検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,353件中620ページ目の検索結果(0.776秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
朝日新聞アップルブランデーを梅酒に 五所川原市のサンアップル醸造
朝日新聞 6日 10:45
4月8日に発売される「LOVEVADOS 梅酒」=五所川原市 [PR] 【青森】農作物の生産加工や酒の製造販売を手がける五所川原市の「サンアップル醸造ジャパン」が、8日から新商品の梅酒を発売する。商品名は「LOVEVADOS 梅酒」。3日には関係者が同市役所を訪れ、佐々木孝昌市長に新商品をPRした。 同社では4年前から県産のりんごを使ったアップルブランデーを製造している。新商品はそのブランデーに県 ...
朝日新聞よ市スタート 盛岡
朝日新聞 6日 10:45
天気に恵まれて多くの人が訪れた=2025年4月5日午後3時24分、盛岡市、伊藤恵里奈撮影 [PR] 【岩手】春を告げる恒例の「よ市」が5日、盛岡市材木町で始まった。よ市は1974年に始まり、今回で1533回目の開催となる。 歩行者天国になった全長430メートルの通りに、約100店が出店。季節の野菜や花、総菜や和洋菓子、地ビールなどが並び、訪れた人たちは食べ歩きを楽しんだ。開幕を記念して、さんさ踊り ...
朝日新聞苫東厚真風力発電、大型風車5基に縮小計画 厚真町の説明会で示す
朝日新聞 6日 10:45
苫東厚真風力発電事業に関する住民説明会=2025年4月5日午後2時2分、北海道厚真町、松本英仁撮影 [PR] 北海道苫小牧市と厚真町の臨海地域で、大阪ガスのグループ企業Daigasガスアンドパワーソリューション(本社・大阪市)が計画している「苫東厚真風力発電事業」について、設置する大型風車を当初の10基から5基に減らす計画案が示された。環境相が希少な鳥類への重大な影響が懸念されると抜本的見直しを求 ...
沖縄タイムス高校野球ドリームマッチ 4月12日(土)に順延 コザしんきんスタジアムで 沖尚―エナジック
沖縄タイムス 6日 10:44
沖縄県高野連は、6日に沖縄セルラースタジアム那覇で予定していたドリームマッチを、雨天のため12日に順延すると発表した。 (資料写真)沖縄セルラースタジアム那覇 12日午後1時、コザしんきんスタジアムで、選抜高校野球大会に出場した沖尚とエナジックが夏の第107回全国選手権沖縄大会の第1シードを懸けて対戦する。
琉球新報琉球、ホーム戦連勝 相模原に2―0 アグレッシブな守備光る J3リーグ第8節(6日の試合)
琉球新報 6日 10:43
サッカーの明治安田J3第8節第1日は5日、各地で行われ、FC琉球OKINAWAは県総合運動公園陸上競技場でSC相模原(神奈川)と対戦し、2―0でホーム戦2連勝を果たした。通算成績は2勝4敗2分けの勝ち点8で13位。 前半11分、琉球の前線が相模原陣内でプレッシャーをかけ、こぼれ球を奪取。左サイドの藤春廣輝からのクロスに茂木駿佑が頭で合わせ先制点。後半12分に敵陣でのパス回しを平松昇がカットし、その ...
埼玉新聞東北新幹線が運転見合わせ パンタグラフに不具合か 福島―仙台間【速報】
埼玉新聞 6日 10:41
福島―仙台駅間を含む広域地図(国土地理院HPより) JR東日本によると、6日午前10時41分現在、東北新幹線は、車両点検の影響で、福島―仙台駅間の下り線で運転を見合わせている。運転再開は午前10時50分ごろを見込んでいる。 ■続報 東北新幹線は、午前10時54分ごろに運転を再開、遅れがでている。 東北新幹線のはやぶさ・こまち9号が、午前10時20分ごろ、郡山駅―福島駅間を走行中、パンタグラフに不具 ...
佐賀新聞【速報】みやき町長選、投票始まる 4月6日10時現在の投票率は9.29%
佐賀新聞 6日 10:40
画像を拡大する みやき町長選は6日午前7時から町内8カ所で投票が始まった。町選挙管理委員会によると午前10時現在の投票者数は1951人、投票率は9・29%となっている。前回選挙(2021年)の同時刻に比べ246人、1・29ポイント上回っている。 5日までの期日前投票者数は5377人で有権者全体の25・26%。前回選挙の4280人を5・41ポイント上回っている。 当日有権者数は20998人(男性99 ...
日本テレビ知人女性の顔を殴って全治1週間のけがを負わせた疑い 28歳会社員の男を逮捕≪新潟・三条≫
日本テレビ 6日 10:39
6日、三条市で知人女性に暴行を加え、全治1週間のけがを負わせた疑いで三条市に住む20代の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、三条市の会社員の男(28)です。 警察によりますと、男は今年4月4日、三条市内で知人の20代女性に対して、顔を複数回殴るなどの暴行を加え、頬の打撲など全治1週間のけがを負わせた疑いが持たれています。 被害者からの届け出があり、事件が発覚しました。 警察の調べに対 ...
琉球新報キングス7連勝 北海道に93―68 インサイド、圧倒的に支配 Bリーグ第48戦(5日の試合)
琉球新報 6日 10:37
プロバスケットボールのりそなBリーグ1部(B1)の琉球ゴールデンキングス(西地区1位)は5日、札幌市の北海きたえーるでレバンガ北海道(東地区5位)と対戦し、93―68で7連勝を果たした。通算成績は35勝13敗で西地区首位を維持した。地区優勝へのマジックナンバーは「8」になった。キングスはインサイドの強みを生かし優位に試合を進め、第1クオーター序盤を除いて北海道に先行を許さなかった。3月に特別指定選 ...
山形新聞ワイヴァンズ、神戸に逆転負け バスケ男子B2・延長戦の末92−99
山形新聞 6日 10:36
〈神戸―山形〉第3クオーター、ゴール下で躍動する山形のティモシー・ホリフィールド=神戸市の「GLION ARENA KOBE」((C)B.LEAGUE) バスケットボール男子・Bリーグ2部(B2)は第30節第1日の5日、各地で7試合が行われた。東地区の…
大分合同新聞ミニ統一地方選スタート
大分合同新聞 6日 10:35
ミニ統一地方選となる県内5市の市長選が告示され、予定された▽佐伯 4人▽竹田 2人▽豊後高田 2人▽宇佐 3人▽豊後大野 2人―の計13人が立候補を届け出た。佐伯、竹田、豊後大野市の市議選と宇佐市の市議補選も告示された。
愛媛新聞四国中央20校の小1生に防犯標語の下敷き贈る 地元署など
愛媛新聞 6日 10:35
四国中央市の新小学1年生に安全な学校生活を送ってもらおうと、四国中央地区防犯協会と四国中央署は3日……
琉球新報飛行場破壊、村民に動揺 宮城須美子さん(86)・那覇市 戦世の記憶<読者と刻む沖縄戦>5
琉球新報 6日 10:33
宮城須美子さん(86)=那覇市=が暮らしていた伊江島が「不沈空母」となる中で、住民の生活は混乱に陥っていきます。 飛行場建設に従事する第50飛行場大隊に加え、1944年11月以降、独立混成第44旅団第2歩兵隊など戦闘部隊の配備が進みます。45年1月22日の2度目の空襲で村内の主要な施設が破壊されます。 3月10日には沖縄戦を指揮する第32軍司令部は伊江島飛行場の破壊を命じます。米軍による飛行場の占 ...
NHK四国地方 6日夕方にかけ落雷や竜巻など突風や強い雨など注意
NHK 6日 10:33
四国地方では、6日夕方にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みで、気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨などに注意を呼びかけています。 四国地方では、6日、上空およそ5500メートルにマイナス21度以下の寒気が流れ込むうえに、日本海を北東に進む低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い ...
NHK四国地方 6日夕方にかけ落雷や竜巻など突風や強い雨など注意
NHK 6日 10:33
四国地方では、6日夕方にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みで、気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨などに注意を呼びかけています。 四国地方では、6日、上空およそ5500メートルにマイナス21度以下の寒気が流れ込むうえに、日本海を北東に進む低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い ...
信濃毎日新聞2晩の思い出 今も心の中に安心感 〈ほしよりこ〉
信濃毎日新聞 6日 10:32
■イラストエッセー〈ほしなのです〉72 最近ふとある夏の日を過ごした牧場のことを思い出します。私は小学3年生くらいでした。父の従兄弟(いとこ)の妻の実家は代々山を持っていて、牧場やスキー場を経営されていました。普段の付き合いはなかったのですが、その牧場に家族で招待してもらい夏休みに泊まりに行きまし…
埼玉新聞埼玉出身の女優・豊田ルナさん、地元で一日警察署長 春の交通安全運動、深谷テラスパークで来場者に啓発品を配布「交通ルールを再確認して」
埼玉新聞 6日 10:32
啓発品を配布する豊田ルナさん(中央)=5日午前、深谷市花園の深谷テラスパーク円形広場 埼玉県警寄居署は5日、「春の全国交通安全運動」(6〜15日)に合わせ、深谷市花園の深谷テラスパーク円形広場で出発式を行い、同市出身で俳優の豊田ルナさん(22)に一日警察署長を委嘱した。 豊田さんは「生まれ育った深谷で一日署長は光栄。交通ルールを再確認してもらえれば」とあいさつ。同署の坂本守史署長から委嘱状を受け取 ...
福井新聞【高校野球】大野が猛攻13点…奥越明成にコールド勝ち 坂井・奥越地区春季大会2025決勝リーグ
福井新聞 6日 10:32
拡大する 4回表、伊東の適時打で生還した大野の土城=4月6日、福井県坂井市の三国運動公園野球場 2025年の坂井・奥越地区春季高校野球大会は4月6日、福井県坂井市の三国運動公園野球場で3チームによる決勝リーグを実施。第1試合は大野が奥越明成に13−0で五回コールド勝ちを収めた。 ⇒【写真特集】奥越明成―大野(写真23枚) 大野 242 23…13 000 00…0 奥越明成 (五回コールド) 午前 ...
NHK四国地方 6日夕方にかけ落雷や竜巻など突風や強い雨など注意
NHK 6日 10:32
四国地方では、6日夕方にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みで、気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨などに注意を呼びかけています。 四国地方では、6日、上空およそ5500メートルにマイナス21度以下の寒気が流れ込むうえに、日本海を北東に進む低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い ...
デーリー東北新聞リハビリの最先端で活躍できる人材目指す 東北メディカル学院で入学式
デーリー東北新聞 6日 10:31
誓いの言葉を述べる中村苺果さん 五戸町の東北メディカル学院(工藤祐喜学院長)は3日、同校で第23期生の入学式を開いた。新入生60人が、リハビリテーションの最先端で活躍する従事者を目指し、4年間の学校生活のスタートを切った。 今期の入学生は理学療法学科43人、作業療法学科1.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入 ...
朝日新聞宮崎商が2季ぶり優勝、九州地区高校野球大会へ
朝日新聞 6日 10:30
宮崎商−延岡学園 三回表宮崎商1死、日高佳が右前へ安打を放つ。捕手牛島=2025年4月4日午後1時25分、サンマリン、奥正光撮影 [PR] 第156回九州地区高校野球宮崎県予選(県高校野球連盟主催、朝日新聞社後援)の決勝が4日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎であり、宮崎商が延岡学園に4―3で勝ち、2季ぶり14回目の優勝を果たした。3位決定戦は富島が都城に逆転勝ち。宮崎商は19日から長崎県で ...
朝日新聞廃線になったトンネルでCO2吸収実験 コンクリート原材料に
朝日新聞 6日 10:30
CO2の固定実験が行われる旧高千穂鉄道・小峰トンネル=2025年1月23日午後2時30分、延岡市小峰町、星乃勇介撮影 [PR] 【宮崎】台風被害で廃線になった旧高千穂鉄道(延岡〜高千穂)のトンネルで、二酸化炭素(CO2)の吸収実験が始まる。生コンクリートを造る時に出る産廃をトンネル内に置いてCO2を吸わせ、コンクリートの原材料に造り替える。石灰石を切り出して一から造るのに比べ、CO2の発生量を減ら ...
佐賀新聞<佐賀新聞・ウェブ写真館>「鹿島祐徳ロードレース大会」公開中
佐賀新聞 6日 10:30
画像を拡大する 楽しく一緒にゴール 画像を拡大する ポーズを決めてフィニッシュ 画像を拡大する 笑顔でゴールに駆け込むランナーたち 画像を拡大する ラストスパートをかける 鹿島市林業体育館周辺を発着点に開かれた第72回公認鹿島祐徳ロードレース大会の写真を、佐賀新聞ウェブサイト内の「ウェブ写真館」に公開中です。ゼッケン番号で検索できる機能もありますので、ぜひご覧ください。 ?ウェブ写真館はこちら ほ ...
FNN : フジテレビ高所作業車の修理中 男性がリフトアームに挟まれ死亡 秋田・大館市
FNN : フジテレビ 6日 10:30
秋田県大館市の格納施設で4月4日、高い所で作業するための車両を修理をしていた男性が、鉄製のリフトアームに体を挟まれた状態で見つかり死亡しました。 亡くなったのは大館市東台の40歳の会社員男性です。 男性は4月4日の正午ごろ、大館市内の勤務先の格納施設で、高い所で作業する車両の鉄製のリフトアームに上半身を挟まれました。 男性は当時1人で車両を修理していて、夜になっても帰宅せず、家族や会社の同僚が探し ...
岩手日報修復終えたばかりの菩薩像を公開 北上市立博物館で特別展「北奥の慶派仏像」
岩手日報 6日 10:30
北上市稲瀬町の如意輪寺(にょいりんじ)に残る県指定有形文化財「木造釈迦(しゃか)三尊坐像(ざぞう)」を展示した特別展「北奥の慶派仏像」は5日、同市立花の市立博物館(渋谷洋祐館長)で始まった。修復を終えたばかりの両脇侍像(じぞう)を含む3体をはじめ、仏像内から発見された木柱などを初公開している。5月25日まで。 展示されたのは、中心に置かれた釈迦如来と両脇の文殊菩薩(もんじゅぼさつ)と普賢菩薩(ふげ ...
京都新聞コラム凡語:テレビの凋落
京都新聞 6日 10:30
進学や就職、転勤などで、新生活を始めた人も多いだろう。暮らしに必要なものはたくさんある。まずは寝具、次に家電の類いか▼近年、家電のそろえ方…
朝日新聞立憲・野田代表 「参院選の擁立 最後まで努力」 山口選挙区めぐり
朝日新聞 6日 10:30
立憲民主党県連の定期大会で話す野田佳彦代表=2025年4月5日、山口市熊野町、大室一也撮影 [PR] 今夏の参院選山口選挙区(改選数1)について、立憲民主党の野田佳彦代表は5日、山口市内で開かれた立憲県連の定期大会で、「候補者擁立を最後まであきらめずにお願いしたい」と述べた。ただ、県連内では、候補者擁立の見通しは立っていないのが現状だ。 7月20日投開票の見通しの参院選には、自民党が現職・北村経夫 ...
朝日新聞俳優の吉田栄作さんが武者行列に参加 堀尾氏の松江城入城を再現
朝日新聞 6日 10:30
大きな声で「出立」を告げる堀尾吉晴役の男性(左)と豊臣秀吉役の吉田栄作さん=2025年4月5日、松江市、石川和彦撮影 [PR] 松江城を築いた戦国武将、堀尾吉晴らが入城する場面を再現した「松江武者行列」が5日、松江市中心部であった。甲冑(かっちゅう)を身につけたり、打ち掛けを身にまとったりした堀尾家の武者、侍女などに扮した約200人が松江大橋から松江城までの約1キロを練り歩いた。 今年は松江城の天 ...
朝日新聞ベルリン交響楽団が6月に呉で公演 ピアニスト石井琢磨さんも参加
朝日新聞 6日 10:30
ベルリン交響楽団のコンサートのポスターを持つ石井琢磨さん=2025年2月25日午後1時53分、広島市中区白島北町、山中由睦撮影 [PR] ドイツの名門オーケストラ「ベルリン交響楽団」のコンサート(広島ホームテレビ主催)が6月22日、広島県呉市の呉信用金庫ホールで開かれる。オーストリアのウィーンなどを拠点に活動するピアニスト・石井琢磨さんも参加する。 ベルリン交響楽団は南北アメリカやアジア、アフリカ ...
下野新聞ブレックス、第4Qで光った勝負強さ 終盤振り切り三河に87−81 CS出場決定
下野新聞 6日 10:30
拡大する 第1クオーター、シュートを放つブレックスの遠藤=愛知県豊田市のスカイホール豊田 バスケットボールりそなB1第29節は5日、愛知県豊田市のスカイホール豊田ほかで12試合が行われ、東地区首位の宇都宮ブレックスは中地区3位の三河に87−81で競り勝った。通算39勝9敗で地区首位は変わらない。ブレックスは中地区の三遠に続いて2チーム目のチャンピオンシップ出場が確定した。 CS決定「あくまで通過点 ...
新潟日報本州初のトキ放鳥へ!「トキ次郎」がかわいくPR? 石川でお披露目、能登地震復興のシンボルにも
新潟日報 6日 10:30
ゆるキャラ「トキ次郎」をお披露目した能登トキファンクラブの宮下源一郎会長(右)=石川県穴水町 国の特別天然記念物トキの本州初放鳥に向けた機運を高めようと、石川県能登半島の住民団体、能登トキファンクラブが29日、同県穴水町でシンポジウムを開催し、ゆるキャラ「トキ次郎」をお披露目した。2016年...
沖縄タイムス沖縄の交通渋滞、どうやって解消する? 琉球大学と沖縄金融公庫が共同研究 提言した公共交通の促進 その具体案は
沖縄タイムス 6日 10:30
琉球大学工学部と沖縄振興開発金融公庫は沖縄本島内の陸上交通についてまとめた共同研究で、慢性的な渋滞で路線バスの所要時間が時刻表の最大1・4倍に延びていることを明らかにした。車線の拡幅など、道路整備をしても渋滞が改善しないことを踏まえ、バスやモノレールを利用しやすいまちづくりの設計が急務だと提言。多様な公共交通の結節点を...
琉球新報「技術磨き、新人賞を」 JRA 上里、31戦目で快挙
琉球新報 6日 10:29
JRA初の沖縄県出身騎手、上里直汰(18)=茨城県美浦・加藤士津八厩舎所属=が5日、千葉県中山競馬場で待望のデビュー初勝利を挙げた。第7Rを1番人気スペイドアンで鮮やかに逃げ切り。3月1日の初騎乗から通算31戦目での快挙となった。 「競馬学校の実習から乗せていただいている思い入れたっぷりの馬で勝てて良かった。この馬では2戦連続、ゴール前で差されて2着と悔しい思いをしてきたのでなおさらうれしいです」 ...
中国新聞三原市議選に26人立候補(午前10時現在) 4月13日投開票
中国新聞 6日 10:28
三原市役所 任期満了に伴う広島県三原市議選(定数24)が6日告示され、午前10時現在で現職20人、元職2人、新人4人の計26人が立候補した。定数は前回から1減。13日に投開票される。 <関連記事> 三原市議選4月6日告示 27人が準備 三原市が医療費36万円過払い、誤って交付した相手に謝罪 三原市、地域で「こども・子育て応援宣言」 この記事のキーワード 三原市
中日新聞【4コママンガ】おれたちゃドラゴンズ4月6日
中日新聞 6日 10:26
Tweet こちらの記事もオススメ! 【監督コラム】いよいよ?逆襲?の開幕…ただポジティブバトルは開幕したから終わりではなく、シーズン通して続いていく。線路と一緒:一筆球上/a> ドラゴンズ情報
山陽新聞家庭教育リーフ 初の大幅改訂 岡山市教委など 言動確認項目も
山陽新聞 6日 10:25
家庭教育の心がけをまとめた啓発リーフレット 岡山市教委などは、保護者が家庭教育で心がけるポイントをまとめた啓発リーフレットを初めて大幅改訂した。子育てで避けるべき言動のチェックリストを新たに載せ、心当たりのある保護者が改善に努められるようにし...
日本海新聞, 大阪日日新聞前哨戦ムード低調 政策対立軸乏しく 米子市長選告示まで1週間
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:25
任期満了に伴う米子市長選(13日告示、20日投開票)は6日で告示まで1週間。既に立候補を表明した無所属現職の伊木隆司氏(51)=2期、自民、公明推薦=に、無所属新人で鳥取県議の山川智帆氏(47)と、...
日本海新聞, 大阪日日新聞立候補予定3氏が討論 中海テレビ番組 6日から放送
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:24
任期満了に伴う米子市長選(13日告示、20日投開票)への関心を高めようと中海テレビ放送は5日、立候補予定者3人をスタジオに招いた討論番組を収録した。無所属現職の伊木隆司氏(51)=2期、自民、公明推...
TBSテレビドジャース佐々木朗希、勝ち星逃すも5回途中まで4奪三振1失点の好投
TBSテレビ 6日 10:24
陸前高田市出身、ドジャースの佐々木朗希投手は日本時間の6日先発し、5回途中まで投げて1失点と好投しました。 先月30日の本拠地デビュー戦は2点を失い、2回途中降板と厳しい結果に終わった佐々木は6日、敵地でのフィリーズ戦に先発しました。1回の立ち上がりに2本のヒットを打たれ、内野ゴロの間に1点を失いましたが、続く2回、3回は三者凡退、4回もフォアボールを出したものの、その後を3人で抑える好投を見せま ...
日本海新聞, 大阪日日新聞進むカスハラ防止対策 消費者との「良好関係」へ 丸由は「宣言」策定
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:23
事業者や従業員に対する顧客、取引相手の不当な要求や暴言、いやがらせなどのいわゆるカスタマーハラスメント(カスハラ)の防止対策が働き方改革の面でも就業環境の問題としてクローズアップされている。鳥取県内...
NEWSつくば逆転で開幕戦勝利 アストロプラネッツ
NEWSつくば 6日 10:22
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグの茨城アストロプラネッツは5日、ノーブルホームスタジアム水戸(水戸市見川町)で今季開幕戦を迎え、栃木ゴールデンブレーブスに8-6で逆転勝利した。 【ルートインBCリーグ2025公式戦】(4月5日 ノーブルホームスタジアム水戸) 茨城アストロプラネッツ−栃木ゴールデンブレーブス 栃木 013 002 000 6 茨城 001 000 61X 8 試合終了、ハイ ...
デーリー東北新聞新入児童の安全願い、6市町村に交通安全読本贈る 三菱製紙八戸工場と青い森信金
デーリー東北新聞 6日 10:21
井能裕之工場長代理(右)と西村豊専務理事(中央)から読本を贈呈された速水悦子会長 新小学1年生に交通安全意識を高めてもらおうと、三菱製紙八戸工場(石黒秀明工場長)と青い森信用金庫(益子政士理事長)は3日、八戸地区交通安全協会(速水悦子会長)に「母と子の交通安全読本」を2150部贈った。 寄贈は1969年から毎年続いており.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイ ...
信濃毎日新聞南海トラフ地震 意識転換を 入江さやか(松本大地域防災科学研究所教授)〈多思彩々〉
信濃毎日新聞 6日 10:21
松本大教授の入江さやかさん さる3月31日に内閣府の「南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ(以下、WG)」の報告書と新たな被害想定が公表された。私は2年間にわたり、WGの一員として議論に加わってきた。ここでは、信州で暮らす私たちにとって、この被害想定と報告書が持つ意味をお伝えしたい。 新しい被害想定では、県内で最大…
日本海新聞, 大阪日日新聞日本海NEWSダイブ 進む空港の脱炭素化 計画策定を国が推進 50年度までにCN達成へ
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:20
気候変動対策のため二酸化炭素(CO2)の排出量を削減し、最終的には実質ゼロ(カーボンニュートラル、CN)の達成を目指す取り組みが各地の空港で行われている。国土交通省によると、2025年3月時点で48の空港が脱炭素化推進計画を策定したほか、14の空港が同計画を「検討中」としている。鳥取県内にある鳥取砂丘コナン空港(鳥取市)と米子鬼太郎空港(境港市)も、施設規模や地理的特性に応じた脱炭素化の計画を24 ...
STV : 札幌テレビ夜の札幌中心部をレンタカーで酒酔い運転…まっすぐ立てず 千葉県の男(58)を逮捕
STV : 札幌テレビ 6日 10:20
札幌・中央警察署は2025年4月6日、酒酔い運転の疑いで千葉県船橋市の無職の男(58)を逮捕したと発表しました。 男は4月5日午後8時50分ごろ、札幌市中央区北4条西1丁目付近の道路で、酒気を帯び、アルコールの影響で正常な運転ができないおそれがある状態で乗用車を運転した疑いが持たれています。 5日午後9時すぎに目撃者から「運転手の男が泥酔しているようだ」と警察に通報がありました。 駆けつけた警察官 ...
STV : 札幌テレビ「この暗証番号のカードは磁気が壊れている…」 キャッシュカードだまし取られ180万円被害
STV : 札幌テレビ 6日 10:19
札幌・西警察署は2025年4月5日、札幌市西区に住む70代の女性がキャッシュカードをだまし取られ、180万円を引き出される預貯金詐欺事件が発生したと発表しました。 警察によりますと、2025年3月28日、女性の自宅に区役所職員を名乗る男から「高額医療費の関係でお金を入金したい」と電話がありました。 さらに、銀行職員を名乗る男からも電話があり、キャッシュカードの暗証番号を尋ねられました。 その際、「 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞路面にロゴ標示 うみなみロード東浜駅前に目印
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:18
ナショナルサイクルルート(NCR)指定を目指している、鳥取うみなみロード(全長152キロ)のシンボルロゴマークの路面標示が同ロード東端のJR東浜駅前(岩美町陸上)にお目見えした。5日、標示の除幕式が...
日本海新聞, 大阪日日新聞宇宙開発技術に触れる こどもの国・JAXA講演会 月探査ロボット走行体験も
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:18
鳥取市浜坂のアイエム電子鳥取砂丘こどもの国で5日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙探査イノベーションハブの大塚成志ハブマネジャーが、宇宙開発の仕事や魅力について講演した。変型型月探査ロボット「S...
日本テレビ佐世保・宇久島の西北西海上で漁の準備をしていた男性(54)が海中に転落 捜索も発見に至らず《長崎》
日本テレビ 6日 10:18
6日未明、佐世保市の宇久島の西北西の海上で漁の準備をしていた男性が海に転落し、現在も捜索活動が続けられています。 6日午前0時10分頃、佐世保市宇久町の西北西約75キロの海上で「網船から1人が海中転落した」と一緒にまき網漁に出ていた船から海上保安部に通報がありました。 転落したのは、まき網漁船「68拓漁」(19トン)の船長で佐世保市の吉浦 漁次さん(54)です。 海上保安部によりますと、吉浦さんは ...
読売新聞九州地区高校野球大会鹿児島県予選、神村学園が2季連続19回目の優勝…鹿児島工に11―4
読売新聞 6日 10:18
1回無死満塁で同点に追いつく2点適時二塁打を放つ神村学園の梶山(捕手・外薗) 第156回九州地区高校野球大会鹿児島県予選の決勝が5日、鹿児島市の平和リース球場で行われ、神村学園が鹿児島工に11―4で勝利し、2季連続19回目の優勝を果たした。神村学園は19日から長崎県で開かれる九州大会に出場する。 神村学園は初回、梶山の2点適時二塁打で同点とすると、二回には今岡に3点本塁打が飛び出すなどして4点を追 ...
読売新聞九州地区高校野球熊本大会、東海大熊本星翔が5季ぶり15回目の優勝…文徳を4―1で破る
読売新聞 6日 10:17
第156回九州地区高校野球熊本大会は5日、リブワーク藤崎台球場(熊本市中央区)で決勝が行われ、東海大熊本星翔が文徳を4―1で破り、5季ぶり15回目の優勝を果たした。 東海大熊本星翔は19日から長崎県で開かれる九州大会に出場する。 関連記事 サッカーJ2・レノファ山口、愛媛FCと引き分け…FW古川大悟が先制も終了間際に失点「もったいなかった」 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
山形新聞自転車ヘルメット、県内高校生の着用低調 命守るため、適切に
山形新聞 6日 10:17
自転車利用者のヘルメット着用率が低く、特に高校生では顕著となっている=山形市 県内で自転車利用者のヘルメット着用が進んでいない。2023年から努力義務となったが、着用率は全国平…
NHK畦焼き延焼1ヘクタールの山林焼ける けが人なし 兵庫 三田
NHK 6日 10:16
5日午後兵庫県三田市で地元の男性が枯れ草を燃やしていたところ山林に燃え移りました。 火はおよそ3時間後に消し止められ、警察や消防が男性から話を聞くなどして詳しい状況を調べています。 5日午後4時ごろ、兵庫県三田市志手原で「枯れ草を燃やしていたところ山林に燃え移った」と地元の男性から消防に通報がありました。 警察や消防によりますと火はおよそ3時間後に消し止められましたが山林およそ1ヘクタールが焼けま ...
朝日新聞即興で直書きわずか10分 馬や竜のイラスト入り御朱印 綱敷天満宮
朝日新聞 6日 10:15
10分で馬の絵入りの御朱印を書き上げる=2025年4月5日午後2時20分、神戸市須磨区、宮坂奈津撮影 [PR] 【兵庫】綱敷天満宮(神戸市須磨区)は今月から、通常の御朱印に加え、10分で完成するイラストつき御朱印の直書きを始めた。1ページ2千円。9月末までで、毎週土曜日午後1〜3時。 絵や字が得意な職員が参拝客の手持ちの御朱印帳にその人の雰囲気にあわせたイラストや文字を即興でしたためる。いまのとこ ...
朝日新聞地面からはい出るカッパの巨大な頭…実は滑り台「妖怪の町」に新遊具
朝日新聞 6日 10:15
辻川山公園に新しく登場した遊具「ガジロウスライダー」=2025年4月5日、兵庫県福崎町西田原、雨宮徹撮影 [PR] 妖怪でまちおこしをしている兵庫県福崎町にある公園で5日、巨大な河童(かっぱ)の頭を模した滑り台がお披露目された。町の非公式キャラ「河童のガジロウ」をモチーフにした。 滑り台「ガジロウスライダー」が置かれたのは、2014年にガジロウが池から飛び出したことで知られる同町西田原の辻川山公園 ...
朝日新聞「カプセルトイ×観光」が投資検討対象に スタートアップ支援で
朝日新聞 6日 10:15
「やまとインパクト投資プログラム」の実証実験の結果を発表したスタートアップの代表者ら=2025年3月25日、奈良市春日野町、伊藤誠撮影 [PR] 奈良県内や周辺地域で地域課題解決型の事業に取り組むスタートアップ企業の支援に向けて、公募した有望企業に3カ月間の実証実験をしてもらう「やまとインパクト投資プログラム」が実施された。参加4社の結果発表をもとに審査があり、「やまと社会インパクト投資事業有限責 ...
朝日新聞障害福祉事業者の滋賀県支部が発足 「支援の質を高めたい」
朝日新聞 6日 10:15
障害福祉事業部会県支部の設立総会をPRする沢田知也さん(中央)ら=2025年4月2日、滋賀県庁、高田誠撮影 [PR] 障害福祉事業者がひとつになって国に制度改革などを求めようと、全国介護事業者連盟(介事連)に障害福祉事業部会滋賀県支部ができた。「支援を受ける人はもちろん、事業者やスタッフをハッピーにして支援の質を高めていきたい」という。 障害福祉事業者は国の制度によって運営方法が決められている。事 ...
朝日新聞甲賀の城跡でかくれんぼ大会 暗闇に身を潜めて忍者に 19日開催
朝日新聞 6日 10:15
かくれんぼ大会とイベントをPRする関係者=2025年4月2日午前11時53分、滋賀県甲賀市、北川学撮影 [PR] 暗闇の中に身を潜めて……。滋賀県甲賀市水口町の国史跡・水口岡山城跡で19日、大がかりなかくれんぼ大会がある。題して「忍夜討(しのびようち)2025〜隠形之巻(おんぎょうのまき)〜」(市観光まちづくり協会主催)。100人の参加者を募っている。 第1ラウンドの開始は日没の午後6時半。探す側 ...
朝日新聞福知山市がベビーファースト宣言 事業者・地域・市民・行政 一丸で
朝日新聞 6日 10:15
ベビーファースト宣言のボードを持つ大橋一夫市長(中央)と起草委員会議のメンバーら=2025年4月5日午後0時52分、京都府福知山市中ノ、滝川直広撮影 [PR] 「みらいに かがやく ふくちっこ コドモ、オトナが笑顔でつながる福知山」。京都府福知山市は5日、「福知山市ベビーファースト宣言」を発表した。大橋一夫市長や宣言の作成にあたった市民らが、市内で開かれたお城まつりで公表した。 こどもや保護者、そ ...
朝日新聞質問の腕、磨きます 福知山市議会を早大研究所がサポート
朝日新聞 6日 10:15
京都府 [PR] 質問の腕、磨きます――。京都府福知山市議会(定数24、欠員1)は今年度、早稲田大学デモクラシー創造研究所の年間サポートを受ける。テーマは議員質問力の向上。録画映像を見てもらい、評価コメントと次回の質問に向けてのアドバイスをもらう。 年4回の定例会のうち、6月、9月、12月の議会が対象。それぞれ3人までの希望者がサポートを受けられる。 きっかけは昨年8月に市議会が開いた研修会。議員 ...
朝日新聞ジャイアントパンダ・永明をしのぶ会 白浜・アドベンチャーワールド
朝日新聞 6日 10:15
偲ぶ会には「永明さんありがとう」と書かれたパネルを持つ人もいた=2025年4月5日午後3時41分、和歌山県白浜町、勝部真一撮影 [PR] アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で約30年間過ごし、帰国したふるさとの中国で1月に死んだジャイアントパンダ「永明(エイメイ)」を偲(しの)ぶ会が5日、同園で開かれ、多くのファンらが冥福を祈った。 永明は1992年に北京動物園で生まれ、94年に来園。雌のパ ...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取県内の広い範囲に霜注意報発表 7日朝の農作物管理注意
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:15
気象庁は6日午前10時13分、鳥取県内の広い範囲に霜注意報を発表。7日朝は霜に対する農作物の管理に注意。引き続き7日までなだれにも注意。
秋田魁新報五城目・旧呉服店をリノベーション 秋田杉香る「しごと場」、14日オープン
秋田魁新報 6日 10:15
秋田県五城目町字下タ町の朝市通りにある旧呉服店がリノベーションされ、「コワーキングスペース+シェアオフィス―しごと場 五城目」に生まれ変わった。仕事や勉強での利用だけでなく、読書などを楽しむ場としても使える。14日のオープンを前に、12日午前9時〜正午に無料開放する。 旧呉服店をリノベーションしたコワーキングスペース 運営会社「にとき」の橋本洋美代表が、落ち着いた雰囲気の中で自分の時間を過ごせる場 ...
八重山毎日新聞100年前、「蓬莱米」を石垣島導入の仲本賢貴
八重山毎日新聞 6日 10:15
台湾から導入した蓬莱米の生育を視察する仲本賢貴技手(左から3人目)=1930年(昭和5年)ごろ(故・仲本貞子さん提供、石垣市教育委員会文化財・市史編集課所蔵) 仲本賢貴の遺影とひ孫の竹内佑さん=3月26日、字石垣の仲本家 背広に縫って持ち帰った 孫・貴子さん調査で浮き彫りに 日本統治下の台湾で開発された米の新品種「台中65号(蓬莱米)」が1925年(大正14年)に字石垣出身で八重山支庁農業技手の仲 ...
愛媛新聞[文化短信]松山坊っちゃん会(漱石研究会)4月読書会
愛媛新聞 6日 10:15
12日午後1時半から3時半、松山市文京町の愛媛大校友会館2階で。岩波文庫「漱石文明論集」の「私の個……
愛媛新聞[えひめ桜新聞]東温市総合公園(東温)
愛媛新聞 6日 10:15
多目的グラウンドやテニスコート、大型遊具などを備える広い敷地内にヤマザクラやソメイヨシノ、シダレザ……
愛媛新聞[えひめ桜新聞]茶堂公園(東温)
愛媛新聞 6日 10:15
横河原橋南東側の重信川沿いに約800本の桜が立ち並ぶ。訪れた人たちはサイクリングやウオーキング、愛……
陸奥新報弘前の放送大学青森学習センターで学位授与式
陸奥新報 6日 10:15
ヒロロ移転後初の入学者のつどいで決意を述べた新入生代表の今さん(中央奥) 弘前市の商業施設ヒロロに移転した放送大学青森学習センター(石川善朗所長)で5日、2024年度第2学期の学位記授与式が行われ、卒業生24人と修了生2人が新たな一歩を踏み出した。 式には卒業生12人が出席。卒業生を代表して自然と環境コースの内山宏さん(66)=弘前市=が「(同センター)学友会の仲間とさまざまな課題を共有し、助け合 ...
陸奥新報竹浪酒造・原点の蔵で5年ぶり槽搾り
陸奥新報 6日 10:15
もろみを酒袋に入れ、一つずつ丁寧に槽の中に詰めていく竹浪さん(左)ら 本県最古の酒蔵として知られ、昨年から創業地の板柳町で再び酒造りに挑んでいる竹浪酒造店が、蔵を戻してから最初となる搾りの作業に着手している。槽(ふね)と呼ばれる昔ながらの器具を用い、手間をかけて酒を搾る手法で、作業は今月いっぱい続く見通し。原点の蔵で5年ぶりとなる槽(ふな)搾りに、杜氏(とうじ)の竹浪令晃さん(52)は「うちの蔵ら ...
陸奥新報ひろさきライドシェアの実証結果
陸奥新報 6日 10:15
県タクシー協会が昨年11月〜今年1月の3カ月間、弘前市と連携して取り組んだ「ひろさきライドシェア」の実証運行は延べ42日間で、229件の利用があった。市地域交通課の担当者は、週末夜間を中心に生じる「交通空白」対策、待ち時間の解消などに寄与したと評価。実証運行で得られたデータを基に、弘前に適したライドシェアの仕組みの検討を進める。 北星交通と三ツ矢交通の市内の2社が運行管理業務、車両管理業務、運行業 ...
陸奥新報長尾平川市長が勇退表明
陸奥新報 6日 10:15
次期平川市長選への不出馬を表明した長尾市長=5日午前、同市内 平川市の長尾忠行市長(76)は5日、市内で開いた会見で2026年2月4日の任期満了に伴う次期市長選に出馬せず、3期目の今期限りで退くことを明らかにした。「自身の体力などの限界を感じた」と説明し、「後継指名の考えはない。意欲のある若い人たちに出てもらいたい」とした。 長尾氏は同市広船出身、東京農業大卒。平賀町議(当時)を経て、1998年の ...
陸奥新報弘前で赤羽刀の企画展
陸奥新報 6日 10:15
赤羽刀21振りを中心とした刀剣32振りが並ぶ会場 第2次世界大戦後、連合国軍に接収された刀剣「赤羽刀」を紹介する企画展「赤羽刀展」が5日、弘前市の高岡の森弘前藩歴史館で始まった。戦後80年の節目に当たり、県内の博物館などが所蔵する赤羽刀21振りを中心とした刀剣32振りを展示している。6月22日まで。 赤羽刀は第2次世界大戦後、連合国軍による日本の武装解除の一環として接収された刀剣類で、東京・赤羽の ...
毎日新聞「ピスケ&うさぎ」が宣伝部長に 春の交通安全、埼玉県警が任命
毎日新聞 6日 10:15
安全な横断歩道の渡り方を呼びかける「ピスケ&うさぎ」=さいたま市大宮区のソニックシティホールで2025年4月3日午後2時7分、田原拓郎撮影 春の全国交通安全運動(6〜15日)が始まるのを前に、埼玉県警などは3日、さいたま市大宮区のソニックシティホールで「交通安全春のつどい」を開いた。県警は、人気イラストレーターのカナヘイさんが描くキャラクター「ピスケ&うさぎ」を交通安全宣伝部長に任命。内藤淳一交通 ...
朝日新聞万博カフェで使うリユース食器、徳島県が上勝町で持ち込み受け付け
朝日新聞 6日 10:15
食器の傷の有無や汚れ具合を確認して持ち込みを受け付けた=2025年4月5日午前11時54分、徳島県上勝町福原下日浦、鈴木史撮影 [PR] 大阪・関西万博で徳島県が出店を予定している「阿波の国とくしま つむぐカフェ」で使うリユース食器の持ち込み受け付けが5日、ごみゼロを掲げる徳島県上勝町のゼロ・ウェイストセンター交流ホールで始まった。皿やぐい飲み、お盆など約270点を集めたいとしている。 県は万博期 ...
朝日新聞「相談しやすい会に」高知弁護士会の金子・新会長が会見で抱負語る
朝日新聞 6日 10:15
高知弁護士会の金子努会長=2025年4月1日午後3時39分、高知市越前町1丁目、原篤司撮影 [PR] 高知弁護士会の新たな会長に、金子努弁護士(49)が就任した。1日に弁護士会館で記者会見を開き、「いつもの生活や日常業務をトラブルなどから守るのが我々の一番の役割。相談しやすい、安心できる弁護士会にしたい」と抱負を話した。 金子氏は黒潮町出身で、京大卒業後に高知県職員となり、約3年半後に司法試験に合 ...
朝日新聞高松で「桃太郎サミット」 伝説でまちおこし、全国各地の住民ら集う
朝日新聞 6日 10:15
吟詠剣詩舞を上演する高松西高生ら=2025年4月5日午後4時15分、高松市サンポート、福家司撮影 [PR] 桃太郎伝説を生かして、まちおこしに取り組む全国の地域住民らが集う「桃太郎サミット」が5日、高松市のサンポートホール高松で開幕した。同市鬼無町の桃太郎伝説にちなみ、「桃太郎たちも本当は鬼とも仲良くしたかった?」をテーマに、約250人が参加した。 日本桃太郎会連合会などが共催し、今回が20回目。 ...
朝日新聞県立学校のアカウント、不正に削除される 生徒らタブレット使えず
朝日新聞 6日 10:15
香川県 [PR] 香川県教育委員会は5日、県立学校の児童生徒や教職員らが使うタブレット端末などにログインするためのアカウントが半数以上、不正に削除されたと発表した。これを受け、県立学校用のアカウント利用を停止しており、児童生徒らはタブレット端末が使えなくなっている。 削除されたのは、県立高校や特別支援学校などの児童生徒、教職員に割り当てられているアカウントの約6割にあたる1万7226件。県教委が管 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞明徳義塾を相手に熱戦 高校野球、東部地区強化試合 鳥取東と鳥取西敗れる
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:15
高校野球の強豪、明徳義塾(高知)と鳥取県東部地区4校が対戦する招待試合が5日、ヤマタスポーツパーク野球場で始まった。初日は鳥取東と鳥取西が対戦し、地元の野球ファンや中高生らが声援を送った。6日まで。...
日本海新聞, 大阪日日新聞米子北高、初戦快勝 岡山・創志学園高に5−0 サッカーU−18プリンスリーグ中国開幕
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:15
サッカーの高円宮杯U−18(18歳以下)プリンスリーグ中国は5日、どらドラパーク米子球技場などで開幕して第1節5試合が行われ、プレミアリーグ復帰を目指す米子北高は5−0で創志学園高(岡山)を下して白...
日本海新聞, 大阪日日新聞大山町長選へ2氏政策語る 立候補予定者、公開討論
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:12
任期満了に伴う大山町長選(8日告示、13日投開票)を前に4日夜、立候補予定者による公開討論会が同町御来屋の保健福祉センターなわで開かれた。現職の竹口大紀氏(43)=同町東坪、2期=と元町議で新人の小...
山形新聞サイクリング安全に 高畠・レンタル自転車、無事故を祈願
山形新聞 6日 10:11
レンタサイクル利用者の交通安全を祈願する関係者=高畠町太陽館前 本格的な春の到来を前にした高畠町の「まほろばの緑道&サイクリング安全祈願祭」が4日、同町太陽館(J…
デーリー東北新聞プラスタ場外広場にエコステーション設置 ヴァンラーレ、リサイクルで地域貢献
デーリー東北新聞 6日 10:11
プライフーススタジアム場外広場に設置されたエコステーション サッカーJ3のヴァンラーレ八戸は3月30日、八戸市プライフーズスタジアムの場外広場に、ごみを分別して収集できる「エコステーション」を設置した。ホーム戦やイベント開催時に来場者に利用してもらい、リサイクルで地域社会に貢献する。 ヴァンラーレが.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス ...
日本海新聞, 大阪日日新聞地方創生の実現へ決意 自民新人・出川氏鳥取県後援会設立 今夏参院選
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:11
合区で実施される今夏の参院選鳥取・島根選挙区(改選数1)に自民党公認で立候補を予定している新人の出川桃子氏(47)の鳥取県側の後援会設立役員会が5日、鳥取市内であった。後援会長に党鳥取県連の石破茂会...
八重山毎日新聞サトウキビ刈り取り遅れ 石垣島製糖
八重山毎日新聞 6日 10:10
遅れを取り戻そうとサトウキビを積載して搬入するトラック=4日午後、石垣島製糖工場 雨影響、操業期間延期の見通し 昨年末や今年に入ってからの雨の影響で石垣島内のサトウキビの刈り取り作業に遅れが生じ、3月中旬での操業終了を予定していた石垣島製糖(西村剛志社長)は4月下旬から5月ごろまで操業期間を延期する見通しだ。 石糖は昨年12月3日に操業を開始。ことし3月13日までの101日で作業を完了させる予定だ ...
日本海新聞, 大阪日日新聞参院選合区選挙区候補者擁立目指す 松江で国民幹事長講演
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:10
国民民主党島根県連は5日、松江市内で時局講演会を開き、党幹事長の榛葉賀津也参院議員が、今夏の参院選に向けて「政策を実現する政治を目指す。日本の政治を変える夏にしたい」と訴え、鳥取・島根合区選挙区で候...
愛媛新聞[えひめ桜新聞]旭の桜並木(久万高原)
愛媛新聞 6日 10:10
高知県境に近い久万高原町中津の国道33号沿いにソメイヨシノが立ち並ぶ。標高230メートル前後で、町内では比較的早めに花見が楽しめるスポットとして知られる。行き交うドライバーが国道沿いなどに車を止め、撮影していた。3月31日撮影。(樋口和至)
愛媛新聞[えひめ桜新聞]円山森林公園(西条)
愛媛新聞 6日 10:10
西条市のシンボルとも言える石鎚山と華やかな桜を同時に眺められる穴場スポット。周囲の遊歩道にはオオシ……
NHK福井 勝山 積雪多く春スキー楽しむ人でにぎわう
NHK 6日 10:09
福井県勝山市のスキー場では4月に入っても多くの雪が残っていて、春スキーを楽しむ人たちでにぎわっています。 勝山市のスキー場「スキージャム勝山」では5日の時点で、積雪がゲレンデのふもとで65センチ、中腹で2メートル10センチあり、例年より50センチほど多くなっているということです。 5日は、地元をはじめ、北陸や関西方面などから1500人あまりの客が訪れ、スキーやスノーボードを楽しんでいました。 今シ ...
下野新聞東北道の通行止めを解除 矢板IC−宇都宮ICの上り区間
下野新聞 6日 10:08
残り:約 116文字/全文:118文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 4月末まで無料キャンペーン実施中 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞「香美町の名品」新たに7品認定 地域ブランド計123品に 京阪神の販売会へ出店支援
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:08
香美町商工会は、町内産の原材料を使用、または町内で加工した食品の地域ブランド「香美町の名品」として、新たに7品を認定した。町のPRや産業活性化に向けて、一層の知名度向上を図る。 ブランドは地元産品の...
日本海新聞, 大阪日日新聞雪解け後きれいに 美方郡広域シルバー人材センター会員 小代で清掃奉仕活動
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:07
香美町小代区に住む美方郡広域シルバー人材センターの会員ら14人が5日、同区内の道路沿いの清掃奉仕活動を行った。冬の間、雪に埋まっていたごみを拾うなどして地域の景観美化に一役買った。 20年ほど前から...
TBSテレビ県外へ引っ越したらナンバープレートの変更も必要?運輸支局に聞くと…15日以内に手続きをしないと50万円以下の罰金が科される可能性も
TBSテレビ 6日 10:06
引っ越しをした時、車のナンバープレートについても変更手続きが必要な場合があることをご存じでしょうか。うっかり変更せずにいると、罰金が科される可能性もあり、注意が必要なケースもあるんです。 新年度になり、引っ越しなどで新しい場所へ居を移して新生活が始まった…という人も多いと思います。 ただ県外に引っ越した場合、車も一緒に持っていく際には、注意が必要だと言います。 国土交通省島根運輸支局に聞いてみると ...
日本海新聞, 大阪日日新聞豊富なメニュー店頭大にぎわい 道の駅ハチ北で春の催し
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:06
香美町村岡区福岡の道の駅ハチ北で5日、恒例の「春のミニイベント」が開かれた。手作りカツサンドや但馬牛コロッケなどが販売され、にぎわいを求めて集まった地元住民らが催事を楽しんだ。 地域住民や同駅従業員...
読売新聞「天草エアライン」雷で欠航が続いたが4月6日から運航再開…5日までに計188便欠航、3800人が影響
読売新聞 6日 10:06
雷の影響で欠航が続いていた天草エアラインは5日、運航を6日から再開すると発表した。 3月18日に天草発熊本行きの便が被雷した影響で、4月5日までの計188便が欠航し、約3800人が影響を受けた。 関連記事 歌詞はほぼ「佐賀県唐津市」しか言っていません…新日本プロレスと共同制作の観光促進MV、2年連続優秀賞
日本海新聞, 大阪日日新聞春の花々多彩に表現 きょうまで、池坊尾崎社中花展 新温泉
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:06
華道家元池坊の「尾崎社中花展」が5日、新温泉町の浜坂先人記念館・以命亭で始まった。同町浜坂の尾崎恵子さん(85)が指導する社中の生徒らの作品が展示され、会場を華やかに彩っている。6日まで。 尾崎さん...
中日新聞マスク氏「関税ゼロ望ましい」 欧州と米国
中日新聞 6日 10:06
イーロン・マスク氏(ゲッティ=共同) 【ローマ共同】トランプ米政権で要職を担う実業家マスク氏は5日、米国が世界各国への関税強化を進めているにもかかわらず、欧州と米国の間で「将来的には関税ゼロが望ましい」との見解を述べた。イタリアで開かれた右派「同盟」の党大会にオンラインで参加し、発言した。ANSA通信などが報じた。 マスク氏は欧州と北米に事実上の自由貿易圏を創設するべきだとの考えを示した。ビジネス ...
山形新聞高畠町の国道でバイクの男性ひき逃げされる
山形新聞 6日 10:05
南陽警察署(資料写真) 5日午後6時50分ごろ、高畠町高畠の国道399号で、…
信濃毎日新聞「首相説」ささやかれる国民代表 玉木氏、与野党距離感に腐心 〈政界探見〉
信濃毎日新聞 6日 10:05
■どっち付かずの姿勢、双方に不信感 石破茂首相の苦しい政権運営が続く中、国民民主党の玉木雄一郎代表(55)の首相就任説が永田町でささやかれ始めた。少数与党の自民、公明両党が玉木氏を担いで国民民主を連立に引き込めば、衆院の過半数を回復し政権は安定するというわけだ。一方で野党が玉木氏の下に結集できれば…
日本海新聞, 大阪日日新聞新温泉町が募金箱 ミャンマー地震救援
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:05
新温泉町は、ミャンマーで発生した大地震の被災者を支援しようと、役場本庁舎、温泉総合支所、公立浜坂病院の3カ所に「2025年ミャンマー地震救援金」と題して募金箱を設置し協力を呼びかけている。 本庁舎の...
日本テレビ知人女性宅に侵入しようとした疑い 五島市内の県立高校の教員の男(45)を逮捕《長崎》
日本テレビ 6日 10:05
五島市で知人女性の自宅に侵入しようとしたとして五島市内の高校の教員の男(45)が5日、住居侵入未遂の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、五島市上大津町に住む県立五島海陽高校の教員、大平 好海容疑者(45)です。 警察によりますと、大平容疑者は5日午前9時半頃、市内の20代の知人女性の自宅に玄関から侵入しようとした疑いが持たれています。 当時、家にいた女性が犯行に気付きその後、相談を受けた警察が ...