検索結果(カテゴリ : 国際)

9,949件中65ページ目の検索結果(0.578秒) 2025-06-21から2025-07-05の記事を検索
NNA ASIA常石子会社、経済区庁にIT設計事業を登録
NNA ASIA 6月25日 16:21
フィリピン経済区庁(PEZA)は24日、常石造船(広島県福山市)の設計子会社ツネイシ・テクニカル・サービス(フィリピン)がITを活用した改造設計事業を新…
日本貿易振興機構EU、CBAM規則の簡素化案で政治合意、目標は維持しつつ負担軽減
日本貿易振興機構 6月25日 16:20
EU理事会(閣僚理事会)と欧州議会は6月18日、EUの炭素国境調整メカニズム(CBAM)規則の簡素化・実効性強化案に関し、暫定的な政治合意に達したと発表した(プレスリリース)。欧州議会は5月22日の本会議で欧州委員会の改正法案を承認し、EU理事会は5月27日に欧州議会との交渉に向けた立場を採択して、両機関による交渉は短期間で合意に至った。規則案は今後、両機関による正式な承認を経て施行される見込みだ ...
BBC在沖縄米兵、不同意性交致傷罪で懲役7年の実刑判決
BBC 6月25日 16:17
昨年5月、沖縄県の米軍基地に所属する海兵隊員が、沖縄本島で女性に性的暴行を加えようとしてけがをさせた罪に問われた裁判で、那覇地方裁判所は24日、懲役7年の実刑判決を言い渡した。 判決によると、米オハイオ州出身の、米海兵隊の上等兵ジャメル・クレイトン被告(22)は昨年5月、沖縄本土で20代の女性に性的暴行をしようとして背後から首を絞めるなどの暴行を加えた。 女性は両目に約2週間のけがをしたと、日本メ ...
ロイターアングル:イラン攻撃でMAGA分裂リスク、トランプ氏の大きな賭け
ロイター 6月25日 16:16
6月24日、 かつてカジノ経営者だったトランプ米大統領は就任以来リスクをいとわない姿勢を示してきた。写真は21日、ホワイトハウスで演説するトランプ氏。代表撮影(2025年 ロイター)[ワシントン 24日 ロイター] - かつてカジノ経営者だったトランプ米大統領は就任以来リスクをいとわない姿勢を示してきた。だが、イラン空爆はトランプ氏にとってこれまでで最大の賭けとなるかもしれない。今回の行動は政治的 ...
ベトナム : ベトナムの声国会、8つの罪名に対する死刑を廃止
ベトナム : ベトナムの声 6月25日 16:12
(VOVWORLD) -25日ハノイで開催中の第15期国会第9回会議で、刑法の一部改正案が可決されました。その中で、8つの罪名に対する死刑が廃止され、7月1日以前にこれらの罪で死刑判決を受けた者に対して、終身刑に切り替えられることとなりました。 国会会議の様子(写真: quochoi.vn) 対象となる罪名は国家政権の転覆を目的とする行為、国家の物的・技術的基盤の破壊、偽薬の製造・販売、違法な薬物 ...
ベトナム : ベトナムの声ロシア・ベラルーシ市場開拓には長期的な戦略が不可欠
ベトナム : ベトナムの声 6月25日 16:11
(VOVWORLD) -24日午後、ハノイで、ベトナム商工省所属貿易振興局は、在ロシア・ベラルーシベトナム商務代表部と協力して、「欧州市場への貿易振興:ロシアおよびベラルーシへの輸出促進」をテーマにしたオンラインセミナーを開催しました。 オンラインセミナー(写真:TTXVN) 統計によりますと、最初の4か月間、ベトナムとロシアとの貿易総額は15億7000万米ドルに達し、昨年通年の34%を占めていま ...
日本貿易振興機構インド商工省商務局・外国貿易部、貴金属化合物の一部輸入制限を発表
日本貿易振興機構 6月25日 16:10
インド商工省商務局・外国貿易部(Directorate General of Foreign Trade:DGFT)は6月17日、一部の貴金属化合物の輸入を制限品目に指定した。インドの輸出入制度では、各製品は自由品目、制限品目、禁止品目、業者指定品目の4つに大別され、工業製品を含めてほとんどの品目は自由品目に該当する。DGFTがウェブサイト上で公表した通達(添付資料参照)によると、該当するHSコー ...
ロイターNATO、国防費増額は不可避 ロシアの脅威に直面=事務総長
ロイター 6月25日 16:07
6月25日、北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長(写真)は、ロシアからの継続的な脅威を踏まえると、国防費を増額する以外に選択肢はないとの認識を示した。オランダ・ハーグで25日撮影(2025年 ロイター/Claudia Greco)[ザ・ハーグ 25日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は25日、ロシアからの継続的な脅威を踏まえると、国防費を増額する以外に選択肢はな ...
日本テレビ“完全な停戦"実現は イスラエルとイラン、双方が「勝利」を宣言
日本テレビ 6月25日 16:02
イスラエルとイランの停戦合意について、アメリカのトランプ大統領が発表した完全な停戦が実現するかが注目されています。 イスラエルとイランの停戦をめぐっては、トランプ大統領が“完全に停戦する"としていた日本時間の25日午後1時を過ぎましたが、今のところ大きな戦闘の情報は入っていません。 これに先立ち、ロイター通信によりますと、イランのペゼシュキアン大統領は「偉大な勝利」を成し遂げたとして、戦闘の終結を ...
朝日新聞NY市長有力候補に急進左派の33歳が浮上 予備選で大物抑え優勢に
朝日新聞 6月25日 16:00
米ニューヨークで2025年6月4日、ニューヨーク市長選の予備選を前に討論会の会場に到着した市長選候補者のゾーラン・マムダニ氏=AP [PR] 米国最大の都市ニューヨーク(NY)の市長選で、急進左派系のニューヨーク州議会議員ゾーラン・マムダニ氏(33)が勝利する可能性が出てきた。24日に民主党の予備選があり、集計の中間段階で、本命とされていたアンドリュー・クオモ前NY州知事(67)をリードし、トップ ...
テレビ朝日イスラエル・イラン 停戦実現は?どうなるイランの核開発「北朝鮮の二の舞い」懸念も
テレビ朝日 6月25日 16:00
1■イスラエル イラン共に「歴史的勝利」主張 この記事の写真は21枚 ■トランプ大統領 SNSで停戦合意を発表 ■停戦合意も攻撃継続 トランプ氏「爆弾落とすな」 ■イラン核保有「北朝鮮の二の舞い」懸念も ■ホルムズ海峡封鎖で日本に影響 LNG高騰か ■ホルムズ海峡封鎖阻止の動き カギは中国 なぜ? (「羽鳥慎一モーニングショー」2025年6月25日放送分より)
ベトナム : ベトナムの声南部ハウザン省のルン・ゴック・ホアン自然保護区
ベトナム : ベトナムの声 6月25日 16:00
(VOVWORLD) -ベトナム南部ハウザン省フンヒエップ県に位置する「ルン・ゴック・ホアン自然保護区」は、メコンデルタ地域の“緑の肺"と称される貴重な湿地帯です。 ルン・ゴック・ホアン自然保護区を見学する観光客 この保護区は、メコン川下流域特有の水辺に生息する動植物が豊富にあるだけでなく、野生動物の保護・救護施設も併設されています。総面積はおよそ2800ヘクタールにおよぶこのルン・ゴック・ホアン ...
サウジアラビア : アラブニュース軍によると、ガザで装甲車両内にいたイスラエル兵7人が爆発により死亡
サウジアラビア : アラブニュース 6月25日 15:59
ハマス軍事部門「アルカサム旅団」は、テレグラムのチャンネルで、ガザ地区南部の住宅街に隠れていたイスラエル兵を待ち伏せ、攻撃したと発表した。 エルサレム:イスラエル軍当局者は水曜日、ガザ南部の都市ハーン・ユーニスで、装甲車両が爆発し、イスラエル兵 7 人が死亡したと発表した。 軍規により匿名を条件として話したこの当局者は、兵士のうち 6 人の氏名は公表可能だが、1 人はまだ非公表だと述べた。 これは ...
毎日新聞「イスラエルは歴史的な罰を受けた」 イラン大統領が「勝利」宣言
毎日新聞 6月25日 15:58
イランのペゼシュキアン大統領=イラン西部で2025年6月12日、WANAロイター イランのペゼシュキアン大統領は24日夜、イスラエルとの停戦発効を受けて国民向けに演説し、イスラエルは「重く歴史的な罰を受けた」と述べて「勝利」を宣言した。イランメディアが伝えた。 ペゼシュキアン氏は、米国と核開発を巡る協議を進めていた最中にイスラエルが戦闘を始めたことに触れ、「交渉の席に着いている間に侵略をした。敵の ...
テレビ朝日NY市長予備選に出馬 セクハラ前州知事敗北宣言 次期NY市長に33歳リベラル議員最有力
テレビ朝日 6月25日 15:57
ニューヨークで11月に行われる市長選挙の民主党の候補者を選ぶ予備選挙で、セクハラ疑惑で辞任した前ニューヨーク州知事のクオモ氏が敗北を認めました。 4年に一度行われるニューヨーク市長選挙は、民主党の地盤であることから、予備選で勝利した候補者が本選の最有力候補となります。 予備選は有権者が最大5人の候補に順位をつけて投票するシステムで、過半数を獲得する候補者が出るまで下位候補の票を再配分しながら集計が ...
ロイター台湾、市民向け新防空指針公表へ ウクライナ事例など参考=当局者
ロイター 6月25日 15:53
6月25日、台湾治安当局者の情報や内部文書によると、台湾当局は来週、中国軍の空襲に対処する必要が生じた際の新たな国民向け指針を公表する。写真は中国と台湾の国旗、2022年1月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)[台北 25日 ロイター] - 台湾治安当局者の情報や内部文書によると、台湾当局は来週、中国軍の空襲に対処する必要が生じた際の新たな国民向け指針を公表する。安全保障当局者はロイ ...
日本貿易振興機構グジャラート州政府、「電子部品製造政策2025」発表
日本貿易振興機構 6月25日 15:50
インド西部グジャラート(GJ)州のブペンドラ・パテル州首相は6月22日、「電子部品製造政策2025(Gujarat Electronics Component Manufacturing Policy-2025:GECMS-2025)」を発表した。それによると、多層プリント基板(PCB)やHDIプリント基板、リチウムイオン電池セル、ディスプレー、カメラモジュール、SMD受動部品、電子機械部品、特殊 ...
ニューズウィークイラン反体制派NCRI指導者、イラン国民にハメネイ体制打倒呼びかけ
ニューズウィーク 6月25日 15:50
6月24日、フランス首都パリを拠点に活動するイランの反体制派組織、国民抵抗評議会(NCRI)指導者のマリアム・ラジャビ氏(写真)は、イラン国民に対して最高指導者ハメネイ師が率いる体制の打倒を呼びかけた。2023年7月、ローマで撮影(2025年 ロイター/Guglielmo Mangiapane/) フランス首都パリを拠点に活動するイランの反体制派組織、国民抵抗評議会(NCRI)指導者のマリアム・ラ ...
産経新聞欧州5月新車販売1・6%増 HV好調も日本勢は前年割れ目立つ 米テスラは4割減
産経新聞 6月25日 15:49
米テスラのロゴ=フロリダ州マイアミ(AP=共同)欧州自動車工業会が25日発表した5月の欧州連合(EU)各国の乗用車新車登録台数は、前年同月比1・6%増の92万6582台だった。前年水準を上回るのは2カ月連続。ハイブリッド車(HV)が好調だった。 一方、米電気自動車(EV)大手テスラは40・5%減の8729台に落ち込み、不振が続く。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の政治的な言動が消費者の反発 ...
BBCイギリス、核搭載可能な戦闘機を購入へ 「戦時下」に備える新安保戦略を発表
BBC 6月25日 15:45
イギリス政府は24日、核兵器の搭載が可能な新型戦闘機12機を購入し、北大西洋条約機構(NATO)の空中核任務に参加する方針を明らかにした。キア・スターマー英首相が25日に、欧米32カ国が加盟する北大西洋条約機構(NATO)の首脳会議で正式に発表する。 イギリス政府は24日、新たな国家安全保障戦略を発表。「戦時下の状況も含め、直接的な脅威にさらされる可能性に積極的に備える必要がある」と警告した。 戦 ...
ニューズウィークプーチンがロシア官製通信アプリの開発承認...ワッツアップやテレグラムなどの海外アプリに対抗
ニューズウィーク 6月25日 15:45
ロシアのプーチン大統領は24日、政府が支援するメッセージアプリの開発を承認する法案に署名した。政府は「ワッツアップ」や「テレグラム」など海外製アプリへの依存の低減を目指している。写真はモスクワで23日、代表撮影。Sputnik提供(2025年 ロイター) ロシアのプーチン大統領は24日、政府が支援するメッセージアプリの開発を承認する法案に署名した。政府は「ワッツアップ」や「テレグラム」など海外製ア ...
サウジアラビア : アラブニュース米海兵隊員、性的暴行で日本の刑務所に収監
サウジアラビア : アラブニュース 6月25日 15:45
東京:日本の裁判所は水曜日、米軍関係者を巻き込んだ最新の性暴力事件で、米海兵隊員に7年の実刑判決を言い渡したと、司法当局の報道官が発表した。 共同通信社や地元メディアによると、無罪を主張していたジェームズ・クレイトン容疑者(22)は、昨年、沖縄で20代の女性を絞めつけ、強姦しようとした容疑で起訴されていた。 那覇地方裁判所は火曜日、クレイトン氏に「同意のない性交を試みた傷害罪」で7年の実刑判決を下 ...
タイ : バンコク週報7月1日からの最低賃金引上げ ホテル団体が賃上げに伴う解雇を懸念し中止要求
タイ : バンコク週報 6月25日 15:42
タイでは7月1日からホテルを主な対象として1日当たりの法定最低賃金が400バーツに引き上げられる可能性が強まっているが、タイ・ホテル協会(THA)はこのほど、観光客が比較的少ないこのロー・シーズンに最低賃金が引き上げられれば、ホテル業界では大規模な従業員解雇が起きる恐れがあるとして、ペートンタン首相に賃上げの中止を申し入れた。 ライアットTHA顧問は、「北部チェンマイの5星ホテルは最低賃金がすでに ...
タイ : バンコク週報特殊詐欺グループ用銀行口座を開設した男をタオ・カンボジア国境で逮捕
タイ : バンコク週報 6月25日 15:41
カンボジアと国境を接するタイ東部サケオ県でこのほど、複数の銀行口座を開設して、これらをカンボジアのポイペトを拠点とする特殊詐欺グループに使わせていたされる31歳の男が警察に逮捕された。 逮捕容疑は、国際犯罪関与と詐欺のための虚偽情報行使など。警察は特殊詐欺で1000万バーツ以上を騙し取られた男性のケースの捜査から容疑者を特定し、サケオ県ムアン郡(県庁所在地)の仏寺にいたところを逮捕した。
ニューズウィーク「命の選別」は、どこまで許されるのか...900項目の「遺伝子最適化ソフト」と危うい倫理
ニューズウィーク 6月25日 15:40
癌などのほか、容姿やIQに関する遺伝子マーカーも検査の対象に ILLUSTRATION BY ANDREW CROTTY/SHUTTERSTOCK <遺伝子スクリーニングで「完璧なベビー」を選ぶ? 体外受精分野に登場した新技術には、倫理的懸念が...> 健康状態や寿命と結び付く遺伝子マーカーに基づいて胚を選ぶ──アメリカを拠点とするDNA検査・分析企業ニュークリアス・ジェノミクスが、体外受精(IV ...
日本貿易振興機構イラン大統領、停戦発効を受けてコメント
日本貿易振興機構 6月25日 15:40
米国のドナルド・トランプ大統領は現地時間6月23日、自身が設立したSNSのトゥルース・ソーシャルに、イスラエルとイランが停戦に合意したと投稿した(2025年6月24日記事参照)。 停戦発効を受け、イランのマースード・ペゼシュキヤーン大統領は6月24日、イラン国民の団結を称え、停戦は「米国とイスラエルによる侵略行為に対する勝利だ」と主張し、「侵略者(米国)は核施設の破壊、社会不安をあおるという目的を ...
タイ : バンコク週報フン・セン上院議長が政敵殺害指示か 犯行現場はタイ 野党党首が警察に解明要求
タイ : バンコク週報 6月25日 15:39
小規模政党・セーリールアムタイ党のセーリーピスット党首はこのほど、カンボジアのフン・セン上院議長(前首相)が政敵を殺害するよう指示した音声データが存在するとして、タイ警察に事実関係を解明するよう要請した。 元警察高官である同党首によれば、今年1月にバンコクでカンボジアの元野党議員が射殺され、2023年8月にはカンボジアの反政府活動家がタイ東部ラヨン県でカンボジア語を話す者らに襲われるという事件が起 ...
CNN.co.jpトランプ氏がCNNに反論 「イラン核開発の中枢破壊に至らず」との報道巡り
CNN.co.jp 6月25日 15:38
トランプ氏がCNNに反論 「イラン核開発の中枢破壊に至らず」との報道巡り 2025.06.25 Wed posted at 15:38 JST Tweet トランプ米大統領/Patrick van Katwijk/Getty Images (CNN) トランプ米大統領はSNSトゥルース・ソーシャルへの投稿で、イラン核施設に対する攻撃を巡り、米情報機関の初期評価では核開発プログラムの中枢部分を破壊で ...
タイ : バンコク週報若者向け違法薬物が蔓延 アメ・薬用ドロップに形状真似る 主にネットで販売
タイ : バンコク週報 6月25日 15:37
タイ当局はタイ国内で若者が好みそうな形状の違法薬物が蔓延しつつあるとして、この種の薬物の取り締まりを強化する方針だ。具体的には、年少者が抵抗なく手を出せるようにアメ、薬用ドロップ、吸引器など一般的な嗜好品や日用品を真似て、主にネットで販売されているという。 アヌクン政府副報道官は、「若者の使用者が増え違法薬物問題が深刻化している。ペートンタン首相も懸念しており、警察のサイバー犯罪捜査課など関係当局 ...
タイ : バンコク週報政権離脱のタイ威信党 首相の不信任案提出へ 国家汚職制圧委も調査へ
タイ : バンコク週報 6月25日 15:36
カンボジアのフン・セン上院議長(前首相)との私的通話の内容が流出してペートンタン首相が厳しい批判に晒されることになったことを受けて政権を離脱したタイ威信党であるが、同党は6月24日、野党としての役割を果たすべくペートンタン首相(与党第1党・タイ貢献党党首)の不信任案を提出する方針を明らかにした。 タイ威信党の広報担当者は同日、「我が党は憲法151条に則って首相の不信任案を提出することを決めた」と説 ...
ニューズウィーク韓国が「養子輸出大国だった」という不都合すぎる事実...ただの迷子ですら勝手に海外の養子に
ニューズウィーク 6月25日 15:35
3月の記者会見の場で真実和解委の委員長(右)が実親を捜す女性を励ます AP/AFLO <朝鮮戦争後、韓国の民族単一性維持のため「養子縁組」で海外に厄介払いされた韓国の子供たちの今を追う> 1974年にスウェーデン人夫婦の養子になったとき、キム・タクンは4歳だった。それまでは韓国で父親と暮らしていたが、ブルーカラーの父親は仕事で家を空けがちだった。74年夏のある日、親戚に預けられていたタクンは1人で ...
日本貿易振興機構韓国貿易協会、2025年の輸出は減少する見通しと発表
日本貿易振興機構 6月25日 15:35
韓国貿易協会は6月23日、「2025年上半期の輸出入の評価と下半期の展望」を発表した。それによると、韓国の2025年1〜5月(注)の輸出額は前年同期比0.9%減の2,749億ドル、輸入額は2.5%減の2,562億ドル、貿易収支は187億ドルの黒字だった。 品目別にみると、輸出は、人工知能(AI)製品の需要回復により、半導体、コンピュータなどIT製品の輸出額が増加した。また、コンテナ船や液化天然ガス ...
AFPBB News生成AI学習に書籍を無断利用、「フェアユース」で合法 米連邦地裁
AFPBB News 6月25日 15:32
【6月25日 AFP】米連邦地裁は、著者の許可なく著作権で保護された書籍を用いて人工知能(AI)モデルを学習させた米AI開発新興企業、アンソロピックの主張を支持する判決を下した。この判決は、AI活用における重要な判例となる可能性がある。 連邦地裁のウィリアム・アルサップ判事は23日、アンソロピックが対話型AI「クロード」の学習に、合法的に購入した書籍または海賊版を使ったことは、米著作権法の「フェア ...
ロイター米連邦職員の団体交渉権剥奪を阻止、地裁が大統領令の違法性に言及
ロイター 6月25日 15:31
6月24日、米サンフランシスコの連邦地裁は、連邦政府の21機関で働く数十万人の職員を対象に団体交渉権を剥奪したトランプ大統領(写真)の措置を一時差し止めた。写真は、オランダ・ハーグで開催されているNATO首脳会議の傍ら、国王主催の晩餐会に出席するドナルド・トランプ米大統領。24日撮影(2025年 ロイター/Toby Melville)[24日 ロイター] - 米サンフランシスコの連邦地裁は24日、 ...
AFPBB News中国首相、「ジャングルのおきて」ではなく協力・共栄を
AFPBB News 6月25日 15:31
【6月25日 AFP】中国の李強首相は25日、天津市で開催された世界経済フォーラム夏季会合(夏季ダボス会議)の開会式で、世界的な貿易摩擦が「激化している」と警告した。 李氏は、世界経済が「大変貌しつつある」と述べた。ドナルド・トランプ米大統領の高関税措置を念頭に置いたものとみられる。 さらに、「保護主義的な措置が大幅に増加し、世界規模で経済と貿易の摩擦が激化している」と指摘。 その上で、「世界経済 ...
Forbes JAPANインドの富豪アダニが運営の「ムンバイ国際空港」、1000億円を投資家から調達
Forbes JAPAN 6月25日 15:30
インドのビリオネア、ゴータム・アダニの財閥「アダニ・グループ」が建設および運営を手掛けるムンバイ国際空港が、ニューヨークのアポロ・グローバル・マネジメントが主導する投資家グループから7億5000万ドル(約1088億円。1ドル=145円換算)を調達した。 アポロが6月23日に発表した声明によると、この4年満期の無担保債券で調達した資金は、既存の債務の返済に充てられる予定だ。さらに、空港の拡張計画の支 ...
スイス : SWI : swissinfo.ch国民投票の署名集め、デジタル化で不正を防げるか?
スイス : SWI : swissinfo.ch 6月25日 15:30
このため、署名収集代行業者が民主主義にどのような影響を与えるか、という論争は米国でも起きている。 スイスの署名価格は米国に比べれば低く、最近は署名1筆あたり7.50フラン(約1350円)前後が相場だ。それでも、国民投票の実施が決まってから賛成票の呼びかけに巨額を投じるよりは、投票実施の要件である10万筆のうち1万〜2万筆を外注する方が安上がりになる。 代行業禁止の弊害 ローテンさんは「サービス・シ ...
日本貿易振興機構米商務省、東南アジア4カ国製の太陽電池にAD・CVDの賦課命令
日本貿易振興機構 6月25日 15:30
米国商務省は6月24日、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナムの東南アジア4カ国製の結晶シリコン太陽電池に対し、アンチダンピング関税(AD)と補助金相殺関税(CVD)を賦課する命令を官報で公示した。 AD・CVDは、WTO協定で認められた貿易救済措置の一種だ。ADは、輸出国の国内価格よりも低い価格による輸出(ダンピング輸出)が輸入国の国内産業に損害を与えている場合に、その価格差を相殺する目的で賦課 ...
ロイターロシア南部に夜間の無人機攻撃、負傷者なし=当局
ロイター 6月25日 15:29
[25日 ロイター] - ロシア当局は25日、ウクライナと国境を接する南部ロストフ州で夜間に同国のドローン(無人機)による攻撃があり、穀物施設、学校、住宅、スポーツ施設が被害を受けたと発表した。国防省によると、ロシアのいくつかの地域とクリミア半島上空でウクライナのドローン計40機を破壊。ロストフ州上空では7機を撃墜したという。同州のスリュサリ知事によると負傷者はいなかった。ロシアとウクライナの複数 ...
デイリースポーツ社会主義の若手、勝利へ
デイリースポーツ 6月25日 15:28
【ニューヨーク共同】米ニューヨーク市でアダムズ市長の任期満了に伴う11月の市長選に向けた民主党の予備選が24日、投開票された。ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ前知事(67)が敗北を認め、民主社会主義者を自称する若手のゾーラン・マムダニ州議員(33)が勝利する見通しとなった。 民主党が優勢なニューヨーク市での党候補は本選の最有力候補となり、現職のアダムズ氏らと争う。マムダニ氏はインド系移民のイス ...
AFPBB Newsロシア、ウクライナ中部の州を攻撃 19人死亡
AFPBB News 6月25日 15:26
【6月25日 AFP】ロシアのミサイルが24日、ウクライナ中部の学校や病院、幼稚園を直撃し、少なくとも19人が死亡、約300人が負傷した。ロシア側はこの地域への圧力を一段と強めている。 ロシア軍による攻撃を受け、ドニプロペトロウシク州のセルヒイ・リサク知事は、中部の都市ドニプロで住民17人が死亡、子どもを含む279人が負傷し、隣接する町でも2人の犠牲者が出たと明らかにした。警察によると、行政施設の ...
産経新聞ロシアが軍事力強化方針 NATO加盟国の防衛費増大に対抗 プーチン大統領が宣言
産経新聞 6月25日 15:26
プーチン大統領(タス=共同)北大西洋条約機構(NATO)が加盟国の防衛費を増大させる方針を受け、ロシアのプーチン大統領は「誰が世界的な軍事化や軍拡競争をあおっているのかは明白だ」と反発した。ウクライナを軍事支援する欧米を改めて批判し、主権を守るため、対抗して軍事力を強化すると宣言した。 プーチン氏は23日、軍幹部を養成する大学で優秀な成績を収めた卒業生らを前に演説。NATO指導部はロシアが脅威だと ...
日本貿易振興機構セルビア第1副首相兼財務相が訪日、大阪でのイベントで投資呼びかけ
日本貿易振興機構 6月25日 15:25
セルビア商工会議所は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を機にセルビアから経済ミッション団が訪日したことに伴い、大阪商工会議所と在セルビア日本商工会(JBAS)、ジェトロとともに、6月23日に大阪で投資カンファレンスを開催した。同国のシニシャ・マリ第1副首相兼財務相のほか、現地に進出している日本企業が登壇し、セルビアの投資環境に関して説明した。 マリ第1副首相兼財務相は基調講演で、セルビア ...
ニューズウィーク単なる「スシ・ビール」を超えた...「賛否分かれる」アサヒスーパードライが「ビールの本場」で愛される理由
ニューズウィーク 6月25日 15:21
COURTESY OF ASAHI GROUP HOLDINGS <秀逸なマーケティングで海外市場を狙うアサヒビール。グループCEOの勝木敦志の海外進出戦略とは?> ああ、素晴らしきイギリスのパブ。ずらりと並んだタップから、さまざまな味わいのビールが注がれる。 伝統的なイングランドエールのロンドン・プライド(London Pride)に、ブラック・キャブ・スタウト(Black Cab Stout) ...
読売新聞NY市長選、民主党候補はウガンダ出身イスラム教徒マムダニ氏の見込み…クオモ氏が敗北認める
読売新聞 6月25日 15:15
山本貴徳 【ニューヨーク=山本貴徳】11月の米ニューヨーク市長選に向けた民主党候補者を決める予備選が、24日に行われた。市選管の1次集計によると、ウガンダ出身でイスラム教徒のゾーラン・マムダニ州下院議員(33)がリードしている。結果は7月1日にも確定する見込みだ。 マムダニ氏(25日)=ロイター 予備選は、有権者が候補者を5人まで選び、それぞれ順位を付けて投票する方式で争われた。25日午前0時(日 ...
タイ : newsclip.be「大衆食堂スタンド そのだ」がタイ・シラチャに海外初出店!
タイ : newsclip.be 6月25日 15:11
「大衆食堂スタンド そのだ」がタイ・シラチャに海外初出店! 2025年6月25日(水)グランドオープン! 関西発の人気食堂「大衆食堂スタンド そのだ」が、ついに海外初出店。 2025年6月25日(水)、タイ・シラチャに「大衆食堂スタンドそのだ タイ シラチャ店」がグランドオープンします。 「そのだ」は、昭和の大衆食堂文化をベースに、現代の味覚に合わせて進化した“現代的食堂酒場"。ボリュームたっぷり ...
NNA ASIA屋内ドローンで日マが提携
NNA ASIA 6月25日 15:10
ドローン開発のLiberaware(リベラウェア、千葉市)は25日、マレーシアのドローンサービスプロバイダー最大手エアロダイングループと業務提携したと発表した。日…
日本貿易振興機構日新電機、インド首都郊外でマイクロ変電所の実証運転開始
日本貿易振興機構 6月25日 15:10
日新電機(本社:京都市右京区)は6月19日、同社が開発した電源用計器用変圧器(PVT)を用いたマイクロ変電所の実証運転をインドで開始したと発表した。これに先立って前日の18日、首都ニューデリー郊外にあるタタ・パワー・デリー・ディストリビューション(タタパワーDDL)のスマートグリッドラボで運転開始式が行われた。
FNN : フジテレビ“正式な戦闘終結"から2時間…これまでにイスラエル・イラン間で大規模攻撃の情報なし トランプ氏の思惑通り停戦維持なるかが焦点
FNN : フジテレビ 6月25日 15:10
イスラエルとイランの戦闘をめぐり、アメリカのトランプ大統領が正式な戦闘終結だと宣言した日本時間25日の午後1時ごろから2時間ほど経過しましたが、これまでのところ大規模な攻撃があったとの情報は伝えられていません。 トランプ氏は24日、イスラエルとイランの双方が停戦で合意したと宣言し、日本時間25日午後1時ごろ、正式に戦闘が終結するとしていました。 24日には、イスラエル側がイランからのミサイル攻撃の ...
日本テレビアメリカ中東特使“イラン側と様々なルートで対話"包括的な和平合意に期待感示す
日本テレビ 6月25日 15:09
アメリカの中東特使は24日、イラン側と様々なルートで対話を行っていることを明らかにし、包括的な和平の合意に期待感を示しました。 アメリカのウィトコフ中東担当特使は24日、FOXニュースのインタビューで、イランとの協議について、「我々はすでに直接協議だけでなく、仲介者を通してもやりとりをしている」と述べ、様々なルートで対話を行っていることを明らかにしました。その上で「対話には望みがあると考えている」 ...
Abema TIMESJAL 中東情勢の悪化で「羽田 - ドーハ」新たに10便欠航
Abema TIMES 6月25日 15:08
【映像】JAL「羽田 - ドーハ」で新たに10便欠航 この記事の写真をみる(2枚) 中東情勢の悪化を受けて、日本航空は羽田空港とカタールのドーハを結ぶ路線について、新たに10便の欠航を発表しました。 【映像】JAL「羽田 - ドーハ」で新たに10便欠航 日本航空は24日、中東情勢の悪化を受けて羽田空港とドーハを結ぶ路線で、当面の間運航を見合わせることを発表しました。 これまでに8便の欠航が決まって ...
NNA ASIAベンチャーキャピタルに税優遇、新興企業支援
NNA ASIA 6月25日 15:08
マレーシア政府は、ベンチャーキャピタル(VC)を対象とした税制優遇制度を承認した。国内のスタートアップ企業支援を促進する。アミル・ハムザ・アジザン第2…
ベトナム : ベトナムの声ベトナムが世界平和に貢献するための法的枠組み整備
ベトナム : ベトナムの声 6月25日 15:05
(VOVWORLD) - 国会会議の様子(写真:quochoi.vn) 国連平和維持活動への参加に関する法律は、6月26日に開催される第15期国会第9回会議で採決される予定です。これは、ベトナムが国連PKO平和維持活動への部隊派遣に関するあらゆる活動を包括的に規定する初めての完全な法律を持つという重要な節目となります。これにより、世界平和への継続的な貢献に向けた新たな章が開かれることになります。 ...
ウクライナ : ウクルインフォルム露軍のドニプロ攻撃による死者18名
ウクライナ : ウクルインフォルム 6月25日 15:03
24日のロシア軍によるウクライナ南部ドニプロへのミサイル攻撃による犠牲者数は、25日朝の時点で死者が18名となり、地域の負傷者は約300名に上っている。 リサク・ドニプロペトロウシク州軍行政府長官がテレグラム・チャンネルで伝えた。 リサク氏は、「乗り越えた恐怖の1日の後、州は人々を悼(いた)んでいる。敵の攻撃で住民18名を失ったことから、今日はドニプロは喪に服す。サマルでは、2名が侵略者に殺された ...
BBC国連、イスラエル・米支援の援助を「死のわな」と批判 拠点でまた40人超殺害の報告
BBC 6月25日 15:01
ヨランド・ネル中東特派員 パレスチナ・ガザ地区の中部や南部で24日、援助物資を待っていた人々にイスラエル軍が発砲し、少なくとも46人が死亡した。救助隊や病院などが発表した。 国連機関は、アメリカとイスラエルが支援する「ガザ人道財団(GHF)」による食料配給制度を非難している。ある高官は、このシステムは「忌まわしい死のわなだ」と語った。 こうした死傷事案はこのところ、ほぼ日常的に発生しているが、イス ...
日本テレビIAEA事務局長、イラン核施設で「局所的汚染発生の可能性」
日本テレビ 6月25日 15:01
IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は24日、アメリカ軍による攻撃を受けたイラン中部ナタンズの核施設で、「局所的な汚染が発生した可能性がある」と明らかにしました。 IAEAのグロッシ事務局長は24日、アメリカ軍による攻撃を受けたイランのナタンズの核施設で、放射性物質や化学物質が放出され「局所的な汚染が発生した可能性がある」と明らかにしました。一方で、「施設外での放射線量の上昇は報告されていな ...
時事通信「本命」前州知事が敗北宣言 左派州議員が勝利へ―NY市長民主党予備選
時事通信 6月25日 15:00
【ニューヨーク時事】11月に行われる米ニューヨーク市長選の民主党候補を決める予備選が24日、投開票され、左派のニューヨーク州議会議員ゾーラン・マムダニ氏(33)が勝利する見通しとなった。圧倒的な知名度から本命視されたアンドルー・クオモ前州知事(67)が2位となったが、早くも敗北を宣言し「驚くべき番狂わせ」(ニューヨーク・タイムズ紙)となった。 NY市長選にクオモ氏立候補 セクハラで知事辞任 クオモ ...
読売新聞露ミサイル攻撃17人死亡…ウクライナ・ドニプロ 現地報道
読売新聞 6月25日 15:00
産経新聞名門工科大教授のインド人社員採用のすすめ 日本人と違う「トライのイエス」を3割に
産経新聞 6月25日 15:00
19日、東京都内の笹川平和財団で行われたシンポジウムで、日本人と外国人の共生を話し合う参加者(岩田智雄撮影)日本の会社で、仮に人事の採用方針を決めてよいことになったらどうするか。 「採用のターゲットは日本人40%、インド人30%、その他グローバル30%。インドの人材を多く採る」 こう話すのは、インドの名門、インド工科大学(IIT)23校の一つ、ハイデラバード校計算機科学・工学科で教鞭(きょうべん) ...
オーストラリア : Jams.TVスーパーマーケット比較 最もお得なのは?
オーストラリア : Jams.TV 6月25日 15:00
【ACT25日】 消費者機関のチョイスは国内のスーパーマーケットチェーンの商品価格を比較した。依然としてアルディが最も安いが、大手2社との差は小さくなっている。 チョイスは全国27か所で104のスーパーマーケットを対象に、消費者の購入頻度が高い牛乳、人参、鶏むね肉、イチゴ、さらに冬の定番商品であるココア、玉ねぎ、にんにくなどを買い物かごに入れて価格を比較した。アルディが55ドル35セント、ウールワ ...
朝日新聞軍事境界線近くの村「統制され続ける日常」 朝鮮戦争開戦75年
朝日新聞 6月25日 15:00
活気を失った集落の状況を説明する金南明さん。周辺の食堂や売店はほとんど店を閉めていた=2025年6月22日午前11時25分、韓国・高城郡、清水大輔撮影 [PR] 朝鮮戦争の開戦から25日で75年となった。同じ民族同士が戦火を交えた戦争は約3年後に休戦したが、いまも韓国と北朝鮮は分断され、対立が続く。軍事境界線近くで暮らしてきた住民は何を思い、南北関係は今後、どこに向かうのか。 非核化への道さらに険 ...
朝日新聞参政党「日本人ファースト」への熱気 街で聞いた支持する理由と不安
朝日新聞 6月25日 15:00
参政党の神谷宗幣代表の応援演説を動画配信する様子=2025年6月21日午後7時13分、東京都世田谷区、杉山あかり撮影 [PR] 22日投開票の東京都議選(定数127)に初めて候補者を立てた参政党が、大田区、世田谷区、練馬区で3議席を得た。積極的な発信でSNSでの存在感を高め、地方の市議選ではトップ当選が相次ぐ。参院選に向けて掲げるのは「日本人ファースト」。街頭演説に足を運んだ人に支持理由を尋ねると ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novostiロシア観光アルファベット:O・オイミャコン
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 6月25日 14:59
これらのロシアのユニークな観光スポットを発見して、ロシア語のアルファベットを学ぼう! О ? Оймякон Legion Media サハ共和国のオイミャコンは、ロシアで最も寒い村で、「寒極」である。1933年、この村ではー67.7°Cを観測した。この村で暮らす人々は、寒さに強いヤクート種の牛や馬を飼育するなど、畜産に従事している。オイミャコンの不思議の1つは、凍らない湧水である。極寒の時でも、 ...
日本貿易振興機構世界初のカカオ廃棄物によるバイオマス発電所建設へ
日本貿易振興機構 6月25日 14:55
コートジボワールの独立系発電事業者(IPP)ソデン(SODEN/SOCIETE DES ENERGIES NOUVELLES)と、オランダの投資ファンドCFM(気候ファンドマネジャー/Climate Fund Managers、注1)は6月3日、中南部のディボ市で、世界初となるカカオ廃棄物を燃料とする系統連系型発電所(注2)の建設に向け、300万ドルの開発資金提供契約を締結した。 このプロジェクト ...
AFPBB News中国、CIAの「スパイ勧誘」動画「ばかげた」試みと非難
AFPBB News 6月25日 14:55
【6月25日 AFP】中国政府は25日、米中央情報局(CIA)がSNSへの投稿動画で中国の国民を勧誘しようとする「ばかげた」試みを行っていると改めて非難した。 中国国家安全部は、X(旧ツイッター)に求人広告のようなものを掲載するのは、米国のスパイとして国民を勧誘しようとする「素人じみた策略」だと主張。 「2件の『求人広告』は、稚拙な表現と中傷に満ち、米国の情報機関のばかげた論理と妄想をさらけ出して ...
ウクライナ : ウクルインフォルムハーグでNATO首脳会議晩餐会開催
ウクライナ : ウクルインフォルム 6月25日 14:53
ハーグにあるオランダ国王の公邸で24日、ウィレム=アレクサンダー国王とマクシマ王妃主催によるNATO首脳会議開幕公式晩餐会が開催された。 NOSが報じた。 報道によれば、NATOのルッテ事務総長は晩餐会で、現在の世界が直面する危険と団結の重要性を強調したという。 ルッテ氏は、「私たちは深刻な安全保障上の脅威に直面しているが、ここにいる全てのリーダーたちと共に、私たちはこれを乗り越え、より強くなり、 ...
ロイター米CDC提出予定文書が架空研究引用か、反ワクチン派関係者
ロイター 6月25日 14:53
6月24日、米疾病対策センター(CDC)が開くワクチン外部委員会に反ワクチン派が26日提出予定の検証報告書を巡り、架空の研究を引用している可能性が浮上した。写真はCDC本部。アトランタで14年撮影(2025年 ロイター/Tami Chappell)[24日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)が開くワクチン外部委員会に反ワクチン派が26日提出予定の検証報告書を巡り、架空の研究を引用している ...
毎日新聞NATOの防衛費増額「米国は例外だ」 トランプ氏が主張
毎日新聞 6月25日 14:49
米国からオランダに向かう米大統領専用機で記者団に対応するトランプ大統領=2025年6月24日、AP 「彼らは払うべきだ。でも我々は払わなくてもいい」。北大西洋条約機構(NATO)首脳会議が25日に合意を目指す加盟各国の防衛費増額の新目標を巡って、トランプ米大統領が自己中心的な主張を展開している。新目標案の「国内総生産(GDP)比5%」を要求したのはトランプ氏だが、「米国は例外だ」という主張は同盟関 ...
時事通信経済摩擦、対話で解決を 米政権念頭か―中国首相
時事通信 6月25日 14:49
【北京時事】中国の李強首相は25日、天津で開かれた世界経済フォーラム夏季会合(夏季ダボス会議)で演説し、「経済や貿易を巡る矛盾や差異は、対等な協議を通じて解決すべきだ」と訴えた。トランプ米政権の高関税政策を念頭に置いた発言とみられる。 中国は「イラン産原油買える」 停戦合意受け―トランプ氏 米中両国は4月、相手国からの輸入品に100%超の関税を課し合う激しい貿易戦争を展開した。李氏は、貿易摩擦に伴 ...
タイ : タイ通タイのポップマート売上げは世界一、チェンマイへ進出
タイ : タイ通 6月25日 14:44
中国グローバルブランド「ポップマート」のタイでの人気が止まらない。タイ大手不動産開発セントラル・パタナとポップマート・タイランドはこのほど、セントラル・チェンマイ1階に北部初のポップアップストア「ポップマート・ハロー・セントラル・チェンマイ」を正式オープンした。 クルンテープ・トゥラキットの報道によると、 セントラル・パタナのマーケティング最高責任者ナッタキット氏は、チェンマイの潜在性が高いため、 ...
FNN : フジテレビ夏季ダボス会議で中国の李強首相が演説 トランプ政権念頭に「世界で貿易摩擦が激しくなっている」と指摘 対外開放の姿勢アピール
FNN : フジテレビ 6月25日 14:35
中国の李強首相は25日、国際会議で演説し、アメリカのトランプ政権を念頭に「世界で貿易摩擦が激しくなっている」と指摘しました。 李強首相: 現在、保護主義的な措置が大幅に増加しており、世界的な経済・貿易摩擦が激しくなっている。 李強首相は25日、天津市で開催中の世界経済フォーラム「夏季ダボス会議」で演説しました。 その中で、トランプ政権の保護主義を念頭に「国際的なサプライチェーンが調整を迫られ、経済 ...
日本貿易振興機構金の国際価格上昇で、正規鉱業と違法鉱業の賃金格差が縮小傾向
日本貿易振興機構 6月25日 14:35
ペルー経済発展の調査と支援を行う非営利団体ビデンサ・インスティテュート(Videnza Instituto)は6月20日、正規鉱業の従業員と違法鉱業の労働者の賃金格差が縮小していることを明らかにした。金の国際価格の上昇が要因という。 2014年の正規の従業員の平均賃金(月額)は3,177ソル、違法労働者は1,414ソルだったが、2024年は正規で3,956ソル、違法では2,227ソルで、格差が縮小 ...
時事通信大型減税法案、週末採決へ トランプ氏が圧力―米上院
時事通信 6月25日 14:32
米議会上院の共和党トップ、スーン院内総務(中央)=24日、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】トランプ米大統領の看板政策である大型減税を含んだ法案が、今週末の27日にも上院で採決される見通しとなった。共和党上院トップ、スーン院内総務が米メディアに明らかにした。歳出削減規模などを巡って共和党内の対立が深刻化し、採決できるか不透明感が漂っていたが、トランプ氏が強く要請した。 対立の焦点は低所得 ...
AFPBB News英、核兵器搭載可能な戦闘機再導入へ NATOの任務支援で
AFPBB News 6月25日 14:32
【6月25日 AFP】英国は北大西洋条約機構(NATO)の核攻撃任務を支援するため、核兵器搭載可能な戦闘機を再導入する。キア・スターマー首相の事務所が25日、発表した。 計画では米ロッキード・マーチン製のF35A戦闘機を12機購入し、現在は潜水艦発射ミサイルに限られている核抑止態勢を拡充する。F35Aは、英国がすでに運用しているF35Bとは仕様が異なり、通常兵器に加え、核兵器を搭載できる。 スター ...
朝日新聞米のイラン空爆、核施設の重要部破壊できず 情報機関が初期評価か
朝日新聞 6月25日 14:32
米国による攻撃後の2025年6月22日に撮影されたイラン中部フォルドゥのウラン濃縮施設の衛星写真。米マクサー・テクノロジーズ=ロイター [PR] 米軍によるイランの核施設3カ所への空爆をめぐり、複数の米メディアは24日、米情報機関が、地下など核施設の重要な部分を破壊することはできず、核開発計画を数カ月遅らせただけだとの初期評価をした、と相次いで報じた。 トランプ大統領は空爆後、「主要な核施設は完全 ...
日本経済新聞4月米住宅価格、前年同月比2.7%上昇 伸び率鈍化続く
日本経済新聞 6月25日 14:30
【ニューヨーク=野一色遥花】米S&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズが24日発表した4月のS&Pコアロジック・ケース・シラー指数(季節調整済み)は前年同月と比べ2.7%上昇した。前月からは鈍化し、価格の急騰は一服したとの見方がある。 同指数は全米の住宅価格を反映する。前月比では0.4%低下した。都市別でみると、ニューヨークが前年同月と比べ7.9%、シカゴが6.0%、デトロイトが5
日本経済新聞6月米消費者信頼感、5.4ポイント低下 関税で先行き不安
日本経済新聞 6月25日 14:30
【ニューヨーク=北島空】米調査会社コンファレンス・ボードが24日発表した6月の米消費者信頼感指数は、前月の改定値から5.4ポイント低下し93.0となった。2カ月ぶりの低水準となった。関税政策の不透明感が高いなか、経済や労働市場をめぐる個人の先行き不安は強い。現況、見通しを示す指数はともに下がった。 6月はダウ・ジョーンズによる市場予想(99.5)を6.5ポイント下回った。消費者信頼感指数は米個人. ...
日本経済新聞イラン・イスラエルともに「勝利宣言」 薄氷の合意、停戦初日は順守
日本経済新聞 6月25日 14:30
【カイロ=岐部秀光】トランプ米大統領が発表したイランとイスラエルの停戦合意初日となった24日、攻撃の応酬はひとまず沈静化した。イラン・イスラエルともに勝利宣言し、停戦を受け入れる姿勢を示した。ただ、イスラエルが強硬路線をどこまで修正したのかは不明で、混乱するイラン指導部の出方も読みにくい。SNSで一方的に発表された異例の合意は不安定さも抱える。 互いに「歴史的勝利」を主張トランプ米大統領が「イ.. ...
日本経済新聞IAEA事務局長「イラン核施設内で局所汚染の可能性」
日本経済新聞 6月25日 14:30
IAEAのグロッシ事務局長=マルクス・イーゲル撮影【ウィーン=共同】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は24日、米軍の攻撃を受けたイラン中部ナタンズのウラン濃縮施設内で、放射性物質による「局所的な汚染が発生した可能性がある」との評価を明らかにした。 米軍はナタンズを含め3カ所の核関連施設を攻撃したが、いずれも施設外で放射線量が上昇したという報告はないとしている。 グロッシ氏によると、ナタ ...
日本経済新聞ルーマニア新首相に親EU政党党首、財政再建に着手
日本経済新聞 6月25日 14:30
【ウィーン=金子夏樹】東欧ルーマニアの議会は23日、新首相に欧州連合(EU)との連携を重視する中道右派、国民自由党のボロジャン党首を選出した。5月の大統領選挙で勝利したダン大統領が首相に指名していた。中道勢力の支持を結集し、歳出削減など財政の再建に取り組む。 議会では親EU路線を掲げる4政党がボロジャン氏の支持に回った。議会(465議席)では同氏を首相とする新たな政権について、301議員が賛成票. ...
日本経済新聞「記憶が無いから今がある」故郷・旧満州で慕われる日本人経営者
日本経済新聞 6月25日 14:30
日本が戦前に国家を築き150万人を超す日本人が暮らした旧満州(現中国東北部)。敗戦後の引き揚げの苦労が知られるが、その後あえてこの地に戻って生きる人生を選んだ日本人もいる。遼寧省大連で車部品会社を経営する倉永和男(80)はその一人だ。 大連郊外にある樹脂加工金具メーカー、大連愛光汽車部件の工場。平日の午前8時になると「早上好(おはよう)」という大きな挨拶の声が響く。その主は董事長兼総経理の倉永。. ...
日本経済新聞米ニューヨーク州、原発の新設検討 トランプ政権とタッグ
日本経済新聞 6月25日 14:30
演説する米ニューヨーク州のホークル知事(23日、ニューヨーク州)【ヒューストン=大平祐嗣】米国ニューヨーク州のホークル知事は同州内に原子力発電所の新設を検討していると発表した。出力は100万キロワット規模だという。今後の電力需要の逼迫に備える狙い。国策として原発推進を掲げるトランプ米政権とも協力するという。 ホークル知事は23日にニューヨーク州電力公社に対して、同州北部に先進的な原子力発電所の開発 ...
日本経済新聞中国首相「自由貿易守るべき」 夏季ダボス会議で対米結束呼びかけ
日本経済新聞 6月25日 14:30
【天津=藤村広平】中国の李強(リー・チャン)首相は25日、天津で開催中の夏季ダボス会議で演説した。米国が関税や輸出規制などで対外強硬姿勢を強めるなか「自由貿易と多国間主義を守るべきだ」と述べた。貿易を妨げる差別的な障壁など保護主義の色彩が濃い措置が世界で増えているとも指摘し、貿易摩擦の解消に向けて各国に結束を呼びかけた。 李氏は演説で「技術革新やデジタル化などにより、世界貿易は急速に変化している. ...
時事通信諜報分野に1200億円 中国のスパイ活動増加で―英
時事通信 6月25日 14:29
【ロンドンAFP時事】英政府は24日、英国の民主主義や経済力を弱めることを目的とした中国によるスパイ活動が近年増加しているとの報告書を発表した。ラミー外相は同日、スターマー政権が報告書を受けて6億ポンド(約1200億円)を諜報(ちょうほう)活動費として支出する考えを議会で明らかにした。 報告書は、貿易や投資において中国への関与を強めるべきだとする一方、中国政府による脅威に対しては「耐久力」を身に付 ...
日本テレビウクライナ南東部にミサイル攻撃 少なくとも17人死亡、200人以上ケガ
日本テレビ 6月25日 14:29
ロシアによる侵攻が続くウクライナで24日、南東部の集合住宅や列車がミサイル攻撃を受け、少なくとも17人が死亡、200人以上がケガをしました。 ロイター通信などによりますと、24日、ウクライナ南東部の都市ドニプロがロシアによるミサイル攻撃を受け、周辺の町を含め少なくとも17人が死亡、200人以上がケガをしました。 この攻撃で集合住宅や学校など数十の建物が破壊されたほか、走行中の旅客列車も攻撃を受け、 ...
産経新聞ニューヨーク市長選の民主党予備選で「大番狂わせ」 33歳急進左派候補が勝利見通し
産経新聞 6月25日 14:29
24日、有権者と交流するニューヨーク州のゾーラン・マムダニ議員=ニューヨーク(ゲッティ=共同)【ニューヨーク=本間英士】米東部ニューヨーク市でアダムズ市長の任期満了に伴う11月の市長選に向けた民主党の予備選が24日に実施され、急進左派のゾーラン・マムダニ州下院議員(33)が勝利する見通しとなった。予備選の有力候補で、2021年にセクハラ疑惑で辞任したニューヨーク州のアンドリュー・クオモ前知事(67 ...
日本テレビネタニヤフ首相「イスラエルは核の脅威を排除した」 戦闘勝利の認識示す
日本テレビ 6月25日 14:27
イスラエルのネタニヤフ首相は24日、12日間にわたったイランとの戦闘で「イスラエルは核の脅威を排除した」と述べ、戦闘で勝利したとの認識を示しました。 イスラエルメディアなどによりますと、ネタニヤフ首相は24日、イランとの12日間にわたる戦闘について声明を発表し、「イスラエルは核と弾道ミサイルの脅威を排除した」「これは何世代にもわたって語り継がれる歴史的な勝利だ」と述べ、イスラエルが勝利したとの認識 ...
日本貿易振興機構眼鏡用レンズ製造拠点エシロール・ラオの第2工場展開
日本貿易振興機構 6月25日 14:25
視力ケア製品や眼鏡、医療技術ソリューションの設計・製造・販売を行うフランス企業エシロール・ルックスオティカは6月11日、ラオスのサワンナケート県に位置するサワンパーク経済特区(SEZ)で、眼鏡用レンズ製造拠点エシロール・ラオの第2工場の開所式を行った。同工場は第1工場と同様に、ポリカーボネート素材を使用した眼鏡用レンズを製造している。 エシロール・ラオは2013年に設立され、第1工場では350人の ...
BBCNATOサミットの中心はトランプ氏、欧州の「平和のカギ」か
BBC 6月25日 14:22
オランダ・ハーグで24日から開催されている北大西洋条約機構(NATO)首脳会議では、ロシアのウクライナ侵攻が続くなか、欧州の防衛強化が重要な課題となっている。 現在のNATOはアメリカの軍事力に大きく依存している。そのため今回のサミットでは、ドナルド・トランプ米大統領の支持をいかに確保するかが焦点となった。 スペインを除く加盟各国は、トランプ氏の要求に答え、防衛費を国内総生産(GDP)の5%まで引 ...
ロイターイラン反体制派NCRI指導者、国民に体制打倒呼びかけ
ロイター 6月25日 14:18
6月24日、フランス首都パリを拠点に活動するイランの反体制派組織、国民抵抗評議会(NCRI)指導者のマリアム・ラジャビ氏(写真)は、イラン国民に対して最高指導者ハメネイ師が率いる体制の打倒を呼びかけた。2023年7月、ローマで撮影(2025年 ロイター/Guglielmo Mangiapane/)[パリ 24日 ロイター] - フランス首都パリを拠点に活動するイランの反体制派組織、国民抵抗評議会( ...
日本貿易振興機構南米最大級の書籍展示会開催、人気の日本マンガタイトルをヒアリング
日本貿易振興機構 6月25日 14:15
南米最大級の書籍展示会「ビエンナル・ド・リブロ・リオ(BIENAL DO LIVRO RIO)2025」が6月13〜22日、ブラジルのリオデジャネイロ市で開催された。同展示会は2年おきに同市で開催されており、主催者の発表によると、22回目の今回は、前回の2023年から23%増の約74万人が来場した。
AFPBB News米のイラン核施設への軍事攻撃は悪質で前例がない=IAEA中国代表
AFPBB News 6月25日 14:15
【6月25日 CGTN Japanese】国際原子力機関(IAEA)は23日、イラン情勢について緊急会議を開き、米国のイラン核施設への攻撃について討議しました。中国の李松IAEA常駐代表は発言し、中国の立場を述べました。 李代表は、「歴史は6月21日を記憶するだろう。国連安全保障理事会常任理事国であり、核兵器不拡散条約の締約国であり、核兵器保有国の米国が、核兵器を保有していない同条約の締約国である ...
日本経済新聞クオモ前NY州知事、敗北認める NY市長選に向けた民主党予備選
日本経済新聞 6月25日 14:14
クオモ前ニューヨーク州知事=AP【ニューヨーク=共同】米ニューヨーク市でアダムズ市長の任期満了に伴う11月の市長選に向けた民主党の予備選が24日、投開票された。米メディアによると、ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ前知事(67)が敗北を認め、民主社会主義者を自称するゾーラン・マムダニ州議員(33)が勝利する見通しとなった。 民主党が優勢なニューヨーク市での党候補は本選の最有力候補となり、現職のア ...
時事通信仏大使、夏までの合意要求 イラン制裁復活を示唆―国連
時事通信 6月25日 14:13
【ニューヨーク時事】フランスのボナフォン国連大使は24日、イランが核開発を制限する「満足のいく合意」が今夏までにまとまらなければ、対イラン制裁を復活させる用意があると表明した。イラン核合意を協議する定例の国連安全保障理事会会合で語った。 これに対しイランのイラバニ国連大使は核合意を順守していると主張。一方で「危機を解決する唯一の道は外交と対話だ」とも述べ、制裁復活を回避したい思惑をにじませた。 イ ...
VIETJOペトロベトナムガス、ティバイLNG受入基地の増設に490億円投資
VIETJO 6月25日 14:13
ペトロベトナムグループ(PVN)の子会社で、天然ガス・液化石油ガス(LPG)供給の最大手企業ペトロベトナムガス[GAS](PV Gas)は、東南部地方バリア・ブンタウ省のカイメップ工業団地内にあるティバイ液化天然ガス(LNG)受入基地の年間受入能力を100万tから300万tに引き上げる拡張計画を進めている。投資総額は8兆8670億VND(約490億円)となる。 計画によると、今年9月末までに基本設 ...
時事通信配給所のガザ住民死者500人超 イスラエル軍発砲と地元当局
時事通信 6月25日 14:06
【ガザ市AFP時事】パレスチナ自治区ガザの保健当局は24日、米国とイスラエルが主導する食料配給所付近でイスラエル軍の発砲を受けて死亡した住民の数が累計516人に達したと明らかにした。負傷者も3800人近くに上るとしている。 ガザ当局者によると、24日未明にも中部の配給所でイスラエル軍の発砲があり、21人が死亡。南部でも25人が死亡した。目撃者の一人はAFP通信に対し、軍部隊は「無差別に銃撃した」と ...
VIETJOホーチミン:国内初のバルコニー太陽光発電実施、ドイツが支援
VIETJO 6月25日 14:05
ベトナムで初めてのバルコニー太陽光発電プロジェクトが、ホーチミン市のマンションで実施される。プロジェクトにはドイツ国際協力公社(GIZ)とベトナム企業、外国企業が参加する。太陽光発電設備の導入費用は、プロジェクトが全額負担する。 システムが最初に設置されるのは、地場フックカン・インベストメント・アンド・コンストラクション(Phuc Khang Investment and Construction ...
ロイターガザでの戦闘で兵士7人死亡=イスラエル軍
ロイター 6月25日 14:04
6月25日、イスラエル軍は、パレスチナ自治区ガザ南部での24日の戦闘で将校1人と兵士6人の計7人が死亡したと発表した。写真は、ガザで軍用車両が展開する様子。6月11日、ガザで撮影(2025年 ロイター/Amir Cohen)[カイロ 25日 ロイター] - イスラエル軍は25日、パレスチナ自治区ガザ南部での24日の戦闘で将校1人と兵士6人の計7人が死亡したと発表した。ガザ南部ではこれとは別に、兵士 ...
日本貿易振興機構次期5カ年規画の策定に関する意見募集や座談会開催が相次ぐ
日本貿易振興機構 6月25日 14:00
2026年以降の5年間の経済社会発展を定める計画となる「第15次5カ年規画(以下、15・5規画)」の策定に関して、5月20日からインターネット上での意見募集が行われている。 新華社によれば、人民日報、新華社、中央広播電視総台(CMG)の公式サイトやアプリ、教育プラットフォームの「学習強国」(注1)において「15・5規画提言」の特設ページが設けられており、意見や提案が募集されている。募集期間は1カ月 ...
日本貿易振興機構ジェトロ、シニア用品で日中協業促進、「上海国際福祉機器展」でフォーラム開催
日本貿易振興機構 6月25日 14:00
中国最大規模の介護・福祉関連製品・サービス展示会の「上海国際福祉機器展(AID)」が6月11〜13日、上海新国際博覧センターで開催された。出展社数は519社、来場者数は7万6,591人で、過去最高を記録した2024年の規模(450社、5万7,147人)を超えた。 同展示会の特徴の1つは、商品またはサービスの調達に意欲的な中国バイヤーの来場が多いことだ(2024年10月7日記事参照)。日本企業の中国 ...