検索結果(カテゴリ : 国際)

9,037件中7ページ目の検索結果(0.231秒) 2025-11-04から2025-11-18の記事を検索
読売新聞ウクライナ、ギリシャ経由で米産LNG輸入へ…ゼレンスキー氏「今冬のエネルギー対策の重要な一部」
読売新聞 17日 10:34
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は16日、ギリシャの首都アテネで同国のキリヤコス・ミツォタキス首相と会談した。両国政府の発表によると、両首脳はウクライナが米国産の液化天然ガス(LNG)をギリシャ経由で輸入することで合意した。ロシアによるエネルギー施設への攻撃で深刻化している冬場の電力不足を補う。 ギリシャを訪れたゼレンスキー大統領(左)=ロイター ゼレンスキー氏は会談後の記者会見で、 ...
日本貿易振興機構広東省、観光・消費刺激策を発表
日本貿易振興機構 17日 10:30
中国の広東省政府は11月3日「『粤享暖冬、楽游広東』消費シーズンイベントに関する総体方案(以下、方案)」を発表した。「粤享暖冬、楽游広東」は、日本語で「冬も暖かな広東で旅を楽しむ」を意味する。方案によると、省・各市・関連部門が提携し、今冬から来春にかけて広東省で開催される第15回全国運動会(2025年11〜12月、注)、アジア太平洋経済協力会合2026(2025年11月〜2026年12月)および春 ...
CNN.co.jp米黒人指導者ジャクソン師が入院、血圧低下で生命維持処置
CNN.co.jp 17日 10:29
米黒人指導者ジャクソン師が入院、血圧低下で生命維持処置 2025.11.17 Mon posted at 10:29 JST Tweet サウスカロライナ州民主党黒人議員連盟が主催した夕食会に出席したジェシー・ジャクソン師=2022年3月/Meg Kinnard/AP/File (CNN) 米黒人指導者のジェシー・ジャクソン師(84)が先週から入院し、血圧を安定させるために生命維持の措置を受けてい ...
ニューズウィークタイ・カンボジア国境紛争のトランプによる停戦合意、履行停止もトランプは「大丈夫」と楽観的
ニューズウィーク 17日 10:20
11月14日、トランプ米大統領は、タイとカンボジアの国境紛争を巡り、両国は「大丈夫になる」との見方を示した。両国首相との電話会談後に述べた。タイとの国境に近いカンボジア・オッドーミアンチェイで8月1日撮影(2025年 ロイター/Soveit Yarn) トランプ米大統領は14日、タイとカンボジアの国境紛争を巡り、両国は「大丈夫になる」との見方を示した。両国首相との電話会談後に述べた。 タイは11日 ...
ロイター中国、ネクスペリア巡りオランダ経済相を批判 高官の訪中控え
ロイター 17日 10:17
10月23日、ドイツのハンブルクで撮影(2025年 ロイター/ジョナス・ワルツバーグ)[北京 14日 ロイター] - 中国商務省は14日、オランダに本社を置く中国系半導体メーカー、ネクスペリアの接収を正当化したオランダのカレマンス経済相の発言を批判した。カレマンス氏は13日付の英紙ガーディアンとのインタビューで、ネクスペリアの接収を決定したことを後悔していないと述べた。中国商務省は声明で、カレマン ...
毎日新聞米軍、「麻薬船」攻撃で3人殺害 東太平洋の公海、反米政権に圧力
毎日新聞 17日 10:14
米南方軍が米時間16日にX(旧ツイッター)で公開した攻撃の映像(米南方軍のXから、共同) 米南方軍は16日、東太平洋の公海で「テロ組織」が運航し麻薬を運んでいるとみなす船を15日に攻撃し、3人を殺害したと発表した。トランプ政権はベネズエラの反米マドゥロ政権が米国への麻薬密輸に関与しているとして軍事圧力を強めており、ベネズエラへの地上攻撃に踏み切るかどうかが注目されている。 トランプ政権は9月以降、 ...
ロイター米、「対等で公正」な核協議の用意ない=イラン外相
ロイター 17日 10:13
2025年11月5日、トルコのフィダン外相。11月5日、フィンランドのヘルシンキで撮影(2025年 Markku Ulander/Lehtikuva/Reuters)[ドバイ 16日 ロイター] - イランのアラグチ外相は16日、トランプ米大統領が先週、核協議の可能性を示唆したことを受け、イランに対する米国の現在の姿勢は「対等かつ公正な交渉」の用意を示していないと述べた。6月にイスラエルがイランを ...
時事通信TPP閣僚会合、豪で今週開催 枠組み拡大など協議
時事通信 17日 10:12
【シドニー時事】オーストラリアのファレル貿易相は17日、日本が主導する「包括的および先進的な環太平洋連携協定(CPTPP)」の締約国12カ国による閣僚級会合を今週、豪南東部メルボルンで開催すると発表した。トランプ米政権が高関税措置を進める中、CPTPPの枠組み拡大を含め、自由貿易の推進策を協議する。 昨年カナダで開かれた会合では、中米コスタリカの参加交渉開始で合意しており、引き続き議題となる見通し ...
オーストラリア : Jams.TVNSWウォローウィング・ハイツで山火事拡大
オーストラリア : Jams.TV 17日 10:10
【NSW17日】 オーストラリアの3州で全面火気使用禁止が発令される中、各地で数十件の山火事が発生し、消防士たちが消火活動に追われている。 NSW州南岸で発生した大規模な山火事に対し、消防隊は現在も消火作業を続けている。日曜日午後4時20分ごろ、ジャービス湾近くのウォローウィング・ハイツに対し、強風と高温を受けて緊急警報が発令された。現地の住民には「避難するには遅すぎる」と警告された。 17日朝ま ...
時事通信南米チリ大統領選、決選投票へ 左派与党は苦戦必至
時事通信 17日 10:07
チリ大統領選候補のジャネッテ・ハラ前労働・社会保障相(左)とホセアントニオ・カスト元下院議員(AFP時事) 【サンパウロ時事】南米のチリで16日、ボリッチ大統領の任期満了に伴う大統領選が行われ、即日開票の結果、与党左派連合のジャネッテ・ハラ前労働・社会保障相(51)と右派ホセアントニオ・カスト元下院議員(59)が12月14日の決選投票に進むことになった。治安、移民が主要争点となった選挙には8人が立 ...
TBSテレビアメリカ・ベッセント財務長官 “米中首脳会談でのレアアース輸出規制合意" 来週にも合意文書締結の見通し
TBSテレビ 17日 10:07
アメリカのベッセント財務長官は中国とのレアアースの輸出規制に関する合意について、来週にも合意文書が締結されるとの見通しを示しました。 アメリカ ベッセント財務長官 「(レアアース合意)文書は来週27日までに結びたいが、まだ完了していない」 ベッセント財務長官は16日、FOXニュースの番組に出演し、米中首脳会談での中国のレアアースの輸出規制をめぐる合意について、このように話したうえで、「中国が合意を ...
ニューズウィーク米財務長官、米中レアアース合意は感謝祭までに「実現見込み」...「中国は合意を履行すると確信」
ニューズウィーク 17日 10:05
ベセント米財務長官。11月5日、ホワイトハウスで撮影。REUTERS/Kevin Lamarque ベセント米財務長官は16日放映された米FOXニュースの番組で、米国と中国のレアアース(希土類)輸出制限強化を巡る合意について「感謝祭までに実現する見込みだ」と述べた。 両国は先月の首脳会談で関税交渉に関する枠組みに合意した。合意内容は米国が中国からの輸入品に100%の関税を課さないことや、中国が重要 ...
毎日新聞NFL選手がNY中心部で撃たれ重傷 容疑者逃走、口論になったか
毎日新聞 17日 10:02
米プロフットボールNFL、ジェッツのクリス・ボイド選手(AP=共同) 米プロフットボールNFL、ジェッツのクリス・ボイド選手(29)が16日、ニューヨーク市中心部マンハッタンで腹部を銃で撃たれ、重傷を負った。米メディアが伝えた。容疑者は車で逃走したという。 現場は有名人やスポーツ選手に人気の飲食店の外で、ボイド選手は容疑者と口論になり撃たれたとみられている。病院への搬送時は意識が混濁しており、警察 ...
Forbes JAPAN韓国に核兵器を再配備せよ 米フォーブス編集主幹
Forbes JAPAN 17日 10:00
フォーブス編集主幹のスティーブ・フォーブスは、気まぐれな北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記がもたらす核の脅威が高まっていると警告し、米国の重要な同盟国である韓国に核兵器を再配備するよう提案している──。 韓国に戦術核兵器を再配備する必要がある。北朝鮮の核兵器の増強が危険度を増しており、今こそそれが求められている。 東西冷戦期の1958〜91年にかけて、米国は韓国領土に戦術核兵器を配備していた ...
AFPBB Newsギリシャ、ウクライナへの天然ガス供給で合意
AFPBB News 17日 09:58
【11月17日 AFP】ギリシャは16日、ロシアの攻撃でエネルギーインフラが壊滅的な被害を受けているウクライナに対し、米国産の液化天然ガス(LNG)を供給する契約を締結した。 今回の合意は、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領がアテネを訪問し、欧州歴訪を開始したタイミングでの発表となった。ロシアによる侵攻開始から3年半以上が経過する中、ウクライナは厳しい冬を迎えるにあたり、防衛力とエネル ...
産経新聞米軍が公海上で「麻薬密輸船」攻撃、3人殺害 「密輸ルート通過を確認」死者累計80人超
産経新聞 17日 09:56
米南方軍が米時間16日にX(旧ツイッター)で公開した攻撃の映像(米南方軍のXから、共同)【ワシントン=塩原永久】米軍は16日、東太平洋で「麻薬運搬船」を攻撃し、3人を殺害したと発表した。ロイター通信によると、トランプ米政権が9月以降、主にカリブ海などで実施している同種の攻撃では21回目となる。これまでに計80人以上が死亡したという。 米南方軍はX(ツイッター)への投稿で、この船舶が「違法な麻薬密輸 ...
日本貿易振興機構欧州テクノロジー業界、EUの電化促進に向け提言書を発表
日本貿易振興機構 17日 09:55
欧州機械・電気・電子・金属加工産業連盟(ORGALIM)は11月5日、EUの電化促進に向けた提言書を発表した(プレスリリース)。 欧州委員会は2025年に入り、競争力強化と脱炭素化の両立に向け「競争力コンパス」(2025年2月6日記事参照)や「クリーン産業ディール」(2025年3月4日記事参照)を発表し、エネルギー価格の引き下げや送電網整備なども重点施策に掲げている。しかし、中国や米国に比べ、EU ...
デイリースポーツ米軍、「麻薬船」攻撃で3人殺害
デイリースポーツ 17日 09:46
【ワシントン共同】米南方軍は16日、東太平洋の公海で「テロ組織」が運航し麻薬を運んでいるとみなす船を15日に攻撃し、3人を殺害したと発表した。トランプ政権はベネズエラの反米マドゥロ政権が米国への麻薬密輸に関与しているとして軍事圧力を強めており、ベネズエラへの地上攻撃に踏み切るかどうかが注目されている。 トランプ政権は9月以降、中南米海域で「麻薬運搬船」への攻撃を20回以上繰り返し、計80人以上を殺 ...
47NEWS : 共同通信米軍、「麻薬船」攻撃で3人殺害 東太平洋の公海、反米政権に圧力
47NEWS : 共同通信 17日 09:44
【ワシントン共同】米南方軍は16日、東太平洋の公海で「テロ組織」が運航し麻薬を運んでいるとみなす船を15日に攻撃し、3人を殺害したと発表した。トランプ政権はベネズエラの反米マドゥロ政権が米国への麻薬密輸に関与しているとして軍事圧力を強めており、ベネズエラへの地上攻撃に踏み切るかどうかが注目されている。 トランプ政権は9月以降、中南米海域で「麻薬運搬船」への攻撃を20回以上繰り返し、計80人以上を殺 ...
毎日新聞海自と韓国海軍の共同訓練、開催見送りへ 11月に予定
毎日新聞 17日 09:43
会談で握手する小泉防衛相(左)と韓国の安圭伯国防相=1日、クアラルンプール(共同) 海上自衛隊と韓国海軍が、今月予定していた共同捜索救助訓練を見送る方向で調整していることが17日分かった。日韓政府筋が明らかにした。韓国空軍機による島根県・竹島(韓国名・独島)周辺での飛行訓練が判明し、航空自衛隊基地での韓国空軍機への給油を日本側が中止したことが影響したとみられる。 韓国軍は給油中止以降、今月中旬に東 ...
AFPBB News米空母、カリブ海に到着 ベネズエラとの緊張高まる
AFPBB News 17日 09:41
【11月17日 AFP】米軍は16日、空母打撃群がカリブ海に到着し、中南米の麻薬密輸組織への対応を強化すると発表した。同地域における米国の軍備が増強され、ベネズエラとの緊張がさらに高まった。 米軍の中南米作戦を管轄する南方軍(SOUTHCOM)によると、原子力空母「ジェラルド・R・フォード」と誘導ミサイル駆逐艦を含む随伴艦が同海域に入った。 南方軍は声明で、ドナルド・トランプ米大統領の「国際犯罪組 ...
ロイターネタニヤフ氏、パレスチナ国家への反対強調 極右から圧力
ロイター 17日 09:40
演説するネタニヤフ首相。2025年11月10日撮影。REUTERS/Ronen Zvulun[エルサレム 16日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は16日、パレスチナ国家樹立に反対するイスラエルの立場に変更はないと強調した。パレスチナ国家への道筋に対する支持を示唆する声明を米国が支持したこと受け、政権内の極右勢力から反発が出ていた。米国とイスラム教徒が多数を占める国の多くは先週、トランプ ...
毎日新聞高市首相の台湾有事答弁 外務省幹部が訪中し協議へ 日本の立場説明
毎日新聞 17日 09:36
金井正彰氏(共同) 外務省の金井正彰アジア大洋州局長が17日に中国を訪問し、高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁を巡り中国側と協議する見通しとなった。協議は18日の予定。政府関係者が明らかにした。日本側は、首相答弁が従来の日本政府の立場を変えるものではないと改めて説明し、事態の沈静化を図りたい考えだ。 首相は7日の衆院予算委員会で、中国が台湾に侵攻する台湾有事に関し、状況次第で安全保障関連法に基 ...
ロイターロシアとビジネスを行う国に制裁、共和党が法案準備=トランプ氏
ロイター 17日 09:36
2025年11月16日、米フロリダ州ウェストパームビーチで撮影。REUTERS/Annabelle Gordon[ワシントン 16日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、共和党がロシアと取引する国に制裁を課す法案の準備を進めていると発言、イランもリストに追加される可能性があると述べた。トランプ氏は記者団に「私が提案した通り、ロシアとビジネスを行う国は非常に厳しい制裁を受けることになる」とし「 ...
Forbes JAPANトランプ、約束した「約30万円の関税配当を来年のどこかで支給と発言
Forbes JAPAN 17日 09:30
ドナルド・トランプ大統領は、約束していた2000ドル(約30万円)の「関税配当」を2026年に支給するつもりだと発言した。ただし、この提案が実現可能かどうかは不透明であり、トランプは議会の支持を必要としているうえ、支給の方法も明らかになっていない。 トランプは米国時間11月14日、エアフォースワンの機内で記者団に対し、関税配当は「来年のどこかの時点」で行われると述べ、「われわれは関税から多くの資金 ...
マレーシア : ASIA INFONET【イスラム金融の基礎知識】第580回 馬企業の沖縄リゾート開発にイスラム金融活用
マレーシア : ASIA INFONET 17日 09:30
第580回 馬企業の沖縄リゾート開発にイスラム金融活用 Q: 日本でのリゾート開発にイスラム金融の資金が活用されるそうですが? A: マレーシアの政府系金融機関であるマレーシア輸出入銀行が11月に明らかにしたところによると、マレーシア大手不動産開発業者のブルジャヤ・グループが手がける沖縄県のリゾート開発に対して、イスラム式を含めた融資を行うことになった。 マレーシア側の報道や当事者のメディア発表等 ...
テレビ朝日「日米の絆深めるご尽力」「心からの感謝を」中国総領事らにアメリカ駐日大使が皮肉
テレビ朝日 17日 09:30
1 「首を斬る」などと投稿をした中国の総領事らに“皮肉"で返しました。 アメリカのジョージ・グラス駐日大使は15日、中国の薛剣駐大阪総領事と呉江浩駐日大使に向けたメッセージをXで送りました。 「さながら一足早くクリスマスを迎えた気分です。揺るぎない日米の絆を一層深めるためのご尽力、まことにお疲れさまでございます。心からの感謝を」 添付されたクリスマスカードの画像には、ホワイトハウスとみられるイラス ...
テレビ朝日「日本留学を慎重に」中国教育省 高市総理の台湾有事「存立危機事態」答弁に対抗か
テレビ朝日 17日 09:25
1 高市早苗総理大臣の台湾有事を巡る発言への対抗措置とみられます。 中国教育省は16日、日本にいる留学生と日本留学を考えている人に対し、「リスク評価を強化して防犯意識をしっかり持ち、日本への留学計画を慎重に検討するよう」通知を出しました。 中国教育省 「最近、中国人を対象とした違法事件が多発しており、在日中国人の安全リスクが高まっています」 日本学生支援機構によりますと、昨年度の留学生およそ33万 ...
ロイター米軍、太平洋で麻薬密輸船を再び攻撃 3人死亡
ロイター 17日 09:20
米国防総省本庁舎。2020年10月9日、米バージニア州アーリントンで撮影。REUTERS/Carlos Barria[16日 ロイター] - 米国防総省は16日、東太平洋で麻薬密輸に関与したとされる船舶を米軍が15日に攻撃し、乗っていた3人が死亡したと発表した。米南方軍はソーシャルメディアへの投稿で「(攻撃された船が)違法薬物の密輸に関与し、既知の密輸ルートを航行しており、薬物を積載していたことを ...
毎日新聞日韓・韓日議連が総会 長生炭鉱遺骨の身元確認へ「積極的に関与」
毎日新聞 17日 09:17
長生炭鉱跡に残る排気・排水用のピーヤ=山口県宇部市で2024年10月26日午前11時19分、福原英信撮影 超党派の国会議員でつくる日韓議員連盟と韓日議員連盟は16日、合同総会をソウルで開き、共同声明を採択した。共同声明には、戦時中に水没事故が起きた海底炭鉱「長生炭鉱」(山口県宇部市)から見つかった人骨のDNA型データを共有し、身元確認に向けて両国会が積極的に関与することを盛り込んだ。 総会の開催は ...
デイリースポーツ日韓共同訓練開催見送りへ
デイリースポーツ 17日 09:16
【ソウル共同】海上自衛隊と韓国海軍が、今月予定していた共同捜索救助訓練を見送る方向で調整していることが17日分かった。日韓政府筋が明らかにした。韓国空軍機による島根県・竹島(韓国名・独島)周辺での飛行訓練が判明し、航空自衛隊基地での韓国空軍機への給油を日本側が中止したことが影響したとみられる。 韓国軍は給油中止以降、今月中旬に東京で開かれた「自衛隊音楽まつり」への音楽隊の派遣を見送ると日本側に通告 ...
47NEWS : 共同通信日韓共同訓練開催見送りへ 今月予定、海自と韓国海軍
47NEWS : 共同通信 17日 09:15
【ソウル共同】海上自衛隊と韓国海軍が、今月予定していた共同捜索救助訓練を見送る方向で調整していることが17日分かった。日韓政府筋が明らかにした。韓国空軍機による島根県・竹島(韓国名・独島)周辺での飛行訓練が判明し、航空自衛隊基地での韓国空軍機への給油を日本側が中止したことが影響したとみられる。 韓国軍は給油中止以降、今月中旬に東京で開かれた「自衛隊音楽まつり」への音楽隊の派遣を見送ると日本側に通告 ...
47NEWS : 共同通信チリ大統領選、12月決選投票へ 左右両派の対決、対米関係争点
47NEWS : 共同通信 17日 09:13
【サンパウロ共同】チリで16日、左派ボリッチ大統領の任期満了に伴う大統領選が実施された。地元メディアによると、8人の候補者はいずれも過半数の得票に届かず、左派、与党連合のジャネット・ハラ前労働・社会保障相(51)と右派、共和党のホセアントニオ・カスト元下院議員(59)が12月14日の決選投票に進む見通しとなった。 対米関係や治安対策が主な争点になった。現職の連続再選は認められておらずボリッチ氏は出 ...
デイリースポーツチリ大統領選、12月決選投票へ
デイリースポーツ 17日 09:05
【サンパウロ共同】チリで16日、左派ボリッチ大統領の任期満了に伴う大統領選が実施された。地元メディアによると、8人の候補者はいずれも過半数の得票に届かず、左派、与党連合のジャネット・ハラ前労働・社会保障相(51)と右派、共和党のホセアントニオ・カスト元下院議員(59)が12月14日の決選投票に進む見通しとなった。 対米関係や治安対策が主な争点になった。現職の連続再選は認められておらずボリッチ氏は出 ...
AFPBB Newsデリー車両爆発は「自爆テロ」、共謀者を逮捕
AFPBB News 17日 09:04
【11月17日 AFP】インド当局は16日、10日に首都ニューデリーで発生した車両爆発が「自爆テロ」だったと発表し、共謀者を逮捕したと明らかにした。 対テロ捜査機関である国家調査局(NIA)は、容疑者2人がいずれもインド支配下のカシミール出身であり、同地域ではここ数日、大規模な家宅捜索が行われていると述べた。 NIAは捜査における「突破口」として、アミール・ラシード・アリ容疑者の逮捕を発表。爆発に ...
産経新聞米軍「麻薬船」攻撃で3人殺害 東太平洋の公海 ベネズエラへの地上攻撃が焦点
産経新聞 17日 09:02
トランプ米大統領=米フロリダ州マイアミ(ゲッティ=共同)米南方軍は16日、東太平洋の公海で「テロ組織」が運航し麻薬を運んでいるとみなす船を15日に攻撃し、3人を殺害したと発表した。トランプ政権はベネズエラの反米マドゥロ政権が米国への麻薬密輸に関与しているとして軍事圧力を強めており、ベネズエラへの地上攻撃に踏み切るかどうかが注目されている。 トランプ政権は9月以降、中南米海域で「麻薬運搬船」への攻撃 ...
Forbes JAPANウクライナ軍、ロシアのエネルギー施設への無人機攻撃を強化
Forbes JAPAN 17日 09:00
ウクライナ軍によるロシアのエネルギー施設への攻撃は、衰える兆しを見せていない。 ウクライナRBC通信は14日、ウクライナ軍の無人機(ドローン)が同日未明にロシア南部黒海沿岸の主要港ノボロシースクを攻撃したと報じた。地元報道やウクライナ情報筋によると、無人機は停泊中の船舶に損傷を与えたほか、シェスハリス石油ターミナルで火災を引き起こし、S300およびS400防空システムの陣地を攻撃した可能性があると ...
読売新聞「エコ・ポピュリズム」掲げた英左派・緑の党躍進、若者らの不満受け皿に…「2大政党制」有名無実化
読売新聞 17日 09:00
横堀裕也 【ロンドン=横堀裕也】英国で与党・労働党と最大野党・保守党の支持率がともに低迷し、伝統的な「2大政党制」の有名無実化が鮮明となっている。右派ポピュリスト政党・改革党が支持率で首位を維持する中、対抗勢力として躍進しているのが左派政党・緑の党だ。既存政治への不満の受け皿として、主要政党に並びつつある。 党大会の討論会で発言する緑の党のポランスキー党首(中央)(15日、ロンドンで)=横堀裕也撮 ...
産経新聞ロシア、ウクライナ南部で2集落制圧と主張 和平プロセス停滞で東部に続き占領拡大か
産経新聞 17日 08:44
ウクライナ南部ザポリージャで、ロシア軍の無人機攻撃で損壊した民家 (ロイター) ロシアによるウクライナ侵略で、露国防省は16日、ウクライナ南部ザポリージャ州リウノピリヤとマラトクマチカの2集落を露軍が制圧したと主張した。これに先立ち、ウクライナ軍南部方面部隊は12日までに、露軍の激しい砲撃などから兵員の生命を守るためリウノピリヤを含む複数の集落から部隊を撤退させたと発表。ザポリージャ州各地の最前線 ...
産経新聞ドイツで新兵役制度 徴兵制復活見送りも「18歳月給46万」で募る 国軍4割増強目標
産経新聞 17日 08:41
ベルリンの独連邦議会で演説するメルツ首相(ロイター) 【パリ=三井美奈】ドイツのメルツ政権はロシアの脅威が高まる中、新たな兵役制度の導入を決めた。18歳になる男子全員に適性検査を義務付ける方針で、志願兵が足りない場合に徴兵できる体制を整える。保革の連立与党は数か月にわたって徴兵制再開を論議してきたが、左派の抵抗が強く、今回は見送られた。 志願兵は運転免許取得を支援計画は13日、連立与党の合意として ...
朝日新聞ナチス収容者の手紙などのオークション中止 「恥知らず」業者に批判
朝日新聞 17日 08:39
ブッヘンバルト強制収容所跡地に立つ監視塔。ナチス・ドイツが使っていた当時は、この奥にユダヤ人らを収容するバラックが並んでいた=2024年9月11日、独中部ワイマール、寺西和男撮影 [PR] ナチス・ドイツの強制収容所に入れられた人が書いた手紙などをドイツの業者が17日にオークションにかけようとしたところ批判が相次ぎ、直前になって中止に追い込まれた。アウシュビッツ強制収容所跡地を抱えるポーランドのシ ...
47NEWS : 共同通信【速報】チリ大統領選は決選投票に
47NEWS : 共同通信 17日 08:39
【サンパウロ共同】チリで16日に実施された大統領選は、左派のハラ前労働・社会保障相と右派のカスト元下院議員が12月14日の決選投票に進む見通しになった。地元メディアが報じた。
世界日報「アマゾンを守れ」先住民ら行進−ブラジル 化石燃料依存の転換訴え
世界日報 17日 08:34
【サンパウロ綾村悟】国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)が開かれているブラジル北部パラー州ベレンで15日、先住民族や環境団体による大規模な行進「市民気候マーチ」が行われた。 行進は、アマゾン熱帯雨林地域での森林破壊や化石燃料への依存に抗議するもので、参加者は「アマゾンを守れ」「未来のための行動を」と声を上げた。主催団体の発表によると、参加者は3万〜4万人。COP30の会場周辺は太 ...
世界日報最大野党新党首「私は中国人」が物議 台湾 政治的分断、より鮮明に
世界日報 17日 08:24
台湾最大野党・国民党の全国代表大会で主席(党首)に就任し、演説する鄭麗文氏=1日、台北(時事) 台湾の最大野党・国民党の党首(主席)に1日、先鋭的な考え方を持つ前立法委員の鄭麗文氏(55)が就任した。台湾がこのまま与党・民進党の頼清徳総統の下、米国に同調し国防費を上げ、対中強硬路線を取り続ければ「台湾は第2のウクライナになる」と警鐘を鳴らす。そのため、中台関係については積極的な交流で台湾海峡の平和 ...
Abema TIMESアラグチ外相「未申告の核濃縮施設は存在しない」と強調
Abema TIMES 17日 08:20
【映像】イランの核施設 この記事の写真をみる(2枚) イランの核問題をめぐり、IAEA(=国際原子力機関)が濃縮ウランの把握が困難と懸念を強める中、アラグチ外相は「未申告の核濃縮施設は存在しない」と強調しました。 【映像】イランの核施設 アラグチ外相は16日に開かれた集会で、核施設を攻撃したアメリカなどに対して「外交、そして尊厳と敬意のある言葉以外に解決策はない」と述べました。 また「未申告の核濃 ...
ロイタートランプ氏、カンボジアとタイは「大丈夫」 国境紛争巡り電話会談
ロイター 17日 08:19
11月14日、トランプ米大統領は、タイとカンボジアの国境紛争を巡り、両国は「大丈夫になる」との見方を示した。両国首相との電話会談後に述べた。タイとの国境に近いカンボジア・オッドーミアンチェイで8月1日撮影(2025年 ロイター/Soveit Yarn)[ワシントン 14日 ロイター] - トランプ米大統領は14日、タイとカンボジアの国境紛争を巡り、両国は「大丈夫になる」との見方を示した。両国首相と ...
時事通信米2州、一部州兵撤収か 感謝祭休暇前に―報道
時事通信 17日 08:11
【ワシントン時事】米紙ニューヨーク・タイムズは16日、中西部イリノイ州シカゴや西部オレゴン州ポートランドに派遣されていた州兵について、国防総省が一部を撤収すると報じた。今月下旬に感謝祭休暇を控え、州兵が家族と過ごす時間などを考慮したとみられる。 同紙によると、西部カリフォルニア州からポートランドに派遣された州兵と、南部テキサス州からシカゴに送られた州兵、それぞれ約200人が地元州へと戻される。 国 ...
AFPBB News仏が再処理ウランをロシアに輸出、グリーンピース「非道徳的」と非難
AFPBB News 17日 08:11
【11月17日 AFP】環境保護団体グリーンピースは16日、フランスが再処理されたウランをウクライナとの戦争を行っているロシアに輸出し、再利用ができるようにしていると発表した。 グリーンピースは、取引は合法ではあるが「非道徳的」だと主張し、2022年に始まったロシアによる侵攻を受けて多くの国が制裁強化を目指している中での行為に批判の声を上げている。 同団体のメンバーは15日、仏北部ダンケルクで放射 ...
朝日新聞「女性の休日」スト 取材した私に妻が告げた言葉 特派員メモ
朝日新聞 17日 08:08
「女性の休日」と題したストライキで、「平等な!権利を!いますぐ!」とのメッセージを掲げる女性=2025年10月24日、アイスランド・レイキャビク、藤原学思撮影 [PR] @レイキャビク(アイスランド) 「女性の休日」。北欧の島国アイスランドで10月24日、そんな名前のストライキを取材した。50年前の同名のストにならったものだ。 この日、女性の働き手が多い職場は休みとなり、家庭では男性が家事や育児を ...
NNA EUROPE【ドイツ】独、日本への牛肉輸出を再開へ[農水]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツ農業・食料・故郷省は13日、日本への牛肉の輸出を再開すると発表した。ドイツで1月に口蹄(こうてい)疫が発生したことを受け、日本政府はこれまでドイツ産牛肉の輸入を停止していた。 口蹄疫ウイルスは1月に独東部ブランデンブルク州で検出。その後、新たな症例は報告さ…
NNA EUROPE【英国】高級車JLR、生産通常化も赤字転落[車両]
NNA EUROPE 17日 08:02
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)は14日、8月末のサイバー攻撃の影響を受けていた生産体制が「通常レベル」に回復したと発表した。ただ停止が長期化したことなどで第2四半期(7〜9月)は、調整後税引き前損失…
NNA EUROPE【EU】EU、少額小包への関税導入前倒しで合意[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)加盟国は13日に開いた財務相会合で、150ユーロ未満の少額輸入品に対する非課税措置の撤廃で合意した。テム(Temu)やシーイン(SHEIN)といった中国の電子商取引(EC)サイトの利用が急速に拡大していることを受けた動きで、2026年中に何らかの暫定措置を取る方…
NNA EUROPE【EU】【今週の主な予定】11月17〜21日[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
◇11月17日(月) ・11月ライトムーブ住宅価格(英国) ・連銀月報(ドイツ) ・10月インフレ率改定値(イタリア) ◇18日(火) ・たばこのインペリアル・ブランズ通期決算(英国) ◇19日(水) ・10月インフレ率(英国) ・10月生産者物価(英国) ・9月政府統計局住…
NNA EUROPE【ドイツ】メルツ首相、6G網から中国企業排除を明言[IT]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツのメルツ首相は13日、安全保障上の理由から、将来的に華為技術(ファーウェイ)など中国の通信機器メーカーをドイツの通信網から排除すると表明した。第6世代(6G)移動通信システムには「中国製の機器を一切認めない」と明言した。経済紙ハンデルスブラットが伝えた。 …
NNA EUROPE【EU】欧州議会、ESG規制の大幅緩和を承認[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州議会(定数720)は13日、企業の環境・社会・企業統治(ESG)関連法の改正案を382対249の賛成多数で承認した。ESGに関する情報の開示を求める「企業持続可能性報告指令(CSRD)」とサプライチェーン(供給網)での人権保護や環境への配慮を義務付ける「企業の持続可能…
NNA EUROPE【オーストリア】繊維レンチング、生産能力拡大に投資[繊維]
NNA EUROPE 17日 08:02
オーストリアの繊維大手レンチングは12日、高級ビスコース繊維の生産能力拡大に約1,500万ユーロを投資すると発表した。同国の生産拠点における長期的な競争力の確保を目的とした、総額1億ユーロの投資計画の一環。 注力するのは、タンポンなどの女性用ケア製品に使用される三葉断…
NNA EUROPE【スロベニア】金属加工モニサ、破産企業の複合施設を取得[製造]
NNA EUROPE 17日 08:02
スロベニアの金属加工会社モニサ・フォージング(Monisa Forging)は、破産手続き中の同国の金属製品メーカー、マリボルスカ・リバルナ・マリボル(Mariborska Livarna Maribor、MLM)の複合施設を取得したようだ。取引額は1,040万ユーロ。公共放送RTVなどが伝えた。 これに…
NNA EUROPE【ドイツ】メルツ首相、ウクライナの若者流入に苦言[政治]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツのメルツ首相は13日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談し、ドイツ国内でウクライナ人の若年男性の流入が急増しているとして、抑制策を講じるよう求めた。ロイター通信などが伝えた。 ウクライナ政府が8月に18〜22歳の男性の出国規制を緩和したことで、この年代…
NNA EUROPE【ロシア】米カーライル、ルクオイル資産の買収検討[資源]
NNA EUROPE 17日 08:02
米国の投資会社カーライル・グループは、露石油大手ルクオイルがロシア国外に保有する資産の買収を検討しているようだ。同社は米国など複数の国から経済制裁の対象となっており、国外資産の売却先を探している。複数の関係者の話を元に、ロイター通信が13日報じた。 カーライルは…
NNA EUROPE【オランダ】オランダ代表団、ネクスぺリア問題巡り訪中[政治]
NNA EUROPE 17日 08:02
オランダのカレマンス経済相は13日、国の管理下に置いた半導体企業ネクスペリア(Nexperia)を巡る中国政府との関係改善を目指し、代表団を今週初めにも北京に派遣すると明らかにした。 カレマンス氏は声明で、中国政府がネクスペリア製品の輸出禁止に例外措置を設ける方針を示し…
NNA EUROPE【ドイツ】予算委、26年度予算案を決定=28日採決へ[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツ連邦議会(下院)予算委員会は14日未明(現地時間)、2026年度予算案を決定した。通常予算の歳出は5,245億4,000万ユーロと、政府案から40億7,000万ユーロ増え、25年度予算の5,025億5,000万ユーロも上回った。国防省に割り当てられる予算は826億9,000万ユーロ。25年度予算の6…
NNA EUROPE【英国】BBC、トランプ氏に謝罪=恣意的編集認め[媒体]
NNA EUROPE 17日 08:02
英公共放送BBCは13日、2021年の米議会襲撃事件を扱った昨年放送のドキュメンタリー番組「パノラマ」で恣意的な編集があったとして、トランプ米大統領に謝罪したと発表した。トランプ氏の演説をつなぎ合わせ、暴動を扇動したかのような印象を与える報道だったと認めた。トランプ…
NNA EUROPE【チェコ】チェコと独、水素輸送接続に向け作業部会[化学]
NNA EUROPE 17日 08:02
チェコとドイツが、両国の水素ガス輸送インフラの相互接続に向けた作業部会を設置し、ベルリンで初会合を開催した。チェコ産業貿易省の話として、チェコ通信などが伝えた。 この取り組みは、両国が4月に署名した水素インフラに関する協力宣言に基づく。「チェコ・ドイツ水素イン…
NNA EUROPE【ハンガリー】メルセデス、ハンガリーにR&D拠点開設へ[車両]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、ハンガリー中部のケチケメート(Kecskemet)に、同国初の研究開発(R&D)センターを開設する計画だ。ハンガリーのシーヤールトー外務貿易相の話として、ハンガリー・トゥデーが伝えた。 投資額は216億フォ…
NNA EUROPE【EU】ユーロ圏GDP、第3四半期は0.2%拡大[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは14日、第3四半期(7〜9月)のユーロ圏20カ国の実質域内総生産(GDP、2次速報値)が前期比0.2%拡大したと発表した。1次速報値から変化はなく、第2四半期の0.1%増から伸びは加速した。主要国では、スペインとフランスがプラスと…
NNA EUROPE【ハンガリー】米P&G、ハンガリー拠点の生産能力拡大[製造]
NNA EUROPE 17日 08:02
米国の消費財大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)は、ハンガリーの2拠点の生産能力を拡大することを決めた。投資額は720億フォリント(約2億2,000万ドル)で、ハンガリー政府は180億フォリントを支援する。シーヤールトー外務貿易相が13日発表した。 対象となるのは、…
NNA EUROPE【ドイツ】産業用電気料金で合意 与党協議、航空税減税も[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツの連立政権を構成する、キリスト教民主同盟(CDU)とキリスト教社会同盟(CSU)、社会民主党(SPD)の党首は与党協議を開き、13日、合意内容を公表した。鉄鋼などエネルギー集約型産業を対象にした新たな産業用電気料金制度を設けることや、航空税の引き下げが主な…
NNA EUROPE【フランス】失業率、第3四半期は7.5%に悪化[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
フランスの国立統計経済研究所(INSEE)は13日、第3四半期(7〜9月)のフランス本土の失業率(季節要因調整済み)が7.5%となったと発表した。前期から0.1ポイント悪化した。 海外地域圏を含めた全体の失業率は7.7%と、第2四半期から0.1ポイント上昇した。 全体の失業…
NNA EUROPE【ハンガリー】ハンガリー、露産ガス禁輸でEU提訴へ[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)がロシア産天然ガスの輸入を2027年末までに完全に禁止すると決めたことを巡り、ハンガリー政府は欧州司法裁判所に異議を申し立てる方針だ。オルバン首相の国営ラジオでのインタビューを元に各紙が伝えた。 EUは10月に開いたエネルギー相会合で、ロシア産ガスの…
NNA EUROPE【スイス】高級ブランドのリシュモン、4倍に増益[商業]
NNA EUROPE 17日 08:02
高級ブランドグループのフィナンシエール・リシュモン(スイス)は14日、上半期(4〜9月)の純利益が18億1,300万ユーロとなり、前年同期から4倍に増加したと発表した。日本を除く全ての地域で増収となった。 売上高は5%増の106億1,900万ユーロ。部門別に見ると、宝飾品部門は…
NNA EUROPE【イタリア】伊ベンディング、来年に米でIPOも[IT]
NNA EUROPE 17日 08:02
イタリアのアプリ開発会社ベンディング・スプーンズは、早ければ2026年にも新規株式公開(IPO)を実施する方針だ。今年に相次いで買収で合意したした米国の動画視聴プラットフォーム、ビメオ(Vimeo)とポータルサイト運営のAOLが、同年の調整後利益を押し上げると見込んでい…
NNA EUROPE【英国】イングランドの研修医、5日間のスト実施[医薬]
NNA EUROPE 17日 08:02
英国医師会(BMA)に加盟する国民医療制度(NHS)イングランドの研修医は14日午前7時(現地時間)、賃上げを求めて5日間にわたるストライキを開始した。医師によるストは2023年3月以降で13度目。NHSは期間中も大半の医療サービスを継続するとしているが、対応コストを…
NNA EUROPE【イタリア】イタリアとアルバニア、協力強化=移民移送[政治]
NNA EUROPE 17日 08:02
イタリアのメローニ首相は13日、ローマでアルバニアのラマ首相と首脳会談を行った。両首脳はインフラや防衛、エネルギー、移民政策、環境、保険医療、技術開発、教育など広範な分野で戦略的な協力関係を強化することで合意している。イタリアはアルバニアに移民・難民の一時収容施…
NNA EUROPE【ドイツ】グーグルに賠償命令=価格比較で地位乱用[IT]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツのベルリン地方裁判所は14日、米インターネット検索エンジン大手グーグルに対し、独出版大手アクセル・シュプリンガー傘下の価格比較サイト「イデアロ(Idealo)」に約4億6,500万ユーロの損害賠償を支払うよう命じた。グーグルが支配的な地位を乱用し、価格比較サイトを不利…
NNA EUROPE【英国】鉱工業生産、9月は2%減少[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
英政府統計局(ONS)は13日、9月の鉱工業生産指数(2023年=100、季節要因調整済み)が96.3ポイントとなり、前月から2%低下したと発表した。8月のプラス0.3%(改定値)からマイナスに転じた。 製造業生産指数は98.8ポイントと、前月から1.7%低下。全13の産業分野のうち7…
NNA EUROPE【EU】ユーロ圏貿易収支、9月は黒字拡大[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは14日、9月のユーロ圏20カ国の貿易収支(速報値、季節要因調整前)が194億ユーロの出超になったと発表した。輸出の伸びが輸入を上回り、黒字幅は1年前の129億ユーロから拡大している。 輸出は前年同月比7.7%、輸入は5.3%それぞれ増加…
NNA EUROPE【ドイツ】ハパックロイド、スエズ運河経由の再開慎重[運輸]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツの海運大手ハパックロイド(Hapag-Lloyd)のハッベン・ヤンセン最高経営責任者(CEO)は13日、不安定化している紅海情勢を念頭に、スエズ運河経由ルートでの通常運航を「すぐには再開しない」と明らかにした。イエメンの親イラン武装組織フーシ派による商船攻撃リスクが続…
NNA EUROPE【英国】ロンドン、渋滞税引き上げ EVも課税対象に=26年か…[運輸]
NNA EUROPE 17日 08:02
ロンドン交通局(TfL)は13日、市中心部の対象区域で課している渋滞税を現行の1日当たり15ポンドから18ポンドに引き上げると発表した。2026年1月2日から適用する。これまでは課税を免除していた電気自動車(EV)や電動バン、電動の大型貨物自動車からも徴収を開始する。 E…
NNA EUROPE【ハンガリー】エリクソン、ブダペストに6G研究所を新設[IT]
NNA EUROPE 17日 08:02
スウェーデンの通信機器大手エリクソンは、ハンガリーの首都ブダペストに第6世代(6G)移動通信システム向け研究所を新設した。次世代通信網の中核技術やネットワークのプログラミング機能など、6Gを支える基盤開発を進める。 同社は国際的な通信事業者やテック企業と連携す…
NNA EUROPE【EU】EU、温室効果ガス排出量が0.4%減少[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは14日、第2四半期(4〜6月)の域内の温室効果ガスの排出量が二酸化炭素(CO2)換算で7億7,200万トンとなり、前年同期比0.4%減少したと発表した。EU全体での国内総生産(GDP)は1.3%増加しており、経済成長と排出削減が並行し…
NNA EUROPE【英国】アストンマーティン、株式非公開化を検討か[車両]
NNA EUROPE 17日 08:02
英国の高級車メーカー、アストンマーティンのローレンス・ストロール会長が、同社の非公開化を模索している可能性が浮上した。サウジアラビアの政府系基金パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)との間で初期段階の協議が進んでいるもようだ。複数の関係者の話として、…
NNA EUROPE【英国】英政府、所得税引き上げを断念か=予算案[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
英国政府は、検討していた所得税率の引き上げを断念したもようだ。リーブス財務相が26日に公表する来年度予算案に所得税増税を盛り込む方針だったが、公約に反することから、与党・労働党内でも懸念する声が上がっていた。フィナンシャル・タイムズが13日伝えた。 労働党は昨年の…
NNA EUROPE【EU】夜行列車新興、仏独路線に3月参入へ[運輸]
NNA EUROPE 17日 08:02
オランダの鉄道ベンチャー、ヨーロピアン・スリーパーは、パリとベルリンを結ぶ夜行列車を来年3月26日から運行すると発表した。同路線を巡っては、オーストリア国鉄(OBB)とフランス国鉄(SNCF)が共同運行する夜行列車「ナイトジェット」が担っているが、フランス政府に…
NNA EUROPE【北マケドニア】独コスタル、北マケドニア工場に追加投資へ[車両]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツの自動車部品メーカー、コスタル(Kostal)は2026年に、北マケドニア南西部オフリド(Ohrid)にある工場に総額3,000万ユーロの投資を実施する。これにより、約200人の新規雇用が生まれる見通しだ。北マケドニアのミツコスキ首相が発表した。 ミツコスキ氏は、コスタルのカイ…
ロイターコンゴ民主共和国と反政府勢力、枠組み合意に署名
ロイター 17日 07:56
コンゴ民主共和国(旧ザイール)と同国の反政府勢力「3月23日運動(M23)」は15日、東部の戦闘終結に向けた和平協定のための枠組み合意に署名した。REUTERS/Ibraheem Abu Mustafa[ドーハ/キンシャサ 15日 ロイター] - コンゴ民主共和国(旧ザイール)と同国の反政府勢力「3月23日運動(M23)」は15日、東部の戦闘終結に向けた和平協定のための枠組み合意に署名した。戦闘で ...
産経新聞ハマス奇襲の調査委設置 イスラエル政府、ガザ戦闘の発端 ネタニヤフ氏「独立したもの」
産経新聞 17日 07:51
イスラエル国会で演説するネタニヤフ首相=エルサレム(ロイター=共同)イスラエル政府は16日、2023年10月にイスラム組織ハマスの奇襲を受けた経緯を調査する委員会を設置することを決めた。複数のイスラエルメディアが報じた。ハマスの奇襲は約2年に及ぶパレスチナ自治区ガザでの戦闘の発端となり、ネタニヤフ首相は停戦後に調査委を設置する意向を示していた。 報道によると、調査委は「独立した」ものだとされ、ネタ ...
Abema TIMESパリのシャンゼリゼ通りでクリスマスイルミネーション始まる エッフェル塔と“連動"も
Abema TIMES 17日 07:50
【映像】一斉にライトアップされたパリの街 この記事の写真をみる(2枚) フランス・パリのシャンゼリゼ通りでクリスマスイルミネーションが始まりました。 【映像】一斉にライトアップされたパリの街 パリのシャンゼリゼ通りで16日夜、街路樹が2kmにわたって一斉にライトアップされ、街は早くもクリスマスムードに包まれました。 あわせて200万個のLEDライトのうち、43万個は色や動きなどを制御できるものが使 ...
ロイター米当局、南部ノースカロライナ州で不法移民摘発開始
ロイター 17日 07:42
イリノイ州シカゴで入国審査中の連邦捜査官。11月6日撮影。REUTERS/Jim Vondruska[ワシントン 15日 ロイター] - 米国土安全保障省(DHS)は、連邦当局が15日に南部ノースカロライナ州シャーロットで不法移民摘発を行ったと明らかにした。同省報道官は「米国民の安全を確保し、公共の安全に対する脅威を排除するため、シャーロットへのDHS法執行官派遣を増やしている」とし、「不法移民に ...
47NEWS : 共同通信米永住権審査の厳格化検討と報道 入国禁止12カ国の出身者対象
47NEWS : 共同通信 17日 07:35
【ワシントン共同】15日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、トランプ政権が6月に入国禁止の対象とした12カ国の出身者らについて、制限対象外としてきた永住権(グリーンカード)などの審査に関しても厳格化を検討していると報じた。関係者の話としている。看板政策の強硬な移民対策をさらに加速させる可能性がある。 トランプ政権は、外国人労働者らのビザ規制や難民受け入れの削減を進めている。12カ国はイランやミャンマ ...
デイリースポーツハマス奇襲の調査委設置
デイリースポーツ 17日 07:28
【エルサレム共同】イスラエル政府は16日、2023年10月にイスラム組織ハマスの奇襲を受けた経緯を調査する委員会を設置することを決めた。複数のイスラエルメディアが報じた。ハマスの奇襲は約2年に及ぶパレスチナ自治区ガザでの戦闘の発端となり、ネタニヤフ首相は停戦後に調査委を設置する意向を示していた。 報道によると、調査委は「独立した」ものだとされ、ネタニヤフ氏が今後、調査範囲や期間といった調査委の権限 ...
ロイター中国船、尖閣諸島海域を通過 海警局が発表
ロイター 17日 07:28
中国と日本の国旗。2022年7月撮影のイメージ写真。REUTERS/Dado Ruvic/Illustration[北京 16日 ロイター] - 中国海警局は、同局の船団が「権利執行パトロール」のため、16日に尖閣諸島(中国名・釣魚島)海域を通過したと発表した。高市早苗首相は7日の国会答弁で、台湾有事が日本の集団的自衛権の行使が可能となる「存立危機事態」になり得ると発言。日中関係が緊張している。海 ...
47NEWS : 共同通信ハマス奇襲の調査委設置 イスラエル、ガザ戦闘発端
47NEWS : 共同通信 17日 07:25
【エルサレム共同】イスラエル政府は16日、2023年10月にイスラム組織ハマスの奇襲を受けた経緯を調査する委員会を設置することを決めた。複数のイスラエルメディアが報じた。ハマスの奇襲は約2年に及ぶパレスチナ自治区ガザでの戦闘の発端となり、ネタニヤフ首相は停戦後に調査委を設置する意向を示していた。 報道によると、調査委は「独立した」ものだとされ、ネタニヤフ氏が今後、調査範囲や期間といった調査委の権限 ...
産経新聞タンカー拿捕でイランを非難 米軍「明白な国際法違反」
産経新聞 17日 07:14
米国旗(ロイター)米中央軍は16日の声明で、イラン革命防衛隊が14日に原油輸送の要衝ホルムズ海峡でマーシャル諸島船籍のタンカーを軍事力を使って違法に拿捕したと非難した。タンカーは公海を航行中だったとし「明白な国際法違反」だと訴えた。 中央軍は革命防衛隊がタンカーを拿捕した後、イランの領海に移動させたと説明。同盟・友好国と連携し、地域の平和と安定を保つために警戒を続ける姿勢を示した。(共同)
47NEWS : 共同通信【速報】韓国海軍と海自の共同訓練中止へ
47NEWS : 共同通信 17日 07:07
【ソウル共同】韓国海軍と海上自衛隊が、11月に予定していた共同訓練を中止する方向で調整していることが17日分かった。日韓政府筋が明らかにした。自衛隊による韓国軍機への給油を日本側が中止したことなどが影響したとみられる。 自衛隊
時事通信AIロボ、お披露目で転倒 制裁下の技術力に疑問―ロシア
時事通信 17日 07:03
転倒するAI(人工知能)搭載のヒト型ロボット「Aidol」=11日、モスクワ(EPA時事) 「ロシア初」と銘打ったAI(人工知能)搭載のヒト型ロボットがモスクワでお披露目されるや否や、数秒後に転倒する珍事があった。動画はSNSで世界に拡散。ウクライナ侵攻を続けるプーチン政権は制裁下で西側諸国に頼らない「技術主権」を掲げるが、ロシア国民はその達成度に疑問を抱いている。 ロボットの名称は「Aidol( ...
時事通信医師らのネットワーク解明急ぐ 首都爆破テロ1週間、黒幕トルコに?―印
時事通信 17日 07:03
インドの首都ニューデリーで起きた自爆テロ現場近くで警戒に当たる警察官ら=14日 【ニューデリー時事】インド・ニューデリーで起きた自爆テロから17日で1週間。首都でのテロは約13年ぶりで、同国社会を震撼(しんかん)させた。捜査当局は凶行の背後に、容疑者である医師らの国境をまたいだネットワークがあったとみて解明を急いでいる。 事件は旧市街にある歴史的建造物ラールキラー(赤い城)近くで発生。地元報道によ ...
NHK【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(11月16日の動き)
NHK 17日 07:02
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。 ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる16日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。 (日本とウクライナとは7時間、ロシアのモスクワとは6時間の時差があります) ロシア ウクライナに軍事侵攻(11月15日の動き) ウクライナ情勢 ...
日本経済新聞サウジ皇太子が7年半ぶり訪米へ F35戦闘機求めトランプ氏と会談
日本経済新聞 17日 07:02
【ドバイ=福冨隼太郎】サウジアラビアのムハンマド皇太子が18日、米ホワイトハウスでトランプ大統領と会談する。同皇太子にとっては約7年半ぶりの訪米だ。米国がエネルギー輸出国になったことを背景に本質的な関係が変化するなか、トランプ氏と皇太子は目先の実利を優先し緊密さを演出する。 米メディアなどによると、両者は会談で2国間の防衛協力協定や米国製の兵器輸出などについて話し合う見通しだ。イスラエルとアラブ. ...
ポストセブン「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係"した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇"【全英がザワついた事件に決着】
ポストセブン 17日 07:00
公職上の不正行為および別の刑務所へ非合法の薬物を持ち込んだ罪で有罪評決を受けたイザベル・デール被告(23)(Facebookより) 写真一覧 全英をザワつかせた事件に決着がついた──。11月13日(現地時間、以下同)、英・ロンドンのサザーク・クラウン裁判所で、イザベル・デール被告(23)が公職上の不正行為および別の刑務所へ非合法の薬物を持ち込んだ罪で有罪評決を受けた。 デール被告は、サリー州にある ...
ポストセブン「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官"の評判も
ポストセブン 17日 07:00
“反日暴言ネット投稿"で注目を集める中国駐大阪総領事 写真一覧 高市早苗首相や日本政府への“反日暴言ネット投稿"で注目を集める中国駐大阪総領事。与野党から抗議や国外退去要求の声があがるが、何者なのか――4年前の赴任時から注目し、本人取材もしてきたルポライター・安田峰俊氏がレポートする。 (文中一部敬称略) 「その汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」 11月8日、中国駐大阪総領事の薛剣(シュ ...