検索結果(徳島)

2,127件中7ページ目の検索結果(0.179秒) 2025-07-01から2025-07-15の記事を検索
FNN : フジテレビ鶴保参院予算委員長「運のいいことに地震」発言「自民に逆風 自分たちで墓穴掘った」ジャーナリスト石戸氏
FNN : フジテレビ 11日 16:37
... の認識で言っているんだ』ということになると、当然批判になるのは当たり前のこと。 なので、完全に不用意な発言というだけじゃなくて、自分たちで墓穴を掘っている。 (関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年7月11日放送) 石戸諭さん(関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ参院選の注目点を専門家に聞く【高知】
日本テレビ 11日 16:34
... の野党が、まとまり切れていないというのは不思議」 この上で、参議院選挙の新興政党や中小政党が出てきやすい構造が野党がまとまらない状況に拍車をかけているのではと指摘しました。 そして、今回5回目となる「徳島・高知選挙区」という合区選挙で低投票率が懸念されている点については。 ■吐合さん 「人が投票にいくかどうかというのはもちろんその有権者と政治家の接触頻度もあるんですが、やっぱり個々人のその所得状況 ...
NHK阿波おどり開幕まで1か月 来場者増見込み臨時駐車場増設
NHK 11日 16:13
徳島市の阿波おどりの開幕まで1か月となりました。 演舞場などのチケットの販売が好調で、実行委員会は、多くの来場者が見込まれるとして事前予約制の駐車場を増やすなど混雑の緩和をはかっています。 ことしの徳島市の阿波おどりは来月11日に卓越した技量を持つ総勢600人の踊り手による舞台公演で開幕したあと、12日から15日まで街なかに桟敷席を設けて開催されます。 実行委員会によりますと、一般向けのチケットの ...
NHK徳島 参院選 若い世代の投票率向上を 大学生に投票呼びかけ
NHK 11日 16:13
今月20日の参議院選挙の投票日を前に若い世代の投票率を上げようと、大学生に投票を呼びかける啓発活動が徳島市の大学で行われました。 啓発活動は、県選挙管理委員会が若い世代の投票率を上げようと県内4つの大学で実施するもので、11日は徳島市の徳島文理大学の食堂で、選管の職員など6人が投票を呼びかけながら、啓発用のチラシやうちわが入った袋を手渡していました。 受け取った学生は「選挙は自分の意見を発すること ...
FNN : フジテレビ鶴保参院予算委員長「運のいいことに地震」発言「自民に逆風 自分たちで墓穴掘った」ジャーナリスト石戸氏
FNN : フジテレビ 11日 16:04
... なんだ、この程度の認識で、しかも参院の予算委員長がこの程度の認識で言っているんだ』ということになると、当然批判になるのは当たり前のこと。 なので、完全に不用意な発言というだけじゃなくて、自分たちで墓穴を掘っている」 (関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年7月11日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
アニメイトタイムズ『アニメ「鬼滅の刃」×アニメイトコラボ』が開催中! みに隊士の「竈門炭治郎」の来店などアニメイト池袋本店でのコラボ記念施策をフォトレポートにてお届け!
アニメイトタイムズ 11日 16:00
... 覇国際通り店、モラージュ菖蒲、モラージュ佐賀、イオンレイクタウン、アル・プラザ草津、梅田、アバンティ京都、新宿、イオンモール土浦、イオンモール大高、イオンモールむさし村山、名古屋パルコ、海老名マルイ、徳島、イオンモール倉敷、イオンモール橿原、イオンモール各務原 計50店舗 スタッフエプロン&名札ジャック 期間中、一部アニメイト店舗のスタッフエプロンと名札がアニメ『鬼滅の刃』仕様となります。 実施期 ...
高知新聞政治に懸ける思いは? 自分をアンパンマンキャラに例えるなら? 徳島・高知選挙区の候補者4氏の「横顔」に迫る!―2025参院選高知/徳島
高知新聞 11日 15:59
(左から届け出順に大石宗氏、広田一氏、金城幹泰氏、中島康治氏) 第27回参院選が20日に投開票される。徳島・高知選挙区には高知を地盤とする4人の候補者が立ち、日夜、街頭で声をからしている。国政選挙で本紙がお届けする「候補者の横顔」は、個別インタビューを基にそれぞれの人生経験、政治に懸ける思いをひもとく恒例企画。放送中のNHK連続テレビ小説「あんぱん」にかけ、自身をアンパンマンのキャラクターに例えて ...
JRT : 四国放送「夢の舞台で華麗に」 飛込・森岡さくら選手が日本代表で世界へ【徳島】
JRT : 四国放送 11日 15:45
... (職場の先輩) 「いってらっしゃい」 先輩の応援を背に、午後からは大会に向けて練習です。 (大西道也 コーチ) 「水分しっかり取って、水風呂も入って、きのうの雰囲気で」 「ええ感じやから」 この日の徳島市の最高気温は35.7℃。 飛び板やプールサイドは、裸足で歩けないほどの熱さです。 プールの水温も上がり、1回飛ぶだけで体力が奪われる過酷な環境の中、コーチの大西道也さんと一緒に、コンディションや ...
FNN : フジテレビ【速報】「エアコン設置なし 熱中症の可能性も」大阪・吹田市で高齢の男女とみられる2人の遺体見つかる
FNN : フジテレビ 11日 15:40
... たりで仰向けで倒れている男性の遺体が見つかりました。 警察によると遺体は住人の90代女性と80代男性とみられていて、目立った外傷はなく、腐敗が進んでいたということです。 住宅にはエアコンが設置されておらず、警察は2人が熱中症で死亡した疑いもあるとみて死因や身元の特定を進めています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞コメ年2度収穫、じわり拡大 高騰で注目、今年60ヘクタール
中日新聞 11日 15:17
... では今年、太平洋側の温暖な地域を中心に約30の生産者が計60ヘクタール程度で導入した。最初の稲刈り後、再び実るのを待つ手法は低コストで増産が期待できる。コメ価格が高騰する中、普及が加速するか注目だ。 徳島県阿南市で稲作を営む西尾茂美さん(77)は今年、7ヘクタールで再生二期作を取り入れた。2回の収穫で10アール当たり計1200キロの収穫を目指す。品種による違いもあり、収穫量はコシヒカリなど一般的な ...
デイリースポーツコメ年2度収穫、じわり拡大
デイリースポーツ 11日 15:17
... では今年、太平洋側の温暖な地域を中心に約30の生産者が計60ヘクタール程度で導入した。最初の稲刈り後、再び実るのを待つ手法は低コストで増産が期待できる。コメ価格が高騰する中、普及が加速するか注目だ。 徳島県阿南市で稲作を営む西尾茂美さん(77)は今年、7ヘクタールで再生二期作を取り入れた。2回の収穫で10アール当たり計1200キロの収穫を目指す。品種による違いもあり、収穫量はコシヒカリなど一般的な ...
47NEWS : 共同通信コメ年2度収穫、じわり拡大 高騰で注目、今年60ヘクタール
47NEWS : 共同通信 11日 15:17
... では今年、太平洋側の温暖な地域を中心に約30の生産者が計60ヘクタール程度で導入した。最初の稲刈り後、再び実るのを待つ手法は低コストで増産が期待できる。コメ価格が高騰する中、普及が加速するか注目だ。 徳島県阿南市で稲作を営む西尾茂美さん(77)は今年、7ヘクタールで再生二期作を取り入れた。2回の収穫で10アール当たり計1200キロの収穫を目指す。品種による違いもあり、収穫量はコシヒカリなど一般的な ...
マイナビニュースドスパラ、『自作パソコン組立イベント』8月の開催店舗発表
マイナビニュース 11日 14:56
... )静岡東瀬名店 (静岡県)富士青葉店 (大阪府)大阪・なんば店 (大阪府)堺七道店 (京都府)京都店 (兵庫県)神戸・三宮店 (兵庫県)姫路MEGAドン・キホーテ広畑店 (広島県)福山ココローズ店 (徳島県)徳島住吉店 (愛媛県)松山環状枝松店 (福岡県)博多店 (佐賀県)佐賀南部バイパス店 (熊本県)熊本浜線店 (宮崎県)宮崎恒久店 (鹿児島県)鹿児島アクロスプラザ与次郎店 (沖縄県)浦添城間店
河北新報ベガルタ森山監督、藤枝攻略に向け「ワンタッチではたいて、ギュン、と動くだけで相手は剥がれる」<クラブハウスから>
河北新報 11日 14:45
ベガルタ仙台は12日にアウェーで藤枝と戦う。ホームで富山に敗れた仙台にとっては仕切り直しの一戦だ。相手の藤枝は前節に堅守の徳島から2得点して勝利した攻撃的なチーム。守備でもマンツーマン気味のプレッシャ…
モデルプレス「ミス・ミスターキャンパス関西学院2025」ファイナリスト発表【プロフィール】
モデルプレス 11日 13:55
... やると決めたらやり切る"。その想いを形にします。 ミスNo.2中本 帆南(なかもと ほなみ)中本帆南さん(提供写真)・学部学科/学年:文学部 言語学科/4年 ・誕生日:2003年3月31日 ・出身地:徳島県 ・身長:155cm ・Xアカウント:@mckg25_miss2 ・Instagramアカウント:@mckg25_miss2 ・趣味:ゴルフ、スキー、旅行 ・特技:歌、ピアノ ・一言:はじめまし ...
朝日新聞最低賃金への知事の意識は? アンケート分析、安部・北大教授に聞く
朝日新聞 11日 13:13
... 物価高に追いつかないことになる」 北海道大の安部由起子教授=本人提供 「トランプ関税をめぐる不透明感から輸出企業の支払い能力に不安はあるが、物価高への対応の必要性がこれを上回るとみている」 ――昨年は徳島県知事が地方の審議会に出席して大幅引き上げを求めましたが、こうした動きは今年広がりそうですか。 「朝日新聞の知事アンケートをみると、同種の行動を取ろうと考える知事はあまりおらず、動きが広がるとは思 ...
トラベル Watch「道-1グランプリ2025」出場グルメ発表。道の駅20品が参戦、来場者投票でNO.1が決まる
トラベル Watch 11日 12:55
... 国「食のみやこ」 淡路和牛肉巻きおむすび 道の駅うずしお(兵庫県南あわじ市福良丙947-22) ※過去開催で受賞歴あり にし阿波系ラーメン 道の駅みまの里(徳島県美馬市美馬町字願勝寺72) ※過去開催で受賞歴あり イノシカバーガー 道の駅大歩危(徳島県三好市山城町上名1553-1) 宿毛 海宝 鯛塩らぁ麺〜UMINO TAKARA〜 道の駅すくも(高知県宿毛市小筑紫町田ノ浦1244番10) 石炭ソ ...
FNN : フジテレビ【速報】中国が日本産牛肉の輸入再開へ…再開なら24年ぶり 万博会場で日中幹部が会談 新たなパンダ貸与を要請か
FNN : フジテレビ 11日 12:46
... 。 生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。 財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【大阪・関西万博】中国「ナショナルデー」開催で式典 日中政府関係者も出席「新たなパンダ貸与」要請か
FNN : フジテレビ 11日 12:26
... を務める自民党の森山裕幹事長が出席しています。 【日中友好議連 森山会長(自民・幹事長)】「日中両国が協力しあうすることはアジアひいては世界の明るい未来につながると信じています」 また式典前には森山幹事長と何副首相が会談し、森山幹事長が新たなパンダの貸与を要請したものとみられます。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【速報】「水上ショー」約1カ月ぶり再開「レジオネラ属菌検出」で中止も『安全性確認』【大阪・関西万博】
FNN : フジテレビ 11日 12:22
... 性が確認されたとして11日、約1カ月ぶりにショーを再開しました。 【ショーを見た子供】「キレイだった。とってもステキだった」 【ショーを見た人】「きょうから再開ということで、非常にラッキーだった」 また、同様の理由で利用が中止となっていた「静けさの森」の水場も一部で再開しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「おさるのプール」川をせき止め天然のプールに 泳いだり潜ったり 兵庫・作用町「船越山モンキーパーク」
FNN : フジテレビ 11日 12:14
... ールをつくっていて、梅雨明けの早かった今年は、例年より10日ほど早く「プール開き」しました。 サルたちは気持ちよさそうに泳いだり水に潜ったり。 猛暑日には朝早くから水に飛び込む姿も見られるということです。 サルたちの水遊びは夏じゅう続きプールは9月ごろまで設置されるということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
徳島新聞かいけつゾロリ、はだしのゲン・・・ ヴォルティスの4選手がオススメ本を紹介 美馬市立図書館
徳島新聞 11日 12:00
美馬市脇町の市立図書館は、サッカーJ2徳島ヴォルティスの選手が選んだお薦め本を紹介するコーナーを設けている。サッカーを通して読書に関心を高め、図書館利用者にヴォルティスへの興味を持ってもらおうと企画した/// あわせて読みたい 【読書を子どもに 県内の取り組みから】? 本棚川柳 図書館内巡り書名で詠む この記事コンテンツは有料会員限定です (残り476文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方 ...
JRT : 四国放送ホンドタヌキの子ども12日から一般公開 名前は「ナッツ」と「クルミ」 【徳島】
JRT : 四国放送 11日 12:00
徳島市のとくしま動物園で2025年5月に誕生した「ホンドタヌキ」の子どもたちの一般公開が、7月12日から行われます。 お母さんにくっついてまわる、子ダヌキたち。 12日の午後3時から「とくしま動物園ステラプリスクールアニマルキングダム」で2025年5月に生まれた、ホンドタヌキの子ども2匹の一般公開が始まります。 名前はオスが「ナッツ」に、メスは「クルミ」に決まりました。 父親の「どんぐり」にちなん ...
JRT : 四国放送水の事故から命を守る 小学校で水難救助講習会【徳島】
JRT : 四国放送 11日 12:00
水の事故が起きやすい時期を迎え、水の事故から命を守るための水難救助講習会が7月11日、藍住町の小学校で開かれました。 講習会には藍住東小学校の6年生、70人が参加しました。 水難事故は、服を着たまま溺れるケースがほとんどで、パニックに陥って正しい対応ができないことが多いとされます。 11日は、実際に服を着た状態でプールに入り、4人の赤十字水上安全法指導員から水の中で体の力を抜いて浮かぶコツや、ペッ ...
徳島新聞第32弾 夏山にココロヲオドラセルはせちゃんです?
徳島新聞 11日 12:00
... る那賀町木頭地区にテレビの仕事で行ってきました。徳島市から車で約2時間。地元の方からの第一声が「遠かっただろ〜!」というほど山の中です。「視力がアップしますように」と短冊ではなく、生い茂る木々の葉に思わず願ってしまうほどに道中では緑を堪能できます... あわせて読みたい 「ゴジカル!」でおなじみの「はせちゃん」 徳島新聞限定コラムがスタート 第1弾 徳島での暮らしで日々感じたことをつづります この ...
TBSテレビ化学品メーカーの四国化成工業が番の州工業団地に新工場を建設へ 半導体材料の生産拠点に【香川】
TBSテレビ 11日 12:00
... 工場を建設することになり、自治体と協定を結びました。 協定は四国化成工業と香川県、坂出市の3者で結ばれ、助成金や雇用の確保などが盛り込まれています。四国化成工業は、パソコンなどに使われる半導体の材料を徳島と丸亀の工場で生産していますが、需要の高まりに供給が追いついていませんでした。 新工場は坂出市の番の州工業団地に建設され、生産体制は現在の2倍以上になる見込みです。 (四国化成工業 濱崎誠社長) ...
NHK徳島 障害者がデザインした「夏の夜空彩るTシャツ」の作品展
NHK 11日 11:42
... 国各地の障害のある人たちがデザインした、「夏の夜空を彩るTシャツ」の作品展が、徳島市で11日から始まりました。 この展示会は徳島市にある徳島県立障がい者交流プラザで毎年開かれているもので、ことしは「夏の夜空を彩る」をテーマに全国の障害のある人たちから寄せられたTシャツのデザイン画、794点が展示されています。 このうち、徳島県の小松美保さん(51)の作品は、大きく葉を広げて大輪の花を咲かせるひまわ ...
NHK小松島 シラス不漁 「釜揚げしらす」出せない異例の事態
NHK 11日 11:42
シラス漁が盛んな徳島県小松島市で例年にない不漁が続き、地元の漁協の直営店で、名産の「釜揚げしらす」を1度も店頭に並べられない異例の事態となっています。 小松島市の沿岸にある和田島町ではシラス漁が盛んで、毎年4月から漁が始まります。 しかし、ことしは例年にない不漁に見舞われています。 このうち地元の漁師の和田友樹さんの網元では多いときは1日150かご分が水揚げされるということですが、今月7日の漁では ...
高松経済新聞J3最下位カマタマーレ、金鍾成新監督が就任 攻撃的サッカーで巻き返しを
高松経済新聞 11日 11:41
... 篤志監督解任 後任に金鍾成さん 見る・遊ぶ カマタマーレ讃岐、6月に屋島でJ3公式戦開催へ 「ことでん」とコラボも 暮らす・働く 「カマタマーレ讃岐」新社長に増田勝さん 新体制へ意気込み 和歌山で社会人サッカー「アルテリーヴォ」が「ASラランジャ京都」と対戦 和歌山経済新聞 レノファ山口FC、ホーム徳島戦で「まちエヴァ」コラボユニフォーム着用へ 山口宇部経済新聞 カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト
中国新聞山口県内のイベント情報&おでかけガイド【7月11日号】
中国新聞 11日 10:34
... 「シュガーソングとビターステップ」など7曲を披露する。無料。荒木祐介音楽総監督Tel090(1906)0848。 講演・講座 ≪岩国市≫ ◇葉っぱビジネス講演会 26日午後2時、山手町の市民文化会館。徳島県上勝町のいろどり副社長の粟飯原(あいはら)啓吾さんが「そうだ!葉っぱを売ろう!で学ぶ 地域づくりの再生」をテーマに話す。事前申し込みが必要で、先着80人。無料。いわくに市民活動支援センターTel ...
朝日新聞暑い夏、酸味で口さっぱり 県立農大生らが阿波すず香のスイーツ開発
朝日新聞 11日 10:15
ハレルヤが農業大学校の学生と共同開発した「阿波すず香のパンナコッタ」=2025年7月8日午後2時30分、徳島市南末広町、相江智也撮影 [PR] 徳島生まれのかんきつ「阿波すず香」を使ったパンナコッタを、徳島県立農業大学校の学生と菓子メーカー「ハレルヤ」が共同開発した。20日から、ハレルヤスイーツキッチン松茂本店(松茂町広島)が期間限定で販売する。 阿波すず香はスダチとユズをかけ合わせたかんきつで、 ...
朝日新聞熱い闘い、12日に徳島大会開幕 甲子園目指して28校出場
朝日新聞 11日 10:15
... [PR] 第107回全国高校野球選手権徳島大会(朝日新聞社、県高校野球連盟主催)が12日、むつみスタジアム(徳島市庄町1丁目)で開幕する。甲子園出場をかけ、28校が熱戦を繰り広げる。 開会式は12日午前9時半から同スタジアムであり、前年優勝の鳴門渦潮を先頭に各校が入場行進をする。選手宣誓は徳島商の岡本歩樹(いぶき)主将(3年)。開幕試合は同日正午から池田と徳島科技が対戦する。試合に先立ち、池田の ...
アニメイトタイムズBL漫画『インディゴブルーのグラデーション』3巻が発売! アニメイトではここだけのセットの販売や、サイン会、サイン入りポスタープレゼントキャンペーン開催!!
アニメイトタイムズ 11日 10:00
... 津、福山、川崎、佐世保、モラージュ菖蒲、金山、イオンレイクタウン、梅田、アバンティ京都、イオンモール桑名、新宿、イオン明石、イオンモール富士宮、フジグラン東広島、イオンモール土浦、長岡、名古屋パルコ、徳島、イオンモール倉敷、イオンモール橿原、イオンモール各務原、横須賀 開催内容:期間中、『インディゴブルーのグラデーション』3巻(アニメイトセット含む)をご購入いただいた方に、特典「参加店限定描き下ろ ...
新潟日報南海トラフ巨大地震発生時の徳島県支援、新潟市長「しっかり役割果たす」 体制構築へ知事らと意見交換
新潟日報 11日 09:50
... 内に起こる確率は70〜80%とされる。政府は2012年、最大32万3千人が死亡するとの想定を公表。防災対策推進地域に、29都府県707市町村が指定されている。の発生時に徳島県へ応援職員を派遣する新潟市の中原八一市長は10日、東京都内で徳島県の後藤田正純知事らと面会し、支援体制の構築に向けて意見交換した。中原氏は「しっかりと役割を果たしたい」と述べ、資機材や応援隊の編成準備に取り組む考えを示した。 ...
FNN : フジテレビ「コメまずい」発言 兵庫・三田市長「謝罪受け入れない」…新潟・上越市の中川幹太市長に強い憤り示す
FNN : フジテレビ 11日 09:41
... 田村市長はきょう、強い怒りを示した。 三田市 田村克也市長: 今後の風評被害の影響を考えると、強い憤りを感じている。「当然ながら、ここで謝罪されたからといって、受け入れることはできない。 中川市長から市長や生産者に直接謝罪したいという申し出があり、今月中を目途に調整しているという。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
新文化メディアドゥ第1四半期決算、増収増益で推移
新文化 11日 09:39
... ?国際事業、?IP・ソリューション事業、?SC事業の3領域で業績管理している。 当期を開始年度とする5カ年中期経営計画では?を注力領域とし、体制強化のため販管費を増加させた。?では日本文芸社の収益改善に努め、営業利益ベースで1億2100万円増加させて黒字化させた。?ではプロバスケチーム「徳島ガンバロウズ」が23年のBリーグ参入後、2年で黒字化。今シーズンも増収増益を目指している。 決算-2025年
グルメ Watch夢庵、生しらす/鱧/牡蠣/すだち/甘夏など「夏のおいしい!瀬戸内フェア」実施
グルメ Watch 11日 09:00
... 瀬戸内御膳 価格: 1649円 選べる小丼・椀物、3種の小鉢がセットになった、瀬戸内の恵みを堪能できる夏にぴったりな御膳。朝獲れの生しらす丼やすだちおろしうどん、瀬戸内産の鱧・上海老・大葉の天ぷらに、徳島県産すだちをしぼって食べるのもお勧め。 選べる夏の瀬戸内御膳(1649円)選べる小鉢朝獲れ瀬戸内生しらす丼(鱧のお吸い物・お新香付き) 価格: 1649円 瀬戸内の海の宝石“朝獲れ生しらす"を贅沢 ...
高知新聞怒りを“言動力"に 中島康治さん(46)=諸派・新 候補者の横顔(4=終)届け出順―2025参院選高知/徳島
高知新聞 11日 09:00
前回出馬したのは2023年の県知事選だった。落選後、「高知は毎年1万人減。商売が成り立たん」。骨を埋めるつもりで熊本市に引っ越した。ギョーザ店を開き、「少しでも故郷のプラスに」と高知の知人に送ってもらったユズやミョウガ、シシトウなどを店で使った。反応は上々。そのまま商売に打ち込むこともできた。だが、たまに故郷に戻るたびに「崖を滑り落ちるように」疲弊していく姿を見た。居ても立ってもいられず、…
マイナビニュースランサムウェア被害を受けた徳島・半田病院事業管理者が語る、備えておくべきこととは
マイナビニュース 11日 09:00
徳島県西部にあるつるぎ町立半田病院といえば、2021年にランサムウェア攻撃を受けた病院として記憶している方も多いだろう。旧美馬郡地域で唯一の公立病院であるこの病院は、攻撃を受けたことで約2か月間、電子カルテシステムが使えなくなり、通常の医療ができなくなった。患者の生命に関わるこの事態に、同院はどのように対応したのか。 6月26日〜27日に開催された「TECH+セミナー セキュリティ 2025 Ju ...
しんぶん赤旗共産躍進・共闘勝利で希望ある日本を/高知・愛媛 志位議長が訴え
しんぶん赤旗 11日 09:00
... に追い込もうと訴え、「自民党政治に正面から対決し、希望ある対案を示し、市民と野党の共闘の前進に誠実に力を尽くす日本共産党が伸びてこそ、希望ある日本にできます」と強調しました。一本化した野党候補の広田一徳島・高知選挙区候補と永江孝子愛媛選挙区候補(いずれも無所属)の勝利を訴えました。白川よう子、大岸まゆみ両比例候補が決意表明しました。 志位氏は、比例は各党が総力をあげる大激戦だとし、「『今度は共産党 ...
FNN : フジテレビびわ湖で水難事故 20代男性が意識不明の重体
FNN : フジテレビ 11日 08:40
... れました。搬送時、男性は意識不明の重体だったということです。 男性は滋賀県竜王町から複数の友人とビーチを訪れていて、友人は警察に対し、遊んでいる際に「姿が見えなくなった」と話しているということです。 男性にはほかに目立った外傷はなく、警察は水難事故とみて、詳しい状況を調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
高知新聞共産党の志位和夫議長が来高 暮らし良くする一票を託して【2025参院選 高知/徳島 来援支援】
高知新聞 11日 08:40
「生活苦につけ込んで分断をあおる政治をしてはいけない」と訴える共産党の志位和夫議長(高知市本町4丁目) 共産党の志位和夫議長が10日、参院選比例代表の党公認候補の応援で来高し、高知市内で街頭演説した。「主権者の一票で政治は動かせる。暮らしを良くするための一票を党に託してほしい。参院でも自民、公明を少数に追い込もう」と呼びかけた。 志位氏は物価高騰を上回る賃上げの必要性に言及。「最低賃金を今すぐ…
高知新聞私の訴え(4)社会保障―2025参院選高知/徳島
高知新聞 11日 08:35
年金、医療、福祉など持続可能な社会保障制度について、どう考えますか。 (届け出順、敬称略)
NHKLED大手 日亜化学 工場排水で海に栄養を供給する設備稼働
NHK 11日 08:24
徳島県阿南市の大手LEDメーカー・日亜化学工業は、県内の沿岸で起きている海藻の色落ちなどの課題を解決しようと、工場の排水から海に栄養分を供給する設備を新たに稼働させました。 徳島県沿岸では水質の改善が進められた結果、海水に含まれる栄養分が不足するようになり、わかめやのりが十分に育たず色があせてしまう「色落ち」や、漁獲量の減少が課題になっています。 こうした中、日亜化学工業は地域経済に貢献しようと、 ...
フルカウント監督が断っていたプロの誘い「もう遅い」 知る由なく卒業…覆らなかった進路
フルカウント 11日 07:30
... 。『すげぇな、やっぱいい選手が集まってんだな、全国から』って思いました。自分の球は、その中では見劣りするなって感じだったんです」。だからといって卑屈になることはなかったそうだ。それは高校時代を過ごした徳島の川島高の環境に理由がある。 「僕は川島高校で一生懸命やってましたけど、強豪校から来ている選手の(高校時代の)練習メニューを聞いたら、『僕は全然練習してないな』って思ったんですよ。やっぱり知識がな ...
福井新聞サマージャンボ宝くじ2025販売期間中の一粒万倍日いつ? 大安と重なるダブル開運日が3日間
福井新聞 11日 07:00
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
福井新聞サマージャンボ宝くじ販売スタート…各等の当選本数や確率は 販売期間いつまで
福井新聞 11日 07:00
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
労働新聞死亡災害撲滅へ緊急要請 基本的対策の徹底求める 徳島労働局
労働新聞 11日 07:00
徳島労働局は6月30日、徳島県内の労働災害防止団体などに対し、死亡災害撲滅に向けた緊急要請を行った。 今年5月末現在、管内では5人の死亡災害が発生しており、基本的な安全対策が講じられずに起こった事例が目立っているという。会員事業場に安全対策を徹底させるよう対応を求めており、経営トップによる安全宣言と職場の安全パトロール、作業手順の順守状況の確認、職場内の安全衛生活動の総点検、熟練度や危険度に応じた ...
週刊プレイボーイなぜ日本には地名を付けたバンドが少ない? その理由を市川紗椰が考察「アメリカの場合、州への帰属意識が直結している気がする」
週刊プレイボーイ 11日 06:40
... で、シンプル地名だと生活感がありすぎるんでしょうね。 でも、日本にも地元愛あふれるバンドはたくさんあります。サザンオールスターズは湘南の海風を感じさせるし、チャットモンチー(2018年活動完結)からは徳島の空気がにじみ出てます。 ただ、名前ではなく、楽曲や活動を通して表現している感じ。"地元愛"という根っここそ変わらないものの、それを表に出す方法が違うんですかね。アイデンティティの表現の文化の違い ...
FNN : フジテレビ【波紋】「謝罪されたからといって受け入れられない」兵庫・三田市長が強い怒り…新潟・上越市長の「米まずい」発言 7月中めどに直接謝罪を調整
FNN : フジテレビ 11日 06:00
... れたからといって、受け入れることはできないと。 中川市長から、市長や生産者に直接謝罪したいという申し出があり、7月中をめどに調整しているということだ。 (「イット!」 7月10日放送より) この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
山口新聞レノファ山口 中山監督初勝利へゴールを/あすホームで徳島戦 新戦力にも期待
山口新聞 11日 06:00
ログインして画像を拡大 サッカーJ2レノファ山口は12日、山口県山口市の維新みらいふスタジアムで徳島ヴォルティスと対戦する。中山元気監督が就任して3試合目。変化と改善の兆しが見える中、求められているのは中山レノファの初勝利だ。 「一番の課題はゴール前」(中山監督)。得点を決める部分、ゴールを守る部分、攻守ともにゴール前でのプレーの質が今は大きな課題となっている。特に得点力に関してはFW陣に3試合、 ...
毎日新聞技術向上へ「はっけよい」 愛媛と徳島のスクール ドローン相撲考案 /愛媛
毎日新聞 11日 05:02
小型無人機「ドローン」の操縦技術向上につなげようと、愛媛と徳島のドローンスクールが共同で「ドローン相撲」を考案した。大会も開かれており、ドローン同士が1対1でぶつかり合う新感覚の“取組"が繰り広げられている。 考案したのは「T・Dサポート」(松山市)と「無人航空機国家ライセンスセンター徳島吉野川支部」(徳島県吉野川市)の四国にある2校。4月には「日本ドローン相撲協会」が設立された。 ネットを張った ...
毎日新聞技術向上へ「はっけよい」 愛媛と徳島のスクール ドローン相撲考案 /徳島
毎日新聞 11日 05:02
小型無人機「ドローン」の操縦技術向上につなげようと、愛媛と徳島のドローンスクールが共同で「ドローン相撲」を考案した。大会も開かれており、ドローン同士が1対1でぶつかり合う新感覚の“取組"が繰り広げられている。 考案したのは「T・Dサポート」(松山市)と「無人航空機国家ライセンスセンター徳島吉野川支部」(徳島県吉野川市)の四国にある2校。4月には「日本ドローン相撲協会」が設立された。 ネットを張った ...
読売新聞<参院選 候補者アンケート>地方活性化・人口減 争点
読売新聞 11日 05:00
現金給付政策意見割れる 20日の参院選投開票に向けて読売新聞社が実施したアンケートには、徳島・高知選挙区(改選定数1)に立候補している全4候補が回答した。物価高対策や消費税、憲法改正などに対する各候補の考え方などを紹介する。 ■争点 争点として取り上げたい問題について、20項目から優先順位の高いものを三つ選んでもらった。自民新人の大石宗候補が最上位に挙げるなど、3候補が「地方活性化・人口減」を選択 ...
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】「給付と減税で生活守る」 公明・竹谷代表代行が徳島駅前で演説
徳島新聞 11日 05:00
公明党の竹谷とし子代表代行が10日、徳島駅前で街頭演説し、「多くの皆さまが政治に求めていることの一つは物価高対策。今の生活を守っていくため、給付と減税でしっかりやっていく」と訴えた。 竹谷氏は、自民党と共通政策に掲げる現金給付に関して…
徳島新聞徳大病院が専門外来 持病ある女性の妊娠支援、治療調整や分娩方法助言
徳島新聞 11日 05:00
持病がある女性が安全に妊娠・出産できるようにするため、徳島大学病院は6月から相談窓口「プレコンセプション外来」を開設している。妊娠前に産科婦人科の医師が病状に応じて適切なアドバイスや治療を行い、母子のリスク軽減を図る… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り803文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収 ...
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】私の一票 樫谷将志さん(45)林業 次代につなげるために
徳島新聞 11日 05:00
林業における最大の課題は後継者の確保と技術の継承だろう。林業アカデミーの開講などで門戸は広がっているが、蓄積されてきたノウハウの継承に向けた取り組みは不十分だと感じている。 先輩… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り226文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない ...
徳島新聞J2富山がDF實藤(徳島市出身)を獲得 J2仙台から完全移籍
徳島新聞 11日 05:00
J2で現在16位の富山は、徳島市出身で仙台のDF實藤友紀(36)=城南高―高知大出=を完全移籍で獲得したと発表した。 實藤は、対人に…
徳島新聞ラジオ商事件再審無罪40年 関係者、冤罪の根絶誓う
徳島新聞 11日 05:00
1953年11月に発生した徳島ラジオ商事件で、故冨士茂子さんが全国で初めて死後再審で無罪判決を勝ち取ってから40年が過ぎた。冨士さんの支援活動などに尽力した関係者は改めて冤罪(えんざい)の根絶を誓っている…
FNN : フジテレビ【水難】「息を吐く・ただ助けに行く」は溺れて命の危険に 水に落ちたら「浮いて待て」・リュック浮き具に
FNN : フジテレビ 11日 05:00
... のベルトや緩くなっていたり、股のベルトが止められていなかったりすると、飛び込んだ時にライフジャケットが脱げてしまう恐れがあります。 ライフジャケットは大は小を兼ねません。特に小さな子供は体に合ったサイズを着用しましょう。 (関西テレビ「newsランナー」 2025年7月10日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
徳島新聞【25参院選徳島・高知 中盤の情勢】? 大石陣営 「徳島で挽回」戦略立てる
徳島新聞 11日 05:00
参院選は中盤に入り、徳島・高知選挙区では自民党新人の大石宗(44)=公明党推薦=、無所属現職の広田一(56)、参政党新人の金城幹泰(43)、政治団体「NHK党」新人の中島康治(46)の4氏の攻防が激しさを増している。20日の投開票に向けた激戦の情勢を追った… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り1313文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会 ...
徳島新聞徳島大空襲の語り部らを撮影した写真展が徳島市で始まる 14日まで
徳島新聞 11日 05:00
吉野川市鴨島町西麻植の写真家小倉隆人さん(75)の写真展「戦争はやってはいけない 80年目の徳島大空襲と那賀川鉄橋襲撃・語り部の方達の戦後」が10日、徳島市東新町1の阿波銀プラザギャラリーで始まった。14日まで。入場無料... あわせて読みたい 「とくしま平和デジタルアーカイブ」を公開 太平洋戦争に関連する徳島の出来事や各種史料を紹介 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り287文字) 今す ...
徳島新聞熱中症対策、徳島大の田中俊夫教授に聞く 喉が渇く前に水分補給を 望ましい「朝夕2部制」 高校野球・第107回全国選手権徳島大会
徳島新聞 11日 05:00
梅雨も早々に開けて暑さが本格化する中、甲子園大会で選手の健康を守る取り組みが行われている。第107回全国高校野球選手権徳島大会は12日に開幕し、連日の暑さ対策は不可欠。熱中症予防に詳しい徳島大人と地域共創センターの田中俊夫教授(健康体力管理)に有効な対策などを聞いた。 ―年々暑さが厳しくなり熱中症対策の重要性が増している。 「本来野球は熱中症のリスクが高くないスポーツ。しかしここ10年、20年で立 ...
徳島新聞南海トラフ対応 平時の訓練や派遣でチーム 徳島県・鳥取県・新潟市
徳島新聞 11日 05:00
南海トラフ巨大地震が発生した際、応援職員を派遣してもらう徳島県と、派遣する鳥取県、新潟市の3首長が10日、東京都内で意見交換した。鳥取県の提案で、平時には訓練などを行う「南海トラフ地震対応検討チーム(仮称)」を、発災時は派遣調整を行う「南海トラフ地震緊急即応チーム(仮称)」を設けて連携を図ることを決めた…
徳島新聞寂聴文学を愉しむ? 「ゆきてかえらぬ」 バロン薩摩の栄光と没落 妻の献身や徳島での生活
徳島新聞 11日 05:00
瀬戸内寂聴(1922〜2021年)の小説を味わう読書会「寂聴文学を愉(たの)しむ会」(瀬戸内寂聴記念会主催)は、本年度2回目から評伝小説の短編集「ゆきてかえらぬ」をテーマ作品に選んだ。まず表題作を取り上げ、戦前のパリで文化事業に巨額の私費を投じた薩摩治郎八(1901〜76年)と、徳島市で夫の晩年に寄り添った妻利子(2024年死去)を描いた作品の魅力を語り合った…
徳島新聞三谷薬局がミネラル「豊富」無添加だし発売
徳島新聞 11日 05:00
三谷薬局(徳島市)が、ミネラルを豊富に含んだ無添加のだしパックを同市南内町1の本店などで発売した。健康づくりを支援するため食部門を設けており、だしパックは商品開発の第1弾。 商品名は「ODASHI乃MI(おだしのみ)」で、花菱商店(同市)…
徳島新聞?無農薬米?田植え 吉野川市でFC徳島選手
徳島新聞 11日 05:00
一般社団法人・食農推進協会(徳島市)は、農薬や化学肥料を使わない自然農による米作り体験会を、吉野川市鴨島町の田んぼで開いた。耕作放棄地を活用し、コストや手間のかからない自然農を普及させるのが狙いで初めて企画した。 同市を拠点とするサッカークラブ・FC徳島の選手ら計14人が参加。自然農に取り組む岡田忠…
FNN : フジテレビ相次ぐ水難事故 「息を吐く・ただ助けに行く」は溺れて命の危険に 水に落ちたら…リュックを浮き具に「浮いて待て」
FNN : フジテレビ 11日 05:00
... なかったりすると、飛び込んだ時にライフジャケットが脱げてしまう恐れがあります。 ライフジャケットは大は小を兼ねません。特に小さな子供は体に合ったサイズを着用しましょう。 (関西テレビ「newsランナー」 2025年7月10日放送) 実験ではライフジャケットが緩くて脱げてしまった例も 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
徳島新聞J2ヴォルティス、12日にアウェー山口戦 守備の立て直し不可欠
徳島新聞 11日 05:00
J2で5位の徳島ヴォルティスは12日午後7時から、山口市の維新みらいふスタジアムで19位の山口と対戦する。前節0―2の完敗に続く下位相手の2連敗は許されない踏ん張りどころ。ほころびが見える堅守の立て直しと、決定力向上に向けた各選手のフィニッシュの改善で乗り切れるか...
徳島新聞日銀景気判断の四国は持ち直し維持、個人消費は7期ぶり引き上げ
徳島新聞 11日 05:00
日銀高松、松山、高知各支店と徳島事務所は10日、7月の地域経済報告(さくらリポート)で、四国の景気判断を「緩やかに持ち直している」とし、4期連続で据え置いた。 個人消費は「持ち直している」と7期ぶりに判断を引き上げた。物価高で節約志向が高まる一方、瀬戸内国際芸術祭の開催や…
徳島新聞徳島市出身・和泉敬子さん 日英両語ユニークな絵本つづる
徳島新聞 11日 05:00
徳島市出身の和泉敬子さん(82)が書いた「ありがとう、ブランコさん」と「たぬきの森をさがして」(各1210円、文芸社)は、日本語と英語の両方で書かれたユニークなバイリンガル絵本だ。挿絵は娘の菊永真美さん(52)が担当した… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り522文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事 ...
読売新聞産科婦人科に相談外来
読売新聞 11日 05:00
プレコンセプション外来を説明する吉田講師(徳島市で) 徳大病院 妊娠前に合併症リスク説明 徳島大病院(徳島市)は、産科婦人科に相談外来「プレコンセプション外来」を開設した。合併症を持つ女性らに妊娠前からリスクを理解し、健康状態を向上しておく「プレコンセプションケア」を勧め、心身の準備をしてもらう。こうした外来は県内初という。 妊娠中や産後に病状が悪化するおそれがあるとして、産科関連では早産、妊娠高 ...
徳島新聞【懐かしき徳島】66 思い出す懐かしい人 島々が浮かぶ水床湾
徳島新聞 11日 05:00
海陽町の水床湾は、小島や岩礁が湾内に点在している。昔、真珠の養殖事業が行われていた頃は、作業場、倉庫などのほかに従業員宿舎などもあった… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り176文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
徳島新聞【25参院選徳島・高知 候補者に聞く】?選択的夫婦別姓
徳島新聞 11日 05:00
参院選が公示され、自民党新人の大石宗(44)=公明党推薦=、無所属現職の広田一(56)、参政党新人の金城幹泰(43)、政治団体「NHK党」新人の中島康治(46)の4氏が、政策や主張を戦わせている。徳島新聞は4氏に?政権評価?物価高?合区?少子化対策・地域活性化?防災?選択的夫婦別姓?社会保障?憲法改正?外交・安全保障―についてアンケートで尋ねた。回答を9回に分けて掲載する。(上から届け出順) ―国 ...
徳島新聞徳島県が「指導農業士」6人と「青年農業士」2人を認定
徳島新聞 11日 05:00
徳島県は、優れた農業経営で担い手育成に貢献している6人を「指導農業士」、地域のリーダーとして期待される若手農業者2人を「青年農業士」に認定した…
時事メディカル : 時事通信肥満と代謝異常で上昇 〜がんへの「なりやすさ」(徳島大大学院 渡辺毅助教)〜
時事メディカル : 時事通信 11日 05:00
肥満と代謝異常の有無などの組み合わせで、「なりやすいがん」が異なる―。このような研究結果を徳島大大学院(徳島市)医歯薬学研究部予防医学分野の渡辺毅助教らがまとめた。 がんへのなりやすさ ◇5万人を9年追跡 肥満の程度はわずかでも、不調や疾患につながりやすい。がんとの関連も指摘されている。一方で、肥満だけど健康な人、肥満ではないが不健康な人もいる。 渡辺助教らの研究グループは、11の研究機関が生活習 ...
山陰中央新聞野党系大勝の「再来」狙う 徳島・高知選挙区 <激戦区を行く 選択2025参院選(2)>
山陰中央新聞 11日 04:00
2023年の参院補欠選挙と似た構図で再び与野党が激突。徳島・高知選挙区(改選数1)は野党系現職が大勝した補選の「再来」を狙う。大分選挙区(同)では大接戦を演じた自民党現職と立憲民主党元職がそれぞれ...
日本経済新聞学生が消えた街、香川県さぬき市 文理大移転でワンルーム空室5割
日本経済新聞 11日 01:49
徳島文理大学(徳島市)が香川県さぬき市にあったキャンパスを高松市のJR高松駅前に移転して3カ月が過ぎた。高松駅周辺ににぎわいをもたらす一方、さぬき市の志度地区は後遺症に苦しむ。学生が消えた街を歩いた。 7月上旬。JR志度駅から徒歩30分ほどの高台にある文理大の旧「香川キャンパス」正門の鉄扉は固く閉ざされていた。植え込みから伸びる雑草が、移転の事実を物語る。 文理大は創立130周年の記念事業の一環. ...
日本経済新聞香川県、災害中間支援組織を設立 ボランティア活動を円滑化
日本経済新聞 11日 01:49
... に取り組む。 県庁で10日開いた協定締結式で香川県の池田豊人知事は「発災時にこの組織が中心になって効果的な支援について調整し、市や町につないでいける組織にしていきたい」と話した。式典には香川大学の上田夏生学長らも参加した。 県域での災害中間支援組織の設立は中四国地方で広がる。岡山県では2018年に「災害支援ネットワークおかやま」、徳島県では24年に「徳島被災者支援プラットフォーム」が立ち上がった。
NHK「徳島ラジオ商事件」無罪40年 再審制度に見直し議論の動き
NHK 11日 00:55
1953年に発生し、日本で初めて死後の再審=裁判のやり直しが認められた、いわゆる「徳島ラジオ商事件」。 殺人の罪で服役して無実を訴え続けて亡くなった冨士茂子さんの無罪が言い渡されてから9日で40年となりました。 ことし、再審制度の見直しの議論が動き出していて、当時の支援者らも思いを募らせています。
FNN : フジテレビ大阪公立大学が2022年の開学以来、初のメインキャンパスを開設へ 森之宮キャンパスを報道公開
FNN : フジテレビ 11日 00:31
... 上13階建ての校舎が建設され、中には400人が収容できる講堂のほか、図書館なども入っています。 大阪府立大学と大阪市立大学の統合によって2022年に開学した「大阪公立大学」にとって初めてのメインキャンパスとなります。 大学は、「多様な人々の交流やにぎわいを創出したい」としています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビうその投資促す「ロマンス詐欺」で3億円超をだまし取られる被害
FNN : フジテレビ 10日 22:01
... いうことです。 他にも、大阪府内ではことし6月までに50代から70代の男女3人がSNSを通じてうその投資をもちかけられあわせて4億円以上を騙し取られる被害にあっています。 大阪府内での投資名目のロマンス詐欺の被害は、5月末時点で去年1年間の被害件数と並ぶなど過去最悪となっています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ難病「ALS」患者 本人の依頼を受け殺害した罪 元医師の上告を最高裁が棄却「懲役2年6カ月」が確定
FNN : フジテレビ 10日 21:56
... 、一審判決を支持し控訴を棄却しました。 山本被告は二審判決を不服として上告していましたが、最高裁判所第二小法廷(高須順一裁判長)は7日付けで上告を退けました。 これで、懲役2年6カ月の実刑判決が確定することになります。山本被告は、父親を殺害した罪ですでに懲役13年が確定しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
徳島新聞徳島市の50代男性が4067万円だまし取られる、SNS型投資詐欺
徳島新聞 10日 20:40
徳島新聞眉山公園の魅力生かしイベント開催へ 活性化委員会が本年度初会合
徳島新聞 10日 20:35
徳島市は10日、眉山山頂周辺の再整備について議論する「眉山活性化委員会」(会長・山中英生徳島大社会産業理工学研究部長)の本年度初会合を市役所で開き、眉山公園の魅力を生かしたイベント開催などの実行計画を承認した。 市の… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り267文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収 ...
徳島新聞阿波踊りスナップ in 阿波おどり会館 Vol.1(写真5枚掲載)
徳島新聞 10日 20:30
徳島市の阿波おどり会館では一年中阿波踊りが楽しめます。昼は会館専属連「阿波の風」、夜は有名連による公演が行われます。徳島新聞デジタル版では踊りの様子を随時… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り204文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっ ...
徳島新聞5月に生まれたホンドタヌキ、12日から一般公開
徳島新聞 10日 20:30
徳島市のとくしま動物園ステラプリスクールアニマルキングダムは、5月に生まれたホンドタヌキ2匹を12日午後3時から一般公開する。 2匹は雄が「ナッツ」、雌が「… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り202文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をも ...
JRT : 四国放送熱中症で搬送 1週間で87人 佐々木予報士の天気予報(10日 19:00)
JRT : 四国放送 10日 19:56
7月10日も暑かったですね。徳島市では35.2℃まで気温があがり「猛暑日」となりました。 ■熱中症の救急搬送87人(6月30日〜7月6日) 6月30日から7月6日までの、県内の熱中症搬送者数は87人、前の週より64人増えました。 ■室内の湿気は効率よく換気を 室内でも湿気がたまって、ジメジメしますよね…。 外よりも屋内の方が湿度が高くなる場合も…。 効果的に湿度を下げるコツをお伝えします。 ウェザ ...
TBSテレビ参議院選挙 徳島・高知選挙区 候補者の訴え?テーマ「人口減少」【選挙の日、その前に】
TBSテレビ 10日 19:42
7月3日に公示された、参議院議員選挙。徳島・高知選挙区の候補者4人に、テーマごとに、訴えや考えを聞きました。今回のテーマは「人口減少」です。 今年4月、高知県の人口はついに65万人を割り込みました。去年の出生数は3180人と過去最少です。 「消滅可能性」のリスクに直面した市町村も多くある中、根本的な解決策が求められています。 参議院議員選挙、徳島・高知選挙区には、4人が立候補しています。 (届け出 ...
FNN : フジテレビ「認知症80代女性2人への不同意わいせつ罪で起訴」施設職員だった男 別の日にも性的暴行加えたか再逮捕
FNN : フジテレビ 10日 19:32
... などと供述したことなどから、警察が捜査した結果、再逮捕に至りました。 警察によると、防犯カメラには山下容疑者が夜勤中に女性の部屋に入って、行為に及ぶ様子が映っていたということです。 警察の調べに対して山下容疑者は黙秘しているということで、警察は他にも余罪があるとみて捜査しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「謝罪されたからといって受け入れられない」新潟・上越市長の「米まずい」発言に兵庫・三田市長が強い怒り 7月中めどに直接謝罪を調整
FNN : フジテレビ 10日 19:29
... 」と発言を撤回し謝罪しましたが、三田市の田村市長は10日、強い怒りを示しました。 三田市・田村克也市長: 当然ながら、ここで謝罪されたからといって、受け入れることはできないと。 中川市長から、市長や生産者に直接謝罪したいという申し出があり、7月中をめどに調整しているということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「手錠・腰縄で車いすに乗せられ取調室へ強制的に連行」映像に残った一部始終「黙秘権侵害された」容疑者として勾留された男性が賠償求め提訴 冤罪を生まないために 重要な「黙秘権」
FNN : フジテレビ 10日 19:07
... 解を取っています。これは従来から鋭く対立してる論点なんですね。 菊地幸夫弁護士:冤罪を生まないためには、やはり『黙秘権の保障』というのを、私はしっかり確立する必要があると思います。 裁判の行方が注目される。 (関西テレビ「newsランナー」2025年7月10日放送) 菊地幸夫弁護士 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ参議院選挙2025 候補者に聞く? 安全保障について【高知】
日本テレビ 10日 19:01
参議院選挙は中盤戦に入っています。徳島・高知選挙区では現職と新人のあわせて4人がそれぞれの公約や訴えの浸透に一段と力を込めています。こうちeyeでは選挙の主な争点について各候補者の考えをシリーズでお伝えしています。5回目は安全保障です。 ロシアのウクライナ侵攻やガザ地区の空爆、イスラエルとイランの衝突など世界中で緊迫した状況が続いています。日本の周辺でも北朝鮮の度重なるミサイル発射や覇権的な動きを ...
JRT : 四国放送参院選・候補者に聞く「年金改革」【徳島】
JRT : 四国放送 10日 18:57
7月3日に公示された参議院選挙 「フォーカス徳島」では、徳島・高知選挙区に立候補した4人の候補者に各テーマに沿ったお話を伺います。 「候補者に聞く」今回は「年金改革」です。 ■自民党・新人 大石 宗 候補 (大石 宗 候補) 「この年金の問題、これは高齢化が進んでいく我が国日本において、これから非常に財源を必要とする、こういった大変難しい課題です」 「だからこそ、若者に負担が偏らないように、広く財 ...
JRT : 四国放送「年商100億円規模」起業家が講演 7月11日のTIB月例会 【徳島】
JRT : 四国放送 10日 18:45
... 方」をテーマに講演を行います。 (グリーンエナジー&カンパニー・鈴江崇文 代表) 「10倍に成長するというと、もの凄い裏技とかテクニックがあると思われるかもしれませんが」 「経営の手法や戦略、こういうものをいろいろ試した中で行きついた」 「たった2つの、本質的でプリミティブなお話に絞り込んで講演します」 TIB=徳島イノベーションベースの月例会は11日の午後6時から、徳島市内のホテルで開かれます。
JRT : 四国放送特産のケイトウでブーケづくり 那賀町・相生小学校【徳島】
JRT : 四国放送 10日 18:45
那賀町の相生小学校で7月10日、地域の特産品ケイトウを使ってブーケをつくる授業が行われました。 この授業は相生小学校が「花育」の一環として、7年前から始めました。 10日は、6年生の児童19人が、那賀町の特産品である「ケイトウ」の歴史や花言葉などを教わり、ケイトウを使ったブーケ作りに挑戦しました。 児童たちは、赤やオレンジ、ピンクなど色鮮やかなケイトウを中心に、菖蒲とクラスペディアを添え、思い思い ...
JRT : 四国放送眉山山頂にキャンプ場 徳島市が実証実験へ【徳島】
JRT : 四国放送 10日 18:45
徳島市で7月10日、眉山山頂付近の再整備について話し合う会合が開かれ、キャンプ場の開設など、2025年度行う実証実験の内容が報告されました。 徳島市は眉山山頂周辺を再整備し、賑わいにつなげようと7年計画で取り組んでいます。 10日に開かれた会合には、市の担当者や有識者などが参加、計画2年目を迎え、2025年度行う実証実験の内容を確認しました。 2025年度は、秋ごろに眉山山頂公園で音楽イベントやマ ...
JRT : 四国放送3年ぶりの甲子園へ「王座奪還」 鳴門高校【徳島】
JRT : 四国放送 10日 18:45
シリーズでお伝えしている、夏の高校野球県大会の注目校紹介。 最終回は、大会に向けて打線も好調、3年ぶりの優勝を目指す鳴門高校です。 (鳴門高校野球部・藤原琉聖 主将) 「自分たちが鳴門高校に入ってからまだ甲子園に行けてなくて」 常勝軍団のイメージが強い鳴門高校ですが、この2年間は、甲子園出場から遠ざかっています。 悔しさを胸に2025年のチームが掲げた目標は「王座奪還」。 2025年こそ、甲子園へ ...
徳島新聞高校野球徳島大会決勝物語<10>2017年 鳴門渦潮―板野
徳島新聞 10日 18:30
2017年の全国高校野球徳島大会の決勝は、鳴門渦潮と板野が対戦した。鳴門渦潮は、鳴門工と鳴門一が統合し、2012年に開校。統合後初の甲子園を目指した。板野は25年ぶりの決勝進出。春夏通じて初の聖地を懸けた戦いとなった。 あわせて読みたい 高校野球徳島大会決勝物語<9>2009年 徳島北―鳴門第一 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り2167文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はロ ...
徳島新聞阿波/(拠)阿波・山川 剣道部 感謝の気持ち胸に【県中学総体出場チーム紹介】
徳島新聞 10日 18:30
第79回徳島県中学総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)は7月5〜23日に県内各地で熱戦が繰り広げられます。バスケットボール競技は… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り523文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく