検索結果(参院選)

15,613件中65ページ目の検索結果(0.130秒) 2025-07-11から2025-07-25の記事を検索
47NEWS : 共同通信立民現職の打越氏、再選確実 新潟選挙区
47NEWS : 共同通信 20日 23:49
... 勝ち、再選を確実にした。前回2022年参院選では、立民現職が自民新人に敗北。打越氏が議席を死守し、面目を保った形だ。 立民は24年衆院選で県内全5小選挙区を独占。打越氏は各区の選出議員らの支援を得て、総力戦を展開。立民と共産支持層を着実に固めた。 中村氏は00年シドニー五輪の競泳女子100メートル背泳ぎで銀メダルを獲得。知名度を生かしたものの、無党派層を十分に取り込めず、届かなかった。 自民参院選
NHK参院選 京都選挙区 自民 西田昌司氏 4回目の当選が確実
NHK 20日 23:49
京都選挙区は、自民党の現職で公明党が推薦した西田昌司氏の4回目の当選が確実になりました。 西田氏は京都市出身の66歳。 税理士で、京都府議会議員を経て2007年の参議院選挙で初当選しました。 選挙戦で西田氏は、積極的な財政出動や東京への一極集中を是正して地方に活力を取り戻すことなどを訴えました。 80年前の沖縄戦で犠牲となった女子生徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」をめぐる自身の発言で批判を浴びるなど ...
中日新聞立民現職の打越氏、再選確実 新潟選挙区
中日新聞 20日 23:49
立民現職の打越さく良氏 立民現職の打越さく良氏が自民新人の中村真衣氏に競り勝ち、再選を確実にした。前回2022年参院選では、立民現職が自民新人に敗北。打越氏が議席を死守し、面目を保った形だ。 立民は24年衆院選で県内全5小選挙区を独占。打越氏は各区の選出議員らの支援を得て、総力戦を展開。立民と共産支持層を着実に固めた。 中村氏は00年シドニー五輪の競泳女子100メートル背泳ぎで銀メダルを獲得。知名 ...
時事通信参院選・識者談話【25参院選】
時事通信 20日 23:48
◇自公時代「終わった」=政治評論家・有馬晴海さん 歴史的な選挙だ。自民・公明の与党だけではもはや政権運営が難しくなり、この2党で政権を担う時代は終わったとも言える。派閥裏金事件や、石破茂首相による新人議員への商品券配布問題も影響し、有権者の支持は自民党から離れ、国民民主党や参政党に流れた印象だ。野党が候補者調整を進める一方で、参政党は全選挙区に候補者を立てており、「日本人ファースト」といった同党の ...
スポニチ【参院選】参政・神谷代表 「報道特集」山本アナへの“攻撃"巡る太田光の質問に熱弁「私はそれ以上…」
スポニチ 20日 23:48
<第27回参院選投開票>笑顔で話をする参政党の神谷代表(撮影・河野 光希) Photo By スポニチ 参政党の神谷宗幣代表(47)が参院選投開票日の20日、TBSの参院選特番「選挙の日2025」に中継で出演し、同局「報道特集」への抗議について言及する場面があった。 スペシャルキャスターのお笑いコンビ「爆笑問題」太田光が同党が問題視した12日放送の「報道特集」の内容に触れ、「出演者の1人が、神谷さ ...
デイリースポーツ立民現職の打越氏、再選確実
デイリースポーツ 20日 23:48
立民現職の打越さく良氏が自民新人の中村真衣氏に競り勝ち、再選を確実にした。前回2022年参院選では、立民現職が自民新人に敗北。打越氏が議席を死守し、面目を保った形だ。 立民は24年衆院選で県内全5小選挙区を独占。打越氏は各区の選出議員らの支援を得て、総力戦を展開。立民と共産支持層を着実に固めた。 中村氏は00年シドニー五輪の競泳女子100メートル背泳ぎで銀メダルを獲得。知名度を生かしたものの、無党 ...
日刊スポーツ【参院選】金子恵美氏、石破首相を詰めてSNS沸く…
日刊スポーツ 20日 23:48
金子恵美氏(2023年6月撮影) 元衆院議員でタレントの金子恵美氏が20日、フジテレビ参院選特番「Live選挙サンデー超速報SP」に生出演した。 自民党石破茂首相への歯に衣(きぬ)着せない質問ぶりにSNSが「石破茂をフルボッコ」「各局の選挙特番で一番キレがあった」「キレッキレの詰め」などと沸いた。 与党の歴史的大敗となった選挙結果を受け、金子氏は石破首相に「減税はお金持ちに恩恵があると、ある種上か ...
TBSテレビ【開票速報】愛媛選挙区 市町別の開票結果【参議院選挙2025】23時更新
TBSテレビ 20日 23:48
あいテレビなどJNNが行った事前の情勢調査と当日の出口調査、それに独自取材を踏まえた結果、参院選愛媛選挙区は無所属の現職・永江孝子氏が当選確実となりました。 愛媛選挙区は現職の永江孝子氏に、自民党の新人・上野由佳氏、参政党の新人・原田慎太郎氏、諸派の新人・川端佑典氏と斉藤博樹氏が挑む構図となりました。 自民党の上野氏、参政党の原田氏の追い上げもありましたが、無所属の現職・永江氏が当選を確実としまし ...
日本テレビ公明・安江伸夫氏が落選確実 愛知/元文科大臣政務官
日本テレビ 20日 23:48
【参院選】公明・安江伸夫氏(38)が愛知選挙区で落選確実。現職。元文科大臣政務官。 最終更新日:2025年7月20日 23:48
読売新聞国民民主党の奥村祥大氏が初当選…東京選挙区で6人目
読売新聞 20日 23:48
参院選東京選挙区(改選定数6+非改選の欠員補充1)で、国民民主党の奥村祥大氏が当選した。 奥村祥大氏 奥村氏は初当選。IT会社社員を経て、昨年の衆院選で同党から東京28区に立候補したが、落選した。 関連記事 東京選挙区で牛田茉友さん初当選「現役世代の声を政策に実現」…元NHKアナウンサー 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・東京 東京の選挙速報・最新ニュース
サンケイスポーツ【参院選】世良公則氏「とにかく悔しい」YouTubeのライブ配信で敗戦の弁
サンケイスポーツ 20日 23:47
... を訴えたが、及ばなかった。この日は記者会見をせず、21日に大阪市内で選挙戦を総括する。 広島出身の世良氏は大阪芸大卒業後の1977年に世良公則&ツイストで歌手デビューし、「銃爪」「燃えろいい女」などの曲でヒットを飛ばした。急な立候補で選挙スタッフや街頭演説の準備は間に合わず、選挙の第一声は大阪市内のホテルだった。街頭演説ではロックな語り口で一定の支持を集めたが、出遅れが響いた。 参院選候補者一覧へ
毎日新聞「石破カラー」示せなかった自民、政策響かず 与党、1人区で苦戦
毎日新聞 20日 23:47
自民党の開票センターで厳しい表情で取材を受ける石破茂首相=同党本部で2025年7月20日午後10時7分、平川義之撮影 第27回参院選は自民、公明両党が議席を大幅に減らす中、国民民主党や参政党など野党が躍進した。石破茂首相は続投の意向を示したが、昨秋の衆院選に続く国政選挙での連敗となれば、自民党内で首相の責任を問う声が広がるのは必至だ。野党は勢い付いており、首相はさらに厳しい政権運営を強いられること ...
日本経済新聞参院選、自民・吉川有美氏が落選確実 「自民への逆風が最大の要因」
日本経済新聞 20日 23:47
三重選挙区の自民党現職、吉川有美氏(51)は落選が確実となった。派閥の政治資金問題を巡り、自身も政治資金収支報告書の不記載が発覚。インフラ整備などの実績を強調したが、無党派層に浸透せず、自民支持層の一部も他候補に流れた。 午後8時10分ごろ、吉川氏は白いスーツに身を包み四日市市の事務所に現れた。目を赤らめ時折涙ぐみながら、「12年間、仕事で恩返しがしたいと走り続けてきた。お支えいただき本当に感謝. ...
北日本新聞庭田氏の喜びの声を動画で紹介 参院選富山選挙区
北日本新聞 20日 23:47
日本テレビ公明・杉久武氏が当選確実 大阪/元財務大臣政務官
日本テレビ 20日 23:46
【参院選】公明・杉久武氏(49)が大阪選挙区で当選確実。現職。元財務大臣政務官。 最終更新日:2025年7月20日 23:46
スポニチ【参院選】西田昌司氏は4選果たす 自民逆風&ひめゆりの塔発言&裏金の三重苦も…
スポニチ 20日 23:46
京都選挙区で厳しい戦いに臨んだ自民の西田昌司氏 Photo By スポニチ 参院選が20日、投開票され、京都選挙区(改選2)では、自民党の現職・西田昌司氏(66)が4選を果たした。NHKが報じた。 2議席に9候補が乱立した激戦区。それでも、自民党にとっては結党以来、1度しか議席を失ったことがない選挙区でもある。また西田氏は過去2度の選挙でトップ当選を果たしていた。 折からの自民逆風に加え、自らの“ ...
スポーツ報知【参院選】東京で国民民主・牛田茉友が当選確実 東京7議席の内2議席を獲得
スポーツ報知 20日 23:46
当選確実となり笑顔を見せた国民民主・牛田茉友 参院選が20日、投開票された。国民民主党から立候補している元NHKアナウンサーの牛田茉友氏は、東京選挙区で当選確実となった。牛田氏は都内で「ご支援いただいた皆さんありがとうございます。日本の政治が変わる一歩なんだと思う。今の目の前の暮らし、将来の不安を政策実現によって変えていきたい」と力強く語った。国民民主党は奥村祥大氏も当選確実となり、東京7議席の内 ...
産経新聞自民現職の森雅子氏、立民新人らを破り4選果たす 参院選福島選挙区
産経新聞 20日 23:46
... 行って強力に支援したが、一歩及ばなかった。 参院選開票速報参院選の推定投票率は57・68% 午後11時現在 前回を5ポ…2025/7/20 23:38政治選挙参政党の梅村氏「予想をはるかに上回った」 オレンジの花束に笑…2025/7/20 23:35政治選挙国民新人の元山梨県知事が自民現職を破る 参院山梨選挙区、自民…2025/7/20 23:31政治選挙参院選和歌山選挙区 二階伸康氏は敗北 再び ...
FNN : フジテレビ参院選・愛媛県選挙区の期日前投票30.7万人で確定 前回より7.8万人増加 全体の約49%【愛媛】
FNN : フジテレビ 20日 23:46
... 愛媛県選挙管理委員会によりますと、参院選・愛媛選挙区で期日前投票した人は公示の翌日の4日から投開票日の前日の19日までで、30万7457人となり確定しました。有権者全体の28.1%を占めています。 選挙期間が1日長かった前回の3年前と比べても7万8494人増えました。 今回の選挙では62万1693人が投票。期日前が占める割合は49.45%でした。 #愛媛県 #参院選 #参議院 #選挙 #期日前 ...
東京スポーツ新聞【参院選】金子恵美氏 石破首相を猛追及「大事にされていた国民目線を見失っていたのでは」
東京スポーツ新聞 20日 23:45
元衆院議員の金子恵美氏が20日、フジテレビ系選挙特番「Live選挙サンデー 超速報SP」で石破茂首相を厳しく問い詰める場面があった。 この日、参院選の投開票が行われ、自民・公明両党は、目標としていた過半数の維持に必要な50議席が難しい情勢。ところが、石破首相は続投の意向を示している。 フジの同番組に生出演した石破首相は、選挙結果について「謙虚に厳粛に受け止めている」と述べた。MCの宮根誠司から「何 ...
スポニチ【参院選】石破首相「国家への責任」強調し続投表明 減税&2万円給付の実現へ「何よりも大事なのは…」
スポニチ 20日 23:45
表情厳しく…。バラがまばらなボードを背にメディアのインタビューに応じる自民党総裁の石破茂首相 Photo By 代表撮影 自民党総裁の石破茂首相(68)が20日、テレビ東京「選挙サテライト2025」(後10・00)に出演し、続投を表明した。 今回の選挙では、自民・公明の与党が過半数割れとなる見通しについて、石破首相は「厳粛に受け止めなければいけないと同時に、厳しい中にあってお支えいただいた皆様への ...
下野新聞立民・板津氏、自民現職の壁厚く 集まった支持者は呆然 参院選栃木選挙区
下野新聞 20日 23:45
第27回参院選は20日、投開票された。栃木選挙区(改選数1)は、自民党現職の高橋克法(たかはしかつのり)氏(67)=公明党推薦=が30万1100票超を獲得して3選を果たした。次点の立憲民主党新人の板津由華(いたづゆか)氏(37)とは約3万5千票差だった。栃木選挙区の投票率は53・56%で、前回2022年の46・98%を6・58ポイント上回った。 やはり自民党の壁は厚かった。 午後10時40分、立憲 ...
朝日新聞国民民主が12議席を上回る獲得確実に 改選前の3倍増 参院選
朝日新聞 20日 23:45
参院選が公示され、ガンバロー三唱で拳を突き出す国民民主党の玉木雄一郎代表=2025年7月3日午前10時18分、東京都港区のJR新橋駅前、上田幸一撮影 [PR] 国民民主党は、改選前の3倍となる12議席を上回ることが確実になった。無党派層に加え、物価高に有効な策を打ち出せずに失速する石破政権への批判票の受け皿となったとみられる。 玉木雄一郎代表は目標を「16議席以上」としており、今後どこまで議席を伸 ...
読売新聞大分選挙区、元社民党党首で立憲民主党の吉田忠智氏が当選…341票差で敗れた補選の雪辱果たす
読売新聞 20日 23:45
... 年参院選に社民党公認で出馬し、比例で初当選した。同党党首や幹事長を務めたが、20年に離党。立憲民主党に合流し、現在は県連代表を務めている。 23年の参院補選では、今回選挙でも立候補している自民党の白坂亜紀氏に341票差で敗れた。 関連記事 参議院選挙、大分県由布市の商工会がLINEで特定候補者の支援呼びかけ…政治的中立求める商工会法に抵触 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース ...
NHK参院選 岐阜選挙区 自民 若井敦子氏 初めての当選が確実
NHK 20日 23:45
岐阜選挙区は、自民党の新人で、公明党が推薦する、若井敦子氏の初めての当選が確実になりました。 若井氏は岐阜市出身の53歳。 空手の元日本代表で、岐阜県議会議員を3期目の途中まで10年間にわたり務めました。 今回は現職の大野泰正議員が政治資金パーティーをめぐる事件で在宅起訴され、自民党を離党したことを受けて立候補しました。 選挙戦では、物価高騰への対策や、東京一極集中の是正をすすめるなどと訴えました ...
日刊スポーツ【参院選】社民・福島瑞穂党首「与党に厳しい審判。…
日刊スポーツ 20日 23:45
記者団に話す社民党の福島党首(共同) 社民党の福島瑞穂党首(69)は20日午後11時過ぎ、東京・隼町の同党開票センターで参院選挙速報番組の取材に応じた。 「今の時点で自民、公明、与党に厳しい審判が下った。減税など国民のための政治をしていないからだと思う。ただ、参政党の躍進に危惧を抱いています。憲法案に見られるように、人権無視や主権は国にあるとするなどがある。憲法改悪が進むことに社民党は戦っていく」 ...
愛媛新聞[参院選えひめ]選挙区投票率56.74% 最低の前回から7.93ポイント上昇
愛媛新聞 20日 23:45
20日投開票の第27回参院選愛媛選挙区の投票率は56・74%で、過去最低だった前回2022年の48……
テレビ朝日「自民党も新しい風求められている」東京 自民・鈴木大地氏が当選【参院選2025】
テレビ朝日 20日 23:44
東京選挙区で鈴木大地氏(自民)が当選。「自民党も新しい風、新しい政治が求められているのではないか」と話しました。喜びの声を配信します。
徳島新聞参院選徳島・高知 当選の広田一氏 「次の任期で必ず合区を解消」
徳島新聞 20日 23:44
午後8時、テレビの選挙特番が広田氏の当選確実を伝えると、支持者らが詰めかけた高知市桟橋通の事務所に大きな歓声と拍手が沸き起こった... この記事コンテンツは有料会員限定です (残り764文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
日本テレビ自民・白坂亜紀氏が落選確実 大分/参財金委理事
日本テレビ 20日 23:44
【参院選】自民・白坂亜紀氏(59)が大分選挙区で落選確実。現職。参財金委理事。 最終更新日:2025年7月20日 23:44
日本経済新聞公明・斉藤鉄夫代表「自公連立が基本」 政権枠組み巡り
日本経済新聞 20日 23:44
... える公明党の斉藤代表(20日、東京都新宿区)公明党の斉藤鉄夫代表は20日の文化放送番組で、参院選後も自民党と連立政権を続ける意向を表明した。「自公連立が基本だ」と強調し「非常に厳しい状況だが、できれば参院で過半数の形で連立を続けたい」と語った。「自公連立は四半世紀に及ぶ実績を積み上げてきた」とも訴えた。 自公は参院選で議席を大幅に減らし改選過半数を下回る見通しだ。衆院に続き参院でも少数与党となると ...
東京スポーツ新聞【参院選】社民党・福島瑞穂党首が会見 石破首相辞任となったら「右派政権ができるので警戒」
東京スポーツ新聞 20日 23:44
社民党の福島瑞穂党首が20日、都内の社民党開票センターで記者会見を行った。 午後11時の段階で社民党の候補者に当確は出ていない。また、社民党は全国の得票率が2パーセントを超えないと公選法上の政党要件を失う崖っぷちにある。福島氏は「まだ社民党に対して当確、あるいは政党要件の2パーセントが出ていないので今、必死で見守っています」と話した。 伝えられる情勢では参議院において自公で過半数を割る見込みだ。福 ...
時事通信維新、関西以外は苦戦 党勢回復つながらず【25参院選】
時事通信 20日 23:44
... 、岩谷良平幹事長=20日午後、大阪市北区 日本維新の会は参院選で、本拠地の関西以外では苦戦を強いられ、党勢回復につなげることができなかった。吉村洋文代表(大阪府知事)は20日、大阪市内で記者会見し、「関西では何とか土俵際でとどまることができたが、全国的に見ると非常に厳しい結果だ」と硬い表情で語った。 政権交代、24%が期待 自公継続は18%―参院選出口調査 吉村氏は目標に掲げた6議席以上は達成する ...
山形新聞参院選県選挙区、芳賀氏の当選決まる
山形新聞 20日 23:43
当選確実となり、万歳三唱する芳賀道也氏(中央)=山形市 第27回参院選は20日、投票が締め切ら…
世界日報N党・立花氏、政治家引退撤回 兵庫県を中心に活動へ
世界日報 20日 23:43
記者会見するNHK党の立花党首=20日午後、神戸市中央区(宮沢玲衣撮影) 政治団体「NHK党」の立花孝志党首は20日、神戸市で記者会見を行い、参院選兵庫選挙区で一定の得票率を得られたことを踏まえ「政治家引退を撤回する」と宣言した。立花氏は同選挙区で落選。選挙区または全国区で2%得られなければ引退すると表明していたが、今後は集票力のある兵庫県を中心に活動していくことを表明した。 「悪いやつらを許さな ...
日本テレビ【参院選】長崎選挙区 各市町別開票状況(午後11時時点)《長崎》
日本テレビ 20日 23:42
NIBのスタジオから参議院選挙・長崎選挙区の開票速報をお伝えしていきます。 現職と新人6人の戦いとなった参議院議員選挙・長崎選挙区。 市や町ごとに進められている開票作業は、佐世保市や大票田の長崎市でも進んでいます。 現時点での開票状況を確認します。 【島原市】開票終了【諫早市】開票50%【大村市】開票8%【平戸市】開票終了【松浦市】開票50%【対馬市】開票終了【壱岐市】開票終了【五島市】開票終了【 ...
読売新聞愛知選挙区で当確の酒井庸行さん「『自民はダメ』の声を謙虚に受け止める」
読売新聞 20日 23:42
... 演説会を開いたほか、党組織をフル活用した選挙戦を展開し、農業団体や企業の支持を幅広くとりまとめて与党として貴重な1議席を守った。 酒井さんは「『自民はダメだ』という声はあったが、謙虚に受け止めて、経済を強くすると訴えた」と選挙戦を振り返った。 関連記事 愛知選挙区、自民党の酒井庸行氏が3回目の当選 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・愛知 愛知の選挙速報・最新ニュース
時事通信過半数割れ「非常に大切」 与党批判の受け皿になれず―共産【25参院選】
時事通信 20日 23:42
... 都渋谷区の党本部では、田村智子委員長が、ラジオ局の取材に「与党を過半数割れに追い込んだことは非常に大切。17の1人区で候補者を一本化したことが大きな力になっている」と笑顔で成果を強調した。 開票速報◆参院選2025 一方、与党に対する批判票の受け皿になれなかったとの指摘を受けると「外国人が増えたから生活が脅かされているかのような事実無根の情報が振りまかれて、そこに一定の人たちの思いがなびいている」 ...
TBSテレビ【速報】和歌山選挙区 望月良男氏の当選確実 自民・二階伸康氏は落選確実【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 23:41
参院選・和歌山選挙区に無所属で立候補していた望月良男氏の当選が確実となりました。 一方、二階俊博氏の三男で、自民党の新人、二階伸康氏は落選が確実となりました。
東海テレビ【参院選2025・岐阜】自民党の新人・若井敦子さんが当選確実
東海テレビ 20日 23:41
2025年7月20日投開票の参議院議員選挙で、岐阜選挙区では、自民党の新人・若井敦子さんが当選を確実にしました。
河北新報参政、東北でも存在感 宮城選挙区のローレンス綾子さんら得票伸ばす 参院選
河北新報 20日 23:41
北海道から沖縄まで全選挙区に候補者を擁立した参政党は、東北でも存在感を示した。党の掲げた「日本人ファースト」のスローガンや公約に、幅広い年齢層の有権者が反応した。 前回2022年に続いて宮城選挙区に…
日刊スポーツ【参院選】立民、改選22議席からの上積み目指す「…
日刊スポーツ 20日 23:41
... が、大事なプロセスになる」と述べ、今後の野党連携に意欲を示した。 野田氏は各地の演説で「物価高から、あなたを守り抜く」と強調。日々の暮らしを支える姿勢をアピールした。 改選1人区の接戦区の議席確保と、複数人区での取りこぼし回避に注力。保守地盤が厚いとされる宮崎でも接戦に持ち込んだ。一方、野党候補者が乱立した福井と奈良は苦戦を強いられた。 参院選2025「与野党別獲得議席グラフ」「党派別獲得議席数」
ロイター石破首相が続投の方針、「日本の将来に責任」 参院選で過半割れ見通し
ロイター 20日 23:41
7月20日夜、石破茂首相は出演したNHKの番組で、参院選結果を受けて進退を問われ、「厳しい安全保障環境などに対応する必要がある」と指摘し、「比較第一党の責任がある、国家に対して果たす責任をよく自覚する必要がある」と述べた。写真は同日、都内で代表撮影(2025年 ロイター)[東京 20日 ロイター] - 石破茂首相は20日夜に出演したテレビ東京の番組で「日本の将来に対する責任がある」などと述べ、首相 ...
沖縄タイムス参院選沖縄選挙区・奥間氏の敗因は? 物価高対策で政策論争深められず 知名度不足も響く
沖縄タイムス 20日 23:41
「過去最大規模の沖縄振興策」を掲げた奥間亮氏は、争点となった物価高対策で政策論争を深められず、相手候補との違いを打ち出せなかった。課題の知名度不足が最後まで足を引っ張った。那覇市議として直近2期でトップ当選を果たし、実力派として期待の声もあったが、那覇市外で浸透しなかった。
FNN : フジテレビ【参院選2025・岐阜】自民党の新人・若井敦子さんが当選確実
FNN : フジテレビ 20日 23:41
2025年7月20日投開票の参議院議員選挙で、岐阜選挙区では、自民党の新人・若井敦子さんが当選を確実にしました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
大分合同新聞吉田氏が当選確実 参院選大分選挙区
大分合同新聞 20日 23:41
参院選大分選挙区は立憲民主党元職の吉田忠智氏(69)が当選を確実にした。
NHK参院選 関西2府4県 当選確実まとめ(23時半現在)
NHK 20日 23:41
(23時半現在) 関西の2府4県では、6つの選挙区のあわせて12議席のうち、これまでに7議席で当選が確実になっています。 2府4県で当選が確実になった議席を政党別に見ますと、 ▽日本維新の会が3議席、 ▽自民党が1議席、 ▽公明党が1議席、 ▽無所属が2議席となっています。 このうち、定員4の大阪選挙区では3議席で当選が確実になっていて、 ▽日本維新の会が2議席、 ▽公明党が1議席となっています。 ...
琉球新報【深掘り】来年の知事選への影響は オール沖縄に弾み、参政党が政局左右の変数か<参院選2025沖縄>
琉球新報 20日 23:41
... まで持続するかも含めて慎重に見極める構えだ。 (明真南斗) 参院選2025 一覧へ 【深掘り】来年の知事選への影響は オール沖縄に弾み、参政党が政局左右の変数か<参院選2025沖縄> 2025/07/20 #参院選2025 辺野古新基地、自衛隊増強 民意は過重な基地負担を拒絶 国に異議申し立て<参院選2025沖縄> 2025/07/20 #参院選2025 玉城デニー 一覧へ デニー知事の所得、40 ...
日本テレビ公明・川村雄大氏が当選確実 東京/医師
日本テレビ 20日 23:41
【参院選】公明・川村雄大氏(41)が東京選挙区で当選確実。新人。医師。 最終更新日:2025年7月20日 23:41
毎日新聞無所属の高良沙哉氏が当選確実 「オール沖縄」支援 参院沖縄選挙区
毎日新聞 20日 23:41
... 年7月20日午後9時31分、喜屋武真之介撮影 参院選沖縄選挙区(改選数1)で、立憲民主、共産、社民などでつくる「オール沖縄」勢力が推した無所属新人で沖縄大教授の高良沙哉(たからさちか)氏(46)が当選を確実にした。自民新人で元那覇市議の奥間亮氏(38)=公明推薦=らを破った。2026年秋には沖縄で最大の政治決戦となる知事選が控える。全県区で1議席を争う参院選はその「前哨戦」とされ、退潮傾向にあった ...
伊勢新聞【速報】小島智子氏が初当選 参院選三重選挙区
伊勢新聞 20日 23:40
【ガッツポーズで当選を喜ぶ小島氏=津市大門で】 第27回参院選は20日、投開票され、三重選挙区(改選数一)では立憲民主党の新人で前県議の小島智子氏(64)が、自民党現職で3選を目指した吉川有美氏(51)、参政党新人の難波聖子氏(45)、NHK党新人の橋本博幸氏(42)を退け、初当選を確実にした。投票率は60・45%で、3年前の前回参院選から7・67ポイント上昇した。
テレビ朝日石破総理「政権を担っていかねばならない思いを共有する」辞任論へ反論【参院選2025】
テレビ朝日 20日 23:40
石破総理大臣は、テレビ朝日の番組で続投する考えを示しました。 「人口減少や安全保障、地方創生などにきちんと道筋をつけていくことは国家への責任だ」と説明しています。 「厳しいなかで、比較第1党の議席をいただいたことへの重さもよく自覚をしなければならない」とも述べました。 一方で、党内からの辞任論については「皆で議論をすることが必要だ。政権を担っていかねばならないという思いを共有することがまず第一だ」 ...
スポーツ報知【参院選】立憲民主・野田代表、自民との大連立は「全く念頭にありません。国策の根幹が違うのでありえない」
スポーツ報知 20日 23:40
立憲民主党・野田佳彦代表 20日放送のフジテレビ系「Live選挙サンデー 超速報」(午後7時58分)では、立憲民主党の野田佳彦代表に、中継をつないでインタビューした。 元衆議院議員の金子恵美氏は「自民党と立憲の大連立の動き、議論はあったんでしょうか?」と質問。 これに野田代表は「ありません。全く念頭にありません」と断言。「今回は、国策の根幹が違いますので、大連立はありえないと思います」と言い切った ...
FNN : フジテレビ【参院選・福島】立憲民主党・石原洋三郎候補が敗戦の弁「不徳の致すところ・・」
FNN : フジテレビ 20日 23:40
参議院選挙 福島県選挙区で敗れた立憲民主党・石原洋三郎候補(52)は選挙事務所に集まった支持者を前に「(自民党候補の)対抗軸に成りえなかった。私の不徳の致すところ」と敗戦の弁。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【参院選・福島】自民党・現職の森雅子候補が4回目の当選 「福島県に暮らす皆さまの暮らし守る」と決意
FNN : フジテレビ 20日 23:40
参議院選挙・福島選挙区で激戦の末、4回目の当選を確実にした自民党・現職の森雅子候補(60)は、7月20日、選挙事務所で支持者を前に当選の喜びを次のように語った。 「福島県全県を走り抜いてまいりました。この美しいふるさと福島県、その福島県に暮らす皆様方の暮らしを守る。農業をはじめとした全ての産業を守る。そして、復興を進める。何よりもこの日本国を守っていく。その決意を福島県中に広めながら、皆様と共に活 ...
徳島新聞参院選投票率確定 徳島は50・48%、高知は56・89% いずれも前回を上回る
徳島新聞 20日 23:40
徳島県選挙管理委員会は、第27回参院選の投票状況が確定したと発表した… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り494文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
中日新聞「即戦力」訴え過去最多の激戦制す 参議院選挙滋賀、自民新人の宮本和宏さんが当選確実
中日新聞 20日 23:40
... なる新人7人による激戦を制した。大津市内のホテルで「皆さまの声を国政に届け、日本社会を前に進めたい」と述べ、支援者らと喜びを分かち合った。 2019年の参院選では当時の自民現職が、野党共闘で擁立された無所属新人に惜敗。議席奪還に向け、党県連は昨秋、参院選の候補者を決める党員による選挙を実施し、宮本さんを選んだ。組織一丸となった体制を早々に構築できたことが奏功した。 選挙戦では、国土交通省職員や3期 ...
時事通信「民意『ノー』突き付けた」 野田代表、硬い表情崩さず―立憲民主【25参院選】
時事通信 20日 23:39
当選確実となった候補者名の前で、撮影に応じる立憲民主党の野田佳彦代表(右から2人目)ら=20日午後、東京都千代田区 立憲民主党の野田佳彦代表は、党本部(東京都千代田区)に設けられた開票センターで、午後10時ごろから報道各社のインタビューに応じた。「明確に民意は内閣に『ノー』を突き付けた」とした上で、「首相があすの記者会見でどういう判断をされるか注視したい」と述べた。 立民、石破首相の対応見極め 国 ...
東京スポーツ新聞【参院選】再生の道・石丸伸二氏「党首討論に地上波で呼んでほしかった」
東京スポーツ新聞 20日 23:39
20日に投開票された参院選に東京選挙区の吉田あや氏ら10人を擁立した地域政党「再生の道」の石丸伸二代表が会見を開いた。 同党は「教育への投資」を公約に掲げていたが、吉田氏が落選確実になるなど厳しい情勢となっている。石丸氏は「選挙の結果に一喜一憂するのは、どうなんだろうというのが私のポリシー」と持論を語り、「再生の道としてできることは全部できた」とも述べた。 一方で「党首討論というものに、それこそ地 ...
日本テレビ立憲・服部学氏が落選確実 岐阜/労組役員
日本テレビ 20日 23:39
【参院選】立憲・服部学氏(54)が岐阜選挙区で落選確実。新人。労組役員。 最終更新日:2025年7月20日 23:39
朝日新聞石破首相が続投の意向、自民内から退陣論の可能性 政権は不安定化へ
朝日新聞 20日 23:39
... た、衆院に続き、参院での与党の議席の大幅減という未曽有の難局のさなか、「ポスト石破」に名乗りを上げるライバルはいないとの読みもある。首相は参院選期間中、周囲に「参院も過半数を割ったから辞めるという楽な道は選ばない」と明言し、続投に意欲を示していた。 ただし、今回の参院選の大敗に加え、昨秋の首相就任直後の衆院選でも与党過半数割れと議席を減らした経緯がある。「比較第1党」を理由に続投しようとする首相に ...
読売新聞青森選挙区、立憲民主党の福士珠美氏が初当選…元青森テレビアナウンサー
読売新聞 20日 23:39
参院選青森選挙区(改選定数1)で、立憲民主党の福士珠美氏が当選した。 福士珠美氏 福士氏は初当選。青森テレビでアナウンサーなどを務めた。 関連記事 SNSで「人柄」発信、閲覧数や聴衆増に手応え…参院選青森選挙区 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・青森 青森の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ【参院選・富山】開票速報 午後11時30分現在
日本テレビ 20日 23:39
ここでKNB情報センターから参議院選挙富山選挙区の開票速報をお伝えします。 開票率66% 堂故茂 自民・現 134095票 庭田幸恵 国民・新 120674票 田保智世 参政・新 45213票 坂本洋史 共産・新 23494票 佐藤明 NHK党・新 5139票 富山選挙区の開票速報をお伝えしました。 このあとも随時、富山からお伝えします。 最終更新日:2025年7月21日 0:03
日本テレビ自民・二階伸康氏が落選確実 和歌山/元衆院議員秘書
日本テレビ 20日 23:38
【参院選】自民・二階伸康氏(47)が和歌山選挙区で落選確実。新人。元衆院議員秘書。 最終更新日:2025年7月20日 23:42
毎日新聞参政・神谷代表、「高齢女性は子ども産めない」発言を訂正・謝罪せず
毎日新聞 20日 23:38
... 、「高齢の女性は子どもが産めない」とした自身の発言について「訂正する気も謝罪する気もない。当たり前のことを問題提起したつもりなので、国会でも引き続き同じテーマで訴えたい」と述べた。 神谷氏は今月3日、参院選の公示第一声で「申し訳ないけど高齢の女性は子どもが産めない。だから日本の人口を維持していこうと思ったら、若い女性に子どもを産みたいなとか、子どもを産んだ方が安心して暮らせるな、という社会状況を作 ...
日本テレビ【参院選】岸田前首相「勝利を心から喜び合いたい」当選確実の自民・西田英範氏へエール 広島
日本テレビ 20日 23:38
参院選広島選挙区で自民党・新人の西田英範氏が当選確実となったことを受け、岸田前首相は「勝利を心から喜び合いたい。西田氏には多くの人の思いをしっかりと胸に、日本のために広島のために頑張ってもらいたい」などとエールをおくりました。 【2025年7月20日】 最終更新日:2025年7月20日 23:38
産経新聞参院選の推定投票率は57・68% 午後11時現在 前回を5ポイント上回る可能性
産経新聞 20日 23:38
... 自に集計した。確定値と異なる可能性がある。 参院選開票速報参院選の推定投票率は57・68% 午後11時現在 前回を5ポ…2025/7/20 23:38政治選挙参政党の梅村氏「予想をはるかに上回った」 オレンジの花束に笑…2025/7/20 23:35政治選挙国民新人の元山梨県知事が自民現職を破る 参院山梨選挙区、自民…2025/7/20 23:31政治選挙参院選和歌山選挙区 二階伸康氏は敗北 再び ...
日本テレビ自民・若井敦子氏が当選確実 岐阜/元岐阜県議
日本テレビ 20日 23:38
【参院選】自民・若井敦子氏(53)が岐阜選挙区で当選確実。新人。元岐阜県議。 最終更新日:2025年7月20日 23:38
デイリースポーツ推定投票率は57・68%
デイリースポーツ 20日 23:38
第27回参院選の投票率(選挙区)は、共同通信社の20日午後11時現在の推定で57・68%となった。最終的な投票率は、前回2022年参院選の52・05%を5ポイント程度上回る可能性がある。 20日は3連休の中日に当たる。補欠選挙を除く国政選挙で、投開票日が3連休の中日になるのは現行憲法下で初めて。 総務省によると、20日午後7時半現在の投票率は全国平均29・93%で、前回22年の同時刻の30・58% ...
北海道新聞高橋氏、自民支持層6割まとめる 勝部氏は立憲支持層の8割 参院選北海道選挙区出口調査
北海道新聞 20日 23:38
参院選で共同通信社は20日、全道120カ所の投票所で約5千人を対象に出口調査を行った。北海道選挙区(改選数3)で、再選を決めた自民党現職の高橋はるみ氏は自民支持層の約6割、公明党支持層の5割弱を手堅くまとめた。再選した立憲民主党現職の勝部賢志氏も立憲支持層の8割弱を確保した。...
毎日新聞参政新人の中田優子氏、当選確実 九州の選挙区で初議席 参院選福岡
毎日新聞 20日 23:37
中田優子氏=福岡市博多区で2025年5月28日午前10時37分、山口響撮影 参院選福岡選挙区(改選数3)では、参政新人、中田優子氏(35)が当選を確実にした。衆参を通じて、参政が九州の選挙区で初めて議席を獲得することとなった。 中田氏は、福岡市や北九州市など都市部での街頭演説や個人演説会を重ね、「政治家の今の政策が間違っていたから、こんなに日本人は貧しくなった」と既成政党を批判。県内に11ある支部 ...
日本テレビ【速報・岐阜選挙区】自民党の若井敦子氏の当選確実 参院選2025
日本テレビ 20日 23:37
立憲・参政・自民・共産・無所属・N党の6人の候補で1議席を争った岐阜選挙区で、自民党の新人・若井敦子(わかい・あつこ)氏(53)が当選を確実にしました。 "裏金事件"で現職議員が不出馬となった岐阜選挙区。中京テレビの情勢取材などによりますと、若井氏は序盤に大きくリード、中盤以降、参政や立憲の猛烈な追い上げもはねのけました。 若井氏は2015年から岐阜県議を3期務めていました。 最終更新日:2025 ...
日刊スポーツ【参院選】国民が勢力拡大 玉木代表「手応えを感じ…
日刊スポーツ 20日 23:37
... が筋だ」と、与党の公約を批判していた。 今後は、昨年、与党との間で幹事長合意した「年収の壁」の178万円への引き上げや、ガソリン暫定税率の廃止を求め、さらに攻勢を強めるとみられる。榛葉賀津也幹事長は20日夜のテレビ東京番組で、自民、公明両党の連立政権に加わる考えはないと表明した。参院選での議席増を受け「堂々と立法府で勝負する」と述べた。 参院選2025「与野党別獲得議席グラフ」「党派別獲得議席数」
TBSテレビ参議院選挙岩手選挙区 現職の横沢高徳氏が2回目の当選を確実に
TBSテレビ 20日 23:36
... の課題、女性の活躍であったり、そういった面を一生懸命取り組んでいきたい」 敗れた自民党・元職の平野達男氏は国政復帰を目指しましたが及びませんでした。 (平野達男氏) 「私の力不足、訴える力が本当に弱かったことの結果ではなかったかと思う。その点については、皆さま方にお詫びを申し上げます。申し訳ございませんでした」 今回、参院選の最終投票率は59.10パーセントで、前回を3.72ポイント上回りました。
日本テレビ【さあ、開票だ。】参政・新人の中田優子さんがバンザイ 激戦の福岡で当選確実 参院選2025
日本テレビ 20日 23:36
参議院選挙は20日午後8時に投票が締め切られました。 福岡選挙区では参政党の新人、中田優子さん(35)が当選を確実にしました。 開票はまだ続いていますが、NNNと読売新聞とNHKによる合同の出口調査の結果に独自の情勢取材を加味し、判断しました。 改選議席3の福岡では、過去3回の選挙では、自民・公明・野党第1党が議席を分け合う「指定席」となっていました。その「指定席」での議席獲得となります。出口調査 ...
日本テレビ参政・林元政子氏が落選確実 和歌山/会社役員
日本テレビ 20日 23:36
【参院選】参政・林元政子氏(51)が和歌山選挙区で落選確実。新人。会社役員。 最終更新日:2025年7月20日 23:36
日本海新聞, 大阪日日新聞投票率57・51%、前回上回る 参院選鳥取・島根選挙区
日本海新聞, 大阪日日新聞 20日 23:36
20日投開票の参院選鳥取・島根選挙区の投票率は57・51%で、2022年の前回選を4・52ポイント上回った。鳥取県が前回を6・11ポイント上回る55・04%、島根県は前回を3・20ポイント上回る59・57%。
FNN : フジテレビ【参院選】維新・新実彰平さん当選確実 元・関西テレビアナの新人 維新は参院・京都選挙区で初議席
FNN : フジテレビ 20日 23:36
きょう=20日投開票が実施された参議院議員選挙の京都選挙区で、日本維新の会の新人・新実彰平さんが当選を確実にしました。 新実さんは関西テレビの元アナウンサーで、2人の子供を育てる父として若者世代の代表を自負し、社会保険料を下げる改革などを訴えました。 維新が参議院の京都選挙区で議席を獲得するのは初めてで、"党の悲願"を実現した形です。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニ ...
中国新聞愛知、公明現職の安江氏が苦杯 16年から維持した議席守れず
中国新聞 20日 23:36
... 氏、れいわの辻恵氏は支持層をまとめたが、他党支持層や無党派層に浸透できなかった。諸派の田中克和氏、維新の広田紗久良氏、社民の大西雅人氏は、いずれも広がりを欠いた。 2025年参議院選挙のバックナンバー 西田氏「39万票の重み受け止める」 一夜明け初当選報告 参院選広島選挙区 ネット追い風、自民・立憲民主に迫った参政 参院選広島選挙区の出口調査 参院選で自公大敗 首相はどう責任を取るのか もっとみる
南日本新聞〈参院選〉鹿児島で初の女性国会議員誕生――森山幹事長の地元で議席奪った無所属・尾辻さん 自民重鎮の父・秀久氏の「政治姿勢受け継ぐ」
南日本新聞 20日 23:36
支持者らに大きく手を振り笑顔を見せる尾辻朋実さん=20日午後8時43分、鹿児島市加治屋町(田中公人撮影) 詳しく 開票直後の20日午後8時、報道各社が無所属新人の尾辻朋実さん(44)の「当選確実」を伝えると、鹿児島市加治屋町の事務所は「やったー」と歓声が上がった。拍手で迎えられた尾辻さんは、目に涙を浮かべながら深々と頭を下げた。「支えてくれた人々に感謝。虫の目に徹し、困っている人を支える父が貫いた ...
毎日新聞参政の新人・桜井祥子氏が初当選確実 「指定席」崩す 参院選茨城
毎日新聞 20日 23:36
参政新人の桜井祥子氏=水戸市の県庁で2025年6月6日午後1時41分、鈴木敬子撮影 参院選茨城選挙区(改選数2)では参政新人の桜井祥子氏(41)が初当選を確実にした。1998年以降、9回連続で自民と旧民主系が「指定席」として2議席を分け合ってきたが、その一角を崩した。 旧民主系は、国民民主が候補擁立を見送ったため立憲民主現職の小沼巧氏(39)に一本化された。しかし、毎日新聞の中盤情勢調査でも国民民 ...
FNN : フジテレビ【開票速報・村上市】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 20日 23:36
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。村上市では開票が確定しました。 【村上市(開票確定)】確定投票率61.98% 中村 真衣氏(自民・新) 1万2918票 打越 さく良氏(立憲・現) 1万745票 平井 恵里子氏(参政・新) 4557票 原田 公成氏(N党・新) 330票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題 ...
毎日新聞立憲・野田代表、参政党と連携「結構難しい」 消費減税では連携も
毎日新聞 20日 23:35
テレビのインタビューを受ける立憲民主党の野田佳彦代表=東京都千代田区で2025年7月20日午後10時8分、藤井達也撮影 立憲民主党の野田佳彦代表は20日夜、テレビ朝日番組に出演し、参院選後の参政党との連携について「結構難しいのではないか」と述べた。一方で「消費税(の減税)などは合意形成可能だ。政策によって連携はありうる」とも指摘した。
日本経済新聞維新、参院京都選挙区で初議席 新実彰平氏「生きやすい社会つくる」
日本経済新聞 20日 23:35
参院選京都選挙区(改選数2)で日本維新の会新人、新実彰平氏(36)の当選が確実となり、維新が初めての議席を獲得した。元民放アナウンサーとして、夕方のニュース番組でキャスターも務めた知名度を生かし、選挙戦を優位に進めた。 午後8時過ぎ、当選確実が伝わると、京都市内の事務所ではスタッフや支援者から拍手が起こった。新実氏は「何者でもない自分を応援してもらった。全ての国民の皆様が生きやすい社会をつくってい ...
産経新聞参政党の梅村氏「予想をはるかに上回った」 オレンジの花束に笑顔
産経新聞 20日 23:35
... 25/7/20 23:31政治選挙参院選和歌山選挙区 二階伸康氏は敗北 再び?世耕陣営?と対峙…2025/7/20 23:25政治選挙国民新人の小林さやか氏「責任の重さかみしめ政策実現したい」 …2025/7/20 23:25政治選挙立民・野田代表、参院選後の与党との大連立否定「まずは野党連携…2025/7/20 23:22政治政局参政党新人の中田優子氏が当選確実 参院選福岡選挙区2025/7/2 ...
日本テレビ維新・浦平美博氏が落選確実 和歌山/元和歌山県議
日本テレビ 20日 23:35
【参院選】維新・浦平美博氏(53)が和歌山選挙区で落選確実。新人。元和歌山県議。 最終更新日:2025年7月20日 23:35
読売新聞長崎選挙区、自民党の古賀友一郎氏が3回目の当選…経済産業副大臣
読売新聞 20日 23:34
参院選長崎選挙区(改選定数1)で、自民党の古賀友一郎氏が当選した。 古賀友一郎氏 古賀氏は当選3回目。総務省職員を経て、2013年に初当選した。経済産業副大臣を務めている。 関連記事 参議院選挙、石破首相が異例2度目の長崎県入り「ぜひ力を貸して」…国民民主党幹事長も「日本を変えよう」 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・長崎 長崎の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ【参院選】激戦の1人区・新潟 相次ぐ“大物投入"で議席確保の立憲 五輪メダリストの自民新人は“逆風"で及ばず 《新潟》
日本テレビ 20日 23:34
参院選・新潟選挙区は立憲民主党の現職・打越さく良さんが当選を確実にしました。 自民党の新人・中村真衣さんとの激戦を制しました。 最大の争点となった物価高対策については、食料品の消費税ゼロ(期間限定)を訴えました。 農業政策については戸別所得補償制度をバージョンアップした「食農支払」を創設するとしています。 打越さんは弁護士で北海道生まれの57歳。2019年に出馬し、初当選しました。 「地域で“顔" ...
TBSテレビ【当選】広田一氏(無所属・現職)が“当選"に 参議院選挙、徳島・高知選挙区
TBSテレビ 20日 23:34
... 。 広田氏は、1968年10月10日生まれの56歳で、これまでに衆議院議員を1期、参議院議員を3期務めました。 前議員の辞職に伴って行われた2023年の参議院補欠選挙で当選していて、改選を迎えた今回の参院選は無所属で立候補し、現職として再選を目指していました。 選挙戦では、徳島・高知選挙区の「合区」解消や、ガソリン・消費税の減税などを訴えていました。 広田氏は「厳しく苦しい戦いだったが、皆さんの力 ...
FNN : フジテレビ参院選 地域別開票速報 氷見市・南砺市(開票率100%)
FNN : フジテレビ 20日 23:34
参院選富山選挙区の氷見市と南砺市で開票率が100%となりました。 この記事の画像(2枚) 氷見市(開票率100%) 田保 1851票 庭田 6179票 佐藤 206票 堂故 13751票 坂本 825票 南砺市(開票率100%) 田保 2892票 庭田 8172票 佐藤 258票 堂故 13002票 坂本 1744票 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
テレビ朝日「ほっとしてます」大阪 維新・佐々木理江氏が当選【参院選2025】
テレビ朝日 20日 23:34
大阪選挙区で維新・佐々木理江氏が当選。「(2議席を守れて)ほっとしてます」と話しました。喜びの声を配信します。
FNN : フジテレビ【開票速報・南魚沼市】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 20日 23:34
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。南魚沼市では開票が確定しました。 【南魚沼市(開票確定)】確定投票率64.65% 中村 真衣氏(自民・新) 1万1331票 打越 さく良氏(立憲・現) 1万460票 平井 恵里子氏(参政・新) 5342票 原田 公成氏(N党・新) 424票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な ...
京都新聞【参院選】維新の新実彰平さんはなぜ京都選挙区で勝ち抜けたのか 功を奏した「選挙戦術」は
京都新聞 20日 23:33
追い風なき選挙戦を、自ら流れをつくって駆け抜けた。日本維新の会は全国的には党勢が低迷していたが、新人の新実彰平さん(36)は元アナウンサーの知名度も生かして混戦から抜けだし、京都で初の参院議席を勝ち取った。万雷の拍手に包まれ京都市下京区の事務所に現れた新実さんは「支えてもらった全ての皆さまに心からお礼する」と目を潤ませた。 党より
FNN : フジテレビ【参院選】泉房穂さん(無所属・兵庫選挙区)当選確実 前明石市長 度重なる暴言「政治家引退」表明も撤回
FNN : フジテレビ 20日 23:33
きょう=20日投開票が実施された参議院議員選挙の兵庫選挙区で、前の明石市長・泉房穂さんが初当選を確実にしました。 市長時代は子育て政策に力を入れたほか、犯罪被害者支援の条例で損害賠償の一部立て替え払いを実現するなど、明石の名を全国に広めました。 しかし市職員への暴言で一度辞職し、出直し選挙で再選したものの、議員への暴言も発覚し、3年前に政治家引退を表明。 今回一転して引退を撤回し、「国民が使えるお ...
テレビ朝日「より分かりやすく国民の皆さんに」比例 保守・北村晴男氏が当選【参院選2025】
テレビ朝日 20日 23:33
比例で北村晴男氏(保守)が当選。「より分かりやすく国民の皆さんに何が正しいんだ、何が日本のためになるんだということを発信できると思ったので立候補させていただいた」と話しました。喜びの声を配信します。
日本テレビ無所属・望月良男氏が当選確実 和歌山/元有田市長
日本テレビ 20日 23:33
【参院選】無所属・望月良男氏(53)が和歌山選挙区で当選確実。新人。元有田市長。 最終更新日:2025年7月20日 23:33
神戸新聞選挙区の投票用紙1枚、二重交付の可能性 三木市選管、参院選の不在者投票
神戸新聞 20日 23:33
神戸新聞NEXT
毎日新聞“勝てる候補"が落選確実 自民新人の中村真衣氏「申し訳ない」
毎日新聞 20日 23:33
... たが残念な結果になった」と述べた。 Advertisement 落選が確実となり、厳しい表情を浮かべる自民の中村真衣氏=新潟市中央区で2025年7月20日午後10時27分、戸田紗友莉撮影 2019年の参院選で当時の現職が敗北した自民は「勝てる候補」を擁立すべく、公募を実施。長岡市出身でシドニー五輪競泳女子100メートル背泳ぎの銀メダリスト、県民栄誉賞受賞「第1号」の中村氏を選んだ。一方、米価に関心 ...
読売新聞熊本選挙区、自民党の馬場成志氏が3回目の当選…元総務副大臣
読売新聞 20日 23:33
参院選熊本選挙区(改選定数1)で、自民党の馬場成志氏が当選した。 馬場成志氏 馬場氏は当選3回目。熊本市議や熊本県議を経て、2013年に初当選した。これまで総務副大臣などを務めた。 関連記事 母親や息子の入場整理券で投票…福岡と熊本でも二重投票の疑い 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・熊本 熊本の選挙速報・最新ニュース
東京新聞公明「なっちゃん」後継の川村雄大氏が初当選確実 「現役世代の声にしっかり応えたい」 気候変動対策にも意欲
東京新聞 20日 23:32
20日投開票された参院選。7議席を争う東京選挙区に出馬していた公明新人の川村雄大さん(41)の事務所では、午後8時過ぎに当選確実の報が入ると、支援する学生ボランティアらの歓声と拍手が響いた。ほどなく川村さんが到着し、花束を贈呈。支援者とともに万歳をして初当選を祝った。 当選確実となり、ガッツポーズで喜ぶ川村雄大さん(松島京太撮影) 党支持者に「なっちゃん」と呼ばれ人気のある山口那津男元党代表の後継 ...