検索結果(日朝)

1,674件中7ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-06-21から2025-07-05の記事を検索
FNN : フジテレビ車で逃走中に事故…胸に刃物が刺さった19歳女性の遺体が見つかった事件 交際相手とみられる20歳男を殺人容疑で逮捕
FNN : フジテレビ 6月30日 11:41
... 容疑で逮捕されました。 6月29日午後2時半ごろ、豊田市小坂本町の集合住宅の一室で、この部屋に住む会社員の東川千愛礼(19)さんが、胸に刃物が刺さった状態で死亡しているのが見つかりました。 警察は30日朝、東川さんを包丁のようなもので複数回刺すなどして殺害した疑いで、豊田市のパート、安藤陸人容疑者(20)を逮捕しました。 警察によりますと、2人はアルバイト先で知り合い、交際関係にあったとみられ、安 ...
FNN : フジテレビ路面電車と登校中の小学生が衝突 軽いけが【高知・南国市】
FNN : フジテレビ 6月30日 11:40
6月30日朝、高知県南国市で路面電車と小学生が衝突する事故がありました。小学生は頭などを打ちましたが軽傷です。 事故があったのは南国市役所の近くにある国道195号沿いの線路上です。30日朝8時前、西へ向かっていた路面電車と線路を横切って国道を渡っていた小学校高学年の男子児童が衝突しました。 警察によりますと男子児童は登校中で頭などを打ちましたが軽傷です。 この事故によりこの区間の路面電車の一部が3 ...
HBC : 北海道放送続報「拳銃のようなものをテーブルに置いて食事を…」札幌市西区西町北4丁目付近で拳銃のようなものを持った男目撃 コンビニも利用か 警察が付近を警戒中
HBC : 北海道放送 6月30日 11:35
30日朝、札幌市西区で、拳銃のようなものを持った男が目撃され、警察が付近の警戒にあたっています。 警察によりますと、30日午前6時すぎ、札幌市西区西町北4丁目付近で、近くの飲食店から「男が拳銃のようなものをテーブルに置いて食事をしている」と通報がありました。 拳銃らしきものを持っていた男は、飲食店で食事をした後、コンビニエンスストアに立ち寄り、南の方向に歩いていったということです。 警察によります ...
NHK佐賀 7月3日公示の参議院選挙に向けて入場券を有権者に発送
NHK 6月30日 11:35
... 、佐賀市では、30日、投票所の場所などが書かれた入場券を有権者に向けて発送しました。 参議院選挙は、来月3日公示で、4日から期日前投票が始まり、20日に投票が行われます。 これを前に、佐賀市では、30日朝、選挙管理委員会の担当者らが、41の地域ごとに、半透明のケースに入れられた参議院選挙の投票所の入場券あわせておよそ10万枚を市役所の1階に運び込み、郵便局の局員に引き渡していました。 佐賀市の選挙 ...
NHK栃木 那須塩原 住宅の軒先でクマに襲われ 男性が首や頭けが
NHK 6月30日 11:34
30日朝、栃木県那須塩原市の住宅の軒先で70代の男性がクマに襲われて、首や頭にけがをしました。 男性は命に別状はないということで、警察が付近をパトロールするなどして、住民に注意を呼びかけています。 警察によりますと、30日午前6時半ごろ、那須塩原市埼玉で、近くの住民から「クマが走り回っている」などと通報がありました。 警察官が現場に駆けつけると、近くに住む70代の男性が首や頭にけがをしたまま、付近 ...
NHK栃木 那須塩原 住宅の軒先でクマに襲われ 男性が首や頭けが
NHK 6月30日 11:32
30日朝、栃木県那須塩原市の住宅の軒先で70代の男性がクマに襲われて、首や頭にけがをしました。 男性は命に別状はないということで、警察が付近をパトロールするなどして、住民に注意を呼びかけています。 警察によりますと、30日午前6時半ごろ、那須塩原市埼玉で、近くの住民から「クマが走り回っている」などと通報がありました。 警察官が現場に駆けつけると、近くに住む70代の男性が首や頭にけがをしたまま、付近 ...
Forbes JAPANキノコやエビの殻に含まれる成分が体内のマイクロプラスチックを除去
Forbes JAPAN 6月30日 11:30
... 性質上、口内の日常的な使用による摩耗や損傷を受けるため、マイクロプラスチックが生成され、体内に摂取されることになる。研磨修復やセラミックの装着に伴う接着剤の使用、矯正器具の装着など、歯科医によるその他の処置もプラスチック粒子を生成するものが多い。私たちが毎日朝晩、歯に直接当てて磨いているプラスチック製の歯ブラシの繊維についても考えてみよう。木の枝をかんで歯を磨いていた時代の習慣に戻すべきだろうか?
FNN : フジテレビ浅口市鴨方町で住宅を全焼…焼け跡から1人の遺体 1人暮らしの男性(69)と連絡取れず【岡山】
FNN : フジテレビ 6月30日 11:30
... は約1時間半後に消し止められましたが、木造瓦ぶき2階建ての住宅約70平方メートルが全焼し、焼け跡から男性1人の遺体が見つかりました。 警察によりますと廣安さんは1人暮らしで、火事の後、連絡がとれなくなっていることから、遺体は廣安さんとみて身元の確認を進めるとともに、30日朝から実況見分を行い出火原因を調べています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK盛岡 中学校近くで男性がクマに襲われけが 学校は集団下校に
NHK 6月30日 11:22
30日朝早く、岩手県盛岡市の住宅街で草刈りをしていた81歳の男性がクマに襲われ、頭を引っかかれてけがをしました。 現場のすぐ近くには中学校があり、学校は生徒や保護者に注意を呼びかけるとともに、30日は集団下校を行うとしています。 警察によりますと、30日午前午前4時40分ごろ、盛岡市東松園の市立松園中学校の正門近くで草刈りをしていた人がクマに襲われたと、通りかかった人から110番通報がありました。 ...
読売新聞同居中の93歳の母親の顔や膝付近を足で蹴りけがを負わせた疑いで59歳を逮捕…福岡県警、母親の死亡確認
読売新聞 6月30日 11:19
... 頃、自宅で同居中の母親(93)に対し、顔や膝付近を足で蹴るなどしてけがを負わせた疑い。容疑を認めている。「生活態度について頭にきていたことがあり、暴行を加えてしまった」などと供述しているという。 29日朝、容疑者が「家の者とけんかして顔や脚を蹴った。今、息をしていない」と同署に通報。署員らが容疑者宅の廊下で横向きに倒れている母親を見つけ、その場で死亡が確認された。 同署は30日にも司法解剖を実施し ...
STV : 札幌テレビ海に浮かぶ車…車内に女性 救助されるも心肺停止で搬送 女性の身元特定急ぐ 小樽市・港町埠頭付近
STV : 札幌テレビ 6月30日 11:17
北海道小樽市で6月30日朝、車が海に転落し、乗っていた女性が心肺停止の状態で病院に搬送されました。 車が海に転落したのは、小樽市の港町埠頭の近くです。 午前8時半ごろ、車が海に浮いている様子を目撃した人から警察に通報がありました。 およそ1時間後に車の中から女性が救助されましたが、心肺停止の状態だということです。 車はまだ海中から引き上げられていません。 警察は女性の身元の特定を急ぐとともに、車が ...
韓国 : 朝鮮日報「在日米軍は今後数年かけて指揮権限を徐々に拡大」 実現すれば在韓米軍の見直し不可避
韓国 : 朝鮮日報 6月30日 11:13
... された米軍の体制全般を現在確認しているが、中国けん制に向け在日米軍の役割がさらに強化された場合、以前から削減や移転がささやかれる在韓米軍の運用方式にもかなりの変化が予想されている。 ジョスト司令官は同日朝日新聞に寄稿した文書の中で「インド太平洋地域の安全保障、自由、繁栄はとりわけ中国のような敵対的国家により徐々に大きな挑戦に直面しており、私は(中国の)脅威がさらに深刻化している事実を直接確認できた ...
TBSテレビ登校中の小学生が路面電車と接触、頭にケガも命に別状なし…踏切のない軌道敷内での事故(高知)
TBSテレビ 6月30日 11:05
30日朝、高知県南国市で、登校中の小学生が路面電車に接触した事故で、小学生は頭にケガをしたものの、命に別状はないことがわかりました。 事故があったのは、高知県南国市にある「とさでん交通 東工業前踏切」から東に約50mの軌道敷内です。 南国警察署の調べによりますと30日午前7時49分ごろ、軌道敷を北向きに横断していた小学生の男子児童(10代)と、西向きに進んでいた路面電車が接触しました。 男子児童は ...
文春オンライン凍傷で顔がボロボロ、両足も一部欠損する事態に…登山家8人が死亡した「エベレスト遭難事故」奇跡的に生還した『医師が払った代償』(海外・平成8年)
文春オンライン 6月30日 11:00
... ったものの、夜、いったん収まっていたブリザードがまた激しさを増すなかで仲間とはぐれ、下山ルートを喪失。空になった酸素ボンベを必死に吸うなど精神も不安定となり、ベックとともに置き去りとなる。 翌5月11日朝、前日に登頂をあきらめた医師のスチュアートがシェルパとともに難波とベックのもとに赴く。2人はまだ呼吸していたものの、刺激には全く無反応。スチュアートは彼らが助からないものと判断し救助を断念、キャン ...
テレビ朝日株価上昇 今年の最高値更新 米関税政策への懸念も残る
テレビ朝日 6月30日 10:52
週明けの日経平均株価は、今年の最高値を更新しました。上げ幅は一時700円を超えました。 30日朝の日経平均は、400円値上がりして取引が始まりました。 4万500円を超えるのは去年7月以来およそ1年ぶりで、今年の最高値です。 先週末のニューヨーク市場で主要な株価指数が史上最高値を更新するなどした流れを受けています。 中東情勢の悪化懸念がやわらいだことや、9日に期限を迎える相互関税の上乗せ分の停止措 ...
テレビ朝日クマにかまれ70代男性けが「軽トラックにも体当たり」 栃木・那須塩原市
テレビ朝日 6月30日 10:49
栃木県那須塩原市で30日朝、70代の男性がクマにかまれてけがをしました。現場近くには学校もあり、市が注意を呼び掛けています。 クマを見た人 「玄関の中にけがした人を入れて出血してるからタオル当てて、やってるうちに(網戸に)体当たり」 「軽トラックの荷台に駆け上がって。軽にも体当たりするんだね」 午前6時半ごろ、「クマに男性がかまれた」などと複数の110番通報がありました。 警察によりますと、那須塩 ...
読売新聞九州豪雨であっという間に迫った濁流「防災情報は命綱」…線状降水帯「的中率」1割、予報の精度向上に挑む
読売新聞 6月30日 10:47
... 村で)=告鍬さん撮影 2020年7月4日午前3時頃、告鍬さんは地鳴りのような音が聞こえて目が覚めた。驚いて外に出ると川があふれ、濁流が押し寄せていた。近隣住民に声をかけ、公民館に避難した。 地区では同日朝までの12時間、過去最多となる396・5ミリの雨量を観測。告鍬さんの木造2階建ての自宅は2階床上まで浸水して全壊した。大雨特別警報は、同日午前4時50分に発表された。「目覚めなければ、命の保証はな ...
TBSテレビ路面電車と接触、小学生の男子児童が頭などをケガ(高知)
TBSテレビ 6月30日 10:36
30日朝、高知県南国市で、小学生が路面電車に接触し、ケガをする事故がありました。 事故があったのは、高知県南国市にある「とさでん交通 東工業前踏切」から東に約50mの軌道敷内です。 南国警察署の調べによりますと30日午前7時49分ごろ、軌道敷を北向きに横断していた小学生の男子児童(10代)と、西向きに進んでいた路面電車が接触しました。 男子児童は頭部外傷などのケガをしたということです。 とさでん交 ...
信濃毎日新聞「鉄棒振って」朝鮮人に暴行 長野県から上京した記者、上野で目撃した惨状の貴重なルポ
信濃毎日新聞 6月30日 10:30
... 衛記者の上野の避難民ルポ。朝鮮人が暴行される場面や警察官らの言動を記録 〈信毎データベースでたどる 混乱と隠蔽の足跡〉?関東大震災 信濃毎日新聞主筆風見章一行が長野を出発した1923(大正12)年9月3日。2日に4番手として送り出されたベテランの中沢安衛記者は、3日朝刊の甲田逞記者の特派員電を引き継ぐように、同日発行の夕刊1面から「高崎連隊千名出動」など、記事を次々と編集局に伝えてきました。特に…
FNN : フジテレビ【速報】「拳銃のようなものをテーブルに置いた客がいる」ピストルみたいな物を持った不審な男が飲食店で目撃…警察が注意を呼びかけ<北海道札幌市西区西町北4丁目付近>
FNN : フジテレビ 6月30日 10:30
6月30日朝、札幌市西区で、拳銃のようなものを持った男が目撃され、警察が詳しく調べるとともに、注意を呼び掛けています。 30日午前6時ごろ、札幌西区西町北4丁目の飲食店で、「拳銃のようなものをテーブルに置いた客がいる」と店の関係者から警備会社に通報がありました。 警察によりますと、拳銃のようなものを持っていたのは、50代くらいの男で、メガネをして、白のシャツ、黒のスボン姿で、飲食後にコンビニに立ち ...
TBSテレビ速報 札幌市西区西町北4丁目付近で、拳銃のようなものを持った男目撃 コンビニ利用か 警察が付近を警戒中
TBSテレビ 6月30日 09:51
30日朝、札幌市西区で、拳銃のようなものを持った男が目撃され、警察が付近の警戒にあたっています。 警察によりますと、30日午前6時ごろ、札幌市西区西町北4丁目付近で、近くの店舗関係者から「拳銃らしきものを持った男がいる」と通報がありました。 男は、拳銃らしきものを持って、コンビニエンスストアなどの店を利用したとみられていて、南の方向に歩いていったということです。 今のところ、被害の情報は入っていま ...
Abema TIMES日経平均株価、取引期間中に4万500円超 今年の最高値更新
Abema TIMES 6月30日 09:44
... 取引期間中に4万500円超 今年の最高値更新 この記事の写真をみる(2枚) 週明けの日経平均株価が今年の最高値を更新しました。 【映像】日経平均株価、取引期間中に4万500円超 今年の最高値更新 30日朝の日経平均は、400円値上がりして取引が始まりました。取引時間中に4万500円を超えるのは去年7月中旬以来、約1年ぶりで今年の最高値です。先週末のニューヨーク市場で主要な株価指数が史上最高値を更新 ...
テレビ朝日日経平均株価 今年の最高値を更新 4万500円超えは去年7月中旬以来
テレビ朝日 6月30日 09:40
週明けの日経平均株価が今年の最高値を更新しました。 30日朝の日経平均は、400円値上がりして取引が始まりました。 取引時間中に4万500円を超えるのは去年7月中旬以来およそ1年ぶりで、今年の最高値です。 先週末のニューヨーク市場で主要な株価指数が史上最高値を更新するなどした流れを受けています。 ただ、市場関係者は当初限定的だったトランプ関税の影響がこれから出てくる可能性など、アメリカの景気悪化の ...
日本経済新聞商品9時30分 原油、反落 四半期末で利益確定の動き 金も安い
日本経済新聞 6月30日 09:39
30日朝方の国内商品先物市場で、原油は反落して取引を始めた。中心限月の11月物は1キロリットル5万7300円と前週末の清算値に比べ710円安い水準で寄り付いた。月末や四半期末に伴う利益確定の売りが優勢だった。米国では今週7月4日の独立記念日前後がガソリン需要のピークとされており、そこを過ぎると需要が一服するとの見方も売りにつながっている。 金は続落している。中心限月の2026年6月物は1グラム.. ...
NHKクマに襲われ男性けが 周辺に学校や住宅 注意呼びかけ 盛岡
NHK 6月30日 09:08
30日朝、岩手県盛岡市の住宅街で草刈りをしていた81歳の男性がクマに襲われ、頭を引っかかれてけがをしました。 現場周辺には、学校や住宅があり、警察が注意を呼びかけています。 警察によりますと30日午前4時40分ごろ、盛岡市東松園の市立松園中学校の近くで、草刈りをしていた人がクマに襲われたと、近くを通りかかった人から110番通報がありました。 襲われたのは近くに住む81歳の男性で、右側の側頭部を引っ ...
日本経済新聞債券寄り付き 先物、続落 前週末の米債安で
日本経済新聞 6月30日 09:07
30日朝方の国内債券市場で、先物相場は続落した。中心限月の9月物は前週末比15銭安の138円92銭で寄り付いた。前週末の米長期金利が上昇(債券価格が下落)し、国内債の先物にも売りが波及した。 前週末27日のニューヨーク市場で、米長期金利の指標となる米10年物国債の利回りは前日比0.03%高い4.27%で終えた。同日発表の5月の米個人消費支出(PCE)物価指数が前年同月比2.3%上昇と前月(2... ...
NHK愛知 豊田 マンションで19歳女性死亡 交際相手に事情聞く
NHK 6月30日 08:26
... 前を通りかかったら規制線がはられていて、警察が出入りしていました。この辺ではこういう事件が起きないので怖いです。びっくりしました」と話していました。 マンションの同じ階に住むという女性は、「話したことはありませんが、事件があった部屋に若い女性が出入りしているのを見たことがあります。私は28日県外から帰ってきて、29日朝は仕事に出かけましたが、何も異変は感じませんでした。怖いです」と話していました。
TBSテレビ毛無山を下山中に20m〜30m滑落 東京都の男性が自ら救助要請 約3時間半後救助 けがなし=静岡・富士宮市
TBSテレビ 6月30日 08:14
... 半後の午後10時35分に男性を見つけ救助しました。 男性は20mから30mほど滑落しましたが、草が多いところでけがはなく、消防や警察の救助隊と一緒に下山しました。 男性はジャンパーを着て、登山用の靴を履くといった装備をしていましたが、山登りの経験は浅かったとみられています。 男性は6月29日朝、同じ会社の社長と一緒に車で富士宮市に来ていて、毛無山の登山を勧められ1人で毛無山に登ったということです。
電撃オンライン話題のVTuber・“サバちゃん"こと“Sameko Saba"さんがデビュー。初配信はいきなり同接約20万、再生数も200万を突破
電撃オンライン 6月30日 08:10
日本時間の6月29日朝6時、新たに誕生したVTuber“sameko saba"さんがYouTubeチャンネルにて初めての生配信を実施しました。 事前のティザー動画の時点からその“声"がとくに話題を呼んでおり、初配信にもかかわらず20万人近い視聴者が見守ることになりました。 VTuberをAmazonで検索するVTuberを楽天で検索するVTuber界に“サバちゃん"襲来 その特異な“サバ"がイン ...
ブルームバーグ円は対ドル144円台、根強い米利下げ観測と関税懸念でややドル売り
ブルームバーグ 6月30日 08:01
30日朝の外国為替市場の円相場は1ドル=144円台と前週末からやや円が上昇している。米国の軟調なインフレ指数やトランプ大統領の関税発言に加えて、根強い米利下げ観測がドル売り・円買い圧力となる一方、四半期末の実需のドル買いが円の上値を抑えている。 トランプ大統領はカナダとの貿易協議を全て打ち切ると表明。FOXニュースのインタビューでは上乗せ関税の一時停止措置に関する7月9日の期限について「延期は必要 ...
熊本日日新聞6月30日朝刊・音声ニュース
熊本日日新聞 6月30日 06:10
日経ビジネス[2025年6月30日]日経ビジネス最新号 新聞広告の掲載記事
日経ビジネス 6月30日 05:01
... る経営者必読の記事のリンクをご紹介します。多くの読者の方々が読んだ人気の記事ばかりです(新聞広告は6月30日掲載です)。 電子版記事 トランプ関税で浮かび上がった米国の弱み・中国の強み 日本時間5月7日朝、米国と中国が関税を含む貿易問題で閣僚級協議を開催するという、そうなるだろうと筆者が長く予想し続けてきたニュースが、会社パソコンのスクリーン上でついに流れた。 2025.06.10 電子版記事 中 ...
朝日新聞ウクライナ各地、無人機攻撃477機 ミサイル60発も
朝日新聞 6月30日 05:00
[PR] ロシア軍は28日夜から29日朝にかけて、ウクライナ各地を攻撃した。ウクライナ空軍によると、ミサイル60発、ドローン(無人機)477機が使われ、2022年2月に全面侵攻が始まって以来、一晩の飛来数としては最多となった。 ゼレンスキー大統領によると、撃墜任務に当たっていたF16の操縦士が犠牲になった…
毎日新聞むなしさ残した国会
毎日新聞 6月30日 02:00
30年ぶりの少数与党となった石破茂政権初の通常国会が閉会しました。読者からは困惑や不満の声が上がっています。 特に混乱をもたらしたのは、終盤に成立した年金制度改革関連法です。予定より大幅に法案提出が遅れたうえ、柱となる「基礎年金の底上げ策」を盛り込んだ修正案が衆院を3日で通過したこともあり、詳しく説明した「クローズアップ」(13日朝刊)などに「自分…
南日本新聞「ドーンという地鳴り音でいつも目覚める」トカラ列島近海の地震、不安募る住民 悪石島で震度4が3回、累計610回超に(29日午後9時現在)
南日本新聞 6月29日 21:39
... 港 詳しく トカラ列島を震源とする地震は29日も相次ぎ、午後9時までに十島村悪石島で震度4を3回観測した。福岡管区気象台によると、震度4を観測するのは24日以来で、1日当たりの回数は、頻発し始めた21日朝以降で最多。29日の地震は午後9時までに計81回あり、再び増加傾向となっている。21日からの累計は613回に上り、気象台は引き続き強い揺れを伴う地震に注意を呼びかけている。 震度4は午前10時14 ...
NHKパトカー盗んだか 男をすぐに逮捕 岐阜 大垣
NHK 6月29日 21:18
29日朝、岐阜県大垣市の路上でパトカーが盗まれました。 まもなく盗まれたパトカーが走行しているのが見つかり、乗っていた52歳の男を窃盗の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、大垣市上石津町の自称派遣社員三輪孝宏容疑者(52)です。 警察によりますと、29日午前6時前「兄が暴れている」と三輪容疑者の妹から警察に通報があり、警察が自宅に向かったところ容疑者がいなかったということです。 その後、パトカー ...
朝日新聞一晩にロシアのドローン477機 ウクライナで過去最多の飛来を記録
朝日新聞 6月29日 21:10
ウクライナ中部チェルカーシ州で2025年6月29日、ロシア軍の攻撃を受けた集合住宅=ウクライナ非常事態庁のSNSから [PR] ロシア軍は28日夜から29日朝にかけて、ウクライナ各地を攻撃した。ウクライナ空軍によると、ミサイル60発、ドローン(無人機)477機が使われ、2022年2月に全面侵攻が始まって以来、一晩の飛来数としては最多となった。 ゼレンスキー氏、トランプ氏と2カ月ぶり会談 関心つなぎ ...
TBSテレビ「家の者と喧嘩して顔や足を殴った。息をしていない」93歳女性が自宅で死亡 59歳息子を母に対する2日前の傷害容疑で逮捕 死亡との因果関係を捜査
TBSテレビ 6月29日 20:49
29日朝、福岡県飯塚市にある住宅で住人の93歳の女性が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。 警察は通報してきた同居する59歳の息子を2日前に女性に対し顔を蹴るなどの暴行を加えけがをさせた疑いで逮捕していて、女性の死亡との関係を慎重に調べています。 傷害の疑いで逮捕されたのは飯塚市北古賀に住む自営業・山下浩二容疑者(59)です。 山下容疑者は27日午後7時ごろ、自宅で同居する母の春 ...
NHK愛媛 赤石山系の登山に行った新居浜の男性が行方不明 遭難か
NHK 6月29日 19:46
... 索しています。 28日午後7時ごろ、新居浜市に住む59歳の会社員の妻から警察に「登山に行った夫と夕方になっても連絡が取れない」と通報がありました。 警察によりますと、バスの運転手の話などから男性は西赤石山の登山口に近いバス停で下車したとみられるということです。 警察と消防は男性が山で遭難したおそれがあるとして29日およそ30人で捜索しましたが見つからず、30日朝から捜索を再開することにしています。
読売新聞相次ぐトカラ列島近海の地震、悪石島で震度4を3回観測…21日以降の地震600回以上に
読売新聞 6月29日 19:18
気象庁 29日朝から夕にかけて鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震が相次ぎ、同県十島村の悪石島で震度4を3回観測した。震源の深さは約20〜30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4・0〜5・1と推定される。 気象庁によると、一帯では21日以降、震度1以上の地震が600回以上観測されている。
Abema TIMES訪米中の赤沢大臣、米商務長官と関税措置めぐり電話協議
Abema TIMES 6月29日 18:54
この記事の写真をみる(2枚) 訪米中の赤沢大臣が関税措置をめぐり、アメリカ側と電話協議を行いました。 赤沢経済再生担当大臣は日本時間28日夜に約15分間、29日朝も約20分間、ラトニック商務長官と電話での協議を行いました。 27日の対面での協議に続き、関税措置をめぐる日米それぞれの立場を確認するとともに、貿易の拡大や非関税措置などについて議論しました。 赤沢大臣は29日帰国予定でしたが、アメリカ滞 ...
NHK海岸で泳いでいたミャンマー国籍の男性死亡 溺れたか 敦賀
NHK 6月29日 18:47
29日朝、敦賀市の海岸近くで、泳いでいた20代のミャンマー国籍の男性が浮いているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。 海上保安部は、溺れた可能性があるとみて、死因や当時の状況を詳しく調べています。 敦賀海上保安部によりますと、29日午前7時すぎ、敦賀市の横浜海岸近くにある岩場の周辺で、泳いでいた大阪のミャンマー国籍の20代の男性が「溺れて、息をしていない」と会社の同僚から通報がありました。 ...
ABC : 朝日放送「部屋から大量の黒煙」 マンション火災で60代男性死亡 兵庫・宝塚市
ABC : 朝日放送 6月29日 18:26
29日朝、兵庫県宝塚市のマンションで火事があり、男性が死亡しました。火元の部屋の住人とみられます。 29日午前7時半ごろ、宝塚市逆瀬台にある9階建てマンションの6階の一室で、「部屋から大量の黒い煙が出ている」と、マンションの住人から通報がありました。 火は40分ほどで消し止められましたが、部屋は全焼。 消防によりますと、玄関に倒れている60代の男性を消火活動中に発見し、病院に搬送しましたが、死亡が ...
ウクライナ : ウクルインフォルムロシア軍、ウクライナ各地を大規模空撃 チェルカーシ州で6名負傷
ウクライナ : ウクルインフォルム 6月29日 18:15
ウクライナへの全面侵略を続けるロシア軍は、28日夜から29日朝にかけて自爆型などの無人機477機と弾道・巡航ミサイル計60弾をウクライナ各地に向けて発射した。 ウクライナ空軍がフェイスブック・アカウントで報告した。 空軍は、28日19時から29日8時30分にかけて、ロシア軍は以下537点の無人機とミサイルで攻撃を仕掛けてきたと報告している。 ・「シャヘド」型自爆型無人機及び自爆型に似せた複数種の模 ...
NHK海岸でミャンマー国籍の男性死亡 遊泳中に溺れたか 福井 敦賀
NHK 6月29日 18:05
29日朝、福井県敦賀市の海岸でミャンマー国籍の20代の男性が浮いているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。海上保安部は遊泳中に溺れたとみて当時の状況を調べています。 敦賀海上保安部によりますと、29日午前7時すぎ、福井県敦賀市で「一緒に泳いでいた男性が溺れて息をしていない」と通報がありました。 男性は、29日午前5時ごろから会社の同僚5人と一緒に泳いでいたところ、姿が見えなくなり、その後、 ...
TBSテレビ西赤石山に登山に出かけた男性(59)行方不明 警察が情報提供呼びかけ 愛媛・新居浜
TBSテレビ 6月29日 17:14
... ま、連絡が取れなくなり、28日午後7時ごろ、家族から警察に相談がありました。 警察によりますと、太田さんは、日浦の登山口から1人で登ったとみられ、29日早朝から警察と消防が日浦と東平、2つの登山口から山頂へ向かうルート周辺を捜索しましたが発見に至らず、30日朝から捜索を再開する予定です。 新居浜警察署は、28日に赤石山系を登山した人たちに太田さんに関する情報があれば寄せてほしいと呼びかけています。
NHK新燃岳噴火から1週間 活動は活発 警戒続けるよう呼びかけ
NHK 6月29日 17:13
... 発で、27日午前に観測した噴火は29日午後4時時点でも続いているもようだということです。 噴煙は、28日は1600メートル、29日は1200メートルまで上がりました。 気象台によりますと、このあと30日朝にかけては、火口の北や北西の範囲で降灰が予想されるということです。 気象台が28日、韓国岳で行った現地調査では、火口内の複数のか所から噴煙が上がっていたということです。 火口直下を震源とする火山性 ...
熊本日日新聞災害「自分事と捉えて」 記憶語り継ぐ決意 人吉高の境目悠真さんが「追悼の言葉」 熊本豪雨5年、人吉市で追悼式
熊本日日新聞 6月29日 16:51
熊本豪雨から間もなく5年。29日の人吉市の犠牲者追悼式で「追悼の言葉」を述べた人吉高3年の境目悠真さんは「被災経験がない人も、災害を自分事と捉えてほしい」と訴えた。 2020年7月4日朝、中学1年だった境目さんは両親の慌ただしげな声で...
時事通信鹿児島・トカラ列島で震度4続く
時事通信 6月29日 16:32
... 県十島村で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約20キロ。地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定される。 鳥取、島根で震度3 同18分以降にも同列島近海や奄美大島北東沖を震源とする地震があり、同村で震度4や3を相次いで観測した。 十島村では21日朝から震度1以上の揺れが頻発している。 社会 地震・噴火・津波 最新情報 コメントをする 最終更新:2025年06月29日16時32分
FNN : フジテレビ【独自】「初めて見た」違反連発の暴走バイク「まさかの男女4人乗り」ノーヘルバイク、「イエローカットだけじゃない」違反3連発のバイク
FNN : フジテレビ 6月29日 14:40
危険!まさかの4人乗りノーヘルバイク 東京都新宿区で17日朝7時半頃に撮影されたのは、定員オーバーが過ぎるバイクだった。 1台のバイクに乗っていたのはなんと4人。しかも全員ヘルメットなしだ。 1台のバイクに折り重なるように乗る4人(視聴者提供) この記事の画像(17枚) 撮影者: 4人乗りは初めて見て、びっくりしました しかも、1番前の男性は両手を広げアピールし、ハンドルを握っていたのは前から2番 ...
FNN : フジテレビ北アルプス常念岳の山頂付近で21歳の大学生が負傷し歩けず 長野県の消防防災ヘリが救助 左膝を脱臼か
FNN : フジテレビ 6月29日 14:27
長野県安曇野市の北アルプス常念岳(2857m)で29日朝、縦走中の大学生がバランスを崩して左脚を負傷し、長野県のヘリに救助されました。 遭難したのは愛知県春日井市の21歳の男子大学生です。 警察によりますと、大学生はサークルの11人パーティーで28日に安曇野市の三股登山口から入山し、29日は蝶ヶ岳に向かう予定でした。しかし午前6時頃、常念岳の山頂付近を登っていたところ、小さな石の多いザレ場でバラン ...
にじめん【2025年最新版】『よふかしのうた』キャラクター一覧!登場人物の基本プロフィール・アニメ情報を紹介
にじめん 6月29日 13:00
... の後吸血鬼によって家庭を崩壊させられたことから吸血鬼を恨んでいました。 夜守ケイ(やもりケイ) 夜守ケイはコウの母親です。 二十歳の時に結婚し出産するも離婚し、シングルマザーとなりました。 水商売で毎日朝帰りをしており、コウのことは放任しています。 アニメ『よふかしのうた』引用:Amazon アニメ『よふかしのうた』はフジテレビのノイタミナ枠にて、2022年7〜9月に全13話で放送されました。 2 ...
NHK被災した輪島の朝市組合 名取閖上の朝市で復興学ぶ 宮城
NHK 6月29日 12:58
... 災からの復興を学ぼうと、宮城県名取市閖上の朝市を視察しました。 視察に訪れたのは、去年1月の能登半島地震で大規模な火災が発生した輪島市の「朝市通り」の出店者たちでつくる組合の理事など11人です。 29日朝早く名取市閖上に着いた一行は早速市場を視察し、店の人の案内のもと、マグロやカレイといった旬の魚の切り身や干物などを見て回りました。 そして、天ぷらや刺身を買って、朝市の雰囲気を楽しみながら味わって ...
NHK能登半島地震で被災の石川 輪島の朝市関係者が閖上朝市を視察
NHK 6月29日 12:44
... 災からの復興を学ぼうと、宮城県名取市閖上の朝市を視察しました。 視察に訪れたのは、去年1月の能登半島地震で大規模な火災が発生した輪島市の「朝市通り」の出店者たちでつくる組合の理事など11人です。 29日朝早く閖上に着いた一行はさっそく市場を視察し、店の人の案内のもと、マグロやカレイといった旬の魚の切り身や干物などを見て回りました。 そして、天ぷらや刺身を買って、朝市の雰囲気を楽しみながら味わってい ...
東洋経済オンライン日本にスパイが20人?"韓国のCIA"驚きの活動内容 | 韓国・北朝鮮
東洋経済オンライン 6月29日 12:00
... いて解説します。 韓国大使館に存在する2人の政務公使 韓国国内政治の動向を見つつ、北朝鮮をにらんだ情報収集活動を続けてきた、大統領直属の情報機関・国家情報院(以下、国情院)。 彼らにとって、数多くの在日朝鮮・韓国人が暮らし、北朝鮮の朝鮮労働党の影響下にある朝鮮総連も存在する隣国の日本は、前身の中央情報部(以下、KCIA)の時代から国外の重要な拠点となってきた。 今回は、国情院の日本での組織や活動な ...
FNN : フジテレビ高岡市長選挙 投票始まる 保守系3人が立候補
FNN : フジテレビ 6月29日 11:55
保守系3人による選挙戦となった富山県高岡市長選挙は29日朝から投票が行われています。 高岡市長選挙に立候補しているのは、届け出順に前の高岡市議会議員で新人の出町譲候補、現職で再選を目指す角田悠紀候補、前の高岡市議会議員で新人の中川加津代候補の3人です。 投票は午前7時から始まり、午前11時現在の投票率は12.3%と、前回の選挙と比べ1.8ポイント低くなっています。 一方、28日までに期日前投票をし ...
TBSテレビ【万博】シャトルバス運行開始『コスモスクエア駅−西ゲート』を約15分で結ぶ 東ゲートの混雑緩和なるか
TBSテレビ 6月29日 11:47
大阪・関西万博会場の東ゲートの混雑を解消しようと、大阪メトロのコスモスクエア駅と西ゲートを結ぶシャトルバスの運行が始まりました。 駅を降りた人たちが次々と乗り込んでいるのは、29日朝に運行が始まった万博会場ゆきのシャトルバスです。会場の最寄りである夢洲駅の一つ手前、コスモスクエア駅から会場西ゲートまでの間を約15分で結びます(大人・子ども 片道350円)。 万博会場へのアクセスは、夢洲駅直結の東ゲ ...
MBS : 毎日放送【万博】シャトルバス運行開始『コスモスクエア駅−西ゲート』を約15分で結ぶ 東ゲートの混雑緩和なるか
MBS : 毎日放送 6月29日 11:45
大阪・関西万博会場の東ゲートの混雑を解消しようと、大阪メトロのコスモスクエア駅と西ゲートを結ぶシャトルバスの運行が始まりました。 駅を降りた人たちが次々と乗り込んでいるのは、29日朝に運行が始まった万博会場ゆきのシャトルバスです。会場の最寄りである夢洲駅の一つ手前、コスモスクエア駅から会場西ゲートまでの間を約15分で結びます(大人・子ども 片道350円)。 万博会場へのアクセスは、夢洲駅直結の東ゲ ...
NHK関税 赤澤経済再生相 米商務長官と2回電話会談 進展図るねらい
NHK 6月29日 11:22
... シントンを訪れている赤澤経済再生担当大臣は、日本時間の28日夜から29日朝にかけてラトニック商務長官と2回、電話で会談しました。電話も含め交渉を重ねることで進展を図るねらいがあるものとみられます。 アメリカの関税措置を受けた日米交渉のためワシントンを訪れている赤澤経済再生担当大臣は、日本時間の28日夜はおよそ15分間、また、29日朝はおよそ20分間、ラトニック商務長官と電話で会談しました。 この中 ...
NHK鳴門のバイク強盗事件で女を逮捕 男と共謀したとみて捜査
NHK 6月29日 11:19
... 戸町明神にある駐車場で男性1人を鉄パイプで殴ったうえ、バイクを奪い取ったとして強盗の疑いが持たれています。 男性のけがは軽いということです。 女は現場から車で逃走していましたが警察が近くで見つけ、29日朝、共犯として逮捕しました。 調べに対し、「夫が勝手にやった」と供述し、容疑を否認しているということです。 一方、強盗のおよそ1時間後に現場から5キロほど離れた市道でバイクで歩道を走行したとして自称 ...
陸奥新報小玉1箱(4玉)10万円 出だし上々/「屏風山西瓜」初競り
陸奥新報 6月29日 08:55
「屏風山西瓜」の初競り 青森県つがる市木造の屏風山蔬菜生産組合(神成誠治組合長)は28日、地場ブランドのスイカ「屏風山西瓜」を初出荷。同日朝の初競りでは、小玉スイカ1箱(4玉)が10万円のご祝儀価格が付けられ、幸先の良いスタートを切った。 日本海側の屏風山地帯で作付けされるスイカは、水はけの良さや昼夜の寒暖差が大きいといった好条件で育ち、甘みが強いのが特徴とされる。 今年は大玉スイカをハウス栽培し ...
読売新聞トカラ列島の地震、1週間で500回に…気象台「当分の間は強い揺れを伴う地震に注意を」
読売新聞 6月29日 08:54
頻発する鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする地震の発生から28日で1週間となった。同日午後5時時点で被害は確認されていない。福岡管区気象台によると、21日朝から28日午後5時までに観測した震度1以上の揺れは525回となった。 震度4が6回、震度3が27回で地震の規模を示すマグニチュードは22日午後の5・2が最大。いずれも津波の発生はなかった。1日の地震回数は23日の183回をピークに減少傾向となり ...
福島民友新聞共産、擁立取りやめ 小山田氏は参院選比例に、立民・石原氏に一本化
福島民友新聞 6月29日 08:20
... 与党で迎えた今回の参院選では、19日に両党党首が競合する1人区の候補者調整で合意。共産県委員会の町田和史委員長は小熊氏からの協力要請を「一本化と受け止めた」とし、当日夜に候補者取り下げを機関決定。28日朝に立民側に伝えた。 支援を受ける形となった立民県連内や支持者には、以前から共産との協力には批判も根強い。28日に報道陣の取材に応じた小熊氏は、共産以外の野党にも協力を呼びかけたとした上で「(共産が ...
CBC : 中部日本放送ヒール靴で歩くのが苦手になった…「ゆる足首」かも?「ねんざ」放置は危険!足首トラブルの原因や解決法
CBC : 中部日本放送 6月29日 07:10
... トとし毎日朝・昼・晩3セット行う ※無理のない範囲で行なってください ふくらはぎの筋肉を鍛えることで、関節がぐらつかずじん帯にかかるストレスを軽減することができるそうです。 <ねんざをした後にもオススメ!座位かかと上げ体操発展Ver.> ▼硬さのある約5cm程度の台を用意する ▼椅子に浅く座り 台に両つま先をのせ体重をかける ▼親指側に力を入れかかとを上げ下げする ▼10回を1セットとし毎日朝・昼 ...
熊本日日新聞6月29日朝刊・音声ニュース
熊本日日新聞 6月29日 06:10
日刊スポーツ62歳シンガー、和歌山の誰もいなくなったパンダた…
日刊スポーツ 6月29日 06:10
... ないでいると本当に鬱になっちゃう」と気持ちを寄せた。 続けて「いつかまた会えると信じて、そして、なるべく早く中国から動画が上がることを願って、彼女たちへの愛を心に、生きていきましょう。I miss them so much. I miss Yuihin」と呼びかけた。 同施設のジャイアントパンダ全4頭は28日朝、2台のトラックにのせられ、園を出発。航空チャーター便で四川省の繁殖研究施設へ向かった。
南日本新聞揺れ始めから累計530回に――収まらないトカラ列島近海の地震、1日の回数減るもなお継続 強い揺れへの警戒呼びかけ 気象台
南日本新聞 6月29日 05:44
詳しく トカラ列島近海を震源地とする地震は28日も続き、午後10時までに十島村の悪石島や小宝島、奄美市で震度3〜1の地震を計32回観測した。21日朝からの累計は530回になった。 28日は震度3が2回、震度2が4回、震度1が26回だった。福岡管区気象台は「地震活動が継続している」として、引き続き強い揺れを伴う地震に注意を呼びかけている。 530回の内訳は震度4が6回、震度3は27回、震度2は131 ...
琉球新報パンダ4頭 中国に返還 四川省の繁殖施設へ
琉球新報 6月29日 05:00
... 彩浜(さいひん)(6歳)、楓浜(ふうひん)(4歳)。同日午後、チャーター機で関西空港を出発し、成都の空港に到着した。国内のパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。 パンダを載せた2台のトラックは同日朝、航空機が待つ関西空港に向けて出発。園長やスタッフら約300人が笑顔で4頭を見送り、大勢のファンが手を振りながら「元気でね」「気をつけてね」と声をかけた=写真。 仙台市青葉区から訪れた小松よしえさ ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜・鶴見女子大生殺害から2年 被害者の母「ごちゃ混ぜ」今も揺れる感情
カナロコ : 神奈川新聞 6月29日 04:50
... 縁はしないことを家族で明確に告げた事件前日。リビングで大学の課題に向かう紗菜さんの安堵(あんど)した様子が母親の胸に残る。「ここからがスタート。そう思っていたのではないでしょうか」 2023年6月29日朝。男は店舗で包丁を盗み、自宅に侵入してきた。110番通報はしなかった。「かわいそうだから」と紗菜さんが案じ、母親も、自宅から出て行ったことや暴れる状況がなかったことから通報をためらった。一度は立ち ...
スポニチパンダ4頭と涙の別れ 和歌山県「アドベンチャーワールド」から中国に返還
スポニチ 6月29日 04:41
... )、彩浜(さいひん=6歳)、楓浜(ふうひん=4歳)。同日午後、チャーター機で関西空港を出発し、成都の空港に到着した。国内のパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。 パンダを載せた2台のトラックは同日朝、航空機が待つ関西空港に向けて出発。園長やスタッフら約300人が笑顔で4頭を見送り、大勢のファンが手を振りながら「元気でね」「気をつけてね」と声をかけた。 長年パンダを担当した飼育員中谷有伽さんは ...
日本経済新聞和歌山のパンダ4頭、中国に到着 国内では上野だけに
日本経済新聞 6月29日 02:00
... とその子の結浜(8歳)、彩浜(6歳)、楓浜(4歳)。同日午後、チャーター機で関西空港を出発し、成都の空港に到着した。国内のパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。 パンダを載せた2台のトラックは同日朝、航空機が待つ関西空港に向けて出発。園長やスタッフら約300人が笑顔で4頭を見送り、大勢のファンが手を振りながら「元気でね」「気をつけてね」と声をかけた。 ジャイアントパンダの(上左から)良浜、結 ...
47NEWS : 共同通信パンダ4頭、中国に返還 四川省成都の繁殖施設へ
47NEWS : 共同通信 6月28日 23:47
... とその子の結浜(8歳)、彩浜(6歳)、楓浜(4歳)。同日午後、チャーター機で関西空港を出発し、成都の空港に到着した。国内のパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。 パンダを載せた2台のトラックは同日朝、航空機が待つ関西空港に向けて出発。園長やスタッフら約300人が笑顔で4頭を見送り、大勢のファンが手を振りながら「元気でね」「気をつけてね」と声をかけた。 長年パンダを担当した飼育員中谷有伽さんは ...
NHK神奈川 鎌倉 断水解消 飲み水として利用可能に 濁りに注意を
NHK 6月28日 23:13
... 事完了も 濁った水が出るなど影響続く 神奈川県鎌倉市の断水していた地域の住宅では、その後も、濁った水が出るなど影響が続いていました。 このうち、生後5か月の赤ちゃんを育てる30代の女性の自宅では、28日朝から水道が使えなくなり食器や哺乳瓶が洗えないままになっていました。 午後2時ごろにキッチンにある水道の蛇口を開けたところ、水が勢いよく出たり急に出なくなったりを繰り返し、色は薄茶色に濁っていました ...
NHKジャイアントパンダ4頭 “無事に帰国" 中国動物園協会が声明
NHK 6月28日 22:49
... 」と話していました。 白浜町で飼育されていたパンダ4頭すべてが返還されたことで、国内で飼育されているジャイアントパンダは東京・上野動物園の2頭のみとなりました。 午前8時半前 テーマパークを出発 28日朝、パンダは1頭ずつおりに入れられて、2台のトラックに乗せられました。 パンダへの刺激を減らし安全に移送するため、パンダの様子は公開されませんでしたが、テーマパークによりますと、4頭とも健康状態は良 ...
埼玉新聞【速報】再び大型犬を目撃 体長1メートル 秋田犬か 埼玉・本庄で徘徊
埼玉新聞 6月28日 22:35
本庄市西富田の位置(地図の中心付近)=国土地理院HPから 本庄市の位置 28日午後8時10分ごろ、本庄市西富田で、体長1メートルぐらいの大型犬(秋田犬のような犬)を目撃したとの情報が寄せられた。 同日朝も、隣接する上里町七本木で、体長1メートルぐらいで白っぽい毛の大型犬を目撃したとの情報があった。 外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先とするよう呼びかけている。 =埼玉新 ...
産経新聞和歌山・白浜のパンダ4頭、中国の空港に到着 四川省成都の繁殖施設へ
産経新聞 6月28日 21:25
... )浜(ひん)(6歳)、楓(ふう)浜(ひん)(4歳)。同日午後、チャーター機で関西空港を出発し、成都の空港に到着した。国内のパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。 パンダを載せた2台のトラックは同日朝、航空機が待つ関西空港に向けて出発。園長やスタッフら約300人が笑顔で4頭を見送り、大勢のファンが手を振りながら「元気でね」「気をつけてね」と声をかけた。 アドベンチャーワールドは1994年、中国 ...
NHK山形 長井 登山中の70代女性 約10m滑落し死亡
NHK 6月28日 21:16
... によりますと通報からおよそ5時間後、山形市に住む70代の女性が登山道からおよそ10メートル下の沢で倒れているのを県の防災ヘリが発見しましたが、すでに意識はなく、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。 警察によりますと女性は28日朝から仲間と14人で登山をしていて、一緒にいたメンバーが女性が滑り落ちるのを見ていたということで、警察はメンバーから話を聞くなどして事故の原因を詳しく調べています。
FNN : フジテレビ「家を出たら、ぶつかってきた」イノシシが住宅地に…男性けが 近くには保育園や集会所「まさかこんな所に」
FNN : フジテレビ 6月28日 20:51
6月28日朝、長野市の住宅地を歩いていた76歳の男性にイノシシがぶつかってきて倒されけがをした。 イノシシが出たのは長野市宮沖の住宅地。 警察と消防によると、6月28日午前8時前、近くに住む76歳の男性が1人で自宅を出て歩いていたところ、突然イノシシが現れ、男性にぶつかってきた。 男性の家族: 「本人の話では、ゴミを出そうと家を出たら車庫の方からイノシシが来て足にぶつかってきたということです」 男 ...
日刊スポーツ和歌山のパンダ全4頭 チャーター機で中国に返還 …
日刊スポーツ 6月28日 20:49
... )、彩浜(さいひん、6歳)、楓浜(ふうひん、4歳)。同日午後、チャーター機で関西空港を出発し、成都の空港に到着した。国内のパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。 パンダを載せた2台のトラックは同日朝、航空機が待つ関西空港に向けて出発。園長やスタッフら約300人が笑顔で4頭を見送り、大勢のファンが手を振りながら「元気でね」「気をつけてね」と声をかけた。 長年パンダを担当した飼育員中谷有伽さんは ...
デイリースポーツパンダ4頭、中国に返還
デイリースポーツ 6月28日 20:30
... とその子の結浜(8歳)、彩浜(6歳)、楓浜(4歳)。同日午後、チャーター機で関西空港を出発し、成都の空港に到着した。国内のパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。 パンダを載せた2台のトラックは同日朝、航空機が待つ関西空港に向けて出発。園長やスタッフら約300人が笑顔で4頭を見送り、大勢のファンが手を振りながら「元気でね」「気をつけてね」と声をかけた。 長年パンダを担当した飼育員中谷有伽さんは ...
NHK神奈川 鎌倉 約1万戸が一時断水 解消も「飲むのは控えて」
NHK 6月28日 19:43
... られる水道管の復旧工事は28日昼すぎに完了しましたが、断水していた地域の住宅では、その後も、濁った水が出るなど影響が続いていました。 このうち、生後5か月の赤ちゃんを育てる30代の女性の自宅では、28日朝から水道が使えなくなり食器や哺乳瓶が洗えないままになっていました。 午後2時ごろにキッチンにある水道の蛇口をあけたところ水が勢いよく出たり急に出なくなったりを繰り返し、色は薄茶色に濁っていました。 ...
TBSテレビ漁港で行方不明だった70代男性 発見も死亡確認 海保が死因など捜査 鹿児島・与論町
TBSテレビ 6月28日 19:41
与論町できのう27日、海で素潜りをしていたとみられる70代男性の行方がわからなくなっていましたが、28日、沖合で発見されその後、死亡が確認されました。 奄美海上保安部によりますときのう27日朝、与論町の供利漁港で町内に住む70代の男性が行方不明となっていました。 警察や消防などが捜索していましたが、きょう28日午後0時30分ごろ、供利漁港から北西の沖合260メートルの海底で、うつぶせの状態で沈んで ...
東奥日報船凍アカイカ初水揚げ/八戸港に64トン
東奥日報 6月28日 19:16
拡大する 八戸港に水揚げされた船凍アカイカ=28日午前8時30分ごろ、第3魚市場C棟 青森県八戸市の八戸港第3魚市場に28日朝、中型イカ釣り船が北太平洋沖で漁獲した船凍アカイカ(ムラサキイカ)が今季初めて水揚げされた。「耳」「足」「軟骨」など計5846ケース、64トンが同市場に上場された。 八戸市 経済・産業 農林水産・食
東奥日報屏風山西瓜4玉1箱10万円/五所川原で初競り
東奥日報 6月28日 18:57
拡大する 4玉1箱10万円の最高値が付いた、屏風山西瓜の初競り=28日朝、五所川原市 青森県つがる市の屏風山蔬菜(そさい)生産組合(神成誠治組合長)が商標登録しているスイカ「屏風山西瓜(すいか)」の初競りが28日朝、五所川原市の五所川原中央青果で行われた。この日は小玉スイカが出荷され、最高値は4玉入り1箱10万円だった。初競りが小玉スイカで行われるのは、同組合では初めて。 つがる市 経済・産業 農 ...
Social Game Info『シャドウバースWB』9日連続首位達成 『ペルソナ5』が週末に首位奪取 Steam売上ランキング(6月21日〜27日)
Social Game Info 6月28日 18:48
... !』: 成人向けタイトルながらランクイン。 ・『Strinova』: シーズン4と新キャラクターで急上昇。 ・『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』:2周年後夜祭キャンペーンで売上を伸ばす。 平日朝の状況は以下のとおり。 ■ 25年6月23日 (月) ■ 25年6月24日 (火) ■ 25年6月25日 (水) ■ 25年6月26日 (木) ■ 25年6月27日 (金) ■ 25年6月23日 ...
TBSテレビ「成長の様子が走馬灯のように駆け巡った」飼育スタッフらに見守られ…パンダ4頭が関空から出発 アドベンチャーワールド
TBSテレビ 6月28日 18:42
... 港から飛び立ちました。 別れを惜しむ人たちに見送られてパンダをのせた飛行機が動き出します。アドベンチャーワールドで生まれ育った4頭のパンダが契約期間満了により、28日に中国に返還されます。 4頭は28日朝、白浜町を出発し陸路で関空に移動。午後3時半ごろ、最後は飼育スタッフらに見守られながら日本の地を後にしました。 (飼育員 品川友花さん)「飛行機に運ばれていくときに、生まれてから今までの成長の様子 ...
NHK神奈川 鎌倉 約1万戸が一時断水 解消も「飲むのは控えて」
NHK 6月28日 18:40
... られる水道管の復旧工事は28日昼すぎに完了しましたが、断水していた地域の住宅では、その後も、濁った水が出るなど影響が続いていました。 このうち、生後5か月の赤ちゃんを育てる30代の女性の自宅では、28日朝から水道が使えなくなり食器や哺乳瓶が洗えないままになっていました。 午後2時ごろにキッチンにある水道の蛇口をあけたところ水が勢いよく出たり急に出なくなったりを繰り返し、色は薄茶色に濁っていました。 ...
中国 : CRI : 中国国際放送局イスラエル軍がイエメン方向からのミサイル迎撃に成功 武装組織フーシ派はイスラエルへの攻撃継続と発表
中国 : CRI : 中国国際放送局 6月28日 18:27
イスラエル国防軍は現地時間28日朝、イエメン方向からのミサイルを探知したと発表し、その後、ネゲブ地区を含むイスラエル南部の多くの地域で防空警報が響きました。イスラエル軍は、ミサイルは迎撃に成功した可能性が高いと発表しました。 イエメンの武装組織フーシ派の報道官はその後、ソーシャルメディアに投稿し、「イスラエルのガザ地区に対する侵略はいまだに止まっておらず、ガザ地区の人々の苦しみはさらに悪化している ...
FNN : フジテレビ5キロ約1900円 地域密着スーパーに随意契約の備蓄米「格安でおいしい」一方コメ不足解消の実感はいまだ薄く 新潟
FNN : フジテレビ 6月28日 18:16
三条市のスーパーで28日、随意契約による備蓄米が販売され、開店前から多くの人が列を作りました。 28日朝、三条市のスーパーに開店前からできていた行列。目的は店の特設コーナーに並べられた備蓄米です。 こちらの店舗では今月上旬にも競争入札による備蓄米を販売していて、客からより多くの販売を求める声が寄せられていたといいます。 【スーパーマルセン 太田雅悠専務】 「日頃から『備蓄米はこのスーパーに入るの? ...
FNN : フジテレビ富山市八町で78歳男性の遺体見つかる 衣服はなくサンダルのみ…事件・事故両面で捜査
FNN : フジテレビ 6月28日 18:15
28日朝、富山市で、自宅の庭で裸で倒れている男性の遺体が見つかりました。 28日午前5時30分ごろ富山市八町の原田昌之さん(78)が自宅の庭にうつぶせで倒れているのを通行人が見つけ、その後死亡が確認されました。 警察によりますと、原田さんは衣服を身につけておらず、サンダルを履いた状態で見つかり、左の頭部と左肩に擦り傷があったということです。 警察は、事件と事故、両面で捜査を進めています。 富山テレ ...
MBS : 毎日放送「成長の様子が走馬灯のように駆け巡った」飼育スタッフらに見守られ…パンダ4頭が関空から出発 アドベンチャーワールド
MBS : 毎日放送 6月28日 18:15
... 港から飛び立ちました。 別れを惜しむ人たちに見送られてパンダをのせた飛行機が動き出します。アドベンチャーワールドで生まれ育った4頭のパンダが契約期間満了により、28日に中国に返還されます。 4頭は28日朝、白浜町を出発し陸路で関空に移動。午後3時半ごろ、最後は飼育スタッフらに見守られながら日本の地を後にしました。 (飼育員 品川友花さん)「飛行機に運ばれていくときに、生まれてから今までの成長の様子 ...
TBSテレビ八戸港で今季初の“ムラサキイカ"水揚げ 船主側の希望額に届かず売買は不成立 青森県八戸市
TBSテレビ 6月28日 18:14
... キイカ」が今シーズン初めて青森県八戸市の八戸港に水揚げされました。 八戸港に入港した石川県小木港所属の「第三十一永宝丸」は5月から北太平洋で操業し、約64トンのムラサキイカを漁獲しました。 港では28日朝、仲買人が胴体や足など部位ごとに入札を行いましたが船主側の希望額には届かず、売買は成立しませんでした。 入札が終わると、漁船から部位ごとに分けて冷凍されたムラサキイカが水揚げされました。 八戸魚市 ...
FNN : フジテレビ【別れ】「感謝の言葉しかない」大勢のファンが涙…ジャイアントパンダ4頭がアドベンチャーワールド出発し中国へ
FNN : フジテレビ 6月28日 18:14
... ました。 飼育員によると4頭は健康状態に問題なく食欲も旺盛で、普段どおりの朝を迎えたといいます。 飼育員: いつも通りたくさん竹を食べてしっかり寝て、きょうを迎えられたというふうに感じています。 28日朝の出発時間は非公開でしたが、園の外には夜明け前からファンが集まり始め、トラックが通過する際は多くの人が旅の無事を祈っていました。 パンダを見送った人: あとは無事に中国まで行ってくれるように。(き ...
日刊スポーツ元日テレ尾崎里紗アナ、初めてパンダと出会った感動…
日刊スポーツ 6月28日 18:10
... もここに居たい…帰りたくない…と本気で思ったなぁ…」と懐かしんだ。 続けて「彩浜(さいひん)、楓浜(ふうひん)も含めた4頭のパンダが明日中国に帰ってしまうのはすごく寂しいけれど、あの日の感動は一生忘れません 気をつけて、行ってらっしゃい…!!!」パンダたちを見送った。 同施設のジャイアントパンダ全4頭は28日朝、2台のトラックにのせられ、園を出発。航空チャーター便で四川省の繁殖研究施設へ向かった。
FNN : フジテレビあす高岡市長選投開票日 候補者が最後の訴え 保守系3候補で激しい戦い
FNN : フジテレビ 6月28日 18:10
... 行われました。 高岡市長選挙に立候補しているのは、届け出順に、前の高岡市議会議員で新人の出町譲候補、現職で再選を目指す角田悠紀候補、前の高岡市議会議員で新人の中川加津代候補の3人です。 候補者は、28日朝から市内各地に出向き、街頭演説を行ったり、街を練り歩いたりして支持を訴えていました。 高岡市長選挙は保守系3人による激しい戦いとなっていて、27日までに期日前投票を済ませた人は、1万8941人で、 ...
FNN : フジテレビ備蓄米の流通本格化 1900円台とあって早朝の店舗に行列 週明けにも販売予定
FNN : フジテレビ 6月28日 18:05
随意契約で売り渡された備蓄米の流通が本格化する中、静岡市では28日朝も1900円台の備蓄米を求めて長い列ができました。 駿河区にある田子重・西中原店には備蓄米2000袋が用意され、朝から長い列ができていました。 店頭に並べられたのは2021年産の古古古米です。 5キロ1923円(税込)で販売されて次々に客に手渡され、2000袋は午前中に完売したということです。 客「子供がいっぱいいるので安く買えて ...
FNN : フジテレビがれき散乱の悪路を想定したコースも…街を歩いて健康と防災を考えるウォーキングベント「日頃の生活で忘れていることもある」新潟市
FNN : フジテレビ 6月28日 18:02
新潟市で街を歩きながら健康と防災について考えるウォーキングイベントが開かれました。 新潟市中央区を舞台に28日朝スタートした「健康・防災ウォーク」。 参加した約1100人が、6キロから20キロまでの3つのコースに分かれ、観光施設などを歩いて巡ります。 またコース内には防災に関するアトラクションも設けられ、参加者はがれきが散乱するなど悪路を想定した道を歩いたり、心臓マッサージの方法を学んだりしていま ...
産経新聞パンダ4頭、チャーター機で中国向け出発 四川省成都の繁殖施設へ 空港にもファン数十人
産経新聞 6月28日 17:54
... 。 4頭は母良浜(24歳)とその子の結浜(8歳)、彩浜(6歳)、楓浜(4歳)。今後は成都の繁殖研究施設で飼育される。国内のパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。 パンダを載せた2台のトラックは同日朝、航空機が待つ関西空港に向けて出発。園長やスタッフら約300人が笑顔で4頭を見送り、大勢のファンが手を振りながら「元気でね」「気をつけてね」と声をかけた。 空港にも数十人のファンが待ち受け、強い日 ...
日刊スポーツ「パンダは中国の外交資源」中林美恵子教授が指摘「…
日刊スポーツ 6月28日 17:46
... 、和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育されてきた雌のジャイアントパンダ全4頭がこの日、中国に返還される日を迎えたことをめぐり、中国の「パンダ外交」について分析した。 4頭は28日朝、トラックに乗せられアドベンチャーワールドを出発。園の関係者や多くのパンダファンが見守った。同日午後には、関西空港からチャーター機で、繁殖研究施設がある中国・四川省に向けて出発した。アドベンチャー ...
Social Game InfoVer.5.7アップデートの『原神』が7日中5日で首位と圧倒 25年6月21日〜27日のGoogle Play売上ランキング振り返り
Social Game Info 6月28日 17:42
... 施した『原神』が7日中5日で首位を獲得するなど圧倒的な強さを見せた。Cygames『Shadowverse: Worlds Beyond』もリリース後に急上昇したものの、首位獲得には至らなかった。 平日朝の状況は以下のとおり。 ■ 25年6月23日 (月) ■ 25年6月24日 (火) ■ 25年6月25日 (水) ■ 25年6月26日 (木) ■ 25年6月27日 (金) ■ 25年6月23日 ...