検索結果(参院選)

15,614件中64ページ目の検索結果(0.133秒) 2025-07-11から2025-07-25の記事を検索
日本テレビ立憲・森本真治氏が当選確実 広島/党副幹事長
日本テレビ 21日 00:06
【参院選】立憲・森本真治氏(52)が広島選挙区で当選確実。現職。党副幹事長。 最終更新日:2025年7月21日 0:06
中日新聞国民・榛葉氏と自民・牧野氏の両現職が当選 参院選静岡選挙区
中日新聞 21日 00:06
参院選静岡選挙区(改選数2)では、ともに現職で国民民主の榛葉賀津也氏(58)が5選、自民の牧野京夫氏(66)が4選を果たした。いずれも新人の参政松下友樹氏(41)、共産鈴木千佳氏(54)、政治団体「NHK党」福原志瑠美氏(42)、同「無所属連合」山口香苗氏(46)、無所属村上猛氏(74)は及ばなかった。 2007年以来のトップ当選を果たした榛葉氏は、党幹事長としての知名度を生かして終始優位に戦った ...
京都新聞【参院選】京都選挙区は立民・山本和嘉子さんと国民・酒井常雄さんが「共倒れ」 一本化への調整不発
京都新聞 21日 00:06
旧民主党の流れをくむ立憲民主党と国民民主党がそれぞれ擁立した新人候補は、いずれも届かず「共倒れ」となった。両党を支援する連合京都は一本化を…
毎日新聞再生の道・石丸代表「できることはしっかりできた」 参院選で苦戦
毎日新聞 21日 00:05
記者会見で参院選について質問に答える地域政党「再生の道」の石丸伸二代表=東京都港区で2025年7月20日午後10時24分、三上健太郎撮影 石丸伸二氏が代表を務める地域政党「再生の道」は、参院選で目標とした政党要件(5人以上の当選か得票率2%以上)が難しい状況となった。全候補者が落選した東京都議選(6月22日投開票)に続き、「石丸現象」の再現とはならなかった。 石丸氏は東京都港区で開いた記者会見で苦 ...
中国新聞参院選広島選挙区、立憲民主党現職・森本真治さんの3選確実
中国新聞 21日 00:05
森本真治さん 広島選挙区で立憲民主党現職の森本真治さん(52)が3選を確実にした。議席奪還を狙う自民党新人、台頭してきた参政党新人との三つどもえの接戦を制し、旧民主党系が2004年から得てきた議席を守った。
NHK当選確実の自民 牧野氏“国民から信頼失った"参院選 静岡
NHK 21日 00:05
参議院選挙、静岡選挙区で4回目の当選が確実となった自民党の現職、牧野京夫氏は「今回の選挙は自民党のおごりと長い政権運営の中で続いた既成概念によって国民から信頼を失ってしまった選挙だったと思う。これから6年間頑張っていきます」と述べました。
スポーツ報知【参院選】自民・西田昌司氏が4期連続当選 ひめゆり発言による逆風しのぐ
スポーツ報知 21日 00:05
自民党本部 参院選は20日、投開票された。過去最多の9人が立候補した京都選挙区(定数2)では、自民現職の西田昌司氏が4期連続当選。「ひめゆりの塔」に関する問題発言でさらされた逆風をしのいだ。 西田氏は5月初旬、沖縄・那覇市での会合で、太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲となった学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」の展示について「日本軍が入ってきてひめゆりの隊が死に、米国が入ってきて沖縄が解放されたという文 ...
産経新聞消費税減税に現実味…与党議席が参院選で大幅減、政権の枠組み焦点 財政膨張に懸念も
産経新聞 21日 00:05
... 店」(酒巻俊介撮影)20日投開票の参院選で与党が議席を大幅に減らす見通しとなり、野党が物価高対策として主張してきた消費税減税が現実味を帯びてきた。ただ、同じ消費税減税でも、党によって対象や期間はバラバラだ。少数与党の石破茂政権が今後どの党と手を組むかによって、減税への道筋も大きく異なってくる。市場では財政膨張への懸念も強まっている。 主要10政党のうち、野党8党は参院選の公約に消費税減税を掲げた。 ...
日本テレビ【参院選・長野県区】最終投票率61.11% 前回の3年前を「3.41ポイント」上回る 9年ぶりに60%超える
日本テレビ 21日 00:05
長野県区の最終投票率は「61.11パーセント」で前回の3年前を「3.41ポイント」上回り、9年ぶりに60パーセントを超えました。 今回の参議院選挙は長野県区に現職と新人の合わせ5人が立候補しました。 最終更新日:2025年7月21日 0:11
河北新報「私の不徳の致すところ」参院選福島選挙区 立民新人石原洋三郎さん追い上げ及ばず
河北新報 21日 00:05
自民、立民両党が総力を挙げた福島選挙区で競り負けた。立民新人の石原洋三郎さん(52)は落選の知らせを受け、「私の不徳の致すところ」と頭を下げた。 閣僚経験者の自民候補に比べ、知名度は圧倒的に不足。立…
読売新聞富山選挙区、国民民主党の庭田幸恵氏が初当選…元富山テレビアナウンサー
読売新聞 21日 00:05
参院選富山選挙区(改選定数1)で、国民民主党の庭田幸恵氏が当選した。 庭田幸恵氏 庭田氏は初当選。富山テレビの元アナウンサーで、受付案内業務の受託などを行う会社の社長を務めている。 関連記事 富山選挙区の終盤情勢…庭田リード、堂故追う【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・富山 富山の選挙速報・最新ニュース
デイリースポーツ自民・西田昌司氏4選確実、京都
デイリースポーツ 21日 00:04
参院選京都選挙区で、自民党現職の西田昌司氏が組織票を一定まとめ、かろうじて4回目の当選を確実にした。派閥裏金事件に関わったほか、沖縄戦の慰霊碑「ひめゆりの塔」の展示説明を「歴史の書き換え」とした自身の発言で逆風の選挙戦だった。公示後は積極財政の持論に加え、自民議席の死守を説いた。 「歴史書き換え」発言は5月、党沖縄県連共催のシンポジウムで言及。西田氏は6月の国会で「結果的に沖縄県民、多くの方の心に ...
中国新聞自民、鍵握る1人区で負け越し
中国新聞 21日 00:04
... 選となった和歌山は、無所属新人が制した。 今回の参院選は立民、日本維新の会、共産、国民民主の4野党が候補者調整を進め、17選挙区で自民との事実上の一騎打ちに持ち込んだ。 2025年参議院選挙のバックナンバー 西田氏「39万票の重み受け止める」 一夜明け初当選報告 参院選広島選挙区 ネット追い風、自民・立憲民主に迫った参政 参院選広島選挙区の出口調査 参院選で自公大敗 首相はどう責任を取るのか もっ ...
47NEWS : 共同通信【速報】れいわ新選組・山本太郎代表 第27回参院選投開票
47NEWS : 共同通信 21日 00:04
第27回参院選は20日に投票、即日開票された。 参院選
47NEWS : 共同通信自民・西田昌司氏4選確実、京都 ひめゆり「歴史書き換え」で逆風
47NEWS : 共同通信 21日 00:03
参院選京都選挙区で、自民党現職の西田昌司氏が組織票を一定まとめ、かろうじて4回目の当選を確実にした。派閥裏金事件に関わったほか、沖縄戦の慰霊碑「ひめゆりの塔」の展示説明を「歴史の書き換え」とした自身の発言で逆風の選挙戦だった。公示後は積極財政の持論に加え、自民議席の死守を説いた。 「歴史書き換え」発言は5月、党沖縄県連共催のシンポジウムで言及。西田氏は6月の国会で「結果的に沖縄県民、多くの方の心に ...
日本テレビ【参院選】広島選挙区で森本真治氏(立憲・現)が当選確実
日本テレビ 21日 00:03
参議院選挙 広島選挙区で森本真治氏(立憲・現)が当選を確実にしました。最終更新日:2025年7月21日 0:03
読売新聞千葉選挙区、立憲民主党の長浜博行氏が4回目の当選…参院副議長
読売新聞 21日 00:03
参院選千葉選挙区(改選定数3)で、立憲民主党の長浜博行氏が当選した。 長浜博行氏 長浜氏は当選4回目。衆院議員を4期務め、2007年に参院に初当選した。民主党政権下では環境相などを歴任した。現在は参院副議長を務めている。 関連記事 千葉選挙区、国民民主党の小林さやか氏が当選確実…元NHK記者 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・千葉 千葉の選挙速報・最新ニュース
時事通信無党派投票先、国民民主が首位 新興政党が支持集める―出口調査【25参院選】
時事通信 21日 00:02
時事通信が20日に実施した参院選の出口調査で、無党派層が比例代表でどの政党に投票したか分析したところ、国民民主党が14.5%で最多だった。衆院選も含め、国民民主が首位に立ったのは2020年の結党以来初めて。 無党派層は全体の26・8%。投票先として国民民主に次いで多かったのは、自民党の14.1%。立憲民主党13.6%、参政党13.3%、日本維新の会8.1%、れいわ新選組6.9%、日本保守党5.9% ...
毎日新聞自民・柳本顕氏が落選確実 公認当選27年ぶりゼロ 参院大阪選挙区
毎日新聞 21日 00:02
... 衆院議員、柳本顕氏(51)の落選が確実となった。同選挙区で自民の公認候補が当選できなかったのは1998年以来27年ぶり。98年参院選は、無所属でタレントの西川きよし氏が3回目の当選を決め、当時の大阪には「お笑い100万票」という言葉があった。 大阪選挙区は2016年から3回の参院選で、維新が2議席、自民と公明が1議席ずつを分け合う構図が続いてきた。しかし、全国的な勢いを背景に参政が急伸し、保守票を ...
産経新聞「玉木人気」生かし大幅増 国民民主、選挙区でも強さ 牛田氏「政策が現役世代に刺さる」
産経新聞 21日 00:01
... りが押し上げてくれた」 参院選…2025/7/20 23:56政治選挙落選確実の自民現職・滝沢求氏「結果をしっかり受け止め」 参院…2025/7/20 23:54政治選挙英BBC放送、自公過半数割れによる政治不安定化を予想 参院選…2025/7/20 23:52国際欧州・ロシア自民現職の森雅子氏、立民新人らを破り4選果たす 参院選福島選…2025/7/20 23:46政治選挙参院選の推定投票率は5 ...
産経新聞参政・神谷氏「アナは台本で言わされただけ」 物議醸したTBS「報道特集」への抗議説明
産経新聞 21日 00:01
... 公平性を欠く」と語った。 今後の政党運営についても言及した。「今回の参院選で、予想以上の議席をいただけそうだということで、(党の)組織の立て直しが必要になる。スタッフが一気に足りなくなる。政策チームも、もっと本格的にブレーンを集め、組織を強くする必要がある」と述べた。 参院選開票速報公明、支持母体の集票力陰り「物価高対策浸透せず」 参院選で改…2025/7/21 00:48政治政局大阪選挙区 「裏 ...
日刊スポーツ【参院選】参政・神谷代表「過激な発言続かぬよう注…
日刊スポーツ 21日 00:01
参政党の神谷宗幣代表(2025年7月撮影) 参政党の神谷宗幣代表は20日、テレビ朝日の参院選特番に生出演し、公示日の第一声で「高齢の女性は子どもを産めない」と発言して批判を受けたことをめぐり、キャスターを務めた大越健介氏と激しく意見をぶつけ合った。 その中で、神谷氏が「過激な発言が続かないように、これから注意をしていきたい」「これからは、街頭活動はちょっと、減らそうかなと思う」と述べる場面があった ...
中国新聞自民・西田昌司氏4選確実、京都 ひめゆり「歴史書き換え」で逆風
中国新聞 21日 00:01
参院選京都選挙区で、自民党現職の西田昌司氏が組織票を一定まとめ、かろうじて4回目の当選を確実にした。派閥裏金事件に関わったほか、沖縄戦の慰霊碑「ひめゆりの塔」の展示説明を「歴史の書き換え」とした自身の発言で逆風の選挙戦だった。公示後は積極財政の持論に加え、自民議席の死守を説いた。 「歴史書き換え」発言は5月、党沖縄県連共催のシンポジウムで言及。西田氏は6月の国会で「結果的に沖縄県民、多くの方の心に ...
読売新聞自民・二階伸康さん「敗北の責任はすべて私にあります」…保守分裂の和歌山選挙区で落選
読売新聞 21日 00:01
... たことで保守分裂となり、支持層をまとめきれなかった。 落選が決まると、二階さんは和歌山市の事務所で「公認候補として議席を守れなかったことを深くおわびする。敗北の責任はすべて私にあります」と頭を下げた。 関連記事 和歌山選挙区、無所属の望月良男氏が当選確実…二階俊博氏の三男との「保守分裂」を制す 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・和歌山 和歌山の選挙速報・最新ニュース
スポニチ【参院選】武見敬三氏が政界引退へ「自分の役割終わった」歴代首相や小泉進次郎氏の応援も届かず落選確実に
スポニチ 21日 00:01
武見敬三氏 Photo By スポニチ 20日に投開票された参院選に東京選挙区から出馬した自民党の武見敬三氏(73)が、落選確実となり、政界引退を表明した。フジテレビの参院選特番「Live選挙サンデー 超速報」が武見氏のコメントを報じた。 事実上の政権選択選挙となった今回の参院選。自公与党は非改選を含めて過半数を確保するために50議席が必要だったが、大逆風で過半数割れは確実な情勢に。そのあおりを大 ...
FNN : フジテレビ【開票速報・柏崎市】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 21日 00:01
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。柏崎市では開票が確定しました。 【柏崎市(開票確定)】確定投票率63.67% 中村 真衣氏(自民・新) 1万7986票 打越 さく良氏(立憲・現) 1万5473票 平井 恵里子氏(参政・新) 6910票 原田 公成氏(N党・新) 560票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話 ...
東海新報2025参院選岩手選挙区/横澤氏(立民)が優勢保ち再選 野党共闘?で勝利つかむ 自民・平野氏は議席奪還ならず
東海新報 21日 00:00
... 挙区では、野党共闘体制を構築して再選を目指す横澤氏と、6年前の参院選で同氏に敗れ、議席奪還を狙う平野氏との与野党対決が基軸となった。 当選した横澤氏は、矢巾町出身。令和元年の参院選に、立憲民主、国民民主、共産、社民の4野党から推薦を受けて無所属で立候補し、自民公認の平野氏を破って初当選。その後は旧国民を経て、2年に現在の立民に入った。 今参院選では、県内の共産、社民、国民民主の支持母体から実質的な ...
読売新聞参政党の宮出千慧氏が初当選…大阪選挙区は維新2・公明1・参政1
読売新聞 21日 00:00
参院選大阪選挙区(改選定数4)で、参政党の宮出千慧氏が当選した。 宮出千慧氏 宮出氏は初当選。昨年の衆院選では同党から大阪1区に立候補したが、落選していた。 関連記事 参議院選挙 大阪選挙区【速報中】公明が議席を守り、維新2人も当選…世良公則氏はライブ配信で敗戦の弁 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・大阪 大阪の選挙速報・最新ニュース
QAB : 琉球朝日放送【参院選】沖縄選挙区でオール沖縄勢力が推す新人の高良沙哉候補が当選
QAB : 琉球朝日放送 21日 00:00
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 2025年7月20日に投開票が行われた、参議院選挙・沖縄選挙区は無所属の新人でオール沖縄勢力が推した高良沙哉さんが初当選を果たしました。 2025年7月20日に投開票が行われた参議院選挙・沖縄選挙区で、無所属の新人でオール沖縄勢力の支援を受けた沖縄大学教授の高良沙哉さんが、自民党・新人の奥間亮さん、参政党の和田知久さんな ...
東日新聞県内期日前投票者154万人
東日新聞 21日 00:00
... 配布したことも影響したとの見方を示した。 ステッカー版投票済証「ぼーとすみっす」 豊川市も前回の約1・58倍/ステッカー版投票済証など配布効果か 豊川市における参院選の期日前投票者数が、前回から約1・58倍の4万287人に上った。2022年の参院選での2万5447人から着実に増えた。 4日から市防災センターで、17日から3日間は旧宝飯郡4町の支所に加え、3年前はなかった大型商業施設イオンモール豊川 ...
デイリースポーツ“崖っぷち"社民党・福島党首が深夜の会見、国政政党条件2%を「必死で見守る」参政党には「強い危惧」
デイリースポーツ 21日 00:00
第27回参院選が20日、投開票され、今回の結果いかんでは公職選挙法における国政政党の条件を失う可能性のある社民党の福島瑞穂党首と服部良一幹事長が同日深夜、都内で会見を行った。 1945年11月に結成された前身の旧社会党から、今年で日本の“戦後"と同じ80年の歴史を重ねた社民党だが、国政政党の座を失う“崖っぷち"の中にいる。 公選法における国政政党の条件は「国会議員5人以上」か「直近の国政(衆院か参 ...
読売新聞立憲民主・福士珠美氏「地方の声がしっかり届く政治を作っていく」…青森選挙区
読売新聞 21日 00:00
... 午後8時47分、青森市で) 参院選青森選挙区で当選が確実となった立憲民主党の福士珠美氏は、青森市内の事務所で支援者らとともに万歳し、「こんなに早く当確が出ると思わずびっくりした。地方の声がしっかり届く政治を作っていきたい」と語った。 関連記事 青森選挙区、立憲民主党の福士珠美氏が初当選…元青森テレビアナウンサー 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・青森 青森の選挙速報 ...
東日新聞新アリーナ事業継続
東日新聞 21日 00:00
... 求める会Neo」の小林佳雄代表は「豊橋に新幹線の駅ができた60年前以来の大きな出来事だ」と声を弾ませた。 一方、反対運動を展開してきた市民団体「豊橋公園のみどりを未来につなぐ市民の会」の藤田茂樹共同代表は「大きな権力に市民の選択が組み伏せられた。参院選にぶつけられ、十分に意見を伝えきれず悔やまれる。長坂市長には、解除の理由を自分の言葉で伝えてほしかった。今後も何らかの形で活動を続けたい」と述べた。
東日新聞立民の田島氏再選、国民の水野氏初当選
東日新聞 21日 00:00
... 茂首相(自民党総裁)の政権が衆院で少数与党となって初の国政選挙である第27回参院選は20日、投開票が行われた。愛知選挙区(改選数4)は立民の田島麻衣子氏(48)が再選、国民の水野孝一氏(48)が初当選した。自民の酒井庸行氏(73)は3選、参政新人の杉本純子氏(47)も初当選を決めた。投票率は60・15%で前回の2022年の参院選(52・18%)を7・97ポイント上回った。 田島氏は、選挙戦を優位に ...
東京スポーツ新聞【参院選】参政党・神谷代表 TBS報道特集への抗議で弁明…山本恵里伽アナを「個人攻撃はしていない」
東京スポーツ新聞 21日 00:00
TBS系選挙特番「選挙の日2025」が参院選投開票日の20日放送され、参政党の神谷宗幣代表が同局系「報道特集」への抗議声明について言及した。 12日放送の「報道特集」では参政党を取り上げ、キャスターでTBSの山本恵里伽アナウンサーが外国人政策について、排外的な言葉がSNSで拡散し「正直、すごく戸惑いを感じています」と指摘。参院選での1票が身近な外国人の生活を「脅かすものになるかもしれない」などと語 ...
室蘭民報与党大敗、転換点の過去 退陣・連立・政権交代
室蘭民報 21日 00:00
「政権選択選挙ではない」が建前の参院選だが、過去には政...
室蘭民報ショート動画で浸透図る 誤情報、有権者に影響も
室蘭民報 21日 00:00
参院選で各党はユーチューブやX(旧ツイッター)のほか、...
室蘭民報首相「無策」批判覆せず 自民冷淡、一枚岩遠く
室蘭民報 21日 00:00
石破茂首相(自民党総裁)は参院選で有権者を引きつける政...
東愛知新聞【参院選2025】水野氏、杉本氏が初当選 酒井氏3選、田島氏再選
東愛知新聞 21日 00:00
参院選と同期日となった住民投票=豊橋市総合福祉センターあいトピアで 第27回参院選と、豊橋市の「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」の継続の賛否を問う住民投票が20日投開票された。投票は午後8時までに締め切られた。参院選は各自治体で開票作業が進み、愛知選挙区(改選数4)ではメディアが当確を出した。県内の選挙区の投票率は60・15%だった。 石破茂政権を信任を問う選挙戦となり、政権選 ...
河北新報「多くの皆さんに支えられた」参院選福島選挙区・森雅子さんが東北で唯一自民の議席守る
河北新報 21日 00:00
苦しんだ末に東北で唯一、自民の議席を守った。 福島選挙区で4選を果たした自民現職の森雅子さん(60)は、福島市内の会場で支持者を前に「多くの皆さんに支えられた」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。 逆…
FNN : フジテレビ【速報】森本真治氏(立憲・現)当選確実 参院選 広島選挙区
FNN : フジテレビ 21日 00:00
20日に投票が行われた参議院選挙は、午後8時に投票が締め切られ、広島選挙区は立憲民主党・現職、森本真治さんが当選確実となりました。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
愛媛新聞参院選開票最新情報届けます
愛媛新聞 21日 00:00
きょう21日付の朝刊は、参院選の開票状況などを盛り込むため、配達が遅れる地域があります。また「テレビ番組」を18面に移し、「生活」「文化」「経済特集」「こだま」「芸能」は休みました。ご了承願います。 最新情報は「愛媛新聞ONLINE」の特設コーナーなどで速報しています。どうぞご覧ください。 愛媛新聞社
朝日新聞立憲現職の塩村文夏氏が当選確実 1期目の実績アピール 東京選挙区
朝日新聞 20日 23:59
塩村文夏氏 [PR] 参院東京選挙区(改選数6、欠員1)で、立憲現職の塩村文夏氏が2回目の当選確実に。 放送作家や都議を経て、2019年の参院東京選挙区で初当選。今回の選挙戦では、不妊治療の保険適用の実現を実績としてアピールし、「女性の命と健康を守る政策を前に進める」と訴えた。 【参院選2025】東京選挙区の開票速報はこちら
毎日新聞参政、議席大幅増 ネット駆使して関心集める 過激な主張には批判も
毎日新聞 20日 23:59
開票センターで記者会見する参政党の神谷宗幣代表=東京都新宿区で2025年7月20日午後8時5分、内藤絵美撮影 2022年の前回参院選で初めて比例代表の1議席を獲得した参政党は、選挙区、比例ともに議席数を大きく伸ばして躍進した。「グローバリズムが貧困者を増やした」と主張して「日本人ファースト」を掲げ、生活に不安を感じる有権者を取り込んだ。インターネット上の関心を集めて支持を広げた一方、神谷宗幣代表の ...
京都新聞【参院選】京都選挙区で共産現職・倉林明子さん落選 「宝の議席」を失う結果に
京都新聞 20日 23:59
かつてない自民党批判の追い風が吹き荒れたのに、3選は果たせなかった。共産党現職の倉林明子さん(64)は、あと一歩で涙をのんだ。総力を挙げて…
テレビ朝日「厳しいご指摘も批判も真摯に受け止め」福島 自民・森雅子氏が当選【参院選2025】
テレビ朝日 20日 23:59
福島選挙区で森雅子氏(自民)が当選。「厳しいご指摘も批判も真摯(しんし)に受け止め」と話しました。喜びの声を配信します。
京都新聞【速報】参院選京都選挙区、西田昌司さんが当選確実 「ひめゆり」発言で逆風も
京都新聞 20日 23:59
西田昌司氏 4期目の当選を確実にし、支援者に迎えられ笑顔で開票結果報告会場に入る西田さん(20日午後11時44分、京都市中京区)=撮影・山本陽平 20日投開票の参院選京都選挙区(改選数2)で、自民党現職の西田昌司氏(66)が当選を確実にした。 4選を目指した今回は、政治資金収支報告書への不記載や、「ひめゆりの塔」発言で防戦一方の選挙となった。北陸新幹線延伸を巡っては、西田氏はルート選定に決定権を持 ...
NHK立民 吉田忠智氏が当選 参院選大分選挙区
NHK 20日 23:58
5人が争う構図となった参議院選挙の大分選挙区は立憲民主党の元議員、吉田忠智氏が3回目の当選を果たしました。 大分選挙区の開票結果です。 ▼吉田忠智(立民・元)当選。 20万7250票。 ▼白坂亜紀(自民・現) 19万3277票。 ▼野中しんすけ(参政・新)。 10万6687票。 ▼安倍正雄(誠真・新)。 1万3104票。 ▼二宮大造(N党・新)。 9308票。 立憲民主党の元議員で共産党が支持する ...
朝日新聞参政の宮出千慧氏が初当選確実 国政2度目の挑戦 大阪選挙区
朝日新聞 20日 23:58
宮出千慧氏 [PR] 参院大阪選挙区(改選数4)で参政新顔の宮出千慧(ちさと)氏(40)が当選確実に。 【参院選2025】大阪選挙区の開票速報はこちら 宮出氏は選挙戦で、「国民に利益が還元されるような政治」をキャッチフレーズに掲げ、減税政策の推進や年金の支給額増、農業支援による米価安定などを訴えていた。宮出氏は昨年秋の衆院選で大阪1区から立候補したが落選しており、2度目の国政挑戦だった。
毎日新聞愛知で公明現職、安江伸夫氏が落選確実 台頭する参政に押される
毎日新聞 20日 23:58
... 3人を含む14人の争いとなった愛知選挙区(改選数4)では、再選を目指した公明現職の安江伸夫氏(38)の落選が確実となった。公明は改選数が1増した2016年以降、初めて愛知で改選議席を失った。 19年の参院選で全国最年少当選を果たした安江氏は、今回も連立政権を組む自民から推薦を受けたが、自民現職の酒井庸行氏(73)も自身の裏金問題などで逆風にさらされ、十分な支援を得られなかった。 Advertise ...
デイリースポーツ石破首相、政権運営窮地に
デイリースポーツ 20日 23:58
石破茂首相(自民党総裁)は20日の参院選を受け、政権運営で窮地に陥るのは避けられない。自民、公明両党の参院全体での過半数維持は厳しい情勢だ。首相は「(結果を)真摯に受け止める」と述べると同時に、比較第1党の責任を果たすとして続投意向を表明。予算案や法案の成立に必要な多数派形成へ一部野党の取り込みを模索するが、立憲民主党など野党は連立入りを拒否する。自民内から首相の責任を問い「石破降ろし」の声が上が ...
読売新聞東京選挙区、自民党の武見敬三氏が落選…元厚生労働相
読売新聞 20日 23:57
参院選東京選挙区(改選定数6+非改選の欠員補充1)で、当選5回の自民党のベテラン・武見敬三氏(73)が落選した。 武見敬三氏 武見氏は第2次岸田再改造内閣で厚生労働相を務め、同党の参院議員会長を務めている。 関連記事 静岡選挙区、自民党の牧野京夫氏が4回目の当選…参院議院運営委員長 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・東京 東京の選挙速報・最新ニュース
NHK参院選 大阪選挙区 参政 宮出千慧氏 初めての当選が確実
NHK 20日 23:57
大阪選挙区は、参政党の新人、宮出千慧氏の初めての当選が確実になりました。 宮出氏は大阪・河内長野市出身の40歳。 建設会社で勤務しながら、去年10月の衆議院選挙にも立候補しました。 選挙戦で宮出氏は ▼消費税廃止や社会保険料の見直しのほか、 ▼コメの価格安定に向けた農家の支援、 ▼観光に頼らない経済の活性化などを訴えました。 その結果、参政党の支持層を固めるとともに無党派層などからも幅広く支持を集 ...
NHK参院選 和歌山選挙区 無所属 望月良男氏 初めての当選確実
NHK 20日 23:57
和歌山選挙区は、無所属の新人、望月良男氏の初めての当選が確実になりました。 望月氏は有田市出身の53歳。 有田市の消防職員や市議会議員などを経て、2008年から有田市長を務めました。 選挙戦で望月氏は、市長時代の実績のアピールとともに、農業や漁業などの1次産業の活性化や、観光産業の振興などを訴えました。 また、去年の衆議院選挙の和歌山2区で当選した世耕弘成・衆議院議員の支援も受けました。 その結果 ...
日本テレビ【参院選・富山】庭田幸恵さん(国民・新)当選確実 国政選挙で女性候補が当選するのは県内選挙区で初
日本テレビ 20日 23:57
ここでKNB情報センターから参議院選挙の速報をお伝えします。 激戦となった富山選挙区で国民民主党・新人の庭田幸恵さんの当選が確実となりました。 KNBが開票所などを独自に取材した結果、判断しました。 参議院選挙富山選挙区の開票速報です。敬称は略します。 富山選挙区開票率89% 庭田幸恵 国民・新 165933票 当選確実 堂故茂 自民・現 179041 田保智世 参政・新 56138票 坂本洋史 ...
日本テレビ【速報】大阪選挙区 杉久武氏(公明・現)が当選確実 参院選
日本テレビ 20日 23:56
大阪選挙区です。維新の会の佐々木理江氏(42)と岡崎太氏(57)が当選を確実にしていますが、公明党の現職・ 杉久武氏(49)が当選確実です。 「常勝関西」とも言われる大阪で負けられない公明は、党幹部も続々と応援に駆け付け、支持層を着実に固めました。 残り1議席を参政、自民の2人が争っています。 最終更新日:2025年7月21日 0:00
NHK参院選 岐阜選挙区 自民 若井敦子氏が初めての当選確実
NHK 20日 23:56
参議院の岐阜選挙区は、自民党の新人で、公明党が推薦する若井敦子氏の初めての当選が確実になりました。 若井氏は岐阜市出身の53歳。空手の元日本代表で、岐阜県議会議員を3期目の途中まで10年間にわたり務めました。 今回は現職の大野泰正議員が政治資金パーティーをめぐる事件で在宅起訴され、自民党を離党したことを受けて、初めて国政選挙に立候補しました。 選挙戦では、党の国会議員や県議会議員、業界団体などの支 ...
TBSテレビ【速報】東京選挙区 公明・川村雄大氏の当選確実【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 23:56
参院選・東京選挙区に立候補した公明党の新人、川村雄大氏の当選が確実となりました。 東京選挙区は、改選数6と補欠選挙1の合併選挙で、計7議席を32人の候補が争っています。
時事通信吉村代表「ぎりぎり踏ん張った」 関西以外厳しく、硬い表情―維新【25参院選】
時事通信 20日 23:56
... で2議席確保などとの見通しが出たことに触れ、「関西はぎりぎり、土俵際で踏ん張った」と評価した。一方、全国に擁立した候補者のうち関西以外は「厳しい状況」と語り、硬い表情を崩すことはなかった。 開票速報◆参院選2025 昨年12月の代表就任後、初の大型国政選挙を戦った吉村氏。政策を訴えるため出演したショートムービーについては「伝え方は下手くそな方だと思うが大事だという認識は持っている」と話し、笑顔でS ...
時事通信「批判に反論、追い風吹いた」 躍進報道に充実感も―参政神谷代表【25参院選】
時事通信 20日 23:56
... 批判も多く受けた参政党。各社の開票速報で躍進が報じられる中、神谷宗幣代表は「バッシングにしっかり反論することで、国民の期待が集まった」とし、「追い風がどんどん吹いた」と充実感をにじませた。 開票速報◆参院選2025 午後8時すぎ、東京都新宿区のビルの一室に設けられた開票センターに現れた神谷代表は、緊張した面持ちで、報道各社の取材に応じた。選挙戦を振り返り、「発言が切り取られ、ネガティブにたたかれる ...
産経新聞立民・打越さく良氏「自民への怒りが押し上げてくれた」 参院選新潟選挙区で競り勝つ
産経新聞 20日 23:56
... く」と述べた。 参院選開票速報立民・打越さく良氏「自民への怒りが押し上げてくれた」 参院選…2025/7/20 23:56政治選挙落選確実の自民現職・滝沢求氏「結果をしっかり受け止め」 参院…2025/7/20 23:54政治選挙英BBC放送、自公過半数割れによる政治不安定化を予想 参院選…2025/7/20 23:52国際欧州・ロシア自民現職の森雅子氏、立民新人らを破り4選果たす 参院選福島選… ...
FNN : フジテレビ【開票速報・新潟市中央区】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 20日 23:56
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。新潟市中央区では開票が確定しました。 【新潟市中央区(開票確定)】確定投票率59.67% 打越 さく良氏(立憲・現) 3万5695票 中村 真衣氏(自民・新) 3万957票 平井 恵里子氏(参政・新) 1万7973票 原田 公成氏(N党・新) 1687票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニ ...
FNN : フジテレビ【開票速報・三条市】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 20日 23:56
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。三条市では開票が確定しました。 【三条市(開票確定)】確定投票率64.52% 中村 真衣氏(自民・新) 1万9350票 打越 さく良氏(立憲・現) 1万8881票 平井 恵里子氏(参政・新) 1万500票 原田 公成氏(N党・新) 709票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な ...
日本経済新聞参政党、改選10議席以上の獲得確実 単独で法案提出可能に
日本経済新聞 20日 23:56
参政党は20日投開票の参院選で改選10議席以上の獲得が確実になった。公示前の1議席から躍進し、非改選と合わせて11議席以上を確保した。参院で予算を伴わない法案を単独で提出することが可能になる。 選挙区は茨城、東京、愛知、福岡で当選を確実にした。比例代表でも6議席以上を確保した。 参政は外国人の規制強化を通じた「日本人ファースト」を訴え、保守層を取り込む戦略をとった。消費税の段階的な廃止に加え、社会 ...
テレビ朝日「まずは経済対策に取り組む」参政党“急進"の背景に何が…神谷代表に聞く【参院選2025】
テレビ朝日 20日 23:56
1 参政党の神谷宗幣代表がテレビ朝日の選挙ステーションに生出演し、選挙戦を振り返りました。 参政党 神谷宗幣代表 この記事の写真は5枚 ここからは、 参政党の神谷宗幣代表にお話を聞きます。 “大躍進"の背景 「日本人ファースト」を訴えてきた (Q.大躍進ということになりそうですが、選挙戦では日本人ファーストを訴えてきました。そのなかのどのような点が有権者に刺さったと感じていますか) 参政党 神谷宗 ...
日刊スポーツ【参院選】橋下徹氏、維新・吉村洋文代表にゲキ「立…
日刊スポーツ 20日 23:56
橋下徹氏(2023年7月) 大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏が20日、フジテレビ参院選特番「Live選挙サンデー超速報SP」に生出演した。 議席が伸び悩み存在感を示すことができなかった日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)に、維新創設者として「維新を立ち上げた時の熱量を感じない」と思いを述べ、愛のゲキを飛ばした。 「お疲れさまでした」と選挙戦をねぎらった橋下氏は「15年前に吉村さんと ...
日本テレビ【さあ、開票だ。】自民・現職の山下雄平さんがバンザイ 注目の1人区「佐賀」 参院選2025
日本テレビ 20日 23:55
参議院選挙は20日午後8時に投票が締め切られました。 佐賀選挙区では自民党の現職、山下雄平さん(45)が当選を確実にしました。 開票は続いていますが、NNNと読売新聞とNHKによる合同の出口調査の結果に独自の情勢取材を加味し、判断しました。 佐賀選挙区は改選議席1の「1人区」です。 山下さんと立憲民主党の新人・富永明美さん(51)が横一線の激戦を繰り広げました。富永さんは、国民民主党佐賀県連からも ...
読売新聞静岡選挙区、自民党の牧野京夫氏が4回目の当選…参院議院運営委員長
読売新聞 20日 23:55
参院選静岡選挙区(改選定数2)で、自民党の牧野京夫氏が当選した。 牧野京夫氏 牧野氏は当選4回目。静岡県議を経て、2007年に初当選した。これまで国土交通副大臣などを歴任し、参院議院運営委員会の委員長を務めている。 関連記事 静岡選挙区、国民民主党幹事長の榛葉賀津也氏が当選確実 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・静岡 静岡の選挙速報・最新ニュース
毎日新聞立憲、非改選含め野党第1党を維持 政権交代へ問われる連携手腕
毎日新聞 20日 23:55
... 東京都千代田区で2025年7月20日午後10時8分、藤井達也撮影 立憲民主党は非改選を含め、野党第1党を維持した。野田佳彦代表は、政権交代への道筋を三段跳びになぞらえ、昨年の衆院選を「ホップ」、今回の参院選を「ステップ」と位置づける。次期衆院選での「ジャンプ」に向けた弾みとしたい考えで、20日夜のNHK番組では、政権交代に向けて「野党で連携することが大前提だ」と述べた。だが、国民民主党や参政党が躍 ...
下野新聞共産・福田氏、支持広がり欠く 無所属・笠間氏、NHK党・高橋氏は存在感示せず
下野新聞 20日 23:55
第27回参院選栃木選挙区(改選数1)で、自民党現職の高橋克法(たかはしかつのり)氏(67)=公明党推薦=の当選が確実となった。 共産党新人の福田道夫(ふくだみちお)氏(66)は午後9時前、宇都宮市東浦町の選挙事務所で当選は難しいと判断し「なかなか厳しい結果。公約(で掲げた政策)を実現させる努力は継続していきたい」と敗戦の弁を述べた。 集まった支援者に頭を下げる福田道夫氏=20日午後8時50分、宇都 ...
FNN : フジテレビ自民党・牧野京夫 氏が“薄氷"の当選確実 本選では過去に一度も落としたことのない“鉄板"静岡選挙区で何とか議席を死守 参政党・松下友樹 氏は終盤に猛追見せるも及ばず 参院選
FNN : フジテレビ 20日 23:54
7月20日に投票が行われた参議院議員選挙の静岡県選挙区(定数2)は開票作業の経過から自民党の牧野京夫 氏が当選を確実なものとした。 自民党は結党70年の歩みの中で、静岡選挙区の参院選本選において議席を失ったことはなく、牧野氏が何とか歴史をつないだ形となる。 参政党の松下友樹 氏は終盤にかけて猛追を見せたが及ばなかった。 なお、すでに国民民主党・榛葉賀津也 幹事長のトップ当選が確実な状況となっている ...
産経新聞落選確実の自民現職・滝沢求氏「結果をしっかり受け止め」 参院選青森選挙区
産経新聞 20日 23:54
... 選挙戦で滝沢氏は2期12年の実績や地方創生、物価高騰対策などを訴えたが、選挙戦序盤から苦しい戦いを強いられ、議席を維持することはできなかった。 参院選開票速報自民現職の森雅子氏、立民新人らを破り4選果たす 参院選福島選…2025/7/20 23:46政治選挙参院選の推定投票率は57・68% 午後11時現在 前回を5ポ…2025/7/20 23:38政治選挙参政党の梅村氏「予想をはるかに上回った」 ...
スポーツ報知【参院選】自民から出馬のシドニー五輪競泳女子銀メダリスト・中村真衣氏が新潟で敗北
スポーツ報知 20日 23:54
中村真衣氏 参院選は20日、投開票された。新潟県選挙区で自民党から立候補していた新人でシドニー五輪競泳女子100メートル背泳ぎ銀メダリストの中村真衣氏は、立憲民主党の現職・打越さく良氏に敗れ、初当選ならなかった。 同県長岡市出身の中村氏は、党派閥の裏金事件を受けて自民党新潟県連がイメージ刷新を図る狙いで行った候補者の公募で昨年9月に選ばれ、同年11月に党が正式に候補者として発表していた。 自らの競 ...
東奥日報青森県選挙区投票率54.22%に訂正
東奥日報 20日 23:54
青森県選挙管理委員会は20日、参院選青森県選挙区の投票率を54.22%に訂正し発表した。
東京新聞参院選埼玉、自民・古川俊治氏が4選確実 「信頼してもらえる政党にならなくては」 守りの戦いに表情硬く
東京新聞 20日 23:54
参院選の埼玉選挙区(改選数4)で自民現職の古川俊治さんは、与党の苦戦が伝えられる中、4選を果たした。当選確実の一報に、事務所で「大変厳しい選挙だった。信頼してもらえる政党にならなくてはならない」と厳しい表情を崩さず語った。 ◆「自民、公明で2議席」死守を目指す戦い強いられ 硬い表情で万歳する古川俊治さん=さいたま市浦和区で(福田真悟撮影) 選挙戦では、減税によらない物価高対策と先端産業への投資によ ...
朝日新聞国民民主・小林さやか氏が当選確実 NHK記者から転身 千葉選挙区
朝日新聞 20日 23:54
小林さやか氏 [PR] 参院千葉選挙区(改選数3)で、国民新顔の小林さやか氏の初当選が確実に。 【参院選2025】千葉選挙区の開票速報はこちら就職氷河期の40〜50代が参政に投票 国民民主は20代 出口調査 元NHK記者で、千葉県市川市出身の3児の母。2019年以降は自民2議席、立憲1議席の構図が続く同選挙区で、国民が議席を獲得するかどうかが注目されていた。「最重点選挙区の一つ」として、玉木雄一郎 ...
読売新聞沖縄選挙区、無所属の高良沙哉氏が初当選…「オール沖縄」が支援
読売新聞 20日 23:53
参院選沖縄選挙区(改選定数1)で、無所属の高良沙哉氏が当選した。 高良沙哉氏 高良氏は初当選。沖縄大の教授を務めている。玉城デニー・沖縄県知事ら「オール沖縄」の支援を受けた。 関連記事 沖縄選挙区の終盤情勢…高良、一歩抜け出す【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・沖縄 沖縄の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ参院選富山選挙区 庭田幸恵氏(国民・新)の当選確実
FNN : フジテレビ 20日 23:53
参院選富山選挙区は庭田幸恵氏(国民・新)が当選確実となりました。 庭田氏は航空会社の客室乗務員や地元テレビ局のアナウンサーを経て、人材育成などを手掛ける会社を経営。 参院選富山選挙区で初の議席獲得を目指して出馬しました。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
毎日新聞参政、10議席獲得が確実 予算伴わない法案提出が可能に
毎日新聞 20日 23:53
開票センターで記者会見する参政党の神谷宗幣代表=東京都新宿区で2025年7月20日午後8時1分、内藤絵美撮影 20日投開票の参院選で、参政党が10議席を獲得することが確実になった。非改選の1議席と合わせて参院で11議席を確保し、予算を伴わない法案提出が可能になった。
時事通信選挙区全勝、18年ぶり逃す 公明、党勢低迷止まらず【25参院選】
時事通信 20日 23:53
... 後、東京都新宿区 公明党は、公認候補を擁立した一部選挙区で敗北が伝えられ、目標に掲げた改選議席の維持は達成できなかった。参院選の選挙区で全勝を逃すのは2007年以来18年ぶり。党勢低迷に歯止めをかけることができず、立て直しが急務となる。 政権交代、24%が期待 自公継続は18%―参院選出口調査 斉藤鉄夫代表は20日夜のラジオ番組で、党が掲げた物価高対策について「なかなか国民に浸透できなかった」と指 ...
読売新聞自民党・宮本周司氏「復興を成し遂げ、地域力を高める」…石川選挙区で当選
読売新聞 20日 23:53
... 20日、金沢市で) 参院選石川選挙区では、自民党の宮本周司氏(54)が当選を確実とした。感極まった表情で金沢市内の事務所に登場し、「これからも能登で被災された方々が願う形での復興を成し遂げ、石川県の地域力を高めるために国政から精いっぱい努力していく」と力を込めた。 関連記事 石川選挙区、自民党の宮本周司氏が4回目の当選 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・石川 石川の ...
FNN : フジテレビ【参院選】長崎選挙区開票速報・南島原市 開票率100%
FNN : フジテレビ 20日 23:53
筒井涼介氏(共産党・新人)977、古賀友一郎氏(自民党・現職 )10308、 黒石隆太氏(参政党・新人)2664、 高谷喜久雄氏(諸派(日本誠真会)・新人)198、 深堀浩氏(国民民主党・新人)3624、 神谷幸太郎氏(諸派(NHK党)・新人)155 ※確定投票者数 18438人 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
下野新聞参政・大森氏、18万票以上獲得も落選 「初心に戻って新たな一歩を」 参院選栃木選挙区
下野新聞 20日 23:53
全国的に参政党が獲得議席を伸ばす情勢予測が報道され、勢いに乗って迎えた決戦当日。参政新人大森紀明(おおもりのりあき)氏(54)は、18万票以上を獲得するも、勝利には届かなかった。午後10時半過ぎ、一部報道で別候補の当選確実が伝えられると、宇都宮市下岡本町の選挙事務所は静まりかえった。 落選が確実になり、支持者に感謝し握手する大森紀明氏=20日午後10時45分、宇都宮市下岡本町、広瀬華撮影 残り:約 ...
スポーツ報知【参院選】参政党・神谷宗幣代表、太田光に訴え「意図的に私の発言をねじ曲げて流布している人たちが組織的にいる」
スポーツ報知 20日 23:53
太田光 「爆笑問題」の太田光が20日放送のTBS系参院選特番「選挙の日2025」(午後9時)に出演し、躍進を遂げた参政党の神谷宗幣代表と“直接対決"した。 午後8時の同局の出口調査発表で予想議席数は与党の自民、公明の過半数割れが濃厚に。立憲、国民民主、参政など野党の躍進という調査結果が出た状況で選挙事務所からの中継で神谷氏が登場すると「神谷さんとは随分、共通するところがあると(事前インタビューで) ...
スポニチ【参院選】小泉進次郎氏「言われっぱなしはダメ」自民党の課題、今後の政治活動は?櫻井キャスターと対談
スポニチ 20日 23:52
小泉進次郎氏 Photo By スポニチ 自民党の小泉進次郎農相(44)が20日放送の日本テレビ「zero選挙2025」(後19・58)にVTR出演。キャスターを務める「嵐」の櫻井翔(43)のインタビューの中で、「自民党が一番マシ」と訴えた選挙選の真意について語り、今後の政治活動にも言及した。 自民党は至上命題だった与党での過半数割れが確実な情勢となった。櫻井キャスターとの“同学年対談"の中で、小 ...
日本テレビ国民・庭田幸恵氏が当選確実 富山/元アナウンサー
日本テレビ 20日 23:52
【参院選】国民・庭田幸恵氏(57)が富山選挙区で当選確実。新人。元アナウンサー。 最終更新日:2025年7月20日 23:52
FNN : フジテレビ【参院選】長崎選挙区開票速報・諫早市 開票率100%
FNN : フジテレビ 20日 23:52
筒井涼介氏(共産党・新人)3424、古賀友一郎氏(自民党・現職 )27173、 黒石隆太氏(参政党・新人)9670、 高谷喜久雄氏(諸派(日本誠真会)・新人)1131、 深堀浩氏(国民民主党・新人)17518、 神谷幸太郎氏(諸派(NHK党)・新人)589 ※確定投票者数 61068人 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
毎日新聞国民、衆院選に続き躍進 現役世代重視の政策、支持集める
毎日新聞 20日 23:52
開票センターで取材を受け、笑顔を見せる国民民主党の玉木雄一郎代表=東京都新宿区で2025年7月20日午後9時51分、西夏生撮影 国民民主党は議席を4倍に増やした昨年の衆院選に続き、参院選でも大きく議席を増やす見通しだ。現役世代を重視した政策が支持を集めたとみられる。玉木雄一郎代表は20日のテレビ朝日番組で「現役世代をしっかり支えていくことが全世代の安心につながっていく」と強調した。 国民民主は今回 ...
産経新聞英BBC放送、自公過半数割れによる政治不安定化を予想 参院選開票
産経新聞 20日 23:52
... た。 BBCは、2009年に自公連立政権が崩壊した際は「機能不全の民主党政権」が誕生し、約3年間にわたって不安定な政権運営を行ったと指摘した。 参院選開票速報自民現職の森雅子氏、立民新人らを破り4選果たす 参院選福島選…2025/7/20 23:46政治選挙参院選の推定投票率は57・68% 午後11時現在 前回を5ポ…2025/7/20 23:38政治選挙参政党の梅村氏「予想をはるかに上回った」 ...
毎日新聞立憲元職・吉田忠智氏が当選確実 補選の雪辱果たす 参院大分選挙区
毎日新聞 20日 23:52
吉田忠智氏 参院選大分選挙区(改選数1)で、立憲民主元職の吉田忠智氏(69)が、自民現職の白坂亜紀氏(59)ら4人を降し当選確実とした。吉田氏は、オール野党の支援を受けながら341票差で敗れた2023年4月の参院補選の雪辱を果たした。 野党系現職の知事選出馬に伴う2年前の補選は、全国比例選出の吉田氏が現職を辞して出馬。新人だった白坂氏との一騎打ちに臨むも、自民本部の全面的な支援を前に競り負けた。 ...
FNN : フジテレビ【参院選】長崎選挙区開票速報・長与町 開票率100%
FNN : フジテレビ 20日 23:51
筒井涼介氏(共産党・新人)1046、古賀友一郎氏(自民党・現職 )6782、 黒石隆太氏(参政党・新人)3027、 高谷喜久雄氏(諸派(日本誠真会)・新人)218、 深堀浩氏(国民民主党・新人)7937、 神谷幸太郎氏(諸派(NHK党)・新人)163 ※確定投票者数 19587人 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本経済新聞参院選、当選確実の自民・鈴木大地氏「厳しい流れ続いている」
日本経済新聞 20日 23:51
7人の当選枠を全国最多の32人が争う大混戦となった東京選挙区。元スポーツ庁長官で自民党新人の鈴木大地氏(58)は初当選が確実となったが、与党議席の大幅減の観測が伝えられると選挙事務所にはため息が広がった。 午後8時すぎ、スーツにブルーのネクタイ姿で東京都新宿区の選挙事務所に現れた。集まった支援者に感謝の言葉を述べ、深々と一礼。「力の限り戦った。まずは最低限の仕事ができた」と安堵の表情を浮かべた。. ...
朝日新聞石破首相の責任論は必至 閣僚「自公は賞味期限切れ」 政権混迷へ
朝日新聞 20日 23:51
開票が進む中、報道陣の取材に応じる石破茂首相=2025年7月20日午後10時30分、東京・永田町、関田航撮影 [PR] 参院選が投開票され、自民党と公明党は公示前勢力から大幅に議席を減らすことが確実になった。石破茂首相は昨年10月の衆院選に続く国政選挙の連敗となり、責任論が強まるのは必至だ。自公は衆参ともに過半数に届かない少数与党になる見通しで、政権運営は混迷を極めそうだ。 【速報中】投開票日の動 ...
NHK参院選 芳賀氏が2回目の当選
NHK 20日 23:51
現職と新人の5人による争いとなった山形選挙区は、無所属の現職で、立憲民主党県連と国民民主党が推薦した芳賀道也氏(67)が、自民党の新人で公明党が推薦した元県議会議員の大内氏らを抑えて、2回目の当選を果たしました。 芳賀氏は山形市出身の67歳。 山形県内の民放テレビ局のアナウンサーなどを経て、2019年の参議院選挙で初当選しました。 国会では国民民主党の会派に所属しています。 選挙戦では物価が高騰す ...
FNN : フジテレビ【参院選】長崎選挙区開票速報・五島市 開票率100%
FNN : フジテレビ 20日 23:50
筒井涼介氏(共産党・新人)1022、古賀友一郎氏(自民党・現職 )8512、 黒石隆太氏(参政党・新人)2187、 高谷喜久雄氏(諸派(日本誠真会)・新人)257、 深堀浩氏(国民民主党・新人)3586、 神谷幸太郎氏(諸派(NHK党)・新人)226 ※確定投票者数 16446人 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
西日本新聞【速報】参院選大分選挙区、立民・吉田忠智氏の当選確実
西日本新聞 20日 23:50
大分選挙区で、立憲民主党元職の吉田忠智氏が自民党現職の白坂亜紀氏を破り、当選を確実にした。吉田氏は2023年の参院補欠選挙で、白坂氏に341票差で惜敗していた。
読売新聞石破首相、消費税減税に改めて否定的な考え…「社会保障ないがしろにしてはいけない」
読売新聞 20日 23:49
... 田区の自民党本部で)=飯島啓太撮影 日本テレビの番組では、米国が日本に課す「相互関税」を25%に引き上げる期限が8月1日に迫っていることに言及し、「それまでに全身全霊で立ち向かっていかなければならない」と語った。 関連記事 愛知選挙区で当確の酒井庸行さん「『自民はダメ』の声を謙虚に受け止める」 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
NHK徳島 投票率50.48% 参院選で50%超は15年ぶり
NHK 20日 23:49
今回の参議院選挙で徳島高知選挙区のうち、徳島県の投票率は50.48%で、補欠選挙を除けば戦後、2番目に低かった前回・3年前を4.76ポイント上回りました。 参議員選挙では15年ぶりに50%を上回りました。
時事通信「政党要件、獲得したい」 福島党首、必死に見守る―社民【25参院選】
時事通信 20日 23:49
... た開票センターで、インターネット配信向けの取材に臨み、「最低1議席は確保し、政党要件(である)2%も獲得したい。必死に見守っています」と声を張り上げた。 開票速報◆参院選2025 水色のワンピースに白いジャケット姿の福島氏。3年前の前回の参院選より手応えを感じたといい「『頑張って』という声をたくさん聞いた」と振り返った。ただ当選者数については厳しい予測が続き、硬い表情のまま会場を後にした。 #福島 ...
毎日新聞公明「裏金」で逆風 集票力低下に歯止めかからず 「連立の宿命」
毎日新聞 20日 23:49
... 強く、逆風のあおりを受けた。参政党など新興政党の台頭で選挙戦が混戦となり激戦区が増えたことや、物価高対策で他党と差別化できなかったことで埋没。支持母体「創価学会」の組織力低下も響いた。公明は2010年参院選以降、選挙区で全員当選を果たしてきたが、厳しい選挙となった。 裏金事件を巡っては、関与した自民議員の一部を公明が推薦した。立憲民主党の野田佳彦代表は事件の実態解明が進んでいないことから、「いまだ ...