検索結果(滋賀 | カテゴリ : 地方・地域)

771件中7ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
毎日新聞湖上交通、渋滞緩和に期待 LAGO大津など結ぶ3ルート 12日から、定期航路運行 /滋賀
毎日新聞 9日 05:02
県内唯一の造船所で琵琶湖の周遊クルーズなどを展開する杢兵衛(もくべえ)造船所(大津市)は12日、道路の渋滞緩和などを目的とした三つの新ルートをつくり、定期航路として運行を開始する。8日に報道向け試乗会があった。【菊池真由】 非日常、にぎわい創出も 定期航路の新設は、開幕を控える大阪・関西万博などを契機とした琵琶湖周辺への観光誘致のほか、3月24日に同市由美浜の湖岸に開業した菓子メーカー「たねや」の ...
毎日新聞トランプ関税 経済対策本部開催へ 県内への影響懸念 /滋賀
毎日新聞 9日 05:02
三日月大造知事は8日の定例記者会見で、トランプ米政権の関税強化策が県内経済に影響を与えるとして、知事を本部長とする総合経済・雇用対策本部の月内開催を目指して関係部局に情報収集を指示したと明らかにした。 三日月知事は「追加関税はグローバル経済における一つの暴挙だ。モノ作り県の滋賀には幅広く悪影響が及…
毎日新聞“お山の小学校"新入生3人 校区内5年ぶり 宇治・笠取小 /京都
毎日新聞 9日 05:02
宇治市の市立小学校22校で8日、入学式があった。滋賀県境近くの山間部にある笠取小(同市西笠取)でも3人の新1年生が“お山の小学校"の仲間入りをした。 同校は過疎が進む西笠取、東笠取の両地区を校区としており、2001年度に府内で初めて、区外からの児童受け入れが可能な「小規模特認校」となった。現在の2〜6年生は計16人で、うち校区内から…
毎日新聞滋賀の博物館・美術館探訪/35 守山市ほたるの森資料館 貴重な標本、ミヤイリガイ /滋賀
毎日新聞 9日 05:02
<名品手鑑?(めいひんてかがみ3)> 寄生虫幼生の中間宿主 ホタルの幼虫用い「絶滅」 守山市ほたるの森資料館では、主にゲンジボタルにまつわる展示をしています。今回は当館が所蔵する、守山が輩出したホタル研究家、南喜市郎の遺品の中から「ミヤイリガイの標本」を紹介します。 ミヤイリガイまたはカタヤマガイ(宮入貝、片山貝の二つ名前があります)と呼ばれる巻き貝の標本を写真に示します。ホタルに詳しい人は、カワ ...
毎日新聞荒神山古墳群で現地説明会 A支群1号墳3次発掘調査 12日 彦根 /滋賀
毎日新聞 9日 05:02
彦根市西部の荒神山古墳群A支群1号墳で12日、3次発掘調査の現地説明会が開かれる。午前10時と午後1時からの2回あり、近くの荒神山神社遥拝(ようはい)殿(同市清崎町1872)に集合する。問い合わせは市文化財課(0749・26・5833)。 この古墳は直径約24メートルの円墳とみられ、周辺に広がる荒…
京都新聞琵琶湖に新たな観光船お目見え 3つのルート、4月12日から定期船が就航
京都新聞 9日 05:00
琵琶湖上を渡る新たな観光船が、4月12日に定期運航を始める。菓子製造販売たねや(滋賀県近江八幡市)の新施設「LAGO(ラーゴ) 大津」(大津市)や滋賀県立琵琶湖博物館(草津市)など観光スポット周辺を巡る3ルートがあり、湖上観光の魅力
読売新聞湖国潤すクラフトビール
読売新聞 9日 05:00
... を開き、設立の趣旨とともに、第1弾となる取り組みなどを発表。今月9〜18日を「滋賀クラフトビールウィーク」として、期間中に酒販店などで購入した県内醸造所のクラフトビールの写真とともにX(旧ツイッター)やインスタグラムなどのSNSで「#滋賀CBA」のハッシュタグをつけて投稿すると、抽選でビールをプレゼントする。18日には、滋賀のクラフトビールを知ってもらうために、京都ポルタ(京都市下京区)にあるクラ ...
山陰中央新聞癖あり発酵グルメ、未来へ 琵琶湖ふなずしが変身 海外意識、斬新アレンジ
山陰中央新聞 9日 04:00
... 一種で、琵琶湖グルメとして知られる「ふなずし」。地元でも食卓に並ぶ機会が少なくなった伝統的な保存食を未来につなぐため、若い世代にも受け入れやすいようチーズと組み合わせるなどの工夫が続けられている。風土に根ざした「癖あり」の発酵食品が注目を集める中、海外も意識した斬新なアレンジが話題だ。 滋賀県でごちそうとして振る舞われてきたふなずしは、独特の酸味やにおいが特徴だ。県立琵琶湖博物館が県民を対象...
日本経済新聞滋賀県、「トランプ関税」対策で補正予算も 知事発言
日本経済新聞 9日 01:49
滋賀県の三日月大造知事は8日の記者会見で、トランプ米政権の関税政策によって県内産業が製造業を中心に打撃を受ける可能性が高いとの認識を示し、知事を本部長とする総合経済・雇用対策本部を4月中にも立ち上げる考えを表明した。早ければ6月議会にも補正予算案を提出する構えで、関係部署に検討を指示したと認めた。 滋賀県は県内総生産(GDP)の5割程度を第2次産業が占める全国有数の「ものづくり県」で、自動車産業を ...
滋賀報知新聞【寄稿】滋賀県議会議員 ありむら 国俊
滋賀報知新聞 9日 00:00
... 、関西広域連合は「関西パビリオン」を会場に設置します。その1区画に滋賀県ブースを出展し、滋賀県の魅力を発信すると共に、これをゲートウェイとして滋賀県内への誘客を図ります。観光、関係人口の創出、移住、ビジネスチャンスの拡大等、多岐にわたる効果を滋賀県民の皆様へ還元できるよう関連する事業と連携し、滋賀県庁あげて取り組みを進めています。 滋賀県ブースは「キネティック・ライト・ビジョン」という新開発の装置 ...
FNN : フジテレビ海上自衛隊 新入隊員229人の入隊式 京都・舞鶴市
FNN : フジテレビ 8日 22:36
... 身をもって責務の完遂に務め、もって、国民の負託にこたえることを誓います」と宣誓を読み上げ、伊藤秀人舞鶴地方総監は「海上自衛官らしく、社会人らしく、あなたらしさを失うことなく成長してほしい」と訓示しました。 新入隊員は8月末までの約5カ月間訓練を受け、全国の基地や部隊に配属されます。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
佐賀新聞<佐賀バルーナーズ>応援メッセージ 佐賀の至宝!!活躍期待!! 4月9日、大阪エヴェッサ戦
佐賀新聞 8日 21:45
... 手。滋賀戦game2の鋭いドライブは、観ていてめちゃくちゃワクワクしました!! 大阪戦でも活躍を期待しています!! 頑張れ!! 佐賀の至宝!!(ポチョムキン) ほかにもこんな記事 4/8 20:45 <佐賀バルーナーズ>初観戦者と小中高生、ホーム戦楽しんで… 4/6 17:10 <佐賀バルーナーズ>滋賀レイクスに競り勝ち3連勝 82―… 4/5 21:00 <佐賀バルーナーズ>残り1秒で逆転、滋賀 ...
京都新聞SNS通じて投資話、82歳男性が現金1億円詐欺被害 入金先の口座凍結で発覚
京都新聞 8日 20:30
滋賀県警大津北署 滋賀県警大津北署は8日、大津市の男性(82)が交流サイト(SNS)を通じて投資話を持ちかけられ、現金計1億円をだまし取られたと発表した。SNS型投資詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性は3月31日、LINE(ライン)の投資に関するグループに参加。投資アシスタントの女性をかたる人物から「株式投資のサイトを登録してください」とメッセージを受け取り、サイトに登録した。その後 ...
福井新聞愛知で震度3、福井は震度1観測 4月8日午後7時26分発生
福井新聞 8日 19:55
... 見区醍醐 震度 1 滋賀県 甲良町在士 震度 1 滋賀県 愛荘町愛知川 震度 1 滋賀県 愛荘町安孫子 震度 1 滋賀県 竜王町小口 震度 1 滋賀県 滋賀日野町河原 震度 1 滋賀県 米原市顔戸 震度 1 滋賀県 米原市春照 震度 1 滋賀県 東近江市躰光寺町 震度 1 滋賀県 東近江市五個荘小幡町 震度 1 滋賀県 東近江市山上町 震度 1 滋賀県 東近江市池庄町 震度 1 滋賀県 東近江市八 ...
NHK滋賀県で震度2(午後7時26分ごろ)
NHK 8日 19:51
8日午後7時26分ごろ、愛知県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 滋賀県内では各地で震度2の揺れを観測しました。 この地震による津波の心配はありません。 県内の各地の震度は、震度2が▼彦根市、▼近江八幡市、▼甲賀市、▼東近江市、▼米原市、▼豊郷町、▼多賀町でした。 また、震度1が▼大津市、▼長浜市、▼草津市、▼栗東市、▼野洲市、▼湖南市、▼高島市、▼日野町、▼竜王町、▼愛荘町、▼甲良町でし ...
中日新聞滋賀県大津市の82歳が1億円だまし取られる 「投資アシスタント」の指示で送金したら…
中日新聞 8日 19:47
大津北署 滋賀県警大津北署は8日、大津市の無職男性(82)が投資詐欺で1億円をだまし取られたと発表した。 署によると、男性は投資に関するLINEグループで知り合った投資アシスタントをかたる人物から...
京都新聞愛知県で震度3、滋賀県で震度2、京都府で震度1の地震 震源は愛知県西部
京都新聞 8日 19:40
... 気象庁によると、8日午後7時26分ごろ、愛知県で最大震度3、滋賀県で最大震度2、京都府で震度1を観測する地震があった。 震源は愛知県西部で、震源の深さは約40キロ、地震の規模はM(マグニチュード)4・6と推定される。この地震による津波の心配はないという。 この地震で、愛知県西部で最大震度3を観測した。 滋賀県と京都府の震度は以下の通り。 【滋賀県】 震度2 彦根市、近江八幡市、甲賀市、東近江市、米 ...
TBSテレビ愛知県で最大震度3の地震 愛知県・豊田市、東海市、大府市、知多市、愛西市、愛知みよし市、東郷町、阿久比町
TBSテレビ 8日 19:33
... 伊豆市 静岡葵区 牧之原市 川根本町 □三重県 名張市 伊賀市 三重明和町 尾鷲市 鳥羽市 熊野市 志摩市 大台町 度会町 三重大紀町 南伊勢町 三重紀北町 □滋賀県 長浜市 高島市 愛荘町 甲良町 大津市 草津市 栗東市 野洲市 湖南市 滋賀日野町 竜王町 □福井県 福井市 鯖江市 あわら市 越前市 福井坂井市 福井池田町 越前町 敦賀市 小浜市 福井美浜町 高浜町 福井おおい町 福井若狭町 □ ...
TBSテレビ愛知で最大震度3 浜松市 磐田市などで震度2 愛知県西部震源 マグニチュード4.6の地震 津波の心配なし【地震情報】
TBSテレビ 8日 19:30
... 町 揖斐川町 北方町 高山市 下呂市 □三重県 名張市 伊賀市 三重明和町 尾鷲市 鳥羽市 熊野市 志摩市 大台町 度会町 三重大紀町 南伊勢町 三重紀北町 □滋賀県 長浜市 高島市 愛荘町 甲良町 大津市 草津市 栗東市 野洲市 湖南市 滋賀日野町 竜王町 □福井県 福井市 鯖江市 あわら市 越前市 福井坂井市 福井池田町 越前町 敦賀市 小浜市 福井美浜町 高浜町 福井おおい町 福井若狭町 □ ...
TBSテレビ【地震情報】愛知県で最大震度3の地震 8日午後7時26分ごろ
TBSテレビ 8日 19:30
... 伊豆市 静岡葵区 牧之原市 川根本町 □三重県 名張市 伊賀市 三重明和町 尾鷲市 鳥羽市 熊野市 志摩市 大台町 度会町 三重大紀町 南伊勢町 三重紀北町 □滋賀県 長浜市 高島市 愛荘町 甲良町 大津市 草津市 栗東市 野洲市 湖南市 滋賀日野町 竜王町 □福井県 福井市 鯖江市 あわら市 越前市 福井坂井市 福井池田町 越前町 敦賀市 小浜市 福井美浜町 高浜町 福井おおい町 福井若狭町 □ ...
中日新聞滋賀県米原市役所の開庁時間、朝夕各30分短縮 10月から午前9時〜午後4時45分に
中日新聞 8日 19:29
米原市役所 米原市役所は10月1日から、市役所の開庁時間を午前9時〜午後4時45分に変更する。現在の開庁時間から、朝夕の各30分を短縮する。 対象施設は本庁舎、山東支所、各市民自治センター、各行政サービスセンター。電話対応の時間も同様に変更し、時間外でも緊急対応は可能とする。 市によると、電子申請やコンビニ交付といった、市役所に行かなくとも市民サービスを受けられる環境が広がったことや、...
中日新聞提出された幼稚園入園申込書類を紛失 滋賀県野洲市、誤って廃棄か
中日新聞 8日 19:04
野洲市は8日、市立幼稚園に提出された1人の入園申込書類を紛失するミスがあったと発表した。7日に再度、保護者に申込書を提出してもらい、14日の入園式には間に合うという。 市によると、申込書類は見つかっておらず、誤って廃棄した可能性がある。個人情報の流出は確認されていないという。 申込書は県外から転入し、4月に入園を希望する...
京都新聞コロナワクチン接種ミスで腕にしびれ 病院への損害賠償請求棄却「責任負わない」
京都新聞 8日 18:59
京都地裁 新型コロナウイルスワクチンの接種時のミスで腕に障害が残り、業務ができなくなったとして、京都市中京区の男性歯科医が公立甲賀病院(滋賀県甲賀市)に約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、京都地裁(菊井一夫裁判長)は8日、男性側の請求を棄却した。 判決などによると、医療法人理事長だった男性歯科医は2021年4月、甲賀病院で接種を受けた後に左腕にしびれなどを訴え、同病院で「左橈(とう)骨神経まひ ...
TBSテレビ和菓子店にびわ湖のクルーズ船の新航路も びわ湖南部エリアに注目集まる
TBSテレビ 8日 18:13
... 池見喜博会長)「湖上交通を生かしていくという意味で。ラーゴ大津にも行けますよと。それも船に乗って行けますよと。びわ湖でしか体験できませんよと」 滋賀県の三日月知事もあと5日で開幕する大阪・関西万博などに合わせたインバウンドの取り込みを期待しています。 (滋賀県 三日月大造知事)「おとなり京都には多くの方々がお越しになっているので、一足近くに延ばせば、違った楽しみ方ができるという訴求を、どれだけし ...
MBS : 毎日放送和菓子店にびわ湖のクルーズ船の新航路も びわ湖南部エリアに注目集まる
MBS : 毎日放送 8日 18:00
... 池見喜博会長)「湖上交通を生かしていくという意味で。ラーゴ大津にも行けますよと。それも船に乗って行けますよと。びわ湖でしか体験できませんよと」 滋賀県の三日月知事もあと5日で開幕する大阪・関西万博などに合わせたインバウンドの取り込みを期待しています。 (滋賀県 三日月大造知事)「おとなり京都には多くの方々がお越しになっているので、一足近くに延ばせば、違った楽しみ方ができるという訴求を、どれだけし ...
NHK湖北地域の野鳥や渡り鳥写した写真展 滋賀 長浜
NHK 8日 17:45
湖北地域に生息する野鳥や珍しい渡り鳥の姿をとらえた写真展が、長浜市で開かれています。 この展示会は、長浜市の湖北野鳥センターが毎年開いていて、県内外の愛好家が長浜市と米原市で撮影した野鳥の写真、153点が展示されています。 このうち、最優秀賞の「金賞」に選ばれた長浜市の風間一範さんの「仲間と一緒に」という作品は、サギの仲間の「ゴイサギ」の幼鳥が大きく羽を広げて成鳥の群れに合流した瞬間をとらえた1枚 ...
NHK下之郷史跡公園 地域で愛される桜 滋賀 守山
NHK 8日 17:45
守山市下之郷の下之郷史跡公園にある38本のソメイヨシノが見ごろを迎えています。 地元の人たちなどがおよそ30年前に植樹した桜は大切に守られ、14年前に地域のシンボルとなる公園として整備されました。 この日は、近くの保育園の子どもたちや春休み中の中学生たちが花見に訪れていたほか、ランドセルを背負って桜の下で記念撮影をする家族連れの姿もありました。 桜を管理する下之郷「園芸友の会」の富樫孝さんは、「き ...
NHK水口曳山祭を前に曳山の順番決めるくじ取り式 滋賀 甲賀
NHK 8日 17:37
豪華な曳山(ひきやま)が巡行する滋賀県甲賀市の「水口曳山祭」が今月行われるのを前に、巡行の順番などを決める「くじ取り式」が8日、行われました。 「水口曳山祭」は甲賀市の水口神社に江戸時代から伝わる春の祭りで、ダシと呼ばれる人形などを乗せた高さ5メートル以上ある8基の曳山が勇壮なお囃子にあわせて巡行します。 曳山が巡行する順番は、毎年4月8日に「くじ」で決められます。 宮司が、曳山の順番を書いた「く ...
京都新聞動画サイト閲覧中に警告音、画面表示の番号に電話した67歳男性が530万円被害
京都新聞 8日 17:23
滋賀県警守山署 滋賀県警守山署は7日、滋賀県野洲市の無職男性(67)が、動画サイトに表示された連絡先に連絡するなどし、現金と電子マネー計530万円をだまし取られたと発表した。同署が特殊詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性がパソコンで動画サイトを見ていたところ警告音が鳴り、画面上に電話番号が表示された。男性が電話したところ、片言の日本語を話す男から「詐欺の被害がないか確認する」などと銀行 ...
京都新聞JR安土駅で新快速にはねられ死亡の女性、23歳の会社員と判明
京都新聞 8日 17:16
滋賀県警近江八幡署 JR安土駅 滋賀県近江八幡市のJR琵琶湖線(東海道線)安土駅で2日に新快速電車にはねられ、死亡した女性は、滋賀県警近江八幡署の調べで8日、東近江市の会社員(23)と分かった。
NHK比叡山延暦寺の国宝「根本中堂」 江戸時代の姿を再現し修復へ
NHK 8日 17:14
... 宝に指定されている本堂「根本中堂」の修復に合わせて滋賀県が調査したところ、江戸時代には屋根の板が黒く塗装され、柱や壁は2色の赤色で塗り分けられた独創的な建物だったことがわかりました。 滋賀県は、当時の姿を再現する形で修復を進めるとしています。 比叡山延暦寺の「根本中堂」は国宝に指定されていて、現在は60年ぶりとなる大がかりな修復が行われています。 滋賀県によりますと、屋根から江戸時代中期にふかれた ...
NHK水口曳山祭を前に曳山の順番決めるくじ取り式 滋賀 甲賀
NHK 8日 17:12
豪華な曳山(ひきやま)が巡行する滋賀県甲賀市の「水口曳山祭」が今月行われるのを前に、巡行の順番などを決める「くじ取り式」が、8日行われました。 「水口曳山祭」は甲賀市の水口神社に江戸時代から伝わる春まつりで、ダシと呼ばれる人形などを乗せた高さ5メートル以上ある8基の曳山が勇壮なお囃子にあわせて巡行します。 曳山が巡行する順番は、毎年4月8日に「くじ」で決められます。 宮司が、曳山の順番を書いた「く ...
NHK滋賀県内初の公立夜間中学が開校 湖南市
NHK 8日 17:12
さまざまな理由で教育を十分に受けられなかった人たちの学びの場となる県内初の公立の夜間中学が湖南市に設置され、7日、開設式が行われました。 夜間中学は、湖南市の市立甲西中学校に併設されるかたちで設けられ、7日の開設式には、16歳から68歳までの新入生21人のうち12人が出席しました。 開設式で、湖南市の松浦加代子 市長は、「学びたい理由は多様で、学びたい人の思いを大切にし、学びや経験を社会に生かした ...
京都新聞滋賀県草津市「宿場まつり」時代行列の3人「草津宿本陣」で意気込み 「今回は笑顔を」屋台や縁日も
京都新聞 8日 17:00
27日に滋賀県草津市内で行われる「草津宿場まつり」を前に、時代装束をまとって旧東海道や旧中山道を練り歩く「時代行列」で主要な役柄を務める出…
NHKびわ湖南部を結ぶ新たな定期旅客船 運航前に試乗会 滋賀
NHK 8日 16:33
びわ湖南部を結ぶ3つの航路で定期旅客船の運航が新たに始まるのを前に、8日、大津市で関係者を招いた試乗会が行われました。 大津市の造船会社は4月12日から、びわ湖南部の大津市と草津市にある港や桟橋を結ぶ3つの航路で定期旅客船の運航を始めます。 8日は大津市の「大津港」と「におの浜観光桟橋」を結ぶ航路で試乗会が行われ、観光関係者や自治体の担当者などおよそ40人が参加しました。 遊覧船の定員は70人で大 ...
NHKびわ湖南部を結ぶ新たな定期旅客船 就航前に試乗会 滋賀
NHK 8日 15:38
びわ湖の南部を結ぶ3つの航路に定期旅客船が就航するのを前に、8日、関係者を招いた試乗会が行われました。 この定期旅客船は大津市の造船会社が運航し、びわ湖南部の大津市と草津市にある港や桟橋を結ぶ3つの航路で、今月(4月)12日に就航します。 8日は大津市の「大津港」と「におの浜観光桟橋」の間で試乗会が行われ、観光関係者や自治体の担当者などおよそ40人が参加しました。 参加した人たちは、大津港で定員7 ...
NHKトランプ関税で滋賀県内16か所に相談窓口 知事「暴挙だ」
NHK 8日 15:26
... における暴挙で、ものづくり県である滋賀県としては悪影響が及び、景気が冷え込むのではないかと強く懸念している」と述べ、引き続き、県内の企業から情報収集を進め、状況に応じて県庁に対策本部を設置することも検討する考えを示しました。 また、影響をこうむった企業などの支援に向けて、必要な予算措置も検討していることを明らかにしました。 一方、今回のアメリカの関税措置を受けて、滋賀銀行は、影響を受ける企業を支援 ...
NHK滋賀県内の多くの小中学校や高校で始業式 新学年スタート
NHK 8日 13:15
県内の多くの小中学校や高校で、8日、始業式が行われ、春休みを終えた児童や生徒たちが新たな学年をスタートさせました。 このうち彦根市にある中高一貫の県立河瀬中学校・高校では、中高あわせておよそ530人の2年生と3年生が、体育館で始業式に臨みました。 このなかで田濃良和校長が「新学期は不安なことも大変なこともあると思いますが、大変な時こそ大きく変われる時かもしれません。今から自分がやりたいこと、なりた ...
NEWSつくば湖岸線日本一 霞ケ浦沿岸15市町村の魅力を一堂に 土浦市職員がイラスト展
NEWSつくば 8日 12:50
... 設計事務所に勤務し、2009年に土浦市職員になった。これまで土浦市内の昭和レトロな老舗を紹介するイラストと記事を常陽新聞(2017年に休刊)に連載などしてきた。霞ケ浦沿岸地域に着目したのは2017年に滋賀県の琵琶湖のほとりで開催された全国市町村職員研修会に参加したことがきっかけ。各地の自治体職員に霞ケ浦を紹介したところ、琵琶湖に次いで2番目の大きさなのに霞ケ浦を知らない職員が多かった。アピールする ...
朝日新聞福井県立大学恐竜学部1期生34人 県立恐竜博物館で入学セレモニー
朝日新聞 8日 11:00
... が恐竜の全身骨格化石の下に頭部化石がもう一つ置いてある理由を尋ねると、1期生は「全身骨格の頭部はレプリカで、下が実物。実物は重くて貴重だから上に飾れない」と正答し、研究者を感心させていた。 古生物学者を目指すという埼玉県出身の1期生、小林凛久さん(18)は「授業を受けるのが一層楽しみになりました」と話した。滋賀県出身の高橋良斗さん(18)は「恐竜博物館の方々からも色々なことを教わりたい」と話した。
京都新聞「チームを引き受けてもらえないか」廃部した佐川急便京都の元Jリーガー監督が明かす滋賀への移譲
京都新聞 8日 10:30
2005年、権田五仁のもとに「チームを引き受けてもらえないか」との知らせが届いた。その主は、JFLの二つ下のカテゴリーである関西リーグ2部…
朝日新聞新種のスナヤツメの仲間を展示中 琵琶湖博物館、27日まで
朝日新聞 8日 10:15
川で産卵するミナミスナヤツメ=滋賀県立琵琶湖博物館提供 [PR] 滋賀県内に生息する淡水魚スナヤツメの仲間を紹介する展示が、県立琵琶湖博物館(草津市)で開かれている。昨年、新種として論文に記載された「ミナミスナヤツメ」もいる。 スナヤツメ類は全長10〜20センチほどで細長い。県のレッドデータブックで絶滅危機増大種とされている。県内では主に河川の上流域や、湧き水のある河川や水路などに生息。古くからヤ ...
朝日新聞琵琶湖版SDGs、小中学生向けの学習動画を公開 目標は13項目
朝日新聞 8日 10:15
動画の一場面。MLGsの13の目標 [PR] 琵琶湖版SDGsの「マザーレイクゴールズ(MLGs)」をより多くの小中学生に学んでもらおうと、滋賀県が学習動画を作った。動画は2本あり、MLGsの公式YouTubeチャンネルで配信している。 県琵琶湖保全再生課によると、MLGsは「琵琶湖」を切り口とした2030年の持続可能社会へ向けた目標で、21年7月に作られた。「清らかさを感じる水に」「水辺も湖底も ...
朝日新聞鉄壁の松江城を攻略せよ 観光協会がオンラインゲームで城の魅力発信
朝日新聞 8日 10:15
... 」と話す。 1611年に完成した松江城天守は高さ約30メートルで、築城当時の天守が現存する全国12城のひとつだ。文化財保護法に基づく国宝の現存天守はかつては姫路城(兵庫県)、犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)、松本城(長野県)の4城だったが、松江城も築城年を裏付ける祈〓(きとう)札が見つかったことなどから2015年7月8日に国宝指定された。 特設サイトではゲームのほか、城の歴史的な価値や見どころ、 ...
京都新聞滋賀県大津市の滋賀県立美術館で「落語であーっ!と展」 そこまでやっちゃう?落語と美術の無理矢理コラボ
京都新聞 8日 10:00
落語とアートを掛け合わせたユニークな企画展「落語であーっ!と展 そこまでやっちゃう?落語と美術の無理矢理コラボレーション」(滋賀県立美術館…
京都新聞滋賀県にあった飛行場 第2次大戦中は米軍機を迎撃 飛行場開設に関わる旧八日市の人たちの思い
京都新聞 8日 10:00
滋賀県東近江市昭和町の郷土史家・中島伸男さん(90)が「『翦風(せんぷう)号が空を飛んだ日』増補版−陸軍八日市飛行場前史」を出版した。33…
京都新聞滋賀県の県史、収集データをウェブで公開へ ニュースの概要や県幹部の名簿を公開
京都新聞 8日 09:20
滋賀県立公文書館(大津市)は2023年度に始めた県史編さんに伴い、収集したデータの一部をウェブサイトで公開する取り組みを進めている。現在は…
京都新聞滋賀県「トランプ関税」で企業向けの県内窓口を公表 必要に応じて資金繰り支援
京都新聞 8日 09:15
滋賀県は7日までに、トランプ米政権が発動した自動車への追加関税や、導入を発表している「相互関税」を巡り、影響を懸念する企業向けの県内窓口を…
京都新聞【速報】JRの駅で男性が貨物列車にはねられ死亡 レールに横たわる 上下黒色の服
京都新聞 8日 09:00
【資料写真】JR湖西線 近江高島駅 8日午前1時10分ごろ、滋賀県高島市のJR湖西線近江高島駅で、男性が札幌貨物ターミナル行き貨物列車にはねられ死亡した。 滋賀県警高島署によると、男性はレールに横たわっており、自殺とみられる。30〜40代で上下黒色の服を着ており、身元の確認を急いでいる。 JR西日本によると、貨物列車が3時間ほど運転を見合わせたが、営業運転は終了しており影響はなかった。
福井新聞岩手県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年3月までの1年間で民間調査
福井新聞 8日 07:00
... 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 ...
滋賀報知新聞愛荘町立歴史文化博物館 春季特別展
滋賀報知新聞 8日 07:00
【愛荘】 愛荘町立歴史文化博物館(愛荘町松尾寺)は12日から、春季特別展「楽―GAKU―」(滋賀報知新聞社などの後援)を開催する。 愛荘町は子ども能楽教室が長年開かれるなど、能楽や雅楽など伝統芸能に親しむ土地柄。同展では、伝統芸能に関する文化財を展示し、同町と芸能・音楽の関係を考える。一般300円、小中学生150円。無料日は4月19日、20日、5月3〜6日、24日、25日。問い合わせは、同館(TE ...
滋賀報知新聞県平和祈念館「平和教養講座」2025年度前期
滋賀報知新聞 8日 07:00
... 氏・総合研究大学院大学博士後期課程) 滋賀県と友好提携を結ぶ湖南省は、日中戦争の激戦地。改革開放以来、同省から多くの人々が、広東省などの沿海都市へ出稼ぎに向かったが、近年湖南省都・長沙は美食や娯楽で観光都市として脚光を浴びる。同省の暮らしと戦争の記憶を紹介する。 ▽ 9月20日=「中国・湖南省の戦跡をたずねて」(朝倉敏夫同館長、日高昭子学芸員) 中国湖南省は、滋賀県出身者の部隊が日中戦争の終戦を迎 ...
京都新聞滋賀県で国民スポーツ大会用の弁当メニューコンテスト 優秀賞に選ばれたこだわりの名産品は
京都新聞 8日 06:15
今秋の国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会で関係者が食べる弁当のメニューを公募で決めるコンテストで、採用される優秀賞が決まった。選ばれたのは、赤こんにゃくや
京都新聞京都市の京都鉄道博物館で勇ましいSLと満開の桜 響く汽笛に舞う花びら
京都新聞 8日 06:00
写真企画「桜2025+鉄道」では、華やかではかない桜を、人々の暮らしや観光を支える京都・滋賀の鉄道とともに追う。今回は満開の桜をバックに力強く動く京都鉄道博物館(京都市下京区)の蒸気機関車を紹介します。
福井新聞「恐竜好きにはたまらないカリキュラム」恐竜学部1期生、夢の研究者へ一歩 福井県立大学、博物館で入学記念セレモニー
福井新聞 8日 06:00
... の研究の誇り」との説明を受け、恐竜研究の醍醐味(だいごみ)の一端に触れた。 神戸市出身の女子入学生(18)は「どういう角度から研究や展示をしているかが分かり、特別な世界に入ったことを実感した」と話し、滋賀県彦根市出身の男子学生(18)は「研究者とともに学べるのが楽しみ」と高揚感を漂わせた。 ⇒福井の「恐竜」に関するニュースをまとめ読み! 来春から学ぶ勝山キャンパスの建設現場では、12月に完成した後 ...
京都新聞大津市が熱中症対策の「クーリングシェルター」を初めて民間に拡大 一気に30カ所、その施設とは
京都新聞 8日 06:00
滋賀県内で、熱中症対策の避暑場所「指定暑熱避難施設」(クーリングシェルター)の指定が広がっている。2024年度の制度開始から徐々に増加し、…
京都新聞高校授業料無償化はバラ色の策か 京都と滋賀の例で当てはめると…「私立は値上げするのでは」
京都新聞 8日 05:10
高校教育に関わる家庭の経済的負担軽減を図る目的で、高校授業料無償化が2026年度から本格実施される。25年度は公立高の授業料相当額の年11万8800円が保護者の年収に関係なく国公私立の高校で無償化されるが、現状は公私立ともに 続きを読む 授業料無償化で逆に「格差」が起きる?識者の見解は
中日新聞ふなずし、なれずし、へしこ…素晴らしき発酵の世界へようこそ 滋賀で新ブランド立ち上げ
中日新聞 8日 05:10
... 。 新ブランドの商品を手にする堀江さん=長浜市木之本町大音の丘峰喫茶店で ブランド名は「The wonderful world of fermentation around biwako−素晴らしき発酵の世界−」。 丘峰喫茶店代表の堀江昌史(まさみ)さん(39)は東京都出身の元新聞記者。2013年に大津市に赴任し、栗東市の女性と知り合って、滋賀の食文化に興味を持った。退職後の17年、築350...
京都新聞京都、滋賀関係の衆院議員14人が資産公開 最多は自民党の本田太郎氏 「ゼロ」は4議員
京都新聞 8日 05:05
7日の衆院議員資産公開で、京都、滋賀関係14人の資産総額平均は1757万円だった。前回2022年4月の公開時に比べ、585万円増加した。 京都の8人(小選挙区6人、比例近畿2人)のうち、土地と建物、預貯金などを合わせた資産総額は、自民党の本田太郎防衛兼内閣府副大臣が8326万円で最も多く、東京都内に所有する
毎日新聞シロウオ、なぜ琵琶湖に!? 本来生息せず、食用が逸出か /滋賀
毎日新聞 8日 05:00
県水産試験場は、琵琶湖で本来生息しないシロウオ1匹が捕獲されたと発表した、県水産試験場提供。 水産試験場によると、1日に守山市の赤野井湾でホンモロコやヒウオのエリ漁をする漁師から「違う魚が混ざっている」と連絡があり、職員が回収し、体長38ミリのシロウオと2日に確認した。 シロウオはハゼ科に分類され、サケのよう…
毎日新聞夜間学級 「成長の糧に」 県内の公立初 甲西中で開設式 湖南 /滋賀
毎日新聞 8日 05:00
湖南市立甲西中(同市針)で7日、県内初の公立の夜間中学となる夜間学級の開設式があった。10〜60代の国籍もさまざまな21人が入学。この日は12人が式に参加した。 午後4時に始まった式では甲西中の校歌を斉唱した後、新入生代表の米森恵津子さん(68)が「ワクワクドキドキ、少し不安もあります。夜間中学の…
毎日新聞2度目の「中学生」にワクワク 米森恵津子さん(68) 心のすきま 埋めるピース /滋賀
毎日新聞 8日 05:00
「中学校は就職するための通過点だと思っていた」。米森恵津子さん(68)は中学を卒業後に就職し、その会社で約45年間勤め上げた。時代の流れもあり、そこに悔いはない。ただ、今は、甲西中夜間学級の日々が始まるのが楽しみでしょうがない。退職後、米森さんの胸に学びへの思いが湧いたという。【菊池真由】 15歳で集団就職 米森さんは鹿児島県で生まれた。「家は貧しく、物心ついたときから早く働く意思を固めていた」。 ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /滋賀
毎日新聞 8日 05:00
毎日新聞社と毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団は、東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を創設し、寄付を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞大阪社会事業団(00970・9・12891)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「希望奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行大阪営業部(普通0257 ...
毎日新聞見て見て、私が一番 チューリップ見ごろ 大津 /滋賀
毎日新聞 8日 05:00
毎日新聞空き家対策、官民連携で 米原市、「管理活用支援法人」初指定 /滋賀
毎日新聞 8日 05:00
米原市は、空き家対策に民間の力を導入する「空家等管理活用支援法人」として一般社団法人「全国空き家アドバイザー協議会」(東京都千代田区、井上幸一代表理事)に指定通知書を交付した。2023年12月施行の改正「空家等対策の推進に関する特別措置法」で創設された制度で、指定は同市第1号となる。 市によると、市内の空き家の数はここ数年高止まりしており、23年度は1189戸に上る。「空家バンク」の活用を積極的に ...
読売新聞国民の安穏 願う秘法
読売新聞 8日 05:00
... くし) 」からもたらされ、国家国民の象徴である 御衣(ぎょえ) を堂内に納め、11日まで4種の天台密教の秘法のうち1種類を年ごとに順番に実施する。 この日の法要では寿命長久や悪魔退散などを願う「普賢延命大法」が営まれ、最終日まで1日3回、藤光賢座主(93)らが国家の安泰や国民の安穏を祈り続ける。勅使も参列し、招待客や高僧17人が厳粛な雰囲気に包まれた堂内で祈りをささげた。 滋賀の最新ニュースと話題
読売新聞<大津市職員アンケート>「カスハラ受けた」6割
読売新聞 8日 05:00
... 妨害や「職員の承諾を得ず、撮影、録音、放送その他これらに類する行為」をする人を庁舎から退去させることができるようにした。希望する部署には、長時間に及ぶ電話などへの抑止効果を狙って録音装置を配布することも決めた。 同室は「カスハラが続くと職員への精神的な負担が多くなり、行政サービスの低下につながりかねない。市民にも職務に専念できる環境づくりにご協力いただきたい」としている。 滋賀の最新ニュースと話題
毎日新聞滋賀1次予選 初参戦ムラチ 京滋奈へ進出 /滋賀
毎日新聞 8日 05:00
FNN : フジテレビ3人組の男が突然暴行し「金を出せ」と脅迫 大阪・西成で路上強盗3件相次ぐ 1人けが
FNN : フジテレビ 8日 04:19
... も奪わずに逃走しました。 男性は顔に軽いけがをしたということです。 さらにおよそ10分後には、100メートルほど離れた路上で、3人組の男が66歳の男性を背後から押さえつけて「金を出せ」と脅し、現金2000円と携帯電話を奪って逃げました。 警察は同一犯の疑いがあるとみて調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ激しく噴き出す炎と煙 堺市の住宅火災で1人死亡 消防隊員含む4人けが
FNN : フジテレビ 8日 00:36
... 燃え広がり、およそ5時間半後に消し止められました。 消防によると、住宅の焼け跡で1人の遺体が見つかりました。 性別や年齢は不明だということです。 また、男女3人と消防隊員のあわせて4人がケガをしました。 火災現場は150以上の病床がある病院の近くで、病院では患者が一時避難しました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ巨大ステージの3D映像でシルクロードの歴史を体感 ウズベキスタンのパビリオン公開
FNN : フジテレビ 8日 00:35
... 史をたどる3D映像が360度映し出され、その場にいるかのような体験ができます。 万博の開催中は、ウズベキスタンの伝統的なお茶を楽しめるイベントも開かれる予定です。 また、万博終了後には、パビリオンで使用された木材が解体され、ウズベキスタンの教育施設などで再利用されるということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ大阪・箕面市で山林火災 6000平方メートル焼失 約2時間後に鎮圧
FNN : フジテレビ 7日 22:14
... が、意識はあるということです。 【近隣住民】 「最近、山火事すごく多かったじゃないですか。こっちも来たら怖いなと思っていたので、とうとう来てしまったみたいな感じで、びっくりしました」 箕面市は災害対策本部を設置し、現場近くに開設した避難所を必要に応じて利用するよう呼びかけています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
びわ湖大津経済新聞滋賀レイクス、佐賀に2連敗も19歳長谷川選手がダブル・ダブルの活躍
びわ湖大津経済新聞 7日 21:07
19歳でダブル・ダブルの活躍を見せた長谷川比源選手 0 Bリーグ1部の滋賀レイクスが4月5日・6日、滋賀ダイハツアリーナ(大津市上田上中野町)で佐賀バルーナーズと対戦した。 3ポイントシュート4本を含む15得点の岡田泰希選手 [広告] 接戦となった5日。滋賀は試合残り時間35秒で佐賀に逆転されるが、残り13秒、19歳の長谷川比源選手が3ポイントシュートを決め、再逆転。残り13秒を守り切れば勝利をつ ...
中日新聞「滋賀スペシャルNFT」大阪・関西万博と県内観光でゲット! デザインに西川貴教さん
中日新聞 7日 20:31
... で、条件を満たすと、滋賀ふるさと観光大使の西川貴教さんがデザインされたNFTを入手できる。 西川貴教さんがデザインされた「滋賀 スペシャルNFT」のイメージ 万博会場では、スマホなどで「EXPO2025 DIGITAL WALLET」アプリをダウンロードしてから、関西パビリオン内に設置する滋賀県ブースで2次元コードを読み取ると、「滋賀 meets EXPO」のロゴなどが描かれた「滋賀 万博記念NF ...
京都新聞76歳「受け子」の男、3度目逮捕 警察官かたり85歳女性から840万円だまし取った疑い
京都新聞 7日 20:23
滋賀県警大津署 滋賀県警大津署は7日、詐欺の疑いで、大阪市中央区の無職の男(76)を再逮捕した。特殊詐欺グループの「受け子」とみており、逮捕は3回目。「現金は取りに行ったが他のことは分からない」と容疑を否認しているという。 再逮捕容疑は昨年5月16日ごろ〜6月12日ごろ、氏名不詳者らと共謀し、警察官などをかたり大津市の女性(85)に「事件関係者として浮上し、口座の金を調べる必要がある」などとうその ...
京都新聞滋賀県内初の「夜間中学」で開設式 68歳の新入生があいさつ「わくわくどきどき、少し不安」
京都新聞 7日 19:55
滋賀県内初の夜間中学の開設式が7日、滋賀県湖南市の甲西中で開かれた。年齢や国籍が異なる多様な新入生21人のうち男女12人が出席し、学びへの…
京都新聞無免許ひき逃げ事故後に逃げ回った26歳男、体内からコカイン成分 麻薬取締法違反疑いで再逮捕
京都新聞 7日 19:43
滋賀県警草津署 ひき逃げなどの容疑で逮捕された後の検査で、体内からコカインの成分が検出されたとして、滋賀県警草津署は7日、麻薬取締法違反(施用)の疑いで住居不定、無職の男(26)を再逮捕した。 再逮捕容疑は2月23日ごろ、国内でコカインを含む麻薬を使用した疑い。 男は同24日に無免許でひき逃げ事故を起こしたとして同署に自動車運転処罰法違反(無免許過失傷害)などの容疑で逮捕されていた。同署によると、 ...
読売新聞【農ぱーそん】関西 食の「わ」味わって3 霧の茶畑 甘み香り良く
読売新聞 7日 19:30
... 近畿農政局は「関西 食の『わ』」プロジェクト( https://www.maff.go.jp/kinki/keiei/tiiki_syokuhin/wasyoku/240326.html )を展開し、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山各府県で活動する団体、企業、個人からの申請を募っている。 読売新聞大阪本社は農と食に関わる人々を応援しています 関連記事 【農ぱーそん】関西 食の「わ」味わって2 ...
TBSテレビ免許いらない「特定原付」乗っていた80歳男性が車に追突され死亡 滋賀・大津市
TBSテレビ 7日 19:22
免許が要らない「特定原付自転車」。乗っていた男性が乗用車に追突され、死亡しました。 7日午前1時半ごろ、滋賀県大津市下阪本の県道で、前を走っていた特定原付自転車に乗用車が衝突しました。 警察によりますと、この事故で特定原付自転車に乗っていたアルバイトの福知淳次さん(80)が首を損傷し、病院で死亡が確認されました。 特定原付自転車は最高速度20キロで、電気だけで走行し、16歳以上であれば免許なしで乗 ...
MBS : 毎日放送免許いらない「特定原付」乗っていた80歳男性が車に追突され死亡 滋賀・大津市
MBS : 毎日放送 7日 19:20
免許が要らない「特定原付自転車」。乗っていた男性が乗用車に追突され、死亡しました。 7日午前1時半ごろ、滋賀県大津市下阪本の県道で、前を走っていた特定原付自転車に乗用車が衝突しました。 警察によりますと、この事故で特定原付自転車に乗っていたアルバイトの福知淳次さん(80)が首を損傷し、病院で死亡が確認されました。 特定原付自転車は最高速度20キロで、電気だけで走行し、16歳以上であれば免許なしで乗 ...
NHK滋賀 甲賀の「水口曳山祭」を前にお囃子の稽古が盛ん
NHK 7日 18:48
豪華な曳山(ひきやま)がお囃子にあわせて巡行する甲賀市の「水口曳山祭」を前に、お囃子の稽古が盛んに行われています。 この祭りは甲賀市の水口神社に江戸時代から伝わるもので、高さがおよそ6メートルある豪華な曳山が、勇壮な「水口囃子」にあわせて巡行します。 ことしも祭りを前にお囃子の稽古が盛んに行われていて、曳山を奉納する町の1つ、河内町でも小学生や中学生が大人と一緒に公民館に集まり、笛や太鼓、かねなど ...
日本テレビ雑木林で女性の遺体 3月14日以降に連れ去られ殺害か 14日に歯科を受診、17日出勤せず 米原市
日本テレビ 7日 18:42
滋賀県米原市の雑木林で女性の遺体が見つかった殺人・死体遺棄事件で、女性は3月14日以降に連れ去られた可能性があることがわかりました。 4月2日、米原市大清水の雑木林で、岐阜県垂井町の桐山真弓さん(64)が首を圧迫され死亡しているのが見つかり、警察は殺人・死体遺棄事件として捜査しています。 桐山さんは3月13日に勤務先を出た後に行方がわからなくなっていましたが、その後の捜査関係者への取材で、翌日の1 ...
京都新聞ペダルのない「特定小型原付」運転の80歳が死亡 36歳女性の車にはねられる
京都新聞 7日 17:49
死亡した男性が乗っていた特定小型原動機付き自転車(滋賀県警提供) 滋賀県警大津署 7日午前1時半ごろ、大津市下阪本6丁目で、大津市のアルバイト従業員の男性(80)の特定小型原動機付き自転車が、奈良市の接客業の女性(36)の乗用車にはねられた。男性は頭などを強く打ち死亡した。 滋賀県警大津署によると、現場は歩道のない片側1車線の直線道路。男性が乗っていたのはペダルのない自転車型の乗り物で、原動機で自 ...
TBSテレビ雑木林で見つかった女性遺体 自宅から連れ去られたか 同級生「本当に人柄も良くて非常に気さくな人」
TBSテレビ 7日 17:48
雑木林から女性の遺体。被害者は自宅から連れ去られたとみられます。 今月2日、滋賀県米原市の雑木林で折り畳まれた布団の中に、うつ伏せで倒れている女性の遺体が見つかりました。 警察によりますと女性は、岐阜県垂井町の桐山真弓さん64歳で、首を圧迫され窒息していて、先月下旬ごろに死亡したとみられています。 (近所の人)「本当に明るい真面目な人。警察が来て桐山さんが行方不明ということで、知りませんかと。それ ...
彦根経済新聞彦根の民間救急車「眞心ライド」が1周年 元看護師・救急救命士が開業
彦根経済新聞 7日 17:12
... 動・送迎サービスを提供し、車いすやストレッチャーでの移動にも対応している。 眞方さんは「設立当初は、彦根市近隣の高齢者や障害のある人、傷病者を対象としていたが、現在では市外からの問い合わせも多い。今は滋賀県を発着地とする移動であれば、どこへでも対応している」と話す。 AED、酸素ボンベ、吸引器などの医療機器を搭載した車両に、利用者の状態によって看護師と救急救命士が同乗し通院や転院、買い物などの外出 ...
TBSテレビ『電動モビリティ』に乗っていた80歳男性が死亡 特定原付に乗用車が追突した事故か 滋賀・大津市
TBSテレビ 7日 16:40
滋賀県大津市で、電動モビリティ「特定原付」と乗用車の事故があり、電動モビリティに乗っていた80歳の男性が死亡しました。 4月7日午前1時半ごろ、滋賀県大津市下阪本の県道で、「車と自転車が接触している」と通行人から通報がありました。 警察によりますと、県道を走っていた電動モビリティに、後方から乗用車が追突し、大津市のアルバイトの男性(80)が前方約30m飛ばされ、病院に搬送されましたが、首の損傷など ...
MBS : 毎日放送『電動モビリティ』に乗っていた80歳男性が死亡 特定原付に乗用車が追突した事故か 滋賀・大津市
MBS : 毎日放送 7日 14:30
滋賀県大津市で、電動モビリティ「特定原付」と乗用車の事故があり、電動モビリティに乗っていた80歳の男性が死亡しました。 4月7日午前1時半ごろ、滋賀県大津市下阪本の県道で、「車と自転車が接触している」と通行人から通報がありました。 警察によりますと、県道を走っていた電動モビリティに、後方から乗用車が追突し、大津市のアルバイトの男性(80)が前方約30メートル飛ばされ、病院に搬送されましたが、首の損 ...
京都新聞「特定小型原付」の80歳男性、36歳女性の車にはねられ死亡 大津市の直線道路
京都新聞 7日 12:40
滋賀県警大津署 7日午前1時半ごろ、大津市下阪本6丁目で、大津市のアルバイト従業員男性(80)の特定小型原動機付き自転車が、奈良市の接客業女性(36)の乗用車にはねられた。男性は頭などを強く打ち死亡した。 滋賀県警大津署によると、現場は歩道のない片側1車線の直線道路。 あわせて読みたい 京都で電動キックボードの違反続出 大学生が多数、歩道を違法な走行 「複雑すぎ!」電動キックボードの交通ルール 京 ...
NHK滋賀 大津と高島で交通死亡事故相次ぐ 2人死亡
NHK 7日 12:14
滋賀県内では、6日から7日にかけて、交通死亡事故が相次ぎ、2人が死亡しました。 6日午前10時40分ごろ、高島市今津町南新保の県道で、道路を歩いて横断していた近くに住む平川重夫さん(94)がワゴン車にはねられ死亡しました。 現場は、横断歩道や信号機のない道路で、警察はワゴン車を運転していた70代の男性から話を聞くなどして事故の原因を調べています。 また、7日午前1時半ごろには、大津市下阪本の県道で ...
佐賀新聞佐賀バルーナーズ応援メッセージ募集! 大阪エヴェッサ戦の勝利後押しを 4月8日正午まで
佐賀新聞 7日 12:10
... の際には「#佐賀バルーナーズ応援」「#佐賀新聞」のハッシュタグ(検索目印)をお願いします。 ほかにもこんな記事 4/6 17:10 <佐賀バルーナーズ>滋賀レイクスに競り勝ち3連勝 82―… 4/5 21:00 <佐賀バルーナーズ>残り1秒で逆転、滋賀に80―79 バ… 4/4 21:18 佐賀バルーナーズ、連敗止め復調の兆し ハレルソン復帰で攻… 4/1 18:00 Fly High!バルーナー ...
琉球新報キングス今季最長8連勝 北海道に72―64 岸本、勝負どころで3点弾 Bリーグ第49戦(6日の試合)
琉球新報 7日 12:01
... 記録したヴィック・ローの活躍などでリードを保った。3点差に迫られた最終クオーター終盤、岸本隆一が連続で3点シュートを決め、粘る北海道を突き放した。次戦は9日午後7時35分から、沖縄サントリーアリーナで滋賀レイクスと対戦する。 キングス 36勝13敗 72―64(16―9,15―16,17―15,24―24) 北海道 18勝31敗 3点差に詰め寄られた最終クオーター残り2分3秒。ステップバックでマー ...
福井新聞北海道内の上場企業、平均年収ランキング 2025年3月までの1年間で民間調査
福井新聞 7日 12:00
... 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 ...
NHKSV女子 東レアローズ滋賀 ヴィクトリーナ姫路に1勝1敗
NHK 7日 11:59
バレーボールSVリーグ女子の東レアローズ滋賀は、草津市で、ヴィクトリーナ姫路と対戦し、▼5日はセットカウント3対2で勝ち、▼6日は2対3で敗れ、1勝1敗でした。 今シーズンの成績は26勝16敗で、14チーム中、5位です。 次節は、今月12日に草津市で、大阪マーヴェラスと対戦します。
NHKバスケットボールB1 滋賀レイクス 佐賀バルーナーズに連敗
NHK 7日 11:59
バスケットボールB1、滋賀レイクスの試合結果です。 滋賀レイクスはホームで佐賀バルーナーズと対戦し、5日は79対80で、6日は77対82で、競り負け、連敗を喫しました。 これでレイクスは、7勝41敗となりました。 B1西地区の最下位です。 次節は、9日、アウェーで西地区1位の琉球ゴールデンキングスと対戦します。
NHKETCシステム障害 一日以上たっても復旧せず 後日精算続く
NHK 7日 11:58
... かう途中の男性は「いつもはETCを使いますが、きょうは通行券を取って通行しました。現金で支払わないといけないのは少し面倒くさいです。早く復旧してほしい」と話していました。 6日から7日にかけて埼玉県と滋賀県の間を往復する途中の男性は「きのうはインターチェンジの出口で渋滞に巻き込まれました。きょうはETCで問題なく入れましたが、埼玉で降りるときが心配です。後から精算しないといけないというのも面倒だな ...
朝日新聞長浜市議会の病院再編特別委が報告書 救急救命センターの存続求める
朝日新聞 7日 10:15
滋賀県 [PR] 滋賀県長浜市が進める病院再編について調査する市議会地域医療再編特別委員会(委員長・松本長治市議、13人)は、高山亨議長に報告書を提出した。救命救急センターの存続や情報公開などを求めている。 市は、市立長浜・湖北、長浜赤十字3病院の経営一体化を計画。日本赤十字社に民間委託する指定管理者制度の導入をめざしている。しかし、昨年12月に市立2病院の経営悪化を公表。報告書では、病院再編の議 ...
朝日新聞湖東焼の数々、彦根に「里帰り」 野洲の収集家が寄贈
朝日新聞 7日 10:15
青磁牡丹陰刻文花生(はないけ)=彦根城博物館蔵 [PR] 彦根藩が窯を抱え、江戸時代後期〜明治に作られた湖東焼。そのコレクション83件が、地元の滋賀県彦根市に贈られた。彦根城博物館で20日まで、一部を展示中だ。 博物館によると、1829(文政12)年、彦根の商人絹屋半兵衛らが窯を開き、後に藩が直営化。井伊家12〜14代の直亮(なおあき)、直弼(なおすけ)、直憲(なおのり)のもとで発展した。殿様好み ...
京都新聞滋賀県竜王町で「花桃フェス」初開催 春の陽気の下、コンサートやキッチンカー満喫
京都新聞 7日 10:00
「花桃フェス」が6日、滋賀県竜王町の善光寺川堤防であった。春らしい日差しのなか、大勢の家族連れらが訪れ、ステージ発表や軽食、買い物を楽しん…
朝日新聞伊賀と甲賀、ライバルではなく「音もだち」 県境越えて音楽で交流
朝日新聞 7日 10:00
... 。甲賀市の公民館で開催し、伊賀市から5組ほどが参加したことも。参加者同士の知り合いが増え、一緒にセッションをすることもある。「伊賀から滋賀に演奏に行ってもやりやすくなった。行き来しやすい環境になりました」と川村さん。 ギターを披露した伊賀市の吉住慶男さん(71)は「滋賀で演奏することも多くなった」。マンドリンを弾く甲賀市の小山雅之さん(66)はこのイベントをきっかけに、アイリッシュハープの伊賀市の ...
福島民友新聞「もっとうまいステーキを」 田村の川合さん、世界大会に初出場
福島民友新聞 7日 08:00
... ソシエーション)が主催するコンテストで、1ポンド(約450グラム)のステーキ肉を規定の時間内に独自の味付けで焼き上げ、スポーツ競技のように統一ルールに基づいて公認審査員が採点する。川合さんは昨年5月に滋賀県で開催された国内大会で優勝し、世界大会の出場権を得た。「世界大会は日本と評価が異なる」と世界大会仕様のスパイス配合や味付けを研究し米国に乗り込んだ。 大会は3月14日から3日間開かれ、欧州やオー ...