検索結果(q | カテゴリ : 地方・地域)

910件中7ページ目の検索結果(0.228秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
山陰中央新聞政権に継続性と改革必要 山口那津男氏(元公明党代表)<戦いの深層 2025参院選>
山陰中央新聞 6月29日 04:00
... 再結成以降、最長の8期15年にわたって党代表を務めた山口那津男氏は、少数与党となった政界の現状をどうみているのか。連立政権の在り方や人口減少下の国家像を含めて聞いた。 (聞き手は東京支社・原田准吏) Q・昨年の衆院選で少数与党となり、日本の政治は新たな局面に入った。 「少数与党で政権を運営せざるを得ないという状況は、日本の戦後政治で極めてまれな状況だ。いずれにしても議院内閣制の下で、与党は意思決定 ...
東海テレビ深さ約4mの川底から見つかる…友人と川へBBQに来ていた20代男性が流され死亡 川遊びをしていて溺れたか
東海テレビ 6月28日 23:27
愛知県豊田市の矢作川で6月28日午後、友人とバーベキューに来ていた20代の男性が流され、搬送先の病院で死亡が確認されました。 豊田市月原町の矢作川で28日午後3時半ごろ、「友人が溺れて姿が見えなくなった」と一緒にいた男性から消防に通報がありました。 警察によりますと、男性は20代で、当時、友人2人と矢作川にバーベキューで訪れていて、川遊びをしていた最中に溺れて流されたとみられます。 警察と消防が出 ...
宮崎日日新聞占領期の資料160点超公開 「マッカーサー展」始まる
宮崎日日新聞 6月28日 22:28
... 再建に影響を与えた連合国軍総司令部(GHQ)と、最高司令官ダグラス・マッカーサーに焦点を当てた特別展「マッカーサーと現代日本の夜明け」(みやざきアートセンター主催)は28日、宮崎市の同センターで始まった。戦後80年の記念企画で、戦後の混乱の中から立ち上がった日本の再出発点を見つめ直す。8月17日まで。 【写真】戦後の日本再建に影響を与えた連合国軍総司令部(GHQ)最高司令官ダグラス・マッカーサーの ...
奄美新聞9696(くるぐる)人目の入館祝う
奄美新聞 6月28日 22:00
9696人目の入館者となった永田さん家族(右から2人目が穣太郎君)(28日、大和村のアマミノクロウサギミュージアム「QuruGuru」) 大和村・クロウサギミュージアム 職員出迎え記念セレモニー 大和村思勝に4月20日オープンした「アマミノクロウサギミュ―ジアムQuruGuru(くるぐる)」の入館者が28日、9696(くるぐる)人に達した。館名にちなんだ9696人目は、鹿児島市から家族で旅行中の永 ...
東奥日報青森レインボーパレード 八戸で初開催
東奥日報 6月28日 19:40
拡大する メッセージボードを掲げ、笑顔で八戸市中心街を歩く青森レインボーパレードの参加者=同市三日町 性的マイノリティー(LGBTIQ+)への理解と共生を呼びかける「青森レインボーパレード」が28日、青森県八戸市で初めて行われた。2014年に青森市で始まって以来、同市以外での開催は初。県内外から参加した約140人が虹色の旗やメッセージボードを掲げながら歩き、「多様な性を認め合い、暮らしやすい街にし ...
TBSテレビ先頭の男性は「夜中の12時から…」 コメどころ新潟でも"古古古米"に長い列 銘柄米の半額以下で販売
TBSテレビ 6月28日 19:18
... の備蓄米、いわゆる『古古古米』が販売され、大勢の人が買い求めていました。 新潟市江南区のPLANT‐5横越店には午前8時の開店前から50人ほどの列ができていました。 一番に整理券を受け取った男性は… Q きょう何時に来た? 「12時、夜中の12時」 お目当ては、2021年産の備蓄米いわゆる『古古古米』です。 この店では随意契約で仕入れた政府備蓄米、約150袋を用意。店で販売している銘柄米と比べて半 ...
TBSテレビ強い日差し、35度超の厳しい暑さ…奄美では海水浴「気持ちいい」あす29日も熱中症に警戒 鹿児島
TBSテレビ 6月28日 19:07
... 高気圧に覆われ、各地で強い日差しが照りつけました。日中の最高気温は、肝付町前田で35.3度、志布志市で35.1度と、35度を超える猛暑日となり、鹿児島市も今年最高の34.6度まで上がりました。 奄美では瀬戸内町古仁屋で33.1度と、平年を2度以上上回る暑さとなりました。 (子ども) 「(Q.きょう暑い?)暑い(Q.海の中はどう?)気持ちいい」 この暑さは29日も続く見込みで熱中症に警戒が必要です。
八戸経済新聞ピアニストのマシューズさん、米音楽団体で殿堂入り 八戸で祝賀サプライズ
八戸経済新聞 6月28日 19:00
... さんが震災復興の祈り込めた曲、初の音源化 見る・遊ぶ 八戸でデビッド・マシューズさんの誕生日ライブ 参加者200人、ラジオ放送も 見る・遊ぶ デビッド・マシューズさんのラジオ番組、9年ぶりに再開 MJQ結成の裏話も 見る・遊ぶ ジャズバー「ジュニア」に続く小道「MJロード」が完成 南郷ジャズに合わせ 見る・遊ぶ 八戸市長が「熱唱動画」で南郷ジャズフェスPR ユッコミラーさんと共演 八戸ジャズ楽団( ...
TOKYO HEADLINE2度敗れている王者テッサ・デ・コムに挑戦の小林愛三「33戦目で名前の中に“三"も入っている。三度目の正直にする」【RISE189】
TOKYO HEADLINE 6月28日 18:14
王座をかけた対戦する王者テッサ・デ・コム(左)と挑戦者の小林愛三 「RISE189」(6月29日、東京・後楽園ホール)の前日計量が6月28日、都内で開催された。メインイベントで行われる「RISE QUEENフライ級(-52kg)タイトルマッチ」で対戦する王者テッサ・デ・コム(オランダ/Fight team Vlaardingen)と挑戦者の小林愛三(NEXT LEVEL渋谷)はともに51.75kg ...
東京新聞「パートナーシップ制度」人口カバー率90%超える 渋谷区でスタートして10年、530自治体に広がる
東京新聞 6月28日 18:02
LGBTQなど性的マイノリティーのカップルを自治体が結婚に相当する関係と認めるパートナーシップ制度について、渋谷区と認定NPO法人「虹色ダイバーシティ」(大阪市)は27日、全国530自治体が導入し、人口カバー率が92.5%に上るとの調査結果を発表した。 ◆渋谷区「一定の普及がみられた」 制度は2015年11月に渋谷区が全国で初めて開始。区と同法人が普及状況を可視化しようと2017年から毎年、調査を ...
TBSテレビH2Aロケット50号機 あす29日未明打ち上げに向け準備進む 鹿児島・種子島宇宙センター
TBSテレビ 6月28日 17:55
... 0号機には海面水温などを観測する衛星「いぶきGW」が搭載され、大雨や台風の予測精度向上に役立られます。 (東京から)「2001年生まれなのでH2Aが初号機の年。ちょうど大学院修了が今年なので、同時の卒業でうれしい」 Q.起きていられる? (姶良市から)「多分起きておきます。夜のロケットはきれいと言っていたので、気になる」 MBCでは打ち上げの模様を29日午前0時半ごろからライブ配信でお伝えします。
TBSテレビパリ五輪レスリング金メダリストの櫻井つぐみさん&清岡幸大郎さん2人に習う!レスリング体験教室【高知】
TBSテレビ 6月28日 17:55
... スリング初心者で、相手の背後をとるゲームをしたり、タックルの際相手の脇に体を入れることなどを教えてもらったりして、レスリング特有のすばやい動きを身につけようと、生き生きとした表情で取り組んでいました。 ▼参加者 「楽しかった!押すところ」 ▼参加者 Q難しかったところは 「ちょっと足を掴むのが。(また)やってみたいです」 高知県は、さらなる金メダリストの輩出を目指し、今後も教室を開きたい考えです。
東海テレビ【速報】川遊び中に溺れたか…BBQで友人2人と川を訪れていた20代男性が流される 警察と消防が出動し救助も心肺停止状態
東海テレビ 6月28日 17:45
愛知県豊田市の矢作川で6月28日午後、20代の男性が流される水難事故があり、救助されましたが心肺停止の状態です。 28日午後3時半ごろ、豊田市月原町の矢作川で、「20代の男性が川に流されてしまった」と一緒にいた友人から消防に通報がありました。 消防などによりますと、男性は当時、友人2人と矢作川をバーベキューで訪れていて、川遊びをしていた最中に溺れて流されたとみられます。 警察と消防が出動して、男性 ...
ヨコハマ経済新聞横浜美術館で佐藤雅彦展 「ピタゴラ装置」の実物展示も
ヨコハマ経済新聞 6月28日 15:24
... 屋「スコーン」、「ポリンキー」、NEC「バザールでござーる」、サントリー 「モルツ」などを手がけた。1994(平成6)年に電通を退社後、企画事務所「TOPICS」を設立、プレイステーションソフト「I.Q」や「だんご3兄弟」などジャンルを横断したコンテンツをヒットさせた。 1999(平成11)年から 慶應義塾大学環境情報学部教授、2002(平成14)年に同大学佐藤雅彦研究室での研究と実践をベースにし ...
高知新聞送っていただきました!あなたの高知百景6/28
高知新聞 6月28日 13:00
... 知百景。読者の皆さんに、「あなたの高知百景」を見せてください、とSNSで呼びかけたところ、たくさんの方が写真をアップしてくれました。写真は吟味して、このサイトに順次掲載させていただきますので、どうぞお楽しみに。 自分も送ってみよう、という方はツイッターやインスタグラムでハッシュタグ #あなたの高知百景 と明記して投稿してください。 モンテスQ????Kudarizaka46@montesQ0904
まいどなニュース一緒に生まれた妹犬と感動の再会…と思いきや、兄犬の行動に驚き!「容赦ない」「感動の再会とは」
まいどなニュース 6月28日 12:04
... クリしました。実際はずっと沈めてる訳ではなくて、一瞬沈めたところを偶然カメラで撮っていた感じですけどね。 これは妹と感動の再会をして早々に 妹を水に沈めるふくまる pic.twitter.com/kZqXHoA2w4 ? ふくまる+ぶな= (@fukumaru_buna) June 1, 2025 楽しく遊びました 「福丸とずっと一緒にいて見分けがつくからなのかもしれないですけど、福丸にそっくりな ...
琉球新報漫画・ハマとんど〜「お通夜のクツ」
琉球新報 6月28日 12:00
Copyright 〓 2016 Weekly Lequio Co., 292話までの「ハマとんど〜」はコチラからご覧いただけます。 293話以降のハマとんど〜はコチラ ハマとんど〜 一覧へ 漫画・ハマとんど〜「お通夜のクツ」 2025/06/28 #ハマとんど〜 漫画・ハマとんど〜「お皿にうつす」 2025/06/21 #ハマとんど〜
朝日新聞福島代表2人決まる ピンクリボンテニス
朝日新聞 6月28日 10:45
... テニス連盟主催、朝日新聞社など後援)の県大会が25、26両日、郡山市の郡山庭球場であった。 計41組が熱戦を繰り広げ、一般の部は橘内悠(ROSSO)・佐藤悦子(同)ペアが、55歳以上の部は長瀬美智代(Qoo)・林禎子(同)ペアがそれぞれ優勝した。両ペアは10月に神奈川県藤沢市である全国大会に出場する。 2〜4位は次の通り。(敬称略) 【一般の部】2位 小林美歌子・樋口千春▽3位 高橋美香・佐藤智子 ...
中日新聞米最高裁、LGBT授業欠席容認 宗教上の理由で、公立小
中日新聞 6月28日 10:09
【ワシントン共同】米連邦最高裁は27日、東部メリーランド州で性的少数者(LGBTQ)に関する教材を使う公立小学校の授業を巡り、宗教上の理由で保護者が児童を欠席させることを認めるかどうかが争われた訴訟で、欠席を認める判断を示した。米メディアが伝えた。 最高裁は、児童の欠席を認めないことは「保護者の信教の自由の権利を損なう」と指摘し、違憲だとの考えを示した。
HBC : 北海道放送“貯金枯渇"で毎年30億円が足りない「できることはやってみようと…」公園や市道の命名権売り出しで難局打開?平成の大合併が招いた危機的事態 北海道北見市
HBC : 北海道放送 6月28日 09:30
... すが、ここもネーミングライツの対象になっている」 北見市はいま、市内に約220か所ある公園の命名権、いわゆる“ネーミングライツ"の売り出しを進めている。 北見市 都市建設部都市計画課 石田博貴課長 (Q.町内にあるような小さな公園でもやる?) 「できることはやってみようと…。地域の企業さんとかが地域貢献でというニーズもありますので」 応募できるのは企業や団体で、社名や商品名など、好きな名称をつける ...
日本テレビ【中国】家族に失業隠すため…『働くフリ会社』が大流行!“お金を払って"給料をもらう!?数々の斬新すぎるサービス、その内容とはー
日本テレビ 6月28日 09:00
... 問題に加え、大卒でも就職が難しいことが背景にあり、失業率は、2025年の第1四半期(4月〜6月)の都市部で5.3%、2025年3月の16歳〜24歳は16.5%となっています。 ジャーナリスト・周来友氏Q.少子化もありますが、中国の経済が悪くなってきていて、働く場所がなくなってきているということはあるんですか? (ジャーナリスト・周来友氏) 「そうですね。あと特に大卒者だと、条件に合う仕事が少ないの ...
HBC : 北海道放送かつては全国で22万匹超が殺処分に「ネコも困っている、人も困っている…」2200匹以上を保護して新たな飼い主へ…母ネコに代わって24時間、小さな命を守る取り組みも
HBC : 北海道放送 6月28日 09:00
... ボランティアスタッフは、約100人。15人が“乳飲み子ボランティア"として、離乳期を迎えるまでの、約1か月間、毎日24時間、小さな命と向き合うことになります。 乳飲み子ボランティア 玉田美紀子さん (Q.手放すときは寂しくないですか?) 「んー、もう慣れたっていうか(笑)」 玉田さんの手を離れると、次は、離乳期の預かりボランティアへ引き継がれます。 ◆《多頭飼育崩壊や飼い切れなくなって放棄も…》 ...
日本テレビ「色恋営業」禁止の改正風営法が28日に施行 ホスト業界どう受け止める 売春要求なら拘禁刑や罰金も
日本テレビ 6月28日 08:27
... た上、未成年に酒やたばこを提供したとされています。この店に通っていた、当時17歳の少女は「推し」のホストに会うため大金を使っていました。少女は援助交際で金を稼いでいたといいます。 ■少女(当時17) Q.一晩でどのくらい使った? 「多いときで80万円くらい。自分の支えにもなっていたし、楽しかったから。嫌われたくなかった、好きだったから。」 店から押収されたマニュアルには「色恋・イチャ営OK」の文字 ...
TBSテレビかつては全国で22万匹超が殺処分に「ネコも困っている、人も困っている…」2200匹以上を保護して新たな飼い主へ…母ネコに代わって24時間、小さな命を守る取り組みも
TBSテレビ 6月28日 08:22
... ボランティアスタッフは、約100人。15人が“乳飲み子ボランティア"として、離乳期を迎えるまでの、約1か月間、毎日24時間、小さな命と向き合うことになります。 乳飲み子ボランティア 玉田美紀子さん (Q.手放すときは寂しくないですか?) 「んー、もう慣れたっていうか(笑)」 玉田さんの手を離れると、次は、離乳期の預かりボランティアへ引き継がれます。 ◆《多頭飼育崩壊や飼い切れなくなって放棄も…》 ...
まいどなニュース小3息子が見よう見まねで作ったレゴガンダム「ちゃんとカトキ立ち」「すごいクオリティ!」
まいどなニュース 6月28日 08:00
... 投稿しています。 この投稿をInstagramで見る レゴ大好き小学生GOKI(@legorequest)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る レゴ大好き小学生GOKI(@legorequest)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る レゴ大好き小学生GOKI(@legorequest)がシェアした投稿 リクエストに応えたり、空想で実在しない建物を作ったりしている息子 ...
東京新聞多様な性、自分らしさ祝う 市民団体、あす真鶴町でパレード
東京新聞 6月28日 07:36
パレードへの参加を呼びかける沢村さん(右)ら=小田原市で LGBTQ+(プラス)ら性的少数者の市民団体「西湘クィアプライド」は29日、神奈川県真鶴町でパレードを行う。多様な性の在り方を知ってもらうと同時に、自分らしさを祝う。こうした行進は性的少数者らの権利向上などを呼びかける「プライド月間」の6月に世界中で開かれているが、県内では真鶴が唯一の開催地だという。 団体によると、町内に住むメンバーのカッ ...
読売新聞白浜パンダ元気でね…最後の観覧に1400人行列
読売新聞 6月28日 06:00
... 都ジャイアントパンダ繁殖研究基地」に向けて飛行機で出発する。返還後、日本国内のパンダは上野動物園(東京)の2頭だけとなり、この2頭も来年2月20日に返還期限を迎える。 ◇ 読売新聞大阪本社は、「楓浜」や「良浜」らアドベンチャーワールドのパンダのムック本「パンダダイアリー」の制作費を募るクラウドファンディングを行っています。応募は8月31日まで。申し込みはQRコードから。 関西発の最新ニュースと話題
TBSテレビ“介護福祉士DJ"が企画「DJが流す音楽で幸せになってくれたらそれはもう福祉」障害のある子どもたちが楽しめる音楽イベント【現場から、】
TBSテレビ 6月28日 06:00
... た静岡県富士宮市にある放課後等デイサービスです。自閉スペクトラム症やADHDなどの障害がある子どもたちが放課後や休日の時間を過ごしています。 <放課後等デイサービス「ひとつ。えがお。」新土裕己さん> Qあんなさんはどういう特性? 「あんなさんは自閉症。音が嫌なのでイヤーマフをしているが、苦手な音質がある感じ」 <施設を運営する竹山順一さん> 「障害ってことだけで『障害があるからこれはできないよね』 ...
中部経済新聞科学が分かった 北極研究船 砕氷型「みらい2」進水 春・初冬も活動 季節的変化捕捉
中部経済新聞 6月28日 05:10
海洋研究開発機構の新しい北極域研究船「みらい2」が進水しました。 Q どんな船なの? A 今年夏の...
中日新聞戦前の道具、説明できる人がいなくなる前に 四日市市の神前郷土資料館、動画で使い方記録
中日新聞 6月28日 05:05
四日市市高角町の神前郷土資料館が、戦前に使われた農具や生活用品など展示物の使用方法を紹介する動画を撮影している。3年かけて100点ある展示物全てを撮影し、ナレーションを入れた動画を制作。展示物横にQRコードを張りつけ、来館者が視聴できるようにする。 (秋田耕平) 館内にある道具の撮影に取り組む(左から)宮本さん、生川さん、坂倉さん=四日市市高角町で 来館者に案内の語り部をする「かんざき風物詩編集委 ...
中日新聞<しなのQ&A> 箕輪で展示する昔の道具って何?
中日新聞 6月28日 05:05
... 済成長期以前に使われた道具21点を展示しています。昔の人はどんな道具を使って資源を大切にしていたのでしょうか。本紙県版キャラクター「おしえてほっしー」が「おやっきー博士」に聞きました。 (鬼頭穂高) Q 箕輪町では、環境を考えることを大切にしているんだね。どうしてなのかな。教えて!教えて! A おやおや、ほっしーは環境のことにも興味を持っているんだね。町では、2050年までに二酸化炭素(CO2)の ...
毎日新聞日本独自の漢字があるの? 島国影響、魚の国字多数 回答は本波さん /神奈川
毎日新聞 6月28日 05:04
普段、なんとなく見過ごしている字が持つさまざまな背景を書家の方々が解説する連載「ボーッと見ていませんか?」。今回は、日本独自の漢字(国字)がテーマです。筆者は毎日書道展審査会員の本波棲亭さんです。 Q この間、書道展に行ったら、文字の形も、書いてある内容もさまざまで驚いたよ。書家の先生は、どのように書きたい作品を選んでいるの? A 良い所に目をつけましたね。先生たちが「今回はこんな風に書いてみよう ...
毎日新聞集えロードレーサー 秩父宮杯参加者募集 9月14日開催 /埼玉
毎日新聞 6月28日 05:03
... シュする。他の6部門は、同中学校をスタート・フィニッシュ地点とする。 Advertisement 参加料はエリート7000円、中学生4000円など。大会の詳細や申し込みは県の秩父宮杯特集ウェブサイト=QRコード=から。問い合わせは県スポーツ振興課(048・830・6953)。 各部門の距離と募集人数は次の通り。 (1)エリート75・3キロ、120人(2)高校生上級75・3キロ、100人(3)一般上 ...
琉球新報嘉手納でパラシュート降下訓練 米軍、今年3回目強行 沖縄
琉球新報 6月28日 05:00
... 米軍、物資落下認める けが人なし、原因調査 津堅沖訓練 沖縄 米軍物資が落下傘から脱落、海面に落下か 津堅島降下訓練 沖縄 <金口木舌>落下傘と戦争 米軍嘉手納基地で「エレファントウオーク」 無人機MQ9など53機、隊列組み走行 沖縄 米軍嘉手納基地 一覧へ 嘉手納でパラシュート降下訓練 米軍、今年3回目強行 沖縄 2025/06/28 #パラシュート降下訓練 嘉手納基地に外来機6機飛来 米軍 計 ...
琉球新報■沖縄シャープが電気代削減セミナー、来月11、12日
琉球新報 6月28日 05:00
... いる顧客が対象。太陽光発電を取り巻く現状や蓄電池の活用方法など電気にまつわる「正しい情報」を発信する。 沖縄シャープ電機の田場進社長=写真右=と新城一史さん=同左=は「太陽光発電の売電価格の下落や電気代の高騰など電気に関するお困り事があれば気軽にセミナーに参加してほしい」と呼びかけた。 両日とも3回実施で、いずれも定員30人。申し込みはQRコードから。問い合わせは(電話)098(862)2231。
北國新聞夜空に輝く横綱大の里 金沢で昇進祝いドローンショー
北國新聞 6月28日 05:00
... 俵入りが大迫力だった」と興奮した様子で話した。金沢市の村上睦子さんは「想像以上にきれいで、大の里を応援する気持ちが強くなった」と笑顔で話した。 ドローンショーは28日午後8時から津幡町でも行われる。祝賀パレードは29日午後3時から同町で行われ、町道庄南交差点から町文化会館シグナスまでの1・2キロを大の里と師匠の二所ノ関親方(元横綱稀勢の里)がオープンカーで行進する。動画はQRコードから閲覧できる。
徳島新聞【がん何でもQ&A】子どもへの伝え方 重要なこと教えてあげて 治療日程・副作用話して
徳島新聞 6月28日 05:00
【質問】40代女性です。卵巣がんと診断され手術しました。今後、抗がん剤の治療を受ける予定です。小学生の娘がいるのですが、病気のことは言っていません。抗がん剤治療をして髪の毛が抜けると外見が変わるので、娘にどう思われるか心配です。病気のことを伝えたらショックを受けないでしょうか。 【回答】県立中央病院がん薬物療法看護認定看護師 山本実枝 ご自身の病気や治療の心配がありながらも子どもにとって、何が一番 ...
山陰中央新聞次期衆院選で政権交代 岡田克也氏(前立憲民主党幹事長)<戦いの深層 2025参院選>
山陰中央新聞 6月28日 04:00
... 役割や人口減少下の国家像を含めて聞いた。 (聞き手は東京支社・原田准吏) Q・昨年の衆院選で与党過半数割れとなった政治状況をどうみているか。 「自民党政治の制度疲労がある。裏金問題を中心とした国民の厳しい批判が結果に現れた衆院選だった。立民として、もう少し議席を取れば政権は変わったと思うが、残念ながらそこまでは至らなかった」 Q・具体的な制度疲労とは何か。何が国民に受け入れられなくなったと考えるか ...
中日新聞にしみのライナー「超割回数券」12月末まで販売延長 名阪近鉄バス、最大4割以上割引き
中日新聞 6月27日 21:22
... 分で3千円。乗車1回につき1枚で、パレットピアおおの、名神大垣、安八の各バス停からJR名古屋駅までの区間で利用できる。 大垣駅前案内所と若森営業所(大垣市)に加え、新たに道の駅「パレットピアおおの」(大野町)のサービスカウンターでも販売を始める。スマートフォンのアプリ「QUICK RIDE」を使ったモバイル回数券の販売期間も延長する。 回数券は平日朝夕時間帯(1、3、5、14便)の利用はでき...
NHKJR九州「チケットレスサービス」を九州全域の特急列車に拡大
NHK 6月27日 20:35
... しました。 JR九州は、スマートフォンの専用アプリで列車を予約し、QRコードを改札にかざして乗車できる「チケットレスサービス」を去年9月から博多駅を発着する主な特急列車などを対象に導入しています。 このサービスについて、来月8日からは九州全域の特急列車に拡大すると発表しました。 一部を除き、観光列車も対象になるということです。 また、QRコードを使える専用の改札を識別しやすいよう緑色にするほか改札 ...
秋田魁新報「ワイン外交」のジョージア大使が秋田県庁へ 贈り物に込めた思いは…
秋田魁新報 6月27日 20:30
... 男鹿半島を訪れナマハゲの文化を体験したことや、ジョージアも北緯40度付近に位置することも伝えた。 【ティムラズ・レジャバ駐日大使のXの投稿】 秋田がこれほどまでに奥深い素晴らしいところだとは思いませんでした。ありがとう、また会う日まで? pic.twitter.com/Fg0AeWztkQ ? ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 (@TeimurazLezhava) June 27, 2025
TBSテレビ政界引退へ 尾辻秀久参院議員に聞く 戦争遺児としての原体験 平和への思い 鹿児島
TBSテレビ 6月27日 20:18
自民党の参議院議員・尾辻秀久さんが、7月28日の任期満了をもって政界を引退します。県議時代から40年以上にわたる政治活動を支えてきたのは、戦争遺児となった自身の体験、そして平和への思いでした。 Q.一つの区切りを迎えようとしているが? (参議院議員 尾辻秀久さん(84))「皆さんに長い間お世話になってきたという思いが強い」 尾辻秀久さんは、南さつま市出身の84歳。1979年から県議を2期務めた後、 ...
函館新聞6月27日の「函新ウイークリーレビュー」
函館新聞 6月27日 20:00
... 設置 https://digital.hakoshin.jp/news/politics/132277 ・函館商工会議所130年を記念、西高生が企画したカプセル発売 https://digital.hakoshin.jp/business/economy/132225 について紹介しています。 函館新聞公式Youtube(https://youtu.be/_qEWFdGfugI)からご覧ください。
FNN : フジテレビ『呉ポー』かつては子供達の夢の国に「ずきゅん。」 今ではコスプレーヤーが集う 面影探して【棚さんぽ】
FNN : フジテレビ 6月27日 20:00
... でた!本当だわ」 「ほら、『イエーイ』ってやってます」 「『イエーイ』やってるね。これプリキュア?」 「いや、セーラームーン」 「セーラームーン?ごめん。凄いな、こうなってんだ」 【コスプレイヤー】 Q:ここはよく利用されるんですか? 「はい。多い時はもう何十人とかでやられてますよ」 「シンボルドームがよく使われているんじゃないですかね。やっぱ建物がすごくヨーロッパっぽいっていうか、お城っぽいんで ...
名古屋テレビ松岡昌宏さん「TOKIOを名乗るわけにはいかない」「このタイミングは意外でした」 解散後の心境を語る
名古屋テレビ 6月27日 19:44
... 思っています」 Q:解散の思いは 「残念ではありますが、城島と松岡がこれ以上TOKIOを名乗るわけにはいかないということになり解散となりました。未来永劫はないと思っていましたがこのタイミングは意外でした。」 Q:判断がはやかったと思うが 「これ以上憶測がうまれて、関係者やファンに心配をかけるのも不本意」 「次に人がかけることになったら終わりということは話しをして会社を立ち上げた」 Q:コンプラ違反 ...
TBSテレビ「雨が降らなくなってよかった…」山口県を含む九州北部地方で最も早い梅雨明け 梅雨は19日間と最短に
TBSテレビ 6月27日 19:35
... 、1951年の統計開始以降で最も短い梅雨で、最も早い梅雨明けとなります。 平年ならば、梅雨の真っただ中。山口市の維新公園では気持ちよさそうに水遊びをする子どもの姿が見られました。 山口市から・親子 (Q.梅雨明けと聞いて) 「早いですね。雨が降らなくなってよかった」 山口市から 「昼間は暑いですね。でも昨夜はちょっと涼しかったのでひょっとしたら梅雨明けするのかなと気持ちはあった」 下関市から・親子 ...
TBSテレビ隠語で『愛知鳥』『原液』とは? ネット上にあふれる盗撮画像 子どもたちが気付かない所で性的な被害に…
TBSテレビ 6月27日 19:29
... る傾向がみられる」 SNS上に盗撮画像の「隠語」が… 永守さんによると、盗撮画像のSNSには特定の「隠語」が使われると言います。 (永守さん) 「『愛知鳥』って書いてある。愛知県内でやっている盗撮」 Q『鳥』とはどういう意味? 「鳥は盗撮の「撮」を訓読みすると“トル・トリ"と読む。それが転じて鳥の絵文字やバードが使われて、盗撮を表す隠語として使われている」 他にも「現役の児童や学生」を「原液」、「 ...
日本テレビ積雪で去年より2週間遅れるも 新緑の“ホワイトロード" 待望の石川県側有料区間開通
日本テレビ 6月27日 19:19
... 川郷ホワイトロード」では、27日岐阜との県境までの有料区間が開通しました。 開通1時間前。石川県白山市の中宮料金所では車の列ができていました。 一番目に並んだ男性: (Q.何時くらいからここに) 「笑われるけど昨日の(午後)2時」 (Q.何が楽しみですか) 「今だったらニッコウキスゲかな。花の写真を撮りたいし」 二番目に並んだ男性: 「やっぱり雪がことし多かったんで。お花もちょっと遅いかなと思って ...
朝日新聞被爆した「日常」撮り続ける 土田ヒロミさん特別展、6月28日から
朝日新聞 6月27日 19:15
... ん本人が作品を解説する。 7月27日午後2時からは土田さんと広島平和記念資料館の豆谷利宏・副館長による講演会も予定されている。参加料500円で、フォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfur3gWyIs0h1UIOdzcm7WKdxp62YnT2IhbjPkCxu3kbhUC2g/viewform)から事前申し込みが必要。先着順で定員280人。
熊本日日新聞半導体教育・研究棟が熊本大に完成 東大などの分室も
熊本日日新聞 6月27日 19:06
半導体分野で熊本大と企業の共同研究や人材育成の場となる教育・研究棟が熊本市中央区の黒髪キャンパスに完成し、関係者に27日、披露された。 鉄筋コンクリート造り6階建て、延べ床面積約6800平方メートル。教育棟「D?Square(ディース...
TBSテレビ戦後80年 GHQ最高司令官・マッカーサーの特別企画展「マッカーサーと現代日本の夜明け」 28日からみやざきアートセンターで
TBSテレビ 6月27日 19:05
... の開会式が行われました。 GHQ連合国軍最高司令官のダグラス・マッカーサーは、戦後、日本の経済や政治などの抜本的な改革を指揮し、日本国憲法の起草にも関わりました。 (丸山敦子記者) 「会場にはGHQが当時使っていた旗、そして、マッカーサーを象徴するパイプタバコが展示されています」 会場のみやざきアートセンターには、昭和天皇とマッカーサーが一緒に映った写真や日本政府がGHQと交わした文書などおよそ1 ...
TBSテレビ「火を使う惣菜が売れている」暑さに弱い葉物野菜は価格の先行き不透明…静岡県内15地点で真夏日 危険な暑さは食卓にも影響
TBSテレビ 6月27日 19:04
... ていました。 <買い物客> 「長芋のからあげを買いました。暑いので、揚げ物をやろうと思ったが、色々な種類は作れなくて買いました」 「キッチンも暑くなるので(買う機会は)増えると思います」 <子ども> Q.何が好き? 「エビフライ」 一方、連日の暑さにより、ようやく価格が平年並みに落ち着いてきた野菜への影響が心配されています。 <増田店長> 「天気が良くて水不足になってしまうと、うまく育たないので価 ...
日本テレビ慰霊塔の納骨室で旧陸軍部隊の遺骨を調査 古い文献に納骨室に「多くの遺骨が残されている」という記述 戦後80年 公園の慰霊塔に関心を持つ人が増えてほしい 島根県松江市
日本テレビ 6月27日 19:04
... くの遺骨が残されているという記述があったことから、島根県や松江市の遺族連合会が調査を要望しました。 文献によれば、公園がまだ墓地だった1939年には411基に及ぶ墓が並ぶなどしていましたが、戦後、GHQの指示ですべて撤去することに。その後、遺骨は掘り起こされ、納骨室に収められたとされています。 27日は委託を受けた専門業者らが納骨室内の石積みの壁を撤去し、確認しましたが、今回の調査では遺骨を見つけ ...
TBSテレビ「楽しい」「プニプニする」地引き網漁を子どもたちが体験 生き物や環境の大切さを学ぶ=静岡
TBSテレビ 6月27日 19:00
... 園の4歳以上の園児、約80人が参加しました。子どもたちは力を合わせて網を引っ張り、集まった魚を見たり、触ったりして、歓声を上げていました。 <園児> 「ちょっと疲れたけど、楽しかったです」 <園児> Q.魚を触った感じは? 「プニプニする」 <地元の漁師> 「いろいろな魚がいるということと、魚をとったりすることが面白いということを覚えてもらえれば」 とった魚は今後、給食で提供されるということです。
FNN : フジテレビ「学校に眠る絵画」作品展 閉校の旧大島中学校の記憶よみがえる〈宮城・気仙沼市〉
FNN : フジテレビ 6月27日 18:57
... どで入選した作品とみられています。中には当時の木造校舎や漁港を描いたものもあり、訪れた人たちは当時を思い出しながら作品に見入っていました。 訪れた人 「懐かしいですよね」 「これ、昭和45年。作品は妹のものです。(Q.妹にはどう伝える?)あったよと」 かつての大島の姿も思い出されるこの展示会は7月4日まで開かれています。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ童話「桃太郎」で平和学習 「これから皆さんが生きていく世の中で大切なのは、手をあげることではなく声を上げること」 鹿児島・志布志市
FNN : フジテレビ 6月27日 18:46
... い気持ちにさせる方がいいと思う」 「手を出すと相手が傷つく。ちゃんと皆が分かりあえる世の中になってほしい」 戦う桃太郎と、戦わない桃太郎。 どっちが好きか児童たちに聞いてみると? Q.戦う桃太郎が好きな人? 「・・・」 Q.戦わない桃太郎が好きな人? 「はーい」 戦わない桃太郎の方に軍配があがりました。 そして平和学習の締めくくりに藤田さんが読み上げたのは、特攻作戦で亡くなった若者の遺書でした。 ...
KTS : 鹿児島テレビ童話「桃太郎」で平和学習 「これから皆さんが生きていく世の中で大切なのは、手をあげることではなく声を上げること」 鹿児島・志布志市
KTS : 鹿児島テレビ 6月27日 18:46
... い気持ちにさせる方がいいと思う」 「手を出すと相手が傷つく。ちゃんと皆が分かりあえる世の中になってほしい」 戦う桃太郎と、戦わない桃太郎。 どっちが好きか児童たちに聞いてみると? Q.戦う桃太郎が好きな人? 「・・・」 Q.戦わない桃太郎が好きな人? 「はーい」 戦わない桃太郎の方に軍配があがりました。 そして平和学習の締めくくりに藤田さんが読み上げたのは、特攻作戦で亡くなった若者の遺書でした。 ...
日本テレビ異例の早さ…最速の梅雨明け 7月早々には夏本番の暑さか 熱中症に注意 農家は"水不足"心配の声 品質と収穫量の確保に生産者の努力 鳥取県・島根県
日本テレビ 6月27日 18:42
... 気代が大変になりますね」 「必要な雨が降らなかった分、農作物が少なくなったり高くなったりしないかなっていう心配はありますね」 なぜ、こんなにも早い梅雨明けになったのか。田中井気象予報士に聞きました。 Q.なぜこんなに早く梅雨明け? 田中井優希 気象予報士 「太平洋高気圧が北へ張り出しを強めているためです。フィリピン付近の海面の水温が平年よりも高い状態となっていまして、そのために太平洋高気圧が強めら ...
TBSテレビ府中町の男性殺人事件 現場となった公園で防犯カメラの設置作業 公園キャンプ場の夜間利用を再開 広島
TBSテレビ 6月27日 18:41
... 。 この事件を巡っては22日、10代の男女3人が強盗殺人の疑いで逮捕されています。 事件の発生を受けて府中町は翌日から、防犯カメラを設置する準備を始めました。映像は24時間、録画されます。 利用者「(Q.防犯カメラが設置されましたが?)良いですよ。めったにないことだとは思うがあれでも悪い人がいたら、映るじゃないですか」 5月の来園者は例年、7000人ほどということですが、ことしは4000人ほどだっ ...
日本テレビ四国地方が「梅雨明け」観測史上最短 異例の早さで…愛媛県内各地から驚きや不安の声
日本テレビ 6月27日 18:37
... が照り付けています。温度計は32℃を超えました」 いよいよ夏本番。午前11時、高松地方気象台は四国地方が梅雨明けしたと見られると発表しました。1951年の統計開始以来、最も早い梅雨明け。 街の人は: Q.先ほど梅雨明けしたみたいですが 「そうなんですか!まだこの暑さが続いたあとにまた大雨がくるのかなと思っていたんですけど、明けちゃったんですね」 街の人は: 「梅雨がなかったですね。いつの間にか始ま ...
日本テレビ大村市の同性カップルが国を提訴 雇用保険“移転費"の親族分不支給の取り消し求める《長崎》
日本テレビ 6月27日 18:36
... しや、損害賠償 を求めています。 (松浦 慶太さん) 「不支給になるまで当然出るものだと思っていた。国の制度の壁って、本当に厚いというのを改めて痛感した」 (藤山 裕太郎さん) 「同じように生活しているのに、社会保障から省かれているということがすごく悲しい思い」 2人は今回の提訴を、LGBTQの権利や保障について議論する機会にしてほしいと話しています。 最終更新日:2025年6月27日 20:10
信濃毎日新聞新しい高校名「1位」決めます、投票は誰でもOK 統合控える伊那北高、生徒会が28日の文化祭でイベント
信濃毎日新聞 6月27日 18:30
... 冒頭、水上さんが新校の概要などについて説明する。参加者は考えた校名を付箋に書き込み、理由と共に提案していく。生徒会は文化祭最終日の29日、提案があった校名についてネット上で投票できるようにし、投票用のQRコードを印刷したチラシを校内に掲示する。結果は後日、生徒会が運営するウェブサイトや、文化祭用のインスタグラムで発表する。 県教委は新校名について、今年夏ごろに公募する計画で準備を進めている。ただ、 ...
FNN : フジテレビ「同性パートナー」の就職時の移転費を国が不支給 処分取り消しと慰謝料求めて提訴【長崎県大村市】
FNN : フジテレビ 6月27日 18:28
... と、慰謝料など220万円の支払いを求めて提訴しました。 松浦慶太さん 「(異性の事実婚カップルと)同じ書類を出していて、これ以上の証明のしようがあるのかなと」 藤山裕太郎さん 「自分たちと同じLGBTQの人たちが同じことにならないように今回の裁判に挑む」 厚生労働省はこの提訴について「現時点で訴状が届いていない。個別の事案にはコメントはしない」としています。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な ...
TBSテレビ早期解決を願う会が八田與一容疑者の映像を独自入手、SNSで公開 事件から3年、思い語る
TBSテレビ 6月27日 18:27
... 容疑者のチラシの配布やSNSの活用を通した活動を続けてきました。 また、HPを立ち上げて情報提供を呼びかけるとともに、八田容疑者を知る人から独自に映像を集めSNSで公開しています。動画にアクセスできるQRコード入りのカードを作成するなど、多くの人に事件への関心を持ってもらおうと取り組んでいます。 (YUKIさん)「この事件が日本全国、また世界に知られていくというのは重要だと思うんですけど、やはり別 ...
QAB : 琉球朝日放送30のじぶんへ Vol.13マタハリ沖縄ボーイズ
QAB : 琉球朝日放送 6月27日 18:25
... 4人で「おーい、30歳のおれ〜!」 優愛くん「名前は優愛です!30歳になったら自分の好きな髪を切ったり踊ったり人生を謳歌していきたい」 丈くん「名前は丈です。30歳までに年収1000万円をこえたい!Q.何をして?仕事をして(仕事は)決まっていません!」 航世くん「名前は航生です。43〜30歳になったら子どもたちが自分のやりたいことを見つけられるような地域システムを構築していきたい」 龍也くん「い ...
UMK : テレビ宮崎終戦80年記念特別展示企画「マッカーサーと現代日本の夜明け」みやざきアートセンターで開催
UMK : テレビ宮崎 6月27日 18:20
... おす展示会が、28日から宮崎市で始まります。これを前に開会式と内覧会が開かれました。 宮崎市のみやざきアートセンターで開幕する特別展「マッカーサーと現代日本の夜明け」。終戦後の日本で民主化を進めたGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)とその最高司令官・マッカーサーの活動を振り返り、日本の復興・発展の過程を写真や資料で見ることができます。 約160点ある展示品のうち110点は、アメリカのマッカーサー記 ...
FNN : フジテレビ上位追撃へ!サンフレッチェ後半戦のキーマン 柏から移籍のFW木下康介選手を直撃!
FNN : フジテレビ 6月27日 18:16
... 選手】 (Q:6月に柏から移籍。広島での生活は?) 「色々と見れていないけど、物件探したりしている」 (Q:チームにはなじめた?) 「年上の塩谷選手、佐々木選手とかも気さくに最初から話かけてくれた溶け込みやすかった」 (Q:前節は2ゴール手ごたえは?) ゴールを求められてきていますし点をとることはもちろんですけどポストプレーだったり守備での貢献は求められている。それで点をとれたら最高」 (Q:広島 ...
FNN : フジテレビ「宇宙飛行士になりたい」七夕を前に園児たちが短冊飾り付け【佐賀県】
FNN : フジテレビ 6月27日 18:15
... が参加し、願い事を書いた短冊や折り紙で作った飾りをつけていきました。 その後園児たちが、約1か月練習した七夕にちなんだ歌など4曲を披露しました。 Q.短冊に何て書いた? 【園児】 「ドーナツ店とアイス店を営みたい」 Q.誰に食べてほしい? 「ママとパパ」 Q.短冊になんて書いた? 【園児】 「宇宙飛行士になりたい。空を探検したい」 【児童】 「バレエが上手になりたい。もっと上手になりたい」 笹は7 ...
沖縄タイムス「沖縄気象台」になるまで10回以上改称したわけ 沖縄の歴史と深い関わりが… 今週末の那覇は34℃の予想!
沖縄タイムス 6月27日 18:00
... 感じます。 (左)はれるんカード沖縄気象台現行版(右)はれるんカード沖縄気象台特別版 沖縄気象台の天気相談所前には、気象庁マスコットキャラクター“はれるん"のイラストとQRコードが掲示されたポスターがあり、スマートフォンなどの端末でQRコード読み取ると、“デジタルはれるんカード"を入手することができました。“デジタルはれるんカードは、沖縄気象台のほか、宮古島地方気象台、石垣島地方気象台、南大東島地 ...
日本テレビ【岩手初進出】食のテーマパーク「ロピア」花巻市にオープン 開店前に約500人が行列 閉店したイトーヨーカドー跡地に出店
日本テレビ 6月27日 17:35
... ンの巨大ブロックや、大人気「ほぼ具」の巻きずしが販売されていました。 驚いたのは大盤振る舞いの試食。ホットドッグは2分の1個を手渡ししていました。 開店前、先頭から7番目に並んでいた北上市の家族も… Q「(試食)すごい量ですね」 「すごいいっぱい」 「サービスがいい」 「試食の量じゃないよね」 「買う?これ」 「買おう」 買う予定がなかった商品も、次々にカゴの中に入れていました。 北上市の家族 「 ...
すみだ経済新聞東京スカイツリータウンで「ソラマチ七夕まつり」 仙台七夕装飾展示も
すみだ経済新聞 6月27日 17:32
... 。色とりどりの吹き流しが並び、東北三大まつりの一つとして知られる華やかな七夕の雰囲気を伝える。 「ソラマチ七夕まつり」の開催時間は11時〜19時。参加無料。 地図を見る 食べる スカイツリーにビアBBQパーク 芝生で乾杯、世界の料理も 食べる スカイツリーで台湾祭 夜市監修グルメ、ランタン演出も 見る・遊ぶ スカイツリーで「名探偵コナン」イベント 天望回廊がパーティー会場に 食べる スカイツリーが ...
甲府経済新聞アミューズがエンタメ児童書 富士すばるランドで開いたイベントを書籍化
甲府経済新聞 6月27日 17:21
... を書籍化した。 同書は、イベントの世界観を忠実に再現しながら、「読者がページをめくるごとに物語を追体験できる構成」になっているという。シーンに合わせて再生できるオリジナルBGMが特徴で、同書に記されたQRコードを読み込むことで、イベント当時に使われた音楽を聴きながら物語を楽しめるようにした。 サマーキャンプ中の歩夢たちが人間界とは異なる不思議な世界に迷い込み、仲間と協力して六連星(スバル)を取り戻 ...
TOKYO HEADLINETHE RAMPAGE、FANTASTICSらLDHのアーティストが熱狂の夏! 8月に千葉で2日連続でイベント
TOKYO HEADLINE 6月27日 17:10
... に、LaLa arena TOKYO-BAYで有観客イベントを開催する。 9日は、THE RAMPAGE、FANTASTICSが『ランファンQUEST DX 〜1万人を熱狂させよ!!〜』を で開催する。両グループが出演する新感覚クエスト型バラエティ『ランファンQUEST』(TBS系)と連動したイベントで、今回のクエスト「1万人を熱狂させよ!!」を達成するために、さまざまな企画に挑戦する。番組の名物 ...
TBSテレビ「松山は水不足で毎年悩んでいるので、心配」四国地方が梅雨明け 観測史上過去最速 愛媛
TBSテレビ 6月27日 17:08
... ですね」 高松地方気象台は、27日午前11時に四国が梅雨明けしたとみられると発表しました。 平年より20日早く、このまま確定した場合、統計を取り始めた1951年以降で最も早い梅雨明けとなります。 ――Q.梅雨明けについて 「いま知ったが、結構早いなと思う」 「湿気がなくなって、じめじめしなくなったから過ごしやすいなとは思うが、ちょっと暑いから動きたくないなって感じ」 「松山は水不足で毎年悩んでいる ...
福島民報7月10日まで参加募集
福島民報 6月27日 17:05
申し込み用QRコード 福島民報社は7月10日まで、3人制バスケットボールの大会「スーパースポーツゼビオプレゼンツ3x3.EXE GAME(スリーエックススリードットエグゼゲーム)in Fukushima 2025」の参加チームを募集している。1チーム4人まで登録できる。参加無料。 福島民報社の主催、県バスケットボール協会の共催、ゼビオの協賛。県内4地区(福島、会津、郡山、いわき)で予選を行い、それ ...
FNN : フジテレビ“大学よりもアイドルの道"19歳の女の子の人生を懸けた挑戦「STU48オーディション」に密着【香川】
FNN : フジテレビ 6月27日 17:00
... 妥協を許さない性格 (家に入る記者を迎える滉乃葉さん) 「こんにちは」 県外の短期大学に通う滉乃葉さん。休みの日は、祖母の幾子さんの家に遊びに行く生粋のおばあちゃんっ子です。 (祖母・幾子さん) 「(Q:小さい時はどんな性格?)今でも一緒だが負けず嫌い。やり通す。これと言ったら。信念が強い」 やるからには妥協したくない。最終オーディションに向け、練習にも熱が入ります。 (滉乃葉さん) 「踊るのが楽 ...
福島民報音楽と買い物楽しんで 28、29日に「ふくしま森のマルシェ DJ PARTY」 福島市
福島民報 6月27日 16:55
... しま森のマルシェ DJ PARTY」は28、29の両日、福島市の道の駅ふくしまで開かれる。 そらのまちマルシェ実行委員会の主催。28日は福島市飯坂町のDJターキンさん、29日は白河市のHIROSHI QUNOさんが昭和の懐メロを取り上げたパフォーマンスを繰り広げる。各日、飲食や手作り雑貨のブース約40店が並ぶ。和太鼓の演奏とワークショップを29日に催す。 イベントは午前10時から午後4時まで。実行 ...
TBSテレビOhca ondo!ふるさとの特産品「茶」を盛り上げるダンス 園児たちが挑戦 鹿児島市
TBSテレビ 6月27日 16:23
... 身の保育士でダンス講師の小鷹優太さんが振付し、地域の子どもたちに教えています。 25日は、たけのこ保育園の園児12人と元気いっぱい踊りました。 (園児)「楽しかった。(お気に入りは)最後のくねくね」 Qお茶は飲む? (園児)「うん!苦くない」 (保育士・Ochaondo振付 小鷹優太さん)「(松元は)生まれ育った場所。もっと盛り上げられるようがんばっていきたい」 小鷹さんは、希望する幼稚園などにO ...
読売新聞筑後川大水害から72年、「橋ごと流され小学生が亡くなった」などの証言保存やAIで写真カラー化が進む
読売新聞 6月27日 15:23
... 運営委では、当時の体験者も減ってきていることから、2023年から実際に体験した人の声の記録にも取り組んでいる。橋ごと流され、小学生が亡くなったという証言などをデータで保存。当時倒壊した橋の写真の横にQRコードを掲示し、スマートフォンで読み込むとその音声が聞ける仕組みだ。AI(人工知能)による写真のカラー化も進め、被害の様子や被災者の表情がより伝わる工夫を行っている。 発表会で体験者の話に耳を傾け ...
まいどなニュース寝転がる犬さんが「トンカツ」にしか見えない!?「ソースかけちゃうぞ」「さくさくしてそうですね」
まいどなニュース 6月27日 15:20
... てられていたそうです。ペットを迎える時は、ぜひどんなお店か、どんな団体かよく見極めてくださったら嬉しいです^^ 私も多頭飼育崩壊に陥らないように最善をつくそうと思っています」と話してくれました。 #ギリギリイヌ判定選手権 ほとんどの人にトンカツと判定されたイヌ pic.twitter.com/1WKepXg7uq ? 犬と猫と下僕 @リプ遅れ? (@DachsMonji) June 8, 2025
シブヤ経済新聞パートナーシップ制度、全国自治体で登録約1万件に 渋谷区が共同調査
シブヤ経済新聞 6月27日 14:55
... 数などについての調査結果を発表し、2025年5月時点で導入自治体数が530、パートナーシップの登録件数が9836件になったことなどを明らかにした。 調査結果(インフォグラフィック) [広告] LGBTQなど性的マイノリティーのカップルを地方自治体が「結婚に相当する関係」と認め、登録するパートナーシップ制度。渋谷区では2015(平成27)年11月に全国で初めて導入し、10年を迎える。調査は、NPO法 ...
福島民報【ふくしま参院選2025】復興に向けた考え発表 郡山でJC公開討論会立候補予定の5人 子育て、地方創生も
福島民報 6月27日 13:49
左から森、大山、越智、石原、小山田の各氏 公式チャンネルにつながるQRコード 7月3日公示、20日投開票で行われる参院選の福島県選挙区(改選1議席)立候補予定者による公開討論会は26日、郡山市のけんしん郡山文化センターで開かれた。自民党の現職森雅子氏(60)=3期=、立憲民主党の新人石原洋三郎氏(52)、共産党の新人小山田友子氏(32)、参政党の新人大山里[り]幸[さ]子[こ]氏(51)、政治団体 ...
琉球新報劇画で呼び覚ます戦争 ―新里堅進さん〈上〉 底無しの井戸をのぞく コマ重ね証言をリアルに <語られなかった記憶>6
琉球新報 6月27日 13:09
... る劇画で展開する。例がない方法で沖縄戦に向き合う。その動機を形づくった原風景から新里さんの世界に入る。 ■さまよう青年 新里さんは沖縄戦の終結の1年後に生まれた。この年の1月、戦後の日本を統治したGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の覚書で、沖縄を含む北緯30度以南の島々は日本本土から切り離された。72年の日本本土復帰まで米軍統治下にあった沖縄は、朝鮮戦争やベトナム戦争の出撃拠点であり、「米国の戦 ...
佐賀新聞<使って楽しいスマホ術>電子証明書搭載サービス マイナポータルアプリ必要
佐賀新聞 6月27日 12:30
... きましょう。 利用するには、最新のマイナポータルアプリが必要です。アプリを起動してスマホ用電子証明書の利用申請を行うのですが、一連の作業の流れがデジタル庁のウェブサイトに動画付きで解説されているので、QRコードを読み取ってアクセスしてみてください。目次の「はじめかた」に対応機種一覧へのリンクや利用開始の説明動画が掲載されています。(ITサポートさが理事長) ほかにもこんな記事 6/27 12:00 ...
NHKマッカーサー企画展前に 米の記念館関係者が宮崎市役所を表敬
NHK 6月27日 11:41
終戦80年の節目に合わせて、GHQ・連合国軍最高司令官のダグラス・マッカーサーの歴史資料を展示する企画展が28日から宮崎市で始まります。 これを前に、企画展に協力したアメリカのマッカーサー記念館の関係者が市役所を表敬訪問しました。 26日、宮崎市役所を訪れたのはアメリカ・ノーフォーク市にあるマッカーサー記念館の濱田博之顧問とジェームズ・ゾベル公文書専門官です。 宮崎市のみやざきアートセンターでは、 ...
読売新聞京阪神122駅に傘のレンタルスポット…「アイカサ」、今年度中展開
読売新聞 6月27日 11:30
... 26日、阪急電鉄の全87駅など、今年度中に京阪神地区の122駅に傘のレンタルスポットを新設すると発表した。大阪・関西万博に合わせて事業範囲を拡大し、認知度向上を図る。 専用のアプリでレンタルスポットのQRコードを読み取れば、置いてある傘を借りていける仕組みで、料金は1本税込み140円(24時間以内)。各スポットに十数本程度の傘を用意し、どのスポットに返却してもよい。 これまで関西では、阪神電気鉄道 ...
Lmaga.jp今夏、神戸が「ミッフィー」に染まる!アフタヌーンティーも
Lmaga.jp 6月27日 11:00
... 前までの事前予約制。 神戸アフタヌーンティー特集・2025年最新版 『KOBE PORT TOWER ×Dick Bruna TABLE in KOBE Waterfront』 <参加施設・店舗> AQUARIUM×ART 〓toa(アトア)、神戸ポートタワー、神戸みなと温泉 蓮、神戸メリケンパークオリエンタルホテル、神戸リゾートクルーズ boh boh KOBE、TOTTEI(トッテイ)/ジーラ ...
朝日新聞「LGBTQ+」への理解を 真鶴でパレード 29日、県内では唯一
朝日新聞 6月27日 10:45
約100人が参加した昨年の真鶴町でのパレード=西湘クィアプライド提供 [PR] 性的少数者(LGBTQ+)への理解を広げようと、当事者や支援者が29日、神奈川県真鶴町でパレードを開催する。毎年6月は世界各地で啓発パレードが実施されるが、県内では唯一の催しになるという。 県西地域の住民らでつくる市民団体「西湘クィアプライド」が企画した。午前11時半から1時間ほどかけて、JR真鶴駅から真鶴港までメッセ ...
福島民報ツール・ド・いわき2025〜ライドふくしま浜街道〜 11月2日に4コースで 福島県の沿岸部など自転車で巡る
福島民報 6月27日 10:35
ツール・ド・いわき公式HPのQRコード 福島県いわき市や双葉郡の沿岸部などを自転車で巡るイベント「ツール・ド・いわき2025〜ライドふくしま浜街道〜」は11月2日、市内小名浜のアクアマリンパークなどをスタート・フィニッシュ地点に開かれる。ロング、ミドル、ショートに加え、列車に自転車を乗せて移動するサイクルトレインコースの計4コースを設ける予定。 今回で12回目で、福島民報社などでつくる実行委員会の ...
沖縄タイムス【スターシアターズ・屋良朝輝の映画コレ見た?】『Mr.ノボカイン』無痛の病の痛快銀行員
沖縄タイムス 6月27日 10:02
... 突っ込み、矢に刺されても痛みは感じないが、血は出るし骨も折れる。不死身でも屈強でもない肉体で、愛する人を助けるため悪漢に立ち向かう。その姿があまりに滑稽で、腰痛がぶり返しそうになるほど笑ってしまった。 主演は、デニス・クエイドとメグ・ライアンの息子、ジャック・クエイド。ラブコメの女王と言われた母に負けないコメディー俳優としての演技も見ものだ。 (DX推進部・屋良朝輝) ◇シネマQ、ライカムで上映中
朝日新聞富士山開山を前に登山口受付スタッフが研修 今夏から新たな規制も
朝日新聞 6月27日 10:00
登山者の入山証(QRコード)を専用端末で認証する作業を体験する現地スタッフ=2025年6月26日午後2時、静岡県御殿場市萩原の御殿場市民会館、吉村成夫撮影 [PR] 富士山開山を前に、静岡県内の登山道の5合目で受け付け業務にあたるスタッフの研修会が26日から、御殿場市の御殿場市民会館で始まった。今夏からの新たな登山規制の担い手たちで、施行された条例の内容や新システムを使った実務を受講。外国人への応 ...
NHK甲府 外国人向けの新たな日本語教室 ライフステージに合わせ
NHK 6月27日 09:34
... 働く社会人、それに、高校への進学を目指す中学生などに分けて、28日から11月までの間にオンラインや対面の形式で行うということです。 参加を希望する人は甲府市のホームページに掲載されている教室の案内からQRコードを読み込み、申し込んでほしいということです。 甲府市国際交流課は「今後も増加が見込まれる外国人の方が甲府市で安心して暮らし、地域の人と共生できるような取り組みにつながればと思います」と話して ...
NHK駿河湾フェリーにシェアサイクル設置 “観光などに利用を"
NHK 6月27日 08:52
... にシェアサイクルの駐輪ステーションを設置しました。 静岡市のシェアサイクル事業、「PULCLE」の運営会社が協力し、電動アシスト自転車8台を船上で借りることができます。 土肥港で船を下りる際に自転車のQRコードを読み取り、専用のアプリで利用を申請すれば、30分300円、12時間2000円などの料金で利用できます。 返却は土肥港の返却用のステーションに止める必要があるということです。 運営法人では、 ...
日本テレビ【特集】県警カラーガード隊 県民に元気や感動を!新入隊員の2か月に密着
日本テレビ 6月27日 08:05
... 。怖い…。怖いです…」 フラッグの重さは700から800グラムほど。うまく受け取れないと手や指に痛みが走ります。 松木さん 「細かいところ気を付けないとけがに繋がるものなので難しいなとは思いました。 Q投げる方とキャッチするのはどちらが難しい? 「どちらも難しいですけど、受け取る方が苦手だなと思いました。いまちょっと目つぶっちゃってます。えいってやってます。でも本番それすると格好悪いから慣れかなと ...
まいどなニュース爪噛むクセがなおらない…小さい頃からずっと深爪 人生激変したキッカケ「かわいすぎ…!?」【漫画】
まいどなニュース 6月27日 07:30
... 、それ以上に「かわいいから」という理由が大きいです。最初は特別だったネイルも、今ではすっかり日常になりました。爪が守られている安心感や、推し色で気分が上がるのも続けている理由です。 深爪矯正のおかげでQOL爆上がり(みりこさん提供) ー同じように爪の噛み癖に悩まれている方へ、メッセージをお願いいたします。 汚いのはわかっているけど、もう何十年もしていて癖になっている。ストレス解消になっているものを ...
東海テレビ「自分の子供が被害者かも…」盗撮容疑で逮捕された教師が勤める小学校で保護者説明会 着換え必要な体育を中止
東海テレビ 6月27日 07:19
... 害者になってるかもしれない。それを確かめる術がない状況でどこに怒りをぶつけたらいいんだろう」 森山容疑者が勤める小学校の校長: 「このままでは安心して学校に通わせられないという意見がたくさんあった。(Q.一緒に働く中で事件の兆候は?)申し訳ありません。つかめていませんでした」 学校では27日、着替えが必要な体育の授業を中止するほか、盗撮用のカメラがまだ隠されていないか探すことも検討するということで ...
福井新聞大リーグ吉田正尚選手のマンホールお目見え 福井県のフェニックススタジアム マッチョ、グリーンモンスター…特徴捉えたデザイン
福井新聞 6月27日 06:20
... 中学時代に場外本塁打を連発し、「吉田ネット」と呼ばれる防球ネットを生んだ“伝説"を表現しているという。中学時代の練習拠点の野球場の両翼の距離と思われる「91」の数字も見られる。 マンホールのそばにあるQRコードを読み込み、ふたにスマホをかざすと、吉田ネットに関するエピソードなどが臨場感あふれるAR動画で再生される。動画を視聴し、「ベースボールは唯一無二」という指定のハッシュタグ(検索目印)をつけて ...
京都新聞京都市のふるさと納税返礼品、AQUAドラム式洗濯機が採用 どういう縁?
京都新聞 6月27日 06:00
家電メーカーのアクア(東京)の洗濯機シリーズが、京都市のふるさと納税返礼品に採用された。対象となるのは、AQUAドラム式洗濯乾燥機 あわせて読みたいブームは去った? 京都マラソンに税金5000万円補助へ 京都市「一般財源投入ゼロ」方針を転換 京都府福知山市のマラソン大会で「ふるさと納税エントリー」募る 返礼品は数量限定の品
毎日新聞ドジャース山本由伸投手のマンホールふた設置 出身地の岡山・備前
毎日新聞 6月27日 05:45
... ストレーター、JUN OSONさんがデザイン。武器である大きな弧を描いて曲がり落ちるカーブが「レインボーカーブ」の異名を取ることから、「虹を投げる男」の銘板とともに公園の一角に設置された。タイトル脇のQRコードをスマートフォンで読み込むと、拡張現実(AR)技術で山本投手の軌跡をたどる動画を見ることができる。設置期間は1年の予定。 設置されたばかりのマンホールカバーを触る地元の小学生たち=岡山県備前 ...
毎日新聞高野山夏季大学 受講者を募集 定員700人、先着順
毎日新聞 6月27日 05:05
... <宿泊>希望者に宿坊を紹介します(部屋数に限りがあります)。受け付け対象は家族・友人などのグループで1室2〜4人で1人2万8000円(2泊5食付き) <申し込み方法>要項は高野山夏季大学ホームページ=QRコード=からダウンロードしてください。 ※要項を確認後、特設ページからお申し込みください。問い合わせは毎日新聞大阪開発内高野山夏季大学事務局(06・6346・8787=平日10〜18時)。 主催 ...