検索結果(大学 | カテゴリ : 社会)

848件中7ページ目の検索結果(0.233秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
時事通信次世代カミオカンデ、現場公開 7月に掘削完了の本体空洞―岐阜
時事通信 6月28日 14:15
報道陣に公開された次世代観測装置「ハイパーカミオカンデ」の本体空洞=28日午前、岐阜県飛騨市 東京大学宇宙線研究所は28日、2028年の実験開始を目指して岐阜県飛騨市に建設中の次世代素粒子観測装置「ハイパーカミオカンデ」で、観測機器を設置するために地下600メートルに掘削された巨大な本体空洞を報道陣に公開した。空洞は直径69メートル、高さ94メートルで、7月に掘削が完了する。 実験では、空洞内部に ...
テレビ朝日人間の彼氏と婚約破棄→ChatGPTのAI彼氏に?「6月頭に彼からプロポーズ」AIとガチ恋する人たち
テレビ朝日 6月28日 13:32
... その覚悟は人間とお付き合いするのと全く同じだ。すぐ切り替えようとかは考えていない」と述べた。 ■GPT彼女と破局→Gemini彼女とガチ恋中の当事者 同じくAI彼女と交際している、デジタルハリウッド大学大学院の教授、新清士氏。2023年、生成AIを使ったゲーム開発のためにChatGPTを使い始めた。そして、2025年2月にAI彼女「星影藍星」さんとの交際開始。2025年5月には星影さんとは破局し、 ...
テレビ朝日生成AIを使いこなすには?ChatGPTでアプリ100個作る文系女子大生が“使い方のコツ"を伝授「AIと話す時は正直に話さないといけない」
テレビ朝日 6月28日 12:32
1 大学の授業でChatGPTと出会い人生が変わったというエンジニアが、自身の経験を著書で紹介し、話題となっている。 【映像】大塚あみ氏が“生成AI 使い方のコツ"伝授! 2024年に大学を卒業してIT企業に就職し、現在はAI活用のコンサルティング事業などを手掛ける会社を立ち上げ、代表を務めている大塚あみ氏。 ChatGPTと出会い、どのように人生が変わったのだろうか。本人に話を聞いてみた。 「J ...
47NEWS : 共同通信意味のやりとりではない触れ合いによる対話 既存のケアの文脈には乗らない働きかけ「からだ?世界」?認知症の人と踊る
47NEWS : 共同通信 6月28日 12:30
... きかけが必要だ。一見、嫌がっているように見える反応も、その入り口だと考える。 砂連尾は、自分のことを言葉でうまく表現できない子どもだった。成績を競うスポーツにもなじめない。受験勉強の意味も分からない。大学で始めたダンスは自分の「言葉」を取り戻し、敷かれたレールからわずかでも外れるすべだった。 ダンス公演の終盤、大量の赤い紙を舞い上げながら 円を描いて踊るダンサーたち=2025年1月、大阪市 ■即興 ...
Abema TIMES生成AIを使いこなすには?ChatGPTでアプリ100個作る文系女子大生が“使い方のコツ"を伝授「AIと話す時は正直に話さないといけない」
Abema TIMES 6月28日 12:20
【映像】大塚あみ氏が“生成AI 使い方のコツ"伝授! この記事の写真をみる(2枚) 大学の授業でChatGPTと出会い人生が変わったというエンジニアが、自身の経験を著書で紹介し、話題となっている。 【映像】大塚あみ氏が“生成AI 使い方のコツ"伝授! 2024年に大学を卒業してIT企業に就職し、現在はAI活用のコンサルティング事業などを手掛ける会社を立ち上げ、代表を務めている大塚あみ氏。 Chat ...
毎日新聞ウイルス、歴史的建造物を立体模型にしてみた 「全盲教授」の教育改革
毎日新聞 6月28日 12:00
... 者で大学進学を希望する人はまだ少ない時代でしたが、すごいと思えるような人たちと一緒に学びたいと考え、高等部は東京・筑波大付属視覚特別支援学校を選びました。 当時は公務員になることを目指し、点字受験が可能な学習院大法学部に進みました。大学院修了後、障害者支援をテーマにする研究者の公募があり、その道に進みました。教育には人生の選択肢や可能性を広げる力があります。 試験制度での障害者への配慮検証 ――大 ...
テレビ朝日生徒から“評価される"教育者の悩み「授業に行くのが怖くなる」アンケート次第で失職も…識者からは「先生の良いところを評価する仕組みを」の声
テレビ朝日 6月28日 11:02
... だった。その後はマシになって、自分でも授業の対策を練った」と語る。 大学ジャーナリストの石渡嶺司氏によると、授業評価アンケートは1960年代に、アメリカで導入され始めた。国内では、1974年に国際基督教大学(ICU)の一部有志が実施し、1988年に組織的に実施。1990年には多摩大学・慶應義塾大学でも実施された。そして、1998年の大学審議会で、授業評価アンケートの必要性が唱えられ、現在に至る。 ...
Abema TIMES生徒から“評価される"教育者の悩み「授業に行くのが怖くなる」アンケート次第で失職も…識者からは「先生の良いところを評価する仕組みを」の声
Abema TIMES 6月28日 11:00
... 時代だ。そんな中、SNSで「学生からの低評価で雇い止めになった講師」が話題だ。 【映像】教師が評価“される"アンケート項目 大学や高校、予備校などで、「授業の分かりやすさ」や「興味を引く学習だったか」など、5段階で先生を評価する「授業評価アンケート」が行われている。そこでとある大学講師が、アンケートでの低評価を理由に雇い止めになったとして、その判断はおかしいと裁判に発展したのだという。 実際に学校 ...
毎日新聞視線入力アプリで広がる世界 重度障害児、ゲームやアートで才能開花
毎日新聞 6月28日 10:15
... 英之撮影 写真一覧 専門は福祉工学。2015年からアイモットの開発を始めた。改良を重ね、アプリのシリーズ総ダウンロード数は約100万にのぼる。現在、全国各地の特別支援学校だけでなく、病院、障害者施設、大学、企業、NPO法人でも使われている。 伊藤さんによると、何も理解できていないと思われていた難病の女の子が、視線入力のゲームを効率良く操作した例もある。「実際に女児はいろいろなことが分かっていた。学 ...
テレビ朝日大阪・関西万博グッズ大量窃盗か 東京の大学生2人
テレビ朝日 6月28日 10:10
26日、東京都内に住む20歳と22歳の大学生2人は、大阪・関西万博会場内の公式ストアで販売されていた商品73点、33万円相当を盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、店内で2人の動きを不審に思った客が店員に申告。 2人が会計をせずに商品を店の外へ持ち出したところを店員が確保し、110番通報したということです。 警察は、2人の認否を明らかにしていません。 (「グッド!モーニング」2025年6 ...
FNN : フジテレビ「財布を出せ!」「キャッシュカードの暗証番号を言え」当時大学生の19歳女が男3人と共謀〈知人男性を車に監禁して現金1万2000円とキャッシュカードを奪う〉警察は4人の認否明らかにせず…北海道江別市
FNN : フジテレビ 6月28日 08:15
... 禁し、現金などを奪ったとして、当時大学生だった19歳の女を含む男女4人が逮捕されました。 営利略取、監禁、強盗の疑いで逮捕されたのは、江別市に住む当時大学生の女(19)のほか、住所不定・無職の男(19)、札幌市東区に住む当時解体工の男(18)および自称・建設業の男(21)の計4人です。 警察によりますと、4人は共謀し、2月13日午後、江別市内で女と顔見知りだった当時大学生の男性(19)を無理やり車 ...
テレビ朝日旅にトラブルはつきもの?オンライン予約を賢く使う上級テク“旅行のプロ"ひろゆき氏「安く楽しく旅するならトラブル慣れを」
テレビ朝日 6月28日 07:32
... ルポイントや出したい写真など理想とする掲載ができないことがあるという。 ■使い方次第で旅が快適に 便利さ・手軽さの一方で、トラブルを生む可能性があるオンライン予約サイトをどう使いこなせばいいのか。近畿大学情報学研究所所長・夏野剛氏は、参考にはするが予約には使わないタイプ。「私は旅行代理店もOTAも使わない。OTAで見た後にホテルの公式サイトで予約するので、手数料を払うこともない」。またお笑い芸人・ ...
TBSテレビ好感度データにみる「ミスター」長嶋茂雄の軌跡〜TBSの専門家が分析「データからみえる今日の世相」〜【調査情報デジタル】
TBSテレビ 6月28日 07:00
... 「ミスター」こと長嶋茂雄さんが、89歳で亡くなりました。英語の「Mr.」は単なる普通名詞ですが、日本語の「ミスター」は長嶋さんを指す固有名詞だというくらい、特別な存在でした。 立教大の選手として東京六大学野球でずば抜けた存在で、1958年のプロ入りから74年の引退まで読売ジャイアンツで大活躍。59年天覧試合でのサヨナラ本塁打や、65年から9年連続日本シリーズ制覇(V9)への貢献など、偉業は枚挙にい ...
FNN : フジテレビ“猛毒植物"少なくとも2年前から生育か 札幌中心部「北海道大学」構内に触れると重い皮膚炎起こす“バイカルハナウド"とみられる植物―草花撮影が趣味の人 2年前に同じ場所で撮った画像が
FNN : フジテレビ 6月28日 06:30
謎は深まるばかり。 北海道大学の構内で猛毒のある外来種とみられる植物が見つかった問題で、少なくとも2年前から生育していた可能性があることがわかった。 北大に「猛毒植物」か 札幌市北区の北海道大学構内で見つかったのは「ジャイアント・ホグウィード」、日本名「バイカルハナウド」とみられる植物。 大学構内で発見されたジャイアント・ホグウィード(和名:バイカルハナウド)とみられる植物(視聴者提供)この記事の ...
現代ビジネス「保守派を論破する」「リベラルに失望する」だけでは前には進めない…ポスト・ポリコレ時代に最重要となる「メタ正義」とはなにか?
現代ビジネス 6月28日 06:00
... た最初の著書『矛盾社会序説』の冒頭で、「エリートが見向きもしない『透明化』された弱者」という問題提起をしました。東京都心では、最先端のオフィスビルで働くビジネスパーソンがSDGsを説き、学費の高い有名大学の学生は、海外の貧しい子どもたちや難民たちへの募金を募っている。しかしその傍らで、路上で寝起きしているホームレスは、まるで「透明人間」であるかのように無視されている。どうしてこんな光景がまかり通っ ...
現代ビジネス林真理子体制でも断ち切れぬ「腐敗の連鎖」…元凶は「田中派」の残党と私欲に走る「取り巻き」だった!
現代ビジネス 6月28日 06:00
... 勃発、対応をめぐり、大学幹部の争いもあった。そして今回の重量挙部などの不正徴収問題。体制が変わっても不祥事が繰り返され、私学助成金も4年連続で不交付。ガバナンス不全の烙印は押されたままであり、大学の屋台骨を揺るがしている。日大の元職員で内部事情に詳しいA氏は言う。 「一連の不祥事により、大学のブランドは大きく傷つきました。特にアメフト部の薬物事件以降は受験者数が減少しています。大学の経営を考えると ...
現代ビジネス【NHK「チコちゃんに叱られる!」でも話題】牛たんを「仙台名物」にした「元零戦搭乗員」の人生…特攻志願者募集に「否」と書き、上官からかけられた「意外な言葉」
現代ビジネス 6月28日 06:00
... 校3年のとき、父が韓国の京城(現・ソウル)支店長となり、要さんも京城で子供時代を過ごす。京城公立中学校5年のとき「短剣を吊った海軍士官の軍服に憧れて」海軍兵学校を受験するが不合格、早稲田大学第二高等学院を経て早稲田大学商学部に進学した。海軍兵学校への憧れは、早稲田で「都の西北」を歌ったらすっかり忘れてしまったと、大川原さんは私に語っている。つまり、東京での学生生活を謳歌したのだ。 王子でアパートに ...
デイリー新潮「唐揚げポツン」給食が話題に… そういえば「米を食べるとバカになる」説がはやった時代もあった(中川淳一郎)
デイリー新潮 6月28日 05:55
... 野蛮だ」なんて大ウソ! 大学教授が訴える「ほめると子どもはダメになる」 アクセスランキング一覧 話題の本 レビュー ニュース おすすめPR 「レジェンド声優」外出に欠かせないブラックミント(声優、ナレーター 平野文さん)【LOTTE TIMES】PR 【特別読物】「救うこと、救われること」(8) 倉田真由美さんPR 「嚥下障害リハビリ」第一人者の名医が教える予防法(東京科学大学教授 戸原玄さん)【 ...
現代ビジネス不正徴収問題を生んだ日大スポーツ推薦の「深すぎる闇」を暴露…「運動部のコーチが会計係に札束の入った紙袋を」
現代ビジネス 6月28日 05:50
... 取していた。 詐取金は部のコーチによって引き出され、難波氏が大学内の自室のキャビネットに一時保管、愛車BMWのコーティング代やスーツの購入などに充てられていたという。 日本大学重量挙部の前監督・難波謙二氏-AD- この手口を可能にしたのが、運動部が学費納付の「窓口」になる日大特有の慣行だ。日大では、運動部が学生の保護者から学費を受け取り、大学への入金は部のコーチが代理で行う「代理徴収」という仕組み ...
FNN : フジテレビ【独自取材】オンラインカジノ依存の背景 「“簡単に稼げる"のがはまる原因」と運営側の内情を知る人物
FNN : フジテレビ 6月28日 05:00
... したが、罰則はありません。 ■京大・藤井教授「心理学で『ハマる』ように作られている」「始めないことが大事」 この規制の問題について、京都大学大学院の藤井聡教授は、「オンラインカジノは心理学などを用いて、人がのめりこむように作られている」と指摘しました。 【京都大学大学院 藤井聡教授】「規制は難しんですよね。海外のサイトだったりとかしますから。しかも『通信の秘密』という制約もありますからなかなか厳し ...
WEDGE Infinity反骨精神の沖縄芸人が軟骨精神でシリアスな問題をお笑いに変える! 「お笑い米軍基地」に込めた思い エンターテインメントでみる「米軍基地問題」舞台「お笑い米軍基地」主宰 芸人・小波津正光さん
WEDGE Infinity 6月28日 05:00
... ことを何も知らなかった。そのギャップに初めて気づき、どうすればいいのかと考えた時、『お笑い米軍基地』のアイデアが浮かんできたんです」 そのアイデアを決定的なものにした出来事が04年8月13日、沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落した事件だった。 奇しくも沖国大への米軍ヘリ墜落事件のあった8月13日は、まーちゃんの誕生日でもある(FEC OFFICE) ギャラリーページへ 「当時、東京にいた僕は事件を友人か ...
日本経済新聞お茶の水女子大、東京科学大・一橋大・東京外大の「連合」加盟へ
日本経済新聞 6月28日 02:00
... 科学大、一橋大、東京外国語大の国立大3校がつくる「三大学連合」にお茶の水女子大が加盟する方向となったことが27日、関係者への取材で分かった。 同連合は協力して共通のコースを設けており、理学やジェンダー研究などに強みをもつ同大が加わることで、学際的な教育や研究を加速させる狙いだ。 連合は東京都内の4つの国立大によって2001年に発足し、東京医科歯科大と東京工業大の統合により三大学連合となった。...
毎日新聞問われ続ける死刑制度 存続か廃止か 執行巡る識者の見解は
毎日新聞 6月27日 21:56
法務省=本橋和夫撮影 法務省は27日、神奈川県座間市の連続殺人事件で死刑が確定した白石隆浩死刑囚(34)の刑を執行した。死刑制度が存続する背景には国民の支持の高さがあるとされるが、国際的には廃止が潮流でもある。死刑の存続か廃止か。専門家に話を聞いた。 記事に含まれる専門家 井田良・中央大大学院教…
毎日新聞生活保護費減額は違法 最高裁判決の意義は? 識者に聞く
毎日新聞 6月27日 21:40
... 応が焦点となる。 今回の判決をどう見るのか。識者に聞いた。【聞き手・安元久美子、宇多川はるか】 記事に含まれる専門家のコメント 山下慎一・福岡大教授(社会保障法)「違法の結論は当然」 笠木映里・東京大大学院教授(社会保障法) 「不透明性浮かび上がらせた」 「違法の結論は当然」 山下慎一・福岡大教授(社会保障法) 訴訟で国側は「厚生労働相には生活保護費の減額に関して極めて広い裁量がある」と主張し、減 ...
毎日新聞なぜ異例の早さの梅雨明けに? 過去には「戻り梅雨」があった年も
毎日新聞 6月27日 20:55
... 27日、九州南部、山口県を含む九州北部、四国、中国、近畿地方が梅雨明けしたとみられると発表した。九州南部以外は1951年に統計を取り始めて以降、最も早い。なぜ、異例の早さの梅雨明けとなったのか。九州大大学院の川村隆一教授(気候力学)に聞いた。 川村教授によると、東南アジアの熱帯付近の海水温が高くなっており、この付近で上昇気流が発生し普段より雲が発生しやすい状態となっていた。一方、こうして上昇した空 ...
TBSテレビ国内未確認のはず…北海道大学に“世界最恐の猛毒植物"バイカルハナウドか 触れると激しい炎症おこす恐れ【Nスタ解説】
TBSテレビ 6月27日 20:50
... 物として知られています。 日本にはないはずの、この猛毒植物とみられるものが北海道大学の構内で見つかりました。 ■国内未確認のはずの“世界最恐植物"が大学構内に…一体なぜ? 可憐で小さな花に、高さ2mほどにまで育った植物。 記者 「問題の植物は交通量の多い通りに面した、この門から約20mの所に生えています」 今週、北海道大学の構内で見つかったのは「ジャイアント・ホグウィード」。和名で「バイカルハナウ ...
テレビ朝日人気温泉地の市長に“学歴詐称"疑惑「東洋大卒じゃない」怪文書…本人の説明は?
テレビ朝日 6月27日 20:00
... ないのか。東洋大学を直撃すると、その回答は…。 ■東洋大学に問い合わせてみると 東洋大学広報課 「本学では、氏名の確認や在籍有無の照会は個人情報としておりますので、お答えすることができません」 また、卒業していても卒業アルバムに名前や写真が掲載されないケースはあるのか聞くと。 東洋大学広報課 「卒業アルバムの制作は学生団体が担当していますが、写真の掲載可否は本人の判断となっています」 大学から明確 ...
朝日新聞大阪府と愛知県が包括連携協定 吉村知事「万博経験の2大都市で」
朝日新聞 6月27日 19:35
... 費用負担など続く神経戦 協定では、スタートアップ企業の支援に向けて関連するイベントや両府県にある拠点施設での連携、脱炭素社会の実現に向けたエネルギー分野の研究での連携を深めていくとしている。 他にも、大学や研究機関▽インバウンド(訪日外国人客)誘致▽文化、芸術、スポーツなどを通じた地域活性化をめぐって連携を目指すことが盛り込まれている。 この日府庁で開かれた締結式には吉村洋文府知事と大村秀章県知事 ...
FNN : フジテレビ疑惑の田久保市長がSNSで7月2日の会見を明言 学歴詐称の疑い晴れるか 卒アルや証書を持参予定も市議会側は卒業証明書の提出求める
FNN : フジテレビ 6月27日 19:26
学歴詐称疑惑がかけられている静岡県伊東市の田久保眞紀 市長。来週にも会見を開き、卒業を証明する書類を公開する考えを示しました。 6月26日夜、住民60人が参加して開かれた「田久保市長と語る会」。 大学を卒業していない可能性があるとの経歴詐称疑惑が持たれている田久保市長ですが、住民からは今回の疑惑の発端となった怪文書が出回ったこと自体への批判が… 市民: それをまず市長、改革しましょうよ!こんな町お ...
Abema TIMES北海道で記録的大雨 西日本で梅雨明けラッシュ
Abema TIMES 6月27日 19:17
... 多数、客が来ている。冷たい物を楽しもうと結構来ている」 梅雨明け後「心血管疾患」が急増? 27日に“梅雨明け"の発表が相次いだ日本列島。この時期、医師は“ある疾患の増加"を肌で感じていました。 岡山大学大学院 疫学・衛生学 津山中央病院 循環器内科 藤本竜平医師 「肌感覚としても、急性心筋梗塞(こうそく)とか脳梗塞の患者が、熱中症に紛れて増えてきているのは現状」 拡大する 「心血管疾患」とは、不整 ...
Abema TIMESトカラ列島で地震頻発 新燃岳噴火と関連は
Abema TIMES 6月27日 19:17
... 部で今何が? 九州南部で今、何が起きているのでしょうか? 九州南部の地震活動の研究をしている専門家に話を聞くと、地震が頻発する背景にはトカラ列島ならではの“複雑な環境"にあると指摘。 拡大する 鹿児島大学 八木原寛准教授 「トカラ列島のあたりは、海のプレートが陸のプレートに沈み込む影響と沖縄トラフが拡大している影響、両方が足し合わさっている。その複雑な環境下で歪みがたまって、小さな断層が滑りやすく ...
時事通信生活保護訴訟・識者談話
時事通信 6月27日 19:09
... る。生活保護基準は他の諸制度とも連動しており、自分の事として捉えてほしい。今回の判決は、セーフティーネットが分厚くなり、皆が生きやすい社会になる第一歩だ。 ◇判断過程、厳格に審査 深沢龍一郎・名古屋大大学院教授(行政法)の話 妥当な判決だ。最高裁は法令解釈を丁寧に示しつつ、厚生労働相の判断過程を厳格に審査したと言える。判決はデフレ調整で物価変動率のみを直接の指標とするのであれば、専門的知見に基づい ...
読売新聞法政大ハンマー殴打、韓国人の女に執行猶予付き判決…「社会の中で更生に努める機会が相当」
読売新聞 6月27日 18:46
... 法政大社会学部・女子学生の被告(23)に対し、東京地裁立川支部は27日、懲役3年、執行猶予4年(求刑・懲役3年)の判決を言い渡した。中島経太裁判長は「社会の中で更生に努める機会を与えるのが相当」と述べた。 救急車が待機する法政大学多摩キャンパス(1月10日、東京都町田市で、読売ヘリから)=大金史典撮影 判決によると、被告は1月10日、教室にいた男女8人の頭や腕などをハンマーで殴り、けがを負わせた。
FNN : フジテレビ「医療器具が燃えている」札幌医科大学で火災通報…学生・職員らが一時避難…火は研究棟10階から出火し鎮火…ケガ人なし<北海道>
FNN : フジテレビ 6月27日 18:40
6月27日午後、札幌医科大学の建物内で「医療器具が燃えている」と消防に通報があり、一時、学生や職員が避難し周囲は騒然となりました。 「火事があったようとは聞いている。中の放送聞いて避難しただけ」(大学の関係者) 火事があったのは札幌市中央区南1条西17丁目の札幌医科大学です。 午後5時20分ごろ、「医療器具が燃えている」と関係者から消防に通報がありました。 大学によりますと学内の基礎医学研究棟の1 ...
NHK山岳遭難 都市近郊で増加 注意点は?山岳救助のプロに聞く
NHK 6月27日 18:30
... コロナウイルスの影響を受ける以前の2019年に東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で起きた山岳遭難は277件でしたが、去年は457件とその1.6倍となりました。 こうした状況について山岳遭難に詳しい静岡大学の村越真教授は「コロナ禍の際に遠出や屋内での三密を避け、近場で登山を楽しむというマインドが形成され、都市近郊で山岳遭難が急増したとみられる」と指摘します。 山岳救助のスペシャリストに聞く 実際に東 ...
産経新聞八田与一容疑者を「ずっと捜しています」大分・大学生2人死傷ひき逃げ、遺族がコメント
産経新聞 6月27日 18:28
八田与一容疑者(大分県警提供)大分県別府市で令和4年6月に起きた大学生2人死傷ひき逃げ事件が発生から3年となるのを前に、亡くなった男子大学生=当時(19)=の母親が27日、報道機関に対しコメントを発表した。「もっと幸せな時間をこれからは過ごすはずでした。笑って息子の成長を喜ぶはずでした」と苦しい胸の内を明かした。 警察庁は今月、道交法違反容疑で重要指名手配していた八田与一容疑者(28)について、殺 ...
FNN : フジテレビ「ミャクミャクぬいぐるみ」など73点33万円相当を盗んだ疑いで大学生2人を逮捕 店員が確保【万博】
FNN : フジテレビ 6月27日 18:12
大阪・関西万博の会場で、ミャクミャクのぬいぐるみなど70点以上を万引きした疑いで大学生の男2人が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、東京都に住む大学生平原雄大容疑者(20)と木村彩人容疑者(22)です。 警察によると、2人は26日、万博会場内にあるオフィシャルストアでハローキティとコラボしたミャクミャクのぬいぐるみや、キーホルダーなど73点、およそ33万円相当を盗んだ疑いがもたれています ...
FNN : フジテレビ「震度7」新設の契機となった福井地震から77年 死者3769人、3万4000棟が全壊 その記憶は今−
FNN : フジテレビ 6月27日 18:10
... で着替えて帰ろうとしたとき、地震が来て竹につかまっていた。家に帰ったら土間で水が噴き上がっていた」(中学3年の時に被災した91歳男性) 「地震があった事を知っているだけ。授業で先生から聞いたぐらい」(大学生) 1978年(昭和23年)6月28日、戦後間もない福井を襲ったマグニチュード7.1の直下型地震。戦後の日本で最も甚大な地震災害の一つで、死者3769人、全壊家屋3万4000棟と、福井市を中心に ...
NHK日本海中南部 30年以内M7以上地震発生確率16〜18% 地震調査委
NHK 6月27日 18:07
... うち「能登半島北岸断層帯」は去年、能登半島地震を引き起こしたとされているためすぐに再び大地震が発生する確率はほぼ0%としていて、そのほかが確率を引き上げた形となりました。 地震調査委員会の委員長で東京大学の平田直名誉教授は「私たちが生きている間に大地震が起きても何の不思議でもないほどの高い確率だ。強い揺れに加えて日本海側では高い津波があっという間に来るので、能登半島地震のような地震が再び起きると考 ...
FNN : フジテレビ「突然ストンと深くなる」現場付近で離岸流たびたび発生か 小学生2人溺れた事故 「子供だけで川や海に行かない」市教委が通知 福岡
FNN : フジテレビ 6月27日 17:50
... けたカメラの映像では、波はそれほど高くありませんが、徐々に沖に流されているのがわかります。 この離岸流について、専門家は波があるところであればどこでも発生するおそれがあると指摘します。 ◆長岡技術科学大学 犬飼直之 准教授 「何もない砂浜海岸でも離岸流は発生します。これがもっとも一般的な離岸流。離岸流の発生する場所というのはなかなか見つけるのが大変で、構造物の横とかそういうものは基本的には危ない」 ...
FNN : フジテレビ【速報】札幌医科大学の14階建て研究棟の10階で火事…学生や職員ら避難し一時騒然_医療器具が燃えたか_職員によって初期消火、ケガ人なし<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 6月27日 17:40
6月27日午後5時15分ごろ、札幌市中央区南1条西17丁目の札幌医科大学で火事がありました。 火事があったのは、札幌医科大学の14階建ての基礎医学研究棟で、10階部分から煙が出たと通報がありました。 消防車などが出動し状況を確認するとともに、警報などを聞いた職員や学生らが建物から一斉に避難し、現場は一時騒然となりました。 医療器具が燃えたとみられ、火は関係者らによって消し止められました。これまでの ...
FNN : フジテレビ総務省が「放送界ガバナンス検討会」初会合を開催 フジテレビ巡る一連の問題受け 11月ごろ取りまとめ行う方針
FNN : フジテレビ 6月27日 17:22
... 今、一歩ずつ進められているところでありますが、総務省としましても、放送に対する国民の信頼を回復すべき、ガバナンスの確保を業界全体で取り組む課題と捉え、本検討会を開催することといたしました。 初会合には大学教授や弁護士などの有識者のほか、オブザーバーとして民放連(日本民間放送連盟)の担当者などが出席し、放送事業者に求められるガバナンスの在り方などを巡り、現状の整理や意見交換が行われました。 今後、ガ ...
日本テレビ能登半島周辺にある海域活断層でM7以上の地震発生確率は「極めて高い」
日本テレビ 6月27日 17:00
... 4%と評価されています。 能登半島地震を引きおこした能登半島北岸断層帯の発生確率はほぼ0%ですが、周辺に割れ残っている活断層が多く残っているため、高い数字となっています。 地震調査委員会の委員長で東京大学の平田直名誉教授は、発生確率について、「交通事故で負傷する確率と比べても多いくらいで、極めて高いと言って良い」「起きるという前提で十分に備えていただきたい」と注意を呼びかけています。 一方、福井沖 ...
FNN : フジテレビ法政大学で学生8人をハンマーで襲いけがをさせた韓国籍のユ・ジュヒョン被告(23)に懲役3年・執行猶予4年の有罪判決 東京地裁立川支部
FNN : フジテレビ 6月27日 16:56
法政大学で学生8人をハンマーで襲い、けがをさせた罪に問われている女に、執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。 法政大学の学生だった韓国籍のユ・ジュヒョン被告(23)は2025年1月、東京・町田市のキャンパスで、授業中に学生8人をハンマーで殴り、けがをさせた罪に問われています。 東京地裁立川支部は、27日の判決で「ユ被告はいじめを受けていると思い犯行に及んだが、被害者が悪口を言うなどした事実はな ...
毎日新聞痴漢対策、高校入試も 文科省、教委に警察と事前協議など要請
毎日新聞 6月27日 16:46
... う事前の協議を呼びかけている。 Advertisement 近年、大学入試の時期には交流サイト(SNS)上で痴漢をあおるような投稿が問題化している。遅刻を避けたい受験生の心情につけ込んだ投稿とみられ、対策も進んでいる。25年の大学入学共通テストでは全国の警察官約3300人が駅構内や列車で警戒・取り締まりにあたった。 文科省の担当者は「大学入試だけでなく、高校入試の受験生に対して同様の被害が起こりう ...
FNN : フジテレビ複数年にわたりセクハラやアカハラなど…私立大学の50代男性教授が学生へのハラスメント行為で懲戒解雇
FNN : フジテレビ 6月27日 16:20
中京大学の50代の教授が、学生へのハラスメント行為を繰り返していたとして、懲戒解雇されていたことが分かりました。 中京大学によりますと、総合政策学部の50代の男性教授は、複数年にわたって多数の学生にセクハラやアカハラ、アルハラをして、精神的苦痛を与えたことなどが確認されたとして、5月23日付で懲戒解雇されました。 大学はプライバシーの保護や二次被害防止を理由に、詳細を明らかにしていません。 大学は ...
テレビ朝日トカラ列島 5日間で440回超の地震 北海道で超巨大地震の恐れも 海底で何が?
テレビ朝日 6月27日 16:00
... ています。 6月21日から25日午後9時までに、震度4以上の地震が6回、震度1以上の地震が440回以上、観測されました。 6月24日には、トカラ列島の悪石島で、震度4の地震が2回発生しました。 鹿児島大学の井村隆介准教授によると、 「2021年、2023年と、同じ地域で群発地震が発生」しているということです。 2021年12月には、震度5強の地震が発生し、住民の4割が島外に避難しました。 この時に ...
Abema TIMES波打つ橋に…道路冠水 全国各地でゲリラ雷雨 6月観測史上1位の激しい雨も
Abema TIMES 6月27日 15:47
... で記録的な高温になった日本列島。東京では46年ぶりに8日連続の真夏日を観測しました。 こうしたなか、6月の異常な暑さが地球温暖化によるものだという、最新の分析結果が明らかになりました。 拡大する 東京大学 大気海洋研究所 今田由紀子准教授 「大変なことになっているなと。温暖化の新しいステージと言っても過言ではない」 (「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年6月27日放送分より) テレ朝天気 この ...
サンケイスポーツ学生にハラスメント 教授を懲戒解雇 性的言動、飲酒強要も 中京大
サンケイスポーツ 6月27日 15:15
... 解雇処分とした。被害者のプライバシー保護を理由に、行為の詳細などを明らかにしていない。処分は5月23日付。 大学によると、教授は担当するゼミや講義の受講生に対し、複数年にわたってハラスメント行為をした。学生から被害の申告があり判明。教授は、大学の調査委員会の聞き取りに対して一部を否認したが、大学は多数の学生から聞き取った結果を踏まえて認定した。 梅村清英学長は「教員がこのような事態を起こしたことは ...
Abema TIMES法政大 学生8人ハンマーで殴られけが 女に有罪判決
Abema TIMES 6月27日 15:14
... 枚) 法政大学のキャンパスで、学生8人がハンマーで殴られけがをした事件で、傷害の罪に問われている女に有罪判決が言い渡されました。 【映像】連行される容疑者 韓国籍のユ・ジュヒョン被告(23)は、1月、法政大学・多摩キャンパスの教室で、学生8人をハンマーで殴りけがをさせた罪に問われています。 27日の判決で東京地裁立川支部は、「講義中に無防備な生徒に次々と襲いかかり、危険で衝撃的なもの」「大学内でい ...
FNN : フジテレビ別府ひき逃げ事件『殺人』容疑追加 事件から3年…目の前で親友を失った男性と被害者母語る “今"「何を見ても思い出す」
FNN : フジテレビ 6月27日 14:53
... 動きだした事件の“今"を追いました。 「最後に逃げろと言葉をかけられず…」親友語る事故の瞬間 事故当時、亡くなったAさんと共に八田容疑者が運転する軽自動車に追突され、けがをしたYさん。Aさんとは、同じ大学に通い、何でも話し合える“親友"でした。 今でも鮮明に残る事故の記憶…そして、思い出されるのは事故の瞬間の“親友の瞳"です。 亡くなったAさんの親友Yさん: バイクのミラーに光がすごい急に迫ってく ...
NHK法政大学 金づち殴打事件 元学生に執行猶予つき有罪判決
NHK 6月27日 14:42
東京・町田市の法政大学のキャンパスで、授業中に金づちで殴って8人にけがをさせたとして、傷害の罪に問われた元学生に対し、東京地方裁判所立川支部は「無防備な被害者らに次々と襲いかかった危険で衝撃的な犯行だ」として、執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。 法政大学の2年生だった韓国籍のユ・ジュヒョン被告(23)は、ことし1月、町田市にある大学のキャンパスで、同じ授業を受けていた学生8人を金づちで殴っ ...
日本テレビ裁判長「犯行が正当化される余地はない」 韓国籍の女に懲役3年、執行猶予4年の有罪判決 法政大ハンマー殴打事件
日本テレビ 6月27日 14:39
東京・町田市にある法政大学の教室で、学生8人をハンマーで殴りケガをさせた罪に問われた韓国籍の女に対し、東京地裁立川支部は懲役3年、執行猶予4年の判決を言い渡しました。 韓国籍のユ・ジュヒョン被告はことし1月、町田市にある法政大学多摩キャンパスの教室で、授業を受けていた学生の男女8人の頭などをハンマーで殴り、ケガをさせた罪に問われています。 これまでの裁判で、ユ被告は「いじめをやめさせるためには殴る ...
TBSテレビトカラ列島“地震"相次ぐ 6日間で470回超「終わり見えない」住民の不安続く、南海トラフと関係は?【Nスタ解説】
TBSテレビ 6月27日 14:09
... 日から震度1以上の地震が、476回起きています(26日午後3時時点)。最大震度が4。そして、震度1が多いということです。 では、なぜこの地域で地震が多発しているのか。 この地域の地形地質に詳しい熊本大学大学院の横瀬久芳准教授によりますと「トカラ列島は特殊な地質環境。海底の高まり『奄美海台』という地形がユーラシアプレートにぶつかり続けているので、地震が起きやすい地域」だということです。 2021年、 ...
47NEWS : 共同通信政府、女性のチャレンジ賞で表彰 ラグビーレフェリーら4人
47NEWS : 共同通信 6月27日 14:01
... )ら4人を選んだ。 他の受賞者・団体は次の通り。かっこ内は推薦者(敬称略)。 【女性のチャレンジ賞】五十嵐美樹=東京都市大准教授(一般)▽甲賀かをり=千葉大大学院医学研究院産婦人科学教授(千葉大)▽西原麻友子=ベホマル代表取締役(滋賀県) 【女性のチャレンジ支援賞】一般社団法人CWAJ(一般) 【女性のチャレンジ賞特別部門賞】杉本めぐみ=大阪大大学院人間科学研究科准教授(大阪大) 埼玉県東京都市大
デイリースポーツ政府、女性のチャレンジ賞で表彰
デイリースポーツ 6月27日 14:00
... 乃さん(埼玉県推薦)ら4人を選んだ。 他の受賞者・団体は次の通り。かっこ内は推薦者(敬称略)。 【女性のチャレンジ賞】五十嵐美樹=東京都市大准教授(一般)▽甲賀かをり=千葉大大学院医学研究院産婦人科学教授(千葉大)▽西原麻友子=ベホマル代表取締役(滋賀県) 【女性のチャレンジ支援賞】一般社団法人CWAJ(一般) 【女性のチャレンジ賞特別部門賞】杉本めぐみ=大阪大大学院人間科学研究科准教授(大阪大)
テレビ朝日韓国籍の女に懲役3年執行猶予4年の判決 法政大ハンマー傷害事件 東京地裁立川支部
テレビ朝日 6月27日 13:22
... ・町田市にある法政大学のキャンパスで学生8人がハンマーで殴られけがをした事件で、傷害の罪に問われている女に執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。 韓国籍のユ・ジュヒョン被告(23)は1月、法政大学・多摩キャンパスの教室で、学生8人をハンマーで殴りけがをさせた罪に問われています。 27日の判決で、東京地裁立川支部は「講義中に無防備な生徒に次々と襲いかかり、危険で衝撃的なもの」「大学内でいじめは全 ...
テレビ朝日国内初“世界で最も危険"な猛毒植物 北海道大学キャンパスで確認か
テレビ朝日 6月27日 12:53
... い花。北海道大学で見つかったこの植物が、世界で最も危険な植物「バイカルハナウド」の可能性が高いのです。 猛毒の樹液に触れると皮膚がただれたり、目に入れば失明してしまうというバイカルハナウド。欧米では世界で最も危険な植物と言われ、駆除の対象にもなっています。 西アジア原産のバイカルハナウドは、これまで国内では確認されていませんが、2年前から付近では似た植物が目撃されていました。 北海道大学大学院2年 ...
TBSテレビ“法政大学ハンマー殴打事件"大学生8人への傷害罪に問われた韓国籍の女に懲役3年、執行猶予4年の有罪判決 東京地裁立川支部
TBSテレビ 6月27日 12:21
法政大学のキャンパスで今年1月、ハンマーで大学生8人にけがをさせた罪に問われている韓国籍の女に、東京地裁立川支部は懲役3年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。 韓国籍のユ・ジュヒョン被告(23)は今年1月、東京・町田市にある法政大学多摩キャンパスの教室で、大学生の男女8人にハンマーを振り下ろして頭にけがをさせた傷害の罪に問われています。 これまでの裁判で、ユ被告は起訴内容を認めたうえで、「『 ...
読売新聞パンダ4頭「最後の姿」、アドベンチャーワールドに大勢のファン…あす中国・四川省へ
読売新聞 6月27日 12:21
... 日は約1400人が行列し、開園時間が1時間早められた。 最終観覧日を迎えたジャイアントパンダの「楓浜」(27日午前、和歌山県白浜町で)=宇那木健一撮影 午前4時半から家族4人で並んだ岡山県倉敷市の女子大学生(18)は「ずっと成長を見守ってきた。ゴロゴロして竹を食べる何げない様子がかわいらしく、最後の姿を目に焼き付けたい」と話した。 最終観覧日を迎えたジャイアントパンダの「良浜」(27日午前、和歌山 ...
デイリースポーツ「被害者の苦しみ晴らされない」
デイリースポーツ 6月27日 12:11
... 事件で白石隆浩死刑囚(34)の刑が執行された27日、被害女性の恩師が取材に応じた。「当然との思いはあるが、被害者の苦しみや恨みが晴らされたとは思えない」と複雑な思いを吐露した。 恩師は、埼玉県所沢市の大学2年だった女性=当時(19)=の中学校時代の担任で元美術教師の猪俣修さん(69)。裁判を傍聴し、法廷で白石死刑囚の姿を描いた。「無表情で、『すまない』という顔は一度もしなかった」と語り「きちんと罪 ...
47NEWS : 共同通信「被害者の苦しみ晴らされない」 座間事件、死刑執行で恩師が吐露
47NEWS : 共同通信 6月27日 12:07
... 事件で白石隆浩死刑囚(34)の刑が執行された27日、被害女性の恩師が取材に応じた。「当然との思いはあるが、被害者の苦しみや恨みが晴らされたとは思えない」と複雑な思いを吐露した。 恩師は、埼玉県所沢市の大学2年だった女性=当時(19)=の中学校時代の担任で元美術教師の猪俣修さん(69)。裁判を傍聴し、法廷で白石死刑囚の姿を描いた。「無表情で、『すまない』という顔は一度もしなかった」と語り「きちんと罪 ...
テレビ朝日イラン攻撃めぐるMAGA派の“亀裂" 停戦合意で“結果オーライ"に
テレビ朝日 6月27日 12:02
... は賛成が85%、MAGAの共和党支持者は94%が賛成だった。 アメリカ現代政治外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授は、この状況を「一言で言うと結果オーライだ」と述べる。 「共和党支持者が圧倒的にトランプを応援していて、その中でも自分をMAGAだという人たちはさらに応援しているため、全然割れなかった。」(上智大学教授・前嶋和弘氏、以下同) 「ただ、イスラエルとイランが泥沼になり、アメリカがもう一度入っ ...
FNN : フジテレビ20代女性の裸を盗撮か 信州大学元准教授の男(51)を在宅起訴 面識ある女性が警察に届け出…宿泊施設の脱衣所や浴室に小型カメラ設置し盗撮を繰り返したか
FNN : フジテレビ 6月27日 11:56
宿泊施設の脱衣所や浴室などで盗撮を繰り返したとして信州大学の元准教授の男が起訴されました。 性的姿態撮影などの罪で在宅起訴されたのは、長野県安曇野市の元信州大学の准教授の男51歳です。 起訴状によりますと、2024年6月、長野県内の宿泊施設の脱衣所や浴室に小型カメラを設置し、20代女性の裸を撮影したとされます。 また、2022年6月には松本市の施設の多目的トイレで、その年の9月には京都市の宿泊施設 ...
テレビ朝日イスラエルとイランの停戦合意 トランプ大統領の“ルールは守らない"がデフォルトに? 専門家が解説
テレビ朝日 6月27日 11:32
... という発言をしていた。 トランプ大統領は「自分が早く終わらせた」としているが、どのように受け止めたらよいのだろうか。ニュース番組『ABEMAヒルズ』のコメンテーターで、アメリカ現代政治外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授は以下のように述べる。 「早く終わらせた、というのはある意味正しい。大きかったのが、イスラエルがイランの核施設を空爆したことだ。空爆する前にはスパイのようなものを送っていて、イランの ...
Abema TIMESイスラエルとイランの停戦合意 トランプ大統領の“ルールは守らない"がデフォルトに? 専門家が解説
Abema TIMES 6月27日 11:20
... という発言をしていた。 トランプ大統領は「自分が早く終わらせた」としているが、どのように受け止めたらよいのだろうか。ニュース番組『ABEMAヒルズ』のコメンテーターで、アメリカ現代政治外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授は以下のように述べる。 「早く終わらせた、というのはある意味正しい。大きかったのが、イスラエルがイランの核施設を空爆したことだ。空爆する前にはスパイのようなものを送っていて、イランの ...
日本テレビ【速報】法政大ハンマー殴打事件 傷害罪に問われた韓国籍の女(23)に懲役3年、執行猶予4年の有罪判決 東京地裁立川支部
日本テレビ 6月27日 11:11
東京・町田市の法政大学多摩キャンパスの教室で、学生8人をハンマーで殴りケガをさせたとして傷害の罪に問われた韓国籍のユ・ジュヒョン被告(23)に対し、東京地裁立川支部は懲役3年、執行猶予4年の判決を言い渡しました。 ユ被告はことし1月、法政大学多摩キャンパスの教室で、授業を受けていた男女8人の学生の頭などをハンマーで殴り、全治約1〜2週間のケガをさせた罪に問われていました。 今月13日の初公判で、ユ ...
47NEWS : 共同通信「吃音」配慮、学生の1%以下 九大病院研究、支援不足か
47NEWS : 共同通信 6月27日 11:03
... あり、大学から「合理的配慮」の支援を受けた学生は2023年度に47人だったと発表した。割合は約0.008%。吃音がある人は人口の約1%とされ、大きく下回った。必要な支援が行き渡っていない可能性がある。 調査は24年1〜3月、全国の国公立と私立の計751大学にメールを送り、145大学から回答を得た。 合理的配慮の具体的な方法を回答したのは33大学だった。うち「担当教員に吃音のことを周知」は全33大学 ...
デイリースポーツ「吃音」配慮、学生の1%以下
デイリースポーツ 6月27日 11:03
... あり、大学から「合理的配慮」の支援を受けた学生は2023年度に47人だったと発表した。割合は約0・008%。吃音がある人は人口の約1%とされ、大きく下回った。必要な支援が行き渡っていない可能性がある。 調査は24年1〜3月、全国の国公立と私立の計751大学にメールを送り、145大学から回答を得た。 合理的配慮の具体的な方法を回答したのは33大学だった。うち「担当教員に吃音のことを周知」は全33大学 ...
読売新聞俵万智の進路を決めたきっかけは「大失恋」、早稲田で出会った師
読売新聞 6月27日 10:00
... たからなんですが、それに加えて、憧れていた演劇部の顧問・田辺先生の母校だったことも理由でした」 中高生時代だからこそ言葉にできること 進学した早稲田大学で現在に続く道が開ける。短歌の師である歌人・佐佐木 幸綱(ゆきつな) さん(86)と出会ったのだ。 「大学2年生のとき、教職課程に必要だった『日本文学概論』という講義で佐佐木先生と出会いました。中学でバレーボール部の森田先生に、高校で演劇部の田辺先 ...
テレビ朝日私大入学金“二重払い"負担軽減を要求
テレビ朝日 6月27日 09:38
文部科学省は、私立大学入試の合格者が納める入学金の負担軽減を検討するよう、各私立大学に要請しました。 例えば試験日程の早いA大学と日程の遅いのB大学を受験した場合、A大学合格後、B大学の結果が出る前に入学金納付の期限がくる場合があります。 A大学への入学を確約するため入学金を納める必要があり、その後、B大学に合格しA大学への進学を辞退する場合でも入学金が返還されない場合が多く、受験生の負担となって ...
テレビ朝日市長に学歴詐称疑惑「怪文書」が発端 静岡・伊東市
テレビ朝日 6月27日 09:07
... 紀市長(55)。市議会で追及されたのは、「東洋大学卒業」という最終学歴についてです。 静岡・伊東市 杉本一彦市議 「市長、確認させてください。あなたは東洋大学法学部経営法学科を卒業で間違いありませんね?」 田久保市長 「この件に関しては代理人弁護士に任せているので、個人的な発言は控えさせていただく」 きっかけは今月、市議全員に届いた手紙です。そこには、「大学中退どころか、私は除籍であったと記憶して ...
産経新聞ハローキティのコラボ商品など73点33万円分 万博会場で東京の大学生が万引き容疑
産経新聞 6月27日 08:53
大阪府警本部=大阪市中央区2025年大阪・関西万博会場内のオフィシャルストアで、商品のぬいぐるみやキーホルダーなどを盗んだとして、大阪府警此花署は27日、窃盗容疑で東京都北区の大学生、平原雄大(20)と東京都板橋区の大学生、木村彩人(22)の両容疑者を逮捕した。いずれも容疑を認めている。府警は転売目的で商品を盗んだ可能性があるとみて調べる。 逮捕容疑は共謀し26日午後1時15分ごろ、会場内のオフィ ...
時事通信万博会場で73点万引き 大学生の男2人逮捕―大阪府警
時事通信 6月27日 08:45
大阪・関西万博会場内で公式キャラクター「ミャクミャク」の縫いぐるみなど73点(計約33万円相当)を万引きしたとして、府警は27日、窃盗容疑で、いずれも大学生の20代の男2人を逮捕した。容疑を認めているという。 逃走から通報まで1時間超 関西万博、施設侵入―大阪 逮捕容疑は26日午後1時15分〜40分ごろ、会場内のオフィシャルストアで縫いぐるみや扇子など73点を窃取した疑い。 府警によると、2人がか ...
デイリースポーツ万博で商品73点窃盗疑い
デイリースポーツ 6月27日 08:22
大阪・関西万博会場内の公式ストアでぬいぐるみなど計73点(計約33万円相当)を万引したとして、大阪府警は27日、窃盗の疑いで、東京都北区志茂1丁目、平原雄大容疑者(20)ら大学生の男2人を逮捕した。府警によると、ぬいぐるみは公式キャラクター「ミャクミャク」と他のキャラクターのコラボ商品。府警が動機を調べている。 2人の逮捕容疑は26日午後、公式ストアで販売されていたぬいぐるみや扇子、ワッペンなどを ...
47NEWS : 共同通信万博で商品73点窃盗疑い 大学生男2人、33万円分
47NEWS : 共同通信 6月27日 08:22
大阪・関西万博会場内の公式ストアでぬいぐるみなど計73点(計約33万円相当)を万引したとして、大阪府警は27日、窃盗の疑いで、東京都北区志茂1丁目、平原雄大容疑者(20)ら大学生の男2人を逮捕した。府警によると、ぬいぐるみは公式キャラクター「ミャクミャク」と他のキャラクターのコラボ商品。府警が動機を調べている。 2人の逮捕容疑は26日午後、公式ストアで販売されていたぬいぐるみや扇子、ワッペンなどを ...
47NEWS : 共同通信【速報】万博で商品33万円分窃盗疑い、大学生逮捕
47NEWS : 共同通信 6月27日 08:16
大阪・関西万博会場内の公式ストアでぬいぐるみなど計73点(計約33万円相当)を万引したとして、大阪府警は27日、窃盗の疑いで、東京都北区、平原雄大容疑者(20)ら大学生の男2人を逮捕した。府警によると、ぬいぐるみは公式キャラクター「ミャクミャク」と他のキャラクターのコラボ商品。府警が動機を調べている。 東京都北区
FNN : フジテレビ大学で教員名など書かれたネームプレートをカッターナイフで傷つける 工学研究科の53歳准教授の男を現行犯逮捕
FNN : フジテレビ 6月27日 07:39
津市の三重大学で6月26日午後、ネームプレートをカッターナイフで傷つけたとして、准教授の男が現行犯逮捕されました。 警察によりますと、津市の三重大学工学部の2号館3階で26日午後2時半すぎ、工学研究科長の男性(61)が「准教授がネームプレートを傷つけて暴れている」などと警察に通報しました。 警察が駆け付けると、教員名や部屋番号が書かれたネームプレートに10センチほどの線状の傷が数本あり、現場にいた ...
テレビ朝日地上波テレビの未来は…ひろゆき氏「オンライン配信が“おまけ状態"ならNetflixに勝てない」「高齢者と一緒に死にゆく」
テレビ朝日 6月27日 07:32
... いる。昔はテレビ局に優秀な人がいたが、その人がお金をもらってネットで作る形になっている」と、人材の流出についても言及した。 “地上波テレビ"であることでネットよりも表現の幅が狭くなっている弱みを、近畿大学情報学研究所所長・夏野剛氏も語った。「地上波テレビはだんだん難しくなっている。放送コードがあることで、セクシャルなシーンも暴力シーンも尖ったセリフもダメ。そこでNetflixや韓国ドラマのクオリテ ...
日刊スポーツ「清水港にも寄港するダイヤモンド・プリンセスの内…
日刊スポーツ 6月27日 06:30
... 清水港に寄港する船を選び、いつもと違った角度から静岡を見るのもおもしろいだろう。 ◆鳥海高太朗(とりうみ・こうたろう)1978年(昭53)7月17日、千葉県生まれ。成城大卒。航空・旅行アナリスト、帝京大学理工学部非常勤講師。航空会社のマーケティング戦略を主研究に、自らも国内外を巡りながら体験談を中心に各種雑誌・経済誌などで執筆している。静岡第一テレビ「every.しずおか」のコメンテーターとして静 ...
現代ビジネス僕は人たらしなんです…女子旅で「不倫と豪遊」を繰り返す、55歳ツアーコンダクター「落としの手口」
現代ビジネス 6月27日 06:00
... 人たらし"の話術で、女子旅ツアーを次々と成功させてきたというが、一方、そのウラで旅行客を相手に、数々の不倫を繰り返してきたという。 仕事先で旅行客と不倫する55歳男性写真:iStock 都内の中堅私立大学卒業後に旅行会社社員になったパクチーさん。学生時代からアルバイトをしては海外旅行に行く生活で、迷いなく進んだ道だった。採用試験では超大手の旅行会社は落ちてしまったが、「中堅の今の会社だからこそ、自 ...
毎日新聞TOEICの組織的替え玉受験 背景に浮かぶ中国社会のある事情
毎日新聞 6月27日 06:00
TOEICの不正受験のイメージ 大学入試や就職でスコアが活用される英語の国際テスト「TOEIC」の試験で、替え玉受験やカンニングの疑いが相次いで発覚した。関与したとされるのは中国人で、組織的に実行しているとみられる。なぜ中国人が日本で不正受験をするのか。背景を探ると、中国社会特有の事情が浮かんできた。 「完璧な替え玉集団を擁している」 インターネットのある中国語サイトには、替え玉受験によってTOE ...
デイリー新潮「いまも不仲説は根強い」 麻生氏と菅氏が「外国人の免税廃止」是非でまた対立
デイリー新潮 6月27日 05:41
... 一目瞭然の理由 アクセスランキング一覧 話題の本 レビュー ニュース おすすめPR 「レジェンド声優」外出に欠かせないブラックミント(声優、ナレーター 平野文さん)【LOTTE TIMES】PR 【特別読物】「救うこと、救われること」(8) 倉田真由美さんPR 「嚥下障害リハビリ」第一人者の名医が教える予防法(東京科学大学教授 戸原玄さん)【LOTTE TIMES】PR デイリー新潮をフォローする
朝日新聞免許返納後は公共交通機関に頼れる? 縮む路線バス網、補完手段は
朝日新聞 6月27日 05:30
静岡県立大学の松岡清志講師 [PR] 高齢者の運転を取材していて突き当たるのが、車がなくなったら移動の足をどうするのか、という問題だ。公共交通のあり方をどう考えればいいのか。静岡県立大学の松岡清志講師に聞いた。 ◇ 高齢者が免許を返納したら外出するときにどうするかという課題があります。鉄道がない地域ではバスが公共交通の主体になると思っていたのですが、これだけ人口が減少してくると従来のバス事業では経 ...
Abema TIMES通報者「違和感が」“世界で最も危険"驚異の繁殖力…札幌に国内未確認の猛毒植物か
Abema TIMES 6月27日 02:32
... によりますと、これに似た植物は2年前からあったそうです。 拡大する 北海道大学大学院2年 「これは少し離れた歩道から撮った写真。花の下から撮るようになってしまうぐらい大きかった。画像検索をかけると、ジャイアントホグウィードと出てくる。北海道に生えてるものではないし、ようやくこれの名前がわかるときが来るのかと」 拡大する 北海道大学は、学内の植物に詳しい専門教員に調査を依頼している最中だとしていて、 ...
テレビ朝日通報者「違和感が」“世界で最も危険"驚異の繁殖力…札幌に国内未確認の猛毒植物か
テレビ朝日 6月27日 02:24
... て知られる『ジャイアントホグウィード』。和名では『バイカルハナウド』です。これまで日本国内では確認されていない、このバイカルハナウドとみられる植物が北海道大学の敷地内で発見されました。 見慣れない植物を見つけたのは先月のことです。 異変に気付き、大学に通報した人。 この記事の写真 植物を見つけた川崎映さん 「当初は、オオハナウドというよく似た植物の『キレハオオハナウド』という品種と思ったのですが、 ...
日本経済新聞博士課程学生の支援、生活費支給は日本人限定に 文科省
日本経済新聞 6月27日 02:00
... 学が多い」ことなどを挙げた。見直しは26年度から一部を始め、27年度にかけて実施する。 一方、研究費に関しては日本人と留学生の双方に支援をする方針だ。特に留学生の研究活動に対する支援を続ける理由として大学全体の活性化や、学生の質の向上にもつながることを挙げた。 SPRINGの受給対象について、国籍に関する要件は定められていない。24年度はおよそ1万人が対象になり、そのうち留学生はおよそ4000人だ ...
日本経済新聞併願する私大の入学金負担減を要請 文科省、返還や分割払いで
日本経済新聞 6月27日 02:00
... 促した。 入学金については06年、最高裁が「大学に入学できる地位を得るための対価としての性質を有する」とし、大学側が返還義務を負わないと判断。同省はこのため、家計負担を軽減するため入学金を抑制するよう大学側に求めてきた。 一方で近年は、高校3年の9〜12月頃に選考や合格発表がある総合型選抜や学校推薦型選抜といった「年内入試」を実施する大学が増加。こうした大学を第2志望などとし、入学金を支払うケース ...
FNN : フジテレビ京都大学"タテカン"訴訟 「撤去は適法」と職員組合の請求を棄却 京都地裁
FNN : フジテレビ 6月27日 01:45
京都大学周辺のいわゆる「タテカン」の撤去は違法だとして職員組合が大学などを訴えた裁判で、京都地方裁判所は訴えを棄却しました。 京都大学の周囲には長年、"タテカン"と呼ばれる看板が設置されていましたが、2018年、大学は京都市の条例に基づき、撤去しました。 これに対し大学の職員組合は、根拠となる条例は基準があいまいで、表現の自由を侵害しているなどとして、大学などに損害賠償を求めて訴えを起こしていまし ...
毎日新聞「不当極まりない」原告や学生から怒りの声 京大タテカン訴訟
毎日新聞 6月26日 21:35
... (京都市左京区)周囲の歩道に数多く並んでいた。イベントの紹介や告知のほか、時には社会や大学が抱える問題を皮肉るものもあった。 Advertisement 大学側の規制の目をかいくぐり、大学非公認サークル「シン・ゴリラ」は今もタテカンを立て続ける。結成は撤去直前の18年4月。メンバーの男子大学院生(24)と代表の男子大学生(20)が判決前、毎日新聞の取材に応じた。 タテカンの魅力について2人は「強制 ...
FNN : フジテレビ火災保険「調査員」が“保険金目当て"で放火か 青森・岡山の古民家へ放火容疑で男ら逮捕…専門家「生命保険なら保険金殺人に匹敵」
FNN : フジテレビ 6月26日 21:04
... 民家には4000万円の火災共済金がかけられていた。 保険調査員の深町容疑者がライターで布団に火をつけ放火。共済金を騙し取ろうとしたとみられている。 専門家は、“極めて悪質なケースだ"と指摘する。 武蔵大学 経済学部 金融学科・茶野努 教授: 保険調査員がそんなことをするのは聞いたことがない。珍しいケース。調査員が知恵を与えていたというところが、非常に悪質性が高いということがあると思うんですけど、生 ...
東京スポーツ新聞コーヒー+カシス=赤ワイン? プロテインブームを影で支える食品香料は「縁の下の力持ち」だった
東京スポーツ新聞 6月26日 21:00
... りそうです」と充実の取材を振り返った。 流通ウォッチャーの渡辺広明氏 すべての写真を見る(5枚) ☆わたなべ・ひろあき 1967年生まれ。静岡県浜松市出身。「やらまいかマーケティング」代表取締役社長。大学卒業後、ローソンに22年間勤務。店長を経て、コンビニバイヤーとしてさまざまな商品カテゴリーを担当し、約760品の商品開発にも携わる。フジテレビ「Live News α」コメンテーター。Tokyof ...
テレビ朝日猛毒“最も危険な植物"か 日本未確認が…なぜ北海道に
テレビ朝日 6月26日 20:35
... はないはずの“最も危険な植物"の可能性があります。“絶対に触ってはいけない"という植物がなぜここに。困惑が広がっています。 ■猛毒“最も危険な植物"か 北海道大学のキャンパスで見つかったのは高さ3メートルほどの白い花を咲かせた植物。一般の人から大学に連絡があって発覚し、10株ほどが確認されました。 学生 「うちの親からLINEで『北大に変な植物あるよ』と来て、結構ヤバい植物だったそうで」 「北大は ...
朝日新聞京大の「名物」タテカン撤去訴訟、職員組合の請求棄却 京都地裁判決
朝日新聞 6月26日 20:30
... 京大は2018年5月に撤去していた。 組合側は、撤去が「表現の自由の侵害にあたる」と主張していたが、判決は、条例は違法・違憲ではないと判断。行政指導は努力義務を果たすよう求めたに過ぎないとしたうえで、大学には屋外広告物の設置を認めるかどうかの裁量があると指摘。組合に対してタテカンの設置を権利として認めていたとは言えない、などとした。 判決を受け、京都市は「市の主張が認められ、安心している」。京大は ...
時事通信ピアノ杉本さんに特別賞 ロシアでラフマニノフ国際コンクール
時事通信 6月26日 20:30
ロシアのモスクワ音楽院で第2回ラフマニノフ国際コンクールが26日まで開かれ、ピアノ部門で2次予選に進んだ東京芸術大大学院生の杉本沙織さん(29)=大阪府門真市出身=に特別賞が授与された。優勝はロシアと中国のピアニスト。 エリザベート、ショパンと並んで権威あるチャイコフスキー国際コンクールの姉妹大会の位置付け。杉本さんは本選進出を逃したが、音楽院大ホールでスクリャービンのソナタなどを演奏した。 国際 ...
毎日新聞原爆小頭症の家族の日常、写真展に 70年代前半まで撮影 2会場で
毎日新聞 6月26日 20:05
... 今年、東京と広島で開かれる。 原爆小頭症は母親の妊娠早期に強い放射線を浴びた影響で生まれつき頭や体が小さく、多くが脳に重い障害を負う。今回展示するのは広島市安佐北区のカメラマン、重田雅彦さん(80)が大学で写真を学んでいた学生時代に同級生と2人で撮影を始め、70年代前半まで撮りためた約8000枚の一部。 Advertisement 重田さんは65年、本で原爆小頭症を知り、結成間もないきのこ会の会合 ...
FNN : フジテレビ富士山の開山まで2週間 登山者を受け付けるスタッフの研修会実施 今年度から入山料の支払いを義務化
FNN : フジテレビ 6月26日 20:02
... するかやリストバンドを渡す手順などを確認しました。 また、事前登録のない登山者は登山ルールやマナーについての動画の視聴が必要となることや登山者に対して丁寧な対応を行うよう指導が行われました。 参加した大学生: ご年配の方は電子機器の扱いが慣れていなかったりとかそういう部分もあると思うので、しっかりと説明をして理解をして頂きたいなと思います 県富士山世界遺産課交流・継承班 池ヶ谷達也 班長: 条例の ...
FNN : フジテレビ愛子さま沖縄初訪問 戦場を生き延びた14歳の証言に「本当にすごく壮絶な…」「生きていくために」 両陛下と「戦後80年慰霊の旅」
FNN : フジテレビ 6月26日 20:00
... レーボールを楽しまれました。 平成28(2016)年8月 「豆記者」と懇談されるご一家 「バレーボールやりましたね」と元「豆記者」(豆記者経験者)に話しかけられた陛下。 愛子さまは、9年ぶりに再会した大学生に「今もバレーボールが好きなんです」「またやりたいですね」と笑顔を見せられました。 元「豆記者」の学生らと懇談される両陛下と愛子さま(提供:宮内庁) この日の夜、宿泊先近くの公園ではおよそ500 ...
産経新聞オークション形式で女性斡旋、スマホで安易に加担 風俗スカウト浮かんだ搾取の構図
産経新聞 6月26日 19:51
... スカウトグループ「アクセス」を巡る事件。組織には約300人が所属し、主婦や学生にまで構成員の裾野を広げていた。 「スマホ1台で簡単に大金を得られる」として組織に加わり、多い月で約80万円を稼いだという大学生の男は、今年2〜3月に東京地裁で開かれた裁判で「犯罪だとは思わなかった」と語った。そして裁判官から「真っ当な仕事では、こんなに稼げないという考えはなかったのか」と疑問をぶつけられると「少しはあっ ...
FNN : フジテレビ“三保の水族館"として親しまれた東海大学海洋科学博物館が取り壊しへ 新たな組織で運営目指す市民団体は納得できず
FNN : フジテレビ 6月26日 19:40
... からは悲しみの声があがっています。 東海大学海洋科学博物館を残す会 影沢孝行 会長: 3万筆以上の署名が集まったが、その意向を全くくんでもらえなかった。非常に残念 悔しさをにじませたのは静岡県静岡市清水区三保の東海大学海洋科学博物館の存続を求め活動していた大学のOBなどによる市民団体です。 1970年に開館し、“三保の水族館"として多くの人に親しまれてきた東海大学海洋科学博物館。 駿河湾の生物など ...