検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,450件中661ページ目の検索結果(0.680秒) 2025-06-15から2025-06-29の記事を検索
千葉日報公開交通指導取締(2025年6月15日)
千葉日報 15日 05:00
【昼間】▽ ・・・
千葉日報【ふつうの家族】(174) 辻堂ゆめ・作 伊藤健介・画
千葉日報 15日 05:00
東京でないと、今の仕事はできない。でも、屋島にある父親の医院の跡継ぎとして育てられている邦男(くにお)との付き合いも続けたい。 選ぶということは、何かを終わりにするというこ ・・・
下野新聞【栃木県民の日】県民の日なぜ休校ではない? 2度検討も実現せず、知事が否定的な理由は…
下野新聞 15日 05:00
「栃木県民の日」はなぜ学校が休みじゃないの−。6月15日が近づくと、そんな疑問の声も聞かれる。関東で県民の日を定める都県のうち、公立校を休校にしないのは栃木県だけ。何かと近隣県の動向を意識しがちな県庁だが、休校化を巡っては独自路線を貫く。経緯や理由を取材した。(この記事は、2023年6月14日付紙面に掲載されたものです) 「子どもだけ休みで親が仕事では全く意味がない。それよりも学校で古里の歴史を学 ...
千葉日報君津の82歳男性、現金カード6枚詐欺被害
千葉日報 15日 05:00
写真はイメージ 君津署は14日までに ・・・
琉球新報SIB助成事業募集 那覇市、SDGs達成向け
琉球新報 15日 05:00
【那覇】那覇市は、本年度の「なはSDGs推進事業〜多様なつながり地域づくり〜」の一環で、SDGs(持続可能な開発目標)達成に向けて取り組む事業に、那覇市版SIB(ソーシャル・インパクト・ボンド)で助成する事業を募集している=写真。応募締め切りは30日午後5時(必着)。 SIBとは、民間資金を活用して社会課題などを解決する枠組み。那覇市は、SDGsの活動を広げるため、まちづくりの新しい手法であるSI ...
琉球新報沖縄角力 漢那区連覇 宜野座で球技・格技大会
琉球新報 15日 05:00
【宜野座】各字対抗の宜野座村球技・格技大会(宜野座村体育協会主催)が1日に開かれ、沖縄角力の部は惣慶区公民館前で行われた。 主催者により2トン車で敷砂が運ばれ、役員や選手により造設された。選手らは談笑しくつろぎながらも取り組みが開始すると、携帯電話の着信音もはばかられるほど、緊迫した静寂な時間が流れた。家族の声援も背中を押した。漢那区が昨年に続き優勝した。 別会場で開催されたフットサルとゴルフは惣 ...
琉球新報なぎなた県大会 V報告 与那原スポ少年団、町に
琉球新報 15日 05:00
【与那原】与那原町長旗・町長杯争奪第42回県小学生中学生なぎなた大会で、演技競技・個人試合で優勝した与那原なぎなたスポーツ少年団が5月26日、照屋勉町長、垣花英正教育長に優勝報告した。 大会は11日に与那原町観光交流施設で開催され、演技競技3・4年の部で、長嶺彩美菜さん・泉水ひまりさんが優勝。西銘志純さん・瀬底琉葵さんが準優勝、呉屋柚佳さん・上原柊真さんが3位。5・6年の部で金城咲奏さん・西銘志朔 ...
読売新聞<zoom EXPO>伝統工芸 匠の技ふれて
読売新聞 15日 05:00
16日から、県内3社 会場出展 紀州漆器、鋏、染物旗 展示販売や製作実演 万博会場で披露する白色の漆器をアピールする山家さん(海南市で)光沢が自慢の菊井鋏製作所のハサミ(提供写真)そめみち染物旗店の職人による製作風景(提供写真) 全国各地の工芸の魅力を伝える「日本工芸産地博覧会2025」(読売新聞社など主催)が16〜18日、大阪・関西万博会場内で開かれる。20団体が参画し、県内からは紀州漆器を手が ...
室蘭民報エアコン設置、着々進む 室蘭太平洋病院、全病室や食堂などにも
室蘭民報 15日 05:00
室蘭太平洋病院(印宮朗院長)は、患者や職員の環境改善を...
琉球新報響く爆発音「戦争だ」 商都狙われ住宅破壊イスラエル
琉球新報 15日 05:00
【ラマトガン、テヘラン共同=勝井潤、上松亮介】建物は大きくえぐれ、通りには大破した車が並んでいた。イスラエルの商都テルアビブ周辺では13日夜から14日明け方にかけてイランのミサイル攻撃が続いた。上空には閃光(せんこう)が降り注ぎ、激しい爆発音が響く。「戦争だ」「激化しないでほしい」。住民は早期の沈静化を祈った。 テルアビブ近郊の住宅地ラマトガン。ミサイルが着弾したとされる住宅は崩れ、鉄筋がむき出し ...
琉球新報ガザ配給拠点 市民15人死亡 イスラエル発砲と報道
琉球新報 15日 05:00
【エルサレム共同】パレスチナ通信は14日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ中部の物資配給拠点近くに集まっていた市民に発砲し、15人が死亡したと報じた。 ガザでは、イスラエルが5月中旬までの約2カ月半物資搬入を停止した影響で人道危機が深刻化。配給拠点には住民が殺到している。 ガザ保健当局は14日、2023年10月の戦闘開始以降のガザ側死者が5万5297人になったと発表した。
室蘭民報新手詐欺にも注意を 室蘭署など年金支給日に啓発活動
室蘭民報 15日 05:00
室蘭警察署(堀江清尚署長)は13日、年金支給日に合わせ...
徳島新聞【四国高校選手権前期】第2日 ホッケー阿南光・阿波西女子、初日1分け1敗 焦りからミス増
徳島新聞 15日 05:00
四国高校選手権前期大会第2日は14日、4県で29競技が行わ…
読売新聞砺波の酒造復活へ「仲間」手助け 特別ラベル「太刀山」出荷
読売新聞 15日 05:00
4月下旬に火災に見舞われ、瓶詰め工場などが全焼した「吉江酒造」(砺波市若草町)が、県酒造組合の助けを得て再起を図っている。運良く被害を免れたタンクの日本酒「太刀山」を他の酒造会社が瓶詰めしてくれ、特別なラベルをつけて今月2日から出荷が始まった。社長の吉江美一さん(82)は「助けには感謝しかない」と語り、復活に向け意欲を見せている。(野内凪輔) 被害を免れた酒のタンクを前に笑顔を見せる吉江さん(5日 ...
読売新聞小山富見男さんの思い出語る
読売新聞 15日 05:00
登壇した(左奥から)西村さん、伊藤さん、奥村さんら(鳥取市で) 県立博物館でしのぶ会 「鳥取地域史研究会」の会長で、3月に73歳で亡くなった小山富見男さんをしのぶ会が14日、鳥取市の県立博物館であった。親交があった人たちの思い出話に約80人が耳を傾けた。 小山さんは、鳥取家政高(現・鳥取敬愛高)や鳥取女子高(同)で勤務。教諭として地理歴史を担当し、地域史を研究する社会部の顧問として生徒を指導した。 ...
下野新聞【栃木県民の日】リアル本音、とちぎっ子の郷土愛 小中高校生100人に聞きました
下野新聞 15日 05:00
「栃木県民の日」にちなんで、県内の小中高校生計100人に「県民」としての本音に迫るアンケートを行った。尋ねたのは、「県民の日に学校が休みになってほしいですか」「郷土料理、しもつかれは好きですか」「県民の歌は歌えますか」の3項目。将来を担う「とちぎっ子」たちの答えはどんな結果になったのか、紹介する。(この記事は、2018年6月15日付紙面に掲載されたものです) ◇紙面PDFはこちら ■「県民の日」は ...
山梨日日新聞花ときに根やはり華…長嶋さんの「89」年 〜私の「一語白書」
山梨日日新聞 15日 05:00
引退セレモニーであいさつする長嶋茂雄選手。予備校生だった私はアパートのテレビで見入った=後楽園球場(1974年10月) 「人生の時々に勇気をもらった不世出のスターが逝き、まさに一つの時代が終わった―。」(6月4日付・本紙論説)。「『昭和が遠くなった』とか、一つの時代が終わった』といった… ※毎週日曜掲載の元論説委員長によるコラム「私の一語白書」。3日に死去した長嶋茂雄さんの足跡や人柄をたどります。 ...
読売新聞闘病支えるレモネード
読売新聞 15日 05:00
カナロコ : 神奈川新聞神奈川韓国商工会議所、横浜で定期総会 税務署が税制改正について解説
カナロコ : 神奈川新聞 15日 05:00
神奈川韓国商工会議所(河泳達会長、横浜市中区)は12日、同区内のホテルで定期総会と講演会を開催した。総会では2024年度事業報告と決算報告をしたほか、25年度の事業計画案および予算案を承認した。 講演会は25年度の税制改正などをテーマに…
徳島新聞県中学総体予選、南部Aブロック(海部郡、那賀郡、勝浦郡)で熱戦 代表チーム決まる
徳島新聞 15日 05:00
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新…
徳島新聞県中学総体予選、北部Aブロック(鳴門市、板野郡)で熱戦 代表チーム決まる
徳島新聞 15日 05:00
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新…
琉球新報泥沼一転、ディール成立 訴訟と交渉、したたかに USスチール買収成立へ
琉球新報 15日 05:00
トランプ米大統領が日本製鉄のUSスチール買収を認めた。2023年12月の買収計画公表から1年半。大統領だったバイデン氏が安全保障上の懸念を理由に買収を禁じ、日鉄が同氏を提訴するなど一時は泥沼に。だがディール(取引)を重視するトランプ氏が大統領に返り咲くと、日鉄はしたたかに巨額投資と黄金株を交渉カードに使い、成果を求めたトランプ氏との取引を成立させた。(1面に関連) 「米国の製造業を再び偉大にするべ ...
山梨日日新聞トランプ政権の政策とその影響〈4〉そのとき、日本の対応は
山梨日日新聞 15日 05:00
トランプ政権の政策や評価について講演する東洋大国際学部教授の横江公美さん=甲府・古名屋ホテル 米国はNATOから抜けると言われているが、拠出金の3分の2は米国で、米国しかできないことがたくさんある。同盟国に対して武器の売買や技術提供でコントロールし、インターネットも米国に… ※トランプ氏に近い保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」で2011〜14年に、アジア人初の上級研究員として活動した東洋大国際学 ...
琉球新報屈強なヤギ 激戦繰り広げ 多良間島でピンダアース
琉球新報 15日 05:00
【多良間】第27回多良間島ピンダアース大会(同実行委員会主催)が5月3日、多良間村多目的広場で開催された。島内外から屈強なピンダ(ヤギ)が集結し、激戦を繰り広げた。宮古島市の伊良部島からも6頭が参加し、大会を盛り上げた。 開会式では前回大会優勝したアナギナー☆ブライン号の森山英樹さんが選手宣誓した。「飼養者に感謝し正々堂々と山羊汁にならないことを誓います」と宣言すると、会場に笑いがあふれた。 注目 ...
徳島新聞県立図書館が24日通常再開 改装記念行事を企画
徳島新聞 15日 05:00
昨年10月からの大規模改修に伴い、利用が制限されていた県立…
徳島新聞県中学総体予選、中部ブロック(徳島市、名東郡)で熱戦 サッカー代表チーム決まる
徳島新聞 15日 05:00
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新…
カナロコ : 神奈川新聞連載小説 辻堂ゆめ「ふつうの家族」(250)
カナロコ : 神奈川新聞 15日 05:00
?(249) (251)? (250) 広中(ひろなか)の妻の啜(すす)り泣きが耳を乱す。僧侶が経を読み上げる中、和則(かずのり)は列に並んで粛々と焼香をする。まぶたの裏には五月に居酒屋で会ったばかりの広中の気弱そうな顔が浮かんでいる。あいつはどんな顔で死んでいったのか。連勤が続いた末の衝動的な自殺だったのか。もしくは俺と会ったときから真剣に思いつめていたが、単に打ち明けられなかっただけなのか。
カナロコ : 神奈川新聞自民党 反転攻勢へ「正念場」 小泉農相「相手を凌駕するため総力を結集」
カナロコ : 神奈川新聞 15日 05:00
参院選は確実視される7月3日の公示まで2週間余りとなった。4議席を争う神奈川選挙区で決戦に挑む各党の動きを追った。 永田県議(右端)の県政報告会で拳を突き上げ、必勝を誓う脇氏(左端)=6月8日、鎌倉市内 「神奈川の議席争いは激烈だ。相手を凌駕(りょうが)するため総力を結集する」 5月17日、自民党から参院選神奈川選挙区に挑む新人・脇雅昭(43)の事務所開きが横浜市内で行われた。県連会長で選対本部長 ...
徳島新聞高校生ら演劇熱演 徳島市でフェス始まる
徳島新聞 15日 05:00
県内の中学高校と高専、大学の演劇部員らによる「第23回文化…
琉球新報マグロ丼 ド〜ンと振る舞う糸満 漁師ら14人企画、解体体験も
琉球新報 15日 05:00
【糸満】漁師、漁業協同組合員、漁業士など14人がボランティアで、魚食普及と市民に還元するため、170キロ以上のクロマグロの無料配布を5月25日、糸満市場いとま〜るで実施した。当日はマグロ1本とメカジキ3本を会場に展示した後、市場近くの有限会社きんしろ鮮魚で解体。切り身の配布に加え、市場内に店舗を構える港町パーラーでは、来場客全員に楽しんでもらいたいと100キロのマグロを追加した上で、マグロ丼400 ...
室蘭民報山登り、初めは欲張らず 室蘭市山岳遭難救助隊・寺口理事
室蘭民報 15日 05:00
◆―― 低い山でも油断大敵 初夏の訪れとともに、登山シーズ...
TBSテレビ6月15日(日)【高知県 交通取締情報】午前・午後 各警察署別一覧
TBSテレビ 15日 05:00
6月15日(日)の交通取締情報 <午前> 高知署・・・駐車違反 高知南署・・・一時停止 高知東署・・・自転車取締 室戸署・・・一時停止 安芸署・・・一時停止 南国署・・・信号無視 土佐署・・・一時停止 佐川署・・・通行区分 須崎署・・・一時停止 窪川署・・・一時停止 中村署・・・座席ベルト 宿毛署・・・携帯電話 <午後> 高知署・・・転回禁止 高知南署・・・携帯電話 高知東署・・・自転車取締 室戸 ...
河北新報夏の訪れまもなく 宮城・気仙沼大谷海水浴場が県内トップで海開き行事
河北新報 15日 05:00
気仙沼市本吉町の大谷海水浴場で14日、県内のトップを切って海開き行事が行われた。7月19日〜8月24日の期間中、監視員が常駐し、海の家が出迎える。 現地であった安全祈願祭には市職員や観光関係者ら約3…
読売新聞正倉院宝物の魅力、デジタル技術による映像・音楽で体感「THE SHOW」開幕…大阪歴史博物館で
読売新聞 15日 05:00
スクリーンの前で、正倉院の世界への没入体験をする来場者=浜井孝幸撮影 正倉院宝物の魅力をデジタル技術による映像や音楽で体感する特別展「正倉院 THE SHOW―感じる。いま、ここにある奇跡―」(読売新聞社など主催)が14日、大阪歴史博物館(大阪市中央区)で開幕し、多くの来場者でにぎわった。 特別展では宝物の高精細な3Dデジタルデータに演出を加えた映像を幅約20メートルのスクリーンで上映=写真、浜井 ...
北日本新聞社説犯罪被害者支援条例/速やかな制定求めたい
北日本新聞 15日 05:00
犯罪や交通事故の被害者を支援する条例の制定が、県内の自治体で進んでいない。15市町村のうち、4市村にとどまる。居住地がどこであれ、手厚い支援を切れ目なく受けら...
毎日新聞札幌の大衆居酒屋 3代目気負わず、創業99年 酒なみなみ、常連まったり /北海道
毎日新聞 15日 05:00
札幌市中心部のさっぽろテレビ塔近くの大衆居酒屋「第三モッキリセンター」は創業99年。だが、3代目店主の加藤文規さん(55)に名物料理やこだわりを尋ねてもはにかむばかり。老舗らしからぬ緩さが漂う店に今夜も明かりがともる。 原点は1926年、小樽市で当時20代後半の祖父が開いた「加藤商店」だ。みそやしょうゆを売る傍ら、煮干しなどをつまみに角打ち形式で酒を出した。50年に札幌に移った際に店名が変わり、9 ...
高知新聞小社会 高温に注意
高知新聞 15日 05:00
昔から「カエルが鳴くと翌日は雨」といわれるが、実際はどうなのだろうか。古い研究によると、雨、晴れともに確率は36%だったという(大和田道雄著「暮らしの気候学」)。 必ずしも当てにならないようだが、ことしは梅雨入り後、毎晩カエルがにぎやかなのは事実だ。なにせ連日の雨。大合唱を聞きながら、わが家ではたまる一方の洗濯物にため息が出る。 救いはこの間、最高気温が平年よりも低かったことだろう。湿度は高いもの ...
北日本新聞時論伊藤惇夫/究極の安全保障とは
北日本新聞 15日 05:00
コメの価格問題が、目下の最大関心事となっている。「コメは買ったことがない」発言で更迭された江藤拓前農相に代わって登場した小泉進次郎農相による備蓄米放出作戦が話...
八重山日報尖閣周辺に中国船4隻 208日連続航行
八重山日報 15日 05:00
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では14日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺に中国艦船が航行するのは208日連続。 4隻は「海警2204」「2301」「海警2501」「海警2305」で、いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。
徳島新聞橋下徹さんが阿波市で講演 「万博で日本を元気に」
徳島新聞 15日 05:00
弁護士の橋下徹さんを招いた講演会が14日、阿波市市場町の市…
読売新聞木工や陶芸販売黒石こでんてんきょうまで
読売新聞 15日 05:00
山梨日日新聞きょうの予定(6月15日)
山梨日日新聞 15日 05:00
北國新聞〈茨城牛久支局・大の里だより〉輝が挙式、小松出身・智恵さんと 大の里ら一門祝福
北國新聞 15日 05:00
披露宴を前に指輪を見せる輝=都内のホテル 大相撲十両の輝(31)=本名達綾哉(りょうや)、七尾市出身、高田川部屋=が14日、都内のホテルで、小松市出身の会社員、折戸智恵(ともえ)さん(29)との挙式披露宴を開いた。所属する二所ノ関一門から横綱大の里(25)=本名・中村泰輝(だいき)、津幡町出身=ら約400人が出席し、晴れの日を祝福。31歳の誕生日である1日に結婚し、この日は番付を超えて主役となった ...
琉球新報ショーツタイプ 生理用ナプキン 横や後ろ、漏れ防ぐ 使用後は簡単に廃棄
琉球新報 15日 05:00
はいて使うショーツタイプの生理用ナプキンが注目されている。下着とナプキンが一体型になっており、横や後ろ漏れを防ぐ。使用後は両脇を破って外して簡単に捨てられる。就寝中のほか、長時間取り換えられない時や家でくつろぐ時に活用できそうだ。 花王の「ロリエ 朝までブロック 安心ショーツ」は、経血を吸収するナプキンの長さを腰までカバーする48センチにした。お尻との隙間をなくす設計にして寝返りによる漏れの不安解 ...
読売新聞光星先制実らず準V 仙台育英に敗れる 東北高校野球
読売新聞 15日 05:00
2回、2点適時打を放ち、喜びを表現する八戸学院光星・北口投手(2年) 第72回春季東北地区高校野球大会は14日、ヤマリョースタジアム(山形県中山町)で決勝が行われた。県第2代表の八戸学院光星は仙台育英(宮城第1代表)に2―7で敗れ、準優勝となった。 八戸学院光星は二回、四死球などで二死二、三塁の好機を作ると、北口が中前適時打を放ち、2点を先制した。しかし、その裏、仙台育英に連打を浴び、逆転を許した ...
愛媛新聞[地軸]デジタルとアナログ
愛媛新聞 15日 05:00
読み取った文書や作成した資料をPDF形式で保存したり印刷したり。パソコンを使う人なら日常的な作業だ……
読売新聞大事な相談 AIより人に
読売新聞 15日 05:00
全国の自治体で相談業務に生成AI(人工知能)を活用する動きが広がっていると聞きました。コンピューターに悩みを聞いてもらうなんて未来社会が到来したようですが、生成AIにはリスクもあると指摘されています。活用する自治体に導入理由などを尋ねました。 ◇ 先駆例は千葉県柏市で、昨年度に「悩み相談AIチャットシステム」を本格導入しました。相談者と臨床心理士らの膨大なやり取りを学習したAIが相談に乗るサービス ...
下野新聞悲惨な記憶直視を 映画「ひろしま」など上映へ 17日から第18回宇都宮平和映画祭
下野新聞 15日 05:00
【宇都宮】被爆者を含む9万人近い広島市民がエキストラで参加し、原爆投下の8年後に公開された映画「ひろしま」など2作品を上映する「第18回宇都宮平和映画祭」が17、21、22日に市内で開かれる。 残り:約 400文字/全文:503文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新 ...
千葉日報コンビニの多機能化 【忙人寸語】
千葉日報 15日 05:00
多機能化したコンビニが日常生活に果たす役割は大きい。社会インフラの一つとさえいわれている ▼食品や日用品などあらゆ ・・・
琉球新報日米関税合意の 見通し明言せず 赤沢氏「可能性探った」
琉球新報 15日 05:00
【ワシントン共同=小嶋捷平、建部佑介】日米両政府は米東部時間13日午後(日本時間14日午前)、トランプ米政権の高関税を巡る6回目の閣僚交渉を米ワシントンで実施した。終了後、赤沢亮正経済再生担当相は記者団に、近く開く日米首脳会談での一定合意の見通しについて「予断することは差し控える」と述べた。「非常に突っ込んだやりとりを行い、合意の可能性を探った」と説明したが、詳細は明かさなかった。 日本政府は過去 ...
山梨日日新聞【VF甲府 今節のキーマン】GK河田晃兵
山梨日日新聞 15日 05:00
琉球新報温故知新でムース活用 ポッキー2層仕立て〈バニラ香るホワイト〉 村山 愛子さん 江崎グリコ
琉球新報 15日 05:00
内側にバニラの風味豊かなホワイトチョコレート、外側にムース仕立てのふんわりしたチョコを重ねて独特の食感を実現した。2000〜06年に販売し大ヒットとなった「ムースポッキー」に着想を得た。 なぜムースポッキーがよく売れたのか、同僚と議論を重ねた。チョコの量の多さも人気を博した一因とみて「2層仕立て」を発案。通常より多めにチョコを使った。濃厚さとすっきりした後味を両立させた点も特長という。 昨年12月 ...
河北新報岩手・花巻市博物館で南部杜氏の源流や技術を紹介、蒸し道具など90点を展示
河北新報 15日 05:00
岩手県紫波町や花巻市を中心に活躍してきた日本三大杜氏(とうじ)の一つ、南部杜氏の源流や技術を紹介する企画展「酒造りのわざ 南部杜氏の美酒をたどる」が花巻市博物館で開かれている。22日まで。 南部杜氏…
北日本新聞小矢部の「空中カフェ」に夏色スイーツ 前売り券16日発売
北日本新聞 15日 05:00
7月19日から富山県小矢部市のクロスランドタワーで開催される「空中カフェ2025夏」の前売り券の販売が16日から始まる。地上100メートルの展望フロアで景色を眺めながら、県内10の人気菓子店の特製スイーツが味わえる。 7月19〜21日と26〜27日の計5日間、毎回異なる組み合わせのスイーツ2品とドリンクを提供する。 担当者は「夏っぽい色合いのスイーツが多い。景色とスイーツの両方を味わってほしい」と ...
琉球新報新聞の読み方 保護者も学ぶ デジタル教材「マナりゅう」活用 興南中 沖縄
琉球新報 15日 05:00
興南中学校で6日、沖縄特化型デジタル教材「マナりゅう」を活用した授業が行われた。記事検索システム「キジサガス」を使って、記事の中に使われている熟語を探すビンゴゲームをしたほか、探した熟語の対義語を考えた。授業参観日に合わせて実施され、保護者も生徒と同じ課題に挑戦した。 県のNIEアドバイザーでもある同校の國吉美穂教諭が担当した。同校は24年4月から「マナりゅう」を授業で活用している。 授業では、6 ...
琉球新報恩師の意志を継いで 探究心と優しさ忘れない 銘苅桂子(琉球大学病院周産母子センター教授) <女性たち発・うちなー語らな>
琉球新報 15日 05:00
長嶋茂雄さんが亡くなり、多くのファンが感謝と悲しみに暮れる映像が流れる。その光景に触れ私が思い出すのは、一昨年亡くなられた恩師・青木陽一教授と義母のことである。 青木教授は2006年に新潟大から琉球大産婦人科学教室の第3代教授として就任された。前回記した大淀病院事件や福島県立大野病院事件の起きたその年である。若手医師が産婦人科を敬遠し、教室の医師は10人余り。その人数で、青木教授は大学病院における ...
千葉日報「のだっぽり」景観、次代へ 市原・月崎小湊鉄道沿線 初公募の参加者ら草刈り
千葉日報 15日 05:00
草刈り作業中に通りかかった小湊鉄道に手を振る参加者=14日、市原市月崎 小湊鉄道沿線の環境を守ろうと14日、市原市南部・月崎地区で「南いちはら草刈り大作戦inのだっぽり」が行われた。活動の“後継者"発掘へ今回 ・・・
琉球新報バナナの知性と機能 松本克也(オルタナティブファーム宮古・同ツアー宮古代表) <仕事の余白>
琉球新報 15日 05:00
バナナの仮茎(幹のように見える部分)は内側から外側に葉っぱが重なった玉ねぎのような構造をしています。1枚1枚の葉っぱの縦・横の断面は段ボール箱の仕切り板が入ったような3次元のハニカム構造になっていて、外壁と内壁、天井と床板しかないスーパーエコ住宅。スカスカだから、バナナは1年足らずで4メートルを超える高さに驚異的な速度で成長します。 ハニカム構造の内部には根っこから吸い上げた水をためて、重量構造物 ...
徳島新聞奈良の徳島県人会 70人が交流
徳島新聞 15日 05:00
奈良県在住の徳島県出身者らでつくる奈良徳島県人会総会が14…
徳島新聞県中学総体予選、西部ブロック(美馬地区、三好地区)で熱戦 代表チーム決まる
徳島新聞 15日 05:00
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新…
千葉日報電話de詐欺最前線 6月12日現在(暫定値)
千葉日報 15日 05:00
◆県内発生状況 被害件数448件 被害額 約30億873万円 ◆被害状況上位10市区町村 市区町村 件数(件) 被害額(円) [1]船橋市 72 ・・・
千葉日報第42回全日本少年(中学)大会千葉県大会 軟式野球
千葉日報 15日 05:00
(8、14日・養老川臨海第1野球場ほか) ▽1回戦 千葉スカイセイラーズJr.funabashi(船橋)2−1飯岡・海上中 ・・・
河北新報一緒に演奏しませんか 東北ユースオケ団員募集 岩手、宮城、福島の学生らで編成
河北新報 15日 05:00
岩手、宮城、福島の被災3県出身の児童生徒、学生ら約90人で編成する一般社団法人の東北ユースオーケストラ(TYO)が、第11期となる本年度の団員を募集している。 対象は小学4年から大学までの3県出身者…
読売新聞「聖地巡礼」対象の3島、瀬戸内国際芸術祭の会場に
読売新聞 15日 05:00
ゲーム・テレビアニメ「Summer Pockets」 高松市など 作品に登場する男木島灯台。各地からファンが訪れる(高松市で)作品で再現された男木島灯台=ビジュアルアーツ提供魁さん=ビジュアルアーツ提供男木島に設けられたヒロインらの等身大パネル(高松市で) 「今までで一番楽しかった夏休みって、いつ?」 夜の海辺、満天の星の下で、主人公がヒロインに尋ねる。都会で多忙な日々を送るうちに、いつしか自由な ...
毎日新聞立憲道連が大会 逢坂代表を再任 笹田幹事長も続投 /北海道
毎日新聞 15日 05:00
立憲民主党道連は14日、札幌市内のホテルで定期大会を開き、代表を務める逢坂誠二衆院議員(北海道8区)の再任を決めた。幹事長も笹田浩道議(渡島地域)が続投する。逢坂氏は冒頭のあいさつで、今夏の参院選後に代表を辞任する意向を示し、臨時大会を開いて新代表を決めるよう求めた。 逢坂氏は、参院選で2人目の独自候補を擁…
高知新聞【南海地震減災】早期避難意識の浸透を
高知新聞 15日 05:00
南海トラフ巨大地震の「防災対策推進基本計画」の見直しを進める政府が、減災に向けた新たな目標をまとめた。3月に公表した新しい被害想定で最大29万8千人とした死者数を今後10年間でおおむね8割減とし、全壊焼失建物数も最大235万棟から半減を目指す。 東日本大震災以降、国や自治体はさまざまな対策を進め、備えは一定進んできてはいるが、予想される被害規模はなお大きいままだ。目標達成のために効果的な対策を練り ...
読売新聞夏競馬シーズン到来 函館競馬でファンが声援
読売新聞 15日 05:00
日本中央競馬会(JRA)の函館競馬が14日、函館競馬場(函館市)で開幕し、北海道の夏競馬シーズンが到来した。函館競馬は7月20日まで。 第7レースで1着となった武豊騎手(14日、函館競馬場で) 競馬場では、青空の下、新緑が映える芝やダートのコースで全12レースが行われ、武豊騎手(56)らが騎乗したサラブレッドが勢いよく疾走。多くのファンが詰めかけ、声援を送った。 JRA年間プロモーションキャラクタ ...
カナロコ : 神奈川新聞川崎 BC級戦犯の心情に焦点、教誨師が持ち出した遺書の写しなど展示
カナロコ : 神奈川新聞 15日 05:00
展示されているBC級戦犯の遺言の写しを見る暉峻さん=14日、川崎市平和館 アジア太平洋戦争中に日本軍が捕虜収容所として使用し、戦後はBC級戦犯が裁かれ、死刑執行の場となったシンガポールのチャンギ刑務所に焦点を当てた企画展が14日、川崎市平和館(同市中原区)で始まった。タイトルは「未来のための過去との付き合い方」。2人の教誨(きょうかい)師が残した資料を中心に、時代や戦争に翻弄(ほんろう)されたさま ...
カナロコ : 神奈川新聞県内交通取り締まり 6月15日
カナロコ : 神奈川新聞 15日 05:00
予定なし
徳島新聞鳴門高校で始まった教員養成特別講座「Educationプログラム」 背景には“教職離れ" 高校の志望者確保にも期待
徳島新聞 15日 05:00
高校生を対象にした教員養成の特別講座が本年度、鳴門高校(鳴門市)で始まった。鳴門教育大と県教委、市教委が連携して企画した。背景にあるのは「教職離れ」。長時間労働などが要因となって、教員を志望する若者は減少傾向にある。教職のやりがいなどを高校1年時から説くことで、なり手不足解消につなげようとの狙いがある。さらに、2029年度に予定される公立高校普通科の学区制撤廃を見据え、鳴門高への志望者を確保したい ...
徳島新聞622人の冥福を祈る、遺族や生徒らが白菊を献花 牟岐町で戦没者追悼式
徳島新聞 15日 05:00
日清戦争から太平洋戦争までの戦没者622人の冥福を祈る追悼式が、牟岐町川長の町海の総合文化センターで行われた...
下野新聞フェンシングの男子個人エペ、中浦(栃商)が初の頂点 インターハイ栃木県予選 サッカー決勝は真岡−佐野日大
下野新聞 15日 05:00
拡大する フェンシング男子エペ決勝リーグ 栃商の中浦(右)が相手を攻める=日環アリーナ栃木サブアリーナ、橋本裕太撮影 全国高校総体(インターハイ)県予選は14日、宇都宮市の日環アリーナ栃木サブアリーナほかで各競技が行われ、フェンシングの男子個人エペは中浦秀哲(なかうらひでのり)(栃商)が決勝リーグ3戦全勝で初優勝、同女子は菊池舞衣(きくちまい)(栃木翔南)が頂点に立った。 相撲の団体は黒羽が7連覇 ...
徳島新聞県道宮倉徳島線で昼間通行止め
徳島新聞 15日 05:00
国土交通省徳島河川国道事務所は25日から10月10日のうち…
新潟日報[参議院選挙2025]広い新潟を回るのは大変?…3陣営がSNS駆使して情報発信!親しみやすさもアピール
新潟日報 15日 05:00
打越さく良氏、中村真衣氏、平井恵里子氏のXのトップ部 7月20日投開票が有力視される参院選の新潟選挙区(改選数1)には現在、立憲民主党現職の打越さく良ら(57)、自民党新人の中村真衣(45)、参政党新人の平井恵里子(46)の3氏が立候補を予定する。広い県土をくまなく回るには限界があり3陣営は会員制交流サイト(SNS)や動画投稿サイトで情報発信を強化。親しみやすさや身近さをアピールしている...
琉球新報中小事業者支援を報告 与那国町商工会が総会
琉球新報 15日 05:00
【与那国】与那国町商工会(杉本和信会長)は5月15日、町保健センターで2025年度第47回通常総会を開いた=写真。昨年度は経営改善普及事業、地域振興事業、特産品強化事業などを推進、中・小規模事業者の経営力向上に取り組んだことを報告。新年度事業計画案や一般会計収支予算書案などを承認した。 杉本会長は「石垣と台湾を結ぶ旅客船『商船やいま』の新規就航を好機と捉え、石垣市と竹富町と連携したい」とした。 ま ...
河北新報関西万博の「絆まつりパレード」、東北訪れるきっかけに 復興相が期待<記者手帳>
河北新報 15日 05:00
「仙台七夕まつりも『本物はどんなものだろう』と見に行ってもらえるとありがたい」。伊藤忠彦復興相は13日の閣議後記者会見で、大阪・関西万博で14、15の両日に開催される「東北絆まつりパレード」について…
琉球新報宿敵衝突 長期化恐れも 米国、沈静化に動かず イスラエル・イラン交戦
琉球新報 15日 05:00
イランがイスラエルにミサイル攻撃で報復し、双方の応酬が激化したことで、長年の宿敵である中東の二大軍事大国はついに交戦状態に突入した。周辺諸国を巻き込む地域紛争への拡大が懸念されるが、一時はイスラエルに自制を促したトランプ米政権は沈静化に介入せず、イスラエル防衛を支援する。専門家は、国境を接しないイランとイスラエルの交戦は「展開予測が難しい」と語る。(1面に関連) 「イランのミサイルをほとんど迎撃し ...
琉球新報イスラエルのイラン攻撃 高橋 和夫氏(放送大名誉教授) 米はネタニヤフ氏に圧力を
琉球新報 15日 05:00
イスラエルが13日、ナタンズのウラン濃縮施設を含め、イランの数十カ所の軍事施設を空爆した。イラン軍のバゲリ参謀総長や革命防衛隊のサラミ司令官も死亡したという。先制攻撃に踏み切った理由は三つある。 一つ目は4月12日から始まったイランの核開発を巡る米国との協議の遅れ。トランプ米大統領は「2カ月」の妥結期限を設けており、イスラエルのネタニヤフ首相は期限切れを口実にイランを攻撃した。 ネタニヤフ氏は「ト ...
徳島新聞【絶叫、聞こえぬか 狭山事件と再審法】下 止まる改正の動き 「今国会で」 切に願う
徳島新聞 15日 05:00
静岡県の4人殺害事件で死刑が確定していた袴田巌さんが再審で…
琉球新報■小沢氏「選挙恐れるな」
琉球新報 15日 05:00
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は14日、青森県弘前市での党会合で、野田佳彦代表は内閣不信任決議案の提出を決断すべきだとの考えを示した。提出が衆院解散を誘発する可能性について「望むところだ。野党が選挙を恐れていて、いつ政権を取れるのか」と述べた。提出に慎重な姿勢の日本維新の会と国民民主党に関し「彼らは反対できない」とも語った。
琉球新報「フォーラム」 女性参加を 米兵事件巡り県に要請市民団体
琉球新報 15日 05:00
市民団体「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」と県女性団体連絡協議会(女団協)は13日、県庁で溜政仁知事公室長らと面談し、米兵による女性暴行事件の根絶や、米軍関係者の犯罪抑止に向けた協議体「フォーラム」の疑問点をただすための、申し入れと意見交換会を行った。 2団体は申し入れで、フォーラムへの女性団体の参加や米兵事件の厳罰化などを通して、徹底した性暴力事件の根絶対策を求めた。 ノーモア沖縄戦は5月9日のフ ...
河北新報福島・富岡小、中学校で花壇の植え替え。「人権の花運動」14年ぶりに再開<みちのく>
河北新報 15日 05:00
◇…福島県富岡町の富岡小・中学校で、児童生徒と保護者がマリーゴールドとサルビア計160株を敷地内の花壇に植えた。シャベルで掘った穴に苗木を入れ、丁寧に土を戻した。 ◇…花の栽培を通じて豊かな心を育て…
琉球新報愛犬お手入れや 手作りえさ講座 メイクマン浦添本店
琉球新報 15日 05:00
琉球新報社は14日から、ペットGOGOフェスタ2025を浦添市のメイクマン浦添本店で開催している。15日までで、午前10時から午後5時。愛犬のお手入れ講座では、講師が実践しながらグルーミングや爪切りなどを教えた=写真。 講師を務めた東京ペットビジネス学院沖縄校学長の比嘉なおみさんは、シャンプーした後について「自然乾燥だと皮膚病につながったり、臭いが残ったりする。ドライヤーの温度を下げて乾かして」と ...
琉球新報事件風化させない 遺棄現場で祈り女子中生殺害29年
琉球新報 15日 05:00
【国頭】1996年6月、名護市で帰宅中だった女子中学生=当時(15)=が拉致され、殺害された事件から21日で29年を迎える。国頭村内の遺体発見現場に建立された観音像で14日午前、遺族や青少年育成ボランティア団体「子ども達を守る会・花」、警察関係者ら約50人が周囲を清掃し、手を合わせた。 子ども達を守る会・花が寄付を募り、観音像を建て管理している。同会会長の宮里文博さんは「遺族は1日も事件を忘れるこ ...
琉球新報沖縄道、渋滞と事故減少 ETC利用増が影響か 割引見直し前後比較
琉球新報 15日 05:00
西日本高速道路(NEXCO西日本)は12日、昨年4月に沖縄自動車道の特別割引が見直されたことに伴う交通量の変化を公表した。 今年3月の利用台数は1日当たり10万8700台となり、見直し前の昨年3月の10万8200台から500台増加した。見直し後は一時的に交通量が減少していたが、回復した。 沖縄道では昨年4月から割引制度が見直され、自動料金収受システム(ETC)非搭載車は割引対象外となった。 割引制 ...
琉球新報ローマ教皇懸念 「責任と理性を」 イランとイスラエルに
琉球新報 15日 05:00
【ローマ共同】ローマ教皇レオ14世は14日、イスラエルとイランによる攻撃の応酬に懸念を示し、両国に対して「責任と理性」を持って行動するように呼びかけた。バチカンのサンピエトロ大聖堂で開かれた行事で述べた。
京都新聞京都戦時新聞28号を発行「独が無条件降伏、我々だけで戦う」「ヒットラー死亡」「ムッソリーニ処刑」
京都新聞 15日 05:00
京都戦時新聞28号は、1945年5月前半に発行された京都新聞の記事を現代語訳し、掲載しています。 トップ記事は「独が無条件降伏」。当時日本と同盟関係にあったドイツは、ヒットラー総統が死亡しました。さらに連合軍に無条件降伏したことに、記事では「今日の悲運に心から哀悼をささげる」と記しています。すでに同じく同盟国だったイタリアのムッソリーニ統帥が死亡した報道もあり、「盟邦ドイツのみじめな末路は、決して ...
京都新聞京都府亀岡市の「人口増加」はなぜ鈍化したのか 「転出超過」になった背景は
京都新聞 15日 05:00
京都府亀岡市が昨年、市外への転出者数が転入者を上回る「転出超過」に4年ぶりに転じた。JR沿線の宅地開発を追い風に子育て世帯を呼び込み、転入超過を続けてきたが、人気の住宅地で
読売新聞病院内窃盗被害計5250万円 元職員3人別々で行う
読売新聞 15日 05:00
長野中央病院(長野市西鶴賀町)に所属する元事務職員の50歳代男性が会計窓口のレジから現金を盗んだ問題で、この男性に加え、同病院の元事務職員2人も別々に現金を盗んでおり、3人の窃盗による被害額は計約5250万円に上ることがわかった。 運営母体の長野医療生活協同組合(同市)が14日、長野市内で開いた総代会で明らかにした。同生協は元職員2人の所属や性別、年齢などを明らかにしなかったが、関係者への取材で所 ...
読売新聞リニア・鉄道館に「お医者さん」…ドクターイエロー展示始まる
読売新聞 15日 05:00
東海道・山陽新幹線の安全を守る「お医者さん」と親しまれ、1月に引退したJR東海の検査用車両「ドクターイエロー」のT4編成の展示が14日、リニア・鉄道館(名古屋市港区)で始まり、除幕式が行われた。 T4編成は1月29日の最後の検測走行後、塗装や整備を終え、先頭車両(7号車)が搬入された。 式では、同社の武田健太郎副社長が「縁の下の力持ちとして支えてくれたT4編成を長く記憶にとどめ、親しみを持って、引 ...
読売新聞熱中症対策 あの手この手
読売新聞 15日 05:00
スマートウォッチを身に着ける交通誘導員(土佐市で)ベスト電器高知本店の倉庫で導入されているスポットクーラー(高知市で) 事業者に義務化 熱中症による死傷者が増える中、事業者に職場での熱中症対策を義務付けた労働安全衛生法の改正省令が、今月から施行された。従業員が熱中症となった場合の応急措置の手順策定などを求めており、県内でも猛暑を想定した公共工事の工期設定や、従業員の不調を察知する機器の導入など、業 ...
河北新報ピアノ部門予選始まる 16日まで13の国と地域から32人出場<第9回仙台国際音楽コンクール>
河北新報 15日 05:00
第9回仙台国際音楽コンクール(仙台市など主催)のピアノ部門が14日、仙台市青葉区の日立システムズホール仙台(市青年文化センター)で始まった。16日までの予選には13の国と地域から32人が出場する。 …
中日新聞編集日誌(2025年6月15日)
中日新聞 15日 05:00
特攻隊員を巡る日韓の人々の思いや次代を担う両国の若者の声を届けていて、読ませます。連載「半島の特攻兵」の総集編は、26、27面で。 蚊の羽音を指す「蚊の声」は夏の季語だそうです。時に風情さえ感じさせることもあるらしいあの羽音に関するニュースをこの面で紹介しています。感染症予防につながる可能性もある興味深い研究成果です。 トランプ米政権への抗議デモは、ロサンゼルスの日系人街・リトルトーキョーにも影響 ...
千葉日報休日当直医(2025年6月15日)
千葉日報 15日 05:00
◆千葉市 ◇夜間応急診療 診療時間 午後7時〜午前0時(平日) 午後6時〜午前0時(土曜・日曜・祝日) 診療科目 内科、小児科 住 所 美浜区磯辺3−31−1 市夜間応急診療(海浜病院内) (電話)(279)3131 ◆外科・整形外科当番 テレホンサービス(電話)(244)8080 ・・・
新潟日報連なる露店と傘の花…柏崎市で「えんま市」開幕 雨の中でも人の波、450の露店並ぶ・16日まで
新潟日報 15日 05:00
激しく雨が降る中、大勢の来場者でにぎわったえんま市=14日、柏崎市 激しく雨が降る中、大勢の来場者でにぎわったえんま市=14日、柏崎市 激しく雨が降る中、大勢の来場者でにぎわったえんま市=14日、柏崎市 柏崎市の初夏の風物詩「えんま市」が14日、市内中心部で始まった。あいにくの雨となったが、会場には食べ物やお面など約450の露店が並び、家族連れや若者などでにぎわった。 えんま市は200年以上の歴史 ...
琉球新報戦争テーマ 2つの展覧会 彫刻家・袴田氏と若手11人17日まで
琉球新報 15日 05:00
那覇市の県立芸術大付属図書・芸術資料館で7日から「戦後80年への視点 2つの展覧会による、歴史と記憶の相克」が開催されている。17日まで。入場無料。 同展は「戦後80年」をテーマに、彫刻家で武蔵野美術大教授の袴田京太朗さんによる個展「陰の彫刻ーガマの野仏 袴田京太朗」と、沖縄・台湾・韓国の若手作家11人による共同展「さまざまな視点」の二つの展覧会で構成している。 袴田さんがモチーフにしたのは、20 ...
琉球新報県出身俳優ら「痛み忘れぬ」 8月に演劇「32軍壕」公演も
琉球新報 15日 05:00
【東京】平和の礎に記された戦没者の名前を読みつなぐ「沖縄『平和の礎』名前を読み上げる集い」が10日、都内でも実施された。オンラインでつないで藤木志ぃさーさんら沖縄俳優部のメンバーが参加し、八重瀬町の戦没者500人の名前を読み上げた。 実行委員会によると、読み上げを予定する24万2567人のうち、13日までにおよそ半数に達している。 参加したのは藤木さんのほかに俳優の外間愛彩さん、平良太宣さん、小嶋 ...
琉球新報写真の無断使用 不起訴不当議決 石垣検審、内閣府に
琉球新報 15日 05:00
沖縄総合事務局による沖縄観光PRサイト「オキナワンパールズ」で、札幌市のプロ写真家・縄田頼信さん(66)の写真が無断で改変・掲載された件で、石垣検察審査会は13日までに、著作権法違反で書類送検された内閣府について那覇地検石垣支部が不起訴処分としたのは「不当」と議決した。5日付。地検石垣支部が再捜査する。 内閣府とともに同容疑で告訴された内閣府総合事務局職員については、石垣簡裁が罰金20万円の略式命 ...
琉球新報はと笛
琉球新報 15日 05:00
○…新潟県阿賀町で、麒麟山にまつわるきつね火伝説を基にした「第33回つがわ狐(きつね)の嫁入り行列」が行われた。 ○…花嫁役と花婿役を務めたのは、さいたま市の倉持春香さん(30)と、結婚を予定している山本隆徳さん(28)のカップル。真夏のような暑さの中、キツネに扮(ふん)した和服姿で優雅に街を練り歩いた。 ○…嫁入り行列は7日に行われ、主催者によると約3万8千人の観客が集まった。倉持さんは、たくさ ...
千葉日報千葉県信用金庫協会 【千葉日報福祉事業団へ寄託】
千葉日報 15日 05:00
寄付金を手渡す千葉県信用金庫協会の小森哲会長(右) 千葉県信用金庫協会(会長=小森哲佐原信用金庫理 ・・・