検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,450件中648ページ目の検索結果(0.777秒) 2025-06-15から2025-06-29の記事を検索
読売新聞「母親への孝行の心が厚い」武士の私生活の状況が読み取れる熊本藩の古文書…熊本県立図書館が複製本を公開
読売新聞 15日 12:34
県立図書館で公開される永青文庫の複製本 公益財団法人「永青文庫」(東京)が所蔵する熊本藩の古文書について、複製作業を進めている熊本県立図書館は16日から、第1弾として完成した7冊を一般公開すると発表した。 永青文庫の資料の充実を目的に、同館は昨年度から複製本を作成する事業を開始。武士や町人に対する藩からの褒賞が記録された「 町在(まちざい) 」、寺社での出来事をつづった「寺社例帳」など41冊を対象 ...
NHK環境に配慮した燃料で走るラリーカー乗車体験会 岐阜 恵那市
NHK 15日 12:34
岐阜県恵那市で、環境に配慮したサステナブル燃料を使ったラリーカーの乗車体験会が14日、開かれました。 この体験会は、毎年、「世界ラリー選手権」を開催している恵那市が、大会で車に使用している環境に配慮したサステナブル燃料を市民などに体験してもらおうと開かれました。 体験会では、子どもから大人までサステナブル燃料で走るラリーカーに乗車し、ラリードライバーが運転する車で迫力あるスピードなどを体験していま ...
NHK東海地方 大雨のおそれなくなる 岐阜県は土砂災害に注意
NHK 15日 12:34
梅雨前線の影響で、東海地方は15日未明、ところによって激しい雨が降りました。 気象台によりますと、大雨のおそれはなくなったということですが、岐阜県では引き続き、土砂災害に注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、東海地方は低気圧や梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となったため、15日未明、ところによって激しい雨が降りました。 14日朝の降り始めから15日午前 ...
FNN : フジテレビ「甲賀流忍者検定」で手裏剣投げなどに挑戦
FNN : フジテレビ 15日 12:34
忍者の里として知られる滋賀県甲賀市では、「忍者検定」が行われ、参加者が手裏剣投げなどに挑戦しました。 甲賀市で開かれた「甲賀流忍者検定」では、コスプレも加点対象で、参加者たちは思い思いの衣装で試験に臨みます。 検定は甲賀忍者発祥の地をアピールしようと忍術研究会が開催し、筆記試験のほかに手裏剣投げの実技試験も行われました。 合格すれば認定書がもらえ、参加者たちは楽しみながらも真剣に挑んでいました。 ...
山形新聞姉妹の歌声、古里に響かす 山辺出身「シュガーシスターズ」デビュー10周年、来月山形で公演
山形新聞 15日 12:34
音楽家仲間を招いた古里での初公演を開催するシュガーシスターズの佐藤容子さん(左)、寛子さん=東京 山辺町出身の声楽家佐藤容子さん(44)、寛子さん(42)姉妹で構成するシュガーシスターズが、初めて…
名古屋テレビ夏の参議院選挙に向け投票用紙などの配送準備が行われる 三重
名古屋テレビ 15日 12:33
夏の参議院選挙に向け、三重県で、投票用紙を市や町の選挙管理委員会に送るための仕分け作業が行われました。 三重県選挙管理委員会の職員らおよそ30人が、投票用紙約148万枚や不在者投票用の封筒を、県内29の市と町に送付するため仕分けや梱包の作業を行いました。 三重県選挙管理委員会・中東龍聖さん:「投票用紙などの数量を間違えることなく、公正公平な選挙をするために、ミスのないようにしっかりと準備に取り組み ...
東奥日報東北高校選手権/陸上
東奥日報 15日 12:33
第80回東北高校陸上競技大会は第2日の14日、青森市のカクヒログループアスレチックスタジアム(新県総合運動公園陸上競技場)で男女11種目の決勝などを行った。女子円盤投げは前山(弘前実)が38メートル69で頂点に立った。男子5000メートル競歩は冨山(田名部)が自己ベストの21分45秒25をマークし2位入賞を果たした。 青森スポーツ 青森市
日本テレビスルメイカを追うイカ釣り船団が出港 不漁や燃料費高騰で船の数は10年前の5分の1以下に大幅減 山形・酒田市
日本テレビ 15日 12:32
日本海でスルメイカを追うイカ釣り船団の出港式が山形県酒田市の酒田港で行われました。不漁などの影響で船団はことし、3隻に減る中、豊漁と無事を願い漁場へと出港しました。 ことし、酒田港を拠点に出漁するのは北海道や石川県などの中型イカ釣り漁船3隻です。 山形県内のスルメイカ漁は去年1年間の水揚げ量がおよそ319トンとおととしまでの5年間の平均の4分の1にまで減少しています。 こうした不漁や燃料費の高騰な ...
十勝毎日新聞地域交流センター「とくとく」がオープン 新得
十勝毎日新聞 15日 12:32
【新得】新得町がJR新得駅前で整備を進めてきた地域交流センター「とくとく」が15日、オープン。同日午前10時から現地でセレモニーが催され、関係者らがセンターを核にした地域の発展に期待した。施設は...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】親子とみられるクマ2頭が公園に…ハンターが出動し公園は封鎖_近くに小学校や中学校〈北海道・標津町〉
UHB : 北海道文化放送 15日 12:32
ヒグマ速報 ※画像はAIで作成
中国新聞山口県共同募金会、子ども食堂に200万円助成金
中国新聞 15日 12:32
大窪会長?から目録を受け取った金子代表 山口県共同募金会は、県こども食堂・子どもの居場所ネットワークに200万円の助成金を贈った。物価高騰が続く中、食堂で提供するコメの購入費に充ててもらおうと緊急支援を決めた。
東奥日報尾上総 卓球男女頂点 県高校定通制総体 青森で開幕
東奥日報 15日 12:32
第75回県高校定時制・通信制総合体育大会が14日、青森市で開幕した。「あふれだす 個性の色 創りだせ 新たな自分」をスローガンに、初日は4競技を実施した。 青森スポーツ
デーリー東北新聞【記者リポート】北浜海域のホッキガイ漁/資源管理と価値向上を
デーリー東北新聞 15日 12:31
持続可能なホッキガイ漁を目指すには、資源量と漁業者所得のいずれも念頭に置かなければならない=2024年12月 青森県の冬の味覚として親しまれているホッキガイ。三沢から八戸にかけての北浜海域は良質の漁場として有名だが、近年は個体数減少への懸念から生産調整していることもあり、水揚げ量が最盛期の半分以下となっている。 三沢市、百石(おいらせ町)、八戸みな.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録 ...
日本テレビ【ようやく】夫の死から7年…返還された“赤木ノート" 森友学園への国有地売却で値引きを直筆で疑問視『8億は引き過ぎ』 財務省から2回目の開示
日本テレビ 15日 12:30
森友学園をめぐる公文書の改ざん問題で、財務省は6月11日、自殺した近畿財務局の職員だった赤木俊夫さんが生前に取りまとめたとみられる文書など、約9000ページを開示した。赤木さんが残したとみられる自筆ノートも遺族に手渡され、そこに多く記されていたのは、国有地の売却でなされた大幅な値引きに対する疑問の言葉だった。(報告:丸井雄生) ■ノート表紙に綴られた日時と重なる“改ざん"の時期 妻・雅子さん「ゆっ ...
日本テレビ手裏剣投げにコスプレ衣装も 滋賀・甲賀市で「忍者検定」 全国から130人が参加
日本テレビ 15日 12:30
忍者の里として知られる滋賀県甲賀市では、忍者の知識や技能を競う「忍者検定」が行なわれました。 滋賀県甲賀市で行われた「甲賀流忍者検定」は、今年で17回目です。 全国から集まった9歳から80歳までの忍者ファン130人は、初級、中級、上級に分かれて歴史や忍術の名前などを問う筆記試験に臨みました。 初級では、忍者のコスプレ衣装と手裏剣投げが加点対象で、参加者は、的をめがけて真剣な表情で手裏剣を投げていま ...
FNN : フジテレビ再び大雨のおそれ…16日朝から夜遅くにかけて土砂災害などに注意・警戒を【長崎県】
FNN : フジテレビ 15日 12:30
長崎県の南部と北部では16日朝から夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に注意・警戒してください。 台風1号から変わった低気圧が前線を伴い、16日にかけて対馬海峡に進み、この低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、九州北部地方は大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 県内では15日夕方から16日昼過ぎにかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあり ...
名古屋テレビ消防車の乗車体験や火山を紹介するコーナー 高山市消防フェスティバル
名古屋テレビ 15日 12:30
岐阜県高山市で、市内の10の消防団が参加する「消防フェスティバル」が行われています。 このイベントは消防団の活動を知ってもらおうと、毎年、行われています。 消防車の乗車体験や、市民が消防服を着ての放水体験のほか、焼岳をはじめとする活火山をパネルで紹介する「防災コーナー」などがあります。 消防の技術を競う大会も開かれていて、訪れた人たちはその技術の高さに見入っていました。 このイベントは15日午後3 ...
室蘭民報米首都で軍事パレード 大統領誕生日、抗議が拡大
室蘭民報 15日 12:30
【ワシントン共同】トランプ米政権は14日、陸軍創設25...
Lmaga.jp創業97年!京都駅チカのホテルで夏ブッフェ、甘&辛メニュー勢揃い
Lmaga.jp 15日 12:30
会場は144席がそろう2階の「オールデイダイニング ラジョウ」、4.8mの世界最大級スタンド「かんじんの京灯り」が目を引く (写真11枚) 97年の歴史と伝統を誇る、京都駅からすぐの「京都センチュリーホテル」(京都市下京区)で世界のスイーツを食べ放題で楽しめるブッフェが開催中。「夏祭り」がテーマのかわいい映えスイーツほか、かき氷、タコスなどのスパイシーなメキシコ風フードも同時に味わえ、夏にぴったり ...
日本テレビ同じ絵柄の紙を貼り重ねて立体的に表現する「シャドーボックス」の作品展<宮城・白石市>
日本テレビ 15日 12:29
同じ絵柄の紙を貼り重ねて立体的に表現する「シャドーボックス」の作品展が宮城県白石市で開かれている。 17世紀頃にヨーロッパで始まったとされる「シャドーボックス」。同じ絵柄の紙を切り抜き、貼り重ねて立体的に表現するアート作品で、「立体絵画」とも呼ばれている。作品展は、県内のシャドーボックス愛好家が開いたもので、約50人が制作した109点が展示されている。着物をモチーフにした作品は、完成させるのに1年 ...
日本テレビ千曲市特産のアンズ初出荷 今年は豊作 「おいしいアンズを味わっていただければ幸い」【長野】
日本テレビ 15日 12:29
千曲市では特産のアンズが旬を迎え、15日に初出荷となりました。 アンズの産地・千曲市森の選果場には午前7時前から採れたての早生種のアンズが次々と運び込まれ、作業員が色付きや傷がないかどうか確認していました。今年は春先から気温の高い日が多かったことから例年以上の豊作で、初日は市内2つの選果場に2キロ入りのケースが計367ケース集まりました。 JAながの ちくまあんず部会 近藤修司部会長 「ひとりでも ...
NHK高松 参議院選挙に向けて投票用紙の印刷作業進む
NHK 15日 12:28
この夏の参議院選挙で使われる投票用紙の印刷が、15日、高松市で行われました。 高松市朝日町にある印刷会社では、15日午前7時から香川県の選挙管理委員会の職員15人の立ち会いのもと、3台の印刷機で投票用紙の印刷が行われました。 投票用紙は、▽一般投票用と▽点字投票用、それに▽船員不在者投票用の3種類があり、印刷機からは36枚分の投票用紙が印刷された大きな紙が次々と刷り出されました。 そして従業員と職 ...
NHK伝統の「くも合戦」 姶良 加治木町
NHK 15日 12:27
2匹のクモを細い棒の上で戦わせる伝統の「くも合戦」が、姶良市で行われています。 「くも合戦」は400年以上前、薩摩の武将、島津義弘が、兵の士気を高めるために始めたとされる伝統行事で、国の「選択無形民俗文化財」に登録されています。 姶良市加治木町の会場には、県内外から100人あまりが自慢のクモを持ち寄りました。 「くも合戦」は、長さ60センチの細い棒の上でコガネグモのメスどうしを戦わせ、クモが棒から ...
FNN : フジテレビバラ×花火で観客を魅了♪国営越後丘陵公園で長岡花火ローズファンタジー 雨中の夜空に大輪の花 新潟・長岡市
FNN : フジテレビ 15日 12:27
14日、新潟県長岡市でバラと花火の共演を楽しむイベントが開かれ、訪れた人を魅了していました。 約800品種2400株のバラが咲き誇る長岡市の国営越後丘陵公園。雨が降った14日も多くの人の姿が見られました。このバラと花火の共演を楽しんでもらおうと開かれたのが「長岡花火ローズファンタジー」です。 4回目となる今年はつる状のバラをテーマにした8種類のスターマインが夜空を彩りました。 【訪れた人】 「雨の ...
ABC : 朝日放送3000株の「あじさい園」オープン きょうは三分咲き 今月下旬がピーク 兵庫・西脇市
ABC : 朝日放送 15日 12:26
兵庫県西脇市で約3000株が咲き誇るあじさい園が15日に開園しました。 都麻乃郷あじさい園は、毎年梅雨の時期にアジサイ園をオープンしていて、来年で開園50年を迎えます。 約1万2000平方メートルの敷地に、ガクアジサイなど3000株ほどの花が色鮮やかに咲き誇ります。 開園日の15日は三分咲き程でしたが、開花のピークは今月下旬ごろということです。 例年1万人を超える人が訪れる都麻乃郷あじさい園は、来 ...
NHK南国のフルーツ マンゴーの収穫盛ん 高知 安芸
NHK 15日 12:26
高知県安芸市で南国のフルーツ、マンゴーの収穫が盛んに行われています。 安芸市川北甲にある岡宗信明さんの広さ40アールの農業用ハウスでは、マンゴーの木およそ600本を鉢植えで栽培していて、今月から収穫が始まりました。 マンゴーは、実が熟すと枝から離れて自然に落ちてしまうため、袋状のネットをかけて地面に落ちるのを防いでいます。 岡宗さんは、実が熟して赤やオレンジ色になって枝から離れたマンゴーを一つずつ ...
中日新聞【中日】「3番・左翼」にブライト健太、石橋康太が「5番・指名打者」で今季初スタメン
中日新聞 15日 12:25
Tweet ブライト(左)とじゃれ合う井上監督 ◇15日 交流戦 西武―中日(ベルーナドーム) 両チームのスターティングメンバーが発表された。中日は先発・松葉貴大投手が今季7勝目を狙う。打線はブライト健太外野手が「3番・左翼」で9試合ぶりに先発出場、石橋康太捕手が「5番・指名打者」で今季初スタメンとなった。 【中日】 1番・中・岡林 2番・二・田中 3番・左・ブライト 4番・一・カリステ 5番・指 ...
広島ホームテレビ【広島】県被団協と県原水禁 核兵器廃絶を訴える集会を計画
広島ホームテレビ 15日 12:25
被爆80年の今年、県被団協と県原水禁は核兵器廃絶を訴える集会を広島県内で計画しています。 県被団協 箕牧智之理事長 「被爆80年の節目ですから、核兵器も戦争もない世界を皆さんに関心持ってもらいたい。」 集会は核兵器廃絶の機運を高めるため、県被団協と県原水禁の共催で開かれます。 これまで、広島市に集中しがちだった活動を県内全域にひろげるため、福山市や三次市など広島市以外の4か所で開催され 会場にはノ ...
東奥日報成田(平川)1本負け/総合格闘技・RIZIN
東奥日報 15日 12:23
14日、札幌市で開かれた総合格闘技の大会「RIZIN LANDMARK(ライジンランドマーク)」に青森県平川市の成田佑希(44)=TEAM ZEKE=が出場し、能登崇(41)=GO ONE GYM=に1本負けを喫した。 青森スポーツ
NHK五島 福江島で国際トライアスロン大会「バラモンキング」開催
NHK 15日 12:23
五島市で、国際トライアスロン大会、「バラモンキング」が開かれ、全国各地からおよそ600人の選手がレースに挑んでいます。 五島市の福江島では毎年、国際トライアスロン大会、「バラモンキング」が開かれ、ことしは全国各地からおよそ600人の選手が出場しています。 このうち、メインのレースは3キロを泳ぐ「スイム」、160キロを自転車で走る「バイク」、42.2キロを走る「ラン」のあわせて205.2キロで争い、 ...
中日新聞ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 「沖縄に認められて本当に光栄」
中日新聞 15日 12:22
ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(ゲッティ=共同) 【ロサンゼルス共同】米大リーグ、ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(53)が14日、出生地の沖縄県から県民栄誉賞を授与された。本拠地ドジャースタジアムでのジャイアンツ戦前のセレモニーで、玉城デニー知事から表彰状を受け取った。ロバーツ監督は「自分が誕生した沖縄に認められて本当に光栄。大きな賞をいただいた」と語った。 母親が日本人のロバーツ監督は昨季、 ...
TBSテレビ15歳少年らが太陽光発電所で電線を盗んだか 3人を現行犯逮捕 山口
TBSテレビ 15日 12:22
山口県宇部市内の太陽光発電所から電線1塊を盗んだとして、宇部署は15日、自称下関市に住む建設業の男(23)と、同じく建設業の男(20)、自称岩国市に住む無職の少年(15)を、窃盗の疑いで現行犯逮捕しました。 警察によりますと、3人は15日午前1時半ごろ、宇部市内の太陽光発電所で電線1塊を盗んだ疑いがもたれています。 太陽光発電所の管理会社から110番通報を受け、警察官が張り込んでいたところ、3人の ...
NHK栃木 足利 観光植物園で約20万本の「花しょうぶ」見頃に
NHK 15日 12:21
栃木県足利市の観光植物園で、およそ20万本にのぼる白や紫の花しょうぶが見頃を迎え、多くの人を楽しませています。 栃木県足利市の観光植物園「あしかがフラワーパーク」では、およそ20万本の花しょうぶが今月上旬から咲き始め、ちょうど今の時期に見頃を迎えています。 植物園によりますと、花しょうぶはここ数年、厳しい暑さによって開花の時期が早まっていましたが、ことしは春先に冷え込んだこともあり、平年どおりに咲 ...
広島ホームテレビ【広島】公園内の樹木が倒木 けが人はなし
広島ホームテレビ 15日 12:20
広島市内の公園内に植えられていた樹木が倒れているのが見つかりました。けが人はないということです。 木が倒れていたのは広島市中区東白島町のときわ公園です。 倒れた木は原爆被災者の慰霊碑の近くに植えられていたもので 木の一部が慰霊碑に接触していた状態でしたが、警察によりますと被害はないということです 公園をよく利用するという人は 「本当にびっくりした。何が起こったかという感じ」 と驚いていました。 消 ...
新潟日報ストーカー規制法違反での摘発1341件、禁止命令等2415件でともに過去最多「ためらわずに相談を」
新潟日報 15日 12:20
2024年のストーカー規制法違反での摘発件数は1341件(前年比260件増)、同法に基づき、つきまといなどの行為をやめさせる行政措置「禁止命令等」の件数も2415件(同452件増)となり、いずれも00年...
カナロコ : 神奈川新聞青いサンタが海岸をお掃除 「海の日」に藤沢・片瀬東浜、つるのさんら参加
カナロコ : 神奈川新聞 15日 12:20
ごみを拾う動きを見せるスヌーピー(中央)とお笑い芸人の川村さん(左)=3日、藤沢市役所 海洋美化に取り組むNPO法人「海さくら」は「海の日」の7月21日、藤沢市の片瀬東浜海水浴場で青いサンタクロース姿で清掃するビーチクリーン活動を行う。クリスマスにプレゼントを配るサンタクロースにちなみ、海の日にごみを集めて美しい海を子どもたちに贈る意味が込められている。 日本財団「海と日本プロジェクト」の一環とし ...
東奥日報自民・滝沢氏 決起集会/青森、八戸で
東奥日報 15日 12:18
参院選青森県選挙区(改選1)に立候補する自民党現職・滝沢求氏(66)の陣営は14日、青森、八戸両市で決起集会を開いた。 八戸市 行政・政治 選挙 青森市
TBSテレビメロン以上の甘さ!?「スイートコーン祭り」 開始前から100人を超える行列 福岡県築上町
TBSテレビ 15日 12:17
福岡県築上町で、収穫されたばかりのスイートコーンを販売するイベントが開かれています。 築上町の直売所、「メタセの杜」で午前8時から始まった「スイートコーン祭り」。 築上町など県の東部に位置する京築では、トウモロコシの中でも特に甘い、糖度16〜18度のスイートコーンの栽培が盛んで、この時期に収穫のピークを迎えます。 2025年は雨の量が多く低温だったため、収穫量は例年に比べて少なくなっているというこ ...
TBSテレビドラッグストアで「事後強盗」事件 店員の腕を振り払って逃走… 食料品など万引きか 店員は腕にけが
TBSテレビ 15日 12:17
長野県諏訪市のドラッグストアで、万引きをしようとした男が目撃した店員の腕を振り払って逃走しました。 店員は腕にけがをしていて、警察が事後強盗事件として行方を追っています。 15日午前9時すぎ、諏訪市四賀のドラッグストア「ウエルシア」で、男が食料品などを万引きしようとしているのを男性店員が目撃しました。 警察によりますと、店員が男に声をかけ取り押さえようとしたところ、男は腕を振り払い走って逃げたとい ...
FNN : フジテレビドラッグストアでタバコ2箱を万引き…土木作業員の男(57)を逮捕「間違いありません」 新潟
FNN : フジテレビ 15日 12:16
6月14日夜、新潟県上越市内のドラッグストアで、タバコ2箱(販売価格合計1160円)を盗んだ疑いで、57歳の男が逮捕されました。 窃盗(万引き)の疑いで逮捕されたのは、上越市大潟区子浜に住む土木作業員の男(57)です。 男は6月14日午後7時過ぎ、上越市内のドラッグストアで、タバコ2箱(販売価格合計1160円)を盗んだ疑いが持たれています。 事件は被害店舗の従業員から「万引きしている男がいる」と警 ...
西日本新聞15日は福岡市中央区で午前中に30℃超えの真夏日 熱中症に警戒を
西日本新聞 15日 12:16
福岡管区気象台の観測によると、福岡市中央区で15日午前10時55分、真夏にとなる30℃超えの30.3℃を観測した。同市の熱中症情報によると、同日の暑さ指数日最高予測値は福岡市で厳重警戒の30度(気温とは異なる単位の度)となっている。熱中症にも注意したい。 ? 熱中症、高温でなくてもリスク 福岡市民病院救急科の小野科長に聞く
FNN : フジテレビ県内は大雨のピーク過ぎるが、立山町には大雨警報継続 あす朝までの24時間予想降水量は50ミリ
FNN : フジテレビ 15日 12:15
富山県内は、14日から降っていた雨のピークは過ぎ、富山市などに出されていた大雨警報は15日午前中に解除されました。 14日の降り始めから15日朝までの降水量は上市町東種で59ミリ、黒部市宇奈月町で43ミリ、立山町芦峅寺で25.5ミリ、朝日町で30.5ミリとなっています。 大雨のピークは過ぎ、気象台はさきほど富山市や黒部市、上市町に出されていた警報を解除しました。 しかし、昼前にかけ1時間に多いとこ ...
NHKサッカー日本代表の佐野航大選手が笠岡で小学生とサッカー教室
NHK 15日 12:15
サッカー、ワールドカップアジア最終予選の日本代表に選出された岡山県津山市出身の佐野航大選手が、小学生向けのサッカー教室で講師を務めました。 オランダ1部リーグでプレーする佐野選手は、帰国中の15日、岡山県笠岡市内のグラウンドで行われたサッカー教室で講師を務め、県内外の小学生270人余りが参加しました。 基本練習でパスの指導をした佐野選手は、パスを受ける際には股関節を開くことを意識して、つま先の近く ...
北海道リアルエコノミー新店「マクドナルド江別3番通店」、今冬オープンへ
北海道リアルエコノミー 15日 12:15
日本マクドナルドホールディングス(本社・東京都新宿区)は、江別市大麻北町521-33に「マクドナルド江別3番通店」を出店する。間もなく店舗の建設工事が始まり、今冬には、オープンする見込み。(写真は、建設工事が始まった「マクドナルド江別3番通店」) 建設場所は、3番通沿いで、南西側隣接地では、「フードD365 LISTA店」と「ツルハドラッグ大麻北店」が展開しており、北東側隣接地には、分譲中の戸建て ...
日本テレビ海岸に漂着のごみ800キロを回収 山形県内唯一の離島・飛島でクリーンアップ作戦
日本テレビ 15日 12:15
山形県内唯一の離島、酒田市の飛島で、海岸に漂着したごみを掃除する飛島クリーンアップ作戦が14日行われ、およそ800キロのごみを回収しました。 ことしで25回目を迎えるこの飛島クリーンアップ作戦は県や酒田市、それに地元のNPOなどが毎年開催しています。また、開催費用の一部は24時間テレビに寄せられた募金から助成されています。 本来は5月31日に予定されていましたが、悪天候のため延期となっていました。 ...
日本テレビ深夜に他人の家に侵入 70代男性に暴行「ケガをさせた記憶がまったくありません」東京都港区の会社員の男を逮捕≪新潟・柏崎市≫
日本テレビ 15日 12:15
深夜に他人の家に無断で侵入し、70代男性に暴行を加え、右耳にケガをさせたとして、東京都港区に住む会社員の男が現行犯逮捕されました。 住居侵入、傷害の疑いで逮捕されたのは、東京都港区に住む51歳の会社員の男です。 警察によりますと男は、6月15日午前1時頃、柏崎市内のアパートに無断で侵入し、1人で暮らす70代男性に暴行を加え、右耳に全治不詳のケガをさせた疑いが持たれています。 男性は当時就寝中で、男 ...
NHK随意契約の備蓄米 浜松市のスーパーでも販売
NHK 15日 12:14
随意契約で売り渡された政府の備蓄米の販売が、県内では、浜松市に本社があるスーパーの8つの店舗でも始まり、多くの客が買い求めていました。 浜松市に本社がある「マックスバリュ東海」は、県内では15日から8つの店舗で政府の備蓄米の販売を始めました。 このスーパーでは、親会社を通じて購入した2022年産の備蓄米を5キロ税込み2138円であわせて1700袋用意しました。 このうち、300袋を用意した浜松市中 ...
NHK6月の静岡県内の景気 3か月連続判断据え置き 日銀静岡支店
NHK 15日 12:14
日銀静岡支店は、今月の県内の景気について、「一部に弱めの動きもみられるが、緩やかに回復している」という判断を維持しました。 個人消費では物価上昇の影響がみられるとしています。 日銀静岡支店は今月の金融経済動向を発表しました。 このうち「個人消費」は、物価上昇で節約志向がみられるものの、スマートフォンの新機種や夏場を見越したエアコンの販売などが好調だということです。 また、「生産」でも、エアコンが好 ...
RAB : 青森放送車にはねられ女性大けが 青森市の県道交差点
RAB : 青森放送 15日 12:14
14日午前青森市の県道で道路を横断していた女性が車にはねられ大けがをしました。 14日午前10時半すぎ青森市石江の県道交差点で横断歩道を渡っていた弘前市の35歳の女性が右折してきた乗用車にはねられました。 この事故で女性はろっ骨と骨盤などを折る大けがをして青森市内の病院で手当てを受けていますが命に別条はないということです。 現場は信号機のある見通しの良い十字路交差点で、青森警察署は車を運転していた ...
FNN : フジテレビ養鶏場で火災 鶏舎1棟全焼で鶏2500羽が死ぬ
FNN : フジテレビ 15日 12:14
15日未明にかけて、和歌山県紀美野町の養鶏場で火事があり、鶏舎1棟が全焼しました。 15日午前0時頃、和歌山県紀美野町で「山の方で火と白煙が見える」と近所の人から119番通報がありました。 警察によると、火事があったのは谷口養鶏場で、消防車10台が消火活動にあたり、火は1時間20分ほどで消し止められましたが、3棟ある鶏舎のうち1棟およそ460平方メートルが全焼しました。 この火事で、およそ2500 ...
TBSテレビ高さ2メートル以上、茎の太さ約10センチ巨大なフキで知られる「ラワンブキ」の収穫始まる 北海道足寄町
TBSテレビ 15日 12:13
北海道足寄町で、人の背丈をはるかに超える巨大なフキとして知られるラワンブキの収穫が始まりました。 高さは2メートル以上、茎の太さはおよそ10センチ、圧倒される大きさのラワンブキ。 足寄町の螺湾川流域で生育する特産のフキです。 普通の山菜のフキに比べてアクが少なくて柔らかく、ミネラルや食物繊維も豊富だということです。 生産者・葛西健二さん 「(食べ方は)やっぱり煮物かひき肉を詰めた肉詰めが食べたい。 ...
KKT : 熊本県民テレビベルギー1部 谷口彰悟が故郷でサッカー教室 日本代表の田中碧がサプライズ参加
KKT : 熊本県民テレビ 15日 12:13
世界で活躍する熊本市出身のサッカー選手谷口彰悟さんが14日、日本代表の田中碧選手と一緒に故郷で子どもたちを指導しました。 谷口選手はベルギー1部のシントトロイデンでのシーズンを終え、去年に続いて故郷でサッカー教室を開催。 田中選手と一緒にサッカーを指導しました。 ■ 谷口彰悟選手 「僕は熊本で育って沢山の方のお陰でいまがある。小さい時から携わって きてくれた方々に対しても熊本県のサッカーに対しても ...
TBSテレビ就寝中の85歳女性に「金を出せ」“包丁のようなもの"で脅した男が『現金3000円』奪い逃走 滋賀・甲賀市
TBSテレビ 15日 12:12
6月15日未明、滋賀県甲賀市の民家に包丁の様なものを持った男が押し入り、85歳の女性から現金3000円を奪って逃げました。 警察によりますと、15日午前2時20分ごろ、甲賀市の一軒家に男が侵入しました。男は就寝中だった85歳の女性に対し「金を出せ」と包丁の様なもので脅し、女性が財布から出した現金3000円を奪って逃走したということです。女性にけがはありませんでした。 女性はみずから警察に通報し、事 ...
NHK北陸3県大雨のピーク越える 富山 立山町に引き続き大雨警報
NHK 15日 12:12
北陸3県では大雨はピークを越えましたが、気象台は、富山県立山町に引き続き大雨警報を出して、土砂災害への警戒を呼びかけています。 北陸3県では14日から雨が降り続き、午前11時半までの24時間に降った雨の量は、石川県白山市白峰で87ミリ、富山県上市町の東種で77.5ミリ、福井県大野市九頭竜で73ミリ、石川県輪島市で62.5ミリなどとなっています。 大雨はピークを越えましたが、気象台は、富山県立山町に ...
東奥日報「不信任提出すべき」/立民・小沢氏 弘前で講演
東奥日報 15日 12:11
拡大する 内閣不信任案提出を主張する小沢衆院議員=14日午後、弘前市 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が14日、青森県弘前市内で開かれた岡田華子衆院議員の国政報告会で講演し「今国会会期末に内閣不信任決議案を提出すべきだ。衆院解散は望むところだ。衆参同日選挙をやるなら受けて立つ」と述べた。 弘前市 行政・政治 選挙
読売新聞前立腺がん検診の受診者63人の個人情報を無関係の企業にメールで誤送信…長崎市が謝罪、削除依頼
読売新聞 15日 12:11
長崎市は14日、市が実施している前立腺がん検診の受診者63人の個人情報を、誤って無関係の企業にメールで送信したと発表した。情報流出による被害は確認されていないという。 発表によると、市健康づくり課の職員が12日、企業向けの受診手続きのため、氏名などを記入する台帳を6社にメールで送信したところ、1社から「個人情報が表示された」と連絡があった。データ上は表示されていなかったが、コピーした台帳に氏名、住 ...
FNN : フジテレビトヨタ ラリーチャレンジ 神埼・吉野ヶ里で開催 モータースポーツに親しむ【佐賀県】
FNN : フジテレビ 15日 12:11
子供から大人までが楽しめるモータースポーツのイベントが15日、神埼市と吉野ヶ里町で開かれています。 このイベントは、子供から大人まで幅広い世代の人にモータースポーツの魅力を知ってもらおうとトヨタの販売店などが開催。神埼市と吉野ヶ里町で開かれたのは3年ぶりです。 会場では、「ラリー」と呼ばれる公道などを使った自動車のタイムレースに参加する車が次々にコースとなっている林道へ向かって出発していきました。 ...
十勝毎日新聞一時保護5件、相談905件 駆け込みシェルターとかち昨年度 総会で報告
十勝毎日新聞 15日 12:11
DV被害の相談支援などに取り組む「駆け込みシェルターとかち」(帯広、中村清人事務局長)の第29回定期総会が7日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。昨年度は前年同数の5件の一時保護を行い、SNSや...
TBSテレビ能登半島地震で大きな被害を受けた「輪島朝市」が 高山市で出張朝市 干物や輪島塗などを販売 観光客が買い物を楽しむ
TBSテレビ 15日 12:11
去年、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県の名産品を販売する「出張輪島朝市」が岐阜県高山市で開かれました。 この出張朝市は、石川県輪島市の朝市組合と10年前から交流を続けている高山市の組合が、被災地の復興を応援しようと、14、15日の2日間の日程で開かれました。 会場では輪島市から訪れた4つの店舗の出店者たちが、魚の干物や輪島塗の漆器など能登の名産品を販売していました。 15日の高山市は、前日か ...
読売新聞海上自衛隊トップの斎藤聡・海上幕僚長「佐世保地方隊は西海のまもりの最前線」…長崎県佐世保市長を訪問
読売新聞 15日 12:11
宮島市長(左)と話す斎藤海幕長 海上自衛隊トップの斎藤 聡(あきら) ・海上幕僚長が、長崎県佐世保市の宮島大典市長を表敬訪問した。 斎藤海幕長は同市の出身。護衛艦隊司令官、自衛艦隊司令官などを経て昨年7月、海幕長に就任した。 佐世保地区の視察に伴い、12日に同市役所を訪問。宮島市長は「安全保障環境は戦後、最も厳しい状況にあり、本市の後方支援としての立場を考えても非常に重要。議会と連携を取りながら、 ...
RAB : 青森放送【幻想的】湖畔を彩る350個のランタンと打ち上げ花火…夏の観光幕開けを告げる「十和田湖湖水まつり」が開幕! 青森県十和田市
RAB : 青森放送 15日 12:11
夏の十和田湖観光の幕開けを告げる十和田湖湖水まつりが開幕し、訪れた人たちが幻想的な景色を楽しみました。 今回で60回目となる十和田湖湖水まつりは14日開幕しました。 十和田湖畔休屋地区の会場には屋台やキッチンカーが並び、よさこいなどのパフォーマンスで盛り上がりました。 午後8時すぎには、願い事を書き込んだバルーンランタンが夜空に放たれました。 小雨が降るあいにくの天気となりましたが、およそ350個 ...
MBS : 毎日放送就寝中の85歳女性に「金を出せ」“包丁のようなもの"で脅した男が『現金3000円』奪い逃走 滋賀・甲賀市
MBS : 毎日放送 15日 12:10
6月15日未明、滋賀県甲賀市の民家に包丁の様なものを持った男が押し入り、85歳の女性から現金3000円を奪って逃げました。 警察によりますと、15日午前2時20分ごろ、甲賀市の一軒家に男が侵入しました。男は就寝中だった85歳の女性に対し「金を出せ」と包丁の様なもので脅し、女性が財布から出した現金3000円を奪って逃走したということです。女性にけがはありませんでした。 女性はみずから警察に通報し、事 ...
NHK広島 中区の公園で5メートルほどの木が倒れる けが人なし
NHK 15日 12:10
15日朝、広島市の公園で高さ5メートル前後の木が倒れているのが見つかりました。 近くには原爆の犠牲者の慰霊碑がありますが、被害はなく、けがをした人もいないということです。 15日午前8時半ごろ、広島市中区東白島町の公園で「木が倒れている」と警察に通報がありました。 警察によりますと、倒れたのは公園内にある高さ5メートル前後の木です。 木が倒れた場所の近くには、原爆で犠牲となった旧国鉄の職員を追悼す ...
NHK被爆治療に尽力したジュノー博士に広島市が特別名誉市民の称号
NHK 15日 12:10
原爆投下後の広島に大量の医薬品を届け、被爆者の治療に当たったスイス人医師に、広島市から「特別名誉市民」の称号が贈呈されました。 スイス人医師のマルセル・ジュノー博士は、原爆投下のおよそ1か月後に15トンの医薬品を携えて広島に入り、被爆者の治療にあたったほか、帰国後、原爆の被害を世界に伝えたことでも知られています。 15日は、ジュノー博士の命日にあわせて、広島市中区の原爆資料館近くにある顕彰碑の前で ...
RAB : 青森放送存続の危機に直面する「騎馬打毬」応援イベント 青森県八戸市
RAB : 青森放送 15日 12:09
存続の危機に直面する「騎馬打毬」を応援する催しが14日八戸市で開かれました。 八戸藩に伝わる加賀美流騎馬打毬は、198年の歴史を誇ります。 年に一度、八戸三社大祭の8月2日に行われていますが、コロナ禍以降馬の確保が難しくなり本来4対4の試合が3対3に縮小を余儀なくされています。 馬を育成する後継者もいないため、八戸藩南部家16代当主南部光隆さんが「殿」自ら発信する形で、これからの在り方を考えようと ...
NHK京都 八坂神社で例祭 1年の健康と安全祈る
NHK 15日 12:09
京都・祇園の八坂神社で神楽を奉納するなどして1年の健康と安全を祈る「例祭」が行われました。 京都市東山区にある八坂神社の「例祭」は1000年以上前から伝わるとされる行事で、毎年、6月15日に行われています。 15日は、本殿で神事が行われたあと、境内にある舞殿で「東遊」とよばれる優雅な神楽が奉納されました。 白い装束をまとい、腰に刀を差して平安時代の役人の姿にふんした4人が、笛などの音色にあわせてゆ ...
NHK和歌山市の海水浴場でキッズサーフィン大会 約90人が参加
NHK 15日 12:09
関西屈指のサーフスポットとして知られる和歌山市の海水浴場で子どもたちのサーフィン大会が開かれています。 和歌山市の「磯の浦海水浴場」は、サーフィンに適した波の状況から関西屈指のサーフスポットとして知られ、毎年この時期に子どもたちが参加する大会を開いています。 20回目となる今回は、全国や海外から集まった3歳から高校生までのおよそ90人が参加し、日頃、磨いた技を披露しました。 15日は波が高く子ども ...
NHK日本画家 上村淳之さんの追悼展 奈良
NHK 15日 12:09
四季折々の花鳥画で知られる日本画家で、去年、亡くなった上村淳之さんの作品を紹介する展示会が奈良市の美術館で開かれています。 去年11月に91歳で亡くなった上村淳之さんは美人画の巨匠として知られる祖母の上村松園から続く日本画家の家に生まれ、令和4年には文化勲章を受章しました。 生前、館長を務めた「松伯美術館」では、上村さんの作品、およそ80点を展示して追悼しています。 このうち、上村さんの30代の作 ...
山梨日日新聞大月で真夏日32・2度
山梨日日新聞 15日 12:09
TBSテレビ福山市西部の「今津高西線」未整備区間の整備へ 物流に期待 完成は2034年度予定
TBSテレビ 15日 12:08
福山市西部を走る都市計画道路「今津高西線」の未整備区間について、県から事業認可が下り、全線で整備されることが決まりました。 今津高西線は福山市南今津町を走る「山波南松永線」と、高西町を走る「国道2号」に挟まれた南北670メートルの区間です。 そのうちJR山陽線と交わる220メートルが未整備です。 福山市 福山道路・幹線道路課 古山美宏 課長 「北に向かって、線路の下をくぐるアンダーパス方式で整備を ...
埼玉新聞世界最大規模の田んぼアート、行田で田植え 今回の題材は「鬼滅の刃」の竃門炭治郎 市内外からボランティアら676人、4色の稲を植え描く 見頃は7月下旬から10月中旬ごろまで
埼玉新聞 15日 12:08
田植えを行う参加者たち。田んぼアートが見頃となる時期には、行田タワー(左奥)の展望室から作品を楽しめる=14日午前、行田市小針の古代蓮の里東側水田 行田市小針の古代蓮の里東側に広がる水田で14日、田んぼアートの田植えが行われた。今回の題材は、「三部作の第一章」が7月18日に公開されるアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃(やいば)』無限城編」。市内外から676人のボランティアらが参加し、主人公の竃門炭治郎( ...
信濃毎日新聞【速報】諏訪市のウエルシアで事後強盗の疑い 店員けが、男が逃走
信濃毎日新聞 15日 12:08
15日午前9時15分ごろ、諏訪市四賀の「ウエルシア薬局ウエルシア諏訪四賀店」で、店内の商品を万引した男が男性店員を振り払い、逃亡した。単独犯で、徒歩で逃げたとみられる。諏訪署が事後強盗の疑いで男の行方を追っている。 同署によると、男が商品を万引し、男性店員が声をかけて取り押さえようとしたところ、男が腕を振り払い、走り去った。男性店員は腕に擦り傷を負い、軽傷のもよう。 同署によると、男は30〜40代 ...
TBSテレビ豊田市のDVDやアダルトグッズ扱う店で男が男性店員を殴り、商品を奪って逃走 強盗傷害事件として捜査
TBSテレビ 15日 12:08
15日未明、愛知県豊田市のDVDやアダルトグッズなどを扱う店で、男が男性店員を殴ってけがをさせ、商品を奪って逃走しました。 警察によりますと、15日午前3時半ごろ、豊田市福受町のDVDやアダルトグッズなどを扱う店で、防犯ブザーが作動し、45歳の男性店員が店の中にいた男を呼び止めました。 男が商品を盗んだことを認めたため、男性店員が警察に通報しようとしたところ、男は男性店員の顔などを数回殴って軽いけ ...
日本テレビ福岡県内で“飲酒運転"相次ぎ3人逮捕 19歳少年は「酒を飲んでいない」と否認
日本テレビ 15日 12:06
15日未明から朝にかけて、福岡県内で酒を飲んで車を運転したとして、3人が逮捕されました。 15日午前3時ごろ、北九州市小倉北区魚町の交差点で、進行方向と逆向きに信号待ちをしている乗用車をパトロール中の警察官が見つけました。 運転手の呼気からは基準値の4倍を超えるアルコールが検出され、警察は、北九州市戸畑区の自称・会社員の19歳の少年を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 警察の調べに対し少年は ...
愛媛新聞果樹害虫のカメムシ、今年は愛媛で激減 昨年の「警報」級被害から一変 夏以降は注意
愛媛新聞 15日 12:05
昨年、全国的に大量発生し、県内の果樹作物に多大な被害を及ぼした果樹カメムシ類。気になる今年の状況を県病害虫防除所(松山市)に聞くと、打って変わって激減しているという。2月に実施した個体の越冬量調査では直近20年で最も少なかった。 果樹カメムシ類はかんきつやキウイフルーツ、柿などの果汁を吸い、落果や変形を起こす。県は昨年3、6月に注意報、7月に警報を出した。果樹カメムシ類の警報は1996年以来だった ...
信濃毎日新聞飯田市に残る戦争遺跡、小中高生や短大生らが見学 勤労動員や満蒙開拓の歴史を考える
信濃毎日新聞 15日 12:05
「希望の像」を囲んで宮沢さん(左端)の解説を聞く参加者たち 飯田下伊那の小学生から短大生までの9人が14日、飯田市内の戦争遺跡を見学した。若者が平和や人権について学ぶ「ピースゼミ」(飯田市教育委員会主催)の一環。飯田高校敷地内の「希望の像」など2カ所を見学し、太平洋戦争中の勤労動員や満蒙(まんもう)開拓の歴史などについて考えた。 市平和祈念館でガイドを務…
日本テレビ世界的需要が高まるエビ争奪戦 指宿から“サステナブルな国産エビ"出荷へ温泉熱活用でコスト削減も
日本テレビ 15日 12:04
鹿児島市内のスーパー。生鮮食品の売り場を覗くと…並んでいたのは「インドネシア産」のバナメイエビ。 (なりざわ・成沢洋社長) 「ほとんどが外国産」 国内に流通するエビの9割以上が輸入に頼っています。加えて、今、世界で起きているのが… (一般社団法人日本海老協会・藤井稚代理事) 「エビの需要は急増しています。エビ争奪戦と表現しても過言ではありません」 そうした中、指宿で行われているのがバナメイエビの養 ...
東奥日報「企業献金に当たらず」 県選管 宮下氏政治団体に回答
東奥日報 15日 12:04
宮下宗一郎知事が代表の政治団体が受けた個人献金のうち、一部寄付者の住所欄に企業所在地が記載されていたことを巡り、宮下氏の事務所は14日までに、「青森県選挙管理委員会から、寄付者が自らの負担で寄付をしている場合は企業献金に該当しない−との回答を得た」と明らかにした。 行政・政治 青森県
中日新聞【中日2軍】細川成也「4番・左翼」で先発、実戦復帰後初めて守備に就く
中日新聞 15日 12:03
Tweet 試合前の守備練習で力強い送球をする細川 ◇15日 ウエスタン・リーグ 中日―ソフトバンク(ナゴヤ) 両チームのスターティングメンバーが発表され、中日の細川成也外野手が「4番・左翼」で先発メンバーに名を連ねた。 右ハムストリングスのコンディション不良からの実戦復帰後、ここまで3試合は指名打者で出場していたが、復帰後初めて守備に就く。 【中日】 1番・遊・辻本 2番・二・樋口 3番・中・駿 ...
新潟日報[J1アルビレックス新潟]新潟が1−0で勝利!!負けられなかった "裏天王山"…横浜M戦
新潟日報 15日 12:03
後半28分、新潟のダニーロ・ゴメスがシュートを決めて1−0=15日、デンカビッグスワン 後半28分、新潟のダニーロ・ゴメスがシュートを決めて1−0=15日、デンカビッグスワン 後半28分、新潟のダニーロ・ゴメスがシュートを決めて1−0=15日、デンカビッグスワン 後半28分、新潟のダニーロ・ゴメスがシュートを決めて1−0=15日、デンカビッグスワン 前半、ミドルシュートを打つ新潟の橋本健人=15日 ...
佐賀新聞<全九州高校体育大会>6月14日の成績
佐賀新聞 15日 12:03
陸上競技 =県勢の上位成績=
HBC : 北海道放送高さ2メートル以上、茎の太さ約10センチ巨大なフキで知られる「ラワンブキ」の収穫始まる 北海道足寄町
HBC : 北海道放送 15日 12:02
北海道足寄町で、人の背丈をはるかに超える巨大なフキとして知られるラワンブキの収穫が始まりました。 高さは2メートル以上、茎の太さはおよそ10センチ、圧倒される大きさのラワンブキ。 足寄町の螺湾川流域で生育する特産のフキです。 普通の山菜のフキに比べてアクが少なくて柔らかく、ミネラルや食物繊維も豊富だということです。 生産者・葛西健二さん 「(食べ方は)やっぱり煮物かひき肉を詰めた肉詰めが食べたい。 ...
西日本新聞福岡市城南区の建物火災で消防隊出動 別府6丁目16番付近
西日本新聞 15日 12:01
福岡都市圏消防情報によると、15日午前11時56分ごろ、福岡市城南区別府6丁目16番付近に建物火災のため、消防隊が出動した。 ? 福岡県、16日は大雨のおそれ 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意
FNN : フジテレビ熊本市で生活保護費を誤って別の受給者に支給する事務処理ミス【熊本】
FNN : フジテレビ 15日 12:00
熊本市は、生活保護費を誤って別の受給者に支給する事務処理ミスがあったと発表しました。 熊本市によりますと、5月30日、6月分の生活保護費を窓口で支給する際、担当するケースワーカーが、誤ってAさんに受給者Bさんの生活保護費を支給したということです。 その後、Bさんが支給を受けようとしたところ、〈支給済み〉となっていたことから ミスが発覚。市は、その日のうちに2人に謝罪したということです。 担当者が苗 ...
読売新聞軽乗用車が電柱に衝突、はずみで田んぼに転落・横転…出てきたのは免許取れない17歳以下の5人
読売新聞 15日 12:00
14日午前2時頃、奈良県橿原市常盤町の市道で、無職女性(17)(桜井市)が運転する軽乗用車が道路脇の電柱に衝突し、はずみで田んぼに転落して横転した。女性や同乗の中高生ら計5人が骨折などの重軽傷を負った。 奈良県警察本部 女性は運転免許を取得できる18歳に達していないため、県警橿原署は道路交通法違反(無免許運転)などの疑いで事情を聞くという。 署の発表では、5人は知人同士で、無職男性(15)(大和高 ...
上毛新聞群馬・館林市周辺のロヒンギャの中高生が大阪・関西万博を見学 「世界の未来に希望」自身の将来に収穫
上毛新聞 15日 12:00
パビリオンの待機列で、熱心に会場の地図を確認する参加者 大屋根リングをくぐり、見学に出発するロヒンギャの中高生ら ファーストリテイリング財団(東京)と三井住友フィナンシャルグループ(同)による招待で14日、大阪・関西万博(大阪市)を訪れた群馬県館林市周辺に住むロヒンギャの中高生たち。企業や世界各国のパビリオンの見学を通じて、今後の希望や、自身の将来を考えるきっかけを得られたようだった。 一行は14 ...
FNN : フジテレビ熊本市のサンロード新市街で『熊本城復旧チャリティーコンサート』【熊本】
FNN : フジテレビ 15日 12:00
『熊本城復旧チャリティーコンサート』が熊本市のサンロード新市街で開かれました。これは熊本市新市街商店街振興組合と高校生で作る実行委員会が行ったものです。コンサートには県内6つの高校の吹奏楽部と合唱部から約300人が参加。「熊本地震を忘れない」というコンサートのテーマを胸に、力強い音色を響かせていました。また、会場では高校生たちが道行く人たちに熊本城復旧支援金への募金を呼びかけました。 テレビ熊本 ...
TBSテレビ寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号 6月15日東京駅発の下り全区間で運転取りやめ JR西日本管内で発生した倒木の影響
TBSテレビ 15日 12:00
JR西日本管内で発生した倒木の影響で、6月15日(日)に東京駅を発車する寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」号は全区間で運転取りやめとなります。 JR東海やJR西日本によりますと6月14日夜、岡山県内の伯備線の方谷駅〜井倉駅間で列車が倒れ掛かっている木と接触し、備中高梁駅〜新見駅間で列車の運転を取りやめました。この倒木の影響で、14日上りの「サンライズ瀬戸・出雲」号は、岡山駅〜東京駅間で運転を取りやめ ...
日本テレビ石川・宝達志水町長選挙投票始まる 新人同士の一騎打ち 開票は午後9時から
日本テレビ 15日 12:00
前職の県議への転身に伴う宝達志水町長選挙は、朝から投票が行われています。 宝達志水町長選挙には、届け出順に元副町長の高下栄次候補と、前の副町長の松栄忍候補の2人が立候補しています。 今回の選挙は前職の県議への転身に伴うもので、前回は選挙戦とならず、投開票は行われませんでした。 投票は午前7時から町内10か所で始まっています。 県選挙管理委員会が午前10時に発表した推定投票率は、9.88パーセントで ...
河北新報東北地方、梅雨入り 平年より2日遅く
河北新報 15日 12:00
梅雨の雨を受け、花びらをぬらすアジサイ=14日午後2時30分ごろ、石巻市立町2丁目 仙台管区気象台は14日、東北地方が梅雨入りしたとみられると発表した。東北南部(宮城、山形、福島3県)は平年より2日遅く、昨年より9日早い。 14日の石巻地方は前線や低気圧の影響で朝から曇りで、昼ごろに雨が降り始めた。石巻市中心部では傘を差して歩く人らの姿が見られた。同市立町2丁目の秋田屋では、入り口のアジサイが花を ...
朝日新聞NATTER COFFEE 愛らしい米粉と豆腐のドーナツ
朝日新聞 15日 12:00
米粉と豆腐のドーナツは月曜以外は3個入りを販売中=成田舞撮影 [PR] ■NATTER COFFEE(兵庫) かわいいシートに腰掛けて電車に揺られているひとときは、ちょっと旅気分。到着した神戸電鉄西鈴蘭台駅からすぐ、「ここって神戸?」と疑ってしまうお店が「NATTER COFFEE」です。 例えばポートランドとか、どこか外国の街角にあるコーヒースタンドみたい! 棚に並ぶ焼き菓子を気軽に買っていく人 ...
カナロコ : 神奈川新聞川崎のプロダンスチーム「カドカワ・ドリームズ」 メンバー母校でレッスン
カナロコ : 神奈川新聞 15日 12:00
国内屈指のプロダンサーチーム「KADOKAWA DREAMS(カドカワ・ドリームズ)」(川崎市中原区)が、市内の小中学生にダンスの楽しさや夢を持つ大切さを伝えるプロジェクトを始めた。初日の9日はメンバー8人が市立登戸小学校(多摩区)を訪れ、6年の4クラスの児童計111人と体を動かした。 カドカワ・ドリームズはプロダンスリーグ「Dリーグ」で…
室蘭民報イランの石油施設初攻撃、イスラエル北部にミサイル 死傷者多数、交戦激化
室蘭民報 15日 12:00
【テヘラン、エルサレム共同】イラン国営メディアは14日...
河北新報古い街並み、よみがえる 石巻で地図・写真パネル展 第1期、来月14日まで
河北新報 15日 12:00
「郷土事典」に収録した古地図や写真が並ぶパネル展 石巻市のNPO法人「石巻アーカイブ」は、旧石巻市内の歴史を地図と写真で紹介するパネル展を同市中央2丁目の旧ホシノBOXピア1階「人とアーカイブの交差点」で開いている。東日本大震災で失われた街並みがよみがえり、来場者が思い出話を弾ませている。 アーカイブが2021年までの2年間、地域住民から情報を集めて7地域ごとにまとめた冊子「郷土事典」に収録した地 ...
河北新報石巻市博物館・特別展「東北ゆかりの画家たち」 県美術館副館長が講演、作品解説
河北新報 15日 12:00
時代背景や作家の生い立ちから作品に理解を深めた講演会 作家の性格や展示作品の技法を解説する浜崎副館長
河北新報アナログマンガ制作に挑戦! 長期講座、参加者を募集 石巻・ヒトコマ
河北新報 15日 12:00
ヒトコマ「マンガ講座」のチラシ
河北新報荷台つなげた「ダブル連結トラック」、東北初導入 東松島の奥洲物産運輸
河北新報 15日 12:00
東北地方で初めて導入された奥洲物産運輸のダブル連結トラック 東松島市小松の運送業「奥洲物産運輸」は14日、大型トラックに荷台部分を連結させて走る「ダブル連結トラック」4台を導入した。運転手1人で2台分の荷物を運ぶことができ、残業規制強化に伴う人手不足への対応や、二酸化炭素(CO2)排出量の削減などにつなげる。東北での導入は初めて。 連結した状態の車両は全長25メートル、容量計23トン。大型トラック ...
CBC : 中部日本放送「なんで三上さん連絡先交換しようとしてるの!?」トンツカタン森本がツッコミ★猪苗代湖徒歩で一周ロケ【恋はロケ中に!】
CBC : 中部日本放送 15日 12:00
今回のロケは・・・ ★渥美半島で最○○制覇ロケ ★しまなみ海道100人ふれあいグッズ配りの旅 ★猪苗代湖を徒歩で一周ロケ ハードなロケを共にした2人は恋に落ちるのか?を検証する恋愛トライアルショー! スタジオでロケを見守るのはトンツカタン森本と愛知県出身 三上悠亜! 出演者は出会いを求める男女6人。 その6人から選ばれた2人がペアになってハードなロケへ! 果たして最後はお互いに恋心が芽生えるのか! ...
河北新報潮汐 > 鮎川 16日(月)中潮、17日(火)小潮
河北新報 15日 12:00
<16日(月)・鮎川>=気象庁 満 潮 5.24( 11) 20.17( −4) 干 潮 0.14( −28) 12.51(−108) <17日(火)・鮎川> 満 潮 6.14( 3) 20.51( −4) 干 潮 1.06( −32) 13.33( −97)
FNN : フジテレビ「何としても早期実現勝ち取る」小浜・京都ルート同盟会 小浜市で決起集会【福井】
FNN : フジテレビ 15日 12:00
北陸新幹線小浜・京都ルートの早期実現を目指す建設促進同盟会の決起集会が14日小浜市で開かれました。 決起集会には沿線自治体の代表や住民ら約400人が参加しました。同盟会会長の杉本和範小浜市長が「夏の概算要求、年末の政府予算編成に照準を合わせ国や政府に働きかけを強め何としても早期実現を勝ち取りたい」とあいさつしました。 14日は敦賀以西について早期に駅の位置や詳細ルートを公表することや、「小浜先行開 ...