検索結果(参院選)

15,383件中66ページ目の検索結果(0.182秒) 2025-07-10から2025-07-24の記事を検索
47NEWS : 共同通信立民現職の横沢氏が議席守る 改選1の岩手選挙区
47NEWS : 共同通信 20日 20:48
... って議席を守った。立民は県内で強い影響力を持つ小沢一郎衆院議員の下で、国民民主や共産と事実上の候補一本化を実現。無党派層の幅広い支持も得て、当初から選挙戦を有利に進めた。 平野氏は、2022年参院選で30年ぶりに岩手選挙区の自民議席を獲得した広瀬めぐみ元参院議員が秘書給与詐取事件で辞職したことが大きな逆風となった。農政連などの有力支援団体にも厳しい目を向けられ、組織を固められなかった。 自民参院選
中日新聞立民現職の横沢氏が議席守る 改選1の岩手選挙区
中日新聞 20日 20:48
... 達男氏らを破って議席を守った。立民は県内で強い影響力を持つ小沢一郎衆院議員の下で、国民民主や共産と事実上の候補一本化を実現。無党派層の幅広い支持も得て、当初から選挙戦を有利に進めた。 平野氏は、2022年参院選で30年ぶりに岩手選挙区の自民議席を獲得した広瀬めぐみ元参院議員が秘書給与詐取事件で辞職したことが大きな逆風となった。農政連などの有力支援団体にも厳しい目を向けられ、組織を固められなかった。
読売新聞北海道選挙区で当選確実の自民・高橋はるみ氏「感無量で一番うれしい勝利」
読売新聞 20日 20:47
... 幌市中央区で)=木田諒一朗撮影 参院選北海道選挙区(改選定数3)で当選が確実となった自民党の高橋はるみ氏(71)は、札幌市中央区の選挙事務所で支援者から花束を受け取り、「感無量で一番うれしい勝利だ。国会の場でしっかり頑張ってまいりたい」と笑顔をみせた。 関連記事 北海道選挙区、立憲民主党の勝部賢志氏が当選確実 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・北海道 北海道の選挙速 ...
読売新聞愛知選挙区、参政党の杉本純子氏が当選確実…昨年の衆院選で落選
読売新聞 20日 20:47
参院選愛知選挙区(改選定数4)は、参政党の杉本純子氏が当選を確実にした。 杉本純子氏 杉本氏は初当選。内装業をしており、昨年の衆院選では愛知3区に同党から出馬したが、落選していた。 関連記事 愛知選挙区の終盤情勢…田島に3氏続く【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・愛知 愛知の選挙速報・最新ニュース
TBSテレビ【速報】東京選挙区 国民・牛田茉友氏の当選確実【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 20:47
参院選・東京選挙区に立候補した、国民民主党の新人、牛田茉友氏の当選が確実となりました。 東京選挙区は、改選数6と、補欠選挙1の合併選挙で計7議席を32人の候補が争っています。
産経新聞京都選挙区で当確の維新・新実氏、陣営が喜び爆発 知名度と前原共同代表の後押しが結実
産経新聞 20日 20:47
... 開票された参院選の京都選挙区(改選数2)では、維新新人の新実彰平氏(36)の初当選が確実となった。維新は大阪を中心に勢力を拡大してきたが、参院選京都選挙区では初の議席獲得。当選確実が伝わると、陣営関係者は喜びを爆発させた。 京都出身の新実氏は関西テレビの元アナウンサー。「しんどい思いや孤独を抱える方をゼロにする社会を作りたい」と昨年10月に転身を決意し、政策に共感したという維新の公認を得て参院選に ...
日本テレビ日本保守・北村晴男氏が当選確実 比例/弁護士
日本テレビ 20日 20:47
【参院選】日本保守・北村晴男氏(69)が比例で当選確実。新人。弁護士。 最終更新日:2025年7月20日 20:51
日本テレビ参政・梅村みずほ氏が当選確実 比例/財金委
日本テレビ 20日 20:46
【参院選】参政・梅村みずほ氏(46)が比例で当選確実。現職。財金委。 最終更新日:2025年7月20日 20:46
読売新聞落選確実の自民・平野達男氏「訴える力が本当に弱かった」…岩手選挙区
読売新聞 20日 20:46
... 9分、盛岡市菜園のホテルで) 参院選岩手選挙区で落選が確実となった元復興相で自民党の平野達男氏は、盛岡市内のホテルで支持者らを前に、「私の力不足で、訴える力が本当に弱かったことの結果。おわびを申し上げる」と語った。 関連記事 岩手選挙区、立憲民主党の横沢高徳氏が当選確実…チェアスキーで元パラリンピック日本代表 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・岩手 岩手の選挙速報・ ...
スポニチ【参院選】山尾志桜里氏落選確実 東京都選挙区 国民民主党の公認見送り騒動で無所属出馬も
スポニチ 20日 20:46
山尾志桜里氏(14日撮影) Photo By スポニチ 20日に投開票が行われた参院選で、無所属で東京選挙区(改選数6、欠員補充1)から出馬した元衆院議員の山尾志桜里氏の落選が確実となった。 国民民主が5月に擁立を発表するも、6月10日の出馬表明会見では過去の不倫疑惑報道について追及が続き、翌11日、同党の玉木雄一郎代表が公認見送りを決定。その後、山尾氏は離党届を提出し、無所属での立候補に踏み切っ ...
NHK参院選 愛知選挙区 国民 水野孝一氏 初めての当選が確実
NHK 20日 20:46
愛知選挙区は、国民民主党の新人、水野孝一氏が初めての当選を確実にしました。 水野氏は岐阜県瑞浪市出身の48歳。 名古屋市で毎年夏に開かれる「にっぽんど真ん中祭り」の創設者で、名古屋市の教育委員も務めました。 選挙戦で、水野氏は、「手取りを増やす」ことを前面に掲げ、所得税の基礎控除などを178万円に引き上げることやガソリン税の暫定税率の廃止、年少扶養控除の復活などを訴えました。 そして、国民民主党の ...
神戸新聞豊岡市選管、有権者12人に投票用紙交付ミス 無効票になる可能性 参院選
神戸新聞 20日 20:46
神戸新聞NEXT
47NEWS : 共同通信参政党の梅村みずほ氏が当選確実 比例代表
47NEWS : 共同通信 20日 20:46
比例代表で、参政党から立候補した梅村みずほ氏の当選が確実となった。梅村氏は2019年参院選大阪選挙区に日本維新の会から出馬し当選していた。 参政党参院選日本維新の会
NHK参院選 三重選挙区 立民 小島智子氏 初めての当選が確実
NHK 20日 20:46
三重選挙区は、立憲民主党の新人、小島智子氏が初めての当選を確実にしました。 小島氏は三重県大台町出身の64歳。 中学校の教員を務めたあと、平成23年の県議会議員選挙で初当選し、4期目の途中で今回の選挙に立候補しました。 選挙戦で小島氏は、減税などによる物価高対策や不登校対策など子育て・教育支援の充実を訴えました。 そして、立憲民主党の支持層を固めたほか、支持政党を持たない「無党派層」をはじめ幅広く ...
スポニチ【参院選】石破茂首相に麻生太郎氏「続投認めない」テレ朝、惨敗の情勢受け「退陣に追い込む構え」報道
スポニチ 20日 20:46
参院選で最後の訴えを行った(左から)自民党の武見敬三氏。石破茂首相。鈴木大地氏 (撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ テレビ朝日系「選挙ステーション2025」(後7・54)が20日、放送され、この日投開票の参院選で与党過半数割れが確実になった元首相で自民党の麻生太郎最高顧問が周囲に、石破茂首相の退陣を迫る方針であることを伝えた。 事実上の政権選択選挙となった今回の参院選。自公与党は非 ...
NHK参院選 愛知選挙区 立民 田島麻衣子氏 2回目の当選が確実
NHK 20日 20:46
愛知選挙区は、立憲民主党の現職、田島麻衣子氏が2回目の当選を確実にしました。 田島氏は東京都出身の48歳。 国連世界食糧計画の職員として東南アジアやアフリカなどで人道支援の活動に携わったあと、6年前の参議院選挙で初当選しました。 選挙戦で、田島氏は、物価高対策を前面に掲げ、食料品の消費税率を原則1年間に限ってゼロ%に引き下げることや、ガソリン税の暫定税率の廃止などを訴えました。 そして、立憲民主党 ...
KBC : 九州朝日放送参院選2025 福岡選挙区では参政・中田優子さんがトップ(午後8時時点)
KBC : 九州朝日放送 20日 20:45
MAP 閉じる
読売新聞【ライブ解説】注目選挙区の結果は? 政治記者と語る選挙後の政局
読売新聞 20日 20:45
参議院選挙のライブ解説を20日、開票直後の午後9時から配信します。ベテラン政治記者の吉田清久編集委員と山根秀太・読売新聞ポッドキャスト担当が開票状況を見守りながら解説します。 【ライブ動画に関する注意】 ※ご使用のブラウザや回線などにより再生できない場合があります。 ※通信回線の状況等により、配信を中断または中止することがあります。 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
産経新聞参政党新人の杉本純子氏が当選確実 参院選愛知選挙区
産経新聞 20日 20:45
参院選愛知選挙区(改選数4)では、参政党新人の杉本純子氏(47)の初当選が確実となった。参政が愛知選挙区で議席を獲得するのは初めて。 愛知選挙区には、辻恵(れいわ)、石原悟(諸派)、須山初美(共産)、水野孝一(国民)、酒井庸行(自民)、安江伸夫(公明)、横山緑(諸派)、大西雅人(社民)、杉本純子(参政)、広田紗久良(維新)、園原武嗣(諸派)、田中克和(諸派)、山根有紀也(諸派)、田島麻衣子(立民) ...
朝日新聞参院選 出口調査
朝日新聞 20日 20:45
日本テレビみらい・安野貴博氏が当選確実 比例/党首
日本テレビ 20日 20:45
【参院選】みらい・安野貴博氏(34)が比例で当選確実。新人。党首。 最終更新日:2025年7月20日 20:45
NHK参院選鳥取島根選挙区 出口調査結果
NHK 20日 20:45
NHKは20日、有権者の投票行動や政治意識を探るため、出口調査を行いました。 調査は鳥取県と島根県のあわせて48の投票所で投票を終えた有権者6261人を対象に行い、66.1%にあたる4136人から回答を得ました。 一方、19日までに有権者のおよそ26%が期日前投票を済ませていますが、これらの方々は調査結果に含まれていません。 鳥取島根選挙区では、定員1に対して5人が立候補しました。 ▼自民党の新人 ...
テレビ朝日森山幹事長のおひざ元「保守王国・鹿児島」で敗れる【参院選2025】
テレビ朝日 20日 20:44
自民党の森山幹事長のおひざ元、鹿児島選挙区で自民党がやぶれました。 自民党は8連勝中で、保守王国とも言われる選挙区です。 党内からは今回の惨敗を受け、森山幹事長、そして石破総理大臣の責任を問う声が出ています。
FNN : フジテレビ【2025参院選】最終投票率の推定61%前後 2022参院選大きく上回る見通し【佐賀県】
FNN : フジテレビ 20日 20:44
県選管によりますと、午後8時30分時点での最終の投票率の推定は61%前後ということです。2024年の衆院選において同じ午後8時30分時点での最終の投票率の推定は55%前後で最終の確定投票率は55.99%だったということで、前回2022年の参院選の投票率51.12%を大きく上回る見通しです。 サガテレビ 佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
Abema TIMES参政党15議席と躍進、国民民主党17議席と大幅増か 与党過半数割れ 参院選【ANN出口調査・予測獲得議席】
Abema TIMES 20日 20:44
【映像】ABEMAでみる 参議院議員選挙が20日、午後8時で投票が締め切られた。ANNの出口調査による各党の予想獲得議席数は、自民党35(−17)、公明党8(−6)、立憲民主党24(+2)、国民民主党17(+13)、維新の会7(+1)、参政党15(+14)、共産党3(−4)、れいわ新選組4(+2)、社民党1(±0)、日本保守党2(+2)、諸派・無所属など9(+1)。 参議院の定数は「248」で過半 ...
日本テレビ共産・小池晃氏が当選確実 比例/党書記局長
日本テレビ 20日 20:44
【参院選】共産・小池晃氏(65)が比例で当選確実。現職。党書記局長。 最終更新日:2025年7月20日 20:44
日刊スポーツ【参院選】比例略称「民主党」ダブりに「どっち?」…
日刊スポーツ 20日 20:44
参議院選挙7月20日投開票 参院選が20日午後8時、一部の投票所を除き、投票締め切りを迎えた。Xでは政党の比例の略称が話題となっている。 「立憲民主党」「国民民主党」は比例の略称はともに「民主党」となっている。Xでは「選挙行って比例代表の略称見たら 立憲民主党が民主党 国民民主党も民主党 これって略称で書いたら どちらになるんだろう? 自分が無知なだけ?」「比例の立憲民主と国民民主の略称が同じ民主 ...
日刊スポーツ【参院選】石丸伸二氏「再生の道」40歳吉田あや氏…
日刊スポーツ 20日 20:44
9日、JR秋葉原駅で街頭演説をする「再生の道」吉田あや氏 20日投開票の参院選で、東京選挙区(改選7、立候補32人)から立候補していた地域政党「再生の道」(石丸伸二代表)の吉田あや氏(40)が落選が確実となった。 吉田氏は選挙期間中、都内23区を中心に1日10箇所前後の演説を展開。SNS展開を並行させつつも、街頭演説にこだわった。「地ベタっていうのは全力でやりながら、いかにSNSでどこまで拡散でき ...
岩手日日新聞【選管終了】横沢氏 再選 参院選いわて
岩手日日新聞 20日 20:44
20日投開票の第27回参院選で、岩手選挙区(改選数1)は立憲民主党公認の現職横沢高徳候補(53)が27万8888票を獲得して再選を果たした。 岩手選挙区開票結果(選管終了) 当278,888 横沢高徳(53)立民・現 178,958 平野達男(71)自民・元 106,806 及川泰輔(46)参政・新 11,676 吉田博信(59)N党・新
FNN : フジテレビ国民民主党・榛葉賀津也 幹事長が5度目の当選確実に 最速で中継生出演 「しっかりと政策実現のために頑張っていきたい」 全国を駆け回り本人不在の選挙となったため後援会に謝意
FNN : フジテレビ 20日 20:44
7月20日に投票が行われた参院選の静岡選挙区で出口調査の結果やこれまでの取材から当選確実となった国民民主党の榛葉賀津也 幹事長がテレビ静岡の番組に中継生出演し、「何があってもつらい時も支えてくれた後援会のみなさんに感謝の気持ちでいっぱい」と話しました。 その上で「『集めた税金を使う側ではなく、働いて税金を払う側の政治を今こそやるべきだ』と24年間私がずっと訴えて来たことをしっかり訴えて、結果を出す ...
テレビ朝日四国で自民党が議席を全て失う【参院選2025】
テレビ朝日 20日 20:43
自民党は、3年前の参議院選挙で議席を独占した四国のすべての選挙区でやぶれました。 香川では国民民主党が、愛媛と徳島・高知では野党系の無所属の候補がそれぞれ自民党候補をやぶりました。
東京スポーツ新聞【参院選】躍進の参政党・神谷宗幣代表 大きかった「梅村みずほ氏」と「ロシア介入疑惑」
東京スポーツ新聞 20日 20:43
参院選が20日投開票され、締め切り直後の午後8時、都内の開票センターで神谷宗幣代表が選挙戦を総括した。 「17日間の選挙の中で、追い風がどんどん吹いたが、攻撃もたくさんあった。私もつい口を滑らせて、不用意なことを言ってしまったこともあって、ご心配をかけたこともあるが、出口調査を見ていると目標の20議席はなかなか難しいかもしれないが、当初予定していた6議席は、明らかに多くの議席をいただけるんじゃない ...
TBSテレビ【速報】比例代表 立憲・蓮舫氏の当選確実【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 20:43
参院選・比例代表に立候補していた立憲民主党の元職、蓮舫氏の当選が確実となりました。
朝日新聞与党で過半数下回る公算 自民・森山幹事長「責任あり方、発言遠慮」
朝日新聞 20日 20:43
開票が始まり、報道陣の取材に応える自民党の森山裕幹事長=2025年7月20日午後8時8分、東京・永田町、関田航撮影 [PR] 参院選で「非改選を含めて与党で過半数」という勝敗ラインを下回る公算が大きくなっていることを受けて、自民党の森山裕幹事長は、テレビ東京の番組で、自身の責任について「まだ開票が進んでいるので、責任のあり方については今発言することはご遠慮したい」と述べ、明言しなかった。 厳しい選 ...
日本テレビれいわ・伊勢崎賢治氏が当選確実 比例/東外大名誉教授
日本テレビ 20日 20:43
【参院選】れいわ・伊勢崎賢治氏(68)が比例で当選確実。新人。東外大名誉教授。 最終更新日:2025年7月20日 20:43
東京スポーツ新聞【参院選】蓮舫氏が当確もバンザイなし「より丁寧に国政においてまた仕事をさせていただければ」
東京スポーツ新聞 20日 20:43
【参院選】蓮舫氏が当確 立憲民主党から参院選比例代表に出馬していた蓮舫氏が20日、当選を確実にした。 午後8時ちょうどにNHKで当確が出た蓮舫氏は「長い選挙戦、みんなに本当に助けられました。ありがとうございました」と集まったスタッフらにあいさつした。当確報告につきもののバンザイはなし。出馬に批判的な意見が党内にもあったことから配慮したと思われる。 質疑応答では「私の名前を書いていただき、期待をして ...
読売新聞母親や息子の入場整理券で投票…福岡と熊本でも二重投票の疑い
読売新聞 20日 20:43
福岡県古賀市選挙管理委員会は20日、参院選の投票で、女性が母親(50歳代)の入場整理券で投票したと発表した。市選管は公職選挙法違反(詐偽投票)の疑いがあるとして、県警に通報した。 参院選 市選管によると、女性は午後3時40分頃、市内の投票所に1人で訪れた。受付で担当者が母親の名前を呼んだ際に返事をしたため、投票券を交付。投票後、女性の年齢に違和感を感じて確認すると、娘と認めた。女性は居住する別の自 ...
zakzak新党・チームみらい、安野代表の初当確に祝福相次ぐ「テクノロジーで改革を」
zakzak 20日 20:43
「チームみらい」の安野貴博代表新党・チームみらいの公式X(旧ツイッター)アカウントは20日、参院選で党首の安野貴博代表の当選が確実となったことを発表した。「開票開始と共に、会場は歓喜の輪に包まれています。皆様の力強いご支援が、この瞬間を創り出しました」とポスト。さらに「まだ開票は続いています。さらなる吉報を信じて、見守りましょう!」と支持者に呼びかけた。 都知事選5位から国政へ、安野貴博代表の政治 ...
日本テレビ【参院選・長野県区】立憲民主党の現職・羽田次郎さんが2期目の当選確実 羽田さん喜びの声「物価高対策を訴えることができた」
日本テレビ 20日 20:43
... いくそのことで初めて国民のための政治を取り戻すことができると考えておりますのでこの信州、長野県から再び政権交代ののろしを上げる」 羽田さんは4年前、兄・雄一郎元国交相が新型コロナで亡くなったことに伴う参院選県区の補欠選挙で初当選しました。今回の選挙戦、羽田さんは1期4年余りの実績とともに、物価高対策を中心に「食料品の消費税率0%」などを訴えてきました。 テレビ信州では今回、読売新聞とNHKと合同で ...
読売新聞自民党の森山幹事長、責任の取り方「発言は遠慮したい」…テレビ番組で
読売新聞 20日 20:43
自民党の森山幹事長は20日夜のテレビ東京の番組で、参院選の結果を受けた自身の責任の取り方について、「まだ開票が進んでいるので、発言することは遠慮したい」と述べるにとどめた。 自民党の森山幹事長 関連記事 元北海道知事で自民党の高橋はるみ氏が当選確実…北海道選挙区 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ【開票速報・関川村】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 20日 20:42
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。関川村では開票が確定しました。 【関川村(開票確定)】確定投票率67.70% 中村 真衣氏(自民・新) 1347票 打越 さく良氏(立憲・現) 974票 平井 恵里子氏(参政・新) 395票 原田 公成氏(N党・新) 21票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故 ...
読売新聞岩手選挙区、立憲民主党の横沢高徳氏が当選確実…チェアスキーで元パラリンピック日本代表
読売新聞 20日 20:42
参院選岩手選挙区(改選定数1)は、立憲民主党の横沢高徳氏が当選を確実にした。 横沢高徳氏 横沢氏は当選2回目。チェアスキー選手として、2010年のバンクーバーパラリンピックに日本代表として出場した。 関連記事 期日前投票者数、過去最高23万7355人を記録 参院岩手選挙区 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・岩手 岩手の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ国民・原田秀一氏が当選確実 香川/元会社役員
日本テレビ 20日 20:42
【参院選】国民・原田秀一氏(52)が香川選挙区で当選確実。新人。元会社役員。 最終更新日:2025年7月20日 20:42
スポーツ報知参院選で参政党が15〜16議席と躍進 自民は「歴史的大敗」テレビ各局予測
スポーツ報知 20日 20:42
在京キー局 参院選が20日、投開票された。テレビ各局は同日夜、第一報で「自民が歴史的大敗、自公で過半数割れの見通し」と伝える一方、参政党が躍進すると報じた。 午後8時に一部地域を除いて投票が締め切られると、各局の特番では主な党派の予想獲得議席を表示。民放各局は、改選前1議席の参政党が15〜16議席と大幅に増やすとした。NHKは10〜22議席になると予測した。 石破首相は、与党で非改選を含めた参院総 ...
日本テレビ立憲・蓮舫氏が当選確実 比例/元行政刷新担当相
日本テレビ 20日 20:42
【参院選】立憲・蓮舫氏(57)が比例で当選確実。元職。元行政刷新担当相。 最終更新日:2025年7月20日 20:42
日本テレビ自民・橋本聖子氏が当選確実 比例/元五輪担当相
日本テレビ 20日 20:41
【参院選】自民・橋本聖子氏(60)が比例で当選確実。現職。元五輪担当相。 最終更新日:2025年7月20日 20:41
日本テレビ【参院選・富山】推定投票率は58% 前回を上回る見込み
日本テレビ 20日 20:41
県選挙管理委員会が午後8時に発表した参議院選挙富山選挙区の推定投票率は 58パーセントで、3年前の確定投票率51.37%を上回る見込みです。 最終更新日:2025年7月20日 20:44
日本テレビ【さあ、開票だ。】「厳しい選挙戦でした」自民現職・松山政司さん 激戦の福岡で当選確実 参院選2025
日本テレビ 20日 20:41
参議院選挙は20日午後8時に投票が締め切られました。 福岡選挙区では自民党の現職の松山政司(66)さんが当選を確実にしました。 NNNと読売新聞とNHKによる合同の出口調査の結果に独自の情勢取材を加味し、判断しました。自民党の参院幹事長として地元入りしていない松山さんは、モニター越しに支持者に頭を下げました。 松山さんは「厳しい選挙戦でした」と選挙戦を振り返り、「郷土・福岡県のために、日本のために ...
東京スポーツ新聞【参院選】ひろゆき氏妻・西村ゆか氏 比例で当確のチームみらいを祝福「安野さんやった!」
東京スポーツ新聞 20日 20:40
参院選の比例代表に立候補していた新党・チームみらいの公式X(旧ツイッター)が20日、代表の安野貴博氏(34)の当選確実を報告した。 開票開始が始まってすぐ当選確実が報じられたチームみらい。公式Xは「会場は歓喜の輪に包まれています。みなさまの力強いご支援が、この瞬間を創り出しました。本当にありがとうございます!まだ開票は続いています。さらなる吉報を信じて、見守りましょう!」と喜びをポストした。 チー ...
UHB : 北海道文化放送自民党・現職の高橋はるみ氏が当選確実「いままで一番うれしい勝利」バンザイ・支持者への挨拶・共同インタビュー【参院選・北海道選挙区】
UHB : 北海道文化放送 20日 20:40
参議院議員選挙は7月20日午後8時に投票が締め切られ、定数3の北海道選挙区で、自民党・現職の高橋はるみ氏(71)が当選確実となりました。 自身の裏金問題に加え、自民の支援がもう一人の自民党候補に集中するという大逆風の中、4期16年『北海道の顔』として知事を務めた知名度と選挙の強さは健在でした。
毎日新聞与党過半数厳しく 各党幹部の表情 参院選2025
毎日新聞 20日 20:40
日本テレビ自民・山田太郎氏が当選確実 比例/元デジタル政務官
日本テレビ 20日 20:39
【参院選】自民・山田太郎氏(58)が比例で当選確実。現職。元デジタル政務官。 最終更新日:2025年7月20日 20:39
秋田魁新報参院選、秋田県内の推定投票率18・55% 午後7時半現在
秋田魁新報 20日 20:39
... 大表示します 秋田県選挙管理委員会によると、参院選投票日当日の秋田県内の推定投票率(午後6時現在)は18・55%で、2022年の前回参院選に比べ5・17ポイント低くなっている。期日前投票者数は含まれていない。 公示翌日の4日から19日までの期日前投票者数は29万8686人で、2日時点の有権者数に占める投票率は37・34%(前回比6・01ポイント増)だった。 特集ページはこちら 2025あきた参院選
FNN : フジテレビ新潟選挙区は立憲民主現職がリード 香川選挙区は、玉木代表のバックアップを受けた国民民主新人が当選確実【参院選2025】
FNN : フジテレビ 20日 20:39
自民党・新人で元競泳選手の中村真衣さんが立憲民主党・現職の打越さく良さんに挑んでいる新潟選挙区。 アスリートから多数の応援を受けた中村さんでしたが、現職の打越さんがリードする展開です。 自民王国で1議席を争う富山選挙区では、元民放アナウンサーで国民民主党の新人・庭田幸恵さんが自民党の現職・堂故茂さんを相手にやや優勢な状況です。 庭田さんが72歳の大ベテランの牙城を崩すのか、それとも堂故さんが自民王 ...
NewsDigest石破総理は続投の意向 麻生太郎氏は「総理の続投、認めない」
NewsDigest 20日 20:39
参院選の投票が行われた20日、フジテレビは、石破首相が辞任せず続投する方針を確認したと伝えた。 一方、テレビ朝日は、自民党の麻生太郎最高顧問が、総理の続投を認めない考えを周辺に示していると伝えた。
産経新聞国民民主・榛葉幹事長、自民との連立「ないと思う」 テレビ番組で明言
産経新聞 20日 20:39
取材に応じる国民民主党の榛葉賀津也幹事長=20日午後、東京都新宿区(酒井真大撮影)国民民主党の榛葉賀津也幹事長は20日夜のテレビ東京番組に出演し、同日投開票の参院選で、議席の大幅減が確実となった自民党と連立を組む可能性を問われ、「連立はないと思う」と明言した。「われわれは誰と組むかということより、何を実現するかだ。国民が望んでいるのは政党同士の枠組みではなく政策実現だ」と強調した。
産経新聞千葉で国民新人の元NHK記者、小林さやか氏が初の当選確実
産経新聞 20日 20:38
国民新人の小林さやか氏20日に投開票された参院選千葉選挙区で、元NHK記者で国民民主党新人の小林さやか氏の初めての当選が確実となった。国民は同選挙区で初の議席。 子育て支援策の強化や、現役世代の賃上げなどを訴えた。
Business Journal外国人と「共存なくして存続できず」=「日本人ファースト」を憂慮―新浪同友会幹事 #インバウンド #訪日外国人
Business Journal 20日 20:38
... で、参院選の争点にもなった外国人政策などを議論し、2日間の日程を終えた。新浪剛史代表幹事は、人口減少を念頭に「介護分野を含め外国人と共生する仕組みづくりなくして私たちの社会は存続し得ない」と訴え、「日本人ファースト」の風潮が広がることを憂慮した。 国立社会保障・人口問題研究所は、日本の人口に占める外国人の比率が2070年に約1割に達すると推計。外国人は経済成長に不可欠な存在との見方が多い一方、参院 ...
産経新聞日本保守党が初の参院当選確実 北村晴男氏「日本が壊されてしまう」石破茂政権に危機感
産経新聞 20日 20:38
街頭演説に臨む日本保守党の北村晴夫氏=3日午前、東京都港区(相川直輝撮影)20日投開票された参院選で、日本保守党が比例代表に擁立した弁護士の北村晴男氏(69)が当選確実となった。同党として初めて参院選で当選確実となる。 北村氏は平成12年以降、日本テレビ系列のバラエティー番組「行列のできる法律相談所」への出演で知名度を博し、令和5年10月に同党の法律顧問を務めていた。 出馬の動機について、北村氏は ...
FNN : フジテレビ【参院選広島選挙区】西田氏先行、森本氏続く、小石氏猛追 3陣営中継リレー 20日20時過ぎ
FNN : フジテレビ 20日 20:38
20日に投票が行われた参議院選挙は、午後8時に投票が締め切られました。 FNNの出口調査で広島選挙区は自民党・西田英範さんが先行、立憲民主党・森本真治さんが続き、参政党の小石美千代さんが猛追している状況です。 20日午後8時過ぎの3陣営の様子です。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK参院選滋賀 午後7時半推定投票率30.9%前回比ー2.15
NHK 20日 20:38
滋賀県選挙管理委員会によりますと、参議院選挙の滋賀選挙区の午後7時半現在の推定投票率は30.9%と、前回3年前と比べて2.15ポイント低くなっています。 投票は一部の地域を除いて午後8時までです。
中日新聞首相、議席減で求心力低下免れず 立民攻勢へ、政権運営混迷
中日新聞 20日 20:38
... 相の政権運営は混迷を深めるのは必至だ。自公は予算案や法案の成立に必要な多数派形成へ引き続き一部野党の取り込みを模索するが、協力を得られるかどうかは見通せない。立憲民主党は政権交代実現に向けて攻勢を強める。 首相は21日、参院選の結果を受けて記者会見に臨む。首相会見に先立ち、自民は臨時役員会を開き、参院選を総括する予定。首相は公明の斉藤鉄夫代表と党首会談を行い、連立政権の在り方を協議する。 自...
スポーツ報知【参院選】山尾志桜里氏、東京選挙区で落選確実 6月に国民が公認見送り無所属で出馬
スポーツ報知 20日 20:38
山尾志桜里氏 参院選は20日、投開票された。東京選挙区から無所属で出馬した元衆議院議員の山尾志桜里氏が落選した。同区には32人が立候補していた。 山尾氏は6月10日の出馬会見で、過去に不倫疑惑が報じられた際の自身の対応を念頭に「極めて未熟だった」などと釈明。5月時点では国民民主党が比例選での擁立も発表していたが、交流サイト(SNS)を中心に出馬を疑問視する声がやまず、6月11日に公認が見送られた。 ...
読売新聞北海道選挙区、立憲民主党の勝部賢志氏が当選確実
読売新聞 20日 20:38
参院選北海道選挙区(改選定数3)は、立憲民主党の勝部賢志氏が当選を確実にした。 勝部賢志氏 勝部氏は当選2回目。 関連記事 元北海道知事で自民党の高橋はるみ氏が当選確実…北海道選挙区 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・北海道 北海道の選挙速報・最新ニュース
47NEWS : 共同通信首相、議席減で求心力低下免れず 立民攻勢へ、政権運営混迷
47NEWS : 共同通信 20日 20:38
... 成立に必要な多数派形成へ引き続き一部野党の取り込みを模索するが、協力を得られるかどうかは見通せない。立憲民主党は政権交代実現に向けて攻勢を強める。 首相は21日、参院選の結果を受けて記者会見に臨む。首相会見に先立ち、自民は臨時役員会を開き、参院選を総括する予定。首相は公明の斉藤鉄夫代表と党首会談を行い、連立政権の在り方を協議する。 自公は昨年の衆院選で大敗し、過半数割れした。今年6月の東京都議選で ...
日本テレビ【参院選】広島選挙区 自民・立憲・参政三つどもえの選挙戦 各事務所の様子は(午後8時時点)
日本テレビ 20日 20:37
参議院選挙の広島選挙区は7月20日午後8時時点で当選確実は出ていません。 自民党新人の西田英範候補、立憲民主党新人の森本真治候補、参政党新人の小石美千代候補の三つどもえの選挙戦となっています。それぞれの事務所には支援者などが集まっています。 【2025年7月20日午後8時時点】最終更新日:2025年7月20日 20:40
日刊スポーツ【参院選】蓮舫氏当選も…花束&万歳もなく深々と一…
日刊スポーツ 20日 20:37
当確が打たれ「開票を見守る会」会場に入りスピーチする蓮舫氏(撮影・川田和博) 昨年の東京都知事選で落選後、国政復帰を目指して初めて比例代表に立候補した立憲民主党の蓮舫氏(57)が、当選を果たした。 開票と当時に当確が打たれると「開票を見守る会」に集まったサポーターは拍手。約10分後に会場に姿を見せたが、花束も万歳もなく、深々と一礼した。「長い選挙戦、みんなに本当に助けていただきました。ありがとうご ...
読売新聞神奈川選挙区、立憲民主党の牧山弘恵氏が当選確実
読売新聞 20日 20:37
参院選神奈川選挙区(改選定数4)は、立憲民主党の牧山弘恵氏が当選を確実にした。 牧山弘恵氏 牧山氏は当選4回目。参院経済産業委員会の委員長を務めている。 関連記事 神奈川選挙区、国民民主党の籠島彰宏氏が当選確実…元農水省職員 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・神奈川 神奈川の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ【速報】沖縄選挙区で自民とオール沖縄が大接戦…愛媛は“反自民"“敢然無所属"の候補者が当選確実に【参院選2025】
FNN : フジテレビ 20日 20:37
ベテランが勝利をつかみました。愛媛選挙区は、無所属の現職、永江孝子さんが2度目の当選を確実にしました。“完全無所属"のスタイルを貫き、“反自民党"を掲げた選挙戦を展開。 元民放アナウンサーという圧倒的な知名度で、自民党の上野由佳さんなど、新人4人を寄せ付けませんでした。 2010年から自民党が5連勝をしている佐賀選挙区は夫婦の絆で3回目の当選を目指す自民党の山下雄平さんと佐賀市議を務めた立憲民主党 ...
日本テレビ維新・佐々木理江氏が当選確実 大阪/元大阪市議
日本テレビ 20日 20:37
【参院選】維新・佐々木理江氏(42)が大阪選挙区で当選確実。新人。元大阪市議。 最終更新日:2025年7月20日 20:37
読売新聞元北海道知事で自民党の高橋はるみ氏が当選確実…北海道選挙区
読売新聞 20日 20:37
参院選北海道選挙区(改選定数3)は、自民党の高橋はるみ氏が当選を確実にした。 高橋はるみ氏 高橋氏は当選2回目。北海道知事を4期務め、2019年の参院選で初当選した。 関連記事 北海道選挙区の終盤情勢…勝部、高橋ややリード【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・北海道 北海道の選挙速報・最新ニュース
日刊スポーツNHK参院選開票特番「当確1番乗り」は東京選挙区…
日刊スポーツ 20日 20:36
参院選で初当選し、だるまに目を入れる鈴木大地氏(撮影・鎌田直秀) 参院選は20日、投開票された。 NHKの開票速報では、改選7に32人が立候補した東京選挙区の自民党公認、鈴木大地氏(58)が一番乗りに「当確」マークが出た。 NHKでは、同選挙区に立候補している参政党のさや氏(43)についても、早々に当確が出た。
読売新聞千葉選挙区、国民民主党の小林さやか氏が当選確実…元NHK記者
読売新聞 20日 20:36
小林さやか氏 参院選千葉選挙区(改選定数3)は、国民民主党の小林さやか氏が当選を確実にした。 小林氏は初当選。元NHK記者。 関連記事 投ヒョウ証明書参院選でも配布 市川市 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・千葉 千葉の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ無所属・永江孝子氏が当選確実 愛媛/元衆院議員
日本テレビ 20日 20:36
【参院選】無所属・永江孝子氏(65)が愛媛選挙区で当選確実。現職。元衆院議員。 最終更新日:2025年7月20日 20:36
TBSテレビ速報 北海道選挙区 当選を確実にした高橋はるみ氏(自民・現職) 喜びの声 【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 20:36
北海道選挙区で、当選確実となった自由民主党の現職、高橋はるみ氏の喜びの声です。 高橋さんは、富山県出身の71歳。 経済産業省を経て2003年から北海道知事を4期16年務めたあと、2019年の参院選で初当選しました。 「原点回帰」を掲げた今回は、北海道内各地をまわって知事時代の実績をアピールしました。 自民党本部がもう1人の候補者を「重点候補」に指定し、組織の支援が得られにくい状況でしたが、高い知名 ...
日刊スポーツ【参院選】泉房穂氏、兵庫選挙区で当選確実「これは…
日刊スポーツ 20日 20:36
当選確実とし、支援者と喜ぶ泉房穂氏(撮影・阪口孝志) すべての写真を見る(7枚)▼ 閉じる▲ 参院選兵庫選挙区(改選3)に無所属で立候補し、当選確実となった元兵庫県明石市長の泉房穂氏(61)が20日、X(旧ツイッター)を更新。喜びの声をつづった。 「【当選御礼】ありがとうございます。当確が出ました。ご支援に心から御礼申し上げます」と感謝。「これは“ゴール"ではなく、“スタート"。『国民に負担ばかり ...
NHK参院選 神奈川選挙区 国民・籠島彰宏氏 当選確実
NHK 20日 20:35
参議院選挙・神奈川選挙区で、国民民主党の新人、籠島彰宏氏が初めての当選を確実にしました。 籠島氏は36歳。 農林水産省やOECD=経済協力開発機構の職員などを経て、今回、初めて選挙に立候補しました。 選挙戦では、物価高騰への対策として手取りを増やすことや価格が高騰するコメの問題を解決することなどを訴え、国民民主党の支持層を固めたほかいわゆる無党派層などからも支持を得て、初めての当選を確実にしました ...
日本テレビ立憲・横沢高徳氏が当選確実 岩手/元パラリンピック選手
日本テレビ 20日 20:35
【参院選】立憲・横沢高徳氏(53)が岩手選挙区で当選確実。現職。元パラリンピック選手。 最終更新日:2025年7月20日 20:35
日本テレビ立憲・石垣のり子氏が当選確実 宮城/党県広報委員長
日本テレビ 20日 20:35
【参院選】立憲・石垣のり子氏(50)が宮城選挙区で当選確実。現職。党県広報委員長。 最終更新日:2025年7月20日 20:35
読売新聞立民・辻元清美代表代行「自民に対する批判が非常に強かった」…ラジオ番組で
読売新聞 20日 20:35
... 憲民主党の辻元清美代表代行は20日夜のラジオ番組で「自民党に対する批判が非常に強かった。『物価高対策が無策じゃないか』『農業政策は今までの自民党農政の失敗ではないか』と農家の皆さんが非常に怒っていた」と述べた。 関連記事 長野選挙区、立憲民主党の羽田次郎氏が当選確実…羽田孜元首相の息子 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・立憲民主党 立憲民主党の選挙速報・最新ニュース
NHK参院選 神奈川選挙区 立民・牧山ひろえ氏 当選確実
NHK 20日 20:35
参議院選挙・神奈川選挙区で、立憲民主党の現職、牧山ひろえ氏が4回目の当選を確実にしました。 牧山氏は60歳。 テレビ局のディレクターをへてアメリカで弁護士として活動したあと、平成19年の参議院選挙で初当選しました。 選挙戦では、食料品にかかる消費税を引き下げることやガソリン税の暫定税率の廃止、それに子育て支援策などを訴え、立憲民主党の支持層を固めたほか無党派層などからも支持を得て、4回目の当選を確 ...
NHK参院選 神奈川選挙区 自民・脇雅昭氏 当選確実
NHK 20日 20:35
参議院選挙・神奈川選挙区で、自民党の新人、脇雅昭氏が初めての当選を確実にしました。 脇氏は43歳。 2008年に総務省に入省後、2013年から神奈川県に赴任し、県の産業労働局長などを経て、今回、初めて選挙に立候補しました。 選挙戦では、物価高騰への支援策や企業の生産性を高めて賃上げにつなげるなどの経済対策などを訴え、自民党の支持層を固めて初めての当選を確実にしました。
山陰中央新聞【出口調査の結果】年代別、支持政党別の投票先は 参院選2025 鳥取・島根選挙区
山陰中央新聞 20日 20:35
鳥取・島根合区選挙区(改...
デイリースポーツ首相、議席減で求心力低下免れず
デイリースポーツ 20日 20:35
... 成立に必要な多数派形成へ引き続き一部野党の取り込みを模索するが、協力を得られるかどうかは見通せない。立憲民主党は政権交代実現に向けて攻勢を強める。 首相は21日、参院選の結果を受けて記者会見に臨む。首相会見に先立ち、自民は臨時役員会を開き、参院選を総括する予定。首相は公明の斉藤鉄夫代表と党首会談を行い、連立政権の在り方を協議する。 自公は昨年の衆院選で大敗し、過半数割れした。今年6月の東京都議選で ...
スポーツ報知【参院選】維新の佐々木理江氏が激戦の大阪選挙区で当選確実 夫はボートレーサー・中野次郎
スポーツ報知 20日 20:35
... 3年の東京都議選でも落選した。その後、15年の大阪市議選住之江選挙区で"三度目の正直"で当選した。 市議3期目の今年4月、維新が参院選の立候補予定者を決める党内の予備選に参加。投票の結果、現職の梅村みずほ氏に勝利して候補者の座をつかんだ。梅村氏はその後、維新を離党。今回の参院選には参政党から比例で出馬している。 13年にはボートレーサーの中野次郎と結婚していたことを発表。当時、結婚の決め手を「私の ...
毎日新聞苦戦予想の自民・森山幹事長 「発言は遠慮したい」進退明かさず
毎日新聞 20日 20:35
取材に応じる自民党の森山裕幹事長=自民党本部で2025年7月20日午後8時8分、平川義之撮影 自民党の森山裕幹事長は20日夜、テレビ東京番組に出演し、苦戦が予想される参院選の結果について「開票が進んでいる中、責任のあり方を今発言することは遠慮したい」と述べ、進退については明らかにしなかった。野党が主張する消費税の減税については「消費税は社会保障と地方の財源に使われ、極めて大事な財源だ」と述べ、改め ...
徳島新聞参院選、四国で自民党が全敗
徳島新聞 20日 20:35
20日投票された参院選で徳島・高知選挙区(改選数1)、香川選挙区(同)、愛媛選挙区(同)の四国の3選挙区で自民党候補の敗北が確実となった。 徳島・高知選挙区では、無所属現職の広田一氏が当選確実となった。… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り274文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メール ...
産経新聞維新新人の新実彰平氏が当選確実 維新、参院選京都選挙区で初の議席獲得
産経新聞 20日 20:35
... 区での維新の議席獲得は初めて。 京都出身の新実氏は関西テレビの元アナウンサー。「しんどい思いや孤独を抱える方をゼロにする社会を作りたい」と昨年10月に転身を決意し、政策に共感したという維新の公認を得て参院選に挑んだ。 京都選挙区には、新実彰平(維新)、西郷南海子(れいわ)、酒井常雄(国民)、木村嘉孝(諸派)、谷口青人(参政)、山本和嘉子(立民)、倉林明子(共産)、西田昌司(自民)、二之湯真士(無所 ...
デイリースポーツ秒速で決めた!泉房穂氏が当選確実「国民が笑顔になってから私自身も万歳したい」かすれ声絞り出す【参院選】
デイリースポーツ 20日 20:34
第27回参院選が20日、投開票され、兵庫選挙区(改選数3)に無所属で出馬した元兵庫県明石市長で弁護士の泉房穂氏(61)が当選を確実なものとした。投票締め切りの午後8時にNHKなどが当確を打った。明石市長を退任時に宣言した「政治家引退」を撤回し挑んだ選挙戦。「私の仕事は今日がスタート」と国政にのぞむ。 午後8時と同時に当確の報道が流れると、神戸市内の選挙事務所は支援者の歓声と拍手に包まれた。当確の知 ...
デイリースポーツ「やってない!?」「なくなった」選挙特番に池上彰氏不在で騒然→ネットで理由説明「私がやる前はぬるかった」「各局がまね」
デイリースポーツ 20日 20:34
参院選の選挙特番が20日、各局でスタートした。 だが、選挙特番の顔だった池上彰氏はどの番組にもおらず…。Xでも「池上彰さんの選挙特番がやってないぞ!?」「池上彰の番組は無くなったんやね。」「池上彰さんの選挙特番がないからテレビは見ないなあ。」「池上彰のいない選挙特番なんて」など寂しがる声が上がった。 池上氏はYouTubeチャンネル「公式 池上彰と増田ユリヤのYouTube学園」の生配信で選挙を特 ...
日本テレビ立憲・小島智子氏が当選確実 三重/元三重県議
日本テレビ 20日 20:34
【参院選】立憲・小島智子氏(64)が三重選挙区で当選確実。新人。元三重県議。 最終更新日:2025年7月20日 20:34
日本テレビ無所属・尾辻朋実氏が当選確実 鹿児島/元参院議員秘書
日本テレビ 20日 20:33
【参院選】無所属・尾辻朋実氏(44)が鹿児島選挙区で当選確実。新人。元参院議員秘書。 最終更新日:2025年7月20日 20:37
毎日新聞国民・榛葉幹事長、自公との連立否定 「ないと思う」
毎日新聞 20日 20:33
当選確実となり、笑顔で記者会見に臨む国民民主党の榛葉賀津也幹事長=東京都新宿区で2025年7月20日午後8時2分、西夏生撮影 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は20日夜、参院選で過半数確保が厳しくなった自民、公明両党との連立の可能性について「ないと思う」と否定した。テレビ東京番組に出演し、ガソリン税の暫定税率廃止に向けた自公との協議が進まない状況に触れ、「与党にはしごを外された。国民が大きく失望した」 ...
スポーツ報知【参院選】参政党の新人・さや氏が当選確実 東京選挙区
スポーツ報知 20日 20:33
参院選は20日、投開票された。参政党から東京選挙区で出馬した新人・さや氏は当選確実となった。 さや氏は、日本テレビが3日に配信したインターネット番組で「核武装が最も安上がり」「北朝鮮ですら核兵器を保有するとトランプ大統領と話ができる」とコメントするなど、歯に衣(きぬ)着せぬ発言を続けてきた。 11日にはさや氏の支援を表明していたアカウントが「投票済証明書を持参すると、ホストクラブの初回無料引換券に ...
読売新聞長野選挙区、立憲民主党の羽田次郎氏が当選確実…羽田孜元首相の息子
読売新聞 20日 20:33
参院選長野選挙区(改選定数1)は、立憲民主党の羽田次郎氏が当選を確実にした。 羽田次郎氏 羽田氏は当選2回目。羽田孜・元首相の息子で、兄・雄一郎さんの死去に伴う2021年の参院補選で初当選した。 関連記事 長野・池田町、期日前投票所に「めいすいくん」ガチャ…有権者と訪れた18歳未満が無料で回せます 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・長野 長野の選挙速報・最新ニュース
読売新聞大阪選挙区で当選確実の維新・岡崎太氏「訴えたことを果たしたい」
読売新聞 20日 20:33
... の支援を受け、浸透を図った。 市議会の定数削減などの実績を強調。吉村代表(大阪府知事)とともにライブ配信をしたほか、横山英幸副代表(大阪市長)らが街頭の応援に駆けつけ、支持固めに奔走した。 関連記事 参院選【速報】大阪選挙区、維新が牙城守る…残る2議席は?過去3回続いた<維維自公>の枠組み崩れるか 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・大阪 大阪の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ維新・新実彰平氏が当選確実 京都/元アナウンサー
日本テレビ 20日 20:32
【参院選】維新・新実彰平氏(36)が京都選挙区で当選確実。新人。元アナウンサー。 最終更新日:2025年7月20日 20:32
日本テレビ国民・水野孝一氏が当選確実 愛知/元団体役員
日本テレビ 20日 20:32
【参院選】国民・水野孝一氏(48)が愛知選挙区で当選確実。新人。元団体役員。 最終更新日:2025年7月20日 20:32
日本テレビ【参院選】広島県内の投票率 前回を0.56ポイント上回る
日本テレビ 20日 20:31
広島県の選挙管理委員会によると、投票が終了した午後8時時点の県内の推定投票率は、29.39%です。前回の参院選を0.56ポイント上回っています。この数字には期日前投票などは含まれていません。県内で期日前投票をした人は約51万人で、前回より6.42ポイント高くなっています。 最終の投票率は20日深夜に発表される予定です。 【2025年7月20日午後8時30分】 最終更新日:2025年7月20日 20 ...
FNN : フジテレビ出口調査「無党派層の6割」を獲得した庭田氏 富山選挙区で自民堂故氏との激戦
FNN : フジテレビ 20日 20:31
... 院選挙、17日間の激しい戦いが終わり、午後8時に投票が締め切られました。 富山選挙区は国民民主党・新人の庭田幸恵さんと自民党・現職の堂故茂さんが激しく競り合っています。 この記事の画像(9枚) 今回の参院選、定数1の富山選挙区には、自民党現職で3選を目指す堂故茂さんに対して、参政党新人で広告プロデューサーの田保智世さん、国民民主党新人で元民放アナウンサーの庭田幸恵さん、NHK党新人で会社員の佐藤明 ...