検索結果(高市 | カテゴリ : 社会)

1,113件中7ページ目の検索結果(0.337秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
東京スポーツ新聞高市早苗首相「大体2時間、長くて4時間です」と睡眠時間事情の波紋 自民党内「倒れたりでもしたら…」と心配の声
東京スポーツ新聞 13日 21:15
... べきだとして高市首相の規制緩和に反対した。 終了後、小池氏はぶら下がり取材で高市首相が短い睡眠時間を吐露したことに「心配ですよね。ちょっと総理大臣が2時間、4時間とね、高市さんが心配です。総理大臣が、そんな短い睡眠時間で仕事をしているのはよくないと思いますね。そういった意味でも長時間労働の是正、労働時間の短縮が必要ではないかということが浮き彫りになったのかなと思います」とコメントした。 高市首相は ...
スポニチ金子恵美氏 維新の議員定数削減“1割"の根拠に疑問「漠然と1割比例と言っていた印象」
スポニチ 13日 21:05
... えている議員定数削減について思いを語った。 議員定数削減は、自民党との連立合意書に「今の臨時国会で法案を提出し成立を目指すことが明記されている。維新は衆院で比例議席を1割減らすことを掲げている。一方で高市早苗首相はこの日、参院予算委員会で数字の根拠を問われ、「日本維新の会から1割という提案をいただきました。身を切る改革第一歩一丁目一番地」などと答え、続けざまの追及にも具体的な根拠を示すことはなかっ ...
Smart FLASH高市早苗首相「買春側の規制検討」にセクシー女優が異論「女性にとって危険な層」が残る結果に懸念、SNSで深まる議論
Smart FLASH 13日 20:56
... 塩村あやか議員が『国際基準に沿った買春を罰する規制の導入』を高市首相に求めたことに対して、高市氏が『売買春の根絶について、政府一体となって根絶を進めてまいります』と答弁したことを前置きしつつ『一歩進んで、具体的に売春の相手方を罰する可能性について検討するよう、法務大臣に指示を出していただきたい』『はいかイエスで答弁ください』と求めました。 高市首相は、これに苦笑しながらも『売買春の規制のあり方につ ...
日刊スポーツ「武力介入なら侵略 真正面から痛撃を加える」高市…
日刊スポーツ 13日 20:55
... ば自分が炎上する」とけん制した。 高市氏の答弁を巡っては、中国の薛剣駐大阪総領事が8日「汚い首は斬ってやる」とX(旧ツイッター)に投稿。茂木敏充外相は訪問先のカナダで12日、中国側に対応を要求したと明らかにしたが、林氏は「武力介入という危険な発言に対するものだ」と改めて投稿を擁護した。 国会答弁を契機に中国は高市氏批判を連日展開。13日付の中国軍機関紙、解放軍報は、高市氏が安保関連3文書改定を計画 ...
TBSテレビ【高市総理 ハードワークの舞台裏】睡眠は2〜4時間で昼も執務室にこもりっきり... 多忙スケジュールの“ワケ"とアクセル全開で“向かう先"【edge23】
TBSテレビ 13日 20:28
... るニュースの最先端を、記者の裏話を交えながら深掘りする「edge23」。 今回のテーマは「睡眠は2〜4時間 高市総理 ハードワークの舞台裏」です。 総理初の本格論戦が行われる中、「午前3時の勉強会」をきっかけに、その働き方が注目されています。 総理の日々の動きを取材している担当記者が見た、 高市総理のハードスケジュールとその“ワケ"、そして総理がアクセル全開で“向かう先"をわかりやすく解説します。 ...
スポーツ報知「Nスタ」星浩氏、高市首相の台湾有事に関する答弁に私見「踏み込む必要がなかったところまで踏み込んでしまったという点では…」
スポーツ報知 13日 20:25
... らく、これは役人が考えた答弁書ではなくて、高市さんなりに自分で考えた言葉なんですけど。逆に台湾有事を含めて、この言い回しを今までしてこなかったものですから、中国から反発を受けたり、国内でもハレーションが起きてるっていうのはありますよね」と説明。 「この部分、戦艦を使って包囲された場合、アメリカなどとのトラブルになって存立危機事態になるかも知れないというのは高市さんの独自の言葉遣いですね」と続けると ...
スポーツ報知小泉進次郎防衛相、昼食はカップ麺「『よこすか海軍カレーラーメン』を…。午後も予算委員会は続きます」
スポーツ報知 13日 20:15
昼食はカップ麺。小泉進次郎氏のインスタグラムのストーリーズ(@shinjiro.koizumi)より 高市政権で防衛相に起用された小泉進次郎氏が、参議院予算委員会の合間のランチショットを公開した。 小泉氏は13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「参議院予算委員会の合間の昼休み、今日は要望一件を受けた後、『よこすか海軍カレーラーメン』を…。午後も予算委員会は続きます」と記し、地元の神奈川・横須賀市 ...
スポーツ報知「Nスタ」星浩氏、高市政権の議員定数削減問題停滞で「できないとなると維新の執行部の責任問題は当然、出てくる」
スポーツ報知 13日 20:13
TBS 13日放送のTBS系報道番組「Nスタ」(月曜〜金曜・午後3時49分)では、高市早苗首相の国会答弁を様々に検証した。 連立相手の日本維新の会が求める議員定数の削減について、高市総理始め自民党の対応が停滞しているかに見える点について、TBSスペシャルコメンテーターの星浩氏は「維新からすると、この議員定数削減を約束したから、連立に入ったんですよっていうのが最大の売りだったわけですから、これを自民 ...
東京スポーツ新聞立憲・野田佳彦代表 PB黒字化目標の撤回を主張の高市首相に「マーガレット・サッチャーを目指しているというが、メイ、トラスになっちゃう」
東京スポーツ新聞 13日 20:04
立憲民主党の野田佳彦代表は13日に国会内で開いた同党「次の内閣」閣議に出席。高市早苗首相の経済対策などについて言及した。 積極的な財政政策を打ち出す高市首相の影響で為替では、円が売られる?高市トレード?が続いている。 冒頭、野田氏は党幹部たちを前に「私はどうしても為替と金利が気になっていまして物価高対策は構築しつつありながらも、今日も為替が一時155円台に行きました。円安に歯止めがかかっていません ...
TBSテレビ自民・維新、政治資金のあり方に関する協議体が初会合 企業・団体献金の扱いめぐり高市総裁任期中に結論得ることを改めて確認
TBSテレビ 13日 18:57
... 合を開き、高市総理の総裁任期中に結論を得ることを改めて確認しました。 自民党と日本維新の会は13日、連立合意に基づいた政治資金のあり方に関する協議体の初会合を開き、企業・団体献金の扱いについて議論を交わしました。 自民党 古川禎久 衆院議員 「(連立合意事項を)具体的に話を詰めていくということが、この協議体の目的・趣旨であるということの確認をしたと」 日本維新の会 浦野靖人 衆院議員 「(高市総裁 ...
TBSテレビ日フィジー首脳会談 「ロマヴァタ・キズナ ・パートナーシップ」を立ち上げ 二国間関係を格上げ
TBSテレビ 13日 18:39
高市総理は13日、フィジーのランブカ首相と首脳会談をおこない、自由で開かれたインド太平洋の実現に向け、連携の強化を呼びかけました。 高市総理 「複雑さを増す国際情勢を踏まえて、2国間関係や自由で開かれたインド太平洋FOIPの実現に向けた協力を強化して、絆をさらに深めてまいりたいと思います」 高市総理はフィジーのランブカ首相と首脳会談をおこない、「法の支配に基づく、自由で開かれた国際秩序を維持する上 ...
TBSテレビ“出国税"の引き上げ検討 1人3000円以上に? オーバーツーリズム対策で自民党・観光立国調査会が提言 年末にかけて議論へ
TBSテレビ 13日 18:37
... す。 その一方で、懸念されているのが「オーバーツーリズム」の問題です。人気の観光地では公共交通機関も大混雑で、地元住民への影響も深刻に。 こうしたなか、政府・与党が対策の一つとして検討しているのが。 高市総理 「国際観光旅客税の拡充も含めまして、オーバーツーリズム対策の強化について国土交通大臣に検討を指示しました」 国際観光旅客税、いわゆる“出国税"の引き上げです。 日本から海外に渡航する際、現在 ...
スポーツ報知「Nスタ」星浩氏、政治とカネ質問への高市首相の「検討」連発答弁に私見「高市政権の置かれている実態というのが浮き彫りになった」
スポーツ報知 13日 18:36
... と。ただ、7000も受け皿の支部があるということ自体がおかしいんですけど」と、まず発言。 さらに「もう一つ、政治的に高市さんは旧安倍派の人たちが支えているところがあって。裏金問題と言えば、旧安倍派がいろんな問題を起こしたということもあって、そこに踏み込むってことは高市さんは政治的になかなかやり切れないと。高市政権の置かれている実態というのが浮き彫りになったというのは確かだと思います」と続けていた。
デイリースポーツ海外協力隊発足60年で式典
デイリースポーツ 13日 18:32
... き、天皇、皇后両陛下が臨席された。JICAの田中明彦理事長は「人と人のつながりを象徴する日本らしい国際協力だ。世界の友好関係の深化に寄与すべく発展に取り組みたい」と誓った。 英利アルフィヤ外務政務官は高市早苗首相のコメントを代読し「国際情勢が揺らぐ中、協力隊が築いた信頼と絆は財産だ」と強調した。 海外協力隊は、JICAが政府開発援助(ODA)予算で実施するボランティア事業。1965年に応募資格が2 ...
47NEWS : 共同通信海外協力隊発足60年で式典 JICA、発展誓う
47NEWS : 共同通信 13日 18:30
... き、天皇、皇后両陛下が臨席された。JICAの田中明彦理事長は「人と人のつながりを象徴する日本らしい国際協力だ。世界の友好関係の深化に寄与すべく発展に取り組みたい」と誓った。 英利アルフィヤ外務政務官は高市早苗首相のコメントを代読し「国際情勢が揺らぐ中、協力隊が築いた信頼と絆は財産だ」と強調した。 海外協力隊は、JICAが政府開発援助(ODA)予算で実施するボランティア事業。1965年に応募資格が2 ...
TBSテレビ議員定数「1割削減」の根拠は?高市総理「維新からの提案」「国民は賛同の方が多い」、参政・神谷代表が初質問 総理は“スパイ防止法"に意欲
TBSテレビ 13日 18:28
... 」 高市総理 「なぜ1割か、これ日本の維新の会から1割という提案をいただきました。『身を切る改革』第一歩と。1丁目1番地ということでございました」 議員定数の1割削減目標は、あくまで、維新からの提案だと話した高市総理。これに公明党は。 公明党 石川博崇 参院幹事長 「言われたからそのまま、そのまま受け入れた、何かお考えがあって1割というのは適切だと思われたとか、そういったことはないんですかね」 高 ...
女性自身「嫌悪感しか感じない」元TBS立憲議員の“憤り"投稿が波紋 無理やりな“高市政権批判"との指摘も
女性自身 13日 18:05
... はなかった事態。なぜ政権が変わったらこんなことが起きるのでしょうか?》 高市内閣発足以降、《高市総理が作る内閣は『第三次安倍政権』》《「我々は常に正しい」という独善的な政権運営》などとXで厳しい指摘を続けている杉尾議員。 「12日の投稿の最後に《なぜ政権が変わったらこんなことが起きるのでしょうか?》とありますが、これは日ごろの高市政権への批判がこのメール攻撃に繋がったのではないかととらえられる言い ...
女性自身「驚くほどわかりやすい」辻元清美氏 波紋呼ぶ高市首相の“台湾有事"発言の解説と“提言"に集まる称賛
女性自身 13日 17:53
... た状況の中、高市首相は10日、7日の自身の答弁について「政府の従来見解に沿ったものだ」と述べ、発言の撤回を拒否。一方で、今後は特定のケースについて明言することは慎むと釈明した。 国内外で大きな波紋を呼んでいる高市氏の"見解"について、解説したのが辻元氏だ。 辻元氏はまず、高市氏の答弁が本当に政府見解に基づいているのかに疑問を呈し、高市氏の見解の"3つの誤り"を指摘した。 《論点?》では、高市氏が言 ...
Abema TIMES深さ200mの渓谷にバスが転落 トラック運転手アルコール陽性 ペルー
Abema TIMES 13日 17:38
... 人が含まれているということです。 ピックアップトラックの運転手は、警察のアルコール検査で陽性反応が出たため、身柄を拘束されているということです。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 【画像】スカート短い!キャスター時代の高市早苗(複数カット) 「避妊できない」結婚11年で6人産んだかおりさん(40) フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
デイリースポーツ首相、スパイ防止法の制定意欲
デイリースポーツ 13日 17:24
高市早苗首相は13日の参院予算委員会で、国の重要情報を守るための「スパイ防止法」制定に意欲を示した。自身が自民党総裁選で必要性を訴えていたとした上で「外国勢力から日本を守っていく対応を検討したい」と述べた。北朝鮮による日本人拉致問題解決に向け、金正恩朝鮮労働党総書記との首脳会談を目指すと強調。「今、実施するためのルート、方法を探っている最中だ。あらゆる手段を尽くす」と語った。 スパイ防止法に関し「 ...
NHK横田めぐみさん拉致から48年を前に 早紀江さんが救出誓う
NHK 13日 17:19
... 信じています」などと述べ、改めて救出を誓いました。 拉致問題をめぐっては、政府認定の安否が分かっていない被害者の親のうち健在なのは、89歳の早紀江さん1人となっています。 集会のあと早紀江さんは「これまで総理が『一番大事な問題だ』と言ってきましたが50年近くも進まないという不思議さがあります。高市総理にかわって、力強いことばもいただいていますから、拉致問題の解決を実現してもらいたい」と話しました。
J-CAST「国会中継が面白い」国民榛葉氏vs高市首相らの論戦にネット称賛相次ぐ 「こういう空気感いいわ」
J-CAST 13日 17:14
... くに「年収の壁」の引き上げについて、高市氏から前向きな答弁を引き出すなどの場面もみられた。 こうした中、SNS上では、榛葉氏と高市氏のやり取りなどが注目を集め、「国会中継が面白い」「こういう空気感いいわ」「国会はかくあるべき」「こういう国会を望んでる」「こういうやりとり好き」などの声が相次いでいる。 まず榛葉氏が質疑に立つと、高市氏と片山さつき財務相に対し、「いま高市・片山コンビは『さいきょう』コ ...
デイリースポーツ人口減少対応で政府に司令塔組織
デイリースポーツ 13日 17:13
政府は人口減少問題に対応するため、司令塔となる組織を月内にも新設する方針を固めた。政府関係者が13日明らかにした。高市早苗首相をトップとし、関係閣僚らで構成する。人口減少問題では少子化対策や子育て支援、地域活性化など必要な政策が多岐にわたり、関係する省庁も複数にまたがるため、新組織が政策を統括する役割を担う。 名称は「人口戦略本部」とする案が浮上している。首相指示の下、こども家庭庁や総務省などが具 ...
東京スポーツ新聞高市首相がスパイ防止法制定に意欲「外国勢力から日本を守る」 参政党・神谷代表の質問に
東京スポーツ新聞 13日 17:09
高市早苗首相は13日に開かれた参院予算委員会に出席。参政党の神谷宗幣代表から「スパイ防止法」制定をめぐる質問を受けた。 神谷氏は「(海外からの)影響工作を受けないようにしよう、と一生懸命に言っているんですけども、通告はありませんけども外国からの工作を跳ねのけるためにもスパイ防止法の制定、急務だと思いますが、スパイ防止法の制定に向けて高市総理のお考えを聞かせてください」と質問した。 これに高市首相は ...
J-CAST高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 中国総領事「斬首」投稿問題、従来の方法に固執せず「相互主義」で対応を
J-CAST 13日 17:00
... 擁護する発言をしている。 今回の問題について、木原稔官房長官10日、「中国の在外公館の長の言論として極めて不適切だ」と述べ、中国側に「強く抗議するとともに、関連の投稿の速やかな削除を求めた」とした。 高市早苗首相。台湾危機をめぐる答弁が発端になった 中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事の投稿。のちに削除された 野党も「外交官にあるまじき発言」「度を超している」 自民党の小林鷹之政務調査会長は「自民党 ...
日刊スポーツ小林よしのり氏、高市首相フィーバーに私見「AKB…
日刊スポーツ 13日 16:58
... 72)が13日までにブログを更新。高市早苗首相の人気について私見を述べた。 高市首相をめぐっては、若い女性を中心とした支持者が「サナ」と愛称で呼び、着用アイテムやメーク、ライフスタイルをマネする「推し活」の一種「サナ活」が流行している。 かつてAKB48の熱心なファンとして知られた小林氏は、そんな高市首相フィーバーについて「AKB48ブームの時と似ている」と言及。「高市政権の『政策』なんか誰も関心 ...
TBSテレビ高市総理 北朝鮮・金正恩総書記との首脳会談実現に「手段を選ばず、あらゆる手段を尽くす」 参議院予算委員会
TBSテレビ 13日 16:27
高市総理はきょう(13日)参議院予算委員会で、北朝鮮の金正恩総書記との首脳会談のため「あらゆる手段を尽くす」と述べました。 高市総理 「あまり詳細には申し上げられませんが、いろんなルート、今たぐり寄せながらトライしていると。何としても、首脳会談を開いて、(拉致被害者の)御帰国を実現したいという強い気持ちでおります」 高市総理はきょうの参議院予算委員会でこのように述べ、金正恩総書記との日朝首脳会談を ...
TBSテレビ自民・維新の合意「議員定数1割削減目標」の根拠は? 元パートナー・公明党が追及 高市総理「5割なら受け入れない」
TBSテレビ 13日 16:27
... うか」 高市総理 「なぜ1割か、これ日本維新の会から1割という提案をいただきました。『身を切る改革』第一歩と1丁目1番地ということでございました」 議員定数の1割削減目標はあくまで維新からの提案だと話した高市総理。これに公明党は。 公明党 石川博崇 参院幹事長 「言われたからそのまま、そのまま受け入れた、何かお考えがあって1割というのは適切だと思われたとか、そういったことはないんですかね」 高市総 ...
TBSテレビ高市総理 「睡眠時間は2時間から長い日で4時間」 労働時間の規制緩和めぐり参院・予算委員会で論戦
TBSテレビ 13日 16:15
高市総理はきょうの参議院・予算委員会での労働時間の規制緩和をめぐる議論のなかで、自らの睡眠時間が「2時間から長い日で4時間」だと明らかにしました。 共産党 小池晃 参院議員 「女性のほうが男性よりも睡眠時間が短い国ってのは世界少数なんですよ。総理もね昨日言われてましたけど、介護で大変だったとおっしゃったじゃないですか。そういう女性がたくさんいるんですよ」 高市総理 「男女が共にですね希望に応じて育 ...
日刊スポーツ高市早苗首相「存立危機事態」発言に東大教授が理解…
日刊スポーツ 13日 16:07
テレビ朝日 東大東洋文化研究所教授の松田康博氏が13日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)にリモートで生出演。台湾有事を巡る高市早苗首相の発言について私見を述べた。 7日の衆院予算委員会で高市首相は「戦艦を使って武力行使を伴うのであれば、どう考えても存立危機事態になりうる」と答弁。これに対して野党議員からは軌道修正を求める声が上がっている。 松田氏は「今、このタイミングで ...
日刊スポーツ玉川徹氏「日本は戦争するんですか、いいんですかそ…
日刊スポーツ 13日 16:05
... 年7月撮影) 元テレビ朝日社員の玉川徹氏(62)が13日、レギュラーコメンテーターを務める同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に生出演。台湾有事を巡る高市早苗首相の発言について私見を述べた。 7日の衆院予算委員会で高市首相は「戦艦を使って武力行使を伴うのであれば、どう考えても存立危機事態になりうる」と答弁。これに対して野党議員からは軌道修正を求める声が上がっている。 玉川氏は「大 ...
日刊スポーツ玉川徹氏「集団的自衛権」巡り東大教授からツッコミ…
日刊スポーツ 13日 16:01
... 年7月撮影) 元テレビ朝日社員の玉川徹氏(62)が13日、レギュラーコメンテーターを務める同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に生出演。台湾有事を巡る高市早苗首相の発言について私見を述べた。 7日の衆院予算委員会で高市首相は「戦艦を使って武力行使を伴うのであれば、どう考えても存立危機事態になりうる」と答弁。これに対して野党議員からは軌道修正を求める声が上がっている。 玉川氏は「大 ...
日刊スポーツ参政・神谷宗幣代表「総理もたまに『極右』と書かれ…
日刊スポーツ 13日 15:58
... 立ち位置を主張していることを指摘しながら、国内の産業の空洞化や世界での孤立を招いている部分もあるとし、高市首相にトランプ大統領との外交のスタンスを質問した。 高市氏はトランプ大統領について「アメリカファーストとおっしゃってますけど、世界各地の紛争を和平に持っていこうという関与をしております」と説明。高市首相が進めるFOIP(自由で開かれたインド太平洋)へ関与すると明言を受けたことも紹介し「そこに巻 ...
日刊スポーツ田〓史郎氏「とりあえず建前で」議員定数削減めぐる…
日刊スポーツ 13日 15:53
... だけですね」と私見を述べた。 司会の恵俊彰が「党内がまとまらないんですか?」と尋ねると、田〓氏は「党内は、それぞれ公明党との関係とか心配してますから。維新の言うように定数削減でまとまっていくと、一足飛びに行く感じはしませんね」。臨時国会中の法案提出については「今の段階では至らない」とし、「このあと、総理総裁である高市さんがリーダーシップを発揮するとか、そういうことがないと進まないと思う」と語った。
スポーツ報知参政党・神谷代表「総理もたまに極右と書かれる」高市首相「巻き込まないでください」 参院予算委で答弁
スポーツ報知 13日 15:13
... 神谷宗幣代表が13日に参院予算委員会で高市早苗首相らに質問した。 神谷氏は「米トランプ大統領は、行き過ぎたグローバリズムの修正をかけられている。ドイツ、フランス、イギリスもそういう流れが出てきている」と分析。「それが極右だなんだと(メディアで)書かれる。我が党で書かれてますけど」とし、「総理もたまに極右って書かれてますけども…」と笑顔で高市氏に振った。 すると高市首相は「巻き込まないでください」と ...
TBSテレビ英国・サッチャー元首相の言葉で高市総理の「責任ある積極財政」について質す
TBSテレビ 13日 15:12
... の言葉を引用し、高市総理が掲げる「責任ある積極財政」について認識を質しました。 国民民主党 浜野喜史 議員 「国家が支出を増やすには、国民の貯蓄から借りるか増税しかない。公のお金などない。あるのは納税者のお金だけだ。首相が尊敬するサッチャー元首相は、為政者のみだりな財政拡大を戒めているという記事と論説がある。サッチャー氏が言ったとされる考え方に賛同されるでしょうか?」 高市総理 「高市内閣ではみだ ...
スポーツ報知参政党・神谷代表、高市首相を褒め殺し「ストレートでわかりやすい答弁が多い」 参院予算委で答弁
スポーツ報知 13日 15:11
参政党の神谷宗幣代表が13日に参院予算委員会の質問に立ち、初手から高市早苗首相らを褒めちぎった。 神谷氏は冒頭「このような形で予算委に長時間出て、各党の話を現場で聞くのは初めて」とした上で「総理の答弁を聞いておりますと、ストレートでわかりやすい答弁が多い。片山さつき大臣の先ほどの答弁もわかりやすい」と絶賛「いま支持率が大変高いですけど、わかりやすいやりとりが国民の支持理解を得るのかなと」と独自分析 ...
TBSテレビスパイ防止法の制定めぐり 高市総理「外国勢力から日本を守る対応を検討したい」
TBSテレビ 13日 15:06
高市総理は13日、参議院・予算委員会に出席し、外国勢力からの重要情報の防護を目的とした「スパイ防止法」の制定をめぐり、「外国勢力から日本を守っていく対応を検討したい」と述べ、意欲を示しました。 参政党 神谷宗幣代表 「スパイ防止法の制定、急務だと思いますが、スパイ防止法の制定に向けて高市総理のお考えをお聞かせください」 高市総理 「スパイ防止法の制定は、私自身が総裁選挙で訴えていたことでもございま ...
日刊スポーツ田〓史郎氏、高市首相の給与削減方針に疑問「一般の…
日刊スポーツ 13日 14:56
高市早苗首相(2025年10月撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が13日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。高市早苗首相が自身の給与を削減する方針を示したことに私見を述べた。 田〓氏は「おやりになるならやればいいんですけれど、これが必要かと言うと、僕は野田佳彦さんや玉木雄一郎さんに近くて」とコメント。野田氏が高市首相の“身を切る改革"について、テレビ出演で「今、何でやるのか ...
Smart FLASH立憲・杉尾議員、高市首相らの過去発言を厳しく追及もSNSで批判殺到…古巣TBSの「オウム不祥事」蒸し返しも
Smart FLASH 13日 14:50
... 、12日にXで報告しています」(政治担当記者) そうしたなか、12日の参院予算委員会で質問に立った杉尾氏。高市早苗首相や片山さつき財務相の過去発言を厳しく追及した。 「片山大臣が2012年に『ホームレスが糖尿病になる国だ。生活保護は生きるか死ぬかのレベルの人がもらうもの』と発言したことや、同年に高市首相が講演で、『社会保障全般に関して、さもしい顔してもらえるものをもらおう、弱者のフリをしてでも得し ...
日刊スポーツ眞鍋かをり、高市早苗首相の新ファクス導入にツッコ…
日刊スポーツ 13日 14:48
... ミを入れた。 高市早苗首相は7日の衆院予算委員会当日の午前3時に公邸入りし、秘書官らとの打ち合わせを行った。予算委で早朝始動を疑問視されると、高市氏は官僚によるレクはなかったとした上で「議員宿舎のファクスが10枚くらいで紙が詰まるので受け取ることもできず、一読もせずに委員会に臨むわけにもいかず、できあがる午前3時に公邸に行った」と説明した。 番組では、最近の高市首相の変化について紹介。高市首相が議 ...
TBSテレビ公明・斉藤代表 高市総理の存立危機事態・非核三原則答弁めぐり質問主意書提出
TBSテレビ 13日 14:35
公明党の斉藤代表は存立危機事態と非核三原則をめぐる高市総理の国会答弁について「大変疑問に感じる」と述べ、政府に質問主意書を提出しました。 高市総理は先週の衆議院予算委員会で、台湾有事で武力行使があった場合、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態になりうる」と答弁しました。 また、核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」とする政府の方針「非核三原則」については、堅持するか明言を避けています。 こう ...
Abema TIMES5台玉突き事故で2人死亡 トラック運転手逮捕 埼玉・圏央道
Abema TIMES 13日 14:33
... 席に乗っていた男性2人が死亡しました。警察はトラックを運転していた50代くらいの男を現行犯逮捕しました。 事故の原因や状況を詳しく調べています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 【画像】スカート短い!キャスター時代の高市早苗(複数カット) 「避妊できない」結婚11年で6人産んだかおりさん(40) フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
スポーツ報知前大阪府知事・松井一郎氏がラジオの連日レギュラーに「過労死しないように頑張ります」
スポーツ報知 13日 13:35
... 冒頭で安本氏から「ちょっと朗報があります」と次週からの連日出演を告知されると、松井氏は「大丈夫ですか?」「皆さん聞いてくれますかね」と苦笑い。 「聞いてくれるからこそ、そういう編成になったんだと思います」という安本氏が「その分、松井さんは『働いて働いて働いて』になるかもしれません」と、高市早苗首相の言葉を交えて"しゃべりまくり"をお願いすると、松井氏は「過労死しないように頑張ります」と答えていた。
日刊スポーツ「台湾の立場」外交窓口が声明「中国には口出しする…
日刊スポーツ 13日 13:35
... 北駐日経済文化代表処のXプロフィル写真 台湾が日本に外交窓口として置いている「台北駐日経済文化代表処」の公式X(旧ツイッター)が12日までに更新され、高市早苗首相の「台湾有事」をめぐる発言で中国側が抗議している問題についての、「台湾の立場」を伝えた。 高市首相は7日の衆院予算委員会で、台湾有事が集団的自衛権行使の対象となる「存立危機事態になり得る」と答弁。これに対し、中国の薛剣駐大阪総領事がX「汚 ...
週刊女性PRIME立憲民主党・蓮舫議員が高市早苗首相と国会で初対決も、SNSで《#立憲いらない》に拍車かけた“赤っ恥"問答に国民ヘキエキ
週刊女性PRIME 13日 13:30
... 024年7月) 【写真】「痺れる!」絶賛された、高市首相の母校への“ロック"な神対応 蓮舫氏(2024年7月) 2020年、息子(左)と仲むつまじい姿を披露した蓮舫(SNSより) 大統領専用ヘリ『マリーン・ワン』機内で撮影された高市早苗首相とトランプ大統領のツーショット(高市首相のXより) 高市早苗総理大臣、就任後初の会見(2025年10月21日) 高市早苗総理大臣、就任後初の会見(2025年10 ...
J-CAST高市早苗首相「履いている靴は...」「下着なども」 予算委でまさかの「通販事情」明かし「親近感の塊すぎる!」の声
J-CAST 13日 13:05
高市早苗首相が2025年11月12日の参院予算委員会で、履いている靴をネット通販で購入していることや夫の元衆院議員・山本拓氏が首相の知らない間にテレビ通販でものを買ってしまうなど、「通販事情」を明かす場面があった。これがSNSで拡散され、「親近感の塊すぎる!」といった反響が寄せられている。 高市早苗首相(2025年10月撮影) 国民民主党の榛葉賀津也幹事長(2023年2月撮影) 片山さつき大臣や林 ...
週刊女性PRIME立憲民主党・蓮舫議員、高市早苗首相を激しく追求も“国会劇場"との指摘…“批判のための批判"が招く時間と税金のムダ
週刊女性PRIME 13日 12:30
... 真左から蓮舫、高市早苗 【写真】失礼すぎる…高市首相・片山大臣の“誇張顔マネ"タレント 写真左から蓮舫、高市早苗 “犬猿の仲"? 小野田紀美氏と蓮舫氏 蓮舫 2024年11月、衆院選後にすっきりした表情の蓮舫氏(公式インスタグラムより) 高市早苗首相のモノマネ投稿で賛否となっているキンタロー。(本人のXより) 11月12日に行われた参議院予算委員会で立憲民主党の蓮舫参議院議員が自民党の高市早苗首相 ...
スポーツ報知ファッション話題の高市首相「母の形見」真珠ネックレスに反響「ジャケットに映えて素敵」「かなり大粒」
スポーツ報知 13日 12:13
高市早苗首相(ロイター) 高市早苗首相が13日、話題のネックレスについて言及し、反響を呼んでいる。 この日は自身のインスタグラムを更新し、「昨日からは参議院の予算委員会。襟にパープルリボンバッジを着けて臨みました。今月12日から18日までは『女性に対する暴力をなくす運動」の期間です」と説明。 「また、今日は真珠のネックレスも着用しました。自民党の本田顕子参議院議員が、予算委員会で真珠産業の振興につ ...
TBSテレビ【国会中継・ライブ】高市総理ら出席 参政党・神谷代表とも論戦 参議院・予算委員会 午後1時〜(2025年11月13日 LIVE配信)
TBSテレビ 13日 12:01
午前に引き続き、午後1時からの参議院・予算委員会をライブ配信します。 <13日の質疑予定者> ※午前と午後の2回に分けて行われ、間に休憩が入ります 猪瀬 直樹 (日本維新の会) 金子 道仁 (日本維新の会) 神谷 宗幣 (参政党) 小池 晃 (日本共産党) 伊勢崎 賢治 (れいわ新選組)
J-CAST立憲・蓮舫議員、国会での「数字間違い」を釈明 「よくあります」2回強調
J-CAST 13日 11:50
... 蓮舫氏のX(@shinjirokoiz)より 「数字の違いはよくあります」「国会審議で行うことはよくあります」 問題となったのは、企業・団体献金について蓮舫議員が高市早苗首相を追及する中で、蓮舫議員が自民党の支部の数について訪ねたこと。高市首相が「7757支部でございます」と答弁すると、蓮舫議員は自身が総務省から受け取った資料では7766支部になっていると主張した。 結局、この数字は「7757支 ...
Abema TIMES広末涼子さんを書類送検 過失運転致傷の疑い
Abema TIMES 13日 11:49
... を行うなどして調べを進めてきました。そして13日、広末さんを同乗の男性にけがをさせた過失運転致傷の疑いで書類送検しました。 捜査関係者によりますと、当時、広末さんの車は時速180kmを超えていたとみられています。(ANNニュース) 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 【画像】スカート短い!キャスター時代の高市早苗(複数カット) 「避妊できない」結婚11年で6人産んだかおりさん(40)
TBSテレビ議員定数削減「1割目標」で自民と維新の合意に、野党「1割」の根拠を質す 高市総理「納得感を得られる規模だ」 参議院予算委員会
TBSテレビ 13日 11:45
... ですが、なぜ1割なんでしょうか。2割でなく3割でなく、なぜ1割なんでしょうか。根拠ありますでしょうか」 高市総理 「なぜ1割か、これ日本維新の会から1割という提案をいただきました。『身を切る改革』第一歩と。1丁目1番地ということでございました。割と納得感の得られる規模なんじゃないかなと思います」 高市総理は1割削減の具体的な根拠は示しませんでしたが、“5割削減と言われたら受け入れなかった"とした上 ...
テレ東BIZ高市総理「継続的に賃上げできる環境を整えることが政府の大事な役割」参議院予算委員会での答弁
テレ東BIZ 13日 11:13
思わず本音が漏れたようです。高市総理大臣は、衆議院予算委員会で、毎年5兆円の恒久財源を自由に使えるとした場合、何に使いたいかを問われ、「食料品の消費税の軽減税率をゼロにする」と述べました。このほか自身が掲げる「危機管理投資」に触れ、特に科学技術分野に対する投資を強化したいとの考えも示しました。
テレ東BIZ野菜カット工場で外国人を不正就労 容疑者「最低賃金の労働力必要だった」
テレ東BIZ 13日 11:13
4日火曜日、高市総理が重視する外国人政策に関する関係閣僚会議の初会合が開かれました。オーバーツーリズムや一部の外国人の違法行為など様々な課題について話し合われましたが、今回注目したのが外国人による土地取得のルールの見直しについてです。今、全国各地で外国人が土地や不動産を購入する動きが広がっていて、地価の高騰や安全保障への懸念も指摘されています。
女性自身「訂正しなくていいんか」松島みどり首相補佐官 質問通告「2日前ルール」で立憲追及→官房長官が否定も放置…釈明ナシにSNS疑問の声
女性自身 13日 11:00
... に高市早苗首相(64)は同日午前3時に首相公邸に入り、自身の勉強会に励んでいた。 そして、同日午前9時前に始まった委員会で、立憲民主党の黒岩宇洋議員(59)から、明け方に出勤した理由を問われると、高市氏は「(省庁が作成する答弁書が)できあがる時間が概ね3時ということで、3時に公邸に行った」と説明。質疑に先立って、各党の議員が政府に事前に通告する質問が、6日夕方の時点で出揃っていなかったという。 高 ...
毎日新聞裏金事件が起こした「地殻変動」 どうなる多党化時代の政界捜査
毎日新聞 13日 11:00
... を否認する見込みで、裁判の長期化は避けられそうにない。 法廷の外でも「余波」が続く。 高市早苗首相は、約1900万円の不記載で政策秘書(当時)が略式起訴された萩生田光一衆院議員を党幹事長代行に充てた。官房副長官に就いた佐藤啓参院議員も計約300万円の不記載があった。 「『政治とカネ』の問題への反省がない」 こうした高市内閣の人事に野党は批判を強める。 特捜部が闘う相手は…… 「特捜部の捜査は基本的 ...
Abema TIMES南米ペルーでバスが渓谷に転落 少なくとも37人死亡
Abema TIMES 13日 10:55
... 8カ月の乳児と、子ども2人が含まれているということです。 ペルーでは8月には横転事故で10人が死亡するなど、バスによる死亡事故が相次いでいます。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 【画像】スカート短い!キャスター時代の高市早苗(複数カット) 「避妊できない」結婚11年で6人産んだかおりさん(40) フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
日刊スポーツ蓮舫氏「こういう数字の違いはよくあります」高市早…
日刊スポーツ 13日 10:41
... X(旧ツイッター)を更新。12日の参院予算委員会での高市早苗首相との議論をめぐり、双方の資料の数字に違いがあったことについて、事情を説明した。 蓮舫氏は、12日の国会で、企業・団体献金をめぐる議題の中で、高市首相に政党支部の数を訪ねた際のやりとりを伝える投稿を引用。やりとりでは、蓮舫氏が「自民党支部は全国にどれだけありますか?」と質問したのに対し、高市首相が「7757支部でございます」と返すと、蓮 ...
TBSテレビ茂木外務大臣「中国側に適切な対応を強く要求」 中国総領事の「汚い首斬ってやる」投稿めぐり
TBSテレビ 13日 09:56
高市総理の台湾有事に関する答弁に中国の総領事が「汚い首は斬ってやる」などとSNSに投稿したことについて、茂木外務大臣は中国側に適切な対応を取るよう強く求めていると明らかにしました。 高市総理が台湾有事をめぐり「存立危機事態になり得る」と答弁したことに対し、中国の薛剣駐大阪総領事は8日、「その汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」などと自身のXに投稿しました。 これについて、カナダを訪問中の茂 ...
日刊スポーツ元TBSの立民議員、止まらぬ大量の迷惑メールに「…
日刊スポーツ 13日 09:20
... 、警視庁麹町署に被害届を提出し受理されたことを明かした。 杉尾氏は4日の投稿で、自身の事務所のアドレスに1530通もの迷惑メールが送りつけられていると報告。「差出人や電話番号は違っていますが、内容は『高市早苗さんや安倍昭恵さんを誹謗中傷するのはやめていただけないか』と言うもので全く同一です」と記し、法的措置を検討して弁護士に相談したことを報告していた。 5日には「事務所に届いた大量の迷惑メールの件 ...
週刊女性PRIME高市早苗首相「身を切る改革」の第一歩、“給与削減"発表も求められるのは「食料品消費税ゼロ」の有言実行
週刊女性PRIME 13日 09:00
高市早苗首相 【写真】「男に媚びてる」高市首相を批判した女性シンガーソングライター 高市早苗首相 総裁選の会見の際には、「物価高対策にはスヒ?ート?感か?大切」と主張していた高市早苗氏(9月23日) 高市首相からの祝電が話題に(拡散されている投稿より) 高市首相からの祝電が話題に(拡散されている投稿より) トランプ大統領と握手を交わす高市首相(代表撮影) 11月11日、政府は高市早苗首相を含む閣僚 ...
デイリースポーツウクライナ支援揺るがず
デイリースポーツ 13日 08:59
... けたものの、停戦交渉を優先するトランプ米政権の意向が反映された形。6月のG7首脳会議(サミット)ではウクライナ情勢への対応でトランプ大統領と他の首脳の溝が埋まらず、包括的な首脳宣言の採択を断念した。 高市内閣の一員として初出席した茂木敏充外相は会合終了後、記者団に「日本はウクライナと共にあると改めて表明した」と語った。 12日の討議にはウクライナのシビハ外相も出席。G7各国に改めて支援を呼びかけ「 ...
Abema TIMESトラック3台と乗用車2台が事故 2人死亡 圏央道・入間IC
Abema TIMES 13日 08:53
... 2人の死亡が確認されました。 警察が事故の原因や状況を詳しく調べています。この影響で、入間インターと狭山日高インター間で通行止めとなっています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 【画像】スカート短い!キャスター時代の高市早苗(複数カット) 「避妊できない」結婚11年で6人産んだかおりさん(40) フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
TBSテレビ【国会中継・ライブ】高市総理ら出席で国民民主や公明、維新、参政、れいわと論戦 参議院・予算委員会 午前9時〜(2025年11月13日 LIVE配信)
TBSテレビ 13日 08:13
午前9時から行われる参議院・予算委員会をライブ配信します。 <13日の質疑予定者> ※午前と午後の2回に分けて行われ間に休憩が入ります。 浜野 喜史 (国民民主党) 石川 博崇 (公明党) 窪田 哲也 (公明党) 猪瀬 直樹 (日本維新の会) 金子 道仁 (日本維新の会) 神谷 宗幣 (参政党) 小池 晃 (日本共産党) 伊勢崎 賢治 (れいわ新選組)
日刊スポーツ【政界地獄耳】高市新政権にあいさつ代わり?けん制…
日刊スポーツ 13日 08:00
... 。どう喝ともとれる発言は、外交官としてあるまじき発言」と足並みをそろえた。一方、12日、中国国務院台湾事務弁公室報道官・陳斌華(チェン・ビンホア)は高市発言を「ひとつの中国」原則に著しく反する「悪質な発言」だと非難し「強烈な不満と断固反対」とした。 ★高市新政権に対しては周辺国からあいさつなのかけん制なのか、ほかにも挑発が続く。3日、首相が「日朝首脳会談に臨む覚悟はできている」と北朝鮮との首脳会談 ...
デイリー新潮「原潜保有論」が急浮上するも…最新鋭の国産ディーゼル潜水艦「たいげい型」は原潜を凌駕する能力 専門家は「敵国にとっては相当な脅威です」
デイリー新潮 13日 06:01
... は国民的な議論が始まっている。(全2回の第2回) *** Xを少し閲覧しただけでも、次から次へとポストが表示される。《核搭載可能な原潜4機を日本は持つべきだ》、《海に囲まれた日本は原潜を持つべき》、《高市さんなら原潜配備はできると思う》、《日本が原潜持たないのって、治安悪い地域に警察がいないようなもんだよ》──。 だが軍事ジャーナリストは「日本が原潜を保有することは、メリットをデメリットが上回る可 ...
現代ビジネス「参政党」、運動理論家が語る「本当の野望」…!創設メンバーが移植した「対自民・最終戦争」、その全貌を明かします!
現代ビジネス 13日 06:00
... Photo/gettyimagesこの記事の全ての写真を見る(全4枚)-AD- 対象は、前年の衆議院選で落選し支部長に就いていなかった前衆議院議員・中山展宏氏に連なる党員で、2024年総裁選で同氏が高市氏支持に回り、党員の多くも同調していたという。疑惑の全容はなお慎重な検証を要するものの、事件は党員が議員ごとの紐付けで管理されてきた実態を示唆していた。 自民党は「議員同業者組合」であり、議員がそ ...
女性自身「キャラ濃い」立憲二世議員(56) 国会を騒然とさせた“ドタバタ質疑"にSNS爆笑、鈴木農相も笑顔でツッコミ答弁の「珍事」
女性自身 13日 06:00
... なということで、ぜひ今日はこのことに前向きに答弁いただきたい」と高市氏に呼びかけた。 地方と都市部で離れて暮らす家族に対する遠距離介護の支援が薄いことなども訴え、高市氏からは「できるだけ横展開できるような環境、整備というものもこれから検討していきたい」との回答を得た。 田名部氏は、高市氏が答弁のなかで介護経験を明かしたことに触れ、「(高市氏が)仕事を辞めるかどうか色々悩まれたって思いには、通じるも ...
デイリー新潮「会社をクビになるほど忙しない」 クマハンターが嘆く実情 「出番が多くて疲れ果てている」
デイリー新潮 13日 05:56
... をアピールするが、駆除現場では人間同士の縄張り争いが見え隠れ。先行きに危うさを感じてしまうのだ。 *** もはや警察と自衛隊を動員しなければ、国民の生命と財産は守り切れない――。かような危機感を持った高市政権は、日本初の「クマ被害対策等に関する関係閣僚会議」を発足させた。 先月30日、首相官邸4階の大会議室で開かれた初会合では、8省庁の大臣や副大臣らが勢ぞろい。実質的なトップである議長を務める木原 ...
デイリー新潮“権力の絶頂"は総裁に選ばれる直前… 古市憲寿が指摘する「高市早苗新総理」の勝負時
デイリー新潮 13日 05:55
高市早苗首相(他の写真を見る) どうしても欲しかったものなのに、いざ手に入れたらすぐに飽きてしまう。誰にでも心当たりがあるのではないだろうか。快楽順応という言葉もあるが、人は幸せにすぐ慣れてしまう。欲しかったかばんを手にしても、すぐにそのかばんの存在が当たり前になり、満足感を得られなくなる。ずっと憧れていた結婚をしても、幸福は長くは続かない。「欲しい」と「好き」は違うということなのだろう。 似たよ ...
日刊スポーツ高市早苗首相「うちの夫は知らない間に…」高市家の…
日刊スポーツ 13日 05:55
高市早苗氏(2025年9月撮影) すべての写真を見る(8枚)▼ 閉じる▲ 高市早苗首相が12日の参院予算委員会で、物流やトラック業界の課題に関する質問を受けた際に、高市家の「ネット&テレビ通販事情」を明かすひと幕があった。 国民民主党の榛葉賀津也幹事長が、昨年4月1日以降、トラックドライバーの時間外労働が年間960時間に制限されたことに伴う影響を指す「物流の2024年問題」の課題や、トラックドライ ...
デイリー新潮「肌の露出が多いシーンが続き、涙を流して…」 森下千里政務官がグラドル時代に出演した“過激DVD" 「筋が悪いクライアントの趣味」
デイリー新潮 13日 05:40
森下千里環境大臣政務官(他の写真を見る) まさか、この人が政務官に起用されるとは……。元グラビアアイドルで、現在は衆院議員の森下千里氏(44)である。女性登用を掲げた高市政権を象徴する抜てきだが、芸能関係者の間で、彼女がタレント時代に出演したあるDVDが話題になっている。 *** 異例の抜てき 森下氏は2019年に芸能界を引退し、その後、政界に身を転じた。まずは21年の衆院選、自民党から当時の宮城 ...
Abema TIMES猟友会ハンター襲われる事態も…広がる“クマ被害"政府が支援へ
Abema TIMES 13日 02:15
... が出ているなかで、政府が発表するクマ対策の内容が明らかに。自衛隊や警察官のOBを対象とした人材の確保を急ぐほか、箱わなや電気柵の整備を進め、必要な費用は交付金などで支援するとしています。高市総理大臣も。 拡大する 高市早苗総理大臣 「補正予算も活用して必要な施策を順次実行に移してまいります」 支援の対象になるかもしれないと待っている人がいます。クマを引き寄せるかもしれない果物の木。この撤去費用を補 ...
日本経済新聞赤間二郎防災相、災害対策「事前防災をより徹底・進化させる」
日本経済新聞 13日 02:00
... の強化に意欲を示した。 赤間二郎防災相能登半島地震について「単純に復旧しました、復興しましたというわけにはいかない」と語り、復旧に地域の特色を取り入れる重要性を強調した。 赤間氏は海洋政策も担当する。高市早苗政権が設置した日本成長戦略本部で、海洋分野は重点施策の一つだ。 赤間氏は「南鳥島の周辺海域の開発をいかなる形で成果を出すかが大きな課題だ」と語った。政府は2026年1月から南鳥島沖でのレアアー ...
Abema TIMES冬の訪れ告げる「酉の市」始まる 東京・浅草
Abema TIMES 13日 00:24
... 「今年初めて買って気持ちも高ぶってます。社員が100人近くいるんですけど、頑張って繁盛させて、もっともっと大きく貢献していきたいと思います!」 (ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 【画像】スカート短い!キャスター時代の高市早苗(複数カット) 「避妊できない」結婚11年で6人産んだかおりさん(40) フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
東京スポーツ新聞小泉進次郎防衛相 防衛費GDP2%前倒しの意義を熱弁「自衛官採用もドローン対策も待ったなし」
東京スポーツ新聞 12日 22:59
... 、水面下でアメリカから『もうちょっと増やすべきだ』と言われているんじゃないですか」と米国の圧力があったのではないかと質問した。 進次郎氏は「(きのうの)衆議院でも共産党の委員から同じようなことを再三、高市総理が問われてトランプ大統領から『そんなことはない』という話がありました」と述べた上で、「補足をさせていただくと、私もヘグセス国防長官と話しましたが、終わったあとの共同会見で日本の記者、アメリカの ...
スポーツ報知「報ステ」大越健介氏、高市首相と蓮舫議員の政治とカネ巡る論戦報じ「高い支持率で発進した高市政権ですけれども…」
スポーツ報知 12日 22:37
... テーション」(月〜金曜・後9時54分)では、この日の参院予算委員会での高市早苗首相と質問に立った立憲民主党・蓮舫参院議員との政治とカネを巡る論戦の模様を報じた。 高市首相と蓮舫氏の国会での論戦の映像を見届けたキャスターの大越健介氏は「政治とカネの問題というのは自民党にとって依然、大きな頭痛の種です」と指摘。「高い支持率で発進した高市政権ですけれども適切な処置をしないと傷口が開いて、政権の体力を奪う ...
テレ東BIZ補正予算でクマ駆除支援 猟友会への委託費や捕獲費用
テレ東BIZ 12日 22:00
思わず本音が漏れたようです。高市総理大臣は、衆議院予算委員会で、毎年5兆円の恒久財源を自由に使えるとした場合、何に使いたいかを問われ、「食料品の消費税の軽減税率をゼロにする」と述べました。このほか自身が掲げる「危機管理投資」に触れ、特に科学技術分野に対する投資を強化したいとの考えも示しました。
TBSテレビ「精も根も尽き果てた」横田めぐみさん拉致から48年 母・早紀江さんが“変わらぬ現状"に憤りにじませる
TBSテレビ 12日 21:52
... ってしまったんですね」 来年で90歳となる早紀江さんは、自身の体調を心配しながらも、「早く解決してくださいって神様にお祈りしている」「(めぐみさんの)完全に元気な姿だけ思うようにしている」と話しました。 また、先月面会した高市総理について、「『いつまでも放っておくことはできない』とはっきりおっしゃってくださった」と事態打開への期待を示すとともに、問題解決に向けた日朝首脳会談の実現を強く訴えました。
東京スポーツ新聞国民民主・榛葉幹事長 拉致問題解決に意欲示した高市首相に「力強い意思を感じたね」
東京スポーツ新聞 12日 21:45
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は12日、参院予算委に出席。所得税の課税最低ライン、いわゆる?年収の壁?を最低賃金の上昇率に連動させて見直し、178万円に引き上げるよう高市早苗首相に求めたあと、北朝鮮の拉致問題に関しての質問を行った。 高市首相は3日に都内で開かれた北朝鮮による日本人拉致被害者の帰国を求める「国民集会」に出席。その際、北朝鮮の最高指導者・金正恩総書記との首脳会談に向けて強い意欲を示した ...
デイリースポーツ【独自】安保戦略改定に来週着手、自民
デイリースポーツ 12日 21:02
... の動きを踏まえ課題を整理する。年明け以降は週1回程度のペースで会合を開き、有識者ヒアリングも行う計画だ。 非核三原則について、現行の安保戦略は「堅持するとの基本方針は今後も変わらない」と明記している。高市早苗首相は11日の衆院予算委員会で、この表現を維持するかと問われ明言を避けた。 首相は党政調会長を務めていた22年、三原則のうち核兵器を「持ち込ませず」は米国の核抑止力を低下させるとして見直しを求 ...
日本テレビ文科省が高校から大学などまで通した人材育成や高校教育改革などを議論するタスクフォース立ち上げ
日本テレビ 12日 21:01
今月4日に設置された日本成長戦略本部で、高市首相が松本文科相に、人材育成についてのとりまとめを指示したことを受けて、文科省は新たなタスクフォースを立ち上げました。 松本文部科学相 「将来、労働生産人口が減少し、数理・デジタル分野の人材やエッセンシャルワーカー等が不足するというこの現実を踏まえた人材育成システムが急務であります。皆さんで知恵を結集させ、強い日本、未来の成長の基盤となる新しい価値を生み ...
TBSテレビ予算委員会は後半戦に突入「今どき“君"なんて…」呼び方に変化? 国会で根強い「資料は紙」文化 デジタル化の現状【Nスタ解説】
TBSテレビ 12日 20:42
... タル担当大臣(2023年当時) 「ちょっと確認します」 ざわざわと笑いも起きていましたが、河野デジタル担当大臣は背広の内ポケットからスマートフォンを取り出して、いじり始めます。後ろで見ているのが高市氏です。 高市 経済安保大臣(2023年当時) 「いいの?」 国会ではスマートフォンの使用は制限されています。 委員長 「今ちょっとスマホの利用は…」 河野 デジタル担当大臣(2023年当時) 「あ、ダ ...
東京スポーツ新聞斉藤健一郎参院議員 立憲・杉尾秀哉氏に「意図的な虚偽発言」と猛抗議
東京スポーツ新聞 12日 20:29
... ていないとしたうえで、「斉藤議員が会派解消を表明した。総理は10日の予算委で『NHK党と組んでいるということはない』と答弁した。あくまで自民会派とN党会派の合流で、総理の答弁は詭弁」と問いただした。 高市早苗首相は「私の答弁は当時、まだ会派から離脱される前に『自民党は無所属の斉藤議員と統一会派を組んでいる』と答弁したが、不都合があるか?」と返した。杉尾氏は「無所属ではない。NHK党と組んでいる」「 ...
東京スポーツ新聞高市早苗首相vs立憲・蓮舫氏 冒頭なごやかムードも一転、佐藤官房副長官の起用めぐり論戦
東京スポーツ新聞 12日 19:44
... は違いますが、私は心から高市総理に頑張ってほしいと願っている。体に気をつけてほしい」とエールを送った。 しかし、ほのぼのとした穏やかなムードはここまで。蓮舫氏は自民党派閥の裏金事件、企業団体規制などに関して高市首相を厳しく追及した。 ?裏金議員?の1人である佐藤啓参院議員を官房副長官を官房副長官に任命したことについて蓮舫氏は「この人事いったん白紙にしませんか」と提案。だが、高市首相は「一度、任命し ...
スポニチ小林鷹之氏、立民・野田代表の“苦言"に反論 中国総領事投稿巡り「言うべきことを言わなければ…」
スポニチ 12日 19:10
小林鷹之政調会長 Photo By スポニチ 自民党の小林鷹之政調会長(50)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相に対する駐大阪中国総領事の投稿を巡る自身の発言に“苦言"を呈した立憲民主党の野田佳彦代表(68)に反論した。 高市首相は7日の国会で「台湾有事は存立危機事態になり得る」と答弁、これを受けて中国の薛剣・駐大阪総領事がXに「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬のちゅうちょ ...
Abema TIMES広末涼子さん 過失運転致傷の疑いで書類送検へ
Abema TIMES 12日 19:04
... 起こす前に新東名高速道路の浜松サービスエリアでけがをした男性から運転を代わっていて、警察は7月、本人立ち会いのもとサービスエリアや事故現場で実況見分を行っていました。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【画像】釈放された際の広末涼子さん 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 【画像】スカート短い!キャスター時代の高市早苗(複数カット) フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
TBSテレビ高市早苗総理「仕事で返してもらう」 306万円不記載の官房副長官起用に蓮舫議員が「一旦白紙に」と追及も提案拒否
TBSテレビ 12日 18:54
... 06万円の不記載があった旧安倍派の佐藤啓官房副長官の起用です。 野党側は裏金問題に関わった佐藤官房副長官を起用した理由について、高市総理に迫りました。 立憲民主党 蓮舫 参院議員 「なぜそれをあえて、選挙をしていない、しかも総理の地元の奈良の佐藤さんを使われたんですか」 高市総理 「私の考え方ですとか、性格も含めて、よく承知してくれていて、私にとって耳に痛いこともですね、直言してくれる存在でありま ...
毎日新聞小学校給食無償化 「何も着手できない」 制度設計見えず首長が苦言
毎日新聞 12日 18:43
... 度設計が全く見えない中で、(自治体が)何も準備に着手できない状況が続いている」と述べ、協議の遅れに苦言を呈した。 小学校の給食無償化は自民、日本維新の会、公明の3党は26年度からの実施で合意しており、高市早苗首相も10月の所信表明演説で「来年4月から実施する」と明言した。3党は11月7日に初めて実務者協議を開き、26年度からの実施を目指して制度設計を進め、11月中の合意を目指すとしている。 Adv ...
日刊スポーツ小泉進次郎氏に「大臣、いいよ。力強い」外交安保政…
日刊スポーツ 12日 18:27
... 防衛費をめぐり他国の対GDP比の割合が日本の2%より多い実態に触れ「水面下で、アメリカから、もうちょっと増やすべきといわれているのではないか」と指摘。これに進次郎氏は「この前、共産党の委員からも再三、高市総理が問われ、トランプ大統領からは、まったそんな話はない、という話があった」と、11日の共産党の田村智子委員長との大応酬に言及。その上で、自身が会談したヘグセス米国防長官が、会談後の共同会見でも同 ...
日刊スポーツ高市早苗首相と片山さつき財務相がおそろいコーデ?…
日刊スポーツ 12日 17:12
高市早苗氏(2025年9月撮影) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 国会は12日、前日まで3日間続いた衆議院の予算委員会に続いて参議院でも予算委員会が始まった。 この日、高市早苗首相と片山さつき財務相は、ともにブルー系のファッションで、はからずも色をコーディネートしたようないでたちだった。 高市首相は、黒のワンピースに光沢あるうすい青色のジャケット姿。片山氏は水色のジャケットに、青をあしらっ ...
産経新聞「タイプの女性を見つけた」 埼玉県警の男性巡査、わいせつ行為で停職3カ月の懲戒処分
産経新聞 12日 17:11
... の聞き取りに「タイプの女性を見つけて声をかけようと思った。女性の体を触りたいという気持ちから触ってしまった」と話しており、同日までに依願退職を申し出た。 県警によると、10月7日午後11時ごろ、同県日高市の路上で、自転車に乗っていた女性に「かわいいね」などと声をかけ、衣服の上から体を触った。 県警が同15日、不同意わいせつの疑いで逮捕。その後、さいたま地検は処分保留で釈放した。 斎藤克也首席監察官 ...
日刊スポーツ片山さつき財務相「総理にひたすらついていく」国民…
日刊スポーツ 12日 17:11
片山さつき財務相(2025年3月撮影) 片山さつき財務相は12日の参院予算委員会で、国民民主党の榛葉賀津也幹事長から、高市早苗首相と自身が「『最恐コンビ』と恐れられている」と指摘され、「総理にひたすらついていく」と応じた。 榛葉氏は「今、国会が大きく変わっている。その象徴が、高市総理であり、片山財務大臣だと思っている」と指摘。「日本初の女性総理のみならず、大蔵省時代からの、日本初の女性財務大臣だ。 ...
日刊スポーツ高市早苗首相が嘆く「私そんなに性格悪いんかなあ……
日刊スポーツ 12日 17:01
国民民主党の榛葉賀津也幹事長(2025年5月撮影) 高市早苗首相は12日の参院予算委員会で、世論調査での自身への評価を念頭に、「私、そんなに性格悪いんかなあ」と嘆く場面があった。 質問に立った国民民主党の榛葉賀津也幹事長が、高市早苗首相と片山さつき財務相の女性ツートップを「今、国会が大きく変わっている象徴」と指摘し「日本初の女性総理のみならず、大蔵省時代からの、日本初の女性財務大臣だ。女性だからす ...
東京スポーツ新聞採掘機械メーカーに一大商機が到来! いまチェックすべき銘柄は?【資産倍増期待のお宝銘柄】
東京スポーツ新聞 12日 17:00
... など一部から批判の声は上がっているが、米国事業への投資は新興国への投資と比べるとローリスク。プロジェクトがよほど大こけしない限り、日本企業の業績拡大に貢献するものと思われる。 日米合意の枠組みの中で、高市首相とトランプ大統領は重要鉱物やレアアース(希土類)の供給を確保するための合意文書に署名した。すでに来年1月、日本の最東端にある南鳥島周辺海域において、日米共同によるレアアースの試験採掘プロジェク ...
テレ東BIZ高市総理「国民の安全脅かす」補正予算でクマ対策
テレ東BIZ 12日 16:54
高市総理大臣は、衆議院予算委員会で、自民党と日本維新の会が連立協議で合意した国会議員の定数削減を争点に衆議院を解散することは「考えにくい」と述べました。維新の藤田共同代表は、定数削減の実現が難しくなった場合、解散も選択肢にすべきとの考えを示していましたが、高市総理は、否定的な見解を示しました。
テレ東BIZ自民党 議員定数削減の議論着手「定数削減早急に結論」
テレ東BIZ 12日 16:54
高市総理大臣は、衆議院予算委員会で、自民党と日本維新の会が連立協議で合意した国会議員の定数削減を争点に衆議院を解散することは「考えにくい」と述べました。維新の藤田共同代表は、定数削減の実現が難しくなった場合、解散も選択肢にすべきとの考えを示していましたが、高市総理は、否定的な見解を示しました。
J-CAST「進次郎の覚醒!」SNS沸くも...共産・田村氏「質問に対する妨害」と猛反発 「長々と別のことを述べる」
J-CAST 12日 16:44
... 0分にわたり防衛政策について質問。このなかで、熊本市東区の陸上自衛隊健軍駐屯地に長射程ミサイルを配備する計画に言及した。地方紙・熊本日日新聞の世論調査を示し、「住民の多数が不安を抱き反対をしている」と高市早苗首相に訴えた。 その後、田村氏は駐屯地が住宅地の中心にあるとし、市民が不安を抱えるのは当然だと説明したうえで、配備計画に関する住民説明会を実施しないことについて、小泉氏に「あまりにもひどい対応 ...
日刊スポーツ高市首相と片山財務相は「『最恐』コンビ」国民・榛…
日刊スポーツ 12日 16:40
... の榛葉賀津也幹事長(2025年5月撮影) 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は12日の参院予算委員会で、高市早苗首相と片山さつき財務相を「今、国会が大きく変わっている象徴だ。ネットでは(2人が)『最恐コンビ』と恐れられている」と述べ、その受け止めを問うた。 榛葉氏は「今、国会が大きく変わっている。その象徴が、高市総理であり、片山財務大臣だと思っている」と指摘。「日本初の女性総理のみならず、大蔵省時代から ...