検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,208件中638ページ目の検索結果(0.577秒) 2025-10-27から2025-11-10の記事を検索
北海道新聞JR学園都市線・函館線で8本運休 篠路―北海道医療大学間、通電に不具合
北海道新聞 10月27日 09:59
27日午前8時55分ごろ、JR北海道学園都市線の篠路駅(札幌市北区)―北海道医療大学駅(石狩管内当別町)間で架線に電気が流れなくなった。この影響で、学園都市線と函館線の普通列車8本が運休となった。 JRが原因を調べている。 ( 前田健太 )
NHK宮城県議会議員宮城野選挙区の補欠選挙 前議員の石川氏が当選
NHK 10月27日 09:59
宮城県議会議員宮城野選挙区の補欠選挙は、無所属の前議員、石川光次郎氏が当選しました。 宮城県議会議員宮城野選挙区の補欠選挙の開票結果です。 石川光次郎(無所属・前)当選 4万1020票。 大内真理(共産・元) 1万7151票。 石川氏は仙台市出身の58歳。 これまでに県議会議長や自民党宮城県連の幹事長などを務めています。 ことし7月に行われた参議院選挙に立候補するために、議員を辞職しましたが、参議 ...
中日新聞ドジャース、本拠地LAで練習 第3戦グラスノー対シャーザー
中日新聞 10月27日 09:59
【ロサンゼルス共同】米大リーグのワールドシリーズ(7回戦制)第3戦を翌日に控えた26日、大谷と山本、佐々木のドジャースは本拠地ロサンゼルスで練習を行った。対戦相手、ブルージェイズのシュナイダー監督は記者会見に臨み「選手たちは次のことに集中している。全員が励まし合い、貢献する準備ができている」と冷静に語った。 ドジャースは第2戦に山本の完投で快勝し、対戦成績を1勝1敗とした。練習では佐々木らがグラウ ...
埼玉新聞埼玉でシカ出没 体長約2メートル、角あり 国道16号沿いで目撃 春日部【野生動物】
埼玉新聞 10月27日 09:58
春日部市の位置 春日部市西金野井の位置(地図の中央右)=国土地理院HPから 埼玉県警によると、26日午後3時半ごろ、春日部市西金野井で、体長約2メートルのシカ(角あり)を目撃したとの情報が寄せられた。 国道16号の金野井大橋のたもと付近で目撃されたという。 県警は、外出時は周囲を警戒し、発見しても近寄らず、身の安全を最優先に行動するよう呼びかけている。 =埼玉新聞WEB版=
十勝毎日新聞地域の景観を壁画に 美術家の泉さんが上士幌で描く
十勝毎日新聞 10月27日 09:57
【上士幌】上士幌町上士幌東6線の西原農場(西原正行さん経営)の敷地内にある農作物貯蔵庫に、地域の風景を描いた壁面アートがお目見えした。関係人口を増やそうと、町が2023年から取り組むクリエイター...
山陽新聞Vリーグ前監督を釈放 岡山地検支部 性的暴行容疑 在宅で捜査
山陽新聞 10月27日 09:56
知人女性に性的暴行を加えたとして、不同意性交などの疑いで逮捕されたバレーボールVリーグ女子・倉敷アブレイズ前監督の男性(48)=倉敷市=について、岡山地検倉敷支部は27日までに、処分保留で釈放した。...
宮崎日日新聞宮崎県内でも「見えた!」 H3ロケット7号機打ち上げ
宮崎日日新聞 10月27日 09:54
H3ロケット7号機が打ち上げられた26日午前9時ごろ、県内でも青空に白煙を残しながら上昇する姿が見られた。 【写真】オレンジ色の光を放ちながら上昇するH3ロケット7号機=26日午前9時、宮崎市・平和台公園
NHK山口市長選 現職の伊藤氏が2回目の当選 投票率過去最低
NHK 10月27日 09:54
現職と新人の2人の争いとなった山口市長選挙は、現職の伊藤和貴氏が、2回目の当選を果たしました。一方、投票率は、前回よりも大幅に下がり過去最低となりました。 山口市長選挙の結果です。 伊藤和貴、無所属、現、当選。4万677票。 佐々木信夫、無所属、新。3291票。 自民党と公明党から推薦を受けた現職の伊藤氏が、新人の佐々木氏をおさえ、2回目の当選を果たしました。 伊藤氏は、山口市出身の67歳。 19 ...
TBSテレビ三朝町長選挙 現職の松浦弘幸氏が3選果たす「全世代が健康な町を目指す」
TBSテレビ 10月27日 09:53
任期満了に伴う鳥取県三朝町の町長選挙は、26日、投開票が行われ、現職の松浦弘幸氏が3回目の当選を果たしました。 現職と新人の一騎打ちで8年ぶりの選挙戦となった三朝町の町長選挙は、無所属の現職・松浦弘幸氏が1958票を獲得し、新人候補に500票あまりの差をつけ、3回目の当選を果たしました。 松浦氏は子どもたちや働き世代、高齢者など全世代が健康な町を目指すとし、三朝温泉の活用や地域交流の拠点として廃校 ...
十勝毎日新聞関寛斎の功績をしのぶ 陸別で「白里忌」
十勝毎日新聞 10月27日 09:53
【陸別】陸別関寛翁顕彰会(佐久間幹夫会長)は、陸別町開拓の祖関寛斎(1830〜1912年)の命日に当たる15日、町内トマム地区の寛斎の丘で慰霊祭「白里忌」を行った。 今年で45回目...
NHKさいたま 緑区 住宅が全焼 焼け跡から3人が遺体で見つかる
NHK 10月27日 09:52
27日午前4時半すぎ、さいたま市緑区で住宅が全焼し、消防によりますと、焼け跡から3人が遺体で見つかったということです。 この家に住む50代から80代の家族3人と連絡が取れなくなっていて、警察は確認を進めるとともに火が出た原因を調べています。 27日午前4時半すぎ、さいたま市緑区馬場1丁目で「2階建て住宅の1階から火が出ている」と近くに住む女性から消防に通報がありました。 消防車など12台が出て火は ...
熊本日日新聞草野が「義ノ富士」に改名 熊本県宇土市出身 大相撲九州場所、東前頭5枚目で臨む
熊本日日新聞 10月27日 09:52
熊本県宇土市出身の草野は幕内3場所目で義ノ富士(よしのふじ)に改名することになった。伊勢ケ浜部屋の力士は、先代師匠の宮城野親方(元横綱旭富士)の時代から「富士」をしこ名に入れるケースが多い。師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱照ノ富士)は「義の字は...
NHKさいたま 緑区 住宅が全焼 焼け跡から3人が遺体で見つかる
NHK 10月27日 09:51
27日午前4時半すぎ、さいたま市緑区で住宅が全焼し、消防によりますと、焼け跡から3人が遺体で見つかったということです。 この家に住む50代から80代の家族3人と連絡が取れなくなっていて、警察は確認を進めるとともに火が出た原因を調べています。 27日午前4時半すぎ、さいたま市緑区馬場1丁目で「2階建て住宅の1階から火が出ている」と近くに住む女性から消防に通報がありました。 消防車など12台が出て火は ...
山形新聞接戦制し、酒田南初V・女子 全国高校バスケ県予選
山形新聞 10月27日 09:51
〈女子決勝・山形中央―酒田南〉第3クオーター終了間際、酒南の佐藤瑠依(左から3人目)が3ポイントシュートを決めて68―66とし、喜ぶ選手たち=山形市総合スポーツセンター バスケットボールの全国高校選手権(ウインターカップ)の県予選を兼ねた県高校選手権は最終日の26日、…
神戸新聞新温泉町議選 9現職、4新人、1元職当選
神戸新聞 10月27日 09:50
新温泉町議選確定得票
カナロコ : 神奈川新聞おくやみ 10月27日
カナロコ : 神奈川新聞 10月27日 09:50
神戸新聞神戸市議補選 東灘は平田氏、北区は植中氏が当選
神戸新聞 10月27日 09:50
神戸市議補選開票結果
神戸新聞西脇市議選 現職12人、新人4人が当選
神戸新聞 10月27日 09:50
西脇市議選確定得票
神戸新聞豊岡市議選 17現職、5新人が当選
神戸新聞 10月27日 09:50
豊岡市議選確定得票
神戸新聞朝来市議選 13現職、3新人が当選
神戸新聞 10月27日 09:50
朝来市議選確定得票
TBSテレビ【27日宮城の天気】県内強風に注意 夕方以降は西部で雨の可能性 tbc気象台
TBSテレビ 10月27日 09:48
27日の宮城県は、昼頃までは晴れ間が広がりますが、夕方以降は西部を中心に所々で雨が降る見込みです。また、東部を中心に風が強まるため、強風への注意が必要となります。 気圧配置と今後の天気の推移 雨を降らせた低気圧は今日、次第に東へ離れていきます。そうすると西に高気圧、東に低気圧という西高東低の冬型の気圧配置に今日は徐々に変わっていきます。 今日の日中は上空の寒気が弱いため、昼頃までは晴れ間が広がると ...
十勝毎日新聞互いに認め合いデートDV予防を 帯広柏葉高で帯広市講座
十勝毎日新聞 10月27日 09:47
交際中の相手に対する暴力「デートDV」について学ぶ予防講座が22日、帯広柏葉高校(鈴木究校長)で開かれた。1年生約240人が参加し、専門講師からDVの種類や被害を防ぐための心構えについて説明を受...
新潟日報白球に情熱捧げ…悲願の日本一へ!中学軟式野球・新潟県選抜、11月1日開幕の全国大会に出場
新潟日報 10月27日 09:45
全国大会に出場する中学軟式野球の新潟県選抜チーム=長野県須坂市(事務局提供) 中学軟式野球の新潟県選抜が、11月1日から静岡県で開かれる第23回全国中学生都道府県対抗野球大会に出場する。これまでの最高成績は準優勝。選手は「日本一を目指したい」と大舞台での躍進を誓っている。 チームは新潟市や佐渡市、糸魚川市など県内各地の中学3年生20人を選抜し、8月に結成した。9月の北信越ブロック代表決定戦で石川、 ...
長崎新聞1本のマッチの火
長崎新聞 10月27日 09:45
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
日本海新聞, 大阪日日新聞石破前首相?電撃?お国入り 三朝町長選3選祝いで
日本海新聞, 大阪日日新聞 10月27日 09:44
石破内閣総辞職から、わずか5日後の26日夜、石破茂前首相が?電撃?のお国入り。同日投開票が行われた三朝町長選で3選を果たした松浦弘幸町長の祝いに駆け付けた。 石破氏は午後10時19分倉吉駅着...
十勝毎日新聞【宏太'Sチェック】J2札幌が次の勝利に向かうヒントは得られた試合
十勝毎日新聞 10月27日 09:44
◆明治安田J2リーグ 第34節 水戸1−0札幌(26日・大和ハウスプレミストドーム) 北海道コンサドーレ札幌が、J1復帰が絶望的となる敗戦を喫した。ホーム・水戸戦は前半26分に失点。...
読売新聞2001年から拡大を続けてきたアジアの市場統合…その知恵を「トランプ危機」に瀕した自由貿易秩序の再構築に
読売新聞 10月27日 09:43
深沢淳一 取締役編集委員 深沢淳一 秋になるとアジアは「通商の季節」を迎える。東南アジア諸国連合(ASEAN)関連やアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議がこの時期に開催され、域内の貿易ルールが議論される。とりわけ2001年は、ブルネイとドーハで世界の通商史に深く刻まれる出来事が続いた。 カンボジアのシエムリアプで行われた日本とASEANのFTA締結に向けた予備交渉(2004年2月)=深沢 ...
宮崎日日新聞父と同じ宮崎大研究員に インドネシア出身のチャネタさん 県の制度利用し再訪
宮崎日日新聞 10月27日 09:42
インドネシア出身のチャネタ・ナイラ・プラヨゴさん(22)は、親子2代で宮崎大工学部の研究員となった。故郷で大学講師を務める父トゥリ・ブディさん(53)と研究分野は異なるが「インドネシアのために」との思いは同じ。「宮崎に戻ってこられてうれしい。毎日新しい学びがある」と、充実した日々を過ごしている。 【写真】宮崎大工学部の研究室の仲間と談笑するチャネタ・ナイラ・プラヨゴさん(右)
TBSテレビ27日昼前から28日夜遅くにかけて急な強い雨などに注意を 雷及び突風に関する全般気象情報
TBSテレビ 10月27日 09:42
東北地方では気圧の谷や上空の寒気の影響により、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。27日昼前から28日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。 仙台管区気象台によりますと、28日にかけて西高東低の気圧配置となり、気圧の谷が北日本を通過するでしょう。また、東北地方の上空約5500メートルには氷点下21度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込み、大気の状 ...
佐賀新聞デザイン視点で地域課題解決を 建築家・馬場正尊さん、佐賀大学で講演 「Open A」代表、佐賀市のこころざしのもりなど手がける
佐賀新聞 10月27日 09:40
画像を拡大する プロジェクトの仕掛け方などを説明する馬場正尊さん=佐賀市の佐賀大本庄キャンパス 佐賀県出身の建築家・馬場正尊さん(57)がこのほど、佐賀市の佐賀大本庄キャンパスで講演した。地域デザイン学部の学生など約50人に、デザインの視点と情報発信を地域の課題解決に生かすようアドバイスした。 馬場さんは建築設計事務所「Open A(オープンエー)」代表で、県内でも佐賀市の「こころざしのもり」など ...
日本テレビ由利本荘市鳥海町の民家敷地内にクマ カキを食べられる被害 26日 秋田
日本テレビ 10月27日 09:39
26日昼ごろ、由利本荘市鳥海町の民家敷地内で、カキの木に登っているクマ1頭が目撃されました。 20個ほどのカキの実が食べられる被害が確認されています。 由利本荘警察署の調べによりますと26日午後0時ごろ、由利本荘市鳥海町上川内字河台の民家敷地にあるカキの木にクマ1頭が登っているのを、この家の50代の男性が目撃しました。 クマの体長は約1メートルだったということです。 クマが去ったあと確認したところ ...
東京新聞川崎市川崎区の市議補欠選挙、自民・菅谷英彦さんが初当選 維新、立憲民主、共産、社民の4人は及ばず
東京新聞 10月27日 09:39
川崎市川崎区の市議補欠選挙(被選挙数1)は26日投開票され、自民党新人で元衆院議員秘書の菅谷英彦さん(47)が初当選した。 日本維新の会新人で元衆院議員秘書の和合大樹さん(25)、立憲民主党新人で元衆院議員秘書の成田絵麻さん(35)、共産党元職で党地区常任委員の片柳進さん(48)、社民党新人で党支部代表の吉岡太郎さん(27)の4人は及ばなかった。
TBSテレビ【速報】小学生低学年とみられる男の子2人が車にはねられけが 横断歩道を渡っていた際に直進してきた車と 札幌市白石区
TBSテレビ 10月27日 09:38
27日朝、札幌市白石区の交差点で横断歩道を渡っていた小学校低学年とみられる男の子2人が車にはねられけがをしました。 27日午前8時すぎ、札幌市白石区南郷通15丁目南の十字路交差点で、横断歩道を渡っていた小学校低学年とみられる男の子2人が「南郷通」を札幌中心部方向に走行していた車にはねられました。 警察によりますと、男の子2人はけがをしていますが、会話はできる状態だということです。男の子は通学途中と ...
北海道新聞豊平川河川敷でクマ目撃情報 痕跡は見つからず 札幌・中央区
北海道新聞 10月27日 09:38
27日午前6時15分ごろ、札幌市中央区南24条西7近くの豊平川河川敷で、散策していた女性2人がヒグマ2頭を目撃し、110番した。 札幌市はその後、現地を確認した結果、痕跡がないことなどから、現時点では「ヒグマの可能性は低い」としている。
下野新聞日光・足尾の民家敷地内でクマ目撃
下野新聞 10月27日 09:36
残り:約 107文字/全文:109文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
TBSテレビ各地で今シーズン最低気温を観測 31日ごろは大雨に注意【長崎】
TBSテレビ 10月27日 09:36
今朝の長崎県内は、この秋一番の冷え込みとなったところが多く、各地で「今シーズン最低」の気温を観測しました。週の後半には天気が崩れ、大雨となる恐れもあります。 気象台によりますと、今朝の長崎県内は冷え込みが強まりました。午前8時現在、各地の最低気温は、壱岐市石田で12.4度を観測し、平年より1.5度低い11月上旬並みの冷え込みとなりました。このほか、対馬市厳原で13.6、度、佐世保で14.8度、長崎 ...
福島民友新聞隈研吾さん、建築通したまちづくりへの思い語る 浪江で記念講演
福島民友新聞 10月27日 09:35
木造建築を通した復興やまちづくりへの思いを語った隈さん=浪江町 国際ロータリー(RI)2530地区の2025―26年度地区大会は最終日の26日、福島県浪江町で開かれた。JR浪江駅周辺の開発に携わる建築家の隈研吾さんが記念講演し、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興や、建築を通した新たなまちづくりへの思いを語った。 隈さんは「建築がつなぐ人と風景」と題して講演し「資源を使い成長型の時代だ ...
読売新聞アビスパ福岡のJ1残留決める終了間際のPK、MF見木友哉がしっかり左隅に…湘南ベルマーレはJ2降格
読売新聞 10月27日 09:35
J1リーグは26日、第35節の残り2試合が行われ、神戸はすでにJ2降格が決まっている最下位の新潟と引き分けた。湘南は福岡に敗れて18位以下が確定し、J2降格が決まった。 福岡1―0湘南 福岡が勝ち点3を奪い、J1残留を決めた。J2降格がかかる相手に対し、終始攻めながらもゴールを割れない時間が続いたが、終了間際に相手GKのファウルでPKを獲得。MF見木がしっかりとゴール左隅に収めた。チームは今季の目 ...
山形新聞マッチョ夫婦が肉体改造を支援 ボディービル選手の北林拓海さんと栞さん、来月天童にジム開業
山形新聞 10月27日 09:34
パーソナルジム「リブレイブジム」を開業する北林拓海さん・栞さん夫妻=天童市交り江4丁目 東京からIターンしたパーソナルトレーナーの北林拓海さん(28)=千葉県流山市出身=と、栞さん(24…
読売新聞ソフトバンク上沢直之が日本シリーズ初マウンド、立ち上がり失点も要所締め勝利「野手の援護のおかげ」
読売新聞 10月27日 09:33
プロ野球の「SMBC日本シリーズ2025」は26日、みずほペイペイドーム福岡で第2戦が行われ、ソフトバンクが阪神に10―1で大勝し、1勝1敗とした。27日は試合がなく、第3戦は28日午後6時から甲子園球場で行われる。 ソフトバンク10―1阪神 ソフトバンクが快勝した。1点を追う一回に栗原の適時打で追いつき、山川の2点二塁打で勝ち越し。二回には山川の3ランなどで6点を加えて突き放した。先発の上沢は6 ...
読売新聞全日本大学女子駅伝 名城大3位「悔しい」…2年ぶりの優勝ならず
読売新聞 10月27日 09:32
第1中継所でたすきをつなぐ名城大の細見芽生選手(左)(26日、仙台市で)=永井秀典撮影 第43回全日本大学女子駅伝対校選手権(日本学生陸上競技連合、読売新聞社主催、スターツグループ特別協賛)が26日、仙台市で行われ、26チームの選手が6区間38・0キロを走り抜けた。城西大が優勝し、名城大は3位に終わり、2年ぶりの優勝は果たせなかった。 名城大は、1区の細見芽生選手(1年)が8位でたすきをつなぐと、 ...
読売新聞全日本大学女子駅伝 中京学院大が22位…初出場の2区、大沼快走
読売新聞 10月27日 09:31
2区で力走する中京学院大の大沼はるな選手(26日、仙台市で)=青山謙太郎撮影 第43回全日本大学女子駅伝対校選手権(日本学生陸上競技連合、読売新聞社主催、スターツグループ特別協賛)が26日、仙台市で行われ、26チームの選手が6区間38・0キロを走り抜けた。城西大が優勝し、中京学院大は22位だった。 中京学院大の2区、大沼はるな選手(4年)は今回が初出場となった。「自信はあり、最初で最後の選手権だっ ...
埼玉新聞埼玉に新しいスタジアム誕生へ ラグビー専用、完成は26年11月を予定 ラグビーリーグワン3部の狭山セコムラガッツ 「熱い戦いを間近で」
埼玉新聞 10月27日 09:31
新スタジアムの完成予想図(狭山セコムラガッツ提供) 狭山市に活動拠点を置く、ラグビーリーグワン3部の狭山セコムラガッツは22日、同市柏原富士塚308の1にラグビー専用スタジアムを建設すると発表した。同地はチームの練習グラウンドとして使用されていた。 スタジアムの名称は「セコムラグビースタジアム(仮称)」。4階建て2500席(メインスタンド2千席、バックスタンド500席)。着工は11月1日、落成は2 ...
NHKさいたま 緑区 住宅が全焼 家族3人と連絡取れず
NHK 10月27日 09:31
27日午前4時半すぎ、さいたま市緑区で住宅が全焼し、警察によりますと、火事のあとこの家に住む50代から80代の家族3人と連絡が取れなくなっているということです。 警察と消防が詳しい状況を調べています。 27日午前4時半すぎ、さいたま市緑区馬場1丁目で「2階建て住宅の1階から火が出ている」と近くに住む女性から消防に通報がありました。 消防車など12台が出て火は3時間半余り後に消し止められましたが、こ ...
読売新聞日本シリーズ第2戦、ソフトバンク柳田悠岐が3投手から3安打…大舞台にも「普通」と言い切る百戦錬磨37歳
読売新聞 10月27日 09:31
プロ野球の「SMBC日本シリーズ2025」は26日、みずほペイペイドーム福岡で第2戦が行われ、ソフトバンクが阪神に10―1で大勝し、1勝1敗とした。27日は試合がなく、第3戦は28日午後6時から甲子園球場で行われる。 ソフトバンク10―1阪神 ソフトバンクが快勝した。1点を追う一回に栗原の適時打で追いつき、山川の2点二塁打で勝ち越し。二回には山川の3ランなどで6点を加えて突き放した。先発の上沢は6 ...
信濃毎日新聞<社説>スパイ防止法、戦時体制を再来させるな
信濃毎日新聞 10月27日 09:31
スパイ防止法の制定へ、高市早苗首相の下で一気に事が進みかねない状況だ。政府による情報の統制と監視の強化につながり、民主主義の土台が崩されるのを防がなくてはならない。 自民党と日本維新の会は連立政権の合意書に、関連法制について2025年に検討を始める、と明記した。速やかに法案を策定し、成立させるとしている。 石破政権下の5月、自民党の調査会は、スパイ防止法の導入を検討すべきだとする提言を政府に提出し ...
四国新聞駅伝 全日本大学女子=城西大25年ぶりV 3区大西(四学香川西高出)快走、従来の区間記録上回る
四国新聞 10月27日 09:31
全日本大学女子駅伝は26日、弘進ゴムアスリートパーク仙台発着の6区間、38・0キロで行われ、城西大が2時間3分28秒で25年ぶり3度目の優勝を果たした。 城西大は3区の大西由菜(四学香川西高出)ら、1区〜3区の選手が従来の区間記録を上回る好タイムでトップに。5区で3位まで後退したが、6区の金子陽向が区間新の快走を見せ、終盤に首位を奪い返した。 2位は大東大、3位は名城大。東北福祉大が4位で、2連覇 ...
西日本新聞早朝に福岡・糸島市で建物火災 前原駅南2丁目の南風台東交差点付...
西日本新聞 10月27日 09:30
糸島市によると、27日午前6時18分ごろ、同市前原駅南2丁目の南風台東交差点付近で一般建物火災が発生した。同6時41分鎮火した。 ? ソーラーパネルに潜むリスク 火災時には消火の妨げ
秋田魁新報「世界のルール危うい」 元東大学長・佐々木毅さん、故郷の美郷町で「語る会」
秋田魁新報 10月27日 09:30
※写真クリックで拡大表示します 佐々木さん(左端)と町民5人がトークした「語る会」 秋田県美郷町出身で元東大学長の佐々木毅さん(83)と町民の代表がトークする「美郷大使 佐々木毅先生と語る会」が26日、町公民館で開かれた。「戦後80年とこれからのわれわれ」をテーマに語り合い、佐々木さんは各地で紛争が続く世界情勢を念頭に「世界のルールが危うくなっている」と指摘。会場を訪れた町民ら約200人が戦争や平 ...
南日本新聞〈組み合わせ表あり〉“花園"出場懸け10チームが火花??全国高校ラグビー27日開幕 鹿実軸に加治木工や鹿児島工が追う展開か 決勝は11月9日
南日本新聞 10月27日 09:30
詳しく ラグビーの第105回全国高校大会鹿児島県予選は27日、鹿児島市の県立サッカー・ラグビー場で開幕する。花園出場を懸け、17校10チーム(うち合同3チーム)が争う。決勝は11月9日、白波スタジアムである。 優勝争いは鹿児島実を中心に、加治木工と鹿児島工が追う。5月の県総体で優勝した鹿実は、バックスのスピードを生かした速い展開が持ち味。加治木工と鹿工はFWに力がある。3年が多く残る大島、鹿児島玉 ...
朝日新聞北海道の5校合同合唱団、重ねた心とハーモニー 全日本合唱コン中学
朝日新聞 10月27日 09:30
演奏後、記念写真に納まる5中学合同合唱団のメンバー=2025年10月26日、富山市、松村康史撮影 [PR] 第78回全日本合唱コンクール全国大会(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)の中学生部門が、富山市で26日に開かれた。 中学生部門混声の部の結果はこちら中学生部門同声の部の結果はこちら 大会のプログラムに、長い名前の団体が載った。同声の部の出演8番「中標津(なかしべつ)町立中標津・広陵中学校・計根 ...
西多摩経済新聞奥多摩川で「トラウトチャンピオンシップ」開催へ モンスタートラウト狙う
西多摩経済新聞 10月27日 09:30
多くの参加者が集まる羽村取水堰上流部付近(昨年の大会から) 0 「第11回2025奥多摩川トラウトチャンピオンシップ」が11月9日、奥多摩川本流で開催される。奥多摩漁業協同組合(青梅市御岳)が主催する。 [広告] 羽村取水堰(せき)から奥多摩湖下までの奥多摩川本流でニジマスを狙う。1キロクラス(約40センチ)のニジマスに加え、当日は2キロサイズ、50センチオーバーのモンスタートラウトも放流。大物を ...
信濃毎日新聞<社説>沖縄と新政権、いつまで苦渋強いるのか
信濃毎日新聞 10月27日 09:30
「NO」といくら繰り返しても無視される。沖縄がこの間強いられてきた苦渋に、あらためて思いを致したい。 沖縄駐留の米兵による少女暴行事件に抗議する県民総決起大会が開かれて、今月で30年がたった。 小学生女児を連れ去り、暴行した兵士3人は米軍基地に逃げ込んだ。起訴が決まるまで、米軍は日本側が求める身柄の引き渡しを拒んだ。米軍に特権を与える日米地位協定のためである。 県民は、その協定の抜本改定と米軍基地 ...
四国新聞ゴルフ 四国ジュニア秋季大会=鵜足(協和)準優勝 中学女子
四国新聞 10月27日 09:30
ゴルフの四国ジュニア選手権秋季大会は26日、高松市の屋島CCで個人戦(パー72)5種目が行われた。中学生女子の部は、鵜足朋花(協和)が2オーバーの74で首位と同成績ながら、後半のスコアが良い選手を上位にするマッチング・スコアカード方式により、準優勝だった。前田絢音(同)が3位に入った。明徳義塾中に転校後、初めて四国の大会に出場した須藤弥勒は3位タイだった。 鵜足は2バーディー、2ボギーのイーブンパ ...
河北新報「熊が田んぼの中を走っている」 仙台・根白石小付近で熊の目撃情報
河北新報 10月27日 09:30
27日午前6時40分ごろ、仙台市泉区根白石学校前で「クマが田んぼの中を走っている」と110番があった。宮城県警泉署によると、クマは体長約0・8メートル。現場は根白石小の西約100メートルで、同校は児童の保護者に登下校時の送迎を呼びかけ、職員による学校周辺の巡回も実施した。
福島民報<速報>いわきで強盗殺人未遂容疑事件 女性宅に侵入、男が逃走
福島民報 10月27日 09:29
27日午前2時ごろ、福島県いわき市常磐上湯長谷町の20代女性宅に男が侵入し、女性の首を絞めるなどした上で、スマートフォンを奪って逃走したもよう。いわき中央署は住居侵入・強盗殺人未遂容疑事件として男の行方を追っている。
日本テレビ秋田市飯島の民家敷地内にクマ 住人が目撃 木の上でカキを食べる 26日 秋田
日本テレビ 10月27日 09:29
26日昼ごろ、秋田市飯島の民家敷地内でカキを食べるクマが目撃されました。 秋田臨港警察署の調べによりますと26日午後0時20分ごろ、秋田市飯島道東3丁目の民家敷地内にあるカキの木に登り、カキを食べているクマ1頭を、この家にいた60代の男性が目撃しました。 クマの体長は約1メートルだったということです。 警察はパトカーで付近住民に警戒するよう呼びかけています。 最終更新日:2025年10月27日 9 ...
読売新聞日本シリーズ第2戦はソフトバンク大勝、山川穂高5打点…2回に打った3ラン「今年一番ぐらいのいい打席」
読売新聞 10月27日 09:29
プロ野球の「SMBC日本シリーズ2025」は26日、みずほペイペイドーム福岡で第2戦が行われ、ソフトバンクが阪神に10―1で大勝し、1勝1敗とした。27日は試合がなく、第3戦は28日午後6時から甲子園球場で行われる。 ソフトバンク10―1阪神 ソフトバンクが快勝した。1点を追う一回に栗原の適時打で追いつき、山川の2点二塁打で勝ち越し。二回には山川の3ランなどで6点を加えて突き放した。先発の上沢は6 ...
四国新聞バレーボール エンジョイ!フェス県大会=各種目4強決定
四国新聞 10月27日 09:29
バレーボールのエンジョイ!フェスティバル2025県大会は26日、東かがわ市の引田飛翔体育館などに男子14、女子22、混合23チームが出場して開幕。各種目の準々決勝までを実施し、男子は綾川、丸亀、加茂、城坤、女子は丹生、満濃南、長炭、下笠居、混合は寒川、香川ウインズA、四海、誉水がそれぞれ4強へ駒を進めた。 最終日は11月9日、高松市牟礼総合体育館で各種目の決勝までを行い、女子の優勝チームが全国大会 ...
四国新聞'25秋の高校野球四国大会=きのうの戦績
四国新聞 10月27日 09:29
▽決勝 英 明7―2阿南光
日本テレビ住宅室内焼く火事で煙吸い女性搬送…火元は充電中のモバイルバッテリーの可能性も含め警察が調べ(浜松市)
日本テレビ 10月27日 09:27
26日夜、浜松市中央区の住宅で、モバイルバッテリーなどが燃える火事がありました。この火事で30代の女性が煙などを吸い、病院に搬送されています。 警察によりますと26日午後10時半ごろ、浜松市中央区笠井新田町にある木造二階建ての住宅の一階で、モバイルバッテリーなどの家電製品が燃える火事がありました。 火は20分ほどで消し止められましたが、室内の壁紙や家電などの一部が燃えたということです。 この家には ...
四国新聞ローイング 全国高校選抜四国予選=女子ダブルスカル 西久保・秋山組(坂出商)V 男子シングルスカル 香川(同)2位
四国新聞 10月27日 09:27
ローイングの全国高校選抜大会四国予選は25、26の両日、愛媛県の玉川湖ボートコースで行われた。県勢は、女子ダブルスカルで西久保稀娃羅・秋山花穂組(坂出商)が3分52秒13で優勝し、男子シングルスカルでは香川勇真(同)が3分49秒10で2位に入った。それぞれ各種目2位までに与えられる来春の全国高校選抜大会(3月20〜22日・静岡)出場権を獲得した。(記録は1位と県勢上位) ▽男子シングルスカル (1 ...
四国新聞バスケットボール 県リーグ=26日
四国新聞 10月27日 09:27
(ツインパルながお) ▽男子2部 国分寺ク89―78香川大 佐野ク106―79大野原ク 三志会ク63―57玉藻ク AIREX83―83善一OB ▽同3部 TEAMKAI81―60BOZZclub どーん102―56サンズク Lyle92―69瀬戸内TBC 六平78―69香川西OB
四国新聞バスケットボール 全国高校選手権県予選=男女4強出そろう
四国新聞 10月27日 09:27
バスケットボールの全国高校選手権(ウインターカップ)県予選第2日は26日、香川中央高などで男子の3回戦と準々決勝、女子の準々決勝を行った。男子は尽誠学園、高松中央、高松工芸、高松商、女子は英明、高松中央、高松北、高松南がそれぞれ4強に駒を進めた。 大会第3日の11月1日は、男子は2枚の出場権を懸けた4校総当たりの決勝リーグがスタート。優勝校が出場する女子は準決勝が行われる。 ▽男子3回戦 尽誠学園 ...
宮崎日日新聞ラグビー・東京サンゴリアス 優勝目標 宮崎市で合宿
宮崎日日新聞 10月27日 09:27
ラグビー・リーグワン1部に所属する東京サントリーサンゴリアスの宮崎合宿は26日、宮崎市のアミノバイタルトレーニングセンター宮崎(県屋外型トレーニングセンター)で始まった。同市での合宿は3年連続3回目。12月13日のリーグ開幕に向けて、今月31日までトレーニングを行う。 【写真】歓迎セレモニーで来シーズンに向けた意気込みを語るサム・ケイン選手(中央)=26日午後、宮崎市・宮崎ブーゲンビリア空港
読売新聞ソフトバンク周東佑京が5安打、日本シリーズ1試合最多記録更新「打撃で名を刻めるとは思っていなかった」
読売新聞 10月27日 09:27
プロ野球の「SMBC日本シリーズ2025」は26日、みずほペイペイドーム福岡で第2戦が行われ、ソフトバンクが阪神に10―1で大勝し、1勝1敗とした。27日は試合がなく、第3戦は28日午後6時から甲子園球場で行われる。 ソフトバンク10―1阪神 ソフトバンクが快勝した。1点を追う一回に栗原の適時打で追いつき、山川の2点二塁打で勝ち越し。二回には山川の3ランなどで6点を加えて突き放した。先発の上沢は6 ...
四国新聞'25秋の高校野球四国大会 最終日=英明、投打に隙なし 3年ぶり栄冠
四国新聞 10月27日 09:27
秋の四国王者は英明―。26日に松山市の坊っちゃんスタジアムで行われた秋季四国地区高校野球大会最終日の決勝は、県2位代表の英明が阿南光(徳島1位)に7―2で快勝し、3年ぶり3度目の栄冠に輝いた。英明は五回までに小刻みに加点してリードを奪うと、3―2の九回には4長短打を集めるなどして一挙4点を追加。投手陣は3人の継投で2失点にまとめた。選抜大会の四国地区の一般選考枠は「2枠」で、2023年以来4度目の ...
四国新聞アーチェリー 秋季県大会
四国新聞 10月27日 09:27
(26日・高松東高池戸グラウンド) 【成年リカーブ】 ▽男子60メートルラウンド (1)吉田忍(クローバ)490点=以下なし ▽女子60メートルラウンド (1)黒川明子(高松市協会)508点=以下なし 【少年リカーブ】 ▽男子70メートルラウンド (1)宮川隼(香川中央高)588点(2)堺谷(高松西高)547点(3)山本(同)537点 ▽同50・30メートルラウンド (1)中村大河(香川中央高)4 ...
埼玉新聞【速報】JR池袋駅で車内トラブル 埼京線など遅れ
埼玉新聞 10月27日 09:26
埼京線の車両(資料画像) 埼京線・川越線の位置 JR東日本によると、27日午前9時21分、埼京線は、池袋駅で発生した車内トラブルの影響で、上りの一部列車に遅れが出ている。 湘南新宿ラインは、埼京線内での車内トラブルの影響で、新宿駅以南の東海道線と横須賀線の一部列車に遅れが出ている。 =埼玉新聞WEB版=
四国新聞県高校新人大会=フェンシング 高松北勢が全種目優勝
四国新聞 10月27日 09:26
(高松北高) 【男子個人】 ▽フルーレ準々決勝 奥山(高松北) 15―2 奥村(三本松) 谷本(高松) 不戦勝 高嶋(高松) 山下(三本松) 15―6 幸坂(高松北) 塘田(高松北) 15―4 藤村(高松) ▽準決勝 奥山 15―4 谷本 山下 15―10 塘田 ▽決勝 奥山 15―2 山下 ▽エペ準々決勝 高野(高松北) 15―5 藤村(高松) 近藤(高松北) 15―7 津村(高松北) 塘田(高 ...
四国新聞県高校新人大会=重量挙げ 香川中央男女V
四国新聞 10月27日 09:26
(香川中央高) 【男子】 ▽56キロ級 (1)佐次佑樹(香川中央)194キロ(スナッチ87、ジャーク107)(2)山地(同)150キロ(68、82)=以下なし ▽60キロ級 (1)佃直翼(香川中央)195キロ(87、108)(2)阿部(同)155キロ(70、85)(3)上村(同)155キロ(70、85)=2、3位は試技の成功順による ▽65キロ級 (1)西本想来(香川中央)218キロ(95、123 ...
四国新聞県高校新人大会=ソフトテニス 木原・伊藤組(尽誠学園)V 女子は石田・井伏組(同)
四国新聞 10月27日 09:26
(県営生島コート) ▽男子個人準々決勝 木原・伊藤(尽誠学園) 4―2 佐藤・近藤(高松中央) 石井利根川(尽誠学園) 4―1 堀・原田(尽誠学園) 錦見・宮田(尽誠学園) 4―2 梶本・諏訪部(尽誠学園) 山本・増田(尽誠学園) 不戦勝 常包・高徳(尽誠学園) ▽準決勝 木原・伊藤 4―1 石井・利根川 山本・増田 4―2 錦見・宮田 ▽決勝 木原・伊藤 4―3 山本・増田 ▽女子個人準々決勝 ...
TBSテレビ10代半ば女性のスカート内を盗撮か…女性と一緒にいた男性が追いかけて確保 「間違いない」階段で後ろから近づいた46歳の男
TBSテレビ 10月27日 09:26
26日夜、JR札幌駅付近の商業施設の階段で、10代半ばの女性のスカートの中を盗撮したとして、46歳の自称会社員の男が逮捕されました。 撮影処罰法違反で逮捕されたのは、札幌市東区に住む自称会社員の46歳の男です。 男は、26日午後10時すぎ、JR札幌駅付近の商業施設の階段で、10代半ばの女性の後ろから近づき、手に持ったスマートフォンを女性のスカートの中に入れて、撮影した疑いが持たれています。 被害女 ...
北日本新聞クマ出没情報(10月27日発表)
北日本新聞 10月27日 09:25
【富山市】 ◇目撃 ▽栗山 27日午前6時20分ごろ(子グマ1頭) ◇痕跡 ▽東大久保 27日午前7時45分ごろ(ふん、柿の木に登った痕跡)
四国新聞サッカー 全日本U―12県大会=59チームで開幕
四国新聞 10月27日 09:25
小学生サッカーの全日本U―12(12歳以下)選手権県大会は26日、59チームが出場して開幕。瀬戸大橋記念公園で1回戦26試合が行われた。 大会は延べ6日間で実施。決勝は11月16日に県営球技場であり、優勝チームが全国大会(12月26日開幕・鹿児島)の出場権を獲得する。 ▽1回戦 パステル3―0FC玉藻 丸亀城南2―1シーガルG たどつ4―1コーマラント ディアモ6―0こやまA NSP4―0SUNR ...
四国新聞陸上 香川カーニバル=女子5000競歩 勝間(香川大大学院)大会新V 女子1600リレー 四学香川西高Cが大会新
四国新聞 10月27日 09:25
陸上の香川カーニバル大会最終日は26日、丸亀市金倉町の県立丸亀競技場で男女各種目が行われ、女子1600メートルリレーで四学香川西高C(中尾、沖川、竹安、山本)が3分53秒89の大会新記録で優勝した。同5000メートル競歩は勝間緑(香川大大学院)が22分36秒98で大会記録を更新して頂点に立った。(記録は1位と県勢上位) 【男子】 ▽200メートル (1)井手友郎(済美高)20秒89(2)萩原(四学 ...
宮崎日日新聞児童・幼児動物画コンクール 宮崎市で創作努力たたえ表彰
宮崎日日新聞 10月27日 09:22
第54回児童および幼児動物画コンクール(宮崎日日新聞社、宮崎市フェニックス自然動物園主催)の表彰式は26日、宮崎市フェニックス自然動物園であった。入賞者23人に表彰状を贈り創作の努力をたたえた。 【写真】竹田正人園長から表彰状を贈られた特別賞に輝いた上野麻結さん(左)=26日午前、宮崎市フェニックス自然動物園
四国新聞県高校新人大会=なぎなた 琴平44連覇 リーグ全勝
四国新聞 10月27日 09:22
県高校新人大会は26日、県内で4競技が行われた。なぎなた団体は琴平がリーグ全勝で44連覇を飾り、個人(試合)上位とともに来春の全国高校選抜大会(3月21、22日・兵庫)の出場権を得た。ソフトテニス個人は男子が木原祐翔・伊藤陽聖組(尽誠学園)、女子は石田きらり・井伏唯彩組(同)が制した。重量挙げは男女各階級があり、学校対抗で香川中央が男女優勝を果たした。フェンシングは個人戦を行い、高松北勢が男女全種 ...
四国新聞J3リーグ 第33節最終日=カマタマ大逆転
四国新聞 10月27日 09:20
明治安田J3第33節最終日(26日・長野Uスタジアムほか=4試合)カマタマーレ讃岐は松本に2―1と後半追加タイムの2得点で逆転勝ちし、2014年のJリーグ参入以降、通算100勝目(J2=44勝、J3=56勝)を挙げた。 連敗を4で止め、8勝7分け18敗で勝ち点を31に伸ばした。順位は日本フットボールリーグ(JFL)に来季降格する可能性がある19位で変わらなかった。 カマタマーレは後半2分にCKから ...
佐賀新聞JA共済主催 書道・交通安全ポスターコンクール 金賞の小中学生27人表彰 入賞作は佐賀県庁で10月28日まで展示
佐賀新聞 10月27日 09:20
画像を拡大する JA共済連佐賀の森一博本部長(右)から賞状を受け取る古川莉愛さん=佐賀市のガーデンテラス佐賀ホテル&リゾート JA共済の書道・交通安全ポスターコンクールの表彰式が25日、佐賀市で開かれた。書道の半紙と条幅、ポスターの3部門で金賞に輝いた小中学生27人に賞状が贈られた。 書道の審査員長を務めた竹之内裕章佐賀大名誉教授が「書道は一本の線が重要で、気持ちを込めて最後まで引き切るのが良い。 ...
日本テレビ錦富士が再入幕!142年続く青森県勢の幕内在位記録を土俵際でつなぐ 大相撲九州場所の新番付
日本テレビ 10月27日 09:20
大相撲九州場所の新番付が27日発表され、十和田市出身の錦富士が西十両3枚目から、幕内の東前頭15枚目に昇進しました。 今年の9月場所で11勝4敗の好成績を収め、春場所以来、4場所ぶりの再入幕です。 142年もの間、一度も途切れることなく受け継がれてきた、青森県出身力士の幕内在位記録は継続します。 大相撲九州場所は11月9日から、福岡市の福岡国際センターで開催されます。 最終更新日:2025年10月 ...
四国新聞英明3年ぶり四国王者 秋の高校野球
四国新聞 10月27日 09:19
来春の第98回選抜大会の重要な選考資料となる秋季四国地区高校野球大会は26日、松山市の坊っちゃんスタジアムで決勝が行われ、県勢は2位代表の英明が阿南光(徳島1位)を7―2で下し、3年ぶり3度目の優勝を果たした。 英明は一回に敵失で先制し、三、五回は松原、矢野の適時打で1点ずつを追加。3―2の九回は池田が2点二塁打を放つなど打者一巡の攻撃で4点を奪って試合の大勢を決めた。先発の右腕松本倫は6回1失点 ...
中日新聞ミュンヘンの五輪再招致「賛成」 住民投票実施、72年大会以来
中日新聞 10月27日 09:19
ミュンヘンで1972年大会以来の五輪招致の是非を問う住民投票が26日に行われ、賛成票は66・4%だった。DPA通信などが報じた。ドイツは2036年、40年、44年のいずれかの五輪招致を目標にし、ベルリンやハンブルクも名乗りを上げている。(ベルリン共同)
中日新聞日経平均株価、5万円超える 史上初めて
中日新聞 10月27日 09:19
東京証券取引所の電光掲示板 27日午前の東京株式市場で、日経平均株価(225種)が史上初めて5万円を超えた。
奄美群島南三島経済新聞沖永良部島でジャガイモの植え付け始まる 皆村農園も作業開始
奄美群島南三島経済新聞 10月27日 09:18
赤土の圃場に専用の機械で植え付ける様子 0 鹿児島県・沖永良部島で、島の基幹農作物の一つであるジャガイモの植え付け作業が始まった。和泊町に拠点を置く皆村農園でも作業が進められており、今季の栽培が本格化している。 種芋を芽の位置を確認しながらカットする作業 [広告] 皆村農園は平均2反規模のほ場を積み重ね、現在は約40ヘクタールの単作経営を展開。毎年の土壌診断結果を元に施肥量を抑え、観賞用で緑肥にな ...
中日新聞ルーブル窃盗、2人は警察把握か 宝飾品は見つかってないもよう
中日新聞 10月27日 09:18
【パリ共同】パリのルーブル美術館の宝飾品窃盗事件で、フランスメディアは26日、情報筋の話として、25日夜に組織的窃盗などの容疑で拘束された男2人はいずれも30歳前後で、過去に窃盗などに関与し警察が把握していた人物だと伝えた。盗まれた宝飾品は依然として見つかっていないもようだ。 捜査当局は100人態勢で4人組の容疑者の行方を追っていたが、フランスメディアによると25日夜に2人を拘束。1人はパリ近郊の ...
宮崎日日新聞障害児登下校通年支援 宮崎市は19年前から実施
宮崎日日新聞 10月27日 09:17
宮崎市は障害者・児の社会参加、生活の質向上を目的とした市外出介護事業を国、県の補助を受けて2006年から実施。一定の要件を満たせば障害児の登下校へのヘルパー同行にも通年で事業を活用することができる。保護者の付き添い、特別支援学校の送迎バスの利用が難しいなどの事情がある障害児が年間数人程度利用しているとみられる。
岐阜新聞岐阜・美濃市長選、3新人の争い 11月2日投開票
岐阜新聞 10月27日 09:15
渡辺暁典氏(左)、篠田啓介氏 現職辞職に伴う岐阜県美濃市長選は26日告示され、いずれも無所属新人で、元市議の渡辺暁典氏(51)=自民推薦=、元市総務課長の篠田啓介氏(54)、宮島大輔氏(39)が立候補を届け出て選挙戦に入った。11月2日に投票、即日開票される。 人口減少や厳しい財政状況が続く...
中日新聞日経平均株価、史上初の5万円台 「高市トレード」が相場をけん引
中日新聞 10月27日 09:11
史上初めて5万円を超えた日経平均株価を示すモニター=27日午前、東京・東新橋 週明け27日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)が取引時間中に史上初めて5万円を超えた。高市早苗首相が積極的な財政政策で景気を刺激すると見込んだ「高市トレード」が相場をけん引し、生成人工知能(AI)市場の拡大を予想した半導体関連銘柄の人気が追い風となった。前週末の米国株高に加え、米国と中国の対立が緩和するとの期待を ...
福島民友新聞ロボ技術、広がる知見 全国高校大会、生徒に刺激 産業教育フェア最終日
福島民友新聞 10月27日 09:10
競技に臨む清陵情報高「ネモフィラ」の生徒3人=郡山市・宝来屋ボンズアリーナ 全国の専門高校などで学ぶ生徒が学習成果を披露する「第35回全国産業教育フェア福島大会(さんフェア福島)」は最終日の26日、郡山市のビッグパレットふくしまなど県内4会場でロボットの技術や観光ビジネスのアイデアを競う各種大会が開かれた。生徒や企業関係者らは大会を通じ、産業教育が持つ魅力や可能性を再確認した。 全国高校ロボット競 ...
北日本新聞高岡市議選、新人6人当選 投票率50・83%、前回比10ポイント超下落 【音声ニュース】朝刊拾い読み(10月27日)
北日本新聞 10月27日 09:09
北日本新聞社の記者が、朝刊に掲載されたニュースを解説する番組です。 富山シティエフエムの「朝刊拾い読み」の直近の放送を聞くことができます。 (番組で解説した記事) 高岡市議選、新人6人当選 投票率50・83%、前回比10ポイント超下落 南砺市でクマに襲われ75歳女性けが、腕と頭部かまれる カターレ、0−1で山口に敗れる 次節降格の可能性 ※土日、祝日の配信はありません。
読売新聞ソフト女子JDリーグ・ミナモ最終戦 トヨタに敗れる…今季最下位
読売新聞 10月27日 09:09
ソフトボール女子・ニトリJDリーグの大垣ミナモソフトボールクラブ(岐阜県大垣市)は26日、愛知県の豊橋市民球場でトヨタ(愛知県豊田市)と対戦して0―14で敗れた。今季最終戦を終え、通算成績は1勝28敗。リーグ東地区8チーム中、最下位となった。 大垣ミナモは、打線が1安打に抑えられた。投手陣は被安打13に四球や失策も絡み、失点を重ねた。 須藤麻里子監督は「投手陣の立ち上がり、四死球の課題を潰していき ...
埼玉新聞発がん性…PFASを検出 所沢で初の指針値超 今月落成、最終処分場の地下水から 発生源や原因は不明 今後は新座、三芳を含む半径500メートル内の井戸を調査 市、周辺の井戸水を飲まないよう呼びかけ
埼玉新聞 10月27日 09:08
指針値超のPFAS 処分場の地下水から検出された所沢市の位置 所沢市は24日、今月落成した同市南永井の廃棄物最終処分場の地下水から、発がん性の疑われる有機フッ素化合物(PFAS)が、国の指針値を超える数値が検出されたと発表した。PFASの代表物質のPFOSとPFOAの合算値が1リットル当たり50ナノグラム(ナノは10億分の1)の指針値に対し、3カ所で92〜160ナノグラムを検出。発生源や原因は不明 ...
日本テレビ【近畿の天気】27日(月)あさ 大阪は晴れ時々曇り 最高気温は26日と同じくらいのところが多い予想
日本テレビ 10月27日 09:07
10月27日(月)朝の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年10月27日 9:07
FCT : 福島中央テレビいわき市で強盗殺人未遂事件 就寝中の女性襲われる 福島県【追記あり】
FCT : 福島中央テレビ 10月27日 09:07
福島県いわき市で就寝中の女性が、部屋に侵入してきた男に首を絞められスマートフォンを奪われる強盗殺人未遂事件がありました。 事件があったのはいわき市常磐上湯長谷町(じょうばんかみゆながやまち)にある集合住宅です。 警察によりますと、27日午前2時頃女性(20代)が住む部屋の一階から男が侵入し、寝ていた女性の首を手で絞めたうえ、スマートフォン1台を奪って逃走したということです。 同居する母親の携帯から ...
琉球新報「知らない男が玄関たたく」マンション侵入容疑で米兵逮捕 うるま
琉球新報 10月27日 09:06
沖縄県警うるま署は26日、うるま市内のマンションに侵入したとして、建造物侵入容疑で米軍キャンプ・コートニー所属の海兵隊上等兵(20)を逮捕した。「入っては駄目だと書いていなかった」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は26日午前3時5分ごろ、うるま市のマンション敷地内に正当な理由なく侵入した疑い。署によると、住人から「知らない男が玄関ドアをたたいている」との通報があった。警察官が廊下で容疑者を発 ...
中国新聞日経平均株価が史上初の5万円突破
中国新聞 10月27日 09:06
27日午前の東京株式市場で、日経平均株価(225種)が史上初めて5万円を超えた。 ⇒「日経平均株価」の記事一覧 <関連記事> 広島再開発マップ・全面リニューアル より見やすく、詳しく 岩国市漁協(山口県岩国市)の松浦栄一郎組合長 アサリ漁場、再生目指す ハロウィーン商戦熱く 広島県内の小売店・ホテル 関連グッズ販売4...
NHK苅田町長選挙 現職の遠田孝一氏 3回目の当選
NHK 10月27日 09:05
任期満了に伴う苅田町の町長選挙は、26日投票が行われ、無所属の現職の遠田孝一氏が3回目の当選を果たしました。 苅田町長選挙の開票結果です。 遠田孝一、無所属、現。当選、6393票。 種生純子、無所属、新。4576票。 自民党福岡県第十一選挙区支部と京都郡支部、立憲民主党、国民民主党、それに公明党行橋支部が推薦した遠田氏が、苅田町の元課長の種生氏を抑えて3回目の当選を果たしました。 遠田氏は、「老朽 ...
新潟日報日経平均株価、初の5万円突破 「高市トレード」けん引、AI関連の半導体銘柄に人気
新潟日報 10月27日 09:05
日経平均株価が5万円を超えたことを示す株価ボード=27日午前9時半前、長岡市大手通1 週明け27日の東京株式市場で、日経平均株価日本の代表的な株価指数。東京証券取引所の最上位のプライム市場に上場するトヨタ自動車やソフトバンクグループなど主要225銘柄の値動きを基に、日本経済新聞社が算出する。詳細は記事末尾に(225種)が取引時間中に史上初めて5万円を超えた。高市早苗首相が積極的な財政政策で景気を刺 ...
愛媛新聞共生社会 あるべき姿は 故山田火砂子監督作品 31日から松山で上映会「わたしのかあさん」など
愛媛新聞 10月27日 09:05
撮影時92歳で国内の最高齢女性監督だった山田火砂子監督(1月死去)の遺作映画「わたしのかあさん―天……