検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

2,608件中7ページ目の検索結果(0.229秒) 2025-10-25から2025-11-08の記事を検索
産経新聞大阪府でもクマ目撃相次ぐ 北部に集中 吉村知事「秋以降は一層の注意を」
産経新聞 5日 19:01
クマの出没に注意を呼びかける大阪府の吉村洋文知事=5日午後、府庁大阪府の吉村洋文知事は5日の記者会見で、府内でもクマの目撃情報が相次いでいることを受け、「秋以降は、冬に備えて餌を求めて行動範囲を広げるので一層の注意をお願いします」と呼びかけた。 府によると、令和7年度の府内のクマやクマらしき動物の出没件数は19件(4日時点)で、3年度以降で最多。特に豊能町や能勢町などの府北部に集中している。これま ...
FNN : フジテレビ山上被告の自宅から押収された手製の銃が法廷で公開 「テロリストのアジトだと思った」自宅を捜索した警察官が証言 安倍元総理銃撃事件
FNN : フジテレビ 5日 19:00
... 収された手製の銃が公開されました。 銃は、鉄パイプや木の板をテープで巻きつけて作られていて、裁判官らは、実際に手にして構造を確認するなどしていました。 関係者によると、あす=5日は銃を鑑定した警察職員が出廷する予定です。 (関西テレビ「newsランナー」 2025年11月5日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
ABC : 朝日放送ふるさと納税返礼品にUSJの入場券 大阪市 「万博後の盛り上がりを維持したい」 4万円寄付で1日券を1枚
ABC : 朝日放送 5日 18:56
... あわせて4種類が対象です。 (※それぞれ大人、子ども用あり※) ふるさと納税サイト「ふるなび」で提供され、大人・1日券にかかる寄付額は4万円だということです。紙チケットとして届き、来年1月以降、8月いっぱいまで利用できます。 USJの入場券がふるさと納税の返礼品になるのは初めてで、担当者は「寄付をきっかけにUSJと大阪の街を訪れてもらい、万博後の大阪の盛り上がりを維持していきたい」と話しています。
ABC : 朝日放送大阪・関空税関で“過去10年で最大量"の液状大麻摘発 麻薬探知犬が貢献
ABC : 朝日放送 5日 18:55
麻薬探知犬が過去最大量とみられる液状大麻を発見です。 大阪税関はきょう5日、麻薬探知犬「クオーツ号」がスーツケース内にあった液状大麻の摘発に貢献したと発表しました。 大阪税関によりますとことし9月、タイから関西空港に到着したファン・ツーリン被告(30)が、ターンテーブルからスーツケース2個をおろした直後に、麻薬探知犬「クオーツ号」が反応。 税関職員が調べると、ボトル37個に詰められた液状大麻約20 ...
なんば経済新聞難波のセンタラグランドホテルにクリスマスメニュー ケーキ、ビュッフェなど
なんば経済新聞 5日 18:55
「クリスマスビュッフェ」クリスマスの装飾とスイーツが並ぶ 0 クリスマスプロモーション「センタラ・グランド・クリスマス2025」が10月20日、センタラグランドホテル大阪(大阪市浪速区難波中2)で始まった。 ツリー形スタンドをスイーツで飾ったアフタヌーンティー [広告] 「この1年のご褒美を」をテーマにクリスマスケーキを予約販売するほか、2階のタイ料理レストラン「スアンブア」「エンバシー・オブ・ク ...
中日新聞液体大麻約20キロ密輸疑い 2億円超相当、女を逮捕
中日新聞 5日 18:53
大麻由来の有害成分テトラヒドロカンナビノール(THC)を含む液体大麻約20キロ(推定2億2千万円相当)をタイから密輸したとして、大阪府警は5日、麻薬取締法違反(営利目的輸入)の疑いで、台湾籍の職業、住所いずれも不詳黄子琳容疑者(30)を逮捕したと発表した。大阪税関は、「液体大麻の一度の密輸としては極めて多量」としている。 税関によると、関西空港内の税関検査場で、容疑者が運んでいたスーツケース2個に ...
FNN : フジテレビ「2度の降格は全て私の責任」愛媛FC・青野大介FD今季で退任「新たな歴史へ最善の道」後任未定【愛媛】
FNN : フジテレビ 5日 18:51
... 後、更なる発展を遂げ、愛媛の地に大きな感動をもたらしてくれることを心から信じている。 これまで多大なるご支援、ご声援を賜ったこと、重ねて御礼申し上げる。本当にありがとうございました」 青野FDはガンバ大阪やヴィッセル神戸などを経て愛媛FCで2007年から2009年まで選手として活躍。翌年以降は愛媛FCの高校や中学の育成年代チームの監督などのほか、18年にはトップチームのヘッドコーチを務め、2020 ...
陸奥新報青森で4、5日に計7件のクマ目撃情報
陸奥新報 5日 18:50
青森市は5日、浪岡城址公園から北に約1.5キロ付近の浪岡杉沢字大阪橋にあるリンゴ園で体長約1メートルのクマ1頭が目撃されたと発表した。園地を東から西に歩いて行ったという。このほか4日から5日にかけて6件8頭の目撃があった。
中日新聞USJ入場券、返礼品に 大阪市、ふるさと納税
中日新聞 5日 18:49
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の運営会社は5日、大阪市へのふるさと納税の返礼品として入場券の提供を始めたと発表した。1日券や、午後3時以降入場できる「トワイライトパス」など4種類を用意。観光客の呼び水として、大阪・関西万博後の地域経済を盛り上げる考えだ。 寄付は12月31日まで、ふるさと納税仲介サイト「ふるなび」で受け付ける。4万円の寄付で大人用の1日券を受け取れる。来年1月から8月3 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞菊田印刷が第2工場増設 鳥取市誘致のアクリルスタンドメーカー
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 18:39
商業印刷やアニメグッズの制作を手がける菊田印刷(大阪府豊中市)が、鳥取市南吉方に新工場を建設する。アクリルなどに箔(はく)を入れた加工を施す独自技術「きら箔」のグッズの需要増を受け、生産能力拡大を図...
TBSテレビ扇町公園・赤ちゃん遺体遺棄事件 被告の知人が事件前に気づいた異変「お腹出てきてない?と聞いたら…」 24歳母親に執行猶予付きの有罪判決
TBSテレビ 5日 18:37
扇町公園に赤ちゃんを遺棄した罪に問われている女に執行猶予付きの有罪判決です。 判決によりますと、萩藤奈月被告(24)は今年8月、大阪市北区の扇町公園で死産した赤ちゃんの遺体を土に埋め、遺棄しました。 これまでの裁判で検察は当時、勤務先のトイレで出産した萩藤被告は、タクシーで公園へ向かったあと、コンビニで軍手を購入し、自らの手で土を掘り返し、その後、友人と日帰り旅行に行っていたと主張していました。 ...
高知新聞【名簿あり】紅林、太田、山下、平野も鍛える…V奪回のキーマンは? オリックス秋季高知キャンプ11/6〜20 東部球場
高知新聞 5日 18:36
... ラフト3位で、同じく25年にプロ初勝利を含む2勝をマークした。川瀬堅斗は大分商高から20年育成ドラフト1位。兄の川瀬晃はソフトバンクの内野手で公式戦では「兄弟対決」をしたこともある。 捕手では森友哉が大阪桐蔭高から13年、埼玉西武ライオンズのドラフト1位。甲子園は藤浪晋太郎(横浜DeNAベイスターズ)とバッテリーを組み春夏制覇をするなど4回出場した。19年は首位打者(打率.329)と最優秀選手に輝 ...
MBS : 毎日放送扇町公園・赤ちゃん遺体遺棄事件 被告の知人が事件前に気づいた異変「お腹出てきてない?と聞いたら…」 24歳母親に執行猶予付きの有罪判決
MBS : 毎日放送 5日 18:35
扇町公園に赤ちゃんを遺棄した罪に問われている女に執行猶予付きの有罪判決です。 判決によりますと、萩藤奈月被告(24)は今年8月、大阪市北区の扇町公園で死産した赤ちゃんの遺体を土に埋め、遺棄しました。 これまでの裁判で検察は当時、勤務先のトイレで出産した萩藤被告は、タクシーで公園へ向かったあと、コンビニで軍手を購入し、自らの手で土を掘り返し、その後、友人と日帰り旅行に行っていたと主張していました。 ...
梅田経済新聞阪急うめだ本店で「イタリアフェア」 食文化に焦点当て32店出店
梅田経済新聞 5日 18:31
開店直後から賑わいをみせるイタリアの喫茶店「バール」 5 イタリアの食文化に焦点を当てる催事「イタリアフェア2025」が11月5日、阪急うめだ本店(大阪市北区角田町)9階で始まった。 ワインと小皿料理を提供する「バーカロ アル ボンピエーレ」 [広告] 39回目となる今回は、祝祭広場と催場の2会場で行う。イタリアの郷土料理やスイーツ、ワイン、雑貨などを販売する32店が出店する。 祝祭広場には、イタ ...
NHK神戸市タワマン空室税検討会 “高層階ほど非居住傾向"市分析
NHK 5日 18:29
... ど居住していない割合が増える傾向がある」としています。 有識者会議は来年1月に次回の会合を開き、これまでの議論をもとに、課税する場合の制度のあり方について複数の選択肢を示すことにしています。 会議の会長を務める田中治 大阪府立大学名誉教授は記者団に対し「制度設計はいろいろ考慮する要素もあるが、市の分析データなどを参考にし、いくつかの可能性をできるだけ広げて考えて、議論の素材にしたい」と述べました。
日本経済新聞東大阪で地元企業の工場見学会、約50社が参加
日本経済新聞 5日 18:29
大阪府東大阪市のオープンファクトリー「こーばへ行こう!」には今年度は約50社が参加する(写真は2024年度に開いた前回の様子、画像は一部加工)大阪府東大阪市を中心とした中小企業が工場などを公開するオープンファクトリー「こーばへ行こう!」の実行委員会は2025年度の概要を発表した。約50社が参加し、11月7〜8日、14〜15日の4日間開催する。参加は無料。一部は有料や事前予約制のプログラムもあり公式 ...
Lmaga.jp大阪と建築をもっと好きに!日本最大級の建築イベント、雨でも大盛況
Lmaga.jp 5日 18:15
... 大級の建築イベント『生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)2025』が、今年も10月25日と26日に開催された。2017年より参加してきた筆者が、今年の模様をレポートする。 建築に詳しい人も、そうでない人も楽しめるこのイベント、2014年から大阪市内を中心に開催されている。回を追うごとに、「公式ガイドブック」(イベント内や大阪市内の書店などで販売)を片手にまち歩きをする人が増加 ...
TBSテレビ大阪・関西万博は終わりましたが…文具や事務商品が一堂に「モリイケ万博」開幕
TBSテレビ 5日 18:12
大阪・関西万博の人気にあやかります。文具や事務用品などが一堂に集まる万博が5日、山口県山口市で始まりました。 記者 「大阪・関西万博閉幕からおよそ3週間がたちました。行きそびれてしまった、そこのあなた!山口でも万博、やってます」 山口市の老舗文具店が毎年、開いているビジネスフェアが始まりました。今年のイベント名は「モリイケ万博」です。 関西・大阪万博の人気にあやかり、万能、万策、万全、万福といった ...
毎日新聞王子・湯浅監督「締めくくれる九谷はさすが」 社会人野球日本選手権
毎日新聞 5日 18:08
... 手たち=京セラドーム大阪で2025年11月5日、前田梨里子撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第5日の5日、京セラドーム大阪で1回戦があり、今夏の都市対抗大会を制して「夏秋連覇」を目指す王子が日本製鉄山口に4―2で勝ち、3大会ぶりに2回戦に進んだ。 王子・湯浅貴博監督の試合後の主なコメントは次の通り。 王子・湯浅貴博監督 【日本製鉄山口−王子】王子の湯浅貴博監督=京セラドーム大阪で2025年1 ...
神戸新聞山陽特殊製鋼に日本製鉄の一部生産を集約 大阪で製造の鉄鋼製品 30年度上期めど
神戸新聞 5日 18:05
神戸新聞NEXT
ABC : 朝日放送高槻市でも 大阪府でツキノワグマ出没件数が過去5年で最多 府が注意呼びかけ
ABC : 朝日放送 5日 18:00
... クマによる被害が相次ぐ中、大阪府内でもツキノワグマの出没が増加していて、府が注意を呼びかけました。 大阪府は、今年度に府内で確認されたクマの出没件数について、今月4日時点で19件と過去5年で最も多くなっていると発表しました。 出没件数は2021年度に5件、2022年度に7件、2023年度に11件、2024年度に13件と年々増加しています。 主に豊能町や島本町、高槻市といった大阪府北部の山中で出没し ...
中日新聞倉庫で玩具銃2丁所持疑い 中国籍の会社員書類送検、警視庁
中日新聞 5日 17:54
勤務する会社の倉庫で拳銃2丁を所持したとして、警視庁多摩中央署は5日、銃刀法違反(複数所持)の疑いで、大阪府泉佐野市、中国籍の男性会社員(29)を書類送検した。署によると、見た目はおもちゃのようだが、本物の拳銃と同様に殺傷能力を持つ玩具銃とみられる。 銃刀法違反に該当する玩具銃は海外サイトなどで購入が可能で、倉庫は中国からの荷物を日本の購入者に届ける中継地点という。 警察は所持や販売は犯罪に当たる ...
京都新聞「瓦にアスベスト」虚偽説明で467万円だまし取る 「点検商法」建設会社元幹部の男を再逮捕
京都新聞 5日 17:51
京都府警本部 大阪市の建築会社が屋根を点検後に高額な工事契約を結ばせる「点検商法」を繰り返したとされる事件で、京都府警捜査4課と生活保安課などは5日、詐欺と特定商取引法違反(不実告知)の疑いで、大阪市浪速区の無職の男(28)を再逮捕した。 再逮捕容疑は仲間の男7人と共謀し、昨年10〜11月、京都府宇治市の男性(74)宅に「宇治市の依頼に基づき、屋根の点検をしている」などとうその電話をかけた後、男性 ...
FNN : フジテレビ見物スポットは色づき進む…『白山白川郷ホワイトロード』紅葉が見ごろ 例年比で10日から2週間ほど遅れ
FNN : フジテレビ 5日 17:41
... が国見展望台。こちらでは木々の色づきが進み、まさに見ごろを迎えています。 見物客:「一度ゆっくり、来たことがなかったので。最後を締めくくろうと思いまして。360度紅葉ですね。」 見物客(香港から):「大阪からレンタカーして、手あたり次第どこへでもドライブしているんです。日本の紅葉はカラフル。」Qあなたの国では常に緑?「そうなんです。」 多くの人を魅了する白山白川郷ホワイトロード。有料区間の営業は今 ...
中日新聞障害者就労で過大受給か、大阪 数十億円、制度乱用した疑い
中日新聞 5日 17:38
大阪市の福祉関連会社が2024年度以降、傘下の事業所で障害者就労支援の給付金(報酬)数十億円を過大に受給していた疑いが5日、分かった。一般企業への就労実績に応じて給付金が加算される仕組みを乱用したとみられ、大阪市は障害者総合支援法に基づき監査に入った。市は返還請求を検討している。 この会社は「絆ホールディングス(HD)」。取材に対し「事実確認を行い、対応する。今後も法令を順守の上、障害者の就労支援 ...
FNN : フジテレビカープのスカウト陣がドラフト指名挨拶 5位赤木晴哉(佛教大学)と6位西川篤夢(神村学園高伊賀)
FNN : フジテレビ 5日 17:35
... uTubeでいつも勉強させていただいています。球際だったり肩が強いので、一歩目の動きだったり打者の癖だったりをまだまだ僕はそこが足りないと思うので、そこをすごく聞いてみたいです」 中学校までは愛知県や大阪府のチームでプレーしていましたが、「伊賀市の高校から初のプロ野球選手」になることを目標に地元神村学園伊賀への進学を決意。 自らの手でプロへの道を切り拓きました。 【今ドラフト唯一の高校生・西川篤夢 ...
FNN : フジテレビ麻薬探知犬が液状大麻を発見 麻薬取締法違反の罪で台湾の女を起訴 関空では“過去最大量"
FNN : フジテレビ 5日 17:30
... よそ20キロの液状大麻を入れ、営利目的で密輸した罪に問われています。 大阪税関によると、麻薬探知犬がスーツケースに反応し、液状大麻が見つかったということです。 関西空港で押収された液状大麻としては、過去最大の量だということで、黄被告は、税関の調べに対して「大麻だと知らなかった」と話しているということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故 ...
NHKノーベル化学賞 受賞者の田中耕一さんが富山大学で特別授業
NHK 5日 17:28
... 大学を訪れ、2002年のノーベル化学賞の受賞理由となったタンパク質の種類や量などを分析する手法について、学生など200人余りを前に特別授業を行いました。 冒頭、田中さんはことしのノーベル賞の受賞者に、大阪大学の坂口志文 特別栄誉教授と、京都大学の北川進 理事の2人が選ばれたことに触れ、「坂口先生そして北川先生、ノーベル賞の受賞、本当におめでとうございます。私の研究分野の分析計測技術は、2人の研究に ...
ABC : 朝日放送解体現場の足場崩れる 大阪けいさつ病院 作業中もけが人なし 大阪・天王寺区
ABC : 朝日放送 5日 17:26
5日午後、大阪市天王寺区の大阪けいさつ病院で解体中の建物の足場が崩れる事故がありました。 けが人はいないということです。 5日午後2時ごろ、大阪市天王寺区の大阪けいさつ病院で、「足場が崩れています」と近くの住人から通報がありました。 警察によりますと、当時、敷地内の建物の解体作業をしていたということです。 この事故でけが人はいないといい、現場南側の道路が通行止めになっています。
Lmaga.jp大阪・梅田で「クリスマスマーケット」、昼から夜まで楽しめる42日間
Lmaga.jp 5日 17:15
梅田スカイビルのクリスマスマーケット『Wonder Christmas Marche』過去開催の様子 (写真6枚) 大阪・梅田のランドマークのひとつ「梅田スカイビル」(大阪市北区)で、11月14日よりクリスマスマーケット『Wonder Christmas Marche』が開催される。 梅田スカイビル1F広場「ワンダースクエア」を会場に、巨大なツリーや海外気分あふれる屋台が出現。ホッとあたたまるドリ ...
ABC : 朝日放送「大阪880万人訓練」 小学校の訓練に吉村知事参加 速報メール配信も 南海トラフ巨大地震で大津波想定
ABC : 朝日放送 5日 17:11
大阪府内で南海トラフ巨大地震を想定した一斉訓練があり、府は速報メールなどで備えを呼びかけました。 「大阪880万人訓練」は、南海トラフ巨大地震の発生で大阪府沿岸全域に大津波警報が発表された際、適切な行動を取るための訓練です。 5日午前10時すぎ、市内の小学校で実施された訓練には大阪府の吉村知事も参加し、児童とともに地震発生時の避難や、大津波警報発表後に屋上へ避難する訓練をしました。 その他、屋外の ...
TBSテレビ“無料の生理用品" 県庁のトイレに設置へ 11月10日から1年程度 大阪・関西万博の災害備蓄品などを活用 三重
TBSテレビ 5日 17:08
... 用があるのか、それをみていこうということで設置するものです」 三重県の一見知事は5日の会見で、11月10日から1年程度、県庁1階の女性用トイレに生理用ナプキンを設置すると明らかにしました。 ナプキンは大阪・関西万博を終えた博覧会協会の災害備蓄品や「コープみえ」から寄贈されたもので、県によりますと、東海3県の県庁でトイレに生理用品が設置されるのは初めてです。 今後、県民の利用状況をみて常設するか検討 ...
毎日新聞「粘り合い」制したJR東海 生きた“頂上決戦"の経験 日本選手権
毎日新聞 5日 17:04
【JR東海−日本製鉄瀬戸内】延長タイブレーク十回表JR東海1死二、三塁、山崎が適時打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月5日、前田梨里子撮影 第50回社会人野球日本選手権1回戦(5日・京セラドーム大阪) ○JR東海3―2日本製鉄瀬戸内●(延長十回、十回からタイブレーク) はた目に見ても流れはかなり悪かった。九回にチーム三つ目の失策が絡んで同点に追いつかれ、今大会初のタイブレークに突入。延長十 ...
毎日新聞監督が「僕よりすごい」と評す、西濃期待の下手投げ右腕 日本選手権
毎日新聞 5日 17:00
... が持ち味の西濃運輸の野崎大地選手(左)=愛知・岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで2025年9月21日、山崎一輝撮影 社会人野球の単独チーム日本一を争う第50回日本選手権大会は10月28日、京セラドーム大阪で開幕した。2大会ぶり20回目出場の西濃運輸(岐阜)は、大会5日目の11月5日、第3試合(午後6時開始)で、2大会連続8回目出場の明治安田(東京)と対戦する。 代表決定戦では0―3の九回に5安打を ...
まいどなニュースオールロングシート車での有料座席はどんな感じ? JR東西線「快速うれしート」に乗ってみた
まいどなニュース 5日 17:00
... 駅に停車します。どの駅でも、有料エリア内にあるドアから車内に入り、暖簾を見て指定席であることに気づき、急いで一般エリアに向かう乗客を見かけました。 「快速うれしート」の新たな利用者は御幣島駅から1名、大阪天満宮駅から1名の計4名。有料エリア内は立席も禁止のため、足下の開放感がたまりません。一方、座り心地はいたって普通のロングシートです。 17時20分に京橋駅に到着。ここで一気に乗客が増え、一般エリ ...
Lmaga.jp約8mツリー登場!「阪急うめだ」でクリスマスマーケット、イートイングルメも充実
Lmaga.jp 5日 17:00
... 直径10×高さ5cm2160円)、ジンジャーブレッドマン(1個497円)、ミンスパイ(1個497円)、クリスマススコーン(1個464円)。11月19日〜22日まで (写真11枚) 「阪急うめだ本店」(大阪市北区)にて、11月19日から冬シーズンの目玉イベント『クリスマスマーケット2025』がスタートする。 今年は「白」にフォーカスし、雪のベールに彩られた神秘的で真っ白な世界を展開。まるで雪が積もっ ...
NHK建物の解体工事用の足場崩れる けが人なし 大阪けいさつ病院
NHK 5日 16:57
5日午後、大阪・天王寺区の病院の敷地内にある建物で、解体工事用の足場が崩れて資材の一部が外側の道路に落下しました。 けが人はおらず、警察が当時の状況を詳しく調べています。 5日午後2時すぎ、大阪・天王寺区烏ヶ辻にある『大阪けいさつ病院』の敷地内で、「足場が崩れている」と近くを歩いていた人から警察に通報がありました。 警察によりますと、崩れたのは敷地内にある建物の解体工事用の足場で屋上付近が幅およそ ...
NHK短観 道南の景気判断 全産業で2期ぶり悪化 日銀函館支店
NHK 5日 16:55
... 1ポイント下回り2期ぶりに悪化しました。 このうち、非製造業はプラス12ポイントと前回を3ポイント下回りました。 主な要因として、物価上昇に伴う価格転嫁を進めた結果「販売数量が減少した」とする企業や、大阪・関西万博に観光客が流れたなどとして「観光需要に一服感がみられる」とする企業が目立つということです。 また、製造業はマイナス4ポイントと変化はありませんでした。 3か月後の見通しについては、製造業 ...
山梨日日新聞関東財務局 後藤健二局長に聞く
山梨日日新聞 5日 16:52
ごとう・けんじ氏 東京大を卒業後、1988年に旧大蔵省入省。大阪国税局長、造幣局理事長などを歴任し、7月から現職。神奈川県出身。60歳。
TOKYO HEADLINEDJ KOO、のぞみ 東京ー大阪間で一夜限りのディスコイベント『新幹線ディスコカー』マハラジャ六本木とコラボ
TOKYO HEADLINE 5日 16:45
... 両を貸切り、東京から新大阪までの区間、DJ KOOやマハラジャ六本木所属DJによる懐かしのディスコソングなどを楽しめる。 走行中は、座席のほか、通路や特別に設置された「お立ち台」でも音楽を楽しむことができ 、昭和を感じられる“懐かしい"非日常な新幹線の旅を満喫できる。参加者にはシャンパン(小瓶・1本)のプレゼントも予定されている 。 12月19日にJR東京駅17時54分発。新大阪駅には20時24分 ...
読売新聞「稲むらの火」を短編で取り上げた小泉八雲、津波を世界に伝える…「世界津波の日」制定10年
読売新聞 5日 16:43
国連が定めた「世界津波の日」の5日、大阪府や和歌山県など各地で南海トラフ地震を想定した訓練が行われた。 「世界津波の日」の訓練で、高台の神社に避難した子どもたち(5日午前、和歌山県広川町で) 世界津波の日は今年12月、国連総会で制定されてから10年となる。1854年11月5日(旧暦)の安政南海地震で、地元の豪商、浜口 梧陵(ごりょう) が稲わらに火をつけて住民を高台に導いた「稲むらの火」の故事は、 ...
読売新聞「稲むらの火」教訓胸に400人が高台へ避難…世界津波の日・各地で訓練
読売新聞 5日 16:40
... (12)は「電車から線路に降りるのは少し怖かったが、逃げるためなので我慢した。色々な状況で訓練するのが大事だと感じた」と話した。 大阪府も「大阪880万人訓練」と題し、午前10時頃に大津波警報発令を知らせる緊急速報メールを府内のスマートフォンへ一斉に送信。淀川沿岸にある大阪市西淀川区の市立姫島小学校では、児童や職員約400人のほか吉村洋文知事も参加して教室の机の下に入って身を守り、屋上に避難するま ...
日本経済新聞大阪府の吉村洋文知事「クマに一層の注意を」 出没が過去最多
日本経済新聞 5日 16:35
記者会見をする大阪府の吉村知事(5日、大阪市)大阪府の吉村洋文知事は5日の記者会見で、府内でクマの目撃が相次いでいるのを受け「秋以降、餌を求めて行動範囲が広がるので一層の注意をお願いする」と警戒を呼びかけた。今年度のツキノワグマの出没件数は19件(4日時点)で、記録のある1998年度以降で過去最多を更新した。 府内北部地域でクマが目撃されており、これまでに養蜂箱の破損被害などが確認されている。人的 ...
大阪ベイ経済新聞北加賀屋で「すみのえアート・ビート」 巨大なアヒル作品やマルシェも
大阪ベイ経済新聞 5日 16:30
... ・ビート2025」が11月9日、クリエイティブセンター大阪(大阪市住之江区北加賀屋4)と北加賀屋公園(同)で開催される。 北加賀屋公園でアート作品を展示 [広告] 現在同施設が立つ名村造船所大阪工場跡地が2009(平成21)年、経済産業省の「近代化産業遺産」に認定されたことをきっかけに、「すみのえミュージックフェスタ」としてクリエイティブセンター大阪で始まったイベント。2013(平成25)年から現 ...
WBS : 和歌山放送太陽光施設の銅線窃盗容疑 6府県1億円超
WBS : 和歌山放送 5日 16:25
和歌山県警はきょう(5日)、太陽光発電施設から銅線ケーブルを盗んだとして窃盗などの疑いで、大阪府四條畷市と同府寝屋川市のいずれも30代の男2人をきょう(5日)までに逮捕、送検し、捜査を終結したと明らかにしました。 2人は、2024年6月から今年6月にかけて、太陽光発電施設のケーブルを切断して盗んだ疑いで、県警では、三重、京都、兵庫など6府県で合わせて20件、被害総額およそ1億2千万円分を裏付けたと ...
TBSテレビ障がい者就労支援で疑惑「数十億円規模」の給付金を過大請求か 元職員が語った加算制度の悪用手口「6か月ごとに契約だけ切り替えて...」 事業所の元利用者も"高すぎる給付金額"に不信感
TBSテレビ 5日 16:06
... A型事業所」。障がいがある人を雇用した事業所側は国や自治体から給付金を受け取ります。 大阪市内の福祉事業会社グループが運営する「就労継続支援A型事業所」で数十億円規模の給付金の過大請求疑惑が浮上。大阪市が監査に乗り出していることが分かりました。 障がいがある人のスキルアップを支援し給付金を受け取る「A型事業所」 大阪・天満橋にあるレストラン「ル・クロ・ド・マリアージュ」。フランスで修業を積んだオー ...
京都新聞京都市左京区の近衛中吹奏楽部がマーチング全国大会に初出場「夢の舞台を楽しみたい」
京都新聞 5日 16:05
近衛中(京都市左京区)吹奏楽部が、11月22、23日に大阪城ホール(大阪市)で開かれる第38回全日本マーチングコンテストに初出場を決めた。…
読売新聞VOW WOW山本さんも登場、音楽の力でALS支援♪…東大阪のバンド男性が支援コンサート続け10年
読売新聞 5日 16:00
アマチュアでバンド活動をする大阪府東大阪市の会社員渋谷悠太さん(35)が、難病の 筋 萎縮(いしゅく) 性側索硬化症(ALS) と闘う患者や家族を支援するチャリティーコンサートを約10年前から続けている。ギターを手ほどきしてくれた知人の発症がきっかけで、「音楽でALSを治る病気にする力になりたい」と決意。次回は8日に大阪市内で開く。(飯田拓) 渋谷悠太さん 大阪城音楽堂(大阪市中央区)で8日開くコ ...
桐生タイムス来月に景観講演会 28日まで受け付け 桐生市
桐生タイムス 5日 16:00
桐生市は12月5日午後6時から、市立中央公民館で今年度の景観講演会を開催する。大阪府堺市出身で桐生に移住したカフェ「ふふふ」の店主兼ファッションデザイナーの和...
太平洋新聞「くろしお」増便実験 始まる JRきのくに線 新宮〜白浜間
太平洋新聞 5日 16:00
... 来年3月までの期間限定で、普段は金・土・日曜日と祝日のみ運行している「くろしお」5号と30号の上下1本ずつを平日にも運行し、毎日一日6往復とする。5号は新大阪午前9時28分発、新宮午後1時53分着、折り返しとなる30号は新宮午後3時4分発、新大阪午後7時21分着。 今回の実証実験には国の「地域公共交通再構築調査事業」を活用。新宮〜白浜間の特急運行にかかる経費の2分の1の補助を得て増便の効果を検証 ...
太平洋新聞不連続線「ふるさと納税の所管」
太平洋新聞 5日 16:00
... 部地域ブランド課、明和町はまちづくり戦略課まちづくり活性係が所管している。 県外では、「ふるさと納税マニュフェスト」を打ち出している北海道白糠町はふるさと納税サポート室、総務省と争ったのが記憶に新しい大阪府泉佐野市はふるさと創生課、CMでよく見かける宮崎県都城市はふるさと納税部ふるさと納税課が存在している。 昨年度の県内のふるさと納税について、尾鷲市の寄付額は8位で件数は3位、1件あたり約1万36 ...
日本テレビ選りすぐりのグルメが集結 金沢で「全国うまいもんまつり」開幕 各地で人気40店並ぶ
日本テレビ 5日 15:59
... が人気の名古屋名物の手羽先や、仙台からは厚切りと大判の2種類の牛タンが楽しめる弁当、さらには北海道ならではの刺身用タコを使ったから揚げなど、実演販売24店舗を含む全国各地の40店の人気店が並びます。 大阪名物の熱々の豚まんの店では、開店と同時に整理券が配られ、さっそく2時間待ちとなる人気を集めていました。 金沢エムザ・小林 康 さん: 「全国のおいしいものを取り揃えておりますので、この1週間しか食 ...
読売新聞近大病院・医学部キャンパスが堺に移転、6日から外来診療…「泉北ニュータウン」活性化に期待
読売新聞 5日 15:55
... 「おおさかメディカルキャンパス」として生まれ変わった。地域に根ざした病院として、南大阪地域の医療水準向上と災害医療体制の強化のほか、高齢化が進む移転先の泉北ニュータウン活性化にも期待がかかる。(前川和弘) 地域住民に公開されたおおさかメディカルキャンパスの手術室(堺市南区で) これまで近畿大の病院と医学部キャンパスは大阪狭山市にあったが、老朽化のため南海泉ケ丘駅から徒歩約5分の場所に移転。7棟の建 ...
夕刊三重三重・大杉谷登山道で転倒 大阪市の女性(51)救助 シシ淵付近で2日連続
夕刊三重 5日 15:50
2日午後4時47分ごろ、三重県多気郡大台町大杉の大杉谷登山道の通称「シシ淵」付近で、大阪市の会社員の女性(51)が岩場で転倒して足をけがしたため下山できないと付近の山小屋を通じて大台署に通報があった。同署が4日、明らかにした。女性は同行者と共に山小屋まで自力で到着し、同日に防災ヘリで町内の病院に運ばれた。右足首を骨折しているが、命に別状はない。 同署によると、2日朝、女性は仲間9人と共に大台町側か ...
TOKYO MX病状に合わせて提供する“病院給食"が物価高騰の影響で赤字に…必要なものは?
TOKYO MX 5日 15:30
... 足も課題となっています。 食材費や人件費の高騰により昨年度赤字となった公立病院の割合は83.3%で、21年度から年々増加しています。赤字の要因の一つとなっている病院給食の現状を変えようと、今年8月には大阪・関西万博でシンポジウムも開かれました。万博で演説した帝塚山大学の河合洋見名誉教授はこれからの病院給食には新しい方法を導入していくことが必要だといいます。 河合名誉教授「答えは1つしかない。(完全 ...
FNN : フジテレビ美浜原発 新設のための現地調査開始と発表 5日は調査に必要な資機材搬入開始 調査は2030年ごろまで続く 関西電力
FNN : フジテレビ 5日 15:26
... 事故の後に設けられた新しい規制基準を満たすかも調べます。 美浜原発をめぐっては関電が2010年、老朽化した美浜1号機の建て替えに向けて地質調査を行っていて、2011年の福島第一原発の事故を受けて中断していました。 原発新設に向けた地質調査は、福島第一原発事故以降、全国で初めてです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日高新報カバディ、カバディ、カバディ、カバディ…
日高新報 5日 15:08
... 、早蘇、美山中学校と統合し、新しい央和中学校が誕生する。同校は「子どもたちに中津中学校での楽しい思い出をつくってもらいたい」と学校運営協議会(畑忠良会長)と連携し、今回のイベントを企画。社会人チームの大阪上方ManGunners(マンガナーズ)のメンバー4人を講師に招いた。 カバディは2チームに分かれて対戦し、攻撃と防御を交互に行うスポーツ。攻撃側は「カバディ」と声を出し続けながら相手チームにタッ ...
日本テレビ【速報】「大阪けいさつ病院」で解体工事の足場崩れる けが人なし 大阪・天王寺区
日本テレビ 5日 14:57
5日、大阪市天王寺区の「大阪けいさつ病院」で、解体工事の足場が崩れる事故がありました。けが人はいないということです。 最終更新日:2025年11月5日 14:57
毎日新聞「どんな形でも」代打九回同点打の日本製鉄瀬戸内・井川 日本選手権
毎日新聞 5日 14:46
【JR東海−日本製鉄瀬戸内】九回裏日本製鉄瀬戸内2死一、三塁、代打・井川が適時打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月5日、前田梨里子撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第5日の5日、京セラドーム大阪で1回戦があり、日本製鉄瀬戸内は延長十回タイブレークの末に2―3でJR東海に敗れ、4大会ぶりの2回戦進出はならなかった。 日本製鉄瀬戸内は1点を追う九回に兵庫・明石商高卒1年目の井川雅久人(が ...
びわ湖大津経済新聞ヴィアベンテン滋賀、クラブ選手権準優勝を守山市長に報告
びわ湖大津経済新聞 5日 14:35
... 破り、準決勝に進出。東海代表のFC.Bomboneraに2-0で勝ち、決勝に進出したが、決勝戦で同じ関西代表のOsaka City SCに1-2で敗れて準優勝となった。 ヴィアベンテン滋賀は、セレッソ大阪、清水エスパルス、柏レイソルなどJリーグで活躍し、2021年に現役を引退した村田和哉さんが立ち上げたチーム。村田さんは「全国大会の出場が決まり、福島まで行く資金をどうするのかという問題があったが、 ...
名古屋テレビ三重県庁が11月10日から女子トイレに生理用品を設置 「女性の不安軽減」などのため1年試行
名古屋テレビ 5日 14:24
... してほしいなどとして、県庁本庁舎1階の女子トイレに11月10日(月)から生理用品を試行的に設置します。 設置されるのは、手をかざすと1枚ずつ取り出せるディスペンサー1台です。 生理用品は、コープみえや大阪・関西万博の備蓄品から計約7000枚の寄付を受けました。 ディスペンサーは、企業から男女共同参画推進のために寄付されたお金で購入するということです。 試行期間は約1年で、ニーズなどをみて、継続設置 ...
読売新聞〈共生考 浜松ブラジル人の現在地 7終〉総領事館誘致奔走実る 2世・石川エツオ弁護士 「相互理解より重要に」
読売新聞 5日 14:20
... これまでも、これからも浜松とブラジルの絆の拠点になる」。誘致に奔走した日系2世の弁護士・石川エツオ(64)は目を細める。 ブラジルは2004年、東京、名古屋に次ぐ総領事館の設置計画を発表した。候補地は大阪か広島だった。だが当時、浜松を中心に県内日系人は増え続け、名古屋総領事館はパンク状態。名古屋に行き、朝5時に並んでも窓口にさえ、たどり着けないこともあった。委任状発行が間に合わず、マンション購入契 ...
日本テレビ【速報】大阪府内でもツキノワグマの出没が増加、今年度すでに19件 吉村知事が注意呼びかけ
日本テレビ 5日 14:09
5日、大阪府の吉村知事は、大阪府内でもツキノワグマの出没が増えているとして、注意を呼びかけました。 2025年度の出没件数は11月4日時点で19件で、9月以降も府北部で出没が相次いでいます。クマとみられる動物による養蜂箱の破損被害や柿を食べる姿が確認されているということです。 2021年度の5件と比べて、2022年度は7件、2023年度は11件、2024年度は13件と、年を追うごとに増えています。 ...
NHKことしの「新語・流行語大賞」30のことばノミネートを発表
NHK 5日 14:06
ことしの「新語・流行語大賞」の候補となる30のことばが5日発表されました。 ▽アメリカの各国に対する関税の引き上げ措置「トランプ関税」や▽大阪・関西万博の公式キャラクター、「ミャクミャク」など、話題となった30のことばがノミネートされています。 「新語・流行語大賞」はこの1年間に話題となった出来事や発言、流行からその年を代表することばを選ぶもので、5日、ことしの候補となる30のことばが発表されまし ...
読売新聞「いずれは団地を離れないかん」10往復→2往復、バス大幅減便で生活に打撃…車社会で乗客離れ、深刻な運転手不足
読売新聞 5日 14:00
... ている。乗客の減少に運転手不足が追い打ちをかけ、県と高知市も対策を進める。住民の移動手段である公共交通の現状と課題を追った。(古谷禎一) 「しなね様」で知られる高知市一宮の土佐神社に近いトーメン団地。大阪の商社が丘陵地を開発して1975年頃に入居が始まり、約340世帯、約750人が生活する。はりまや橋など市中心部とを結ぶバス路線は80年に開設。住民らの署名活動で実現した。 しかし、昨年10月のダイ ...
読売新聞堺市で都構想、市長「考えていない」…自民と維新の連立政権合意に盛り込まれた「副首都構想」巡り
読売新聞 5日 13:20
自民党と日本維新の会の連立政権合意に盛り込まれた「副首都構想」を巡り、維新が大阪での実現の前提とする「大阪都構想」について、堺市の永藤英機市長は4日の定例記者会見で、「大阪府と大阪市の話と認識している。堺市では考えていない」と述べた。 堺市役所 永藤市長は「私自身の選挙では都構想を全く掲げていない。公約として掲げていないということは、その任期中にはしないということ。堺市は政令指定都市としてまだまだ ...
毎日新聞JR東海が2大会連続の初戦突破 日本製鉄瀬戸内を降す 日本選手権
毎日新聞 5日 13:09
【JR東海−日本製鉄瀬戸内】一回表JR東海無死満塁、冨田が先制点につながる二ゴロを放つ=京セラドーム大阪で2025年11月5日、前田梨里子撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第5日の5日、京セラドーム大阪で1回戦があり、前回大会8強のJR東海が日本製鉄瀬戸内に勝ち、2大会連続で初戦を突破した。 日本製鉄瀬戸内は、4大会ぶりの2回戦進出はならなかった。 JR東海は、8日第3試合の2回戦で西部ガス ...
毎日新聞都市対抗王者の王子、九谷、樋口、柴崎ら期待の若手躍動 日本選手権
毎日新聞 5日 13:00
クラブチームから移籍1年目で橋戸賞を獲得した王子の九谷瑠投手=東京ドームで2025年9月7日、西夏生撮影 社会人野球の単独チーム日本一を争う第50回日本選手権大会は10月28日、京セラドーム大阪で開幕した。2大会連続16回目出場の王子(愛知)は、大会第5日の11月5日の第2試合(午後2時開始)で、2大会ぶり8回目出場の日本製鉄山口と対戦する。 5月のJABA九州大会を制して日本選手権の切符をつかみ ...
名古屋テレビ「警察は“+"で始まる電話番号は使わない」 30代男性が2400万円被害、警察が注意を呼びかける
名古屋テレビ 5日 12:57
... すと、4日午前10時ごろ、名張市の30代男性の携帯電話に、京都府警の捜査2課の警察官を名乗る人物から「あなたの口座が資金洗浄に使われている」などと連絡がありました。 その後、事件を担当をしているという大阪府警の捜査2課の警察官を名乗る人物から、LINEを通じて、警察手帳や逮捕状らしいものを見せられました。 男性はその人物から「あなたの暗号資産が犯罪資金で購入されたものではないと証明する必要がある。 ...
読売新聞大丸福岡天神店が出店50年、14日に会員限定の特別営業…鈴懸やメゾンカイザーなどの限定商品販売
読売新聞 5日 12:56
... る。百貨店では珍しく、同店にとっても2000年以来25年ぶりで、限定商品の販売が行われる。 14日は和菓子店「鈴懸」の限定品が並ぶほか、越前ガニの競り形式の販売が行われる。パン店「メゾンカイザー」は、大阪・関西万博のフランスパビリオンで販売したハート形の「クールロゼ」を50個限定で用意し、1日限定のカフェ営業も行う。 店舗入り口で、大丸が発行するポイントカードやクレジットカード、スマートフォンの公 ...
山形新聞高田さん(致道館3年)全国最高賞 高校生エッセイコンテスト・自由課題部門
山形新聞 5日 12:32
全国の高校生を対象としたエッセーコンテストでグランプリに輝いた致道館高3年高田絢音さん=鶴岡市・同校 大阪経済大(大阪市)が主催する「全国高校生エッセイコンテスト」の自由課題部門で、鶴岡市の致道館高3…
まいどなニュース大阪・関西万博でも紙芝居を披露した3姉妹 家族全員で防災啓発に取り組む「team.カランコエ」 大阪府北部地震の危機感から始動
まいどなニュース 5日 12:30
... ポート。家族をあげて地域社会の防災意識を啓発する活動に取り組んでいるのは、大阪府藤井寺市に住む津上さん一家だ。 小中学生の三姉妹がつくった「防災紙芝居」は今年、大阪・関西万博の会場で行われた「グローバルユース防災サミット2025」でも披露された。活動を始めたきっかけや、子どもたちに伝えたい「生き抜く力」について話を聞いた。 大阪府北部地震で危機感を募らせた インタビューに応じてくれたのは、母親の玲 ...
Lmaga.jpINI後藤&佐野、メンバー全員で行きたい大阪のスポット明かす「3年くらい経って…」
Lmaga.jp 5日 12:25
左からINIの後藤威尊と佐野雄大(11月5日 Lmaga.jp撮影) (写真10枚) 大阪の鉄道会社「南海電気鉄道」は、10月14日よりグローバルボーイズグループ・INIとコラボ中。それを記念し11月5日、同グループの大阪出身メンバー・後藤威尊と佐野雄大が「難波駅」の1日駅長をつとめ、大阪での思い出を明かした。 南海電鉄は今年で140周年を迎えたことを記念し、INIのシングル『THE WINTER ...
日本テレビ【近畿の天気】5日(水)昼 大阪はくもり一時雨 大阪の最高気温は17℃予想
日本テレビ 5日 12:20
11月5日(水)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年11月5日 12:20
TBSテレビ「遺体を敬う措置を講じず…非難を免れない」指摘の一方で「謝罪の意思を示している」 大阪・扇町公園に赤ちゃんを遺棄した罪に問われた女 拘禁刑1年・執行猶予3年の判決 大阪地裁
TBSテレビ 5日 12:12
今年8月、大阪市北区の公園に死産した赤ちゃんを遺棄した罪に問われた母親に対し、大阪地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 判決によりますと、東大阪市の萩藤奈月被告(24)は今年8月、死産した赤ちゃんを大阪市北区の扇町公園の土の中に埋め、遺棄しました。 これまでの裁判で萩藤被告は「早く供養してあげないと、と思いついたのが土に埋めてかえすことだった」と起訴内容を認め、検察側は拘禁刑1年を求刑し ...
TBSテレビ「津波が来た時にもっと速く走れるか気になった」 きょうは「世界津波の日」 和歌山・広川町では小学生らが“列車からの避難訓練"
TBSテレビ 5日 12:12
... 、地元の豪商・濱口梧陵が高台の稲むらに火をつけ、暗闇のなか人々が避難した逸話に由来します。 (参加した小学生)「(列車が)急に止まってびっくりしたけれど、ちゃんと逃げて来られてよかった」 (参加した小学生) 「津波が来たときにもっと速く走れるか気になった」 一方、大阪で行われた「880万人訓練」では、児童らが一斉に身を守りました。 今年は過去最多となる府内351の学校などが参加したということです。
NHK東大阪で開発された技術や製品の展示会 万博で披露の製品も
NHK 5日 12:10
「ものづくりのまち」として知られる 東大阪市で開発された技術を紹介する展示会が、5日から大阪市内で始まり、地元の企業が大阪・関西万博でも披露した製品などをPRしました。 東大阪市に拠点を置く企業・団体など104社が参加しているこの展示会は、東大阪商工会議所がビジネスチャンスの拡大を支援しようと、毎年企画していて、ことしは大阪・関西万博でも披露された製品なども紹介されています。 このうち、メーカーが ...
MBS : 毎日放送「遺体を敬う措置を講じず…非難を免れない」指摘の一方で「謝罪の意思を示している」 大阪・扇町公園に赤ちゃんを遺棄した罪に問われた女 拘禁刑1年・執行猶予3年の判決 大阪地裁
MBS : 毎日放送 5日 12:10
今年8月、大阪市北区の公園に死産した赤ちゃんを遺棄した罪に問われた母親に対し、大阪地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 判決によりますと、東大阪市の萩藤奈月被告(24)は今年8月、死産した赤ちゃんを大阪市北区の扇町公園の土の中に埋め、遺棄しました。 これまでの裁判で萩藤被告は「早く供養してあげないと、と思いついたのが土に埋めてかえすことだった」と起訴内容を認め、検察側は拘禁刑1年を求刑し ...
MBS : 毎日放送「津波が来た時にもっと速く走れるか気になった」 きょうは「世界津波の日」 和歌山・広川町では小学生らが“列車からの避難訓練"
MBS : 毎日放送 5日 12:10
... 、地元の豪商・濱口梧陵が高台の稲むらに火をつけ、暗闇のなか人々が避難した逸話に由来します。 (参加した小学生)「(列車が)急に止まってびっくりしたけれど、ちゃんと逃げて来られてよかった」 (参加した小学生) 「津波が来たときにもっと速く走れるか気になった」 一方、大阪で行われた「880万人訓練」では、児童らが一斉に身を守りました。 今年は過去最多となる府内351の学校などが参加したということです。
FNN : フジテレビ11月5日は「世界津波の日」「来てから慌てるより…」和歌山市内のスーパーで"防災備蓄"のキャンペーン 災害時の栄養食や防災グッズなど配布
FNN : フジテレビ 5日 12:05
... ました。 このイベントは、和歌山県と民間企業が協力して行われ市内のスーパーでは、備蓄の呼びかけや、災害時の栄養食など防災グッズの配布が行われました。 【参加者は】 「備蓄しています。いつ来るか分からない地震なので、来てから慌てるよりはと思って」 このイベントは5日午後4時までです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ14台からむ玉突き衝突事故 最初に衝突した車の運転手の男性(78)が死亡 事故直前に発作?意識失ったか 「同乗者」が証言 兵庫・加古川市
FNN : フジテレビ 5日 12:05
... 事故で子供4人を含む17人がけがをしました。 捜査関係者によると、死亡した岡本さんの車に同乗し重傷を負ったとみられる男性が「岡本さんが事故直前に発作を起こして意識を失い、ハンドルにもたれ掛かっていた」と証言していることが新たに分かりました。 警察は、当時の状況を詳しく調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ11月5日は「津波防災の日」"大阪880万人訓練"に吉村知事も参加 小学校で避難訓練
FNN : フジテレビ 5日 12:04
... です。 大阪市の小学校では吉村知事も参加して避難訓練が行われました。 南海トラフ地震の発生を知らせる放送が流れると、津波の可能性があることから児童たちは屋上へ避難します。 「大阪880万人訓練」には大阪府の吉村知事も参加し、児童たちは避難の手順を確認しました。 【吉村知事】 「地震が起きた時にどう行動するのか…ということを、あらかじめ訓練するのはすごく大切なこと」 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵 ...
TBSテレビ11月5日は「津波の日」 南海トラフ巨大地震を想定した「大阪880万人訓練」実施 大阪府内のすべての人の携帯電話に通知・情報
TBSテレビ 5日 12:03
きょうは「世界津波の日」。「大阪880万人訓練」と銘打った訓練が行われました。 南海トラフ巨大地震の発生を想定し、午前10時すぎ、大阪府内にいるすべての人の携帯電話に通知音とともに大津波警報が発表されたとの情報が届きました。 高い建物の3階以上への避難を呼びかける内容で、同様の訓練は今回で14回目です。
JRT : 四国放送実りの秋 美馬市で柿の収穫始まる【徳島】
JRT : 四国放送 5日 12:00
... 4年に登録された新品種です。 実が大きく、味は甘くてみずみずしいのが特長です。 なかでも、実の重さが400グラムを超えるものは、「池月」というブランド名で化粧箱で出荷しています (JA刀根 平核無柿部会・長江昭一 会長) 「(太豊は)糖度も高いし、噛み応えのある柿です。ぜひとも皆さんに数多くの人に味見していただきたい」 収穫した柿は、大きさで選別した後、県内と大阪の市場に11月末まで出荷されます。
毎日新聞かつてはトラック運転手 異色の経歴持つ最年少監督 日本選手権
毎日新聞 5日 12:00
国分大成主将(右)と話す松本敏和監督=山口県光市の日本製鉄光球場で2025年10月23日午後1時44分、小澤優奈撮影 京セラドーム大阪(大阪市)で開催中の第50回社会人野球日本選手権大会に出場する日本製鉄山口=中国地区代表=の松本敏和監督(33)は、かつて所属していたチームが新型コロナウイルス禍で休部し、転職先の配送会社でトラック運転手として勤めた異色の経歴を持つ。今大会の出場32チームの監督の中 ...
Lmaga.jp大阪・梅田の「台湾モーニング」、朝は500円以上安くてコスパ良し
Lmaga.jp 5日 12:00
... ランフロント大阪店」(大阪市北区)は、大阪メトロ「梅田駅」から地下通路で直結、商業施設「グランフロント大阪」地下1階にある(10月23日11時頃/Lmaga.jp撮影) モーニングが食べられるのは、大阪メトロ「梅田駅」から地下通路で繋がる、地下1階にある「春水堂 グランフロント大阪店」。全国8店舗でモーニングが提供されており、関西では同店だけとなる。 「春水堂 グランフロント大阪店」(大阪市北区) ...
日本テレビ11月5日は「世界津波の日」近畿各地で南海トラフ巨大地震を想定した大規模避難訓練
日本テレビ 5日 11:54
... 伝えから制定されました。 一方、大阪府では、府民全員を対象にした「大阪880万人訓練」が行われ、 午前10時に府内にいる人の携帯電話に避難を促すメールが一斉に送られました。 大阪市内の小学校では吉村知事も参加して、児童らとともに身を守る行動や屋上への避難経路などを確認しました。 大阪府・吉村 洋文 知事 「子どもたちの防災訓練、防災教育は非常に重要だと考えています。大阪880万訓練に参加してもらっ ...
FNN : フジテレビ目撃情報件数は去年の2倍以上に 京都市が「ツキノワグマ対策」連絡会議開く 人間の生活圏にも出没 クマよけの鐘など対策強化へ
FNN : フジテレビ 5日 11:50
... 件と去年の2倍以上になっていて、住宅地や小中学校のそばなど、人の生活圏でも出没が相次いでいます。 【京都市・岡田憲和副市長】 「今の時期、冬眠前のクマが一番活発に行動する時期。緊張感持って対策を進めていきたい」 京都市では、クマよけの鐘を設置するなど、対策を強化するということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「マネロンの共犯者」宅配便や警察装う特殊詐欺 今治の一人暮らし男性50万円被害【愛媛】
FNN : フジテレビ 5日 11:47
... す。 警察によりますと男性は今年11月1日、宅配便会社の社員を名乗る男から電話があり「関西空港から中国に送る荷物の中に男性の荷物がある」「通帳やパスポートが入っている」とウソを言われました。 このあと大阪府警の捜査二課の警察官を装う男から電話があり、「逮捕した犯人がマネロンしている」「共犯の疑いがある」とウソを言われ、さらに電話を代わった別の男から資金調査をでっち上げられ、11月3日にATMから指 ...
Lmaga.jpINI後藤&佐野が来阪、次の1日駅長候補は「匠海!」…不安なのは「藤牧」?
Lmaga.jp 5日 11:35
左からINIの後藤威尊と佐野雄大(11月5日 Lmaga.jp撮影) (写真7枚) 大阪の鉄道会社「南海電気鉄道」は10月14日よりグローバルボーイズグループ・INIとコラボし、ラッピング車両を運行中。11月5日、同グループの大阪出身メンバー後藤威尊と佐野雄大が「難波駅」の1日駅長をつとめた。 今年で140周年を迎えた南海電鉄は、INIの新シングル『THE WINTER MAGIC』とのコラボラッ ...
読売新聞神戸・旧居留地ランドマーク「商船三井ビルディング」閉館へ…築100年超える近代建築、具体的な方針決まらず
読売新聞 5日 11:35
... 強も行われた。 7階の柱にはライオン、6階には円形の装飾「メダリオン」が施されている(神戸市中央区で) 振り返れば82年、大阪・中之島の近代建築群の一つ、大阪市役所が、やはり老朽化による建て替えで姿を消した。御堂筋を挟んで日銀大阪支店と向かい合い、中之島図書館、中央公会堂とともに大阪のシンボルだった。保存を訴える市民も多い中での取り壊しだった。 外観を損なわないよう、表通りから見えない場所で耐震補 ...
TBSテレビ「供養のためと、産んですぐ思いついたのが土にかえすこと」赤ちゃん遺棄した罪に問われた女に執行猶予付き有罪判決
TBSテレビ 5日 11:02
今年8月、大阪市の扇町公園に死産した赤ちゃんを遺棄した罪に問われている女の裁判で大阪地裁は11月5日、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 判決によりますと萩藤奈月被告(24)は今年8月、大阪市北区の扇町公園で死産した赤ちゃんを土の中に埋め、遺棄しました。 裁判で萩藤被告は起訴内容を認め、「早く供養してあげないとと、産んですぐ思いついたのが土に埋めてかえしてあげることだった」などと証言。 検察 ...
MBS : 毎日放送「供養のためと、産んですぐ思いついたのが土にかえすこと」赤ちゃん遺棄した罪に問われた女に執行猶予付き有罪判決
MBS : 毎日放送 5日 11:00
今年8月、大阪市の扇町公園に死産した赤ちゃんを遺棄した罪に問われている女の裁判で大阪地裁は11月5日、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 判決によりますと萩藤奈月被告(24)は今年8月、大阪市北区の扇町公園で死産した赤ちゃんを土の中に埋め、遺棄しました。 裁判で萩藤被告は起訴内容を認め、「早く供養してあげないとと、産んですぐ思いついたのが土に埋めてかえしてあげることだった」などと証言。 検察 ...
Lmaga.jpINI後藤威尊&佐野雄大、大阪・難波駅に登場…1日駅長に「せーの!」で仲良く敬礼
Lmaga.jp 5日 11:00
... a.jp撮影) (写真5枚) 今年で創業140周年を迎える「南海電気鉄道」は、10月14日よりグローバルボーイズグループ・INIとコラボしたラッピング車両を運行中。それを記念し11月5日、同グループの大阪出身メンバーの後藤威尊と佐野雄大が1日駅長として「難波駅」に登場した。 左からINIの後藤威尊と佐野雄大(11月5日 Lmaga.jp撮影) 南海電鉄では、11月19日に発売されるINIのシングル ...
朝日新聞全国小学生倉敷王将戦で準優勝 小学5年生、滋賀・守山市役所訪問
朝日新聞 5日 10:45
... 川友悠(ともはる)さん(11)が準優勝した。来年3月には山形県天童市で開かれる「公文杯第51回小学生将棋名人戦」に県代表として出場する。 母親のめぐみさんによると、北川さんは5歳で将棋を始めた。週末は大阪や京都で習っているほか、平日も草津市内で立命館大の学生と対局。毎日のように腕を磨いているという。 北川さんは10月31日に守山市役所を訪れ、森中高史市長に報告。「もっと強くなりたいと思っている。( ...
朝日新聞地震で停電・断水、どうする? 奈良・生駒で県内初の避難所宿泊訓練
朝日新聞 5日 10:45
... 県内では初めての試みで、市民や周辺自治体の職員らも参加し、災害発生時に想定される事態を疑似体験した。 生駒市は今年度を「総合防災訓練の年」と位置づけている。4月には公共交通機関がストップしたと想定し、大阪府内から生駒市内まで徒歩による帰宅訓練を実施した。 避難所での宿泊訓練は、1日午後3時すぎに南海トラフ地震が発生、市内で震度6弱を観測したと想定した。避難所となったのは生駒山の山腹にある「滝寺S. ...
京都新聞「あなたの口座から不正に出金された。返金にはカード交換が必要」詐欺疑いで男逮捕
京都新聞 5日 10:37
京都府警川端署 京都府警川端署は4日、詐欺の疑いで、大阪市淀川区、無職の男(25)を逮捕した。 逮捕容疑は氏名不詳者らと共謀し、10月16日午後0時10分ごろ、京都市左京区の女性(84)に「あなたの口座から30万円が不正に出金された。返金にはキャッシュカードを交換し、古いカードを裁判所に提出する必要がある。訪問する刑事に渡してほしい」とうその電話をかけ、女性宅を訪れてカード3枚をだまし取った疑い。 ...
毎日新聞柳橋、水谷…JR東海で鍵を握る8人の都市対抗補強選手 日本選手権
毎日新聞 5日 10:30
JR東海の不後祐将投手=愛知県の岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで2025年6月28日、高橋広之撮影 社会人野球の単独チーム日本一を争う第50回日本選手権大会は10月28日、京セラドーム大阪で開幕した。4大会連続18回目出場のJR東海(愛知)は、大会第5日の11月5日の第1試合(午前10時開始)で、4大会ぶり18回目出場の日本製鉄瀬戸内(兵庫)と対戦する。 4月のJABA静岡大会で優勝し、本大会の ...
読売新聞坂口さん快挙 パネルで祝う…県庁
読売新聞 5日 10:23
長浜市出身で大阪大特任教授の坂口志文さん(74)がノーベル生理学・医学賞に選ばれたのを受け、県庁本館の正面玄関に快挙を祝うパネルが設置された。 坂口さんのノーベル賞受賞決定を祝うパネル(県庁で) 縦1.2メートル、横10.6メートルで、「挑戦が生んだ希望、坂口先生ありがとう!」というメッセージに坂口さんの写真が添えられており、10月30日午前に取り付けられた。県医療政策課の担当者は「坂口さんのご功 ...
読売新聞外出先で倒れ搬送された女性死亡、医師2人の過失認める…病院運営の医療法人に賠償命令
読売新聞 5日 10:20
... れた女性(当時42歳)が適切な治療を受けられずに死亡したとして、遺族が病院を運営する医療法人「颯仁会」(大阪府羽曳野市)に慰謝料など計約9500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、大阪地裁であった。林潤裁判長は、医師2人の過失と死亡との因果関係を認め、病院側に約3000万円の支払いを命じた。 大阪地裁 判決によると、女性は2020年10月、外出先で倒れ、羽曳野市の藤本病院(現・しらとり病院)に ...