断を受けた本人の弁です。 古賀友一郎氏: 「今回の大変厳しい選挙戦、こうして当選を勝ち取ることができました」 「本当に今回の選挙戦は厳しいの一言に尽きる戦いだった。公認問題から始まり、党全体の逆風の中、主張する材料も厳しい中にあって、選挙戦どういう戦い方をしようか考えぬ ...
読売新聞福井選挙区、自民党の滝波宏文氏が当選確実…農林水産副大臣
読売新聞 20日 21:17
参院選福井選挙区(改選定数1)は、自民党の滝波宏文氏が当選を確実にした。 滝波宏文氏 滝波氏は当選3回目。財務省を経て、2013年に初当選した。農林水産副大臣を務めている。 関連記事 17歳に投票用紙を交付するミス…参議院選挙で町選管、有効票扱いに 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・福井 福井の選挙速報・最新ニュース
西日本新聞森山氏「首相と責任取り方協議」 物価高、失言で厳しい戦い
西日本新聞 20日 21:17
自民党は参院選の主要争点となった物価高対応で有効策を打ち出せず、公示後には能登半島地震を巡る参院議員の失言も加わり、厳しい戦いを強いられた。改選52議席から減らすことが確実となり、自民党の森山裕幹事長は20日のニッポン放送番組で、議席大幅減の結果を受け「どういう責任の取り方があるのか、石破茂首相とよく協議したい」と述べた。... ? 公明、比例改選議席届かず 選挙区落選なら18年ぶり
スポーツ報知【参院選】太田光、与党過半数割れの番組予測に「衝撃的な結果」「危機感が国民の皆さんにあったんじゃないかな」
スポーツ報知 20日 21:17
太田光 「爆笑問題」の太田光が20日放送のTBS系参院選特番「選挙の日2025」(午後9時)に出演。参院選の番組予測について私見を述べた。 午後8時の同局の出口調査発表で予想議席数は与党の自民、公明の過半数割れが濃厚に。立憲、国民民主、参政など野党の躍進という調査結果が出ると、太田は「衝撃的な結果だけど、(議席を増やした党も)どこも喜んでない。大事なのはこのあとの日米関税交渉」と話し、さらに「今ま ...
読売新聞秋田選挙区、無所属の寺田静氏が2回目の当選
読売新聞 20日 21:17
参院選秋田選挙区(改選定数1)で、無所属の寺田静氏が当選した。 寺田静氏 寺田氏は当選2回目。前回選では野党統一候補として無所属で出馬し、自民党現職を破った。 関連記事 秋田選挙区の終盤情勢…寺田先行のまま終盤戦に【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・秋田 秋田の選挙速報・最新ニュース
スポニチ【参院選】「円安まっしぐら?」「史上最低」 参院選速報に広がる国民の声…自公過半数割れが濃厚
スポニチ 20日 21:16
参院選で最後の訴えを行った自民党の石破茂首相(右から2番目)=撮影・小田切 葉月 Photo By スポニチ 第27回参院選の投開票が20日に行われ、自民党は至上命題としていた「与党での過半数維持」が厳しくなり、過半数割れが確実な情勢となった。NHKは午後8時の投票締め切りと同時にこの情勢を伝えた。 Xでは「選挙速報」「開票速報」などがトレンド入りする中で、「過半数割れ」「石破内閣総辞職」「歴史的 ...
デイリースポーツ公明、比例改選議席届かず
デイリースポーツ 20日 21:16
... 明党は、選挙区と比例代表で改選数と同じ計14議席の確保を目標に掲げたものの、比例代表では改選7議席を割り込み、6議席以下になることが確実になった。事前の情勢調査では複数区で厳しい戦いを強いられており、参院選の選挙区で全員当選を達成できなければ、2007年以来18年ぶりになる。 西田実仁幹事長はニッポン放送ラジオ番組で「厳粛に受け止める。物価高対策の訴えが浸透しなかった」と述べた。 公明党は昨年の衆 ...
日刊スポーツ【参院選】オリラジ中田敦彦弟「フィッシュ氏」落選…
日刊スポーツ 20日 21:16
中田フィッシュ氏(2025年5月1日撮影) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 20日の参院選で、自民党から比例代表に立候補していたプロダンサーの中田フィッシュ氏(39)の落選が確実となった。 前日19日にはインスタグラムを通じ「老若男女・国の壁も変える"コミュニケーション"」をテーマに投稿していた。 「たしかに、手取りを増やすことや経済力を高めることも大切です。非常に大切。しかし、それだけで ...
テレビ朝日立憲・蓮舫氏が比例区での当選に、岩田明子氏「渡り鳥になっても何をやりたいのかが今後問われてくる」
テレビ朝日 20日 21:16
1 20日に投開票された参院選で、立憲民主党から比例区で立候補した前職の蓮舫氏の当選した。蓮舫氏は2024年夏の都知事選への立候補に伴い、参議院議員を自動失職していた。 【映像】岩田明子氏「渡り鳥になって何したいの?」 東京選挙区から出馬せずに、比例代表で出馬したことに、政治学者の岩田温氏は「これは立憲民主党の中で、相当評判が悪くなる。なぜかと言ったら、他の組織内候補を抑えて、自分で1議席取っちゃ ...
AFPBB News与党、参院選で過半数割れに メディア予測
AFPBB News 20日 21:16
【7月20日 AFP】第27回参議院選挙が20日に投開票され、国内メディアは、与党が過半数を維持できないと予測した。石破茂首相にとって深刻な打撃となる選挙結果だ。 日本テレビやTBSの予測によると、改選と欠員補充の125議席のうち自民・公明両党が41議席前後の獲得にとどまり、過半数に必要な50議席に届かない情勢だ。一方、参政党は議席数を大きく伸ばす見込みだ。(c)AFP
スポーツ報知【参院選】橋下徹氏、維新の牙城・大阪についてコメント「政党としての熱量は圧倒的に参政党の方が上でしたね」
スポーツ報知 20日 21:16
橋下徹 20日放送のフジテレビ系「Live選挙サンデー 超速報」(午後7時58分)に元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が出演し、参政党の躍進ぶりについてコメントした。 司会の宮根誠司アナウンサーから「維新(日本維新の会)の牙城・大阪ですけど、大阪にも参政党旋風が吹き荒れるかも?」と問われると、橋下氏は「大阪府知事、大阪市長が維新ですから、支持はある程度固いんですけど、政党としての熱量は圧倒的に参政党の ...
FNN : フジテレビ【参院選】長崎選挙区開票速報・東彼杵町 開票率48.6%
FNN : フジテレビ 20日 21:16
筒井涼介氏(共産党・新人)150、古賀友一郎氏(自民党・現職 )550、 黒石隆太氏(参政党・新人)500、 高谷喜久雄氏(諸派(日本誠真会)・新人)50、 深堀浩氏(国民民主党・新人)550、 神谷幸太郎氏(諸派(NHK党)・新人)0 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
スポニチ【参院選】元カンテレアナウンサー新実彰平氏が当確「すべての国民にために全力を尽くして」
スポニチ 20日 21:15
参院選京都選挙区で初当選を確実にした日本維新の会・新実彰平氏 Photo By スポニチ 参院選京都選挙区(改選2)では、日本維新の会から立候補した元カンテレアナウンサーの新実彰平氏が当選を確実にした。当確の情報がもたらされた京都市内の選挙事務所は歓声と拍手に包まれた。 歓喜に包まれる中で、新実氏は100人を超える支援者、スタッフらの前に満面に笑みを浮かべながら姿を見せた。「支援して頂いた皆さんに ...
TBSテレビ「石破さんもたないかもしれない」国民民主党榛葉賀津也幹事長に直撃 自民との連携否定 一問一答【参議院議員選挙】
TBSテレビ 20日 21:15
... 従来我々でなく、自民党を支持していた方々からもお声がけいただいて、とにかく国民民主党の『対決より解決』の姿勢が好きだと、応援してる。頑張ってほしいと大きな手応えを感じた選挙でした」 <SBS 植田麻瑚参院選担当デスク> 「当選確実おめでとうございます。今回、立憲民主党静岡県連が擁立、候補擁立を見送り、榛葉候補の支援に回られました。4日間、選挙静岡県内での選挙活動でも立憲民主党の議員がたくさん応援に ...
日本農業新聞「一次産業振興の声を集約」高橋はるみ氏(北海道)
日本農業新聞 20日 21:15
北海道選挙区は、高橋はるみ氏(自民・現)は早々と再選を確実にした。午後8時ごろに当選確実の一報が伝わると、札幌市の事務所に集まった支持者から拍手で迎えられた。 前回の参院選では2位に30万票差を付ける圧勝となったが、今回も早々に当確を決めた高橋氏は「(遊説で)道内175市町村を回った。今までの選挙で一番うれしい勝利」と喜んだ。その上で「地域でもらった一次産業の振興などの声を集約し、頑張っていく」と ...
FNN : フジテレビ【速報・参院選】維新・岡崎太さんが当選確実(大阪選挙区)維新が大阪の2議席守り切る
FNN : フジテレビ 20日 21:15
定数4を19人で争った大阪選挙区で、日本維新の会の岡崎太さんが当選を確実にしました。 維新の吉村代表とは、大阪市議の当選同期という岡崎さん。 多くの候補が乱立し、維新の本拠地「大阪」に逆風が吹く中、維新の大阪での功績と未来を訴え続けました。 佐々木理江さんとともに、維新の大阪での2議席を守り抜きました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...
日本テレビ自民・吉川有美氏が落選確実 三重/元外務大臣政務官
日本テレビ 20日 21:15
【参院選】自民・吉川有美氏(51)が三重選挙区で落選確実。現職。元外務大臣政務官。 最終更新日:2025年7月20日 21:15
FNN : フジテレビ参院選の投票率…19時半時点で29.93% 前回を0.65ポイント下回る 全体の投票率は推計55.05%で、前回参院選を上回る
FNN : フジテレビ 20日 21:15
... 参議院選挙の午後7時半現在の投票率を発表しました。 総務省の集計によりますと、午後7時半現在の投票率は29.93%で、前回を0.65ポイント下回っています。 しかし、きのうまでの期日前投票を済ませた有権者が25.12%と前回から6.44ポイントと大きく伸びています。 これらで全体の投票率を推計すると55.05%となり、19時半現在ですでに、前回参院選の最終投票率52.05%を上回りました。 FNN
日刊スポーツ【参院選】参政・神谷代表「こんなに多くの支持をい…
日刊スポーツ 20日 21:15
メディアのインタビューに答える参政党の神谷代表(共同) すべての写真を見る(14枚)▼ 閉じる▲ 日本人ファーストをキャッチフレーズに掲げた参政党が大幅に議席数を増やした。神谷宗幣代表は都内の開票センターに午後8時1分に姿を見せた。開票と同時に、複数メディアで躍進が伝えられると、神谷氏は「目標の20議席は難しいが、当初(目標)の6議席よりは明らかに多くの評価をいただいた。こんなに多くの支持をいただ ...
FNN : フジテレビ【速報】杉田水脈氏は苦戦…自民党“不記載議員"の選挙戦 【参院選2025】
FNN : フジテレビ 20日 21:15
不記載問題はどれだけ響いたのでしょうか。 自民党からは31人の候補者が比例で立候補しましたが、現在、FNNの予測では特定枠の2人を含む7人が議席を獲得。 自民党の比例は、犬童周作さん、山田太郎さんに当選確実が出ています。 一方、「オリエンタルラジオ」の中田敦彦さんの弟・中田フィッシュさん、「筆談ホステス」として知られる斉藤里恵さんは、落選確実です。 杉田水脈さんは苦戦を強いられていて、橋本聖子さん ...
中日新聞公明、比例改選議席届かず 選挙区落選なら18年ぶり
中日新聞 20日 21:15
... 明党は、選挙区と比例代表で改選数と同じ計14議席の確保を目標に掲げたものの、比例代表では改選7議席を割り込み、6議席以下になることが確実になった。事前の情勢調査では複数区で厳しい戦いを強いられており、参院選の選挙区で全員当選を達成できなければ、2007年以来18年ぶりになる。 西田実仁幹事長はニッポン放送ラジオ番組で「厳粛に受け止める。物価高対策の訴えが浸透しなかった」と述べた。 公明党は昨年の衆 ...
日本農業新聞[参院選2025]農林系候補 当確の声
日本農業新聞 20日 21:15
「農林系候補の声」記事一覧が見られます。 ?こちらを クリック
FNN : フジテレビ【開票速報・阿賀町】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 20日 21:14
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。阿賀町では開票が確定しました。 【阿賀町(開票確定)】確定投票率68.94% 中村 真衣氏(自民・新) 2854票 打越 さく良氏(立憲・現) 2096票 平井 恵里子氏(参政・新) 570票 原田 公成氏(N党・新) 46票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事 ...
日本テレビ自民・藤田ひかる氏が落選確実 長野/元外務省職員
日本テレビ 20日 21:14
【参院選】自民・藤田ひかる氏(35)が選挙区で落選確実。新人。元外務省職員。 最終更新日:2025年7月20日 21:14
読売新聞当選確実の立民・羽田次郎氏「小さな声、弱い立場の声を届けるのが政治の役割」
読売新聞 20日 21:13
... さん(20日午後8時3分、長野市で) 参院選長野選挙区で当選が確実となった立憲民主党現職の羽田次郎氏は、長野市内のホテルで支援者らから拍手を送られた。「小さな声、弱い立場の声を国政に届けていくことが政治の役割だと訴えてきた」と語った。 関連記事 愛知選挙区、立憲民主党の田島麻衣子氏が2回目の当選を確実に 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・立憲民主党 立憲民主党の選挙 ...
NHK参院選 つくば・土浦 投票用紙の誤交付など相次ぐ
NHK 20日 21:13
つくば市選挙管理委員会は20日行われている参議院選挙の市内の投票所で、ことし4月までに転出して市内では選挙権をもたない人に誤って投票用紙を交付し、選挙区の投票を済ませるミスがあったと発表しました。 つくば市選挙管理委員会によりますと、20日午前7時ごろに、栗原にある投票所を訪れた人に受け付けのあと選挙区の投票用紙を交付し、投票を済ませたということです。 ところがその直後に、この人がことし4月初旬ま ...
北海道新聞釧根の有権者 一票に願い込め 参院選
北海道新聞 20日 21:13
参院選が投開票された20日、釧路・根室管内の投票所にも有権者が次々と訪れた。長引く物価高対策や消費税の減税の是非が主要争点となる中、有権者たちはそれぞれの思いや願いを込めて一票を投じた。...
東京スポーツ新聞【参院選】日本保守党・北村晴男氏の当選確実 「歴史的一歩」喜ぶも…百田尚樹代表の話は脱線
東京スポーツ新聞 20日 21:12
日本保守党の百田尚樹代表(69)が20日、都内に設置された参院選開票センターで開票速報を見守った。 同党からは比例で百田代表、有本香事務総長、梅原克彦氏、北村晴男氏が立候補。選挙区では5名が立候補している。 20時に投票が締め切られると、ほどなくして北村氏の当選確実が報じられた。百田代表は「全国比例、おそらく北村さんが一番になるやろうと予想してまして、その通り北村さんが議席を獲得と」と喜びの声をあ ...
日本テレビ国民・山中俊祐氏が落選確実 福井/医師
日本テレビ 20日 21:12
【参院選】国民・山中俊祐氏(41)が福井選挙区で落選確実。新人。医師。 最終更新日:2025年7月20日 21:12
日本経済新聞維新の佐々木理江氏「公教育の質あげる」 参院大阪選挙区で当選確実
日本経済新聞 20日 21:12
当選が確実となり、笑顔であいさつする佐々木理江氏(20日、大阪市住之江区)参院選大阪選挙区(改選数4)で日本維新の会新人、佐々木理江氏(42)が当選を確実にした。大阪市内の事務所で支持者らの拍手を受け、「10年市議をやってきて、今日は新たなスタートライン。公教育の質をしっかりあげていきたい。人口が減少しても日本が元気で豊かになれるよう政策を実現させていきたい」と語った。 同選挙区で、維新は前身も含 ...
47NEWS : 共同通信【速報】石破首相が自民党本部入り
47NEWS : 共同通信 20日 21:12
石破茂首相は20日夜、参院選結果を見届けるため自民党本部に入った。 石破茂参院選自民党
産経新聞無所属の山尾志桜里氏、落選確実 参院選東京選挙区 国民民主が公認取り消し、紆余曲折
産経新聞 20日 21:12
... 代表が今年に入り参院選出馬を打診。5月に擁立を発表したが、過去の男女関係がSNS上で問題視された。山尾氏は6月に出馬会見を開いたが、有権者の猛反発は収まらず、国民民主は公認を取り消したことから、改めて東京選挙区での出馬を自ら表明し、参院選に臨んでいた。 参院選開票速報無所属の山尾志桜里氏、落選確実 参院選東京選挙区 国民民主が…2025/7/20 21:12政治選挙自民・森山幹事長、参院選は「非常 ...
日刊スポーツ【参院選】爆笑問題太田光「どこの党も喜んでない」…
日刊スポーツ 20日 21:12
爆笑問題の太田光(2021年2月) 爆笑問題太田光が20日、TBS系選挙特番「選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか?」に出演。石破茂首相率いる自民党と公明党の与党が参院選の結果、過半数を大幅に下回るとの予測が出たことについて私見を述べた。 番組序盤では、自公が過半数に必要な50議席を大きく割り込む41議席との予測を報道。太田は「衝撃的な数字なんだけど、かといって、どこの党が喜ん ...
TBSテレビ【参院選】「若者や女性の声を届けていく」 経済政策は?社会保障は?自民党への逆風は? 鳥取・島根合区選挙区で当選確実 自民党新人の出川桃子氏 バンザイ後のインタビュー
TBSテレビ 20日 21:11
20日に投開票が行われた参議院選挙の鳥取・島根合区選挙区で、自民党の新人・出川桃子さんの当選が確実となりました。 バンザイのあと、報道陣のインタビューで、出川さんは次のように語りました。 Q.合区選挙だったが? 「両県合区の選挙区。大変難しい選挙でしたが、多くの方に支えていただいた。東西およそ300キロの地域を半年あまりかけくまなく歩き、対話を重ねてきた。そうした中で、いただいた付託にしっかり応え ...
産経新聞自民・森山幹事長、参院選は「非常に厳しい結果が予測される」 ニッポン放送番組で
産経新聞 20日 21:11
... 日夜のニッポン放送番組に出演し、参院選で自民、公明両党が改選前より大幅に議席を減らすことが確実な情勢となっていることについて「まだ開票が進んでいるのでどういう結果になるか分からないが、非常に厳しい結果になることが予測される」と述べた。 幹事長としての責任の取り方に関して問われると「どういう責任の取り方があるのか、よく石破茂首相(自民総裁)とも協議したい」と語った。 参院選開票速報「厳しい審判、総理 ...
ABS : 秋田放送【インタビュー】参院選・秋田県選挙区 当選確実となった寺田静氏にインタビュー
ABS : 秋田放送 20日 21:11
参議院選挙・秋田県選挙区では無所属の現職、寺田静氏に当選確実が出ています。 寺田氏へのインタビューです。 (詳しい内容は動画をご覧ください)
TBSテレビ【投票所でミス】北海道選挙区で“二重投票" 期日前投票を済ませた90代女性が投票日にも投票 受付担当者が確認ミス 石狩市選管
TBSテレビ 20日 21:11
20日午後、北海道石狩市内の投票所で、同じ人物が参院選の選挙区で二重に投票するミスがありました。 石狩市選挙管理委員会によりますと、20日午後1時半ごろ、石狩市浜益区の投票所で、すでに期日前投票を済ませた90代の女性に誤って選挙区の投票用紙を交付し、二重に投票するミスがありました。 女性は4日前に選挙区と比例代表の期日前投票を済ませていましたが、投票所の受付の担当者が、選挙人名簿の投票済みの確認欄 ...
47NEWS : 共同通信【速報】午後7時半投票率0.65ポイント減
47NEWS : 共同通信 20日 21:10
総務省によると、参院選の20日午後7時半現在の投票率は全国平均29.93%で、前回2022年の同時刻の30.58%を0.65ポイント下回った。 総務省参院選
日本テレビ立憲・かずえちゃん氏が落選確実 福井/団体役員
日本テレビ 20日 21:10
【参院選】立憲・かずえちゃん氏(42)が福井選挙区で落選確実。新人。団体役員。 最終更新日:2025年7月20日 21:10
47NEWS : 共同通信自民・鈴木大地氏が初当選確実 ソウル五輪競泳金メダリスト
47NEWS : 共同通信 20日 21:10
参院選東京選挙区で五輪競泳金メダリストの自民党新人、鈴木大地氏の初当選が確実となった。高い知名度を生かし、選挙戦を優位に進めた。 鈴木氏は1988年ソウル五輪の競泳男子100m背泳ぎで金メダルを獲得。2015年に文部科学省の外局として発足したスポーツ庁の初代長官に就任し、5年間務めた。 参院選自民党文部科学省スポーツ庁
FNN : フジテレビ【参院選】長崎選挙区開票速報・小値賀町 開票率50.1%
FNN : フジテレビ 20日 21:10
筒井涼介氏(共産党・新人)50、古賀友一郎氏(自民党・現職 )300、 黒石隆太氏(参政党・新人)150、 高谷喜久雄氏(諸派(日本誠真会)・新人)0、 深堀浩氏(国民民主党・新人)200、 神谷幸太郎氏(諸派(NHK党)・新人)0 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
HBC : 北海道放送【投票所でミス】北海道選挙区で“二重投票" 期日前投票を済ませた90代女性が投票日にも投票 受付担当者が確認ミス 石狩市選管
HBC : 北海道放送 20日 21:10
20日午後、北海道石狩市内の投票所で、同じ人物が参院選の選挙区で二重に投票するミスがありました。 石狩市選挙管理委員会によりますと、20日午後1時半ごろ、石狩市浜益区の投票所で、すでに期日前投票を済ませた90代の女性に誤って選挙区の投票用紙を交付し、二重に投票するミスがありました。 女性は4日前に選挙区と比例代表の期日前投票を済ませていましたが、投票所の受付の担当者が、選挙人名簿の投票済みの確認欄 ...
読売新聞香川選挙区、国民民主党の原田秀一氏が当選確実…玉木雄一郎代表のお膝元
読売新聞 20日 21:10
参院選香川選挙区(改選定数1)は、国民民主党の原田秀一氏が当選を確実にした。 原田秀一氏 原田氏は初当選。東京の証券会社でM&A関連の業務に携わったあと、投資ファンドの共同経営者を務めた。香川は同党の玉木雄一郎代表のお膝元。 関連記事 <参院選 2025>6陣営 舌戦追い込み 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・香川 香川の選挙速報・最新ニュース
Abema TIMES麻生氏「続投は認めない」自民党内から石破退陣論強まる
Abema TIMES 20日 21:09
... 囲に「続投は認めない」と話していて、退陣に追い込む構えを見せています。 党内では「衆院選・参院選で負けたのだから民意を受けて辞めるべきだ」などの声が噴出しています。 (ANNニュース) 【画像】「だらし内閣」「みっとも内閣」石破内閣の集合写真 【映像】与党過半数割れの見込み 国民民主党、参政党が議席大幅増か 参院選速報 “#りんたろー逮捕へ"に本人の思いは フェイスタオル ホテル仕様 ふかふか タ ...
読売新聞参院選の午後7時30分現在の投票率29・93%、2022年の前回選を0・65ポイント下回る
読売新聞 20日 21:09
総務省によると、20日投開票の参院選で、午後7時30分現在の全国の投票率は29・93%だった。前回2022年参院選の同時間(30・58%)を0・65ポイント下回った。 有権者による投票が始まった参院選(20日、東京都豊島区の投票所で)=稲垣政則撮影 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
FNN : フジテレビ【開票速報・出雲崎町】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 20日 21:09
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。出雲崎町では開票が確定しました。 【出雲崎町(開票確定)】確定投票率66.99% 中村 真衣氏(自民・新) 1168票 打越 さく良氏(立憲・現) 755票 平井 恵里子氏(参政・新) 312票 原田 公成氏(N党・新) 18票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や ...
スポニチ参政党・神谷代表 防衛費積み増し「当然そうなる」も…優先事項主張「まず内需の拡大と経済成長を」
スポニチ 20日 21:09
<第27回参院選投開票>笑顔を見せる参政党の神谷宗幣代表(撮影・河野 光希) Photo By スポニチ 参政党の神谷宗幣代表(47)が20日、TOKYO MXの参院選特番「選挙Junction」(後7・55)に中継で生出演し、日米問題について持論を語った。 「日本人ファースト」を主要公約に訴えて選挙戦をスタートした。次第に各党が後乗りする流れを作るなど、3議席を獲得した6月の都議選の勢いそのまま ...
日本テレビ【さあ、開票だ。】年代別の支持率は? 出口調査で見る投票行動 福岡 参院選2025
日本テレビ 20日 21:09
参議院選挙は20日午後8時に投票が締め切られました。 年代別の支持率について、出口調査の結果をお伝えします。 自民党の現職、松山政司さん(66)は60代、70代の支持率が高くなっています。 立憲民主党の現職、野田国義さん(67)も60代、70代の人の支持率が高くなっています。 参政党の新人、中田優子さん(35)は20代、30代の支持率が高くなっています。 国民民主党の新人、川元健一さん(45)も2 ...
北海道新聞道南の有権者 未来託す一票 開票見守る各陣営 参院選
北海道新聞 20日 21:09
20日に投開票された参院選北海道選挙区(改選数3)で、道南各地の投票所では物価高、人口減少などの課題に対し、有権者が未来を託す一票を投じた。函館市内の各政党事務所では、関係者が結果の行方を見守った。...
読売新聞広島選挙区、自民党の西田英範氏が初当選…元経産省職員
読売新聞 20日 21:08
参院選広島選挙区(改選定数2)で、自民党の西田英範氏が当選した。 西田英範氏 西田氏は初当選。経済産業省の元職員で、河井案里元参院議員が当選無効になったことに伴う2021年4月の再選挙に出馬して、落選した。 関連記事 広島選挙区の終盤情勢…西田リード、森本追走【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・広島 広島の選挙速報・最新ニュース
サンケイスポーツTBS、バレー・ネーションズリーグの生放送中はL字型画面で参院選開票速報
サンケイスポーツ 20日 21:08
TBS参院選が投開票された20日、TBSはバレーボールネーションズリーグ男子の日本−アメリカ戦を午後7時から生中継し、開票速報を?同時?に伝えた。 午後8時を前にL字型画面に切り替わり、試合を生中継する中、開票結果を速報した。ネーションズリーグは日本が決勝ラウンド進出をかけた予選ラウンド最終戦。アメリカにストレート勝ちした試合後、選挙特番「選挙の日2025」に切り替わった。
毎日新聞チームみらい・安野氏、当選確実でガッツポーズ「うれしい予想外」
毎日新聞 20日 21:08
初当選が確実となり、喜ぶ政治団体「チームみらい」の党首、安野貴博氏(中央)ら=東京都千代田区で2025年7月20日午後8時1分、安達恒太郎撮影 参院選比例代表(改選議席数50)で初当選を確実にした政治団体「チームみらい」の党首、安野貴博氏(34)は、東京都千代田区で開いた記者会見で「我々が訴えたことが広く支持してもらったことはものすごくうれしい」と喜びを語った。 午後8時過ぎ、記者会見場で当選確実 ...