検索結果(宮城 | カテゴリ : 地方・地域)

1,239件中7ページ目の検索結果(0.079秒) 2025-10-14から2025-10-28の記事を検索
岩手日日新聞栗駒山うっすら雪化粧
岩手日日新聞 22日 04:59
21日の県南地方は、上空に強い寒気が入り込んだ影響で未明に最低気温が花巻4・1度、北上6・5度、一関6・4度、江刺6・9度(いずれも盛岡地方気象台調べ)まで冷え込んだ。岩手、秋田、宮城3県にまたがる栗駒山(1626メートル)では、山頂部分が今季初めて雪化粧した。 前年より半月早い初冠雪で、8合目にある一関市厳美町の須川高原温泉付近でもみぞれ交じりの冷たい雨が断続的に降った。山頂周辺の山肌がうっすら ...
日本経済新聞「地方経済底上げを」 東北政財界、高市新首相の手腕に期待
日本経済新聞 22日 01:49
... 期待する声が相次いだ。 東北経済連合会の増子次郎会長は「地方経済の底上げにつながる政策の構築と実行をお願いしたい。人口減少が加速的に進む東北・新潟地域にとって経済の立て直しは至上急務だ」と指摘した。 宮城県の村井嘉浩知事は「地方にとって自由度の高い重点支援交付金の拡充や地方創生について強力に推進していただきたい」と求めた。 山形県の吉村美栄子知事は高市氏が総務相を長く務めたことに触れ「現場に近い地 ...
東愛知新聞【新城】「続日本100名城」の古宮城跡で環境整備
東愛知新聞 22日 00:00
木を片付ける参加者=新城市作手清岳で 新城市作手清岳の市指定史跡「古宮城跡」で、「三河古宮城址(じょうし)保存会」が環境整備に取り組んだ。 城は1572年に武田信玄が築いた。重臣の馬場信房が設計したと伝わる。地元の領主、奥平氏を監視するためだった。丘陵の上に横堀と竪堀(たてぼり)がある。複雑に組み合わせた縄張りは東西250?、南北200?に及び、小規模ながら巧妙な構造で国内でも希少な城郭と評価され ...
中日新聞中日・上林誠知、『自分の原点』高校時代恩師訪ね福島へ "座右の銘"を心の支えに苦難乗り越えた復活のシーズンを報告
中日新聞 21日 23:20
Tweet グラウンドで学法石川高野球部の佐々木順一〓監督(右)と並ぶ上林 中日・上林誠知外野手(30)が21日、福島県石川町を訪れ、仙台育英高(宮城)時代の監督で、現在は学法石川高(福島)を指導する佐々木順一朗監督(65)を表敬訪問した。恩師の「運命を愛し、希望に生きる」との言葉を胸に復活を遂げた上林。自らの「原点」と語る存在に感謝を伝え、来季へのさらなる飛躍を誓った。 ほほに当たる風が冷たく感 ...
デーリー東北新聞「八戸いちご」振興へ 課題解決に意見交換 若手生産者勉強会
デーリー東北新聞 21日 22:40
... 八戸市 八戸市市川地区を主産地とし、青森県内一の生産量を誇る「八戸いちご」の振興を目指し、若手生産者グループによる勉強会が21日、市内で開かれた。スマート農業技術などを活用したイチゴ栽培に取り組む「GRA」(宮城県山元町)の岩佐大輝代表を講師に招き.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
河北新報高市首相 宮城・気仙沼ヒールで世界へ サメ革靴愛用
河北新報 21日 22:29
2023年、仙台市でのG7科学技術相会合の行事でサメ革のヒールを履いた高市氏(中央) (本人のインスタグラムから) 高市早苗首相は、宮城県気仙沼市産のサメの革で作られた黒色のヒール靴を愛用している。東日本大震災の復興支援を目的にした製品だ。靴を手がけた大阪市のメーカー元代表丸吉肇さん(54)は「被災地への思いや、日本のものづくりを誇る気持ちを行動で示している」と話す。 扱いが難しいサメ革をフィット ...
NHKJR仙石線 車内で液体まかれ一時運転見合わせ けが人なし
NHK 21日 22:13
... かれた」と警察に通報があり、電車は一時、運転を見合わせました。 警察によりますと、けが人などはなく、消防の調査の結果、液体は水で危険性はないことが確認されたということです。 21日午後6時半ごろ仙台市宮城野区のJR仙石線の陸前高砂駅に到着した下り線の車内で「液体のようなものがまかれた」と110番通報がありました。 午後7時すぎに防護服を着た消防隊員が車内に入って調査したところ、まかれた液体は水で、 ...
周南経済新聞下松・サンリブに期間限定の出張カキ小屋 焼きがきやカキ料理を提供
周南経済新聞 21日 21:37
... にイオンタウン周南(周南市古市1)で山口県初出店し、今回が2回目。 南側正面玄関前の特設テント内に56席を設け、利用客が購入した食材をテーブル中央の炭火コンロで焼いて味わえるようにする。 メニューは、宮城県産カキ1盛り(1キロ)=880円、バケツ盛り(3キロ)=2,640円のほか、ホンビノス貝、アワビ(以上800円)、活サザエ、サーモン焼きハラス、牛串(以上600円)、ホタテ(500円)、有頭エビ ...
日本テレビ【候補者5人に聞く】県経済の課題…どうする企業誘致?<宮城県知事選挙>
日本テレビ 21日 20:25
... 浩候補 「次は新しいマザー工場、私はやっぱり半導体だと思う。半導体のマザー工場が来れば、 熊本県菊陽町のようにいろんな 企業がまた集積してくる。東北のシリコンバレーを目指す宮城県として、ぜひ実現したいと思っています」 和田氏は「宮城県が世界一の生産基地となるような、世界の勝ち筋である航空機産業の関連企業を誘致する」と回答。 和田政宗候補 「半導体や自動車産業も重要で、 テコ入れしていきたいというふ ...
日本テレビ今シーズン初めて『霧氷』、蔵王山頂のお釜で…強い寒気が流れ込む「樹木の枝に霧がつきだんだん大きく」
日本テレビ 21日 20:19
強い寒気が流れ込んだ影響で、蔵王山頂のお釜では今シーズン初めて『霧氷』が確認されました。 安斎アナウンサー 「(宮城)村田町に来ています。現在の気温は16.5℃、ここから見える蔵王は中腹まで紅葉が降りてきているのが分ります」 『蔵王エコーライン』を登っていくと、蔵王の標高の高い所は白く雪が降っているようにも見えます。 安斎アナウンサー 「私の後ろにはお釜が見えています。非常に風が強く現在の気温は1 ...
NHK詐欺の被害金など資金洗浄か 会社役員ら4人を再逮捕 福井
NHK 21日 20:10
... うな手口で資金洗浄したとして、再逮捕されました。 再逮捕されたのは、大阪市の会社役員牛谷統容疑者(53)ら4人です。 警察によりますと、4人はほかの人物と共謀しておととし10月、詐欺グループが大阪府、宮城県、長野県、広島県でだまし取った844万円あまりを含む犯罪で得たとみられる金を、暗号資産に交換し、海外の取引所に送って資金洗浄を行ったとして、組織犯罪処罰法違反の疑いが持たれています。 警察は4人 ...
TBSテレビ仙台市内の国道で女性をはね死亡させた男 ひき逃げの罪で追起訴
TBSテレビ 21日 20:04
... 罪で追起訴しました。 ひき逃げの罪で追起訴されたのは、山形県天童市のトラック運転手・魚住隆浩被告(58)です。 起訴状などによりますと、魚住被告は、9月20日午前5時半頃、大型トラックを運転中、仙台市宮城野区の国道交差点を左折した際、道路を横断していた自転車の68歳の女性をはね、およそ176メートル引きずり死亡させたうえ、事故を認識したのにも関わらずその場から逃走したとされています。 魚住被告は、 ...
日本テレビ魚沼市でクマ1頭を駆除 県内で初の「緊急銃猟」 全国で3例目 住民に危険がおよぶ可能性があり判断 《新潟》
日本テレビ 21日 20:01
... メートルのクマ1頭が目撃され、近くの山林に逃げ込んだと通報がありました。 近くには民家や中学校などがあり、住民に危険がおよぶ可能性があったため21日午後、魚沼市長の判断のもと、緊急銃猟を行い、地元の猟友会が駆除しました。ケガ人はいませんでした。 9月の法改正のあと緊急銃猟が行われるのは県内では初めてで、全国では宮城県、群馬県に次いで3例目となります。 最終更新日:2025年10月21日 20:01
日本テレビ【初当選】南三陸町長選で新人・千葉啓氏(59)、町誕生以来 初めての無投票
日本テレビ 21日 19:55
任期満了に伴う宮城・南三陸町長選挙が21日告示され、無投票で新人・千葉啓氏(59)の初当選が決まりました。 無投票となるのは町が誕生して以来、初めてです。 南三陸町長選は、新人の千葉啓氏(59)のほかに立候補はなく無投票で初当選が決まりました。 無投票となるのは、志津川・歌津の旧2町が合併して2005年に町が誕生して以来初めてです。 初当選した千葉啓氏(59) 「これから町民の声に耳を傾けながら、 ...
日本テレビ【指名待つ県勢】秋季1部リーグ優勝に貢献した八戸学院大学のキャプテンとエース あさってプロ野球ドラフト会議
日本テレビ 21日 19:46
... 学院大学 十鳥真乙選手 「目標は日本を代表するスラッガー、バッターになりたいと思っていますし、そこをずっと目指してぶれないでやっていこうと思っています」 こちらは同じ八戸学院大学の小林直生投手です。 宮城県出身の小林投手は身長181センチ。 最速151キロのストレートの迫力は数値以上で、制球力と奪三振力の高さも大きな魅力です。 ★八戸学院大学 小林直生投手 「野球をやる以上は、やっぱり高いレベルを ...
日本テレビ『子ども医療費・無償化』仙台市が18歳までに引き上げへ、初診時500円の利用者負担金も廃止
日本テレビ 21日 19:25
... 2026年4月からは18歳までに引き上げます。 また現在、初診時500円と入院10日目までの1日500円の利用者負担金を、2026年4月から廃止します。 仙台市は、子育て世帯への更なる福祉拡充のためとしていて、対象拡大に伴い年間11億円の支出増加を見込んでいます。 仙台市の対象拡大で、宮城県内全ての市町村で18歳までの子どもの医療費が無償となります。 最終更新日:2025年10月21日 19:26
NHK自民 高市総裁 104代首相に選出 福島県内各地の声
NHK 21日 19:09
... 況を把握した上で震災後のこれまでの総理大臣たちと同じように福島の復興に力を注いでほしい」と話していました。 そして、県内の底引き網漁の漁業者は、震災と原発事故から14年余りがたついまも、漁場が福島沖と宮城沖の一部に限られて水揚げ量が戻っていない状況を踏まえ「漁業の復興はまだまだ道半ばだと思う。福島第一原子力発電所にたまる処理水の放出も続き不安もあるなかで、なんとか頑張っている漁師たちのためにも操業 ...
日本テレビ自民・高市早苗総裁が『第104代内閣総理大臣』に、宮城の政党関係者、県民の受け止めは?
日本テレビ 21日 19:09
... 、一部の無所属系議員が高市氏に投票したとみられます。 宮城県議会の自民党会派の控室では、多くの議員がその瞬間を見届けました。 自民党宮城県連・佐々木幸士 幹事長 「この国のため、そしてまた国民のために仕事をしていっていただきたいと思うし、強いリーダーシップを高市さんには期待いたしております」 高市“新首相"について宮城県内の与野党関係者はー。 宮城維新の会・小野寺健 幹事長 「いよいよ政治が動き出 ...
TBSテレビ【速報】「仙石線の車内で液体をまかれた」 仙石線(下り)で運転見合わせ 宮城
TBSテレビ 21日 19:02
21日午後6時40分頃、「JR仙石線の車内で液体をまかれた」と通報がありました。 消防が現在、現場を確認しています。これまでけが人の情報などは入っていないということです。 仙石線は現在、陸前高砂駅で車内点検をしていて下りで運転を見合わせています。
日本テレビ仙石線(下り)一部区間で運転見合わせ 「車内で液体をまいた客がいる」 これまでにけが人の情報なし(21日午後7時時点)〈宮城〉
日本テレビ 21日 19:01
警察や消防によると、21日午後6時半頃 JR仙石線の陸前高砂駅で下り電車に乗っていた客から 「男が車内で液体のようなものをまいている」と通報があった。 警察や消防が出動し、周囲の乗客などを避難させたうえで 車内にまかれた液体を調べたところ水であったことが分かった。 けがをした人はいなかった。 この影響でJR仙石線の一部区間で一時運転を見合わせた。 警察は男から話を聞くなどして当時の状況を調べている ...
河北新報まかれた液体は「水」 JR仙石線の車内で「液体がまかれた」と通報 仙台市内で一時運転見合わせ
河北新報 21日 19:00
21日午後6時40分ごろ、仙台市宮城野区福室2丁目のJR仙石線陸前高砂駅で、停車していたあおば通発東塩釜行き下り普通列車内で「液体がまかれた」と110番があった。仙台市消防局によると、液体は水と判明…
TBSテレビ自民・維新連立で高市新総理誕生 宮城県の政党関係者受け止めは
TBSテレビ 21日 18:29
宮城県内の政党関係者からは、新総理と新しい連立政権に対する期待と懸念の声が聞かれました。 高市新総理の誕生に、県議会の自民党の会派では拍手が巻き起こりました。 自民党県連 佐々木幸士幹事長: 「女性初の総理が誕生した。国民のために政策を進めていってほしい。強いリーダーシップを高市さんには期待している」 今回新たに連立政権入りした日本維新の会。 地方議会でも自民党との連携を進めていくと話します。 宮 ...
TBSテレビ高市新総理誕生で宮城県関係の国会議員は…
TBSテレビ 21日 18:23
臨時国会が21日に招集され、自民党の高市総裁が、女性として初めて内閣総理大臣に選ばれました。宮城県関係の国会議員も慌ただしく国会にむかい、それぞれ一票を投じました。 21日から始まった臨時国会。 宮城選挙区選出の自民党・桜井充参院議員です。 自民党・桜井充参院議員: 「初の女性総理なので、どういう改革をされて、我が国をどう進めていくのか、非常に楽しみ」 一方、立憲民主党の岡本章子衆院議員は。 立憲 ...
日本テレビ【特集】民謡の歌い手と三味線奏者として 修業の日々を送る東成瀬村出身の大学生 仙台市の東北唯一の寄席花座にも出演
日本テレビ 21日 18:11
... 。 ■なぜ進学先を仙台に?予期しない形で始まった師弟関係進学先に仙台を選んだのには、理由がありました。 谷藤さんの師匠で、秋田の民謡小田島会・家元、二代目・小田島徳旺さん。 生まれも育ちも宮城です。 18歳のとき、宮城に来ていた先代と出会い師事。 その後、二代目を襲名しました。 秋田生まれの流派は、地域を越えて愛されています。 谷藤翔太さん 「公演の合同練習の時に先生と初めてお会いしたんですけど、 ...
日本テレビプリンセス駅伝で愛媛銀行女子陸上部が悲願達成!デッドヒートを制し16位でフィニッシュ 創部10年目でクイーンズ駅伝出場決める
日本テレビ 21日 18:02
... ら落ち着いて自分のペースで刻んで走れたので、後半も崩れることなく最後までいけたかなと思います。ゴールしたみんな監督とかコーチとかもいらっしゃったのですごく感動していっぱいいっぱいでした」 クイーンズ駅伝は、来月23日、宮城県で行われます。 ※NEWS CH.4では今回のプリンセス駅伝にかける愛媛銀行女子陸上部の奮闘の舞台裏を、23日(木)に放送します 最終更新日:2025年10月21日 18:02
NHK全国の理容師が技術を競う大会 神戸で開催
NHK 21日 17:55
... 胆にアレンジしていました。 兵庫県代表の30代の男性は「刈り上げのラインをきれいに出すなど どこから見ても美しいスタイルを意識しました。入賞して仕事に生かしたい」と話していました。 大会の実行委員長の宮城丈二さんは「一人ひとり違う頭の形やくせになじむようにカットをする技術を磨く場です。過去の先輩たちが築き上げてきた、世界に類を見ない技術力を伝え残すため、若い人たちが一生懸命にいろんな技術を駆使して ...
河北新報宮城・南三陸町長に千葉啓氏が無投票で初当選
河北新報 21日 17:51
任期満了に伴う南三陸町長選は21日、告示された。町の前総務課長で無所属新人の千葉啓(ひらく)氏(59)以外に立候補の届け出はなく、無投票で初当選を果たした。…
TBSテレビ【クマ情報】不明女性の捜索続く現場付近で新たにクマ1頭捕獲 襲った個体かクマのDNA鑑定進め特定急ぐ 宮城・栗原市
TBSテレビ 21日 17:39
... 月3日、キノコ採りの女性がクマに襲われて死亡し、一緒にいた女性が行方不明となっている栗駒山の現場近くできょう、クマがわなにかかっていたことが分かりました。現場付近で捕獲・駆除されたクマは5頭目です。 宮城県栗原市の栗駒山では、10月3日、キノコ採り中の70代の女性がクマに襲われて死亡し、一緒にいた別の70代の女性もクマに襲われたとみられ行方不明になっています。 栗原市によりますと、21日午前7時2 ...
TBSテレビ【南三陸町長選】千葉啓氏が町政史上初の無投票で初当選
TBSテレビ 21日 17:15
任期満了に伴う宮城県の南三陸町長選挙が、21日告示され、町の前総務課長で新人の千葉啓(ちば・ひらく)氏が無投票で初当選を果たしました。 任期満了に伴う南三陸町長選挙は、21日告示され、午後5時に立候補の受け付けが締め切られました。 その結果、千葉啓氏以外に立候補の届け出はなく、千葉氏が無投票で初当選を果たしました。南三陸町長選での無投票は初めてです。 千葉氏は、旧志津川町出身の59歳で町の農林水産 ...
中日新聞被災地思い「サメ革」ヒール愛用 高市氏に靴メーカー元代表期待
中日新聞 21日 16:11
高市早苗首相は、宮城県気仙沼市産のサメの革で作られた黒色のヒール靴を愛用している。東日本大震災の復興を目的にした製品だ。靴を手がけたメーカーの元代表丸吉肇さん(54)は「被災地への思いや、日本のものづくりを誇る気持ちを行動で示している」と話す。 扱いが難しいサメ革をフィット感抜群に仕上げ、フォーマルさと履き心地の両立にこだわった一足。首相は科学技術担当相だった2023年、支援の取り組みに共感して購 ...
河北新報仙台北部道路で一時通行止め 大型トラックがワイヤロープに接触
河北新報 21日 16:05
21日午後1時半ごろ、宮城県富谷市西成田の仙台北部道路下り線で、大型トラックがセンターラインに沿って張られたワイヤロープに接触した。県警高速隊によると、けが人はいない。トラックの移動作業のため、利府しらかし台―富谷インターチェンジ(IC)間が午後2時55分から通行止めになったが、午後4時に解除された。
中日新聞現職の村井氏中傷、SNSで拡散 宮城知事選「法的措置も」
中日新聞 21日 15:52
26日投開票の宮城県知事選に立候補した村井嘉浩知事は21日までに、事実に基づかない自身への誹謗中傷が交流サイト(SNS)で拡散されているとして「法的措置を検討している」とユーチューブに投稿した。村井氏が、公約にない「宮城県をザンビアのホームタウンに」などの政策を訴えているかのような画像が出回っている。 X(旧ツイッター)に投稿された画像には、村井氏の写真を背景に「悪行14選」として虚偽を交えた主張 ...
NHK気仙沼市で震度2(14:20)
NHK 21日 15:11
21日午後2時20分ごろ、宮城県で震度2の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 県内各地の震度は、震度2が気仙沼市でした。 震度1が岩手県の自治体で観測しました。 震源地は宮城県沖で、震源の深さは40キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは3.8と推定されています。
新潟日報「ど根性ひまわり」小千谷市で絵や写真の作品展 東日本大震災の被災地で咲いた花の種から育て…力強い姿、色鮮やかに
新潟日報 21日 13:30
... マにした絵や写真などの作品展が、小千谷市城内1の市総合産業会館サンプラザで開かれている。小千谷市の山本山や市内の小学校などで咲いたヒマワリを扱った力作が並んでいる。 ど根性ひまわりは、11年の震災後に宮城県石巻市で咲いた花の種から育てられている。市内のボランティア団体「山本山〜夢・絆・笑顔〜の会」が、咲いたヒマワリの姿を形に残したいと、作品展を初めて企画した。 山本山のヒマワリ畑を訪れた人や、学校 ...
日本テレビ初の“無投票当選"か『南三陸町長選』告示、これまでに新人1人が立候補(宮城・21日正午現在)
日本テレビ 21日 13:00
任期満了に伴う宮城・南三陸町長選挙が21日告示され、これまでに新人1人が立候補を届け出ています。 ほかに出馬の動きは見られず、初の無投票となる公算が大きくなっています。 南三陸町長選に立候補したのは、無所属の新人で元・南三陸町総務課長の千葉啓候補(59)。 千葉候補は「町民生活第一」をスローガンに掲げ、支持を訴えました。 千葉 啓候補 「我々町民が希望と愛着をもって生活できる復興の完遂、その先の未 ...
日本テレビ“日差しが届くが…肌寒さ継続" 21日(火) 宮城の天気
日本テレビ 21日 12:22
21日(火)午前11時半時点の宮城県の天気予報。 ※詳しくは動画をご覧ください(10月21日放送『ミヤギテレビストレイトニュース』より) 最終更新日:2025年10月21日 12:22
琉球新報バスケU15男子 琉球キングスV6 沖縄アリーナ杯、総合力で圧倒
琉球新報 21日 12:20
... 連覇と王座を守った。先発だけではなく、途中出場を含むメンバー全員が得点を挙げて大勝した。 どの選手が出ても攻守の強度は落ちず、リードを広げ続けた。隙があればスチールや縦のパスで速攻を決めて点を重ねた。宮城昊河主将は「(連覇の)歴史を崩さないようにできて、よかった」と安堵(あんど)。持ち味の超高速バスケについては「50点。リバウンドは通用していなかった」と振り返るなど目標は高い。 日頃の練習から「読 ...
河北新報節目の年に思う 石巻地方、あの出来事(22) 60年前、ボウリング場計画(上)
河北新報 21日 12:00
車の往来が激しい石巻市の大街道。かつてはボウリング場が2カ所もあり、一層混雑が増した JR石巻駅に近かった石巻フジボウル。3階建ての都市型施設で、各階にレーンを設置した(石巻市の宮城開発提供) 【地域ジャーナリスト・鈴木孝也】 <一大ブーム 8軒乱立> 1970年前後、レジャー産業のトップランナーはボウリング場だった。石巻地方で初の建設計画が打ち出されたのは65年。以来7年間で8カ所に開設され、手 ...
QAB : 琉球朝日放送剛柔流空手道開祖の会館整備に向けクラウドファンディング
QAB : 琉球朝日放送 21日 11:57
... 。 剛柔流空手道の開祖、宮城長順を記念する施設を整備しようとプロジェクトが設立され、クラウドファンディングでの資金協力を呼びかけました。 宮城長順は剛柔流空手道の開祖で、アメリカ映画「ベスト・キッド」の登場人物のモデルとされています。 10月20日に那覇市内で会見を開いたのは宮城長順の孫、達さんらです。施設は「長順館」として那覇市壺屋に2026年1月のオープンを目指していて、宮城長順の資料などを通 ...
TBSテレビ仙台中心部にクマ出没 地下鉄駅近くの市道で早朝目撃されるも行方不明 住民に注意呼びかけ
TBSテレビ 21日 11:55
... い道路のすぐそばの市道でクマが目撃されたということです」 21日午前5時20分頃、仙台市青葉区大手町の市道で近くを通った男性が、体長50cmほどのクマ1頭を目撃しました。 クマが目撃されたのは、仙台市営地下鉄「大町西公園駅」の近くにある「宮城県医師会館」の南側で、その後の行方は分かっていません。 周辺にはマンションやアパートなどが並び、警察が、住民に注意を呼びかけ、付近をパトカーで警戒しています。
朝日新聞宮城・名取で審判講習会 初参加の高校生「甲子園でジャッジしたい」
朝日新聞 21日 11:30
二塁ベース付近でアウトのジェスチャーをする金丸さん=2025年10月19日午前10時10分、宮城県名取市民球場、藤島真人撮影 [PR] 宮城県高校野球連盟の秋季審判講習会が19日、名取市民球場であった。講習には40人ほどが参加。仙台城南、仙台高専名取の野球部の協力を得て、実戦形式でジャッジの動作やグラウンドでの位置取りなどを確認した。 年3度開催している講習会の締めくくり。主管する付属審判団の高橋 ...
朝日新聞命の大切さ訴える、交通事故遺族の母親 6歳で他界した娘のために
朝日新聞 21日 11:30
... 自宅の庭は季節の花々で彩られている。 ◇ 渡辺理香さんがパネリストとして参加するシンポジウム「犯罪被害者がのぞむ支援をどの地域でも」が24日午後1時半、仙台市青葉区国分町3丁目の東京エレクトロンホール宮城で開かれる。 犯罪被害者支援の担当者や弁護士らが、自治体による支援について話し合う。入場は事前申込制。問い合わせは「被害者が創る条例研究会事務局」(info@higaijourei.org)へ。 ...
河北新報宮城・南三陸町長選告示 新人1人が立候補届出
河北新報 21日 11:07
任期満了に伴う宮城県南三陸町長選は21日告示され、町の前総務課長で無所属新人の千葉啓(ひらく)氏(59)が立候補を届け出た。他に立候補の動きはなく、志津川と歌津の旧2町による合併で2005年に町が誕…
NHK宮城県知事選挙ひとくちメモ 「選挙権と被選挙権」
NHK 21日 10:30
この時間はシリーズで今月26日に投票が行われる宮城県知事選挙の仕組みなどをお伝えしています。 今回は、「選挙権と被選挙権」です。 選挙で投票できる「選挙権」は憲法で保障された国民の大切な権利のひとつです。 選挙権が得られる年齢は2016年に改正された公職選挙法で20歳から18歳に引き下げられました。 選挙権年齢は投票日の翌日を基準に判断され、今回の県知事選挙では2007年10月27日までに生まれた ...
TBSテレビ【21日宮城の天気】県内で今季最低を記録 寒気流入で日中も11月上旬並みの気温に tbc気象台
TBSテレビ 21日 10:15
10月21日、宮城県内の各観測地点で今シーズン最も低い気温を記録しました。上空の寒気が強まった影響で、仙台市では今季初めて10℃を下回る9.4℃を観測し、最も気温が下がった登米市米山では2.9℃まで低下しました。平年よりも若干低めのところが多く、手袋が必要と感じるほどの体感となりました。 宮城県内の今朝の最低気温。各地で今季最低を記録 各地の最低気温と冷え込みの状況 今朝の県内各地の最低気温は、仙 ...
河北新報仙台の中心部で熊目撃
河北新報 21日 08:23
21日午前5時20分ごろ、仙台市青葉区大手町の路上にクマ1頭がいるのを付近を通った男性が発見し、仙台中央署に通報した。クマは体長約50センチ。現場は宮城県医師会館の近くで、同署は注意を呼びかけている。
沖縄タイムス野菜酵素使い栄養たっぷり、氷の粒入り スクワラン本舗が新飲料「熱中症対策にも」 沖縄の産業まつりで限定販売へ
沖縄タイムス 21日 08:03
... ワラン本舗(沖縄県西原町、宮城光秀代表)は、野菜酵素を使った新商品「野菜酵素アイススラリー」を沖縄の産業まつりで限定販売する。1杯260ミリリットル、税込み600円。 40種類の野菜や果物を1年間自然発酵させて野菜酵素を作り、リンゴジュースを混ぜて飲みやすくした。アイススラリーは、細かい氷の粒と液体が混ざったシャーベット状の飲料。体の内側から体温を下げる効果があるという。 宮城代表は「栄養もたっぷ ...
日本テレビ地下鉄東西線・大町西公園駅近くの路上で約50cmのクマ1頭目撃 宮城・仙台市
日本テレビ 21日 07:58
... 確認されておらず、また、その後のクマの行方はわかっていません。 目撃された場所は、仙台市地下鉄東西線の大町西公園駅からほど近くの「宮城県医師会館」南側の市道上。 JR仙台駅からは直線距離で1.5kmあまりと市中心部からも近く、付近にはマンションなどが建ち並んでいます。 宮城県は、当初8月末までとしていたクマ出没警報を10月末まで延長して注意を呼びかけています。 2025年はクマの餌であるブナの実が ...
TBSテレビ【速報】仙台中心部の地下鉄・大町西公園駅近くで約50?のクマ1頭目撃 仙台
TBSテレビ 21日 07:19
... 大町西公園駅」近くの市道でクマ1頭が目撃されました。 21日午前5時20分頃、仙台市青葉区大手町の市道で、近くを通った男性が体長50cmほどのクマ1頭を目撃しました。 クマが目撃されたのは、仙台市営地下鉄「大町西公園駅」の近くにある「宮城県医師会館」の南側で、その後の行方は分かっていません。 周辺にはマンションやアパート、住宅などが並び、警察が住民に注意を呼びかけ、付近をパトカーで警戒しています。
東京新聞<私の東京物語>大槻貴宏(5) 広がる交友関係
東京新聞 21日 07:07
... の本橋成一さん。彼は映画館が入るビルのオーナーで、新しい支配人を募集していた。それ以来の付き合いで、彼が社長、僕が支配人として15年、その後は大家と店子(たなこ)です。 本橋さんとは、長野県小谷村や、宮城、北海道、福島など各地に出かけ映画を企画・制作したりもしました。特にベラルーシへの旅は彼とでなければ不可能でした。 東中野で交友関係は大きく広がりました。中でも印象的なのは、荒戸源次郎さんと若松孝 ...
日本テレビ「1時間47分…あまりに短い命」出産前後に子ども亡くした親のサポートを考える(仙台市)
日本テレビ 21日 06:30
出産前後に子どもを亡くした親のサポートについて考える集いが、仙台市内で18日に開かれました。 宮城県内で流産や死産を経験した人に寄り添う活動を行っている団体「With ゆう」が開いた集いには、約80人が参加しました。 菊池薫さん 「午後4時24分、夫の腕の中で尚ちゃんは静かに天国へ旅立ちました。1時間47分というあまりにも短い時間でした」 5年前、出産直後に息子を亡くした岩沼市の菊池薫さんは、同じ ...
河北新報「食感や香り、粘り文句なし」 宮城・丸森のコメ農家生産、新品種「ゆうだい21」デビュー 仙台で販売会実施へ
河北新報 21日 06:00
宮城県丸森町のコメ農家有志が生産に乗り出した新品種「ゆうだい21」が、今秋デビューした。暑さへの耐性と食味の良さが特徴で、新たな町の特産品として期待される。23、24両日には、仙台市青葉区の藤崎で販…
河北新報レジャーホテル業界団体が宿泊税使途議論に参加 「観光の一翼」イメージ向上狙う
河北新報 21日 06:00
宮城県と仙台市が来年1月徴税を始める宿泊税の税収活用策を話し合う会合に、ラブホテルとも呼ばれる「レジャーホテル」業界団体が出席している。レジャーホテルは性風俗やその類似営業という特殊性から、行政の支…
河北新報村井氏ややリード、和田氏迫る 遊佐氏懸命 3割が態度未定 本社情勢調査<宮城県知事選挙>
河北新報 21日 06:00
26日投開票の宮城…
日本テレビ「買ったのはバッグ、すごいです本当に感心します」障害ある人が作った食品・雑貨等を展示販売(JR仙台駅)
日本テレビ 21日 05:55
障害のある人が作った食品や雑貨などの展示・販売会が、仙台駅で開かれています。 このイベントは、障害のある人の働く意欲を高め自立した生活を送れるようにと、宮城県が毎年開催しているものです。 宮城と福島の51の障害者福祉事業所で作られたパンやクッキーなどの食品、アクセサリーなど雑貨や新鮮な野菜など心を込めて作られた約800の商品が並び、訪れた人たちが目当ての品を手に取っていました。 買い物客 「(買っ ...
NHK昭和の昔懐かしい「はかり」の展示会 宮城 美里町
NHK 21日 05:22
昭和の時代に使われたてんびんや身長計など昔懐かしい「はかり」を集めた展示会が美里町で開かれています。 美里町郷土資料館で開かれている企画展では来月1日の計量記念日にあわせて「はかり」に関する資料20点あまりが展示されています。 会場には昭和の中ごろまで使われていた升やてこの原理を利用してはかるさおばかりなど昔から家庭で使われてきたはかりが並んでいます。 このうちさお式の台ばかりは古くからある機械式 ...
毎日新聞プリンセス駅伝?宗像・福津 クラフティア 2年ぶり 新社名初 全国切符 再出発15位 /福岡
毎日新聞 21日 05:10
... フティアは15位でフィニッシュし、2年ぶりに全国大会への出場権を獲得した。新社名では初出場となる。TOTOは27位だった。クラフティアは第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝、11月23日・宮城)に出場する。 新社名での再出発となったクラフティア。1区の朝吹花菜は、序盤からペースが上がらず中間地点前で先頭集団に大きく離され、21位で2区へ。朝吹は「粘ったが、早い段階からきつさを感じた。実 ...
毎日新聞紙面、ウェブ 掲載写真買えます /宮城
毎日新聞 21日 05:01
毎日新聞の紙面やニュースサイトに掲載された写真に、ご本人やご親族、関係者が写っている場合は、末尾の二次元コードから購入することができます。風景写真はどなたでも購入可能ですが、いずれも個人で鑑賞・保存する用途に限ります。毎日新聞社側でプリントし、約2週間〜1カ月でお手元にお届けします。オプションとして、イベント名▽日付▽場所――などの文字入れやラミネート加工、記事全体のプリントも可能で、記念用に好評 ...
毎日新聞県予選 決勝 宮城と山形の代表決まる /宮城
毎日新聞 21日 05:01
第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の県予選は19日、宮城と山形の両県で決勝があった。宮城は仙台市泉区のユアテックスタジアム仙台であり、仙台育英が52―33で佐沼を振り切り、30年連続32回目の優勝を果たした。山形は天童市の県総合運動公園ラグビー場であり、山形中央が48―7で山形南に勝利し、3年連続31回目の栄冠を手にした。仙台育英と山形中央は12月27日に東大阪 ...
毎日新聞県予選 決勝 宮城と山形の代表決まる /山形
毎日新聞 21日 05:01
第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の県予選は19日、宮城と山形の両県で決勝があった。宮城は仙台市泉区のユアテックスタジアム仙台であり、仙台育英が52―33で佐沼を振り切り、30年連続32回目の優勝を果たした。山形は天童市の県総合運動公園ラグビー場であり、山形中央が48―7で山形南に勝利し、3年連続31回目の栄冠を手にした。仙台育英と山形中央は12月27日に東大阪 ...
河北新報宮城県還暦軟式野球秋季大会 宮城ドリームズV2
河北新報 21日 05:00
第31回宮城県還暦軟式野球秋季大会(県還暦軟式野球連盟、河北新報社主催)は19日、美里町の素山球場で準決勝と決勝があり、宮城ドリームズが小牛田野球クラブを11―5で破り、2年連続12回目の優勝を飾っ…
琉球新報ピカチュウも「熱演」 一万人のエイサー踊り隊 31団体舞う
琉球新報 21日 05:00
... を披露した。夏祭りとして始まったが、熱中症対策として昨年に続いて10月開催となった。 国際通りなどの4会場に地元の人々や観光客が詰めかけた。初出場の「琉球風車」は沖縄国際大学の学生中心の団体。4年生の宮城にじなさんは「たくさんの人に見てもらえ、反応もすごく良かった」と笑顔を見せた。 また、今回は沖縄限定のピカチュウ2体が初めて参加。創作エイサーの「創作衆〜桜輝(おうか)〜」と一緒に踊った。桜輝の嶺 ...
河北新報スタートアップ企業の拠点整備 宮城・角田市が宇宙産業振興ビジョン発表
河北新報 21日 05:00
角田市は20日、新たな産業創出を後押しし、持続可能な地域経済を構築する将来計画「かくだ宇宙関連産業振興ビジョン」を発表した。スタートアップなどの集積拠点を整備し、「宇宙開発拠点のまち」としての地位確…
河北新報挑戦を応援する環境整備を 富谷市の会社経営・金沢秀子さん(42)<宮城県知事選 あすへの提言>
河北新報 21日 05:00
富谷市内外でネイルサロンやジェラート店を経営しています。2011年、夫の転勤に伴い相模原市から富谷に移り住みました。 宮城の良いところは人のつながりが強いこと。良い意味でおせっかいな人が多いですね。…
河北新報サツマイモ大きいぞ! 宮城・白石の保育園児が収穫に挑戦
河北新報 21日 05:00
白石市の白石みのり保育園(園児80人)の年中、年長児計35人が、園近くの畑でサツマイモ掘りに挑戦した。食育活動の一環として実施する園の恒例行事。成育状況の観察を通じて、収穫の喜びを味わった。 福岡深…
琉球新報那覇の真夏日、84日連続で途切れる 歴代2位 累計では最多141 沖縄
琉球新報 21日 05:00
... /10/21 #やっぱりステーキ 関連記事 熱中症搬送、沖縄で最多1509人 9月は前年2.1倍 場所の最多は「住居」 5〜9月 【写真特集】沖縄、過去の最強台風を振り返る 風速80メートル超は2回 【動くビジュアル】沖縄の真夏日、2025年は記録的 長〜い夏、過去のデータと比べた 宮城島で35度、沖縄史上初の10月に猛暑日 今年初めて記録 40度以上「酷暑日」に命名? 気象庁「危険な暑さ」発信へ
河北新報聖和学園、仙台育英など準々決勝へ〈全国高校サッカー宮城県大会〉
河北新報 21日 05:00
◇第104回全国高校サッカー選手権宮城県大会(19日・松島フットボールセンターほか) ▽4回戦 聖和学園 6(1―0 5―0)0 古川学園 仙台大明成 7(3―04―0)0 仙台南 東北生活文化大高 10…
河北新報期日前投票は前回比1.71倍の16万2380人 宮城知事選、19日までの10日間
河北新報 21日 05:00
県選管は19日、知事選(26日投開票)の期日前投票の第2回中間状況をまとめた。告示翌日の10日から10日間に、県内35市町村で投票した有権者は16万2380人。衆院選と同日選だった前回(2021年)…
琉球新報宮城さんの米寿祝う 宜野座出身の陶芸家
琉球新報 21日 05:00
... せ宮城さん自身が愛子さんと演舞した。 孫、ひ孫の余興、友人の饒辺愛子さんや喜納昌吉さんらの演奏、孫の石川玲舞さん、舞羽さんが活躍する久保田青年会のエイサーがステージを盛り上げた。宮城さんも演奏に乗せて軽やかにステップを踏み、カチャーシーを踊り、祝宴を盛り上げた。 宮城さんは終始、招待客のテーブルを巡り感謝を伝えた。宮城さんはあいさつで「妻の米寿祝いも盛大に行いたい」と愛子さんへの感謝を述べた。 宮 ...
琉球新報新聞配達員196人 永年勤続で表彰 新報ファミリー感謝祭
琉球新報 21日 05:00
... 語った。 表彰式の中で、琉球新報で4コマ漫画「がじゅまるファミリー」を連載しているウチナー漫画家のももココロさんに、販売店主からこれまでの貢献に感謝状が贈られた。ももココロさんは「知るを楽しむ、楽しい4コマ漫画をこれからも描いていきたい」と意気込んだ。 沖縄ラフ&ピース専門学校のロックバンド「INOUT」による演奏や、アコーディオン奏者山原麗華さんの昭和歌謡ショーが行われ、賑わった。 (宮城美和)
琉球新報戦争体験、継承話し合う 平良館長ら3人がトーク
琉球新報 21日 05:00
... 」を開いた。対馬丸記念館の平良次子館長、絵本作家で戦争体験者の体験を伝える二代目語り部の金城明美さん、2歳で戦争を体験した宮城むつみさんが登壇し、戦争体験の継承について話し合った。 新川純子会長は「戦後80年、教育者として何もしないわけにはいかなかった」と開催の意義を語った。 宮城さんは、母から聞いた戦時中の出来事を紹介し「2歳の私が壕の入り口で泣いていたとき、日本兵が『水をほしがっているのではな ...
琉球新報1938年の中国・無錫、知られざる日本軍の虐殺学ぶ 「南京・沖縄をむすぶ会」
琉球新報 21日 05:00
... めて訪ね、日本でもあまり知られていない虐殺について学んだ。 日本軍は上海から北側の上海派遣軍と南側の第10軍に分かれ、南京を目指した。 南京陥落後の38年3月、無錫の馬山で虐殺が起きたという。訪問団の宮城尚子さん(62)は「先に国民党軍が逃げる一方、取り残された住民や敗残兵が虐殺された状況は、南京と重なる。なぜ日本軍はそこまでしなければならなかったか。軍の残虐性を改めて感じた」と話した。 「こんな ...
河北新報痴漢・盗撮防止へ宮城・亘理高生ら街頭キャンペーン 受験シーズン前に、JR亘理駅前でチラシ配布
河北新報 21日 05:00
亘理署と県警鉄道警察隊は本格的な受験シーズンに向け、亘理町のJR亘理駅前で痴漢や盗撮の防止を呼びかける街頭キャンペーンを行った。 亘理高生や亘理地区少年補導員ら約20人が参加。乗降客に「痴漢・盗撮を…
河北新報ものづくりの魅力凝縮 宮城・大崎で産業フェア 県内の企業や団体が、高い技術力PR
河北新報 21日 05:00
大崎地域を中心に県内の企業・団体が手がける製品や技術を一堂に展示する「おおさき産業フェア2025」が17、18の両日、大崎市古川のタカカツアリーナ大崎で開かれ、大勢の人出でにぎわった。 自動車関連の…
河北新報地域の交通安全意識の向上に、日生仙台支社が宮城県交通安全協会に16万2000円寄付
河北新報 21日 05:00
地域の交通安全意識の向上に役立ててもらおうと、日本生命仙台支社は、県交通安全協会に寄付金約16万2000円を贈った。 同社は3〜7月に「交通安全アンケート」を実施。県内では約1万6200件の回答があ…
河北新報強制不妊手術 村井、遊佐、伊藤の3氏「検証進める」 市民団体が宮城知事選候補者アンケート
河北新報 21日 05:00
旧優生保護法(1948〜96年)下で障害を理由とした強制不妊手術が繰り返された問題で、市民団体が知事選(26日投開票)の候補者に行ったアンケートの結果を公表した。無所属現職の村井嘉浩氏(65)、無所…
河北新報食・音楽・踊りで宮城・美里を盛り上げ 地元のグルメ、イベントを集めた「DOTABATAフェスタ」にぎわう
河北新報 21日 05:00
美里町のグルメやイベントを集めた「DOTABATAフェスタ」(実行委員会主催)が、町内の宿泊交流施設「交流の森・交流館(でんえん土田畑(どたばた)村)」であった。飲食ブースが並び、地区の子どもたちが…
読売新聞「継承だけでなく活動を」…被団協・田中さん 清水寺で講演
読売新聞 21日 05:00
... を目の当たりにし、絶対に廃絶しなければと取り組んできた。若い人たちには、継承だけでなく『活動』にも力を入れてほしい」と訴えた。 講演後、同寺の森清範貫主は「貴重なご講演大変ありがたい」と感謝し、田中さんに花束を贈った。 左京区の聖護院門跡の宮城泰年門主や、大津市の三井寺(園城寺)の福家俊彦長吏らによるシンポジウムもあり、現代における宗教者の役割などについて議論を交わした。 京都の最新ニュースと話題
沖縄タイムス国頭奥16年ぶりパレード カジマヤー祝福 華やかに 宮城さん 笑顔でカチャーシー
沖縄タイムス 21日 04:00
【国頭】国頭村奥区の「ナツおばぁ」こと宮城ナツさん(96)のカジマヤーを祝うパレードが12日、同区集落内で開かれた。豪華に飾り付けられたトゥクトゥクを区民らが囲み、長寿を喜んだ。同区でカジマヤーが行われたのは16年ぶり。
日本経済新聞宮城県知事選挙、参政党代表が新人を応援 保守分裂で現職は危機感
日本経済新聞 21日 01:49
宮城県知事選挙(26日投開票)は19日、選挙戦最後の日曜日「ラストサンデー」を迎えた。参政党は神谷宗幣代表が18、19両日、元参院議員で新人の和田政宗氏の応援に入り、攻勢をかける。6選を狙う現職の村井嘉浩氏は自民党県議らが陣営を支えるものの、保守票分裂の情勢に危機感を強める。 和田陣営、参政がリアル・ネット両面支援19日昼、和田氏は仙台市内で神谷氏と並んで街頭演説に臨んだ。「環境破壊の大規模太.. ...
東日新聞三遠 仙台に2連敗
東日新聞 21日 00:00
三遠ネオフェニックスは18、19の両日、宮城県のゼビオアリーナ仙台で仙台89ERSと対戦し、第1戦は79―82、第2戦は86―87で惜敗、2連敗となった。 第1戦は、第1Qで9点差を追いかける苦戦となり、ダリアス・デイズが23得点、ヤンテ...
東日新聞古宮城跡で保全整備活動
東日新聞 21日 00:00
参加者ら。原田代表(1列目右端)と丹羽さん(1列目左端)=新城市作手清岳の古宮城跡で 日本城郭協会から「続100名城」に選ばれた一つ、新城市作手清岳の古宮城(ふるみやじょう)跡で18日、三河古宮城址保存会(原田純一代表)による保全・整備活動が行われた。 参加したのは会員と市外、県外からの協力者ら22人。この日はスッキリしない天気だったが、武田軍の優れた築城術がわかる約1・7ヘクタールの広い城跡で、 ...
日本テレビ【宮城県知事選】候補者アンケート?インフラ整備<結果一覧>
日本テレビ 20日 21:30
任期満了に伴い10月26日に投開票が行われる宮城県知事選挙。 候補者に対しミヤギテレビが独自で実施したアンケートの結果をご紹介します。 1回目は「インフラ整備」についてです。 現職・村井 嘉浩候補村井嘉浩氏 Q.1 水道や道路などのインフラを維持していくためにどのような政策が必要と考えますか? みやぎ型管理運営方式の推進、公共土木施設の適切な維持管理による長寿命化 Q.2 上記回答について、理由を ...
TBSテレビ乃木坂46 久保史緒里さん「故郷宮城への愛は変わらない」卒業前に地元tbcラジオスタジオから全国へ生放送
TBSテレビ 20日 20:00
... いない宮城の魅力を全国に向けて熱心に伝えようとする姿勢が印象的でした。 「宮城が大好きな気持ちは変わらない」 2時間の生放送終了後、久保さんは卒業を前にした今の心境を語りました。 「宮城のみなさん、乃木坂46の久保史緒里です。出身が宮城なので、本当に、とにかく私は、地元にいた頃は一生宮城県から出ないなと意識していたぐらい、本当に宮城が大好きなんです」 「9年間東京に行っていたので、この9年間、宮城 ...
日本テレビ【ミヤギテレビ世論調査】知事に優先して取り組んでほしいことは何か…電話調査<宮城県知事選挙>
日本テレビ 20日 19:44
ミヤギテレビでは、宮城県知事選挙について、10月18日・19日の2日間 電話による世論調査を行いました。 知事に優先して取り組んでほしいことは何かー。 電話調査が示すデータについて、仙台市内で聞いた有権者の声を交えてお伝えします。 ミヤギテレビは、18日・19日の2日間、宮城県内の有権者1023人を対象に知事選挙について、電話による世論調査を実施しました。 まず、知事に最も優先して取り組んでほしい ...
日本テレビ【期日前投票】告示から10日間で投票が16万人超え…前回同時期に比べ『1.7倍』<宮城県知事選挙>
日本テレビ 20日 19:29
宮城県知事選挙の期日前投票は、告示から10日間で16万人あまりが投票し、前回同時期と比べ1.7倍となっています。 県選挙管理委員会によりますと、知事選で期日前投票をした有権者は、19日までの10日間で16万2380人でした。 これは、衆院選と同日だった前回2021年の同じ時期と比べ、1.7倍です。 増加の理由について県選管は、大学や商業施設に設置された期日前投票所の利用が浸透していることなどをあげ ...
中日新聞宮城知事選、村井氏と和田氏競る 遊佐氏が追う
中日新聞 20日 19:18
宮城県庁=仙台市青葉区 26日投開票の宮城県知事選に立候補した現職、新人の無所属5候補は終盤の追い込みに入った。6選を目指す村井嘉浩氏と自民党元参院議員の新人和田政宗氏が競り、元立憲民主党県議の新人遊佐美由紀氏が追う展開。和田氏は参政党と連携し村井氏と保守分裂の様相を呈しており、最終盤までもつれる可能性がある。 村井氏は5期20年の実績や半導体関連企業の誘致を訴える。自民、公明両党の県議や、自民の ...
日本テレビスピーカーから流れる“大音量の音楽"…小学校で子どもをクマ被害から守る対策(宮城・加美町)
日本テレビ 20日 19:15
『クマ出没非常事態宣言』が出されている宮城・加美町の小学校では、子どもたちを被害から守るため様々な対策を講じています。 岡崎アナウンサー)午後4時を過ぎました。加美町に来ています。ここでは先ほどもクマの目撃情報があったといいます 『クマ出没非常事態宣言』が出されている加美町。 町内での目撃は、10月すでに48件に上ります。 山あいにある宮崎小学校では、72人の児童が学んでいます。 10月から、学校 ...
TBSテレビやった!肥後銀行 2年連続クイーンズ駅伝へ 会心のタスキリレー
TBSテレビ 20日 19:09
... 、流れを作りました。 肥後銀行は3区終了時点で12位。 そして4区、ケニア出身のチェプコスケイが会心の走りを見せ、残る2区間でもクイーンズ駅伝出場圏内を守り、11位でフィニッシュ。 肥後銀行は11月に宮城県で行われるクイーンズ駅伝に出場します。 <肥後銀行>11位 2時間19分51秒 1区(7.0km)8位 塚本真夕 区間8位・22分45秒 2区(3.6km)9位 堤好伽 区間15位・11分41秒 ...
日本テレビ警察官名乗る男からだまし取られたのは“3億5000万円"超え、宮城県内の特殊詐欺として“過去最高"の被害
日本テレビ 20日 19:00
仙台市に住む70代の女性が、警察官を名乗る男から約3億4800万円相当の金と現金1040万円を騙し取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。 宮城県内の特殊詐欺被害としては、過去最高額です。 仙台市太白区に住む70代の女性の家に電話があったのは、2025年7月5日。 「2時間後に電話がつながらなくなる」といった内容の自動音声が流れたといいます。 その後、案内に従って女性が番号を押したところ、電話 ...
QAB : 琉球朝日放送ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会 女子&男子決勝
QAB : 琉球朝日放送 20日 18:56
... 場し、コート内は全員3年生に。玉城咲彩は3Pを2本。池原凛香が連続得点。そして大黒柱・ラソウルはこの試合30得点の大活躍。 最後まで高いオフェンスが光った石川が大会3連覇を果たしました! 石川3年 池宮城沙樹選手「3連覇というプレッシャーがあったが、大黒柱がいるのでそこにボールを入れながら、みんなで点を取りに行こうと話してこのような勝ちになった。全国ベスト4以上に入ります!」 続く男子決勝は、初の ...
NHK労働現場のミスマッチ解消を 玉城知事と対話キャラバン
NHK 20日 18:53
... にくい」などと現状を説明しました。 また、「高齢者の職業の選択肢を増やすべきだ」とか、「中小企業に対して賃上げの原資を支援する必要がある」といった要望が出されました。 参加した沖縄県中小企業家同友会の宮城光秀代表理事は「いろいろな施策を県が準備していると知った一方、あまり届いていないと感じた。せっかくの施策を中小企業にもっとPRしてもらい、私たちもきちんと利用できるようにしたい」と話していました。
日本テレビ『連立政権』に向け合意…自民党と日本維新の会、宮城県内の政党関係者に聞く
日本テレビ 20日 18:51
自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表は、20日午後6時から党首会談を行い、連立政権に向けた合意文書に署名しました。 宮城県内の政党関係者に、受け止めを聞きました。 日本維新の会の吉村代表は、20日午前「12の項目について合意はほぼまとまりました」と、連立合意したことを明らかにしました。 高市総裁と吉村代表は、20日午後6時から党首会談を行い、連立政権に向けた合意文書に署名しました。 最終更新日 ...
TBSテレビ蔵王の美しい紅葉…ドッコ沼を歩く(山形)
TBSテレビ 20日 18:43
... の紅葉の名所「ドッコ沼」では今月上旬からブナやカエデが色付き始めました。 「ドッコ沼」と言えば、日が差した時に見ることができる、エメラルドグリーンの水面と赤や黄色のコントラストです。 紅葉狩りのシーズンは、終盤を迎えましたが、一期一会の景色を一目見ようときょうも多くの人が、訪れていました。 宮城から「本当に見事見せたいくらいです全国に」 蔵王では、今週末に温泉街の紅葉が見頃を迎えるということです。
TBSテレビ「見えない人に指さしできるわけない」点字投票希望の視覚障害者に「名前を指さしたら職員が記入します」代理投票勧める係員 仙台投票所で
TBSテレビ 20日 18:41
宮城県知事選挙の期日前投票について、視覚に障害のある有権者は、「点字」を使って投票することが認められています。 こうした中、仙台市内で10月16日、視覚障害者の女性が係員から「点字投票の器具がどこにあるかわからない」と言われ、代理投票を勧められるなど配慮に欠ける言動を受けていたことがわかりました。女性は対応の改善を求めています。 視覚障害者の女性: 「点字器はないですと即答されまして」 こう話すの ...
TBSテレビサケ漁獲量が過去最低に…宮城の郷土料理「はらこ飯」“大打撃"で提供期間も短縮
TBSテレビ 20日 18:31
宮城の郷土料理「はらこ飯」ですが、サケの漁獲量が減少しているため、提供する店は値上げするなど対応に苦慮しています。 サケの身とイクラがたっぷりのった郷土料理「はらこ飯」。 宮城県亘理町のこの店では、この時期一番の人気メニューで平日は200食から300食提供されます。20日にも県内外から訪れた客が味わっていました。 客: 「珍しいのでこの時期めがけて、関東にはない組み合わせなので」 「海の宝石箱。見 ...
TBSテレビ【クマ被害】通勤中60代男性“親グマ"と衝突転倒して負傷 深夜庭で“工具振り回し"クマを追い払うも飼い犬負傷 宮城
TBSテレビ 20日 18:19
20日朝早く、仙台市内の県道で自転車で通勤中の男性がクマと衝突して転倒し、けがをしました。 また、19日夜遅く宮城県栗原市の住宅では、庭で男性がクマに襲われそうになり、工具を使って追い払いました。 千葉陽太記者: 「自転車に乗った男性は、こちらの山間の道路で、路上にたたずんでいたクマと衝突したということです」 20日午前4時半頃、仙台市青葉区芋沢の県道55号で、自転車で通勤中だった60代の会社員の ...
OTV : 沖縄テレビ剛柔流空手学べる「長順館」設立へ 2026年1月の開館目指す
OTV : 沖縄テレビ 20日 18:09
... の宮城長順は、中国拳法を取り入れた武術を「剛柔流空手道」として確立し近代空手の礎を築きました。 宮城長順の自宅や稽古場があった那覇市壺屋に設立される「長順館」は、剛柔流空手の歴史や長順の功績について学べるほか、鍛錬を体験できるコーナーも設置されるということです。 長順の孫でプロジェクトに携わる宮城達(とおる)さんは、沖縄の空手の歴史に触れられる空間を作りたいと意気込んでいます。 宮城長順さんの孫宮 ...
沖縄タイムス「沖縄の伝統や楽しさを感じて」 那覇・国際通り"一万人エイサー"に指笛響く 勇壮な演舞で観客魅了
沖縄タイムス 20日 17:57
... まった多くの観客を魅了した。 豪快な演舞で沿道を盛り上げた八重瀬町安里青年会=19日、那覇市・国際通り(宮城貴浩撮影) 四つある会場では各団体の特色あるパフォーマンスが次々に繰り広げられ、拍手や指笛が響いた。 迫力ある演舞で沿道を盛り上げた南城市大里グリーンタウン青年会=19日、那覇市・国際通り(宮城貴浩撮影) 息の合った演舞を見せたうるま市天願青年会の石川修矢さん(18)は「観客がめっちゃ多くて ...
TBSテレビ「絶対に16番以内でゴールしたい」プリンセス駅伝で、愛媛銀行16位 クイーンズ駅伝初出場へ
TBSテレビ 20日 17:36
... 伝の出場権を獲得しました。 (最終6区・窪美咲選手) 「17番でたすきをもらって、絶対に16番以内でゴールしたいという気持ちが強かったので、みんなの力で最後まで頑張ることができました」 (1区7位の快走・松井晶選手) 「みんなが目標としてやってきて、そこの場所で走れることになったので、全員で楽しく笑顔で駅伝をしたいと思います」 全日本実業団女子駅伝=クイーンズ駅伝は来月23日、宮城県で行われます。