検索結果(山形 | カテゴリ : 地方・地域)

998件中7ページ目の検索結果(0.080秒) 2025-07-02から2025-07-16の記事を検索
TBSテレビ消火試みるも火の勢い衰えず...下草や廃棄物などが焼ける野火火災 ケガ人はなし(山形・東根市)
TBSテレビ 7日 14:53
きのう、山形県東根市の住宅の敷地内で、下草や廃棄物などが焼ける野火火災がありました。 ケガ人はいませんでした。 警察によりますと、きのう午後3時ごろ、東根市猪野沢にある男性(73)の住宅の敷地内で、火災がありました。 70代男性が廃棄物を燃やしていたところ、火が勢いづいたため消火を試みましたが勢いが衰えなかったことから、一緒に消火作業をしていた男性の妻が119番通報したということです。 消防が消火 ...
FNN : フジテレビFC今治は痛い逆転負けで8試合勝利なく11位に後退 愛媛FCも敗れ最下位変わらず【愛媛】
FNN : フジテレビ 7日 14:09
... 順位は2つ下げ11位に後退。J1昇格プレーオフ圏内の6位の長崎との勝ち点差は9に広がりました。 愛媛FCは2週間前のホーム初勝利から再び勝ち点3を目指すなか、16位の山形と対戦。前半16分、山形に先制を許してしまい0対1に。後半も山形の攻撃の連携に対応できず2失点。アディショナルタイムで、ケガから4カ月ぶりに出場した石浦がフリーキックで直接ゴールを決めたものの万事休す。3?1で敗れ最下位脱出は叶 ...
十勝毎日新聞欠陥ではないけれど―書籍と校正(山形剛)〜ポロシリ
十勝毎日新聞 7日 13:23
「訴訟のために集まった伯父や弁護士たちを放ってやってきた〜」ん?前後の文脈からしてここは「伴って」でないとおかしいよなあ。再度読み返す。やっぱりおかしい。ページ上の角を小さく折ってその先へ。読み...
東奥日報弘前工V 西東北大会へ/軟式野球・全国高校選手権青森大会
東奥日報 7日 13:08
全国高校軟式野球選手権青森大会は6日、青森県黒石市の黒石運動公園野球場で決勝を行い、弘前工が五所一を8−3で下して8月の全国大会を懸けた西東北大会(30、31日・山形県鶴岡市鶴岡ドリームスタジアム)への出場を決めた。 野球 青森スポーツ 青森県
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第22節山形戦●1-3】石浦大雅「なぜ勝てないのか、もっと向き合わないといけない」
愛媛新聞 7日 12:35
石浦大雅 ――お疲れ様です。久しぶりのピッチとなりましたが、戻ってこられた今のお気持ちはいかがですか。 そうですね。ピッチに立てる嬉しさや喜びをすごく噛み締めながら試合に臨みました。でも、正直なところ、復帰してまだ時間が経っていない中で、コンディションが100%ではありませんでした。そんな中でも監督がメンバーに入れてピッチに立たせてくれたということに対し、責任を果たさなくてはいけなかった中で、こう ...
TBSテレビ鈴の音が涼やかに 上杉家・長尾家ゆかりの寺 関興寺の“風鈴祭り"始まる 「味噌なめたかアイス」とは? 新潟・南魚沼市
TBSテレビ 7日 12:28
... 山関興寺で恒例の「風鈴祭り」が始まり、訪れた人を涼やかな風鈴の音で楽しませています。 「味噌なめたか」 最上山関興寺は応永17年(1410年)に開創。上杉家・長尾家ゆかりの寺として知られ、火災により、山形県米沢市から南魚沼市上野に寺を再興しました。 度重なる火災でも、上杉家から伝わった大般若経600巻は、味噌の桶の中に埋められ、焼失を免れたと言われています。 その御利益から「味噌を分けて」と参拝す ...
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第22節山形戦●1-3】谷本駿介「もっと決定的なパスを出していかないといけない」
愛媛新聞 7日 12:15
谷本駿介 ――久しぶりの出場となりました。チームが苦しい状況の中、出場できない歯がゆさもあったかと思いますが、改めてピッチに立った気持ちはいかがでしたか? 前半負けている状況を見ていて、自分が入って勝たせるイメージを持って後半ピッチに入りました。いいシーンはいくつか作れたと思いますが、それが得点にはつながらず、結果的に負けてしまったので、すごく責任は感じています。 ――前半はなかなかボールが動かな ...
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第22節山形戦●1-3】石尾崚雅「練習でうまくいかなかった部分がそのまま出た」
愛媛新聞 7日 12:02
石尾崚雅 ――監督の会見でも前半の球際や走力など、全体的に負けてしまっていたという話がありました。石尾選手から見て、問題点はどこに感じましたか? (トレーニングで)相手の戦術を確認した時にも、なかなかスタメン組がうまくいっていなかったし、守備もそうで。それがそのまま試合に出たという感じです。球際に関しても、今日は正直全部負けていたと思います。走れていなかったというのもあったので、それは本当にその通 ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川の歌俳柳
カナロコ : 神奈川新聞 7日 12:00
... けると鎌倉市という、トンネルからの風景が好きだ。出口に浮かび上がる海とどこまでも青い空は、藤城清治氏の影絵を思わせる。やがて富士山も見え始め、助手席は最高の観客席となる。 かとう・ゆみこ 1954年、山形市生まれ。元公立高校教諭。川柳研究社、川柳「路」吟社、川柳宮城野社などに所属。「精鋭作家川柳選集 関東編」(新葉館出版)所収。川柳こぶしの会(藤沢市)、ユーキャン川柳講座で講師を務める。横須賀市在 ...
カナロコ : 神奈川新聞日々のうた
カナロコ : 神奈川新聞 7日 12:00
... けると鎌倉市という、トンネルからの風景が好きだ。出口に浮かび上がる海とどこまでも青い空は、藤城清治氏の影絵を思わせる。やがて富士山も見え始め、助手席は最高の観客席となる。 かとう・ゆみこ 1954年、山形市生まれ。元公立高校教諭。川柳研究社、川柳「路」吟社、川柳宮城野社などに所属。「精鋭作家川柳選集 関東編」(新葉館出版)所収。川柳こぶしの会(藤沢市)、ユーキャン川柳講座で講師を務める。横須賀市在 ...
TBSテレビ国道交差点で乗用車同士が衝突 男性(69)死亡 事故当初は軽傷とみられるも容態急変(山形・米沢市)
TBSテレビ 7日 11:58
きのう午前、山形県米沢市の国道交差点で乗用車同士が衝突する事故があり、一方の車の助手席に乗っていた69歳の男性が死亡しました。 警察によりますと、きのう午前10時ごろ、米沢市窪田町の国道121号交差点で乗用車2台が衝突しました。 この事故で、一方の車の助手席に乗っていた福島市に住む佐藤誠さん(69)が病院に搬送されましたが、事故からおよそ5時間後に死亡が確認されました。 事故当初佐藤さんは軽傷とみ ...
NHK飯豊町のダム湖周辺 夏休み前に安全点検 山形
NHK 7日 11:56
多くのレジャー客が訪れる夏休みを前に山形県飯豊町のダム湖では周辺の安全を確かめる点検作業が行われました。 この点検作業は夏休みにレジャーで訪れる人の安全を確保しようと飯豊町の白川ダムを管理する国土交通省が行いました。 国や町の職員など7人がダム湖周辺を回り、遊歩道の柵が壊れていないかや、木製のベンチの強度が十分かなどを確認していました。 点検では、夏場、多くのキャンプ客でにぎわい、水遊びもできる白 ...
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第22節 山形戦●1-3】青野慎也監督「サポーターに思いが伝わらないようなプレーをしてしまったことは、本当に情けない」
愛媛新聞 7日 11:55
青野慎也 監督 ――まずは試合の総括をお願いいたします。 90分通して、まず前半の45分についてですが、サポーターにも言われた通り、本当に球際や走力、その切り替えの部分でほぼほぼ上回られました。自分たちは戦えていませんでしたし、言われた通りだったと思っています。それをこのピッチで体現させられなかったのは僕の責任で、そこは本当に真摯に受け止めています。 その中で後半は少しやり方を変えながらトライしま ...
TBSテレビモンテディオ山形 スーパーゴールで先制し横内監督就任後初勝利! 愛媛に3対1
TBSテレビ 7日 11:42
明治安田J2リーグのモンテディオ山形はきのう、アウェーで愛媛と対戦しました。 ディサロが鮮やかなシュートを決めるなど2ゴールを挙げ、勝利しました。 横内監督が就任して2戦目のモンテディオ。前節が黒星となり、横内監督の下、勝利が欲しいところです。 試合は前半からモンテディオが押し込む展開に。 前半16分。相手ディフェンダーがクリアしたボールを川井がピンポイントクロス。 ディサロがダイレクトで左足を合 ...
NHK山形 7日から副知事2人制 国交省出身の折原英人氏が就任
NHK 7日 11:17
... する条例の改正案が6月定例県議会に提案され、可決されました。 折原氏の起用について県では、3年前の豪雨で、鉄橋が崩落するなどして一部区間が不通となっているJR米坂線の復旧や山形新幹線の米沢と福島間の新たなトンネルの整備、それに、山形空港と庄内空港の滑走路の延長を目指す中で適任と判断したということです。 副知事の任期は7日から4年間で、折原氏は「重責に身の引き締まる思いだ。県政の課題について知事を補 ...
朝日新聞弘前工が優勝、西東北大会へ 高校軟式野球青森大会
朝日新聞 7日 11:00
青森県 [PR] 第70回全国高校軟式野球選手権青森大会の決勝が6日、黒石運動公園野球場であった。弘前工が8―3で五所川原一を破り優勝した。弘前工は2―2で迎えた七回、6点を挙げて勝ち越し。五所川原一の反撃を1点に抑えて逃げ切った。弘前工は30日に山形県で開幕する西東北大会に出場する。
山形新聞古代エジプトの扉(上)別格の神々 山形美術館、11日から企画展
山形新聞 7日 10:56
山形新聞・山形放送の8大事業「古代エジプト美術館展」が11日、山形市の山形美術館で開幕する。日本初の古代エジプト専門美術館「古代エジプト美術館 渋谷」(東京・渋谷)が所蔵するミイラやミイラマスク、人型木棺など約200点を公開する。本展学術協力者の大城道則駒沢大教授に、展示を楽しむための基礎知識を教えてもらう。 ◇ 古代エジプトは多神教世界であった。空にも大地にも人々の生活空間にも、神々があふれてい ...
TBSテレビ面識ない女性のスカートの中を動画で...盗撮未遂で男(33)を現行犯逮捕 女性の関係者に止められる(山形・酒田署)
TBSテレビ 7日 10:54
今月6日、山形県酒田市にある商業施設で女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして、33歳のアルバイト従業員の男が現行犯逮捕されました。 性的姿態等撮影未遂の疑いで逮捕されたのは、山形県遊佐町比子に住むアルバイト従業員の男(33)です。 警察によりますと男は、今月6日の午後3時16分ごろから午後3時半ごろまでの間、酒田市にある商業施設で、庄内地方に住む20代女性のスカートの中を、ひそかに動画撮影機能 ...
TBSテレビ事故当初は軽傷とみられるも容態が急変し...交差点で乗用車同士が衝突する事故 男性(69)死亡(山形・米沢市)
TBSテレビ 7日 10:29
きのう午前、山形県米沢市の国道交差点で乗用車同士が衝突する事故があり、一方の車の助手席に乗っていた69歳の男性が死亡しました。 警察によりますときのう午前10時ごろ米沢市窪田町の国道121号交差点で乗用車2台が衝突しました。 この事故で一方の車の助手席に乗っていた福島市に住む佐藤誠(さとう・まこと)さん(69)が病院に搬送されましたが、事故からおよそ5時間後に死亡が確認されました。 事故当初、佐藤 ...
山形新聞本県チーム、団体4位 福島で東北六県将棋大会、個人も表彰台逃す
山形新聞 7日 10:00
団体戦4位となり、健闘をたたえ合う本県代表チームの(左から)本間瑞生四段、山岸亮平六段、松本望四段と外島純平監督=福島市・民報ビル 山形新聞社など東北5新聞社が主催する第68回東北六県将棋大会は最終日の6日、福島市の民報ビルで3戦…
山形新聞全日本バスケ県ラウンド、男子は山形クベーラがV 女子は山形銀
山形新聞 7日 09:51
〈男子決勝・山形クベーラ―山形ベスラベナ〉第4クオーター、インサイドで攻めるクベーラのシソコ・ドラマネ(左)=山形市総合スポーツセンター バスケットボールの第101回天皇杯・第92回皇后杯全日本選手権大会の本県代表を決める県ラウンド(県…
NHKコメの品質低下もたらす「斑点米カメムシ」注意報 山形県
NHK 7日 08:06
コメの品質低下をもたらす「斑点米カメムシ類」が県内全域で多くなっていることが確認されたとして県は注意報を出して、農家に対策の徹底を呼びかけています。 「斑点米カメムシ類」は水田やその周辺に生息している害虫で、稲穂を傷つけ、米粒に黒い斑点をつける被害をもたらします。 気温が高くなるこの時期に活動が活発になり、県によりますと今月1日までに行われた調査で、県内の41の調査地点すべてでカメムシが確認された ...
山形新聞きょう小暑、午前中から水遊びで歓声 6日の県内、14地点で真夏日
山形新聞 7日 07:57
真夏日の暑さの中、水遊びをして涼を取る親子連れが多く見られた釈迦堂河畔広場=山形市 7日は小暑。二十四節気の一つで暑さが本格的になる時季とされる。前日6日の県内はおおむね晴れや曇りで…
山形新聞モンテ、速く鋭く高く 愛媛に3−1、最終盤は詰め甘く
山形新聞 7日 07:43
〈愛媛―山形〉前半、ポストプレーの起点になる山形のFWディサロ燦シルバーノ(左)=松山市・ニンジニアスタジアム サッカーJ2は第22節最終日の6日、各地で2試合を行った。モンテディオ山形は松山市のニンジニアスタ…
TBSテレビ20代女性のスカートの中をスマホで…盗撮未遂で30代男を現行犯逮捕(山形・酒田市)
TBSテレビ 7日 06:13
女性のスカートの中を盗撮しようとした男が、6日の午後に逮捕されました。 性的姿態等撮影未遂の疑いで逮捕されたのは、遊佐町比子のアルバイト従業員の男(33)です。 警察によりますと男は、6日の午後3時16分ごろから午後3時半ごろまでの間、酒田市内の商業施設で、庄内地方に住む20代女性のスカートの中の下着をひそかに、動画撮影機能付きのスマートフォンで撮影しようとした疑いです。しかし撮影できなかったとみ ...
読売新聞愛媛に勝利横内監督初白星
読売新聞 7日 05:00
サッカーJ2・モンテディオ山形は6日、アウェーで愛媛FCと戦い、3―1で勝利した。横内監督就任後、初白星。通算成績は6勝5分け11敗で、順位は15位に上がった。 山形は前半から主導権を握ると、16分、DF川井からパスを受けたFWディサロが左足でシュートして先制。後半に入った73分も、ディサロが2点目となるシュートを決め、82分にはDF西村が追加点を挙げた。ただ、試合終了間際に1点を失った。 次節は ...
琉球新報差別、偏見 申請に多くの壁 旧優生保護法 補償進まず 専門家「自治体、受け身転換を」
琉球新報 7日 05:00
... 上都道府県任せだ。ある自治体の担当者は「対応が分かれると被害者の不利益となる恐れがある。国の責任で主導してほしい」と戸惑う。 混乱起きず 国の方針が出るのを待たず、独自に取り組む自治体も増えつつある。山形県は71人の所在を確認し、20年から通知を開始した。職員が被害者の入所施設を訪問。心身の状態や家族関係を聞き取った上で本人や家族らと面談する。 これまで12人と接触し、11人が申請した。健康福祉企 ...
河北新報高い投票率で女性リーダー誕生 山形・遊佐の少年議会<みちのく>
河北新報 7日 05:00
◇…山形県遊佐町の中高生でつくる少年議会の顔ぶれが決まり、晴れて当選証書が付与された。町長には3人が立候補、定数10の議員も20人が名乗りを上げる激戦となった。 ◇…有権者は町内の中高生553人で投…
毎日新聞「わくわく感」似ている 舞台俳優から農家に転身 河北 江目ひとみさん /山形
毎日新聞 7日 05:00
山形県河北町の江目(ごうのめ)ひとみさん(50)は昨年末、30年以上所属した仙台市の劇団を離れ、舞台俳優から家業の農家に転身した。「食べた人の笑顔を想像して作業するわくわく感は、お客さんの反応を考えて舞台をつくるときの気持ちに似ている」。果物やコメを育てながら、今春からは農林大学校にも通う。自信を持って「農家」と言えるようになることが目標だ。 6月中旬、赤い宝石のようなサクランボを、江目さんがいと ...
毎日新聞とうほくの1次産業/3 宮城・南三陸 高齢化、担い手不足直面 /山形
毎日新聞 7日 05:00
「空き漁場」や住環境に課題
愛媛新聞[愛媛FCマッチコラム]第22節山形戦 圧倒された気迫、球際、切り替え
愛媛新聞 6日 23:50
「もう夏だぞ」「本当に落ちるよ」―。16位との下位対決で完敗した後、じっとりとした蒸し暑さで包まれ……
愛媛新聞愛媛FC、多彩な攻撃に苦しみ完敗 J2第22節ホーム山形戦7月6日
愛媛新聞 6日 23:30
【愛媛FC―山形】1―3で敗れうなだれる愛媛イレブン=ニンスタ(撮影・門屋駿介) 【愛媛FC―山形】1―3で敗れうなだれる愛媛イレブン=ニンスタ(撮影・門屋駿介) サッカー明治安田J2は6日、第22節の残り2試合を行い、愛媛FCはニンジニアスタジアムで山形に1―3で敗れた。通算2勝10分け10敗(勝ち点16)で最下位のまま。 磐田は熊本に0−2で敗れ、勝ち点35から伸ばせなかった。熊本は同21。愛 ...
陸奥新報弘前工が五所一下し頂点/全国高校軟式野球選手権青森大会
陸奥新報 6日 22:45
... は六回に2点を返され、試合を振り出しに戻された。ところが七回1死二、三塁、相手の野選で三走金持佑京が生還したのを皮切りに、五十嵐遥斗の適時打や佐藤耀の適時二塁打などで一挙6得点。このリードを最後まで守り切って勝利した。五所一は八回2死三塁、澤田幸詩朗が適時内野安打で1点を返したが、後続が絶たれ力尽きた。 弘前工は30、31日、山形県鶴岡市の鶴岡ドリームスタジアムで開かれる西東北地方大会に出場する。
熊本日日新聞<日本陸上選手権>宮〓、自己新で5位 山形は悔しい6位 女子200メートル
熊本日日新聞 6日 22:05
女子200メートル決勝に熊本県出身の2人が出場。宮?亜美香(ジーケーライン、必由館高出)は5位、山形愛羽(福岡大、熊本中央高出)が6位に入り、レース後は対照的な表情を見せた。 宮?は自己ベストの23秒86をマーク。前日の100メートル...
朝日新聞コーロ河口湖など13団体が全国へ おかあさんコーラス関東大会
朝日新聞 6日 22:00
... が6日、前日に続き甲府市であり、2日間で計89団体が出場、13団体が全国大会に推薦された。優秀賞などの各賞も決まり、全国大会推薦の13団体は優秀賞を受けた団体から選ばれた。全国大会は8月23、24日に山形市で開かれる。 全国推薦の13団体と2日目の成績は次の通り。(演奏順) 【全国大会推薦】ラ・カンパネラ(神奈川)、カンテリーノ両津(新潟)、ブリランテ e アミーカ(新潟)、泉の会(静岡)、le ...
愛媛新聞◇J2リーグ第22節 山形―愛媛(7月6日・ニンジニアスタジアム)
愛媛新聞 6日 21:55
?ニンスタ(1勝1敗) ▽得点者【山】ディサロ2(前16分、後28分)(8)、西村(後37分)(2)……
山形新聞モンテ、愛媛に3−1 横内新監督で初勝利
山形新聞 6日 21:16
サッカーJ2・モンテディオ山形は6日、…
日本テレビモンテディオ山形 アウェーで愛媛FCと対戦し1対3で勝利 横内監督就任後初白星!
日本テレビ 6日 21:07
サッカーの明治安田J2リーグ、モンテディオ山形は6日、アウェーで愛媛FCと対戦し、1対3で勝利。横内監督就任後、初の白星をあげました。 次節は12日、ホームで千葉と対戦します。 最終更新日:2025年7月6日 21:07
愛媛新聞愛媛、山形に敗れる 7月6日
愛媛新聞 6日 21:05
サッカーJ2の愛媛FCは6日、ニンジニアスタジアムで山形と対戦し、1−3で敗れた。
TBSテレビさくらんぼハウスの作業中に4メートル下に転落 アルバイト従業員が大ケガ(山形・東根市)
TBSテレビ 6日 20:59
6日の午前、さくらんぼ畑で作業をしていた男性が大ケガをする事故がありました。 警察によりますと、6日の午前11時50分ごろ、山形市東根市神町のさくらんぼ畑で、ビニールハウスのビニールを外す作業をしていた山形市印役町のアルバイト従業員の男性(60)が、ハウスの梁部分から4メートル下の地面に転落しました。 転落する様子を見ていた別の作業員が雇い主に連絡し、その妻が119番通報したということです。 この ...
TBSテレビ列車が駅を60メートルオーバーラン 運転士が停車駅を勘違いしブレーキタイミングを逃す 奥羽本線(山形)
TBSテレビ 6日 19:08
... 、停車する駅を誤って止まることができず、オーバーランしました。オーバーランした距離は60メートルだということです。 JR東日本によりますと、6日の午前8時半ごろ、福島駅発米沢行きの奥羽本線下り列車が、山形県米沢市の板谷駅で停車せず、オーバーランしました。 JRは、この列車の運転士が板谷駅に到着する際、「停車駅を勘違いしたためにブレーキ時機を逸した」ことが要因だとしています。運転士は板谷駅侵入中に停 ...
東奥日報東北六県将棋 青森県連覇、小泉五段は個人V
東奥日報 6日 19:05
... 116手 竹内(5) 山形 3−0 秋田 岩手 2−1 宮城 ▽4回戦 青森 3−0 山形 ○蛯澤(5) 118手 山岸(6) ○小泉(5) 115手 松本(4) ○船橋(5) 96手 本間(4) 宮城 3−0 秋田 岩手 2−1 福島 ▽5回戦 青森 3−0 秋田 ○蛯澤(5) 158手 納谷(5) ○小泉(5) 113手 遠藤(4) ○船橋(5) 98手 畠 (3) 山形 3−0 岩手 宮城 ...
NHK山形 米沢 乗用車どうしの衝突事故 60代男性死亡
NHK 6日 18:49
警察によりますと、6日午前10時前、米沢市窪田町の交差点で、乗用車どうしが、出会い頭に衝突する事故があり、60代の男性が死亡しました。 警察が事故の原因などを調べています。
山形新聞東北六県将棋大会、本県チームは4位
山形新聞 6日 18:39
山形新聞社など東北5新聞社が主催する第…
TBSテレビ海で泳いでいる時に足がつり中学生が溺れる ライフセーバーが救助(山形・鶴岡市)
TBSテレビ 6日 18:21
6日午後、山形県鶴岡市の海で中学生が溺れ、ライフセーバーに救助されました。 事故があったのは、鶴岡市の湯野浜海水浴場です。6日午後1時45分ごろ鶴岡市に住む12歳の男子中学生が、友人と海で泳いでいたところ、足がつって溺れました。近くを泳いでいた友人が、溺れているのを見つけ周囲の人に伝え、ライフセーバーが救助しました。 男子中学生は病院で治療中ですが、意識はあり会話も可能で命に別状はないというという ...
FNN : フジテレビ【山形】参院選・期日前投票所で一部の政党名など掲示ミス
FNN : フジテレビ 6日 18:00
... 議文で県連の舟山康江会長は「有権者の投票権を妨害するものであり、民主主義を体現する選挙の公平性を著しく欠くもの」と指摘。 そのうえで「速やかな報告と再発防止に向けた原因の究明、責任者の厳正な処分」を求めた。 町選管は6日午後、国民民主党県連を訪れ謝罪したうえで「二重三重のチェックを行う」など再発防止策を説明した。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【山形】山形紅花まつり・高瀬地区で見頃
FNN : フジテレビ 6日 18:00
山形市の高瀬地区で6日までの2日間行われた今年で40回目を迎えた「山形紅花まつり」。 会場では先着200人に紅花がプレゼントされ長い列ができた。 24年は高温の影響し、開花が想定より早く進み、まつりの時には見頃を過ぎてしまった。 しかし25年は種をまく時期を遅くした他、まつりの開催を一週間早め、見頃に合わせた。 訪れた人たちは、鮮やかなオレンジ色の紅花を思い思いに写真に収め楽しんでいました。 (山 ...
FNN : フジテレビ東北大会への出場権をかけ熱戦 計算の速さと正確さ競う秋田県珠算競技大会 秋田市
FNN : フジテレビ 6日 18:00
... さを競いました。 参加者たちは「種目別競技でいつもよりも良い点数を取れてうれしかった」「練習の成果を出せるよう頑張りたい」などと話したほか、「総合競技では自分のいつも通りの成績で、フラッシュ暗算もいつも通りの感じでできた」と話しました。 大会の上位30人は、県の代表選手として9月に山形市で開かれる東北大会に出場します。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ夏季限定の屋外プールがオープン!親子連れなどで賑わう!!(山形)
TBSテレビ 6日 16:39
山形市の屋外プールがオープンしたくさんの家族連れなどで賑わいました。 山形市馬見ヶ崎のプール、ジャバです。夏季限定の屋外プールがオープンしました。 訪れた人は 「楽しみ!泳ぐの!」 「クロールとか、色んな泳ぎをしてみたいです。」 「楽しい!このプール!」 「去年も来たんですけど、楽しくて、今年もまた来ました。」 「一昨年から毎年来ています。」 「ウォータースライダーが楽しかったです。」 オープン初 ...
NHK山形 企業狙うサイバー犯罪防止 警察と損害保険会社が協定
NHK 6日 15:01
企業を狙ったサイバー犯罪を防ぐため、山形県警は、サイバー犯罪に特化した保険を取り扱う損害保険会社2社と新たに協定を結び、連携を強化していくことになりました。 協定を結んだのは、山形県警察本部とAIG損害保険の山形支店、それに共栄火災海上保険山形支社です。 協定では保険会社がサイバー犯罪に特化した保険を取り扱っていることで得られた知見をいかして、県内の企業に対し、被害の事例などを伝えるセミナーを開催 ...
山形新聞全国コンテストでジョイン(山形)松浦さん最高賞 ブライダル文化振興協会主催、臨機応変な対応力評価
山形新聞 6日 13:35
全国コンテストでグランプリに輝いた松浦玲奈さん=山形市・オワゾブルー山形 日本ブライダル文化振興協会(東京)が主催する「The Master of Bridal Coord…
TBSテレビオレオレ、SNS型ロマンス詐欺 警察に聞いたら特殊詐欺の被害額がとんでもないことになっていた…警察が注意を呼びかけ(山形)
TBSテレビ 6日 13:00
山形県内の特殊詐欺被害額が多額になっていて、警察が注意を呼びかけています。 特殊詐欺の代表格である「オレオレ詐欺」も「SNS型ロマンス詐欺」も、狙われる人に年齢・性別は関係がありません。ちょっとしたきっかけからカネをだまし取られています。 警察によりますと、今年、5月末までに山形県内で確認されている被害額は、SNS型投資・ロマンス詐欺は1億500万円余り。 オレオレ詐欺などの特殊詐欺の被害額は2億 ...
日本テレビTVスタジオと家庭を繋ぐ料理教室 YBCオンライン親子クッキング
日本テレビ 6日 12:04
... ン親子クッキング」が6日行われ、親子が一緒に調理を楽しんでいました。 このイベントは親子に料理に親しんでもらおうと企画されたもので、ヤマザワなどの協力を得て、山形放送が実施しました。6日は午前、午後の部合わせて県内外の親子およそ40組が参加し、山形メディアタワーのスタジオと各家庭をオンラインでつなぎ、調理を行いました。 参加者2組 (ここまで順調ですか?)「順調です」(普段お料理する?)「たまにす ...
東奥日報青森県は1勝1敗で折り返し/東北六県将棋 福島で開幕
東奥日報 6日 12:03
... 。蛯澤五段は千日手で指し直しとなり、指し直し局は堅陣から快調に攻めて粘る相手を振り切った。小泉五段は力戦型から徐々に優位を拡大して押し切った。船橋五段は優勢を築いたものの、終盤に手が乱れ逆転負けした。 奈良岡監督は「惜しい負けもあったがなんとか踏みとどまった。2日目も厳しい戦いが続くが、3人で勝ち星を積み重ねて2連覇を勝ち取りたい」と語った。 最終日の6日は3〜5回戦で福島、山形、秋田と対戦する。
NHK山形 米沢 「虫フェス」子どもたちが昆虫と触れ合う
NHK 6日 12:01
カブトムシやクワガタなどの昆虫と触れ合うことができるイベントが、山形県米沢市で開かれています。 このイベントは、夏休みを前に身の回りにいる昆虫に関心を持ってもらおうと、米沢市の「よねざわ昆虫館」が毎年この時期に開いているもので、会場となっている隣の「三沢コミュニティセンター」にはさまざまな体験ができるコーナーが設けられています。 このうち、昆虫と触れ合うことができるコーナーでは、カブトムシやクワガ ...
読売新聞避難誘導中に殉職の兄を追い自分も警官に…「広島の街守る」、西日本豪雨7年
読売新聞 6日 12:00
... 信。〈1〉緊急招集時に安全な経路を選ぶ〈2〉活動にライフジャケット(救命胴衣)を必ず持参――などの注意点を徹底している。 昨年7月の大雨で、住民の救助に向かった警察官2人がパトカーごと流されて殉職した山形県警は、2人が救命胴衣を着用していなかったことから、現場に出る可能性がある警察官全員分の救命胴衣を同年9月の補正予算で買いそろえた。必要数1241着に対し、600着近く不足していたという。 関西発 ...
日本テレビリンゴ病12週連続で警報レベル こまめな手洗いやマスク着用で対策を
日本テレビ 6日 12:00
... から報告があったリンゴ病の患者は前の週より55人減って143人となり、2週ぶりに減少しました。 医療機関あたりでは5.5人で前の週より2.12人減ったものの、12週連続で警報の基準2人を上回っています。 保健所別では置賜が9人、山形市が6.67人村山が5.71人などでいずれも警報レベルです。県はこまめな手洗いやマスクを着けるなどの対策を呼びかけています。 最終更新日:2025年7月6日 12:00
河北新報全社サッカー東北予選、開幕 コバルトーレ女川、好発進
河北新報 6日 12:00
全国社会人サッカー選手権東北予選が5日、山形県天童市で開幕した。コバルトーレ女川は、同県総合運動公園サッカー場でFCパラフレンチ米沢(山形第2代表)と対戦し、10−0で大勝した。12日、同サッカー場での次戦で富士クラブ2003(東北社会人リーグ1部)と対戦する。 東北予選では各県代表、東北リーグなどの計16チームが本大会出場を目指す。女川は前年代表枠で出場している。8チームずつに分かれてトーナメン ...
朝日新聞県境飛び交えて高校進学を 地域みらい留学フェスに全国135校
朝日新聞 6日 11:00
... 高の目標は3人。住居はホームステイとシェアハウスの利用を検討する。 仙北市まちづくり課の泉谷衆課長は「生徒数は400人を超えるが、定員割れしている。市としても県外募集をバックアップしていく」と話す。 山形県からは村山産業、長井工業、新庄南高校金山校、高畠、小国、遊佐の6校が参加した。 小国高がある小国町は人口約7千人。全国有数の豪雪地帯で「陸の孤島」とも呼ばれる。同校の全校生徒63人のうち県外生は ...
朝日新聞五所川原一と弘前工が決勝へ 軟式高校野球選手権青森大会
朝日新聞 6日 11:00
青森県 [PR] 第70回全国高校軟式野球選手権青森大会が5日、黒石運動公園野球場で開幕し、出場4校による1回戦2試合があった。五所川原一は11―0(7回コールド)で八戸北を、弘前工は9―0(7回コールド)で弘前を破り、それぞれ6日に行われる決勝に勝ち上がった。優勝校は30日に山形県で開幕する西東北大会に出場する。
山形新聞“落楽(らくらく)"設営で落語をもっと身近に 山形愛好協、山形大らくご研の有志4人が新商品開発
山形新聞 6日 10:15
「落語器材」が開発した折り畳み式のめくり台とスピーカー、赤い布がかぶせられた高座=山形市・遊学館 「落語をもっと身近な存在に」との思いから、山形落語愛好協会と山形大らくご研究会のメンバー4人が、落…
山形新聞帰りたい山形にするには?本県出身大学生らが提言 東京でみらい共創カフェ
山形新聞 6日 10:04
本県出身で首都圏在住の学生たちが地域づくりについて吉村美栄子知事に提言した「『県民まんなか』みらい共創カフェ」=東京・平河町 持続可能な県土づくりについて吉村美栄子知事と県民が話し合う「『県民まんなか』みらい共創カフェ」が3…
山形新聞短距離走で大活躍、大石さん(山形市職員)日本記録連発 マスターズ陸上M40クラス、快挙の理由「家族のおかげ」
山形新聞 6日 09:44
暫定的なマスターズ日本記録保持者となった大石唯さん=5月3日、山形市・ネッツえがおフィールド 公務員ランナーとして短距離競技で活躍する山形市職員の大石唯さん(40)=山形市=が今年、M40(4…
山形新聞東北六県将棋大会、本県チームは連敗発進 福島で開幕
山形新聞 6日 08:34
熱戦を繰り広げる東北各県の代表選手。中央は本県副将の松本望四段=福島市・民報ビル 山形新聞社など東北の5新聞社が主催する第68回東北六県将棋大会が5日、福島市の民報ビルで開幕した。…
山形新聞守備の改善、結果で示せ モンテ、きょう6日アウェー愛媛戦
山形新聞 6日 08:30
サッカーJ2は第22節最終日の6日、各地で2試合が行われる。モンテディオ山形は午後7時から松山市の…
山形新聞視覚障害者らの自力投票後押し 参院選に合わせ山形市選管、補助具手作り初導入
山形新聞 6日 08:20
クリアファイルを再利用して手作りした補助具。黒枠部分を切り抜いており、表面を触ると凹凸や質感で記入欄と特定できる 山形市選挙管理委員会は、第27回参院選(20日投開票)に合わせ、主に目が不自由な人向けに投票用紙の…
日本テレビ牛の足を巧みに抱えて…牛の蹄(ひづめ)は『第二の心臓』、蹄を整える技術競う(宮城・栗原市)
日本テレビ 6日 05:55
... ルクの生産量や肉質などに影響が出てくるという事です。 削蹄師(加美町から) 「生まれた直後の爪に近づけるような蹄形に切るように心がけま した」 削蹄師(美里町から) 「切り過ぎないように形を整えるように気を付けました」 競技が終った後のウシの蹄は、スッキリと仕上がっていました。 大会の成績上位3人は、8月28日に山形県新庄市で開かれる東北大会に出場します。 最終更新日:2025年7月6日 5:55
毎日新聞とうほくの1次産業/2 秋田・大潟村 長い減反政策、増産に壁 /山形
毎日新聞 6日 05:01
後継者不足 投資リスク軽減を
河北新報2500株のアジサイ見頃 山形・出塩文殊堂
河北新報 6日 05:00
山形市村木沢地区の良向寺境内の出塩(でしお)文殊堂で、参道沿いに植えられた約2500株のアジサイが見頃を迎えている。訪れた人たちは鮮やかな色合いのアジサイを写真に収めて楽しむなどした。 「あじさい参…
読売新聞アジサイ参道に涼 山形で祭り
読売新聞 6日 05:00
見頃を迎えたアジサイ(5日、山形市村木沢の出塩文殊堂で)見頃を迎えたアジサイ(5日、山形市村木沢の出塩文殊堂で) 山形市村木沢の 出塩(でしお) 文殊堂で「あじさい祭り」が開催されている。連日多くの人が訪れ、見頃を迎えた青や白の花が参拝客らの目を楽しませている。祭りは13日まで。 祭りを主催する村木沢地区振興会によると、長さ515メートルの参道には40種、約2500株のアジサイが咲いている。今年の ...
山形新聞雨上がり、足取り軽やか 「最上川200キロを歩く」第9週
山形新聞 5日 21:25
元気よく最上川の堤防沿いを歩くさけがわ友遊クラブの子どもたち=大蔵村 山形新聞、山形放送の8大事業の一つ「最上川200キロを歩く 小学生探検リレー」は第9週の5日、鮭川…
熊本日日新聞<陸上日本選手権>山形、「譲れない」女子200メートル決勝進出
熊本日日新聞 5日 20:37
STV : 札幌テレビ明治から続く老舗の味「緑色のそば」深夜も満席!?世代を超えて継承 特有の食文化が根付くワケ...北海道釧路市
STV : 札幌テレビ 5日 20:12
... 釧路は人口の割にそばを好きな人が多い。(今後も)かきそば一筋でいきたい」 一方で、竹老園は「そばのマチ釧路」の知名度を上げたいと話します。 (竹老園東家総本店 伊藤純司社長)「(まだ釧路は)全国レベルではないので。山形や長野がそばといえば出てくるが、そばといったら釧路と言われるようになりたい」 老舗の味を守りながら個性的なメニューを展開する「そばのマチ釧路」。 受け継がれる食文化を発信し続けます。
TBSテレビ食材包装・運搬などにホチキスは使用していない…学校給食にホチキスの針混入(山形・河北町)
TBSテレビ 5日 20:00
町の教育委員会は、TUYの取材に対し「申し訳ない」としながらも、異物のホチキスの針について、「どこで入ったか分からない」と困惑していました。 山形県河北町の河北町立河北中学校。4日の昼に提供された学校給食にホチキスの針が混入していた問題です。 ホチキスを給食を作る課程でどこかに使用していたのか?との問いに、「使用していない」と教育委員会。混入していた針を見ると、折りたたまれた状態で、使用されたもの ...
佐賀新聞【速報】V・ファーレン長崎 大分トリニータに1−0で勝利 サッカーJ2第22節
佐賀新聞 5日 20:00
... V・ファーレン長崎はリーグ戦第22節の5日、 長崎県のピーススタジアムで 大分トリニータと対戦し、1−0で勝利した。 ほかにもこんな記事 6/28 21:01 【速報】V・ファーレン長崎 モンテディオ山形に2−1で… 6/16 17:30 【速報】V・ファーレン長崎 下平隆宏監督の契約解除 高木… 7/5 6:00 <サガン鳥栖>エジケ唯吹ヴィンセントジュニア 2季連続 … 7/1 5:45 新た ...
朝日新聞最後の試合に負けて涙、同じ3年の活躍に笑顔 東海の佐久間雄一捕手
朝日新聞 5日 19:43
... 記録は暴投となって敗れた。「体調管理不足です」と大粒の涙を見せた。 打撃では中前へ2点適時打を放つなど2安打と気を吐いたが、守備では不完全燃焼。高校1年の時から腰を痛め、思うように治療が進まなかった。 3年生部員は自身を含め4人。そのうち山形優斗と和田結人の2選手は自分が誘い野球を高校から始めた。両選手はこの日、それぞれ安打を放った。仲間の活躍に「一緒に野球をやれてよかった」と最後に笑顔を見せた。
TBSテレビ藤島地区地域活動センターで照明器具など焼く 住民が消火器で自力消火(山形・鶴岡市)
TBSテレビ 5日 19:23
5日午後、山形県鶴岡市の藤島地区地域活動センター大ホールで、ステージに設置していた照明器具などを焼く火災がありました。 鶴岡警察署によりますと、5日午後3時30分ごろ、鶴岡市藤島の鶴岡市藤島地域活動センター大ホールで、地域住民の会合のため準備を行っていた住民数人がステージ上方の蛍光灯カバーの上部から炎が上がっているのを発見し、119番通報するとともに消火器で自力消火しました。この火災で照明器具1個 ...
TBSテレビ小学生が全国大会目指し奮闘 県交通安全自転車大会(山形・天童市)
TBSテレビ 5日 19:00
... た。 子供の部は羽黒小学校Aチームが優勝し、来月、東京で開かれる全国大会に出場します。 優勝した鶴岡市立羽黒小学校 Aチーム齋藤 凛花さん「本番はいつもの練習より緊張してたくさんミスしてしまったけれど頑張りました。」 山形県交通安全協会・高田伸一事務局長「思ったより大きい声を出していて頑張って練習しているんだなとわかって大変良かった。」「ルールを守って、人にやさしい、運転を心がけていただきたい。」
TBSテレビ紅花3万本が見頃 おくのほそ道天童紅花まつり開幕(山形・天童市)
TBSテレビ 5日 19:00
... が訪れ、オレンジ色の花を鑑賞していました。畑は耕作放棄地を活用し、地区の栽培組合と、紅花染めや食品加工を目的に集まった「紅花メイト」という企業や学校で管理しています。 nitorito・斎藤美綺さん「山形の文化に触れる事が出来るのも楽しいですし、それを伝える事でより山形を知ってもらえる」 畑にはキッチンカーや紅花染めなどの体験ブースも設けられ、賑わいを見せていました。紅花まつりは明日も開かれます。
TBSテレビ月山で登山の男性(66)が転倒 足首骨折の大ケガ(山形・寒河江署)
TBSテレビ 5日 18:05
5日午前、山形県西川町の月山の登山道で、男性が転倒して動けなくなり、消防と警察の救助隊に救助されました。男性は右足首骨折の大ケガを負ったということです。 寒河江警察署によりますと、5日午前11時45分ごろ、西川町月山沢の月山の登山道で、兵庫県神戸市の無職の男性(66)がつまづいて転倒し、動けなくなりました。男性は自ら119番通報し、消防と警察による救助隊が男性を救助し、寒河江市内の病院に搬送しまし ...
NHK戦後80年 広島の被爆者の体験伝える講演会 山形
NHK 5日 18:02
来月で戦後80年となるのを前に、広島で被爆した人の体験を語り継ぐ活動をしている女性が山形市内で講演し、核兵器の恐ろしさや平和の大切さを訴えました。 この講演会は県内で平和の大切さを伝える活動をしている市民団体が初めて企画し、山形市の会場にはおよそ80人が集まりました。 この中で、被爆者に代わって体験を語り継ぐ活動をしている広島市の「被爆体験伝承者」、中本実鈴さんが講演しました。 中本さんは、14歳 ...
FNN : フジテレビ【山形】リンゴ病・百日ぜき流行続く リンゴ病は12週連続警報レベル
FNN : フジテレビ 5日 18:00
... 「伝染性紅斑」、いわゆる「リンゴ病」も流行が続いている。 県内の定点医療機関で確認された最新の患者数は143人と、前の週から55人減ったが、12週連続で警報レベルとなっている。 県は、百日ぜきやりんご病について、手洗いのほか適切なマスクの着用や咳エチケットなど、基本的な感染対策の徹底を心がけるよう呼びかけている。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【山形】出没警報発令のなか 中山町の住宅地近くに出没 6月末時点クマ目撃過去最多
FNN : フジテレビ 5日 18:00
... 河川敷の南側は住宅街のため町や警察が引き続き警戒を行ったが、その後クマの姿は確認できず、警戒は最初の目撃から約5時間後に解除された。 県内では市街地でのクマの目撃が相次いでいて、県は3日、2年ぶりに「クマ出没警報」を発令した。 また、クマの今年の目撃件数は6月末時点で403件で、統計開始以降で最多となっている。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【山形】3年前大雨で崩落の「大巻橋」 新しい橋が 今月30日開通
FNN : フジテレビ 5日 18:00
... 橋は崩落した前の橋の120メートル南に設置され、長さは34メートル、幅は12メートル。 架け替え工事は、すでに橋桁をかける工程を終えていて、4日に工事を終えたあとの検査を行った。 これからは橋桁と橋の前後の道路の舗装工事が行われ、28日に完成後の検査を行う。 新しい大巻橋は30日の午前11時に使用開始になる予定。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
山形新聞外国人材の日本語力アップ 東北文教大で特別プログラム、学生との交流や文化体験も
山形新聞 5日 17:19
意欲的に学ぶ日本語特別プログラムの受講生たち=山形市・東北文教大 県内で外国人材が増える中、日本語能力を高めたいというニーズに応えようと、山形市の東北文教大は本年度…
荘内日報庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」
荘内日報 5日 15:32
... ン」を展開することにした。 初日の6日(日)は庄内空港、12日(土)と13日(日)はJR酒田・鶴岡駅で搭乗者や乗降客らに旬を迎えた庄内砂丘メロンを振る舞う。 17日(木)から23日(水)までの1週間は山形市の霞城セントラル内の飲食店5店舗で庄内砂丘メロンを使ったソフトクリーム、パフェ、フルーツサンド、タルトといったメニューを提供する。 このほか、初のプレゼント企画としてJAなど関係団体のメロン直売 ...
NHK岩手 久慈 白樺美林を守ろう ボランティアが草刈り
NHK 5日 14:48
... て草刈りが難しい所もありましたが刈れてよかったです。林を未来につないでいきたい」と話していました。 また、小学5年生の女の子は「みんなと活動できてうれしかったです」と話していました。 団体の代表で久慈市山形総合支所の下斗米洋之支所長は「活動を絶やすことなく引き継いでいきみなさんと一緒に自然の保全に努めていきたい」と話していました。 団体では8月に白樺やレンゲツツジの苗木を植樹することにしています。
TBSテレビ親近感→「カネを貸して」→音信不通 SNS型ロマンス詐欺で10代女性がカネをだまし取られる(山形)
TBSテレビ 5日 14:00
大きな話をされると、実感がない分だまされてしまうのでしょうか。10代の女性がSNS型ロマンス詐欺の被害にあいました。 警察によりますと、ことし4月下旬、山形市の10代女性はSNSを通じて「瞳輝」という男性を名乗るアカウントと知り合いました。 インスタグラムでやり取りをするうちに親近感を抱くようになり、音声通話をした際、瞳輝から「埼玉県大宮で3店舗の飲食店を経営している」などと素性に関する話をされた ...
信濃毎日新聞山形村で住宅火災、家人の男性が軽傷
信濃毎日新聞 5日 13:39
3日午後10時40分ごろ、東筑摩郡山形村の…
日本テレビ参院選公示後、初の週末・各候補者が支持拡大に奔走(山形県)
日本テレビ 5日 12:04
参議院議員選挙の公示後、最初の週末を迎え、山形県選挙区に立候補した各候補者は5日、市街地などで遊説を繰り広げ、支持拡大に奔走しています。 参院選・山形県選挙区に立候補したのは、届け出順に、無所属で現職の芳賀道也さん(67)、参政党・新人の佐藤友昭さん(52)、 自民党・新人の大内理加さん(62)、共産党・新人の三井寺修さん(45)、NHK党・新人の大貫学さん(67)の合わせて5人です。 参院選の公 ...
日本テレビ期日前投票所で「比例代表」の掲示に記載ミス(山形・大江町)
日本テレビ 5日 12:01
山形県大江町役場で、4日に開始された参院選の期日前投票で、比例代表選挙の「国民民主党」の政党名と立候補者19人の氏名が掲示されない記載ミスが 発生しました。大江町の選挙管理委員会によりますと、記載ミスは、職員が立候補者の一覧を作成する際に処理を誤り、起きたものです。 ミスが発覚した4日午後1時ごろまでの4時間半の間に、23人の有権者が投票を済ませてしまったということです。 最終更新日:2025年7 ...
日本テレビ1500人参加?大津波警報?想定訓練(山形・鶴岡市)
日本テレビ 5日 11:57
山形県鶴岡市の沿岸地区で、大津波警報が発表されたとの想定で住民らおよそ1500人が参加した避難訓練が行われました。 鶴岡市では毎年、最寄りの一次避難場所までの避難経路を確認し、災害が発生した時に迅速に避難できるようにするため、 湯野浜から鼠ヶ関までの沿岸地区で避難訓練を行っています。 4日の訓練には、住民や小・中学生などあわせておよそ1500人が参加し、庄内沖を震源とする震度7の地震が発生して大津 ...
NHK山形 白鷹町 恒例の「紅花まつり」始まる
NHK 5日 11:51
「紅花」の栽培が盛んな山形県白鷹町で、染め付け体験などが楽しめる恒例の「紅花まつり」が5日から始まり、大勢の人でにぎわっています。 江戸時代から紅花の栽培が盛んな白鷹町では、染料として使われる紅花の生産量が日本一です。 町では、紅花が見頃のこの時期にあわせて地域を盛り上げようと、町内7つの会場を中心に恒例の「紅花まつり」を開催しています。 このうち町の複合施設では、切り花や紅花が入ったゼリーなどを ...
朝日新聞山形市の「黒沢温泉喜三郎」、自己破産を申請へ 負債総額約3億円
朝日新聞 5日 11:00
山形県 [PR] 民間信用調査会社の帝国データバンク山形支店と東京商工リサーチ山形支店によると、山形市・黒沢温泉の旅館業「黒沢温泉喜三郎」は1日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債総額は昨年8月末時点で約3億円。 創業者の小笠原喜三郎氏が同市郊外で源泉を掘り当て、1972年に創業した。泉質や市街地からのアクセスの良さで評判となった。サクランボの観光果樹園も手がけ、最盛期の2000年 ...
朝日新聞クマ出没警報を発令 県「8月末まで警戒を」 目撃情報が過去最多
朝日新聞 5日 11:00
山形県 [PR] 山形県内の市街地でツキノワグマの目撃情報が多発している。県は人身被害が発生するおそれが高まっているとして3日、クマ出没警報を出した。期間は8月31日までで、警戒を促している。 6月30日までの1週間で、26日の山形空港(東根市)など目撃情報が11件あり、発令基準の10件以上となった。警報発令は2023年10月以来。 県みどり自然課によると、6月末時点の今年のクマ目撃情報は403件 ...
朝日新聞東北の景況感、2期ぶり改善 人口減で深刻な人手不足も浮き彫りに
朝日新聞 5日 11:00
... ていない。 横堀支店長は「東北は人口減少などが全国に比べて深刻。条件面で首都圏の企業に負けてしまう上、売り手市場で応募者が少なく、内定辞退者の増加も背景になっている」と説明する。 ◇ 6月の東北6県の業況判断指数(DI) 青森 3(2) 岩手 0(1) 宮城 9(▼3) 秋田 6(▼1) 山形 11(7) 福島 2(0) 東北6県 6(1) (全産業。かっこ内は3月調査からの変化幅。▼はマイナス)
NHK東北の外国人宿泊者数 26.5万人余 4月として過去最多
NHK 5日 10:54
... .3%増え、4月としては、統計を開始した2007年以降で最も多くなりました。 県別で見ますと、宮城県が10万920人と最も多く、青森県が5万5710人、岩手県が4万1670人、福島県が3万5100人、山形県が1万6820人、秋田県が1万5190人となっています。 国や地域別で見ますと、台湾が9万5050人と最も多く、中国が3万1800人、香港が2万4690人、タイが1万8370人などとなっています ...
TBSテレビ正当な理由なく幼稚園に侵入した男(30)を緊急逮捕(山形・寒河江署)
TBSテレビ 5日 10:14
4日、山形県寒河江市内の幼稚園に正当な理由なく侵入したとして市内に住む男(30)が緊急逮捕されました。 建造物侵入容疑で緊急逮捕されたのは寒河江市西根の無職の男(30)です。 寒河江警察署によりますと、男は4日正午ごろ、寒河江市内の幼稚園に侵入したもので、幼稚園から110番通報がありました。男は逃走し、山形市表蔵王地内で緊急逮捕されました。警察で男が幼稚園に侵入した動機などを調べています。
山形新聞願いちょうちん、子どもの夢実現を応援 山形・実行委が新企画、スポンサー募る
山形新聞 5日 10:03
玉こんにゃくをモチーフにしたちょうちんのデザインを考案した惺山高生=山形市・同校 子どもの願いが描かれたちょうちんで、夏の山形市中心部を彩る「願いちょうちんやっしょまかしょプロジェ…
朝日新聞FC岐阜の新監督に前愛媛の石丸氏 低迷続くチームに戦う姿勢を
朝日新聞 5日 10:00
... 前監督・石丸清隆氏(52)が就任したと発表した。12日のヴァンラーレ八戸戦から指揮を執る。 石丸氏は大阪府出身で現役時代はアビスパ福岡や愛媛FCでプレー。引退後は愛媛FCや京都サンガFC、モンテディオ山形の監督などを歴任した。 石丸氏はクラブを通じて「本当にうれしく思っています。戦う姿勢を常に忘れず、ひたむきでアグレッシブなサッカーを展開していきたい。見ていて心を動かされるようなチーム作りを目指し ...