検索結果(山梨)

1,420件中7ページ目の検索結果(0.176秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
ナタリー「ラブシャ」×「ニシダ・アド」番組にTempalay小原綾斗、THE BAWDIESのROYとMARCY
ナタリー 2日 13:32
... OVE SHOWER」のYouTube公式チャンネルでプレミア公開される。 左から小原綾斗、ニシダ。 大きなサイズで見る(全6件) 左からニシダ、小原綾斗。[拡大] 8月29日から31日までの3日間、山梨・山中湖交流プラザ きららで行われる今年の「SWEET LOVE SHOWER」。「ニシダ・アド」はニシダが普段から背負っているリュックサックに広告を掲出できるサービスで、「『ニシダ・アド』と行く ...
日本テレビ富士急トラベルに行政処分 富士吉田営業所が9日間の業務停止 旅行業法に違反 山梨
日本テレビ 2日 13:27
国への届け出よりも安い運賃でバスを貸切るなど旅行業法に違反したとして観光庁は1日、富士急トラベルの富士吉田営業所を行政処分したと発表しました。 観光庁によりますと、富士急トラベルは去年4月、2日間にわたり国に届け出た下限より安い運賃で貸し切りバスを手配するなどしました。 観光庁は旅行業法に違反したとして、富士急トラベル富士吉田営業所を2日から10日まで9日間の業務停止処分としました。 顧客とすでに ...
Abema TIMES富士山山開き軽装登山者は拒否 ゲートは「午後2時締め切り」 入山料4000円に引き上げ
Abema TIMES 2日 12:48
この記事の写真をみる(10枚) 富士山の山梨県側で1日、山開きを迎えました。今年も登山者数の条件を一日あたり4000人にするなどの規制が行われます。また、必要な装備を持たない登山者に県の職員がゲートの通過を拒否できることになりました。 【画像】山開きに沸く富士山 新ルールで「日本人減った」の声も 富士山 タンクトップの外国人客も 登山者が最も多い山梨県側の「吉田ルート」。富士山をかたどった神輿(み ...
テレビ朝日富士山山開き軽装登山者は拒否 ゲートは「午後2時締め切り」 入山料4000円に引き上げ
テレビ朝日 2日 12:36
2 富士山の山梨県側で1日、山開きを迎えました。今年も登山者数の条件を一日あたり4000人にするなどの規制が行われます。また、必要な装備を持たない登山者に県の職員がゲートの通過を拒否できることになりました。 富士山 タンクトップの外国人客も 登山者が最も多い山梨県側の「吉田ルート」。富士山をかたどった神輿(みこし)を担いで安全を祈願します。 登山者が最も多い山梨県側の「吉田ルート」 この記事の写真 ...
日本テレビこだわりの信州食材使ったコンビニの新商品 アスパラのおむすび シャインマスカットの果汁入りクリームの牛乳パンなど6種類 長野と山梨などのファミリーマートで順次販売
日本テレビ 2日 12:22
... から包括連携協定を結んでいてこれまでも県産食材を使った商品の販売などで食材をPRしてきました。 ファミリーマート北陸・長野リージョン部長染野博紀さん 「食材の見た目ですとか味ですとか食感そういったものを非常に残しながらいい商品を作ったつもりですのでぜひ食べていただいておいしいと言っていただけたら」商品は長野と山梨などのファミリーマートで順次販売されます。 最終更新日:2025年7月2日 12:31
WWD JAPAN“雪肌精 ブルー"からシリーズ初のベースメイクアイテム 美容液ファンデなど5品
WWD JAPAN 2日 12:20
... 肌に仕上げる。カラーは、血色感とトーンアップをかなえるベビーピンクを採用した。“ブリージング マイ グロウ フルイド"(全5色、各30mL、各6050円※編集部調べ)は美容液90%のファンデーション。山梨県南アルプス産ブドウ水が肌に潤いを届け、乾燥によるメイク崩れを防ぐ。ゴールドとピンクのパールが柔らかな光を肌に演出する。 フェイスパウダーは“さらり"“しっとり"2つの仕上がり 左から“雪肌精 ブ ...
日刊スポーツ近藤雄介、CANDY TUNEが夏ディズニーをリ…
日刊スポーツ 2日 12:16
... 京ディズニーランドの新パレード「ベイマックスのミッション・クールダウン」を鑑賞した左から近藤雄介、CANDY TUNEの小川奈々子、福山梨乃(撮影・松尾幸之介) 夏のディズニーはフードもすごい! 俳優近藤雄介(32)と7人組アイドルグループ、CANDY TUNEの福山梨乃(27)小川奈々子(25)が1日、東京ディズニーランド&シーで2日から始まる夏の特別イベント「サマー・クールオフ at Toky ...
TBSテレビ路線価 33年連続で下落 下落幅は4年ぶりに拡大 山梨
TBSテレビ 2日 12:10
... となる「路線価」が公表され、山梨県内の平均価格は去年を0.4%下回り33年連続で下落しました。 路線価は国税庁が主な道路に面した土地の1平方メートルの評価額を示したもので、相続税や贈与税の算定基準となります。 県内3181地点を対象にした今年の路線価の平均は去年を0.4%下回りました。下落は33年連続で、下落幅は4年ぶりに拡大しました。 今年、全国で下落幅が拡大したのは山梨以外は新潟、奈良、高知だ ...
NHK山梨県内 3日にかけて大気不安定 浸水・増水など十分注意
NHK 2日 12:06
県内は3日にかけて大気の不安定な状態が続き、雷を伴った激しい雨が降る所がある見込みで、気象台は低い土地の浸水や川の増水、それに土砂災害に十分注意し、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、県内は高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気の流れ込みや日中の気温上昇などの影響で、2日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となるほか、3日も大気の不安定な状態が続 ...
ナタリーSUPER BEAVER武道館公演より「人として」ライブ映像公開
ナタリー 2日 12:00
... 」の主題歌を表題曲としたシングル「名前を呼ぶよ」をリリースした。2023年は映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 ?運命- / -決戦-」に主題歌「グラデーション」「儚くない」を提供し、7月に山梨・富士急ハイランド・コニファーフォレストでキャリア史上最大キャパシティの野外ワンマンライブ「都会のラクダSP 〜 真夏のフジQ、ラクダにっぽんいち 〜」を開催。さらに8月より対バンツアー「都会のラ ...
TBSテレビモモやシャインマスカット 旬のフルーツをPR JAフルーツレディがUTYを訪問 山梨
TBSテレビ 2日 12:00
JAの女性職員でつくる山梨フルーツレディがUTYを訪れ、旬を迎えた県産のフルーツや野菜をPRしました。 2日はJAの職員から選ばれた山梨フルーツレディの小林紗英さんと赤池美帆子さんがJA山梨中央会の小池一夫会長らと甲府市のUTY本社を訪れました。 そして旬を迎えたトマトなどの夏野菜や露地栽培のモモ、それにハウス栽培のシャインマスカットといった県産の農産物をPRしました。 JAによりますとフルーツ、 ...
鉄道チャンネル「東日本のんびり旅パス」発売開始、どんなきっぷ? 「青春18きっぷ」とは何が違い どちらが良いの?
鉄道チャンネル 2日 12:00
... 0,000円で、「東日本のんびり旅パス」は3日間有効で9,000円ということで、その差は1,000円ということになります。 全ての行先を決めずに旅に出る場合、特にJR東日本エリアの端となる新潟や長野、山梨、神奈川、静岡、青森などに行く方は、現地へ行ってからもう少し先まで足を伸ばしたくなるという事もあるかと思います。その場合には、1,000円高くはなりますが、「青春18きっぷ」であればエリアの心配を ...
朝日新聞小山、御殿場、裾野の3市町で富士山開山式
朝日新聞 2日 11:00
... る登山道の関係者ら=2025年7月1日午前9時46分、静岡県小山町須走の冨士浅間神社、吉村成夫撮影 [PR] 夏の登山シーズンを迎え、小山、御殿場、裾野の静岡県内3市町で1日、富士山の開山式があった。山梨県側の吉田ルートが同日、山開きをし、静岡県側の富士宮、御殿場、須走の3ルートは10日に山開きが予定されている。 須走口登山道の起点となる小山町の冨士浅間神社では、町観光協会が式典を開き、山の安全に ...
ECzineベイシア、「ベイシアポイントサービス」をフードセンター前橋吉岡店などへ新規導入 全店で利用可能に
ECzine 2日 11:00
... した。これにより、いずれのベイシア店舗でも「ベイシアアプリ」および「ベイシアポイントカード」を利用できる。 新規導入店舗(9店舗) 群馬県:フードセンター前橋吉岡店、フードセンター富岡甘楽店 埼玉県:フードセンター上里本庄店 茨城県:フードセンター結城店 千葉県:フードセンター八日市場店、フードセンター旭飯岡店、フードセンター香取小見川店 山梨県:フードセンター都留店 静岡県:フードセンター吉田店
朝日新聞8回目の高校生議会、「実践」形式に 県議長「政治へ関心高めて」
朝日新聞 2日 10:45
記者会見する県議会の渡辺淳也議長(左)と佐野弘仁副議長=2025年6月30日、山梨県議会、三宅範和撮影 [PR] 山梨県議会は7月31日、高校生議会を県議会議場で開く。次代を担う若者に政治参加の意識をたかめてもらう狙い。県内の高校と特別支援学校高等部の計16校からそれぞれ1人が参加し、議場の演台に立って県の将来に向けた提言をしてもらう。 高校生議会は今回で8回目。高校生の提言ごとに所管の常任委員長 ...
朝日新聞山梨県の路線価、33年連続の下落 4年ぶりに幅が拡大
朝日新聞 2日 10:45
... 、大月が1.3%の下落、山梨と鰍沢は横ばいだった。 全国でみると、標準宅地の対前年変動率は平均2.7%増で4年連続の上昇。下落したのは山梨を含む12県で、山梨は5番目に大きい下落率となった。また、下落率が拡大したのは奈良、山梨、新潟、高知の4県だった。 路線価は相続税や贈与税に関して土地などの評価額の基準となり、取引価格の目安となる地価公示価格の80%程度に定められている。 山梨県内4税務署管内の ...
信濃毎日新聞ファミマに信州産食材を使った新商品 弁当やパスタなど6品、長野県と山梨県で販売
信濃毎日新聞 2日 10:40
信州産の食材を使った、ファミリーマートの弁当やおにぎり ファミリーマートは1日、全農県本部(長野市)と連携し、信州産のレタスやキャベツ、セロリなどの食材を使用した新商品を発売した。弁当やパスタ、パンなどの6品を長野、山梨両県の計約340店舗などで順次販売する。県産食材の継続的な消費拡大に向けた取り組みで、販売期間は1カ月程度を予定している。 全農県本部が食材を供給し、商品開発は…
流通ニュースベイシア/全店舗に「ベイシアポイントサービス」導入
流通ニュース 2日 10:01
... 舗) 群馬県:フードセンター前橋吉岡店、フードセンター富岡甘楽店 埼玉県:フードセンター上里本庄店 茨城県:フードセンター結城店 葉県:フードセンター八日市場店、フードセンター旭飯岡店、フードセンター香取小見川店 山梨県:フードセンター都留店 静岡県:フードセンター吉田店 ※上記店舗では、「楽天ポイントカード」のサービスは利用できない ベイシア/備蓄米を31店舗で6/25発売、5kg税込2149円
ASCII.jp【90円】本格アイスコーヒーがこの価格!表参道に魅力いっぱいのUCC期間限定ショップがオープン
ASCII.jp 2日 10:00
... たら絶対寄りたい!あっつ〜い外で、キンキンのアイスコーヒー飲んだらおいしいだろうな〜。 以下は筆者注目のフルーツコーヒー。店舗がスタートしたらぜひ飲みたい! メディア向け試飲会で好評だったという「鳥取県産 スイカ×サマーブレンド2025」 筆者はシャインマスカットが好きなので「山梨県産 シャインマスカット×水素焙煎 エチオピアイルガチェフェ地方産コーヒー」が気になる! (※文中の価格はすべて税込)
週アスPLUS【90円】本格アイスコーヒーがこの価格!表参道に魅力いっぱいのUCC期間限定ショップがオープン
週アスPLUS 2日 10:00
... たら絶対寄りたい!あっつ〜い外で、キンキンのアイスコーヒー飲んだらおいしいだろうな〜。 以下は筆者注目のフルーツコーヒー。店舗がスタートしたらぜひ飲みたい! メディア向け試飲会で好評だったという「鳥取県産 スイカ×サマーブレンド2025」 筆者はシャインマスカットが好きなので「山梨県産 シャインマスカット×水素焙煎 エチオピアイルガチェフェ地方産コーヒー」が気になる! (※文中の価格はすべて税込)
スポニチ野口健氏 富士山レンジャーに登山規制の権限に「大、大、大英断」遭難者救助の自己負担問題にも言及
スポニチ 2日 09:52
野口健氏 Photo By スポニチ アルピニスト・野口健氏(51)が2日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。山梨県側の登山道「吉田ルート」で1日に山開きを迎えた富士山(3776メートル)登山について言及した。 近年は訪日客の増加に伴い、無計画な登山客が問題になっており、山梨県は軽装での登山や、夜通し登る「弾丸登山」に対し、入山規制を昨年よりも強化。5合目の規制ゲートの閉鎖を昨年より2時間早い午 ...
東京スポーツ新聞玉川徹氏 富士山にタンクトップ姿で登ろうとした外国人に苦笑「バスケットでもやるの?」
東京スポーツ新聞 2日 09:52
... ーニングショー」(月〜金曜、午前8時)に出演。1日に山開きを迎えた富士山にタンクトップで登ろうとした外国人に「これは無理だよ」と笑った。 富士山が1日に山開きを迎えたことを番組では取り上げた。今年から山梨県ではTシャツやサンダルなど軽装で山頂を目指す無謀な登山者への対応を強化。必要な服装や装備を持たない登山者に、県の職員である「富士山レンジャー」が軽装の人に防寒着を確認するなど、安全に登るための呼 ...
山梨日日新聞1945年7月2日付 空襲に備えて…
山梨日日新聞 2日 09:30
廿九日から実施された午後十時以後の燈火管制はまだ一般に徹底しないのか十分でなく、殊に農村においてはまだ?田舎など… ※戦後80年の節目を迎えました。山梨日日新聞デジタルのオリジナル企画「戦後80年 あの日の紙面から」では、1945年夏の山梨日日新聞記事を同じ日に掲載し、当時の県民の暮らしと戦況を伝えていきます。戦時下の生活を理解するきっかけにしてもらうことを目的としています。 会員登録をすることで ...
NHK山梨 笛吹 川中島の合戦再現 信玄役に俳優の神保悟志さん
NHK 2日 08:55
笛吹市でことし11月に行われる武田軍と上杉軍の戦い、川中島の合戦を再現する催しの信玄役に、俳優の神保悟志さんが起用されることになりました。 この催しは「川中島合戦戦国絵巻」として、「川中島」という地名がある笛吹市で毎年、行われていて、去年は武田信玄役を俳優の小堺一機さん、上杉謙信役をタレントの関根勤さんが務めました。 市の観光物産連盟によりますと、ことしは11月9日に開催を予定していて、信玄役に俳 ...
NHK障害者がモデル ファッションショーへの寄付呼びかけ 山梨県
NHK 2日 08:55
障害のある人がモデルを務めるファッションショーの開催に向けて、県はクラウドファンディングで開催費用の寄付を呼びかけています。 県は、障害がある人の社会参加を促すことなどを目指して、3年前から夏休みの時期にあわせて障害のある人がモデルを務めるファッションショーを開いています。 3年前は、昭和町の大型商業施設で開かれ、施設内にある店の洋服を着てランウェーを歩いたり、障害のある人と健常者が一緒にダンスを ...
QeticSWEET LOVE SHOWER出演者とラランド・ニシダによるぶらり旅番組がスタート
Qetic 2日 07:45
... 行く予定の方も、そうでない方も、特別番組の配信に期待しておこう。 EVENT INFORMATION SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY 日程:8月29日(金)・30日(土)・31日(日) 時間:開場9:00 / 開演10:00(予定) 会場:山梨県 山中湖交流プラザ きらら 公式サイトはこちら Keyword スペースシャワー
Abema TIMES関東など再びゲリラ豪雨か 西〜東日本で大気不安定
Abema TIMES 2日 07:44
... 地で大気の状態が非常に不安定になっています。引き続き、激しい雨や落雷など、天気の急変に注意が必要です。 1日は関東甲信の各地で雨雲が急発達し、午後から急な雨や雷雨となりました。中でも、茨城県や埼玉県、山梨県などでは猛烈な雨となり、今年初めての記録的短時間大雨情報が相次いで出されました。 群馬県前橋市で1日午後5時台、1時間に39.5mmの激しい雨を観測するなど、今年一番強い降り方となったところもあ ...
ナタリー本日7月2日(水)放送開始の2025夏アニメ
ナタリー 2日 07:00
... 日テレ:2025年7月2日(水)より毎週水曜日24:30〜テレビユー福島:2025年7月2日(水)より毎週水曜日24:58〜長野放送:2025年7月2日(水)より毎週水曜日 (初回25:25〜)テレビ山梨:2025年7月2日(水)より毎週水曜日25:25〜あいテレビ:2025年7月2日(水)より毎週水曜日25:28〜IBC岩手放送:2025年7月2日(水)より毎週水曜日25:28〜ミヤギテレビ:2 ...
福井新聞沖縄県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、4位は琉球銀行で609万円
福井新聞 2日 07:00
... ンキング 【北海道・東北】 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 秋田県 宮城県 / 山形県 / 福島県 【関東地方】 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 千葉県 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 【北信越地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 新潟県 / 長野県 【東海地方】 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 【近畿地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 滋賀県 / 滋賀県 ...
産経新聞5000年前の縄文人が儀礼に使ったランプか 八ケ岳周辺で出土する「釣手土器」の物語性
産経新聞 2日 06:30
... たとみられる釣手土器だ。主に山梨県と長野県で見つかっており、近年出土数が増えている。 山梨県立考古博物館(甲府市)で12日から開かれる企画展「釣手土器の世界」(8月31日まで)は、同県内で発見された釣手土器のほぼ全てが一度に見られる貴重な機会となる。 黒曜石の産地で誕生釣手土器は、浅い鉢にアーチ状の把手が付けられたもの。同館によると、約5000年前の縄文時代中期中葉に、山梨県と長野県にまたがる八ケ ...
FNN : フジテレビタンクトップNGに…今までと違う富士山“山開き" 山梨県が軽装登山者への対応強化「富士山レンジャー」によるゲート通過拒否も可能に
FNN : フジテレビ 2日 06:10
1日、富士山の山梨側「吉田ルート」のゲート開放され山開きとなった。そんな中、山梨県では2025年から、Tシャツやサンダルなど軽装で山頂を目指す無謀な登山者への対応を強化し、必要な服装や装備を持たない登山者に、県の職員である「富士山レンジャー」がゲートの通過を拒否できることになった。 富士山“山開き"軽装登山者への対応を強化 複数の警備員が立ち、扉が閉められている門。 富士山の山梨側「吉田ルート」の ...
テレビ朝日関東など再びゲリラ雷雨か 大気不安定つづく
テレビ朝日 2日 05:51
... 地で大気の状態が非常に不安定になっています。引き続き、激しい雨や落雷など天気の急変に注意が必要です。 1日は関東甲信の各地で雨雲が急発達し、午後から急な雨や雷雨となりました。 なかでも茨城県や埼玉県、山梨県などでは猛烈な雨となり、今年初めての記録的短時間大雨情報が相次いで出されました。 群馬県前橋市で1日午後5時台、1時間に39.5ミリの激しい雨を観測するなど、今年一番強い降り方となったところもあ ...
日刊スポーツCANDY TUNE小川奈々子「さすが夢の国」夏…
日刊スポーツ 2日 05:40
東京ディズニーランドの新パレードを鑑賞した近藤雄介、CANDY TUNEの小川奈々子、福山梨乃 俳優近藤雄介(32)とCANDY TUNE福山梨乃(27)小川奈々子(25)が夏ディズニーの“倍の倍の"楽しみ方を徹底リポートする。 1日、東京ディズニーランド&シーで2日から始まる夏の特別イベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」プレスプレビューを体験。新パレード「ベ ...
中日新聞旬の農産物でパンなど6品で初コラボ ファミマとJA
中日新聞 2日 05:05
... り、両者のコラボは初めて。 1日に発売したのは酒のつまみにもなる「うま塩セロリと塩昆布キャベツ」、シャインマスカットの果汁入りクリームを挟んだ牛乳パン、サラダに添えるレタスミックス。諏訪産キャベツを使用した回鍋肉は、野菜のしゃきっとした食感にこだわった。8日には上伊那のアスパラガス入りの「アスパラピラフおむすび」とペペロンチーノを発売する。県内や山梨県のほか、一部は関東甲信地方でも展開する。...
毎日新聞路線価 白馬、上昇率また全国一 山梨、下落33年連続 /長野
毎日新聞 2日 05:04
... 曽税務署)は同2万3000円で、下落率4・2%は全国7位だった。県内最高は長野市南長野、長野駅前通り(長野税務署)の同29万5000円で3・5%上昇した。 山梨県内で最も高かったのは、28年連続で甲府税務署管内の甲府駅前通り(甲府市丸の内1)。県内4税務署別の最高路線価で唯一、前年より上昇した。東京都と千葉、神奈川、山梨の3県を含む東京国税局管内で、平均変動率がマイナスになったのは山梨のみだった。
毎日新聞あす公示 長野・山梨 自民VS立憲・国民か /長野
毎日新聞 2日 05:04
参院選は3日公示され、20日の投開票に向け17日間の選挙戦がスタートする。長野選挙区(改選数1)では立憲民主党現職に新人4人、山梨選挙区(同)は自民党現職に新人4人が挑む構図になりそうだ。自民、立憲、国民民主党を軸に、参政党が絡むとみられるものの、いずれも与野党の事実上の一騎打ちとなる公算が大きい。
毎日新聞路線価 白馬、上昇率また全国一 山梨、下落33年連続 /山梨
毎日新聞 2日 05:03
... 曽税務署)は同2万3000円で、下落率4・2%は全国7位だった。県内最高は長野市南長野、長野駅前通り(長野税務署)の同29万5000円で3・5%上昇した。 山梨県内で最も高かったのは、28年連続で甲府税務署管内の甲府駅前通り(甲府市丸の内1)。県内4税務署別の最高路線価で唯一、前年より上昇した。東京都と千葉、神奈川、山梨の3県を含む東京国税局管内で、平均変動率がマイナスになったのは山梨のみだった。
毎日新聞あす公示 長野・山梨 自民VS立憲・国民か /山梨
毎日新聞 2日 05:03
参院選は3日公示され、20日の投開票に向け17日間の選挙戦がスタートする。長野選挙区(改選数1)では立憲民主党現職に新人4人、山梨選挙区(同)は自民党現職に新人4人が挑む構図になりそうだ。自民、立憲、国民民主党を軸に、参政党が絡むとみられるものの、いずれも与野党の事実上の一騎打ちとなる公算が大きい。
毎日新聞富士開山「装備しっかり」 吉田ルート 軽装者の入山引き留め ゲート規制 「安全・快適に」 /山梨
毎日新聞 2日 05:03
富士山の山梨県側登山道「吉田ルート」が1日、山開きを迎えた。開山期間中、県は入山料を徴収し、規制ゲートを開閉して入山規制を実施する。今季は軽装の登山者への対応を強化。この日のゲート開放直後にも、必要な装備がない登山者の入山を引き留める場面があった。【野田樹】 午前3時、吉田ルート5合目は、星空が広がる好天に恵まれた。県職員が「ゲートを開放します」と声を張り上げ、6月に完成した鉄製のゲートの扉が開い ...
琉球新報都市と地方 二極化 全国4年連続上昇 2.7%、伸び幅最大更新 路線価
琉球新報 2日 05:00
... の再開発が進む。 各地方でも、長野県白馬村で32・4%、北海道富良野市30・2%など、訪日客にも人気の観光地を中心に大きく上昇する地域があった。 一方、12県が前年に続き下落し、うち新潟(0・6%)、山梨(0・4%)、奈良(1・0%)、高知(0・2%)は前年より下落幅が拡大した。 昨年の能登半島地震の影響を初めて反映。石川県全体は0・7%上昇したが、被害の大きかった輪島市朝市通りは16・7%のマイ ...
朝日新聞ルール変わって富士解禁 吉田ルート、山開き
朝日新聞 2日 05:00
富士山が山開きし、早朝から吉田ルートを登る人たち=1日、山梨県富士吉田市、井手さゆり撮影 [PR] 富士山は1日、山梨県側の吉田ルートで山開きした。「軽装登山」などへの対策強化の一方、通行料は4千円に引き上げ。山梨県によると、初日は1161人が予約し、うち半数以上は海外から。当日受け付けを含め、1378人が5合目ゲートを通った。 山梨県の規制は2年目。通行料値上げのほか、ネットでの事前予約時に…
日刊工業新聞山梨大など、色素分散症候群を解明 線維構造を可視化
日刊工業新聞 2日 05:00
山梨大学の小田賢幸教授らは東京大学と共同で、眼の中に色素がたまり、進行すると緑内障の原因となる「色素...
現代ビジネスコストコの「激安ガソリン」が地域のインフラを破壊する…山梨で広がる「ガソリン空白地帯」の衝撃
現代ビジネス 2日 05:00
コストコの「激安ガソリンスタンド」が、地域に“静かな戦争"をもたらしている。 今年4月、筆者の住む山梨県の南アルプス市に、日本で37店舗目となる「コストコ」がオープンした。中東情勢の混乱でガソリン価格の高騰がとどまるところを知らないなか、“目玉商品"となっているのが、有料会員向けの「ガソリンスタンド(GS)」だ。 コストコのGSは「地域最安値」を売りに、全国平均と比較しても、その差は1リットルで2 ...
日本経済新聞クボタ、農機で世界初の自動運転 撤退事業「遺産」生かす
日本経済新聞 2日 05:00
... タは2024年、世界初の無人で自動運転するコンバインを発売した。センサーや人工知能(AI)も活用し、最先端の技術を詰め込んだ。成功の陰には、1980年代に参入し、およそ10年で撤退を迫られたコンピュータ事業の「遺産」がある。コンピューターの開発に携わったエンジニアがいま、農業機械の自動化を主導している。 「コンピューターのハードウエアから撤退する。山梨工場は閉鎖になる」。94年8月3日、山梨...
山梨日日新聞【デジタル版限定】山梨の縄文人、豊かだった?
山梨日日新聞 2日 05:00
縄文土器について解説する野代幸和学芸課長=いずれも甲府・県立考古博物館 縄文時代中期、一大都市として栄えた山梨県は、数多くの土器が発掘されてきた。縄文土器は過剰なほどに装飾され、手間と時間をじっくりかけ… ※県立考古博物館に展示されている多彩な土器から、縄文人の暮らしを探ります。会員登録をすることで、記事の続きが読めます。申し込み当月は無料、退会は翌月以降になります。...
日本農業新聞県産果実PRするキャンペーン 山梨の3JA合同、ファン拡大めざす
日本農業新聞 2日 05:00
【フルーツ山梨】JAフルーツ山梨とJAふえふき、JA南アルプス市は16日まで、インスタグラムで県産果実をPRする「夏のフルーツプレゼントキャンペーン」を展開する。3JAがそれぞれの公式インスタグラム...
現代ビジネス「コストコ南アルプス倉庫店」大盛況のウラで予想外の弊害…山梨のガソリンスタンドで"閉店ラッシュ"が起きていた
現代ビジネス 2日 04:50
「激安ガソリン」という刺客 「ついに来たか」では済まなかった。コストコの出店は、地域に“静かな戦争"をもたらした。今年4月、筆者の住む山梨県の南アルプス市に、日本で37店舗目となる「コストコ」がオープンした。「半径10kmの人口が50万人以上」という独自の“出店基準"を満たさない田舎町だが、静岡県や長野県からの来客を見込んでの戦略だった。 ふたを開ければ、開店から1ヵ月間の「南アルプス倉庫店」の来 ...
日本経済新聞山梨の景況感、製造業・非製造業とも悪化 日銀6月短観
日本経済新聞 2日 02:00
日銀甲府支店が1日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)によると、山梨県内の全産業の業況判断指数(DI)は前回3月調査(プラス22)から9ポイント悪化のプラス13だった。悪化は4四半期ぶり。主力製造業の半導体製造装置関連で需要の一服感や、非製造業で物価上昇による収益圧迫がみられたという。 業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」の割合を引いた値。5月28日〜6月30日に県内 ...
日本経済新聞山梨県の路線価、甲府駅前5年ぶり上昇 全体平均は33年連続下落
日本経済新聞 2日 02:00
東京国税局が1日発表した山梨県内の2025年の路線価(1月1日時点)によると、県内最高路線価の甲府駅前通りは5年ぶりに上昇した。標準宅地全体では平均で前年比0.4%下落し、33年連続の低下。県内地価は二極化が続いている。 路線価は相続税や贈与税の算定基準となり、主要道路に面した1平方メートルあたりの標準価格を示す。 県内4税務署の最高路線価のうち、甲府管内の甲府駅前通りは26万5000円で1.9. ...
日本経済新聞ファミマと長野県、JA全農長野がコラボ 県食材使った6品発売
日本経済新聞 2日 01:49
... うち県産シャインマスカット果汁入りホイップクリームを使った牛乳パンは甲信や東海地方などの約3400店、県産高原レタスを使ったレタスミックスは北海道や沖縄県、近畿地方などを除いた30都県の約1万1500店舗でともに1日から販売する。 県産キャベツを使ったホイコーロー弁当や総菜は1日から、アスパラガスを使ったおむすび、ペペロンチーノは8日からともに長野県と山梨県のファミリーマート約340店で販売する。
Abema TIMESレンジャー「皆の安全守れる」軽装登山者に“入山拒否"も 富士山新ルールで山開き
Abema TIMES 2日 01:32
この記事の写真をみる(10枚) 7月1日、富士山の山梨県側が山開きしました。無計画な登山客が問題となる中、今年からは対応する職員の権限が大幅に強化されています。これまでとは少し違った山開きになっているようです。 【画像】レンジャー「皆の安全守れる」軽装登山者に“入山拒否"も 富士山新ルールで山開き 拡大する 山梨県側から登る吉田ルートの5合目では、今年できた頑丈な門が開きました。命を守るため新たな ...
テレビ朝日レンジャー「皆の安全守れる」軽装登山者に“入山拒否"も 富士山新ルールで山開き
テレビ朝日 2日 01:31
1 7月1日、富士山の山梨県側が山開きしました。無計画な登山客が問題となる中、今年からは対応する職員の権限が大幅に強化されています。これまでとは少し違った山開きになっているようです。 この記事の写真 山梨県側から登る吉田ルートの5合目では、今年できた頑丈な門が開きました。命を守るため新たなルールでの山登りが始まります。周知するのは『富士山レンジャー』、安全指導などを行う県の職員です。タンクトップ姿 ...
NHK山梨県内 大気非常に不安定 低地の浸水などに注意・警戒を
NHK 1日 22:51
県内は1日、大気の状態が非常に不安定になっていて、局所的に激しい雨や非常に激しい雨が降り、気象庁は午後3時すぎに「記録的短時間大雨情報」を発表しました。 気象台は1日夜はじめごろにかけて低い土地の浸水に警戒し、川の増水や土砂災害に注意・警戒するよう呼びかけています。 県内は1日、高気圧に覆われて気温が上がり、日中の最高気温は、▽甲府市で35.3度、▽甲州市勝沼で35.1度などとなり、県内に10ある ...
NHK山梨県内 熱中症の疑いで6人搬送(17時時点)
NHK 1日 22:51
消防や県によりますと、1日県内では午後5時までに20代から70代までのあわせて6人が熱中症の疑いで搬送されました。 このうち中等症が3人、軽症が3人で、いずれも命に別状はないということです。
山梨日日新聞北杜の洪水、山梨と甲州の大雨注意報を解除
山梨日日新聞 1日 22:42
甲府経済新聞甲府経済新聞・上半期PV1位は「厚切り豚肉専門店」 再開業で注目集める
甲府経済新聞 1日 22:37
... ト・干し芋工場と直売所 規格外品や正規品も(4/26) 6. 笛吹に焼き菓子とスペシャルティコーヒー店「ペンテ」 Uターン起業(3/10) 7. 「コストコ南アルプス倉庫店」が県内初出店 県産ワインや山梨限定商品も(4/9) 8. 蛇口から桃ジュース 笛吹の直売所に「モモジャグチー」、県産品アピール(6/17) 9. 昭和町にカフェ「スプレクトコーヒー」ラーメン・焼き菓子も提供(1/16) 10. ...
NHK各地で気温上昇 あすも西日本中心に猛烈な暑さに 熱中症対策を
NHK 1日 22:27
... は埼玉県で38度を超える危険な暑さになるなど各地で気温が上がりましたが、2日も西日本を中心に猛烈な暑さが見込まれていて、熱中症への対策を徹底してください。一方、午後は東日本を中心に雨雲が発達していて、山梨県では一時、猛烈な雨が降ったとみられます。低い土地の浸水や川の増水・氾濫などに警戒が必要です。 NHK ニュース・防災アプリ ダウンロードはこちら 気温や雨雲レーダーなど、最新情報はアプリでもご確 ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川の路線価、3年連続で上昇 鎌倉・小町1丁目が上昇率トップに復活
カナロコ : 神奈川新聞 1日 22:17
... 3年連続で最高を更新した。税務署ごとの最高額も、県内18署全てが3年連続でプラスに。コロナ禍からの回復がより鮮明となり、住宅地や観光地の潜在力が再評価された。 同局が管轄する4都県(ほかに東京、千葉、山梨)の最高路線価は84地点中、78地点が上昇した。神奈川は東京とともに下落も横ばいもなく、昨年同様6地点が2桁の伸びを示した。 上昇率トップは、鎌倉市小町1丁目の19・0%だった。駅東口から繁華街の ...
NHK暴力団であること隠しホテル予約したとして逮捕の5人 不起訴
NHK 1日 21:31
... の予約をしたとして先月警視庁に逮捕された住吉会系の暴力団幹部ら5人について、東京地方検察庁は不起訴にしました。 住吉会系の暴力団の53歳の幹部と、準暴力団「チャイニーズドラゴン」の53歳の幹部ら5人は、おととし、山梨県のホテルに暴力団であることを隠して宿泊やレストランを貸し切る予約をしたとして警視庁に逮捕されました。 この5人について東京地検は1日、不起訴にしました。 理由は明らかにしていません。
佐賀新聞偉大な女性登山家の思い
佐賀新聞 1日 21:28
きのう、山梨県で富士山の山開きを迎えた。標高3776メートル。日本一の山は甘くないが、軽装や「弾丸登山」といった登山客が増え、昨年、入山料や時間、人数規制などが設けられた◆東日本大震災復興の力にしてもらおうと、被災した東北の高校生と富士山に登るプロジェクトを始めた人がいる。福島県出身の田部井淳子さん(1939〜2016年)である。田部井さんは1975年、女性として世界で初めて、世界最高峰のエベレス ...
読売新聞長野県にも記録的短時間大雨情報…茅野市付近で1時間に110ミリの雨
読売新聞 1日 21:16
... ている。 気象庁は午後5時18分に関東甲信地方に気象情報を発表。局地的に雨雲が発達するなどして浸水害と洪水災害の危険度が急激に高まっているとして、自治体からの避難情報の発令などに注意するよう呼びかけた。 一方、山梨県でも午後2時30分までの1時間に山中湖村付近で約110ミリ、富士吉田市付近で約100ミリ、忍野村付近で約100ミリの降雨があったとして、同2時44分に記録的短時間大雨情報が発表された。
山梨日日新聞参院選3日公示、山梨選挙区は現新5人が立候補へ
山梨日日新聞 1日 21:08
TBSテレビ関東甲信や東海、東北を中心に2日も“ゲリラ雷雨"の恐れ 雷を伴い非常に激しい雨か 突風やひょうにも注意を【3時間ごとの雨シミュレーション・1日午後9時現在】
TBSテレビ 1日 21:00
... しい雨や非常に激しい雨が降って、大雨となる所がある見込みです。 気象庁は、雨雲が予想以上に発達した場合や発達した雨雲がかかり続けた場合は、警報級の大雨となる恐れがあるとしています。 気象庁は1日午後、山梨県や群馬県、埼玉県、茨城県に『記録的短時間大雨情報』を発表しました。いずれも1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降ったということです。 気象庁は、東海地方や関東甲信地方、東北地方に大雨や雷、突風など ...
TBSテレビ参院選 AIで分析 立候補予定者5人の出馬会見 どのようなことを訴えたのか 山梨
TBSテレビ 1日 21:00
... 院選挙が3日に公示されます。山梨選挙区は現職と新人あわせて5人が立候補を予定していますが、今回は5人の言葉に注目します。 こちらは太宰治の小説「走れメロス」をAIを使って分析したものです。 言葉の回数を集計し多く使われた言葉をより大きく表示しています。 このAIの分析で山梨選挙区に立候補を予定している5人が立候補の会見でどのようなことを訴えたのか読み解きました。 参院選の山梨選挙区に立候補を予定し ...
日本テレビ【あすの天気】朝、通勤通学の時間帯、関東の広い範囲で雨
日本テレビ 1日 20:54
... 0地点、今年最多を更新しました。そして、激しい雷雨もありました。 雷レーダー見ると、昼過ぎから関東には次々に雷雲が発生しました。 この雲の下、1時間に100ミリ以上の記録的な大雨が降ったとみられます。山梨、群馬、埼玉、茨城、には相次いで記録的短時間大雨情報が発表になりました。 このあとの雨雲の予想です。今、雨の止んでいるところもありますが、日付が変わったころから再び関東に雨雲が湧き出てきそうです。 ...
TBSテレビ硫黄島で戦死した父親が身に着けていた日章旗を語り継ぎ 子どもたちに平和を考えてもらう特別授業 笛吹市・一宮北小
TBSテレビ 1日 20:40
... から80年の節目の今年。 戦争の悲惨な出来事を語り継ぎ平和について考える特別授業が山梨県笛吹市の小学校で行われました。 「大勢の人が戦争で亡くなりました」 平和の語り部講座は山梨県遺族会が県内の小学校の依頼を受け3年前から行っています。 1日は笛吹市の一宮北小学校の全校児童を前に遺族会の担当者が太平洋戦争で命を落とした山梨出身の人が約2万2000人いることなどを説明しました。 また遺族会女性部の杉 ...
日本テレビ富士五湖に記録的短時間大雨情報 1時間に110ミリの猛烈な雨 床下浸水や停電も 山梨
日本テレビ 1日 20:25
気象庁は1日午後、富士五湖地域の3市村で1時間に100〜110ミリの猛烈な雨が降ったとして記録的短時間大雨情報を発表しました。低い土地への浸水などに警戒が必要です。 県内では午後から大気の状態が非常に不安定になり、午後2時半までの1時間に山中湖村で110ミリ、富士吉田市と忍野村で100ミリの猛烈な雨が降りました。気象庁は数年に一度程度しか発生しないような 短時間の大雨を観測したとして記録的短時間大 ...
TBSテレビタンクトップ姿やキャリーケース引く外国人をゲート前で説得 登山規制2年目の富士山 今年は5合目での軽装登山者の対策を強化 山梨
TBSテレビ 1日 20:24
... 登山規制2年目の富士山。 2025年は5合目での登山指導を強化しています。 装備が不十分な軽装登山者に対しては2024年は注意にとどめていましたが、2025年は安全指導を行う「富士山レンジャー」など山梨県の職員が5合目のゲート通過を拒否することができるようになりました。 その富士山レンジャーが見つけたのは… タンクトップ姿の外国人です。 フランスから来た4人のグループはゲート通過を止められました ...
NHK山梨県の中・西部に竜巻注意情報(20:13)
NHK 1日 20:24
気象庁は午後8時13分、山梨県の中・西部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
日本テレビ北岳にヘリで荷揚げ 山小屋の受け入れ準備が急ピッチ 日本で2番目に高い山 山梨
日本テレビ 1日 20:21
富士山が山開きを迎えた1日、日本で2番目に高い山・北岳では山小屋の関係者がヘリコプターを使った荷揚げ作業を行い、登山者の受け入れ準備を進めています。 6月28日に山開きした南アルプスの登山口・広河原です。1日早朝、北岳の3件の山小屋関係者や卸売業者らがヘリポートに食料品や仮設トイレなど大量の荷物を積み上げ、ヘリコプターの到着を待っていました。 芦安ファンクラブ 清水准一 会長 「いよいよ夏山シーズ ...
日本テレビ道志村長選が告示 新人2人が立候補 一騎打ちの選挙戦に突入 6日に投開票 山梨
日本テレビ 1日 20:17
任期満了に伴う道志村長選挙が1日告示され、新人2人による選挙戦に突入しました。 立候補したのは届け出順に、いずれも新人の出羽和平候補(76)と諏訪本栄候補(64)です。 両候補はそれぞれ出陣式を開き、遊説をスタートさせました。 現村長が支援する出羽候補は去年、事業化した道志村と都留市をつなぐ新道坂トンネルの建設を進めていくなどと強調。 一方、前回の村長選で現職に敗れた諏訪本候補は財政健全化を目指し ...
日本テレビ「早く戦争がなくなれば…」小学校で戦没者遺族が講演 戦死した父などを語る 山梨
日本テレビ 1日 20:14
今年は戦後80年です。笛吹市の小学校で1日、戦争の語り部を招いた平和学習が行われました。 1日、笛吹市の一宮北小を訪れたのは太平洋戦争で父を亡くした杉原五十子(81)さんです。 児童80人を前に講演した杉原さんは戦死した父や戦後を生き抜いた家族の体験について語りました。 また、20年前に返還された父の形見の日章旗を紹介し、当時の母の様子を振り返りました。 杉原五十子(81)さん 「お母さんは日章旗 ...
TBSテレビ「社会のために役立ててほしい」 プロ・アマ出場のオープンゴルフ大会収益金の一部を寄付 山梨
TBSテレビ 1日 20:10
... の収益金の一部がテレビ山梨厚生文化事業団に寄付されました。 1日は大会を主催した山梨県プロゴルファー会の河野晃一郎会長と中澤孝次相談役がテレビ山梨を訪れ、テレビ山梨厚生文化事業団に10万円を寄付しました。 この浄財は6月25日にプロとアマチュア合わせて176人が出場した県オープンゴルフ選手権の収益金の一部です。 県プロゴルファー会は「社会のために役立ててほしい」としていてテレビ山梨厚生文化事業団は ...
日本テレビ県議会の政務活動費公開 総額1億2000万円を交付 9年ぶり海外研修に使用も 山梨
日本テレビ 1日 20:10
昨年度の県議の政務活動費が1日公開され、裁判で「観光旅行と変わらない」と指摘されてから自粛が続いていた政務活動費による海外研修が9年ぶりに行われたことが分かりました。 公表されたのは辞職した議員を含む県議37人と12会派の政務活動費の収支報告書です。それによりますと、昨年度は県議と会派に総額1億2152万円が交付されました。このうち約9割が使われ、1275万円が返還されます。 また、自民系会派の県 ...
日本テレビ富士山5合目でなぜ?「馬」にふんした警察官がアメ配る その心は「詐欺に注意を」山梨
日本テレビ 1日 20:05
富士山が山開きした1日、山梨側の5合目で警察官が「馬」にふんして、登山者らに詐欺への注意を呼びかけました。なぜ? 山開きを迎え、登山者でにぎわう富士山5合目。なぜか馬の格好をしているのは、富士吉田警察署の警察官です。登山者にアメやチラシを配り、詐欺への注意を呼びかけました。 馬の格好をした警察官 「SNS型投資詐欺やロマンス詐欺がはやっているので『あめー』話や『うめー』話には乗らないでくださいね」 ...
産経新聞入山規制2年目の富士山で山梨県側が開山 安全指導強化も「大きな混乱なし」
産経新聞 1日 20:02
軽装の登山者に必要な装備を説明する富士山レンジャーら=1日、山梨県富士吉田市(平尾孝撮影)入山規制導入2年目となる富士山の山梨県側は1日、山開きを迎えた。山梨県の「吉田ルート」5合目の入山規制ゲート付近で、登山にふさわしくない軽装の登山者への安全指導を強化するなどの新たな取り組みを始めたが、大きなトラブルや混乱はなく、開山初日を無難に終えた。 売店でカッパを購入開山初日は天候に恵まれたこともあり、 ...
TBSテレビ「うまい!」「あまい!」 保育園児が40種類のブルーベリーを摘み取り体験 北杜市・明野町
TBSテレビ 1日 20:00
山梨県北杜市の観光農園で保育園児がブルーベリーの摘み取りを体験しました。 松島直輝アナウンサー: 「大きく立派に育ったブルーベリー。甘みと酸味のバランスもちょうど良いです」 摘み取り体験が行われたのは北杜市明野町の観光農園「ブルーベリー明野」です。1日は須玉保育園の園児約20人が訪れ、大小あわせて40種類のブルーベリーを丁寧に摘み取ってその場で味わいました。 園児は: 「うまい」 ー誰のが一番大き ...
NHK暴力団隠しホテルなど予約した疑いで逮捕の幹部ら5人 不起訴に
NHK 1日 19:33
... 予約をしたとして6月警視庁に逮捕された住吉会系の暴力団幹部ら5人について、東京地方検察庁は不起訴にしました。 住吉会系の暴力団の53歳の幹部と、準暴力団「チャイニーズドラゴン」の53歳の幹部ら5人は、おととし、山梨県のホテルに暴力団であることを隠して宿泊やレストランを貸し切る予約をしたとして警視庁に逮捕されました。 この5人について東京地検は7月1日不起訴にしました。 理由は明らかにしていません。
富士山経済新聞富士宮で企画展「あおをまぜる」 作家の器で味わう特別デザートも
富士山経済新聞 1日 19:33
... 全身で感じて楽しんでほしい」と来場を呼びかける。 開催時間は11時〜17時。入場無料。 見る・遊ぶ 富士宮市で「富士山世界遺産登録 12周年記念祭」 県内グルメ販売企画も 見る・遊ぶ 富士山で山開き 山梨側・吉田ルート開通、今年も通行規制実施へ 見る・遊ぶ 富士ロゼシアターで海外オーケストラ公演 子ども165人の無料招待も 見る・遊ぶ 富士急ハイランド「アウトドアシアター」 話題作など30作品を無 ...
NHK山梨県内の大雨警報すべて解除(18:11)
NHK 1日 19:32
甲府地方気象台は山梨市と富士吉田市、それに忍野村と山中湖村に発表していた大雨警報を午後6時11分までにすべて解除しました。 気象台は県内では、低い土地の浸水に注意し、1日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意するよう呼びかけています。
TBSテレビ2日は各地で激しい雨や落雷のおそれ 竜巻などの激しい突風に注意 米津龍一気象予報士が解説 山梨
TBSテレビ 1日 19:26
... お天気ポイントはこちらです。 あすも各地で激しい雷雨のおそれがあると見ています。 きょうこんな大雨となった要因は、晴れて上空に冷たい空気=寒気が流れ込んできてこの気温差で大雨となったんです。 あすは、山梨県が高気圧のちょうど間に挟まれる形となります。 となると、相対的に気圧が低い状況となりますので、あすはきょうのようにおそらく午前中は晴れずに雲が広がりやすい天気となります。 この影響によって、あす ...
TBSテレビ「大勢の人に安全に楽しんでもらうことが大事」富士山の山梨側が山開き 静岡側では『開山式』で安全を祈願
TBSテレビ 1日 19:05
富士山は山梨県側で7月1日に山開きを迎え、2025年の夏山シーズンが幕を開けました。静岡県御殿場市の神社では7月10日に迫った静岡県側の山開きを前に「開山式」で安全を祈願しました。 7月1日、入山料を4000円にするなどの登山規制を強化した富士山の夏山シーズンが一足先に山梨県側で幕を開けました。 一方、静岡県御殿場市の新橋浅間神社で開かれたのは、7月10日の山開きを前にした御殿場口の開山式です。観 ...
TBSテレビ暴力団員であることを隠してホテルのレストランを利用するなどした詐欺の疑いで逮捕の男性5人を不起訴 東京地検
TBSテレビ 1日 18:48
暴力団員であることを隠して山梨県内のホテルのレストランなどを利用したとして、詐欺の疑いで逮捕された指定暴力団・住吉会系組幹部の男性ら5人について、東京地検はきょう付で不起訴処分としました。 東京地検は不起訴の理由を明らかにしていません。
TBSテレビ富士北麓地域で1時間に100mmを超える猛烈な雨を観測 気象庁は3つの地域に記録的短時間大雨情報を発表
TBSテレビ 1日 18:47
1日の山梨県内は午後から荒れた天候になりました。 富士北麓地域では1時間に100mmを超える猛烈な雨を観測し、気象庁は記録的短時間大雨情報を出しました。 まるで川のような状態になった道路に、あられとみられる氷のつぶも…。 湿った空気や上空の寒気の影響で県内はきょう1日、昼過ぎから各地で雷を伴った非常に激しい雨が降りました。 山中湖村付近と富士吉田市付近それに忍野村付近ではレーダーによる解析で午後2 ...
山梨日日新聞リガク山梨工場でNIB講習会
山梨日日新聞 1日 18:46
説明を聞きながら新聞を読む参加者=北杜市須玉町若神子
テレビ朝日富士山きょう山開き どう変わる?2025年の富士登山
テレビ朝日 1日 18:45
富士山の山梨県側で山開きを迎えました。2025年の富士山、何がどう変わるのか徹底取材です。 ■どう変わる?富士山登山 雲間から浮かぶ朝日と共に富士山の新シーズンが開幕です。 1日に山開きしたのは最も登山者が多い山梨県の吉田口。初日から5合目は大にぎわいです。 79歳の登山者 「行かねばならない。きょうの7月1日を待っていた」 この日を待ちわびた登山者が山頂を目指すなか、戸惑う人も続出。 危険登山の ...
NHK「停電」埼玉や茨城などで約3500戸 茨城の原因は落雷か
NHK 1日 18:41
東京電力パワーグリッドのホームページによりますと、午後6時20分の時点で、 ▽埼玉県でおよそ2220戸、 ▽茨城県でおよそ1320戸、 ▽東京都でおよそ40戸、 ▽群馬県と山梨県でそれぞれ10戸未満が停電しているということです。 このうち、茨城県の停電については落雷が原因とみられ、東京都の停電は電線に倒木があったことが原因とみられるということです。
NHK埼玉県で2220戸停電(18:20)
NHK 1日 18:37
東京電力パワーグリッドのホームページによりますと、午後6時20分の時点で、 ▽埼玉県でおよそ2220戸、 ▽茨城県でおよそ1320戸、 ▽東京都でおよそ40戸、 ▽群馬県と山梨県でそれぞれ10戸未満が停電しているということです。 このうち、茨城県の停電については落雷が原因とみられ、東京都の停電は電線に倒木があったことが原因とみられるということです。
TBSテレビ石破総理「不安なく増産に取り組める新たなコメ政策に転換」 生産者も消費者も納得のコメ価格は実現するか
TBSテレビ 1日 18:32
コメ価格が5週連続で値下がりする中、石破総理はきょう、「不安なく増産に取り組める新たなコメ政策に転換する」と表明しました。生産者も消費者も納得できるコメ価格の実現はできるのでしょうか? 山梨県北杜市。7月の日差しを受けて、青々と広がる田んぼ。 望月農業センター 望月茂喜 代表 「これはミルキークイーンという品種です」 もちもちとした食感で冷めてもおいしいとされる「ミルキークイーン」。価格は一般的な ...
TBSテレビ「こんなに暑いのはない」 猛暑は稲の生育には歓迎でも“胴割れ"のおそれ 米農家は暑さとカメムシ対策に追われる 北杜市
TBSテレビ 1日 18:31
甲府は5日連続で35℃を超える猛暑日となるなど、山梨県内では異例の暑さが続いています。 こうした中、北杜市のコメ農家は暑さを歓迎しながらも高温による被害対策に追われています。 県内は1日も晴れて気温が上がり、最高気温は甲府で35.3℃、勝沼で35.1℃など観測10地点中2つの地点で35℃を超える猛暑日となりました。 甲府の猛暑日はこれで5日連続です。 こうした中、異例の暑さを歓迎する声も。 望月茂 ...
TBSテレビ【あすにかけゲリラ雷雨のおそれ】関東甲信、東海、東北が中心、竜巻などの激しい突風やひょうの降る所も
TBSテレビ 1日 18:22
... で35℃以上の猛暑日になりました。地上が暑いのに上空5000メートル付近には氷点下6℃以下の寒気が流れ込んでいます。大気がバランスがとれなくて非常に不安定な状況です。 きょうは茨城県・群馬県・埼玉県・山梨県でクラウドクラスター(積乱雲の塊)が発生して、猛烈な雨を観測しています。あすにかけても、関東甲信・東海・東北を中心にゲリラ雷雨のおそれがあります。雷雲の下では竜巻などの激しい突風やひょうの降る所 ...
FNN : フジテレビ【気象情報】関東各地でゲリラ雷雨発生…記録的短時間大雨情報も あすも大気の状態不安定…激しい雷雨や竜巻に注意
FNN : フジテレビ 1日 18:15
関東では1日午後、大気の状態が不安定となり各地でゲリラ雷雨が発生。 猛烈な雨が降った山梨県では、記録的短時間大雨情報が発表されました。 全国的に夏の高気圧に覆われ、各地で朝から気温がぐんぐん上昇。 東京都心では33.5度まで上がり、7月に入った初日も真夏日となりました。 一方、最高気温が29.1度となった神奈川・藤沢市。 江の島片瀬西浜・鵠沼海水浴場では海開きが行われました。 ビーチでは今シーズン ...
FNN : フジテレビ富士山“山開き" 山梨県が軽装で山頂目指す登山者への対応強化…「富士山レンジャー」によるゲート通過拒否も可能に
FNN : フジテレビ 1日 18:09
複数の警備員が立ち、扉が閉められている門。 富士山の山梨側「吉田ルート」のゲートが1日未明、開放されました。 山開きとなり、まだ辺りが暗い中、複数の登山者がゲートを通過していきました。 登山者は「待ちに待った日。頑張って登頂を目指したい」「久しぶりなんで、ちょっと緊張していますが、頑張ろうかなと思います」と話しました。 山梨県では2025年から、Tシャツやサンダルなど軽装で山頂を目指す無謀な登山者 ...
NHK「停電」茨城県など約1500戸余 茨城の停電は落雷が原因か
NHK 1日 18:06
東京電力パワーグリッドのホームページによりますと、午後5時50分の時点で、 ▽茨城県でおよそ1470戸、 ▽東京都でおよそ40戸、 ▽群馬県と山梨県でそれぞれ10戸未満が停電しているということです。 このうち、茨城県の停電については落雷が原因とみられ、東京都の停電は電線に倒木があったことが原因とみられるということです。
産経新聞富士山で山開き 入山料2000→4000円、入山規制も オーバーツーリズム悩む自治体
産経新聞 1日 18:05
... での登山や、山頂に向け一気に登り続ける「弾丸登山」などが問題となっている。山梨県は、登山者への安全指導などに当たる「富士山レンジャー」の権限を強化し、軽装登山者の入山を拒否できるようにする。静岡県も安全登山に関するルールやマナーなどの事前学習を義務付ける。 山梨、静岡両県とも開山期間は9月10日まで。 写真を拡大する富士山の山梨県側の登山道「吉田ルート」が山開きを迎え、山頂を目指す登山客らのヘッド ...
東京バーゲンマニアロッテアイスやinゼリーなど割引クーポンどっさり!セブン・ローソン・ファミマのお得企画まとめ《7月1日時点》
東京バーゲンマニア 1日 18:01
... えます。 対象商品は以下の通り。 ・カンロ ピュレグミ グレープ ・カンロ ピュレグミ マスカット ・カンロ ピュレグミ レモン ・カンロ ピュレグミ なつももソーダ ・カンロ ピュレグミプレミアム 山梨産白桃 ・カンロ ピュレグミプレミアム シャインマスカット スパークリング クーポン利用期間は7月1日から21日まで。 【カゴメ飲料30円引き】 7月1日から14日までの期間、対象のカゴメ飲料を1 ...
スポーツ報知箱根駅伝2区日本人最高記録の吉田響が富士登山競走に向けて山開きの日に登頂「楽しかった」
スポーツ報知 1日 18:00
富士登山競走に向けて山開きの日に下見で登頂した吉田響(本人写真提供) 実業団のサンベルクスとプロランナーとして所属契約を結ぶ吉田響(22)が1日、富士登山競走(7月25日、山梨・富士吉田市役所〜富士山頂)に向けて下見で富士山(標高3776メートル)に登頂した。山開きとなったこの日、5合目から山頂までを2時間弱で登り切った吉田は「楽しかったです」を満面の笑みで話した。 吉田は創価大4年時に臨んだ今年 ...
富士山経済新聞富士山経済新聞2025年上半期PV1位は「御殿場でパンフェス」
富士山経済新聞 1日 17:59
... (03/31) 1位のパンまつりのほか、モータースポーツフォレストや芝桜祭りなど、季節恒例の行事の記事ガ多かった上半期。7月1日には富士山の開山もあり、今後は富士山関連の話題が注目を集める。 静岡県と山梨県にまたがる富士山エリアの話題を伝えた2025年上半期。下半期も、富士山と周辺地域の地域密着ニュースを記録・発信し続けていきたい。 食べる 御殿場でパンフェスとスイーツまつり スタンプラリーも 見 ...
NHK富士山 山梨県側で山開き 登山規制の変更点は?
NHK 1日 17:57
富士山の山梨県側は、7月1日に山開きを迎え、5合目には午前中から多くの登山者が訪れ、山頂を目指していました。 富士山の山梨県側では、夜通しで山頂を目指すいわゆる「弾丸登山」など、マナー違反や山頂付近の混雑が問題となっています。 このため山梨県は、去年の夏山シーズンから5合目の登山口にゲートを設置し登山規制を行っていて、ことしは1日の登山者数の上限を4000人とし、登山者1人あたり4000円の通行料 ...
日本テレビもう7月…街の人に聞く「上半期の後悔は?」
日本テレビ 1日 17:57
7月1日、富士山の山梨県側で山開きを迎えました。山開きとともに、全国各地では海開きも。神奈川県、湘南の海では、ライフセーバーの監視のもと、思う存分、海水浴を楽しむ人たちでにぎわいました。 7月が始まると同時に、「値上げの夏」も訪れます。帝国データバンクによると、7月に値上げされる食品は2105品目。値上げ品目は去年7月と比べて5倍以上と、大幅に増加しました。 物価高が続く中、始まった「下半期」。そ ...