検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,454件中663ページ目の検索結果(0.834秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
山陰中央新聞鍵山、3連覇へ自信 仕上がりの良さ際立つ フィギュアNHK杯7日開幕
山陰中央新聞 7日 04:00
公式練習から仕上がりの良さが際立った。鍵山は氷上でのウオーミングアップもそこそこに、...
山陰中央新聞日米でレアアース開発協力 首相 労働規制緩和は維持 代表質問
山陰中央新聞 7日 04:00
高市早苗首相は6日の参院本会議での代表質問で、南鳥島(東京都小笠原村)周辺海域でのレアアース(希土類)開発に関し、米国と具体的な協力の進め方を検討する考えを示した。「多様な調達手段...
山陰中央新聞過去と現在交錯する群像劇 「良いこと悪いこと」主人公 間宮祥太朗
山陰中央新聞 7日 04:00
小学校時代の同級生たちの間で起きる連...
山陰中央新聞代表質問詳報
山陰中央新聞 7日 04:00
▽参院代表質問 舟山康江氏(国民)自民党派閥裏金問題に関わり、選挙を経ていない佐藤啓参院議員を官房副長官に起用した。政治資金規正法改正案を公明党と共同提出する。信頼回復につながると考えるがいかがか。「年収の壁」は一律178万円に引き上げるべきだ。南鳥島周辺海...
山陰中央新聞反論、検証し、議論深める テレ朝「ひっかかりニーチェ」
山陰中央新聞 7日 04:00
とにかく「空気を読む」ことが求められる昨今。場の空気を正しく読んで行動した人が「仕事ができる人」「コミュニケーション上手」とされる。しかし自らの意思...
山陰中央新聞こだま・石破氏を地方創生の顧問に
山陰中央新聞 7日 04:00
大田市 和田 政人 66歳 多党化時代に少数与党で就任した高市早苗首相に求める...
山陰中央新聞クリスマス水槽お目見え アクアス
山陰中央新聞 7日 04:00
クリスマスにちなんだ水槽を紹介する担当者=浜田市・江津市、しまね海洋館アクアス しまね海洋館アクアス(浜田市・江津市)でクリスマスをテーマにした水槽がお目見えし、トナカイを連想させる魚やインド洋のクリスマス島周辺に生息する魚などが来館者を楽しませている。12月25日まで。 12種類の魚やエビ、ヤドカリを四つの水槽に分けて展示した。コンゴウフグは、前に長く伸びた角がトナカイのようで、「トナカイフグ」 ...
山陰中央新聞自維、定数削減へ協議会 政治資金、社保、憲法も
山陰中央新聞 7日 04:00
自民党の小林鷹之政調会長は6日の記者会見で、日本維新の会との連立合意に基づき、議員定数削減を含む選挙制度改革や、政治資金調達の在り方を議論する両...
山陰中央新聞さんいん釣りガイド(11月7日)
山陰中央新聞 7日 04:00
鳥取県中部 橋津の波止で40〜95センチのサゴシが15匹、88センチのブリ1匹。長尾鼻で25〜32センチのグレ10匹。石脇海岸では40〜52センチのチヌが3匹釣れた=倉吉市山根、...
山陰中央新聞島根大、印工科大と人材交流拡大へ 半導体や材料分野 年度内に拠点、就職橋渡しも
山陰中央新聞 7日 04:00
島根大(松江市西川津町)が、インドを代表する理工系大学「インド工科大ハイデラバード校」と連携し、半導体やエネルギー、材料分野などの人材交流の拡大に乗り出す。本年度中に人材交流の拠点を...
山陰中央新聞首相、ウクライナ支援伝達 ゼレンスキー大統領と電話会談
山陰中央新聞 7日 04:00
高市早苗首相は5日夜、ウク...
山陰中央新聞首相動静(6日)
山陰中央新聞 7日 04:00
【午前】8時24分...
山陰中央新聞整備新幹線、財源拡充へ 国交省有識者委、貸付料期間の延長幅検討
山陰中央新聞 7日 04:00
国土交通省は6日、整備新幹線の建設財源拡充に向け、JRが国側に支払っている線路などのリース料(貸付料)の徴収期間の延長幅を2026年夏ごろに示すと明らかにした。現行は30年。...
山陰中央新聞生活保護の全額補償見送り 最高裁判決対応で厚労省
山陰中央新聞 7日 04:00
厚生労働省は、生活保護費の2013〜15年の引き下げを違法とした最高裁判決への対応で、当時の減額分の追加支給...
山陰中央新聞脅迫疑い
山陰中央新聞 7日 04:00
倉吉署は6日、脅迫の疑い...
山陰中央新聞政治とカネ、自民の覚悟見えず 議員定数削減は維新の目くらまし 公明・斉藤鉄夫代表インタビュー詳報
山陰中央新聞 7日 04:00
公明党の斉藤鉄夫代表は10月、自民党との連立政権からの離脱を判断した。連立離脱の背景や選挙協力の在り方は。臨時国会で焦点となっている衆院議員の定数削減問題への対応を含めて聞いた。 (聞き手は東京支社・原田准吏) Q・報道各社の世論調査で、公明が自民との連立政権から離脱した判断を評価する声が多い。どう受け止めているか。支持母体・創価学会からも自公連立政権は限界との声があった。改めて振り返ってみて、連 ...
山陰中央新聞事故不安、活性化を 立地住民賛否交錯 柏崎原発再稼働
山陰中央新聞 7日 04:00
東京電力柏崎刈羽原発を巡り、再稼働に同意するのかどうか新潟県が判断を迫られている。「町の活性...
山陰中央新聞特許切れ先発薬、窓口負担増へ 厚労省、ジェネリック促進
山陰中央新聞 7日 04:00
厚生労働省は6日、特許が切れた先発医薬品の窓口負担を増やす方向で調整に入った。先発薬を望む患者は...
山陰中央新聞オルフェミ・オルジョビ 献身的な「ストレッチ4」 ♯0 パワーフォワード スサマジ
山陰中央新聞 7日 04:00
コティ・クラークの故障者リスト入りに伴い、10月31日に途中加入が発表されたばかりのオールラウンダー。献身的な...
山陰中央新聞傷害疑い再逮捕
山陰中央新聞 7日 04:00
米子署は6日、傷害の疑いで大...
山陰中央新聞ソウル便利用促進強化へ協議 鳥取県、毎日運航を前に
山陰中央新聞 7日 04:00
韓国の格安航空会社エアソウルが運航する米子−ソウル便の毎日運航が決まったのを受け、鳥取県が6日、利用促進に向けた関係者会議を県...
山陰中央新聞ガザ人道危機「改善せず」 UNRWA清田局長会見
山陰中央新聞 7日 04:00
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の清田明宏保健局長が6日、東京都内で記者会見した。ガザでは10月10日の停戦発効...
山陰中央新聞財政審の診療所報酬適正化に反論 日医会長「窮状変わらず」
山陰中央新聞 7日 04:00
日本医師会(日医)の松本吉郎会長は6日の記者会見で、開業医など診療所の報酬適正...
北海道新聞高橋恵子さんが初のラジオドラマ 風蓮湖の伝統漁守る主人公熱演 NHKFMで29日放送
北海道新聞 7日 04:00
根室管内の風蓮湖を舞台にしたNHK札幌放送局制作のラジオドラマ「手が冷たい」が29日、NHKFMで全国放送される。夫と伝統の「氷下待(こおりしたま)ち網(あみ)漁」を守ってきた主人公を演じた俳優の高橋恵子さん(釧路管内標茶町出身)は「故郷の北海道で、自然の寒い中で働く人の役をさせていただき、うれしい」と話している。...
山陰中央新聞下校中の児童が幼獣1頭目撃 益田・高津の住宅街
山陰中央新聞 7日 04:00
6日午後3時半ごろ、益田市...
沖縄タイムス普天間騒音苦情相次ぐ 米軍4〜6日 宜野湾市に日85件 夜間にも100デシベル超
沖縄タイムス 7日 04:00
宜野湾市の米軍普天間飛行場で4〜6日、戦闘機やヘリの離着陸が相次ぎ、市には苦情が多数寄せられた。5日は日米合意の航空機騒音規制措置(騒音防止協定)で規制される午後10時以降も米軍機の飛行で100デシベルを超える騒音が確認されており、この日だけで85件の苦情があった。
山陰中央新聞政流考 思い出す親切な高市さん 膨張していった保守信条
山陰中央新聞 7日 04:00
自民党本部で高市早苗さんの姿を見つけるとほっとし、「今日は来ている。助かったなあ」と他社の記者ともども、安心したものだ。2000年前後ごろの話だ。 政策取材は官僚よりも、与党政治家に接触して情報を取...
山陰中央新聞ハマス、人質1遺体を返還 残る遺体6人に
山陰中央新聞 7日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナのイスラム組織ハマスは5日、自治区ガザの和平計画「第1段階」の合意に基づき、赤十字を通じ人...
山陰中央新聞経営者逮捕、人身取引か 12歳タイ人少女に性的サービスさせた疑い
山陰中央新聞 7日 04:00
東京・湯島の個室マッサージ店でタイ人少女(12)を働かせたとして、警視庁保安課は6日ま...
山陰中央新聞クマ情報(6日)浜田市
山陰中央新聞 7日 04:00
<浜...
山陰中央新聞安来・伯太中近くで親子グマ目撃
山陰中央新聞 7日 04:00
6日午後1時40分ごろ、安来市伯太町西母里の市立伯太中学校(生徒数104人)付近で親子...
山陰中央新聞日銀松江支店の目 触媒としての「理念」 「作業」と「価値」をつなぐもの
山陰中央新聞 7日 04:00
学生の頃、東京ディズニーランド(TDL)でキャストのアルバイトをしていた。担当アトラクションはウエスタンリバー鉄道。ゲストの誘導や安全確保のための客車への同乗などが仕事で、専用のコスチュー...
山陰中央新聞澤谷孟(隠岐島前高出)が優勝 社会人オープンレスリング 男子フリースタイル57キロ級
山陰中央新聞 7日 04:00
第42回全国社会人オープンレスリング大会が1、2...
山陰中央新聞日産赤字転落2219億円 世界販売不振、米関税響く 9月中間 横浜本社970億円で売却
山陰中央新聞 7日 04:00
日産自動車が6日発表した2025年9月中間連結決算は、純損益が2219億円の赤字(前年同期は192億円の黒字)に転落した。世界的な販売不振に加え、...
山陰中央新聞記録・島根県高校空手道新人大会(2日)
山陰中央新聞 7日 04:00
◆島根県高校空手道新人大会(2日・大東高校) 【男子】 ▽団体組手3人制1回戦 松江南 棄権 大東、開星2−1出雲工 ▽決勝 松 江 南 3−0 開 星 ▽団体形 (1)出雲工=出場1校 ▽個人組手55キロ級1回戦 坂...
山陰中央新聞ガソリン 年末160円も 補助増で4年ぶり安値予想
山陰中央新聞 7日 04:00
ガソリンの暫定税率廃止に向けた補助金の段階的増額により、店頭価格は11月中旬にも下がり始める見通しとなった。原油相場は安定しており...
山陰中央新聞業務上横領疑い
山陰中央新聞 7日 04:00
松江署は6日、業務上横...
山陰中央新聞定数削減「比例のみ」反対 選挙協力は人物、政策本位 公明党代表・斉藤鉄夫氏に聞く
山陰中央新聞 7日 04:00
公明党の斉藤鉄夫代表が6日、山陰中央新報社のインタビューに応じた。自民党と日本維新の会の連立政権が合意した衆院議員の定数削減を巡り、比例代表のみが削減されかねないことに強く反発し、自民との連立政権離脱後の他党との選挙協力は定数削減への姿勢を...
山陰中央新聞7日のスポーツ
山陰中央新聞 7日 04:00
◇野球 社会人日本選手権第7日(1...
山陰中央新聞芸備線以外の交通体系の経済効果を試算へ 広島で再構築協
山陰中央新聞 7日 04:00
JR芸備線備中神代(びっちゅうこうじろ)(岡山県新見市)−備後庄原(びんごしょうばら)(広島県庄原市)の存廃を話し合う国...
山陰中央新聞大麻 若年層に広がり 合法薬物契機に手を出す例も 松江の小学教諭 所持、使用疑い逮捕
山陰中央新聞 7日 04:00
松江市内の小学校教諭の男(27)が大麻リキッドの所持と使用の疑いで逮捕された事件は、若者の間で大麻が広がっていることを印象付けた。全国的には大麻由来の成分を含む合法薬物を入...
山陰中央新聞テレビ欄
山陰中央新聞 7日 04:00
ばけばけ(NHK総合前8・00) ヘブン(トミー・バストウ)は錦織(吉沢亮)と一緒に借家へ引っ越しをしていた。新居に満足げなヘ...
山陰中央新聞子どもの権利への理解深めて 日本ユニセフ協会が島根県庁訪問
山陰中央新聞 7日 04:00
世界の子どもたちの現状や国連児童基金(ユニセフ)の活動を伝えようと、日本ユニセフ協...
山陰中央新聞ストレスや苦しさ背景か 学校運営、余裕ある体制を 医大前クリニック飛田憲彦院長に聞く 松江の小学教諭 所持、使用疑い逮捕
山陰中央新聞 7日 04:00
小学校教諭の男が大麻リキッドの所持、使用の疑いで逮捕されたのを受け、依存症に詳しい医大前クリ...
山陰中央新聞松江のごみ処理施設火災 リチウム電池原因か
山陰中央新聞 7日 04:00
松江市鹿島町上講武のごみ処理施設「エコクリーン松江」で5日に発生した火災の出火原因がリチウムイオン電池の可能...
山陰中央新聞風刺漫画
山陰中央新聞 7日 04:00
山陰中央新聞ドコモ減益 苦戦鮮明 SB、KDDIは増益 大手3社
山陰中央新聞 7日 04:00
携帯電話大手3社の2025年9月中間連結決算が6日、出そろった。ソフトバンクとKDDIは純利益...
山陰中央新聞市長の一日・島根(6日)
山陰中央新聞 7日 04:00
(6日) <松江> 午前、内部協議。RubyWorld Conference2025オープニングセレモニー。内部協議。午後、Ruby Prize2025表彰式。内部協議。NHK松江放送局の皆川信司局長ら。内部協議。 ...
山陰中央新聞音楽ナビ【マライア・キャリー/ヒア・フォー・イット・オール】
山陰中央新聞 7日 04:00
ビッグナッシング、M...
山陰中央新聞全面広告
山陰中央新聞 7日 04:00
山陰中央新聞こだま・ノーベル賞 坂口氏の妻寄与
山陰中央新聞 7日 04:00
出雲市 江角 謙 69歳 大阪大特任教授の坂口志文氏が、ノーベル生理学・医学賞を受...
沖縄タイムス賠償や不戦表明を要求 日本政府に
沖縄タイムス 7日 03:59
「重慶・沖縄平和訪問団」の来沖は今年4月に続き2回目。重慶の7人、成都の3人、常徳の2人で構成する。6日は「南京・沖縄をむすぶ会」、「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」のメンバーとともに県庁記者クラブで会見し、民間交流で日中友好を進めることを誓った。
沖縄タイムス[戦後80年の沖縄経済](中) 2010年代 自立に向け離陸 金城毅(りゅうぎん総研元研究員) 復帰後の人口増が強み
沖縄タイムス 7日 03:59
戦後80年を経た沖縄経済を振り返ると、2010年代にようやく自立化に向けて離陸したといえる。現在の県経済構造を概観すると、経済規模は2021年度で4兆3739億円と、全国34番目。産業構造は製造業のウエートが全国を大きく下回り、第3次産業は東京都に次ぐ2位となっている。
沖縄タイムス犯罪被害者支援で連携 那覇署管内離島4村と協定結ぶ
沖縄タイムス 7日 03:59
那覇署管内の渡嘉敷、座間味、粟国、渡名喜の4村は5日、同署と犯罪被害者支援に関する連携協定をそれぞれ結んだ。犯罪に遭った住民の心身の回復支援をはじめ、二次被害や再被害の防止に取り組む。
TBSテレビクマ対策を国に緊急要望へ 財源支援やハンター確保など 北海道・東北各県の知事ら
TBSテレビ 7日 03:59
北海道や東北各県の知事らがクマ対策に必要な財源の支援やハンターの確保などについて、国に対する緊急の要望を決めました。 人の生活圏まで行動範囲を広げ、連日出没しているクマ。クマによって死亡した人は、東北地方を中心に、きのうまでに全国で13人と、過去最多となっています。 きのうは、北海道、東北、新潟の知事が集まり、国に対して緊急の要望を出すことを決めました。 青森県 宮下宗一郎 知事 「通常のことでは ...
沖縄タイムスあす那覇で中大学員会講演会 神村酒造社長が泡盛の魅力語る
沖縄タイムス 7日 03:59
中央大学の卒業生でつくる中央大学学員会沖縄支部は8日(土)午後5時から、那覇市の琉球オリオンホテル那覇国際通りで講演会を開く。入場無料。 経済学部の卒業生で神村酒造社長の中里迅志さんが「やっぱりあわもり−600年の歴史はスゴイぞ!」と題して講演する。 沖縄支部の会員は431人。
沖縄タイムス[戦後80年]平和テーマ 自作の詩発表 知念中シターの即興演奏も
沖縄タイムス 7日 03:59
【南城】南城市立知念中学校の全校生徒による平和学習会が「10・10空襲」から81年を迎えた10月10日、同校であった。3年生が平和をテーマに自作の詩を発表。フランス由来の楽器「シター」の奏者で広島を拠点に活躍する白井朝香さんが招かれ、詩に即興で音を合わせる場面もあった。
沖縄タイムス多様性の集い 30日北谷で ピンクドット パレードも実施
沖縄タイムス 7日 03:58
性の多様性を認め合い、誰もが生きやすい社会を目指すイベント「ピンクドット沖縄2025」が30日正午から、北谷町美浜の北谷フィッシャリーナ中央広場横で開かれる。レインボーパレードも行う。那覇市以外での開催は初めて。 13年目となる今年のテーマは「小さな『知る』が社会を変える」。
沖縄タイムス「AI使いスピード対応を」 県ホテル協会セミナー 赤嶺氏が講演
沖縄タイムス 7日 03:58
県ホテル協会は6日、那覇市内で観光セミナーと展示商談会を開いた。セミナーでは生成人工知能(AI)を活用した業務効率化やSNSによるマーケティングなどについて講演があった。宿泊施設などの関係者ら約100人が参加した。
沖縄タイムス女性の健康課題学ぶ 企業向け勉強会仕事と両立へ
沖縄タイムス 7日 03:58
沖縄タイムス社と女性の健康支援サービスを手がけるファミワン(東京都)が始めた、企業向け健康経営サポートサービス「オフィスのやさしい保健室」の第2回勉強会が6日、オンラインで開催された。6社から18人が参加し、月経や更年期症状など女性の健康課題と仕事の両立について学びを深めた。
沖縄タイムス民謡酒場5店舗の歌手が競演 あす沖縄市でライブ
沖縄タイムス 7日 03:58
【沖縄】沖縄市内にある民謡酒場5店舗の歌手が勢ぞろいするライブ「コザの民謡酒場 華の競演」が8日(土)午後7時から、ミュージックタウン音市場で開かれる。神谷幸一さん、玉城一美さん、饒辺愛子さん、津波恒英さん、島袋辰也さん、我如古より子さんが出演する。
沖縄タイムス80周年祝い地元芸能披露 南城船越小児童 ふなっ子祭りで「あやぐ」
沖縄タイムス 7日 03:58
【南城】南城市立船越小学校(高島友幸校長)で10月26日、創立80周年記念の「ふなっ子祭り」があった。金魚すくいやフリースローなどのゲームコーナー、フードトラックが並び、子どもたちや保護者でにぎわった。体育館では地元の前川区の子ども会による伝統芸能「あやぐ」の披露などがあった。
沖縄タイムス5〜91歳 楽しく交流 本部でモルック・ボッチャ体験会 「みんなでハイタッチ」「相手が拍手」
沖縄タイムス 7日 03:58
【本部】本部町スポーツ推進委員会(仲宗根広美会長)は10月12日、同町民体育館でモルックとボッチャの体験会を開催した。5歳から91歳まで31人が楽しんだ。上本部学園のバレー部員がボランティアとして参加した。 ボッチャは赤と青のボールを投げ、的にどれだけ近づけることができるかを競う競技。
沖縄タイムス大工哲弘 8年ぶり新譜 喜寿に平和の願い込める
沖縄タイムス 7日 03:58
八重山民謡の第一人者・大工哲弘=写真左=が10月26日、8年ぶりとなる新アルバム「Tanor(タノール)」をリリースした。「タノール」は八重山の言葉で、器用さ・巧みさなどを表す。喜寿を迎えた大工は「これからも精進し続け、いつか『タノールがあるね』と言われたい」との思いを込めた。
沖縄タイムス久貝ら3人 総体V報告 県教育庁訪問 渡久地と天久 成長誓う
沖縄タイムス 7日 03:57
広島など7県1道で今夏開催された全国高校総合体育大会(中国総体)で、優勝した自転車男子ケイリンの久貝一心(北中城3年)とテニス女子ダブルスの渡久地杜生(沖縄尚学3年)、重量挙げ男子55キロ級の天久星七(本部2年)が5日、半嶺満県教育長を訪ねて優勝を報告した。
沖縄タイムス景気「回復している」 総事局10月 2カ月連続
沖縄タイムス 7日 03:57
沖縄総合事務局が発表した10月の管内経済情勢報告によると、総括判断は2カ月連続で「回復している」を維持した。個人消費、観光、雇用情勢の主要項目もそれぞれ判断は据え置き。旺盛な旅行需要が観光や個人消費をけん引している。 個人消費は「回復している」と分析した。
沖縄タイムス東大保管「把握せず」 琉球人遺骨 政府が答弁書
沖縄タイムス 7日 03:57
東京大学(旧・東京帝国大)が戦前、沖縄から持ち出した十数体の琉球人遺骨を保管している可能性を巡り、政府は6日までに、「可能性を含めて把握していない」とする答弁書を閣議決定した。
沖縄タイムス宮城、九州選抜入り 高校野球 日台親善試合
沖縄タイムス 7日 03:57
日本高校野球連盟は、12月下旬に台湾で行われる高校野球の日台国際親善試合の九州地区選抜メンバー20人に、大分・柳ヶ浦投手の宮城介(久辺中出)=写真=も選出した。県勢は沖縄尚学投手の新垣有絃、ウェルネス内野手の長山武蔵も名を連ねている。
沖縄タイムス「IGNITE」あす那覇で プロボクシング 復帰2戦目 金城「勇気届ける」
沖縄タイムス 7日 03:57
プロボクシング「IGNITE vol.2 by MUGEN」が8日、那覇市のテンブスホールで行われる。メインイベントはフライ級8回戦で、金城寛季(26)=平仲BS=がフーアルバン・チャーターフー(26)=中国=と対戦する。午後4時開始で7試合を予定。チケットは当日8500円で残りはわずか。
沖縄タイムス大阪体大、全日本V 女子学生ハンド GK比嘉が優秀賞
沖縄タイムス 7日 03:57
ハンドボールの第68回男子・第61回女子全日本学生選手権は6日、石川県で男女の決勝が行われた。女子はGK比嘉楓(那覇西高出)=写真=が所属する大阪体育大が筑波大を35−23で破り、12大会連続13回目の優勝を果たした。好守を発揮した比嘉は、2年連続で優秀選手賞を受賞した。
沖縄タイムス[企業短信]▽あすから「島酒マルシェ2025」
沖縄タイムス 7日 03:57
島酒で沖縄を盛り上げる会は8、9両日、那覇市の国際通りてんぶす広場で「島酒マルシェ2025」を開催する。正午〜午後9時(最終日は午後8時まで)。今年で2回目。 山川酒造、神村酒造、咲元酒造、比嘉酒造、瑞穂酒造、忠孝酒造、菊之露酒造、多良川、池原酒造、請福酒造の自慢の泡盛が楽しめる。
日本テレビ「人とは思わなかった...」車2台にはねられ男子中学生が死亡する事故 男をひき逃げなどの容疑で逮捕 <宮城・石巻市>
日本テレビ 7日 03:19
4日夕方、石巻の県道交差点を自転車で渡っていた男子中学生(13)が軽トラックにはねられ、その後死亡した事故で、男子中学生が対向車にもはねられていたことが新たに分かり、警察が車を運転していた石巻市の男を逮捕しました。 過失運転致死・ひき逃げの疑いで逮捕されたのは宮城県石巻市鹿又の無職・笠原靖男容疑者(86)です。 警察によりますと、笠原容疑者は4日午後5時10分頃、石巻市鹿又中埣の県道上に横たわって ...
大分合同新聞宇佐神宮の仲見世通り前で8日にジャズライブ 地酒やねぎ焼きなどの販売も
大分合同新聞 7日 03:00
【宇佐】宇佐神宮(宇佐市南宇佐)の仲見世通り前で8日午後1時半から、同神宮の御鎮座1300年を記念したジャズイベント「宇佐神宮 DE JAZZ」が開かれる。...
大分合同新聞トリニータ、アウェーで8日に札幌戦 離脱者復帰、監督は「集中して臨む」
大分合同新聞 7日 03:00
サッカーJ2の大分トリニータはリーグ第36節第1日の8日、札幌市の大和ハウスプレミストドームで札幌と対戦する。前節は山形に敗れ、残留決定を持ち越した。...
大分合同新聞別府市で8日に「竹と月夜の調べ」 竹細工制作の実演、琴とフルートの演奏…
大分合同新聞 7日 03:00
【別府】「第25回竹と月夜の調べ」が8日午後6時から、別府市東荘園の市竹細工伝統産業会館駐車場である。入場無料。...
大分合同新聞玖珠美山高で8日に「美山マルシェ収穫感謝祭」 タマネギの苗やシクラメン、ベーコンなど販売
大分合同新聞 7日 03:00
【玖珠】玖珠町帆足の玖珠美山高で8日午前9時半から、地域産業科の生徒が育てた野菜や鉢植え、農産加工品などを販売する「美山マルシェ収穫感謝祭」が開かれる。...
大分合同新聞大分県マンション管理組合連合会が8日に発足 情報共有進め経年劣化などに対応へ
大分合同新聞 7日 03:00
県内の分譲マンションの管理組合同士がつながる「県マンション管理組合連合会」が8日、発足する。...
大分合同新聞内川元選手らが講師、大分市で24日に子ども野球教室 サンリオ特別協賛で初開催
大分合同新聞 7日 03:00
往年のプロ野球スター選手らによる子ども野球教室「サンリオベースボールアカデミーイン大分」が24日、大分市の別大興産スタジアムで初めて開かれる。...
大分合同新聞岩屋前外相「対米関税交渉で作戦練った」 石破政権回顧、議員定数削減は熟議求める
大分合同新聞 7日 03:00
岩屋毅前外相(衆院大分3区)が今月上旬、大分合同新聞のインタビューに別府市内で応じ、苦心したトランプ米政権との関税交渉や、閣僚として支えた石破政権の1年余りを振り返った。高市政権の順調なスタートを評価しつつも、急浮上した国会議員定数削減の...
大分合同新聞縄文〜古墳時代「出土品からみる人の造形」 大分県立埋蔵文化財センターで企画展
大分合同新聞 7日 03:00
大分市牧緑町の県立埋蔵文化財センターで企画展「ひとのかたち―出土品からみる人の造形―」が開かれている。縄文から古墳時代の人々が思いを託した出土品や史料などを中心に約80点を展示。観覧無料、12月14日まで。 豊後大野市の岩戸遺跡で出土...
大分合同新聞由布市で9日に「はさまきちょくれ祭り」 ステージや出店、子ども工作教室も
大分合同新聞 7日 03:00
【由布】第37回はさまきちょくれ祭りが9日午前9時から、由布市挾間町向原の挾間中洲賀グラウンドである。...
大分合同新聞大分市の平和市民公園能楽堂で30日「能楽の祭典」 開館35周年、西洋音楽とコラボも
大分合同新聞 7日 03:00
平和市民公園能楽堂開館35周年記念「能楽の祭典」が30日正午から、大分市牧緑町の同能楽堂である。 第27回県民芸術文化祭閉幕行事を兼ねる祭典は、能楽を習う子どもたちの発表で幕開け。能楽堂開設に尽力した同市の観世流シテ方能楽師谷村育子が...
大分合同新聞「ひとつの机、ふたつの制服」少年少女が持つ焦りや悩み
大分合同新聞 7日 03:00
「ひとつの机、ふたつの制服」の一場面(Renaissance Films Limited ?2024 All Rights Reserved.) 同じ敷地にある高校の全日制と夜間部の女子生徒2人が織りなす青春ストーリー。 舞台は1997年の台湾・台北。「小愛(シャオアイ)」の愛称で呼ばれる主人公の彭芸愛(ポンユンアイ)は有名進学校の入学試験に落ち、同校の夜間部に入学する。全日制と夜間部の生徒は同じ ...
大分合同新聞弦楽四重奏団の演奏会や映画上映会開催へ 来年の日本フィル大分公演に向け機運醸成
大分合同新聞 7日 03:00
日本フィルハーモニー交響楽団大分公演(来年2月10日)を盛り上げようと、同公演実行委員会が演奏会と映画上映会を開く。...
大分合同新聞大分県音楽コンクール、県内外108人が5部門で競う
大分合同新聞 7日 03:00
第53回県音楽コンクールが2日、大分市のいいちこ音の泉ホールであった。ピアノ、管打楽器など5部門に県内外から108人が出場した。 成績上位者は次の通り。...
大分合同新聞シンガー・ソングライター川島ケイジが28日に大分ライブ 平和のメッセージ「心込め」
大分合同新聞 7日 03:00
シンガー・ソングライター川島ケイジのライブが28日午後7時から、大分市のブリック・ブロックで開かれる。...
大分合同新聞国東市で23日に大浪曲大会 日本舞踊や落語など多彩なプログラムも
大分合同新聞 7日 03:00
【国東】第23回大浪曲大会が23日、国東市国東町鶴川の総合文化センター「アストくにさき」である。...
大分合同新聞【昭和100年おおいたアーカイブス】1984(昭和59)年11月6日 西叡山高山寺の落慶法要
大分合同新聞 7日 03:00
大分合同新聞第39回大分合同新聞福祉賞の受賞者決まる 2氏3団体、20日に表彰式
大分合同新聞 7日 03:00
福祉の分野で献身的に活動してきた個人・団体をたたえる第39回大分合同新聞福祉賞の受賞者が2氏・3団体に決まりました。表彰式は20日、大分市府内町の大分センチュリーホテルで行います。...
大分合同新聞患者一人一人に合った自助具を3Dプリンターで製作 別府市の黒木記念病院、「手放せない」と好評
大分合同新聞 7日 03:00
【別府】別府市照波園町の黒木記念病院は3Dプリンターを活用し、身体機能の低下した患者用の自助具作りを始めた。作業療法士がそれぞれの状態を考慮しながらペットボトルのふたを開けるオープナーや筆記用のペンホルダーなど樹脂製の道具を使いやすいよう...
大分合同新聞大分市の財政収支、累計105億円不足の見通し 25〜29年度、社会保障費など増加
大分合同新聞 7日 03:00
【大分】大分市は2025〜29年度の財政収支の中期見通しを発表した。歳入は、市税や地方交付税が物価上昇を踏まえて増収傾向にある一方、歳出では社会保障費や人件費、借入金返済額の増加などで累計105億円の不足が生じる見込み。...
大分合同新聞【ひと】松岡新也さん 212人のドラマに声援を
大分合同新聞 7日 03:00
大分国際車いすマラソン(16日開催)の事務局がある県障害者社会参加推進室で、大会の主担当として選手の受け入れやボランティアの調整などに奔走している。 「選手一人一人にドラマがある。...
大分合同新聞湯気立ち上る金鱗湖に家族の笑顔 きょう二十四節気「立冬」
大分合同新聞 7日 03:00
7日は二十四節気の一つ「立冬(りっとう)」。暦の上では冬が始まる頃とされる。...
大分合同新聞大分マイナビ採用情報
大分合同新聞 7日 03:00
◆マイナビNEWS 2026年春卒業予定の大学生、大学院生、短大生、専門学校生らを対象とした就職情報サイト「マイナビ2026」(https://job.mynavi.jp/2026/)では、県内企業各社の採用エントリー、会社説明会、採用...
伊豆新聞熱海海上花火大会 来年度日程決まる
伊豆新聞 7日 03:00
伊豆新聞駿河湾フェリーが1カ月以上ぶりに運航再開 観光業の巻き返し期待―伊豆市
伊豆新聞 7日 03:00
伊豆新聞ジャズフェスに市内外5団体 崔如琢美術館で15日 笑顔のきずなー伊東
伊豆新聞 7日 03:00
伊豆新聞きょう立冬 海風のなか足湯であったか−伊東
伊豆新聞 7日 03:00
伊豆新聞ロッククライマー増加備え「犬おとし」で崖下救助訓練 広域化後初
伊豆新聞 7日 03:00
伊豆新聞非常勤講師賃金アップ求めスト 25日に日大三島高
伊豆新聞 7日 03:00