検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,943件中630ページ目の検索結果(0.683秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
長崎新聞長崎浜屋に精肉店「壱丁田」オープン 春のリニューアル、客層拡大へ新ブランド展開
長崎新聞 3月21日 12:00
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
TBSテレビ世界各地の食器や調理道具などを集めた「ゆかいな食卓」展 17世紀にスペインで作られた “薬味きざみ" など【岡山】
TBSテレビ 3月21日 12:00
世界各地の食器や調理道具などを一堂に集めた企画展が、岡山県倉敷市の倉敷民藝館で開かれています。 ニンニクなどを細かく刻むために17世紀にスペインで作られた「薬味きざみ」や19世紀にイギリスで作られた「コショウ入れ」など、食にまつわる様々な品が並びます。この企画展は、民芸品に関心を持つきっかけになればと開かれているもので、倉敷民藝館の初代館長が世界各地で収集した食器や調理道具など約350点が展示され ...
CBC : 中部日本放送【日本縦断】軽トラ女子が本州を縦断して絶景・絶品を巡る旅?【道との遭遇
CBC : 中部日本放送 3月21日 12:00
軽トラ女子・三田悠貴が<山口県〜青森県>まで本州を縦断!各地の絶景や絶品グルメを食べまくり!! 『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』は CBCテレビ 毎週火曜23:56〜
山陰中央新聞2025年度春の教職員人事異動を発表 島根県教委
山陰中央新聞 3月21日 12:00
島根県教育委員会が21日、4月1日付で発令する公立・県立学校教職員の人事異動を発表した。総数は前年度比167人増の1998人。増加傾向にある外国人生徒の日本語教育に力を入れるため、県立宍道高校(松江市宍道町宍道)に日本語指導の教員を拡充し、習熟度に合わせたきめ細かい指導を進める。小学校の教科担任制の充実も図る。 異動の内訳は、小学校974人(前年度比123人増)、中学校532人(同49人増)、義務 ...
QAB : 琉球朝日放送男がカッターナイフを突きつけ何も取らずに逃走 南城市でコンビニ強盗未遂事件 数分前には別のコンビニでも現金を要求か
QAB : 琉球朝日放送 3月21日 12:00
※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 2025年3月20日夜、南城市のコンビニエンスストアにカッターナイフを持った男が押し入り現金を要求しましたが、店員が拒否をしたためそのまま逃走しました。警察が強盗未遂事件として捜査しています。 警察によりますと3月20日午後11時前、南城市佐敷のコンビニエンスストアにカッターナイフを持った男が押し入り、レジにいた40 ...
沖縄タイムス「アプリのスクショ送ると報酬」 沖縄市の30代男性、476万円被害 架空請求詐欺で7回入金
沖縄タイムス 3月21日 12:00
沖縄署は20日、沖縄市に住む自営業の30代男性が、架空料金請求詐欺で現金計476万円をだまし取られたと発表した。 (資料写真)パトカー 同署によると男性は17日、Tiktokで「簡単なアルバイトでもうかる方法を紹介します」との広告をクリックした。その後LINEに誘導され、「指定したアプリの動画の一部をスクリーンショットして送信すると報酬がもらえる」などと説明を受けたという。 信じた男性は「Cook ...
福井新聞3月22日は「ダブル開運日」…一粒万倍日と、あの金運日 どんな行動が吉?
福井新聞 3月21日 12:00
拡大する 3月22日は「ダブル開運日」…一粒万倍日と、あの金運日 3月22日は一粒万倍日。前日21日の「大安」に続く連日の吉日となっている。一粒万倍日は何事をなすにも吉とされる開運日だが、22日はさらにもう一つの吉日が重なる「ダブル開運日」となっている。さて、どんな運が開ける日? おおい町暦会館(福井県)によると、一粒万倍日はこれまでの善行や努力が万倍になって報われるという日。何事を始めるにも良い ...
FNN : フジテレビ半導体人材を育成する拠点として『熊本テクニカルセンター』が完成【熊本】
FNN : フジテレビ 3月21日 12:00
半導体人材を育成する拠点として『熊本テクニカルセンター』が菊池郡大津町に完成し関係者向けの内覧会が開かれました。 人材育成事業などを手がける『ワールドインテック』が大津町に開設した『熊本テクニカルセンター』は半導体エンジニアを育成する研修施設です。 施設内には最新鋭の半導体製造装置を使うトレーニングエリアや製造工程や安全管理などを学ぶ座学研修室などを備えています。 内覧会ではワールドホールディング ...
FNN : フジテレビ西南学院大学で恒例の卒業礼拝 パイプオルガンにあわせて賛美歌合唱 卒業式を前に 約1800人が新たな門出 福岡
FNN : フジテレビ 3月21日 12:00
福岡市の西南学院大学で21日、卒業式を前に恒例の卒業礼拝が行われました。 福岡市早良区の西南学院大学のチャペルでは21日、スーツや袴に身を包んだ卒業生たちが礼拝に参加しました。 キリスト教を教育の基本理念とする西南学院大学では毎年、卒業式の前に卒業礼拝が行われます。 厳かな雰囲気のなか、卒業生たちはパイプオルガンの音色にのせて賛美歌を合唱しました。 ◆卒業生 「自信持って親に『社会人楽しんでます』 ...
宇都宮経済新聞シニア劇団スターライト、宇都宮の小劇場で「天守物語」上演へ
宇都宮経済新聞 3月21日 12:00
昨年の公演の様子 0 栃木県在住の60〜80代のシニア劇団「スターライト」の第5回公演「天守物語」が4月20日、宇都宮の小劇場「アトリエほんまる」(宇都宮市本丸町)で行われる。 [広告] 「いくつになっても舞台に立てるところが宇都宮にも欲しい」と主宰の鵜飼雅子さんが2019年11月、同劇団を旗揚げした。 最初は誰かがそのようなシニア向け劇団を作るのを待っていたが、いつまでたっても劇団ができる様子が ...
STV : 札幌テレビ死亡した妻の体にあざ複数 78歳の夫を逮捕 日常的な暴行の有無を捜査 北海道枝幸町
STV : 札幌テレビ 3月21日 11:59
北海道枝幸町の自宅で妻を暴行し死亡させたとして、78歳の男が逮捕された事件で、妻の体に複数のあざがあったことが新たに分かりました。 警察は日常的な暴行の有無を詳しく調べています。 傷害致死の疑いで3月20日に逮捕されたのは、枝幸町歌登の藤原義隆容疑者78歳です。 藤原容疑者は3月初旬から18日までの間、枝幸町の共同住宅の自室で、妻の政代さん76歳に複数回にわたって暴行を加え、肋骨骨折などのけがをさ ...
日本テレビ“気温上昇↑ 風に負けない暖かさ" 21日(金) 宮城の天気
日本テレビ 3月21日 11:59
21日(金) 午前11時半時点の宮城県の天気予報。 ※詳しくは動画をご覧ください(3月21日放送『ミヤギテレビストレイトニュース』より) 最終更新日:2025年3月21日 11:59
NHK長野 茅野 中学高校の吹奏楽部員 アメリカの高校生と演奏会
NHK 3月21日 11:59
茅野市の中学校と高校の吹奏楽部員が20日、アメリカから招かれた高校生と演奏会を開き、音楽を通じて交流を深めました。 この演奏会は、茅野市がアメリカ・コロラド州のロングモント市と姉妹都市提携を結んでことしで35年になるのを記念して開かれました。 20日、茅野市民館に市内4つの中学校と東海大学付属諏訪高校の吹奏楽部員が集まり、この日のために練習してきた曲を披露したあと、ロングモント市から招かれた高校生 ...
産経新聞骨粗鬆症治療で整形外科と歯科が連携 「骨折ゼロのまち」が副作用を防止
産経新聞 3月21日 11:59
高齢者の健康寿命を延ばそうと、「骨折ゼロのまち」をスローガンにしている奈良県広陵町は4月から、町内の整形外科医院、歯科医院と協力し、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の治療で両医院が連携する取り組みを始める。口腔(こうくう)内の状態が悪ければ、骨粗鬆症治療で副作用を起こすリスクが高くなる可能性があるため、安全に治療できる環境を整える。 同町は令和4年度から「骨折ゼロのまち」を目指して健康施策に取り組ん ...
中国新聞広島商(広島)10―2横浜清陵(神奈川) 選抜高校野球大会1回戦
中国新聞 3月21日 11:59
▽1回戦
TBSテレビ統合の『栗原警察署』95人業務開始「少し遠くなるので不安」若柳署管轄に幹部交番設置し地域見守る 宮城・栗原市
TBSテレビ 3月21日 11:59
21日午前8時半から運用が始まったのは、栗原市志波姫南堀口に新設された「栗原警察署」です。栗原警察署は、若柳警察署と築館警察署を統合してできた警察署で、栗原市全域が管轄となり署長以下95人の警察官が配置されています。 また、これまで若柳警察署が管轄していた地域には警部を所長とする幹部交番が設置されました。 栗原市若柳の住民: 「今までは近くにあったので、何かあれば飛び込めたり助けを求めたりしたらす ...
TBSテレビ『地元のために』伝統と挑戦 親子3代で営む豆腐店
TBSテレビ 3月21日 11:59
福島県内で長く愛されている老舗の今を伝える『老舗物語』。今回は93年間愛されてきた伊達市の豆腐店を取り上げます。地元のために親子3代で伝統を守り、新たな挑戦を続ける姿を追いました。 まだ世も開けない午前3時半過ぎ。伊達市梁川町にある『一條豆腐店』の1日が始まります。1932年創業。3代目の一條巧さん。40年近く豆腐を作ってきました。 一條巧さん(一條豆腐店3代目)「丁寧にお客さんに喜んでもらえるよ ...
秋田魁新報鹿角市議会、関市長への不信任案を再度提出
秋田魁新報 3月21日 11:58
※写真クリックで拡大表示します 関厚市長への不信任決議案を提出した鹿角市議会 9日の鹿角市議選後初となる市議会臨時会が21日開かれ、舘花一仁議員が関厚市長への不信任決議案を提出した。市議会による関市長への不信任提出は1月30日に続き2度目。前回可決された際、関市長は地方自治法の規定に基づき、2月5日に議会を解散した。 解散に伴い3月9日に投開票された市議選では前職11人、新人7人が当選。21日の臨 ...
FNN : フジテレビ新スポーツ「フットゴルフ」 福島県で初の体験会 サッカーボールを蹴ってカップイン目指す
FNN : フジテレビ 3月21日 11:58
サッカーとゴルフを組み合わせた新しいスポーツの体験会が開かれた。 「おぉー!ナイスショット」「フットゴルフ」はサッカーとゴルフを組み合わせた新しいスポーツだ。福島県西郷村のエイトゴルフガーデンでは、幅広い人に魅力を知ってもらおうと県内で初めて体験会が企画された。 サッカーボールを蹴って直径53センチのカップをめざすのがルールで、コースをめぐりスコアの合計が少ない人が勝ちとなる。 参加した人は「ゴル ...
STV : 札幌テレビ華やかな袴・スーツ姿の卒業生たち 札幌市内の小学校196校で卒業式 思い出の学び舎をあとに
STV : 札幌テレビ 3月21日 11:58
札幌市内の小学校では3月21日、一斉に卒業式が開かれ、子どもたちが思い出の学び舎をあとにしました。 華やかな袴やスーツ姿で卒業生が入場します。 札幌市の太平南小学校では、59人の児童1人ひとりに卒業証書が手渡されました。 その後の式辞では校長先生から激励の言葉が伝えられました。 (札幌市立太平南小学校 中村義則先生)「中学校の3年間はあっという間に過ぎ去ります。毎日を悔いなく前向きにチャレンジする ...
日本テレビシャインマスカット産地偽装問題 須坂市に約170件の苦情や意見 25日に農家向けに説明会開く予定
日本テレビ 3月21日 11:58
ふるさと納税の返礼品の産地を偽っていた須坂市に21日までにおよそ170件の苦情などが寄せられていることがわかりました。また、市は3月25日に農家に向けた説明会を開く方針です。 三木正夫市長 「お詫びを申し上げる次第でございます」 ふるさと納税の返礼品の産地偽装問題で21日改めて陳謝した須坂市三木正夫市長。 この問題は須坂市のふるさと納税の返礼品シャインマスカットが山形県などで収穫されたものを「須坂 ...
ABC : 朝日放送兵庫・豊岡市で車が通学中の小学生男児をひき逃げ
ABC : 朝日放送 3月21日 11:58
21日午前8時前、兵庫県豊岡市の交差点で車と通学中の小学5年生の男児が衝突する事故がありました。男児は軽傷で、警察は逃げた車の行方を調べています。 豊岡署によりますと21日午前8時前、豊岡市高屋の信号機のある交差点で車と小学生の男児(11)が衝突する事故がありました。 男児は膝をすりむく軽傷ということです。車は救護することなく立ち去りました。 警察は、目撃者の証言から白の軽自動車とみて行方を調べて ...
ABS : 秋田放送県知事選挙 期日前投票はじまる 投開票前日の5日まで188カ所で
ABS : 秋田放送 3月21日 11:58
20日に告示された県知事選挙は各市町村で期日前投票が始まりました。 期日前投票は、仕事や旅行などで投票日当日に投票に行けない人が事前に投票できる制度です。 秋田市役所1階には21日から期日前投票所が設けられ、午前8時半に受付が始まると、早速投票に訪れる人の姿が見られました。 県知事選挙の投票率は前々回=8年前が56.83%、前回=4年前が56.56%で2回続けて過去最低を更新しました。全体の投票率 ...
テレビ愛知1回の充填で長距離を走る「水素燃料電池車」トラックやバスへ活用に期待 愛知県で7000台の普及目指す
テレビ愛知 3月21日 11:57
FCV、水素燃料電池車の商用車への普及を目指す決起集会が20日、名古屋で開かれました。水素を大気中の酸素と反応させて作った電気で走る水素燃料電池車は温室効果ガスを排出しないうえ、電気自動車に比べて1回の充填で長距離を走ることができることから大型トラックやバスなど商用車への活用が期待されています。 大村秀章 愛知県知事: 「水素社会の実現に向け強く強くアクセルを踏み込んでいきたい」 愛知県は2031 ...
日本テレビ西鉄バスに乗ろうとしてドアに手が挟まる 運転手は気づかず発車→男性は転倒して両足を骨折
日本テレビ 3月21日 11:57
ことし1月、福岡市で西鉄バスが男性の手を挟んだまま発車し、大けがをさせていたことが分かりました。 西鉄などによりますと、ことし1月、福岡市中央区大名で西鉄の路線バスに乗ろうとした60代の男性の手がドアに挟まりました。 運転手は気づかずバスを発車させたため、男性は路上で転倒し、両足を骨折する重傷を負いました。 バスの運転手は気づかないまま終点の営業所まで運行を続け、目撃者から連絡を受けた営業所の管理 ...
NHK地下鉄サリン事件30年 信者の脱会支援の住職が慰霊碑で供養
NHK 3月21日 11:57
オウム真理教による「地下鉄サリン事件」から20日で30年となりました。 教団の拠点があった旧上九一色村では21日、信者の脱会を支援してきた住職が犠牲者を供養しました。 1995年3月20日に起きたオウム真理教による「地下鉄サリン事件」では、14人が死亡し、およそ6300人が被害に遭いました。 事件の2日後には全国の教団施設で一斉に強制捜査が行われ、教団内部で信者が殺害される事件が起きていたことなど ...
ABS : 秋田放送マンホール内で作業員3人が死亡した事故から2週間 警察が当時の状況を再現し捜査する方針 業務上過失致死の疑いも視野に
ABS : 秋田放送 3月21日 11:57
男鹿市で下水道管の復旧工事をしていた作業員3人が死亡した事故から、21日で2週間です。 警察が、当時のマンホール内の状況を再現する捜査を行い、酸素濃度の変化や、有毒ガスの発生状況を調べる方針であることが新たに分かりました。 今月7日、男鹿市脇本樽沢の県道にあるマンホール内で復旧工事を行っていた男性作業員3人が死亡した事故は、下水道管に水を流す通水試験の直後に起きました。 事故のあとの県や警察などの ...
MBS : 毎日放送【速報】小学5年の男の子が車にひき逃げされ軽傷 男児は集団登校の集合場所へ向かう途中だった 兵庫・豊岡市
MBS : 毎日放送 3月21日 11:56
兵庫県豊岡市の交差点で、軽乗用車が小学5年の男の子をはね、そのまま逃走しました。男の子は軽傷です。警察はひき逃げ事件として、逃げた車の行方を追っています。 21日午前8時前、豊岡市高屋の交差点で、小学5年の男の子(11)の母親から「11歳の息子が車に当たってヒザの擦り傷」と警察に通報がありました。 警察によりますと、現場は5本の市道が交わる信号機がある交差点で、男の子が1人で横断歩道を西から東へ渡 ...
日本テレビ「白煙が出ている」三条市の住宅で火事 1人の男性遺体見つかる《新潟》
日本テレビ 3月21日 11:56
21日午前、三条市の住宅で火事がありました。この火事で火元の住宅から1人の遺体が見つかっているということです。 火事があったのは三条市石上の住宅です。警察や消防によりますと、21日午前9時50分頃、火元の住人から「白煙が出ている」と110番通報がありました。 消防によると午前10時すぎに鎮火し、火元の住宅から男性の遺体が見つかっているということです。 火事のあった住宅は木造2階建てで1階の和室で倒 ...
日本テレビ春本番の暖かさ予想も 花粉の飛散に注意 21日の富山県内
日本テレビ 3月21日 11:56
きょうの県内は高気圧に覆われ、広い範囲で晴れています。 日中は春本番の暖かさとなりそうですが、風が強く吹き、花粉の飛散など影響がありそうです。 最低気温は富山市で4.6度、高岡市伏木で2.7度など、きのうと同じくらいか高くなりました。 県内は高気圧に覆われるため、このあともおおむね晴れる見込みです。 日中の予想最高気温は富山市で17度、高岡市伏木で16度など、春本番を思わせる暖かさとなりそうです。 ...
宇部日報郷土力士星取表
宇部日報 3月21日 11:56
(三月場所十二日目) 【幕下】★千代大宝(東54・山口)●や○やや●●やや●○や 【三段目】若輝元(東26・山口)○やや○○や●やや●や●…
TBSテレビ養殖ワカメの収穫が最盛期 長さ3メートルで例年より順調な生育 鹿児島・長島
TBSテレビ 3月21日 11:56
長島町で養殖ワカメの収穫が最盛期を迎えています。今シーズンの海水温は例年に比べて低く生育がいいということです。 長島の北にある諸浦島の養殖場では、今月上旬からワカメの収穫が始まっています。海中におろしたロープを巻き上げると、磯の香りとともに大量のワカメが次々と収穫されました。 ワカメは水温が低いほうが生育に適しているといわれています。 長島海峡の今シーズンの海水温はおよそ12度と例年にくらべ2度ほ ...
TBSテレビ【CBC 5チャン春祭り】人気番組「SASUKE」のそり立つ壁も! 有名店とのコラボグルメなどが楽しめる 3月23日(日)まで 名古屋・栄
TBSテレビ 3月21日 11:56
春のイベント「CBC 5チャン春祭り」。開催2日目の20日は、人気番組「SASUKE」のそり立つ壁などが楽しめるエリアがオープンし、朝から多くの人で賑わいました。 名古屋・栄の久屋大通り公園のエンゼル広場にやってきたのは、SASUKEの看板エリアの一つ「そり立つ壁」です。 2028年のロスオリンピックではSASUKEがベースになった種目が採用されるなど注目が集まっていて、オープンから多くの人が挑戦 ...
QAB : 琉球朝日放送「簡単なアルバイトで儲かる方法を紹介」特殊詐欺事件で沖縄市の30代男性が約480万円被害
QAB : 琉球朝日放送 3月21日 11:55
※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 沖縄市に住む30代の男性がSNSに表示されたうその広告を信じ、現金約480万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。 警察によりますと2025年3月17日、沖縄市の30代男性がSNSを利用していたところ「簡単なアルバイトで儲かる方法を紹介します」と記載された広告が表示されました。 男性がこの広告にアクセスすると「 ...
UHB : 北海道文化放送バスだけでなく路面電車も"減便"…5月1日から『1割減』運行間隔が最大2分拡大―深刻な運転手不足→背景に待遇問題→定数に10人も足りず<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 3月21日 11:55
バスだけでなく、路面電車も減便です。 札幌市電は5月1日から、平日の運行間隔が最大2分広がります。 「例年以上の厳しい状況の中、例年とは異なる形で夏ダイヤを編成いたしました」 (札幌市交通事業振興公社の事務局長) 市電を運行する札幌市交通事業振興公社は、5月1日からの平日ダイヤの減便を発表しました。
日本テレビ富山市長選・市議選に向けポスター掲示板設置
日本テレビ 3月21日 11:55
来月13日に告示される富山市長選挙と富山市議会議員選挙にむけて、立候補者のポスター掲示板の設置がきょうから始まりました。 このうち富山市役所の正面玄関近くでは、市から委託を受けた業者が掲示板の設置作業を行いました。 富山市議選は定数38に対し、立候補予定者の事務説明会には51陣営が参加していて、激しい選挙戦が見込まれています。 今回の選挙のポスター掲示板は市長選が4区画、市議選で56区画が用意され ...
日本テレビもうすぐ1年生!「もう一回右を見て渡りましょう」小学校入学を前に交通ルールを学ぶ
日本テレビ 3月21日 11:55
北九州市で21日、小学校入学を控えた保育園児が交通ルールを学びました。 ■警察官 「右見て、左見て、もう一回右を見て、車が来ていなかったら渡りましょう!」 北九州市小倉北区の光沢寺保育園では、4月の小学校入学を控えた園児23人が交通安全について学びました。 一人歩きに慣れていない小学校入学直後の子どもは事故に遭う危険性が高いため、毎年この時期に警察が指導を行っています。 このあと、園児は小学校まで ...
NHK山口大学で卒業式 学生たちが社会への新たな一歩踏み出す
NHK 3月21日 11:55
山口大学の卒業式と大学院の修了式が行われ、学生たちが新たな一歩を踏み出しました。 山口大学では、9の学部と6の大学院の研究科の2315人の学生が卒業の日を迎え、式を前に学生たちが色鮮やかなはかまやスーツなどのいでたちで、同級生や家族らと記念写真を撮る姿がみられました。 式では、卒業生や修了生の代表が、谷澤幸生 学長から卒業証書や学位記を受け取りました。 続いて谷澤学長が、「みなさんは世の中の変化や ...
MBS : 毎日放送【速報】第二京阪道路で軽乗用車が乗用車に追突する事故 1台の車炎上 幼児含む5人がケガし搬送予定 京都府
MBS : 毎日放送 3月21日 11:55
京都府久御山町にある第二京阪道路で、軽乗用車が乗用車に追突する事故があり、幼児を含む5人がケガをしていて、搬送される見込みだということです。 21日午前10時25分ごろ、京都府久御山町にある第二京阪道路の上り・久御山南IC付近で、軽乗用車が乗用車に追突する事故がありました。 警察などによりますと、この事故で一方の車が炎上したということです。また、事故で5人がケガをしていて搬送予定だということです。 ...
宇部日報2階席で音響楽しむ、トリオ・エスパスのクラシックコンサート【宇部】
宇部日報 3月21日 11:55
トリオ・エスパスによるクラシックコンサート「音響を誇る二階席限定で聴く名曲の花束」は16日、宇部市の記念会館で開かれた。来場者150人が、…
宇部日報日報中学野球、2回戦と準々決勝の結果【宇部】
宇部日報 3月21日 11:55
【20日】▽2回戦鴻南0000000━0001100×━2東岐波・西岐波(鴻)柏村−頼廣(東・西)金増−藤田 ▽二塁打=安井(東・西)藤山・…
TBSテレビ春を告げる「早馬祭」で五穀豊穣や家内安全祈る 薩摩川内市新田神社
TBSテレビ 3月21日 11:55
春分の日の20日、薩摩川内市の神社では春の訪れを告げる伝統の早馬祭が行われました。 薩摩川内市の新田神社に伝わる早馬祭。家内安全や五穀豊穣を祈る伝統の祭りです。 20日は春の花で色鮮やかに飾られた鈴懸馬が、三味線や太鼓の音色に合わせて踊りを奉納しました。参拝に訪れた人たちは踊りや馬との触れあいを楽しんでいました。 「家内安全の祭りということで、子どもがすくすくと育ってほしい」 「お馬さんもかわいく ...
UHB : 北海道文化放送【ノースサファリ】トラの"獣舎内餌やり体験"違法性指摘あり…札幌市「中止とHPからの削除」求め『指導』指導は2018年にも→運営会社「実際は行ってない」<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 3月21日 11:55
飼育小屋に入って行うエサやり体験
UHB : 北海道文化放送【ついにオープン】"アリオ札幌"に『ダイイチ』帯広生まれスーパー…売り場面積は会社内最大&商品数も最大規模1万7000アイテム→初日から1000人押し寄せる「駐車場に入れないくらい」<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 3月21日 11:55
アリオ札幌にオープンしたスーパー「ダイイチ」
STV : 札幌テレビダイイチ・アリオ札幌店になだれ込む客、なんと千人以上! オープニング限定お値打ち品も 札幌
STV : 札幌テレビ 3月21日 11:53
2025年1月に閉店したイトーヨーカドー・アリオ札幌店の跡地に、食品スーパー「ダイイチ」が出店し、3月21日にオープンしました。 (向山記者)「午前10時になりました。ダイイチ・アリオ札幌店オープン。千人以上がこのオープンを待っていて、みなさん次々と店内に入っていきます」 営業開始と同時に店内になだれ込む客であっという間に大混雑に。 1月に閉店したイトーヨーカドー・アリオ札幌店の後継店舗として、ス ...
TBSテレビ【防犯カメラ映像】松山市の路上で女性が男に切り付けられた事件 横断歩道前で背後から襲われたか 男は逃走中
TBSテレビ 3月21日 11:53
きのう、愛媛県松山市の路上で女性が男に切り付けられた事件で、女性は横断歩道の前で立ち止まったところを背後から襲われたことが、防犯カメラの映像で分かりました。 事件が起きた、きのう午前0時半ごろの現場の映像です。 横断歩道の前で立ちどまる、被害者の女性とみられる人物。その後ろをつけるように人が近づいてきます。そして次の瞬間、被害者とみられる人はその場に倒れ込みました。男と見られる人物がその場から走り ...
TBSテレビ建設会社が子どもに無料で弁当配布 社員が地元食材「富士桜ポーク」を使って手作り 山梨
TBSテレビ 3月21日 11:53
甲府市の建設会社が山梨県産のブランド肉を使った社員手作りの弁当を地域の子どもたちに無料で配布しました。 弁当の無料配布は甲府市大里町に本社がある地建工業が地域貢献活動の一環として初めて実施しました。 弁当は県産ブランドの「富士桜ポーク」を使った焼肉弁当で、20日は地建工業の社員らが手作りで200食を用意しました。 配布対象は地元、大里小学校の1年生と大里地区のひとり親世帯の子どもで、配布場所のコミ ...
沖縄タイムス「すごい!しっぽでかい」 沖縄・本部沖でクジラと遭遇 町内の小学生16人がホエールウオッチング
沖縄タイムス 3月21日 11:53
【本部】本部町教育委員会(喜納すえ子教育長)は2月23日、本部沖でザトウクジラのホエールウオッチングを開催し、町内の小学4〜6年の16人が雄大なクジラの姿を楽しんだ。 小雨が降る中、本部港を出港。崎本部の沖合で、潮を吹いたり尾びれを海面に出したりするクジラを見つけると、児童たちは「いたー。あっちあっち」「すごい! しっぽがでかい」などと歓声を上げた。 2年ぶりに参加した瀬底小5年の阿比留央仁(ひろ ...
FCT : 福島中央テレビ旅券不所持か…26歳ベトナム人の男を現行犯逮捕 須賀川市・福島
FCT : 福島中央テレビ 3月21日 11:52
パスポートを所持していなかったとして、ベトナム国籍の男が現行犯逮捕されました。 出入国管理及び難民認定法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、ベトナム国籍で住居不定、無職の男(26)です。20日、パトロール中の警察官が男に職務質問をし、パスポートの提示を求めたところ所持していないことが判明したため、現行犯逮捕したということです。
TBSテレビサイゼリヤがついに愛媛県松山市に出店!6月上旬オープン 今治市の愛媛1号店に続き2店舗目
TBSテレビ 3月21日 11:52
サイゼリヤは、愛媛県松山市に愛媛2号店を出店すると発表しました。 2024年11月には愛媛県今治市の「イオン今治店」に愛媛1号店を出店していましたが、今治店に続き、愛媛県で2店舗目の出店となります。 松山市に出店する愛媛2号店は、松山市にある「イオンスタイル松山」内に、6月上旬にオープンするとのことです。 サイゼリヤは、2024年11月末時点で、国内に1,041店舗を展開していて、サイゼリヤにより ...
日本テレビ土佐和紙の風合いを活かした作品の数々 全国土佐和紙はがき絵展 いの町紙の博物館で開催【高知】
日本テレビ 3月21日 11:52
土佐和紙のはがきに色鉛筆や水彩絵の具などで思い思いに描いた絵の作品展が、高知県いの町紙の博物館で開かれています。 「全国土佐和紙はがき絵展」は、いの町紙の博物館が毎年この時期に開いているもので、18回目の今年は全国23の都府県と香港の257人から460点の応募がありました。 大賞に選ばれたのは、いの町の松尾久美子さんがネコが考え込んでいる様子を表現した作品「雨の日の想い」です。目の表情と背景の色使 ...
日本テレビ“能登ゆかり"の曲で被災者応援 伍代夏子さんら演歌歌手が集結 石川・七尾市で公演
日本テレビ 3月21日 11:52
能登半島地震の被災者を元気づけようと七尾市で20日、歌手の伍代夏子さんらによるコンサートが開かれました。このコンサートは、能登の復興を応援しようと歌手の伍代夏子さんが発起人となって企画されたもので、入場無料で実施されました。 会場となった七尾市文化ホールには、伍代さんをはじめ島津悦子さんなど8人の演歌歌手が出演。それぞれの代表曲をはじめ、能登に関する楽曲なども披露されました。 歌手・伍代 夏子 さ ...
NHKブランド魚「美々鯵」のことし初めての競り行われる 日南
NHK 3月21日 11:52
漁業が盛んな日南市で21日朝、地元のブランド魚、「美々鯵(びびあじ)」のことし初めての競りが行われました。 「美々鯵」は、3月から6月までの間に日南市南郷町の目井津港に水揚げされるブランドアジです。 重さが90グラム以上、捕れてすぐ殺菌した海水で0度近くまで冷やすなど、独自の基準をクリアしたものだけが「美々鯵」として出荷されます。 21日朝、目井津港には近海の定置網で捕れた1.2トン余りの「美々鯵 ...
TBSテレビ「ご飯とかどれもおいしい」「もう一度見に来たいなと思って」ルヴァンカップ惜敗 高知市中心部 ガンバサポーターでにぎわう
TBSテレビ 3月21日 11:51
20日に行われたサッカー「ルヴァンカップ」。試合後の高知市中心部には観光や食事を楽しむ大勢のガンバ大阪サポーターの姿がありました。 20日、ルヴァンカップ1回戦で高知ユナイテッドSCがガンバ大阪に敗れたあと、高知市中心部ではあちらこちらにガンバ大阪サポーターの姿が。試合観戦が終わった後も観光やご当地のグルメを楽しむのが遠征の醍醐味だということです。 (ガンバ大阪サポーター) 「高知城、やっぱり現存 ...
TBSテレビ愛媛県 県職員人事異動 係長級への最低昇任年齢を35歳へ【2025年度 令和7年度 全員掲載】
TBSテレビ 3月21日 11:51
愛媛県は、4月1日付けの組織改正と人事異動を発表しました。 異動数1381人で、係長級への最低昇任年齢を35歳とするなど、能力と意欲を積極的に評価し、優秀な若手職員を積極的に登用したとのことです。 なお、部長級の最低昇任年齢は56歳、局長級は54歳、課長級は49歳、主幹級は45歳となっています。 全職員の人事異動について、次の順に画像で掲載しています。 ▼特別職(参与) ▼部長級・本庁次長級 ▼本 ...
日本テレビ高知ファイティングドッグス 開幕戦を前に若宮八幡宮で必勝祈願【高知】
日本テレビ 3月21日 11:51
3月30日の開幕戦を前に、高知ファイティングドッグスの選手や監督が高知市の神社で必勝を祈願しました。 高知市の若宮八幡宮で21日の朝、高知ファイティングドッグスの定岡智秋監督や長嶋俊祐新キャプテンなど関係者約30人が必勝祈願を行いました。昨シーズンは前期・後期ともに3位に終わり、今シーズン3年ぶりの総合優勝を狙うドッグス。 球団スポンサーのJALからは国際線ビジネスクラスの機内食150食分が提供さ ...
NHK消費者物価指数 前年同月比2.9%↑ 穀類は18.8%↑
NHK 3月21日 11:51
徳島市の先月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月より2.9%上昇しました。上昇率は前の月の3.1%から0.2ポイント低くなったものの高い水準が続いています。 総務省によりますと徳島市の先月の消費者物価指数は、生鮮食品を除いた指数が2020年の平均を100として109.2となり、去年2月と比べて2.9%上昇しました。 上昇率は政府による電気ガス料金への補助金が ...
中日新聞東証、午前終値3万7890円 反発、期末配当に期待で買い
中日新聞 3月21日 11:51
東京証券取引所 休日明け21日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反発した。上げ幅は一時200円を超えた。3月期決算企業の期末配当を期待し、配当金を受け取る権利を確保するための買い注文が入った。円高ドル安の進行は重荷となり、売りが優勢になる場面もあった。 午前終値は休日前の19日終値比138円54銭高の3万7890円42銭。東証株価指数(TOPIX)は18・19ポイント高の2814・1 ...
NHK高校生が蓄電池について学ぶ 県が産業振興めざし人材育成
NHK 3月21日 11:51
電気自動車などに欠かせない蓄電池産業を担う人材の育成につなげようと、徳島市の高校で蓄電池に関する授業が行われました。 この授業は電気自動車などで需要が高まる蓄電池産業の振興を目指す県の「徳島バッテリーバレイ構想」の一環として行われたもので、これまでに県内の5つの高校や高専で行われています。 徳島市の城南高校では、高校の教員が応用数理クラスの1年生30人に専用の教材を使って教えました。 授業では蓄電 ...
FNN : フジテレビ広島県警のマスコット「メイプル君」 SNS用スタンプ制作者に感謝状「犯罪抑止のヒントに」
FNN : フジテレビ 3月21日 11:50
広島県警のシンボルマスコット「メイプル君」を使ったSNS用スタンプを制作したデザイナーに広島県警から感謝状が送られました。 感謝状が贈られたのは、長年、デザイナーとして活動している廿日市市在住の堀江豊さんです。 堀江さんは今回、通信アプリ「プラスメッセージ」で使うことが出来るスタンプを制作しました。 「現場に急行します」 「お前、詐欺か?」 インパクトのある文言と一緒に描かれているのは県警のシンボ ...
愛媛新聞【速報】愛媛県人事・組織改正 人口減対策さらに強化へ
愛媛新聞 3月21日 11:50
県は21日、人事異動(4月1日付)と組織改正を発表した。人口減少対策のさらなる強化に向け、2024年度に創設した知事直轄の「少子化対策・女性活躍統括部長」を1年で廃止し、「人口減少統括部長」を新設、森居基修文化局長(58)を起用する。 ★愛媛県職員の人事異動(4月1日付)は、デジタルプランの人事検索ページ(https://www.ehime-np.co.jp/online/business/per ...
FNN : フジテレビ還付金詐欺を未然防止 郵便局員に感謝状 電話しながらATMを操作する男性に声をかけ電話を代わる 大分
FNN : フジテレビ 3月21日 11:50
還付金詐欺を未然に防いだとして、大分県豊後高田市の郵便局員の男性に警察から感謝状が贈られました。 豊後高田警察署から感謝状を贈られたのは香々地郵便局の久保田努さん51歳です。 久保田さんは3月11日、郵便局で携帯電話で話をしながら、ATMを操作している60代の男性を見つけました。 声をかけたところ、男性は「年金機構から電話があって、お金が戻ると聞いている」などと話したということです。 久保田さんが ...
宇部日報2025年度山陽小野田市人事異動・名簿【山陽小野田】
宇部日報 3月21日 11:50
【部長級】▽福祉部長兼福祉事務所長(福祉部次長兼高齢福祉課長)尾山 貴子▽経済部長(建設部次長兼都市計画課長)高橋 雅彦▽会計管理者兼出納室…
まいどなニュースお酒が飲めないのに、売り上げトップ!? 元セクシー女優が明かす「ノンアル接客」増加の理由…“高級酒キャラ"という裏テクも
まいどなニュース 3月21日 11:50
現在の繁華街では、お酒が飲めないことを公言するキャストさんが増えています。飲み屋で働くのにアルコールが一切ダメなのはご法度のように感じるかもしれませんが、「飲めなくても数字を出すコツ」を心得ていれば成績が悪くなることはありません。 元セクシー女優のフリーライター・たかなし亜妖 お客様にお酒を飲ませることでキャストの成績となる夜業界。少しでもお酒が飲めるレベルなら、どうにかなるのがこのお仕事です。1 ...
TOS : テレビ大分還付金詐欺を未然防止 郵便局員に感謝状 電話しながらATMを操作する男性に声をかけ電話を代わる 大分
TOS : テレビ大分 3月21日 11:50
還付金詐欺を未然に防いだとして、大分県豊後高田市の郵便局員の男性に警察から感謝状が贈られました。 豊後高田警察署から感謝状を贈られたのは香々地郵便局の久保田努さん51歳です。 久保田さんは3月11日、郵便局で携帯電話で話をしながら、ATMを操作している60代の男性を見つけました。 声をかけたところ、男性は「年金機構から電話があって、お金が戻ると聞いている」などと話したということです。 久保田さんが ...
福井新聞おおい町職員の人事異動発表 2025年3月21日、D刊に名簿一覧 4月1日付発令
福井新聞 3月21日 11:50
おおい町は3月21日、総勢72人の人事異動を発表した。発令は4月1日付。課長級の異動は10人で、新採用7人、退職(3月31日付)は7人。 →おおい町職員の人事異動名簿はこちら
日本テレビ「もう手がつけららない。真っ赤」小海町で住宅全焼 焼け跡から1人の遺体 住人の男性と連絡取れず
日本テレビ 3月21日 11:49
21日未明、南佐久郡小海町で住宅を全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。この家に住む男性と連絡が取れていないということです。 21日午前2時すぎ、小海町豊里にある篠原良通さんの住宅で近所の人から「建物全体が燃えている」と消防に通報がありました。 近所の人 「音がすごかった。消防署に電話したんだけどもう手がつけられない。真っ赤」 火はおよそ3時間後に消し止められましたが、平屋の住 ...
沖縄タイムス[わが家のアイドル]ジョン君(3歳)
沖縄タイムス 3月21日 11:48
ビションフリーゼ&ペキニーズのミックス。欲張り、甘えん坊でかまってちゃんのジョン君です。外から帰ってきたら玄関までお出迎えしてくれる、わが家のいとおしいアイドル的存在です。(與那嶺翔太さん=南風原町)
FNN : フジテレビ「本当に春になった気がする」 縮景園でソテツのこも外し 広島市
FNN : フジテレビ 3月21日 11:48
広島市の縮景園では冬の間、ソテツに巻かれていた「こも」が取り外されました。 縮景園には38本のソテツが植えられていて、霜焼けなどを防ぐため、去年11月わらでできた「こも」で全体を覆っていました。 21日は午前9時から庭師6人が縄をはさみで切り、園内にあるソテツに巻かれた「こも」をひとつひとつ丁寧に外していき、ソテツはおよそ4カ月半ぶりに陽の光を浴びました。 【庭師・高森俊正さん】 「ソテツのこもを ...
NHK海上自衛隊舞鶴地方隊とNTTドコモが“通信"で災害協定
NHK 3月21日 11:48
災害時に被災地での通信手段を確保しようと、海上自衛隊舞鶴地方隊とNTTドコモは、資機材や人員の輸送などで協力する協定を結びました。 協定の締結式は13日に舞鶴市で行われ、海上自衛隊舞鶴地方隊の伊藤秀人 総監と、NTTドコモ関西支社の根本浩二 関西支社長が署名を交わしました。 協定では、海上自衛隊舞鶴地方隊が管轄する秋田県から島根県までの日本海沿岸で災害が発生した際、海上自衛隊はNTTドコモが被災地 ...
TBSテレビ特産「タケノコ」の出荷始まる 収穫は5月上旬まで続く 京都・福知山市
TBSテレビ 3月21日 11:48
京都府福知山市では、特産のタケノコの出荷が始まりました。 地面を掘り進めると、タケノコが顔を出してきます。江戸時代末期からタケノコを栽培している福知山市の報恩寺地区では、柔らかく、えぐみが少ないタケノコが育つとされています。今年は3月に入ってからも寒く、初日はやや少な目の収穫でしたが、温かくなるにつれ、収穫量も期待できるといいます。 収穫は5月上旬まで続き、京阪神などへ出荷されます。
十勝毎日新聞十勝リハビリテーションセンターに無人コンビニ 非接触で感染症リスク回避
十勝毎日新聞 3月21日 11:47
社会医療法人北斗・十勝リハビリテーションセンター(帯広市稲田町基線2、白坂智英院長)は、施設内に無人コンビニ「ニコニコマート」を開設した。同センターの泉川建大事務長は開設の狙いについて「患者が外...
南日本新聞吉どん、利どんの面影が…別の道を歩んだ維新の盟友、子孫同士が固い握手 先祖に導かれた…ここは越すに越されぬ田原坂
南日本新聞 3月21日 11:47
西南戦争田原坂戦没者追悼式に出席した西郷隆文さん(左)と大久保洋子さん=20日、熊本市の田原坂公園 詳しく 西南戦争の激戦地・田原坂(熊本市)で20日、戦没者追悼式があった。政府軍側だった大久保利通のやしゃご、洋子さん(59)と、薩摩軍を率いた西郷隆盛のひ孫、隆文さん(77)も出席。先祖が敵味方に分かれた過去を越えて、固い握手を交わした。 追悼式は、薩摩軍が敗走した3月20日に合わせて、西南戦争田 ...
NHKJR鳥取駅前の花時計 桜をイメージした春仕様に
NHK 3月21日 11:47
春の訪れにあわせて、JR鳥取駅前の花時計が小学生が考えた桜をイメージしたデザインに植え替えられました。 JR鳥取駅前の花時計は、年に4回季節にあわせて市内の小学生が考案したデザインをもとに植え替えをしています。 今回は津ノ井小学校2年の中川結陽さんが描いた桜をイメージしたデザインが採用されました。 晴天に恵まれる中、造園業者の作業員2人がスコップやくわで土をほぐしたあと、桃色や白色のベゴニア130 ...
NHK松江駅 特急「やくも」イメージの新待合室が公開
NHK 3月21日 11:47
JR西日本は利用客の待ち時間を充実させようと、松江駅の待合室を、新型の特急「やくも」をイメージした内装にリニューアルし、22日の利用開始を前にお披露目されました。 JR西日本は去年4月に山陰と岡山県を結ぶ特急「やくも」の新型車両を導入し、それにあわせて利用客の待ち時間を充実させようと、駅の待合室のリニューアルを進めてきました。 松江駅でも22日朝から利用が始まるのを前に21日、中の様子が公開されま ...
TBSテレビ2トントラックが対向車線の車3台と接触→自転車と衝突 自転車運転の高齢男性が死亡 トラックの運転手も意識不明の重体 福岡
TBSテレビ 3月21日 11:47
21日朝、福岡県大川市の国道でトラックと乗用車3台・自転車1台がからむ事故が起き、自転車を運転していた高齢の男性1人が死亡しました。 トラックを運転していた男性も意識不明の重体です。 21日午前8時半すぎ、大川市下木佐木の片側1車線の国道385号で2トントラックが対向車線を走っていた乗用車3台と立て続けに接触した後、高齢の男性が運転する自転車と衝突しました。 自転車を運転していた高齢の男性は、まも ...
UMK : テレビ宮崎脂がのっておいしいめいつ美々鯵 今シーズンの出荷始まる
UMK : テレビ宮崎 3月21日 11:46
宮崎県日南市では、めいつ美々鯵の今シーズンの出荷が21日から始まりました。 21日朝は出荷宣言のあと、PR用ののぼり旗が漁師から仲買人に手渡されました。 めいつ美々鯵は3月から6月にかけて近海の定置網で獲れ、目井津港に水揚げされ、徹底した鮮度管理をした90グラム以上のアジです。 (仲買人) 「待ってました美々鯵!」 「いただきます」 「美々鯵最高!」 脂質が7%以上のめいつ美々鯵三ツ星は、キロ31 ...
中日新聞国スポ改革で「楽しさ再認識を」 有識者会議の座長、提言を提出
中日新聞 3月21日 11:46
国民スポーツ大会改革の提言を日本スポーツ協会の遠藤利明会長(右)に手渡す有識者会議の小林健座長=21日午前、東京都新宿区 国民スポーツ大会の改革案を議論した日本スポーツ協会の有識者会議で座長を務めた日本商工会議所の小林健会頭が21日、提言を同協会の遠藤利明会長に東京都内で手渡した。小林氏は「最高のクオリティーのスポーツを見る楽しさを、地元の皆さんに再認識していただければ」と述べた。 提言は、多数の ...
UMK : テレビ宮崎新たな価値観を創造 芸術家の小松孝英さんが13年ぶりに個展
UMK : テレビ宮崎 3月21日 11:45
宮崎県延岡市出身のアーティスト・小松孝英さんの個展が宮崎市で開かれています。 この個展は20日から鰻楽が開いているものです。 延岡市出身の小松孝英さんは美術家・映画監督として国の内外で活躍していて、今年度、鰻楽が小松さんの活動を支援してきた締めくくりとして、宮崎市で13年ぶりとなる個展を開くことになりました。 会場には、2005年からの20年間に制作した作品29点が展示されていて、一部の作品は買い ...
大分合同新聞「ツール・ド・日豊」県内外100人が疾走 佐伯市と延岡市の自然を自転車で楽しむ
大分合同新聞 3月21日 11:45
【佐伯】佐伯市、宮崎県延岡市の自然豊かなコースを自転車で楽しむ「第2回ツール・ド・日豊2025」が15日、佐伯市屋内運動広場横を発着するコースであった。...
FNN : フジテレビ【独自】ホーバークラフト運航会社社員を書類送検 訓練中にプロペラの風で1人が転倒し骨折 大分
FNN : フジテレビ 3月21日 11:45
大分空港側で訓練をしていたホーバークラフトの風により、1人が転倒して骨折するなどしたとして、警察が運航会社の社員1人を業務上過失傷害の疑いで書類送検していたことがわかりました。 警察によりますと、2024年6月、ホーバークラフトが国東市の大分空港側の発着場で陸上を走行する訓練を行っていたところ、プロペラによる風にあおられて、現場にいた運航会社の社員1人が転倒しました。 倒れた社員は足の骨を折るなど ...
TOS : テレビ大分【独自】ホーバークラフト運航会社社員を書類送検 訓練中にプロペラの風で1人が転倒し骨折 大分
TOS : テレビ大分 3月21日 11:45
大分空港側で訓練をしていたホーバークラフトの風により、1人が転倒して骨折するなどしたとして、警察が運航会社の社員1人を業務上過失傷害の疑いで書類送検していたことがわかりました。 警察によりますと、2024年6月、ホーバークラフトが国東市の大分空港側の発着場で陸上を走行する訓練を行っていたところ、プロペラによる風にあおられて、現場にいた運航会社の社員1人が転倒しました。 倒れた社員は足の骨を折るなど ...
新潟日報能登半島地震で被災した新潟県上越市直江津港の鉱産品岸壁、本格復旧工事が完了 大型船受け入れ再開
新潟日報 3月21日 11:45
国の本格復旧工事が完了し、船の受け入れを再開した直江津港中央埠頭の鉱産品岸壁=3月19日、上越市 能登半島地震で被災した新潟県上越市の直江津港中央埠頭(ふとう)鉱産品岸壁の本格復旧工事が完了し、大型貨物船の受け入れを再開した。施設を管理する国と県が3月19日、岸壁を公開し、着岸した大型船が荷下ろし作業を進めていた。 岸壁は地震によりコンクリート舗装に亀裂や段差が生じ、砂が噴き出す液状化の被害もあっ ...
TBSテレビ真庭市の国道181号で歩行者の男性が車にはねられ死亡【岡山】
TBSテレビ 3月21日 11:45
きょう未明(21日)、岡山県真庭市の国道で歩行者の男性が車にはねられ死亡しました。 きょう(21日)午前4時50分ごろ、真庭市久世の国道181号で歩行者の男性が乗用車にはねられました。男性は60代〜70代くらいとみられ病院に搬送されましたが、約30分後に死亡が確認されました。 乗用車を運転していた30代の男性にけがはありませんでした。 警察によりますと歩行者の男性は車道を歩いていたとみられています ...
TBSテレビガソリン価格は2週連続値上がり 山梨は183.3円 全国最高値は193.7円 【全国のガソリン価格】
TBSテレビ 3月21日 11:45
山梨県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり183.3円で2週連続で値上がりしました。 資源エネルギー庁によりますと、今月17日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり183.3円で前の週から0.8円値上がりしました。 値上がりは2週連続です。 1月20日以降、9週続けて180円を超えていて183円台になるのは5週ぶりです。 また、ハイオクは1リットルあたり1 ...
NHKドクターヘリの運用などを話し合う委員会開催 浦添
NHK 3月21日 11:45
ドクターヘリの運用などについて話し合う委員会が浦添市で開かれ、災害時に備えて燃料確保の方法などを事前に決めておくことの重要性を確認しました。 19日、浦添総合病院で開かれた「沖縄県ドクターヘリ運航調整委員会」には、県や消防、それに自衛隊など28の機関がオンラインで参加しました。 この中で、自身も日常的にドクターヘリに搭乗している浦添総合病院救命救急センターの米盛輝武センター長は、大規模災害を想定し ...
読売新聞長浜3病院の「経営統合」、事実上先送りに…市立2病院の過去最大の赤字表面化で
読売新聞 3月21日 11:45
滋賀県長浜市の長浜赤十字病院(宮前町)と市立長浜病院(大戌亥町)、同湖北病院(木之本町)の再編問題は先行きが不透明になってきた。昨年末に市立2病院の過去最大の赤字が表面化し、市が2027年春を目指していた日本赤十字社(東京)を指定管理者とする3病院の「経営統合」は事実上の先送りとなった。市は経営改善を優先させるが、改善の可否によっては、今後の再編事業に大きな影響を与える。(清家俊生) 再編の対象と ...
熊本日日新聞「レヱル・ロマネスク」の聖地・人吉球磨で作品展開幕 鉄道の復興がテーマ 湯前まんが美術館
熊本日日新聞 3月21日 11:45
鉄道をテーマにゲームやアニメが制作されている「レヱル・ロマネスク」の展覧会が20日、湯前町の湯前まんが美術館で始まった。5月6日まで。一般社団法人青井の杜外苑街づくり協会など主催。作品には人吉球磨地域の各地が登場し、「聖地巡礼」を兼ねてフ...
MBS : 毎日放送特産「タケノコ」の出荷始まる 収穫は5月上旬まで続く 京都・福知山市
MBS : 毎日放送 3月21日 11:45
京都府福知山市では、特産のタケノコの出荷が始まりました。 地面を掘り進めると、タケノコが顔を出してきます。江戸時代末期からタケノコを栽培している福知山市の報恩寺地区では、柔らかく、えぐみが少ないタケノコが育つとされています。今年は3月に入ってからも寒く、初日はやや少な目の収穫でしたが、温かくなるにつれ、収穫量も期待できるといいます。 収穫は5月上旬まで続き、京阪神などへ出荷されます。
まいどなニュース肉まんとメンチカツを合体させて…? ローソン提案の背徳アレンジが「衝撃」「反則レベル」と大反響
まいどなニュース 3月21日 11:45
シ?ューシーなお肉とふんわりとした生地か?魅力の「肉まん」※画像はイメーシ?て?す(Paylessimages/stock.adobe.com) ジューシーな具材とふんわり生地が魅力の「肉まん」。ローソンの公式TikTokアカウント(@akiko_lawson) が、肉まんを使った「背徳アレンジ」を紹介。そのインパクト抜群のアイデアに、注目が集まっています。 肉まんで具材をサンド なんと、肉まんの ...
埼玉新聞「教えたくなかった豚まん」…全国展開を開始 アイスクリームのOEM手がける埼玉・上里のキムラヤ乳業 食べた時に出る肉汁とタマネギの甘み、もちもちの皮を楽しめる商品
埼玉新聞 3月21日 11:44
オリジナルの豚まん商品を持つ木村忍社長=上里町神保原のキムラヤ乳業 上里町神保原で大手メーカーのアイスクリームのOEM(相手先ブランドによる生産)を行ってきたキムラヤ乳業は自社ブランド「教えたくなかったキャンディー屋さんの豚まん」の全国展開を開始した。同社の木村忍社長(62)は「素材にこだわった豚まんの味には自信があるので、ぜひ一度食べてもらえれば」と語る。 同社は1963年2月創業。かつては八百 ...
沖縄タイムス[わが家のアイドル]ナナ(10カ月)
沖縄タイムス 3月21日 11:44
毎日、主人の帰宅時間になると玄関前で待ち、帰ってきたらうれしくて大喜び。ただ、主人が近寄ったら逃げるツンデレなナナです。 (金城さゆりさん=那覇市)
大分合同新聞津久見市議会
大分合同新聞 3月21日 11:44
大分合同新聞佐伯市で少年少女発明クラブの閉講式 児童17人が体験通し「創造する力」育む
大分合同新聞 3月21日 11:44
【佐伯】佐伯市少年少女発明クラブの2024年度閉講式が15日、市役所であった。...
大分合同新聞大分合同本因坊選、臼杵市地区予選で渡辺さん優勝
大分合同新聞 3月21日 11:43
▽臼杵市地区予選 20日、市内諏訪の囲碁サロン本因坊で。...
東海テレビ「危険性の把握が困難」オウム後継団体『アレフ』施設の一部使用を公安審査委が禁止 報告義務を十分果たさず
東海テレビ 3月21日 11:43
名古屋にあるオウム真理教の後継団体「アレフ」の施設で、公安審査委員会が施設の一部使用を「禁止」としました。 中区千代田にあるオウム真理教の後継団体「アレフ」の施設では、3月21日午前11時前に公安審査委員会の職員が訪れ、施設の一部の使用を制限する標章を掲示しました。 アレフは、団体規制法に基く構成員の数や、資産などの報告義務を十分果たしておらず、公安審査委員会は「危険性の把握が困難」などとして、再 ...
ABS : 秋田放送【速報】パワハラ認定で不信任の鹿角市長に新議会が再び不信任決議案提出 賛成は過半数超える見通し
ABS : 秋田放送 3月21日 11:43
【 速報 】鹿角市の関厚市長が解散し選挙を経て新たな顔ぶれとなった鹿角市議会に、市長の不信任決議案が提出されました。賛成する議員が半数を超える見通しで関市長は自動失職する公算が大きくなっています。 鹿角市の関市長をめぐっては、市が設置した第三者委員会がその言動12件をパワハラにあたると認定していました。 これを受け市議会は1月、関市長の不信任決議を可決。 その後、関市長は「当初予算の審議を放棄した ...
OTV : 沖縄テレビシークヮーサーの花見ごろ 名護市勝山区
OTV : 沖縄テレビ 3月21日 11:42
名護市勝山区ではシークヮーサーの花が咲き始め甘い香りを漂わせています。 安和岳や三角山などの山々のふもとにあってシークヮーサーの産地として知られる名護市勝山区。 毎年この時期になるとシークヮーサーの白い花が咲きあたりは甘酸っぱい爽やかな香りに包まれます。 勝山区長 岸本一郎さん: 花はいまが最盛期で、ちょうど見頃です、今週末どうでしょうか 寒い日が続いていることから例年よりも花の咲き始めが遅れまし ...
OTV : 沖縄テレビ同一犯か 南城市で連続コンビニ強盗
OTV : 沖縄テレビ 3月21日 11:42
20日夜、南城市内の2か所のコンビニエンスストアで男が現金を奪おうとする強盗未遂事件がありました。警察は同一人物による犯行とみて捜査しています。 20日午後11時ごろ、南城市佐敷のコンビニエンスストアで男が店員にカッターナイフを突き付け「金を出してください」と脅しました。店員が断ったため男は店を出て与那原方面に逃走しました。 この20分ほど前には、およそ5キロ離れた南城市玉城のコンビニエンスストア ...
TBSテレビパトカーに追跡された中学生(15)の自転車が軽乗用車と衝突 中学生は軽傷 職務質問を試みると逃走 愛知・北名古屋市
TBSテレビ 3月21日 11:42
愛知県北名古屋市で、パトカーの追跡から逃走した自転車が軽乗用車と衝突し、乗っていた男子中学生が軽いけがをしました。 きょう午前3時半前、豊山町青山の店舗の駐車場に、15歳の男子中学生を含む複数の若者がいるのをパトロール中の警察官が見つけました。 警察官が職務質問を試みると男子中学生が自転車で逃走したため、パトカーで追跡したところ自転車が遊歩道に入ったため追跡を中止しました。 その後、店舗から1.2 ...