検索結果(カテゴリ : 経済)

9,835件中62ページ目の検索結果(0.628秒) 2025-08-31から2025-09-14の記事を検索
FNN : フジテレビニデックで不適切な会計処理疑い 経営陣も関与の可能性 第三者委員会設置
FNN : フジテレビ 4日 22:47
モーター製造大手のニデックは、経営陣の関与のもとで不適切な会計処理が行われた疑いがあるとして、第三者委員会を設置すると発表しました。 ニデックによると、2025年7月中国の現地法人で、サプライヤーとの取引に関する不適切な会計処理が行われた疑いがあるという報告が子会社からありました。これを受け、社内調査を行ったところ、他のグループ会社においても、経営陣の関与または認識のもとで不適切な会計処理が行われ ...
47NEWS : 共同通信【速報】NY株、小動きで始まる
47NEWS : 共同通信 4日 22:40
【ニューヨーク共同】4日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は小動きで始まった。
FNN : フジテレビ「コメントする立場にない」日本商工会議所の小林会頭「極めて個人的な案件」との認識示す…新浪氏のサプリ購入問題
FNN : フジテレビ 4日 22:32
購入したサプリメントをめぐり捜査を受けた新浪剛史氏について日本商工会議所の小林会頭は「極めて個人的な案件」との認識を示し「コメントする立場にない」と述べました。 サントリーホールディングスの会長を辞任し、経済同友会の代表幹事としての活動を当面の間、自粛すると発表した新浪氏について日商の小林会頭は会見で、「極めて個人的な案件」と私見を述べた上で経済界への影響を懸念する声は聞かれないと話しました。 そ ...
産経新聞米7月貿易赤字32・5%増 2カ月ぶり拡大 対日赤字は8・1%増
産経新聞 4日 22:29
米商務省(ロイター)米商務省が4日発表した7月のモノとサービスを合わせた国際収支ベース(季節調整済み)の貿易赤字は前月比32・5%増の783億1100万ドル(約11兆6千億円)だった。赤字幅は2カ月ぶりに拡大した。 輸出は0・3%増の2804億6400万ドル。輸入は5・9%増の3587億7500万ドルだった。 モノの通関ベース(季節調整前)の貿易収支によると、対中貿易赤字は80・0%増の171億1 ...
あたらしい経済【9/4話題】ポリマーケットが米国市場に再参入へ、USバンクが暗号資産カストディ再開、Ondo Global Marketsが公開など(音声ニュース)
あたらしい経済 4日 22:26
Web3ニュースをポッドキャストで! ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicy、YouTubeなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。 この番組は、モジュール型のイーサリアムL2 ...
デイリースポーツNY円、148円台半ば
デイリースポーツ 4日 22:22
【ニューヨーク共同】4日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比38銭円安ドル高の1ドル=148円43〜53銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・1630〜40ドル、172円71〜81銭。 米連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策決定の際に重視する8月の米雇用統計の発表を5日に控えて、様子見ムードが強かった。
47NEWS : 共同通信NY円、148円台半ば
47NEWS : 共同通信 4日 22:17
【ニューヨーク共同】4日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比38銭円安ドル高の1ドル=148円43〜53銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1.1630〜40ドル、172円71〜81銭。 米連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策決定の際に重視する8月の米雇用統計の発表を5日に控えて、様子見ムードが強かった。 米連邦準備制度理事会
産経新聞NY円、148円台半ば 米雇用統計の発表控え様子見ムード
産経新聞 4日 22:17
4日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比38銭円安ドル高の1ドル=148円43〜53銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・1630〜40ドル、172円71〜81銭。 米連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策決定の際に重視する8月の米雇用統計の発表を5日に控えて、様子見ムードが強かった。(共同)
読売新聞JALとJR東日本、チケット予約サイトで連携…経路検索で切符を購入可能に
読売新聞 4日 22:04
日本航空(JAL)は4日、JR東日本とチケット予約サイトの連携を始めると発表した。日航の予約サイトで検索した経路を基に、JR東の予約サイトで新幹線や特急列車の切符を購入しやすくなる。航空便と鉄道の乗り継ぎ予約の利便性を高めることで、相互の利用客増を図る。 JAL(右)とJR東日本 日航の「JAL MaaS」とJR東の「えきねっと」が連携する。従来は各予約サイトを別々に開いて購入する必要があった。4 ...
デイリースポーツ米7月貿易赤字32・5%増
デイリースポーツ 4日 21:56
【ワシントン共同】米商務省が4日発表した7月のモノとサービスを合わせた国際収支ベース(季節調整済み)の貿易赤字は前月比32・5%増の783億1100万ドル(約11兆6千億円)だった。赤字幅は2カ月ぶりに拡大した。 輸出は0・3%増の2804億6400万ドル。輸入は5・9%増の3587億7500万ドルだった。
47NEWS : 共同通信米7月貿易赤字32.5%増 2カ月ぶり拡大
47NEWS : 共同通信 4日 21:52
【ワシントン共同】米商務省が4日発表した7月のモノとサービスを合わせた国際収支ベース(季節調整済み)の貿易赤字は前月比32.5%増の783億1100万ドル(約11兆6千億円)だった。赤字幅は2カ月ぶりに拡大した。 輸出は0.3%増の2804億6400万ドル。輸入は5.9%増の3587億7500万ドルだった。
47NEWS : 共同通信【速報】NY円、148円43〜53銭
47NEWS : 共同通信 4日 21:48
【ニューヨーク共同】4日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比38銭円安ドル高の1ドル=148円43〜53銭を付けた。
ブルームバーグ米貿易赤字が拡大、4カ月ぶりの大幅に−関税控えた輸入増を反映
ブルームバーグ 4日 21:48
7月の赤字は予想上回る783億ドル、前月から33%近く拡大 輸入は5.9%増加、財の貿易赤字は対中国で6カ月ぶりに拡大 US Economy: Jobless Claims Rise, Trade Gap Widens 7月の米貿易赤字は拡大し、4カ月ぶりの大幅となった。トランプ米大統領が新たな関税を発表する前に、企業は財や原材料の輸入を急いだ。 キーポイント 財とサービスを合わせた米貿易赤字は7 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信ちいきん会、「東京ダイアログ」開く 省庁や金融機関が参加
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 21:46
地域金融機関の有志などが集まる「ちいきん会」は9月4日、2回目の「東京ダイアログ」を東京都内で開いた。中央省庁や金融機関を含む民間企業、大学関係者ら約40人が参加し、ソーシャルインパクトをテーマに意見交換した。 参加者が「ソーシャルインパクトのミライ」について絵日記を描き、互いの絵日記を見せ合って議論した。金融庁をはじめとした「インパク...
47NEWS : 共同通信【速報】米7月の貿易赤字は32.5%増
47NEWS : 共同通信 4日 21:44
【ワシントン共同】米商務省が4日発表した7月のモノとサービスを合わせた国際収支ベース(季節調整済み)の貿易赤字は、前月比32.5%増の783億1100万ドル(約11兆6千億円)だった。
ロイター米ADP民間雇用、8月は5.4万人増 予想下回る
ロイター 4日 21:40
米ADPリサーチ・インスティテュートが4日発表した8月の全米雇用報告によると、民間雇用者数は5万4000人増で予想を下回った。ニューヨーク証券取引所前で4日撮影(2025年 ロイター/Adam Gray/File Photo)[ワシントン 4日 ロイター] - 米ADPリサーチ・インスティテュートが4日発表した8月の全米雇用報告によると、民間雇用者数は5万4000人増で予想を下回った。ロイター調査 ...
ブルームバーグ米失業保険申請、6月以来の高水準に増加−労働市場の減速映す
ブルームバーグ 4日 21:40
Attendees wait in line to enter a job fair event in Sacramento, California. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg 米国の新規失業保険申請件数は先週、6月以来の高水準に増加した。労働市場の減速を示す材料が一段と積み上がった格好だ。 キーポイント 新規失業保険申請件数(8月30日終 ...
47NEWS : 共同通信最低賃金、39道府県で目安超え 全都道府県で時給千円を突破
47NEWS : 共同通信 4日 21:35
47都道府県の最低賃金(時給)の2025年度改定額が4日、出そろった。共同通信の集計によると、8割に当たる39道府県が国の示した引き上げ額の目安を超えた。上乗せ額の最大は熊本の18円。大分が17円、秋田が16円で続いた。時給は、最高が東京の1226円で、最も低いのは高知、宮崎、沖縄の1023円。全都道府県で初めて千円を突破する。 目安を超える自治体は前年度の27県から大幅に増えた。人口流出や物価高 ...
ブルームバーグマクロン仏大統領、内閣不信任でも早期総選挙は回避の意向−関係者
ブルームバーグ 4日 21:27
バイル首相退陣の場合、マクロン氏は新首相を指名する考え マクロン氏、再度の早期総選挙も昨年と同じ結果になると側近に話す フランスのマクロン大統領は、内閣不信任案が来週可決してバイル首相が退陣するとしても、早期総選挙の実施は回避する意向だ。マクロン氏に近い関係者が明らかにした。 バイル首相は歳出削減を盛り込む予算案で議会過半数の支持を得られそうにないため行き詰まりを打開しようと、9月8日に内閣の信任 ...
TBSテレビ日本は貧しい国になったのか?「エンゲル係数」に注目、「物価高でも貯蓄は増えた」考慮して計算すると…【Nスタ解説】
TBSテレビ 4日 21:27
食品などの値上げが続いています。スタジオでは、本当に日本が貧しい国になったのか?「エンゲル係数」に注目して考えてみました。 ■日本人は貧しくなったのか?エンゲル係数をとことん調査 井上貴博キャスター: そもそも、エンゲル係数とはなんなのでしょうか。 世帯の収入から、消費支出、社会保険料などの税金、貯蓄・投資など、様々な支出がありますが、そのうちの消費支出を分母にとって、分子を食料費とします。つまり ...
ブルームバーグ米ADP民間雇用者数、8月は予想下回る−需要減を示唆
ブルームバーグ 4日 21:26
民間雇用者数は5万4000人増、前月は上方修正 転職者の賃金は前年比7.1%上昇、同じ職にとどまった場合は4.4%増 Jobseekers talk to recruiters during a job fair in the Bronx borough of New York. Photographer: Yuki Iwamura/Bloomberg 8月の米民間雇用者数は予想を下回り、労働者需 ...
読売新聞プラモデル専門ミュージアム、バンダイスピリッツ新工場内にオープン…入り口に巨大ガンプラ
読売新聞 4日 21:26
動画はこちら 組み立てると人気アニメ「機動戦士ガンダム」の顔になる? 部品のモニュメント(高さ約3・6メートル、幅約14メートル)が入り口に飾られたプラモデル専門のミュージアムが、静岡市葵区にあるバンダイスピリッツ(東京)の新工場内にオープンした。 ミュージアムに設置された実物大のガンダムのガンプラモニュメント(4日、静岡市葵区で)=松本剛撮影 製造工程を見学したり、製品完成までの工程を体験したり ...
ブルームバーグ北朝鮮の金総書記、中国習主席と会談−経済・外交的支援獲得狙う
ブルームバーグ 4日 21:25
会談は2019年6月以来−中国、国際社会で孤立の北朝鮮経済を支援 米国との対話可能性、ロシアのウクライナ侵略後のリスク分散視野 中国国営新華社通信によると、習近平国家主席は4日、北京で北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記と会談した。両者の二国間会談は2019年6月以来、約6年ぶり。 今回の会談は、中国政府による北京での大規模な軍事パレードに、習氏が金氏やロシアのプーチン大統領を招き、実現した。 新華社通 ...
TBSテレビホンダ「プレリュード」24年ぶりにハイブリッドで復活 「新たな電動化戦略の前奏曲」価格は617万円 ハイブリッド車2030年までに220万台目標
TBSテレビ 4日 21:24
ホンダは新型「プレリュード」を5日から発売すると発表しました。24年ぶりにハイブリッドで復活します。 「プレリュード」は、1978年に登場したホンダを代表するクーペです。若者の憧れの車として高い人気を集め、2001年に生産を終了した5代目までに、累計でおよそ48万台が販売されました。 24年ぶりに復活した6代目となる新型車は、ホンダ独自のハイブリッド技術を搭載しています。価格は617万9800円で ...
ロイター米の雇用主提供医療保険料、来年6─7%上昇か=マーサー報告書
ロイター 4日 21:22
コンサルティング会社マーサーの調査によると、雇用主ベースの医療保険に加入している米国民は2026年に毎月の保険料が6─7%上昇する可能性が高い。ニューヨーク市内の救急病院で2020年撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid/File Photo)[ニューヨーク 4日 ロイター] - コンサルティング会社マーサーの調査によると、雇用主ベースの医療保険に加入している米国民は2026 ...
ブルームバーグ米ADP民間雇用者数、8月は5万4000人増 - 市場予想を下回る
ブルームバーグ 4日 21:17
(ブルームバーグ) : ADPによると、8月の米民間雇用者数は5万4000人増加した。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は6万8000人増だった。前月は10万6000人増。速報値は10万4000人増だった。
FNN : フジテレビ休日数も大手並みに…“スガキヤ"が大卒社員の初任給を23万円→28万円に引き上げへ より優秀な人材の確保図る狙い
FNN : フジテレビ 4日 21:10
ラーメンチェーン「スガキヤ」などを運営するスガキコシステムズは9月4日、来年度の大卒総合職の初任給を、これまでの23万円から28万円へと引き上げると発表しました。 すでに入社している社員も、新しい賃金制度に合わせて来月から基本給を6%から7%引き上げ、年間の休日もこれまでの108日から大手外食チェーン並みの116日に増やすということです。 残業代を除いたモデル年収は、店長で500万円前後になるとし ...
FNN : フジテレビニッカツビル跡地に店舗付オフィスビル 盛岡市の繁華街に2027年4月開業へ 岩手県
FNN : フジテレビ 4日 21:10
2023年に閉館した岩手県盛岡市の繁華街のシンボル、ニッカツゴールデンビルの跡地に、オフィスを中心とした7階建てのビルが建てられることになりました。 開業は2027年の予定で市民からは期待の声が聞かれました。 盛岡市大通のニッカツゴールデンビルの跡地では、9月1日から大阪に本社がある大手住宅メーカー・大和ハウス工業が、地上7階建てのビルの建設を始めています。 この場所にあったニッカツゴールデンビル ...
ロイターアジア株式市場サマリー:引け(4日)
ロイター 4日 21:10
東南アジア株式市場は高安まちまち。クアラルンプール市場の総合株価指数KLCIは0.02%安。マレーシア中央銀行は予想通り政策金利の据え置きを決めた。 もっと見る 市場では今月の米利下げがほぼ確実視されている。ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事は雇用の悪化を指摘し、今月の利下げへの支持を改めて表明した。米労働省が3日発表した7月の雇用動態調査(JOLTS)で、非農業部門の求人数が前月から減少した ...
時事通信機長、過去にも滞在先で飲酒 検査日改ざん―日航
時事通信 4日 21:04
日本航空の国際線の男性機長(64)が社内規定に反して滞在先で飲酒し、国際線3便が最大18時間半遅延した問題で、日航は4日、この機長が過去にも滞在先で飲酒していたと明らかにした。アルコール検知器の日時改ざんもしていたという。 日航によると、機長は8月28日午後のハワイ・ホノルル発中部空港行きに乗務予定だったが、前日にホテルで、アルコール度数9.5%のビール(568ミリリットル)を3本飲酒。28日の出 ...
FNN : フジテレビコスト上昇分の価格転嫁 実施は75.5% 岩手県内企業に調査
FNN : フジテレビ 4日 21:00
岩手県内の企業のうち、原材料価格や人件費といったコストの上昇分を販売価格に転嫁できた企業の割合は、75.5%であることが民間のシンクタンクの調査で分かりました。 県内経済の調査・分析をしている「いわぎんリサーチ&コンサルティング」は、7月に県内の企業を対象に「コストの上昇分を商品やサービスに、どの程度価格転嫁できているか」を調査し、172社から回答を得ました。 それによりますと「価格転嫁している」 ...
TBSテレビ自治体の保養所が穴場 なぜ安い?人気の秘密、この秋お得な宿泊キャンペーン【Nスタ解説】
TBSテレビ 4日 20:49
“ある自治体の保養所"の1泊の金額、なんと「4400円」。秋の行楽シーズン、この秋は3連休が4回もあり、物価高でもお得に泊まれる「自治体の保養所」が今、狙い目です。 ■お得!素泊まり1泊4400円の保養所も まずは、東京・港区の保養所です。 神奈川県・箱根町にある「大平台みなと荘」では、お食事がしゃぶしゃぶコースなどの3つのコースから選べたり、露天風呂がついて、大人1人あたり1泊2食付き(1室4名 ...
東京新聞新浪剛史氏のサントリーHD会長辞任に、「先輩」の東京商工会議所・小林健会頭「常に自制して行動すべき」
東京新聞 4日 20:49
東京商工会議所の小林健会頭は4日の定例会見で、経済同友会代表幹事の新浪剛史氏(66)がサプリメントを巡って警察の捜査を受け、サントリーホールディングス(HD、大阪市)の会長を辞任したことについて、「サプリメントなどを扱う会社として決断した」と同社の対応に理解を示した。 ◆経済同友会の代表幹事を辞めないことについては 小林氏は一報に「非常に驚いた」とし、「経営トップのコンプライアンス(法令順守)に関 ...
Abema TIMES「南極マグロ」新たに誕生!? 漁獲枠拡大で国産マグロがお得! 脂たっぷり希少部位も
Abema TIMES 4日 20:46
この記事の写真をみる(13枚) 漁獲枠の拡大で国産マグロがお得になっています。そんななか、あるマグロの名前が変わるかもしれません。一体なぜ。 【画像】脂たっぷりの希少部位「脳天」 本マグロ盛り盛り!名物丼 拡大する 豊洲市場から直送。新鮮なピンク色の身が輝いているのは、「マグロの王様」、「クロマグロ」です。1匹で1億円以上の値が付くこともあるほど高価なため、「黒いダイヤ」とも呼ばれています。 脂が ...
あたらしい経済トンストラテジーが2.5億ドルの自社株を買戻へ、アルファトンキャピタルもTON取得へ
あたらしい経済 4日 20:46
TON Strategy自社株買い、AlphaTONがTON取得へ 米ナスダック上場のTONストラテジー(TON Strategy)が、普通株式を最大2億5,000万ドル(約370億円)分まで買い戻すと9月3日に発表した。 同社は、株価がNAV(純資産価値)に対して割安な場合は自社株買いを行い、逆に割高な場合は株式を発行してTONの購入に充てると説明している。今回のプログラムは、その戦略を実行する ...
時事通信全都道府県で初の1000円超え 39地域で目安上回る―最低賃金
時事通信 4日 20:43
【図解】全国の最低賃金 2025年度の最低賃金改定で、都道府県ごとの引き上げ額が4日出そろい、初めて全都道府県で1000円を超えた。中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)が示した目安は全国平均63円だったが、人手不足の深刻化を背景に、39道府県が目安を上回り、人材獲得のための引き上げ競争が激しさを増している。 増える「最賃近傍」労働者 大幅上げ、中小企業に影響も 中央審議会は都道府県を経済力に ...
FNN : フジテレビ「平年の2倍近い相場」猛暑で価格高騰“レタス"ピンチ…9月半ばごろから値下がりか 一方でキャベツが割安でお得に
FNN : フジテレビ 4日 20:36
4日のランチタイム、東京都内にある総菜ビュッフェの店をのぞいてみると、2種類の新鮮なレタスが器いっぱいに盛り付けられていました。 訪れた客: おいしい。これだけでおなかいっぱい。 ここはレタス料理の専門店。 来店客のお目当てはもちろんレタスです。 訪れた客からは「レタスとても新鮮でおいしい。レタスは食べるけどやっぱり高いので、安いときにしか食べない」「いま野菜が高いからありがたい」といった声が聞か ...
日本経済新聞欧州市場の主要指標11時半 独英株が上昇、国債市場の落ち着きで 仏サノフィは大幅安
日本経済新聞 4日 20:35
【NQNロンドン=蔭山道子】4日午前の欧州市場で、ドイツや英国などフランスを除く主要な株式相場は上昇している。財政悪化などへの懸念から今週前半に動揺していた欧米の国債市場が落ち着き、投資家心理が改善した。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.6%ほど上げている。 一部金融機関が目標株価を引き上げたスウェーデンのアパレル大手ヘネス・アンド・マウリッツ(H ...
テレビ朝日「南極マグロ」新たに誕生!? 漁獲枠拡大で国産マグロがお得! 脂たっぷり希少部位も
テレビ朝日 4日 20:32
3 漁獲枠の拡大で国産マグロがお得になっています。そんななか、あるマグロの名前が変わるかもしれません。一体なぜ。 本マグロ盛り盛り!名物丼 クロマグロ この記事の写真は12枚 豊洲市場から直送。新鮮なピンク色の身が輝いているのは、「マグロの王様」、「クロマグロ」です。1匹で1億円以上の値が付くこともあるほど高価なため、「黒いダイヤ」とも呼ばれています。 脂がたっぷりと乗ったこの高級な本マグロの「ブ ...
日本経済新聞9月4日の商品主要相場(紙面イメージ)
日本経済新聞 4日 20:30
9月4日の商品主要相場を紙面イメージでお届けします。...
産経新聞「つながる特許庁」大阪で開催 万博と知的財産テーマにダイキン工業・安部剛夫氏が講演
産経新聞 4日 20:30
講演するダイキン工業知的財産部の安部剛夫部長=大阪市中央区ビジネスにおける知的財産の活用を支援するセミナー「つながる特許庁 in KANSAI」(特許庁など主催、産経新聞社など共催)が4日、大阪市中央区のオービックホールで開催され、ダイキン工業知的財産部の安部剛夫部長が「万博と知財」をテーマに講演した。 安部氏は「1970年大阪万博で提案された未来の姿を道しるべとしてわれわれは技術開発を進展させた ...
ブルームバーグレボリュートが自社株公開買い付け開始−初期投資家優先、最大10%
ブルームバーグ 4日 20:27
一部従業員の持ち株の二次売却手続きも今週開始 非公開企業として長く存続するための取り組み進める ソフトバンクグループのビジョン・ファンドなどが出資する英フィンテック企業レボリュートがここ数週間で、投資家から自社株の公開買付を開始したことが、ブルームバーグが入手した文書などからわかった。レボリュートは株主リストを厳格に管理しつつ、非公開企業として長く存続するための一連の取引を密かに進めている。 匿名 ...
読売新聞日本とベトナムが農業対話、輸出促進や環境負荷低減を強化へ…小泉農相「ウィンウィンとなる協力を」
読売新聞 4日 20:26
日本とベトナム両政府は4日、農林水産分野での連携強化に向けた「日越農業協力対話」のハイレベル会合を開き、今後5年間の取り組みを定めた中長期ビジョンに署名した。官民が連携して貿易促進や環境負荷低減の取り組みを強化する。 会談を行った小泉農相(右)とベトナムのタン農業・環境相(4日、農林水産省で) 小泉農相とベトナムのチャン・ドゥック・タン農業・環境相が会談した。小泉氏は会談後、「農業分野の環境負荷低 ...
NHKポイント付与の仲介サイト通じた寄付募集 禁止へ
NHK 4日 20:25
ふるさと納税をめぐっては、10月からポイントを付与する仲介サイトを通じた寄付の募集が禁止されます。総務省では、仲介サイトの運営事業者の間でポイント還元を高める競争が過熱しているとしていて、今後も必要に応じて制度の見直しを続ける方針です。 昨年度の寄付 過去最多 総額約1兆2728億円 ふるさと納税は、都会で暮らす人でも、地方の活性化に貢献できる制度として17年前の2008年に設けられました。 総務 ...
ブルームバーグゴールドマン、ティー・ロウに10億ドル出資−未公開市場で提携
ブルームバーグ 4日 20:24
公開市場での買い付け通じてティー・ロウ株最大3.5%を取得する 貯蓄者や富裕層投資家向けの幅広い投資商品で協業していく ゴールドマン・サックス・グループは、ティー・ロウ・プライス・グループに最大10億ドル(約1500億円)を出資し、個人投資家向けに未公開市場(プライベートマーケット)商品を販売するために提携する。 退職に備え資産形成を目指す貯蓄者や富裕層投資家向けの幅広い投資商品で協業していくと、 ...
日本経済新聞米NetflixのCEO「日本での経済効果、4年で4500億円」
日本経済新聞 4日 20:24
イベントに出席したピーターズ共同CEO(4日、東京都世田谷区)米動画配信大手ネットフリックスは4日、日本への投資による経済波及効果が2021〜24年の4年間で4500億円を超えたとする独自の試算を公表した。都内で開催したイベントで、来日中のグレッグ・ピーターズ共同最高経営責任者(CEO)が明らかにした。 ネトフリは15年9月に国内でサービスを開始し、今年で10周年を迎えた。この日は節目を祝し、映画 ...
読売新聞トランプ氏、最高裁が関税違法判断なら…日本やEUとの貿易合意は「解除しなければならなくなる」
読売新聞 4日 20:21
田中宏幸 【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ政権は3日、米連邦巡回区控訴裁判所が「相互関税」など一連の関税措置を違法と判断したことを不服として、連邦最高裁に上訴した。最高裁が違法と判断した場合について、トランプ大統領はホワイトハウスで記者団に対し、日本や欧州連合(EU)などとの貿易交渉の合意を「解除しなければならなくなる」と説明した。 トランプ大統領=ロイター 合意が解除されることになれば、訴 ...
あたらしい経済イーサL2のスタークネット、数時間のネットワーク障害から復旧
あたらしい経済 4日 20:16
Starknetが数時間のネットワーク障害から復旧 イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューション「スタークネット(Starknet)」が数時間にわたるネットワーク障害から復旧し、ブロック生成を正常に再開した。公式Xより9月2日に発表された。 同ネットワークは同日、合計で2度のダウンタイムに見舞われ、数時間オンチェーントランザクションが停止していた。 障害の復旧に向けて、開 ...
産経新聞「輸入米に負けてしまう」JA秋田中央会会長が高値懸念 小泉進次郎農水相と面会
産経新聞 4日 20:14
小泉農水相(右)と面会するJA秋田中央会の小松忠彦会長=4日午後、農水省秋田県農業協同組合(JA秋田)中央会の小松忠彦会長は4日、小泉進次郎農林水産相と農林水産省で面会し、コメ政策を巡って意見交換した。面会後に記者団の取材に応じ、現在のコメの価格水準は消費者にとって高すぎるとし「輸入米やほかの食材に(販売競争で)負けてしまう」と懸念した。 JA秋田は、ほかの業者が価格をつり上げる状況を回避するため ...
ブルームバーグウクライナへの安全保証、26カ国が支持−マクロン仏大統領
ブルームバーグ 4日 20:11
トランプ米大統領は後ろ盾確約せず、米支援内容は今後数日で詰める ウクライナ支援国が会合、トランプ氏と詳細協議とゼレンスキー氏 ウクライナとその支援国による有志連合の首脳が4日、戦後のウクライナの安全保証を協議する会合をパリで開催した。フランスのマクロン大統領は、停戦が実現した場合の安全の保証提供を26カ国が約束したと明らかにした。 ただ、会合に電話参加したトランプ米大統領は、米国の後ろ盾を確約する ...
読売新聞日本ガス協会会長、アメリカ産LNG購入拡大の「可能性は大いにある」…アラスカのプロジェクト参画には慎重姿勢
読売新聞 4日 20:11
日本ガス協会の内田高史会長(東京ガス会長)は4日の定例の記者会見で、関税交渉を巡る日米の合意内容に盛り込まれた日本による米国産液化天然ガス(LNG)の購入拡大について、「米国産LNGを使い、増やす可能性は大いにある」と述べ、前向きな姿勢を示した。米国産LNGは需給状況に応じて転売できることなどを利点として挙げた。 記者会見する日本ガス協会の内田高史会長(4日、東京都千代田区で) アラスカ州でのLN ...
TBSテレビ「ニデック」第三者委員会を設置 およそ2億円に上る不適切な会計処理が行われた疑い
TBSテレビ 4日 20:11
モーター大手の「ニデック」は、グループ内で不適切な会計処理があった疑いがあるとして、第三者委員会を設置すると発表しました。 発表によりますと、ニデックの子会社の中国法人と取引先との間で、およそ2億円に上る不適切な会計処理が行われた疑いがあるということです。 社内調査の結果、ほかにもグループ内で経営陣の関与や認識のもと、不適切な会計処理が疑われる資料が複数見つかったとしています。ニデックは社内での調 ...
朝日新聞トヨタがチェコでEVと電池を生産へ 工場増強に1200億円投資
朝日新聞 4日 20:10
トヨタ自動車の社旗=愛知県豊田市 [PR] トヨタ自動車は、チェコの工場を拡張し、電気自動車(EV)とEV用電池を生産すると発表した。新たな塗装や金属加工ラインの増設を含め、6億8千万ユーロ(約1200億円)を投じる。同社が欧州でEVを生産するのは初めてとなる。 2028年ごろに稼働する見通し。チェコ政府は電池組み立て専用施設への補助金として、6400万ユーロを支給する。 トヨタはチェコの工場で、 ...
朝日新聞労働時間規制、緩和か強化か 裁量労働で労使が衝突、厚労省審議会
朝日新聞 4日 20:10
労働基準法改正などについて議論する労働政策審議会の労働条件分科会=2025年9月4日、東京・霞が関の厚生労働省、宮川純一撮影 [PR] 労働時間規制は緩和か、強化か――。労働基準法の改正などを議論している厚生労働省の審議会で4日、事前に決めた時間だけ働いたとみなして一定の賃金を払う「裁量労働制」について、労使が意見を激しく戦わせた。使用者側は日本の国際競争力を高める観点などから拡大を求める一方、労 ...
FNN : フジテレビ「生サンマ直送便」前年上回る人気 岩手・大船渡港から全国へ
FNN : フジテレビ 4日 20:02
大船渡港(岩手県大船渡市)ではシーズン序盤から大ぶりのサンマが水揚げされていますが、岩手県内のスーパーではそのサンマを全国に届ける「直送便」が2024年以上の人気となっています。 井上智晶アナウンサー 「大船渡港で水揚げされた新鮮なサンマを全国に届けるサンマの直送便、2025年も注文が殺到しています」 大船渡市に本部があるスーパーのマイヤでは、2025年も8月1日から「生サンマ直送便」の予約を各店 ...
ハーバード・ビジネス・レビュー政府の組織論
ハーバード・ビジネス・レビュー 4日 20:00
サマリー:1989年のベルリンの壁の崩壊に始まった相次ぐ社会主義国の崩壊で旧西側の人々は、資本主義が勝利したのだと考えた。しかし、その認識は正しくない。バランスが勝利したのだ、とミンツバーグは言う。これを踏まえ、政府の正しいあり方、マネジメントの方法について組織論の観点から考察したのが、本稿である。組織を所有の形態から4つに分け、政府のモデルを5つに分類する。しかし、どれも政府のあり方にとってベス ...
朝日新聞三菱商事撤退の洋上風力計画 秋田の2海域は再公募の方針で議論へ
朝日新聞 4日 20:00
三菱商事が千葉県と秋田県の3海域での洋上風力計画から撤退したことを受け、経済産業省の幹部や地元関係者らが参加する法定協議会が開かれた=2025年9月4日午後1時59分、秋田市、森下友貴撮影 [PR] 三菱商事が秋田県などで洋上風力発電所をつくる計画から撤退したことを受け、国と県は4日、地元関係者らとつくる法定協議会を開いた。三菱商事側が撤退の経緯などを説明。同県の2海域で進めていた計画については、 ...
ブルームバーグ英国企業の人員削減が加速、4年ぶりのペース−中銀調査
ブルームバーグ 4日 19:59
6−8月で0.5%の人員削減、向こう1年の雇用増も予想下回る 企業は給与税負担増や最低賃金引上げに対応、価格圧力再燃にも懸念 英国の企業は夏の間、4年ぶりの速いペースで人員削減を進めた。リーブス財務相による最初の予算の影響が尾を引いていることが示唆される。イングランド銀行(英中央銀行)の調査が明らかにした。 英中銀が4日公表した、企業の財務責任者を対象に行った調査によると、6−8月の英国企業の雇用 ...
日本経済新聞NRI、AIに役割や性格を持たせ企業データ分析
日本経済新聞 4日 19:56
野村総合研究所(NRI)は4日、人工知能(AI)に様々な役割や性格を持たせてデータを解説させる技術を開発したと発表した。事業の売上高など企業内に蓄積されるデータを分析する際に、経営者やアナリストといった異なる立場からの洞察をAIから得られる。 新技術の名称は「データ分析におけるAIを活用した多視点分析システム」。単体で動作するデータ分析アプリケーションとして提供するほか、ソフトウエア部品として既存 ...
ロイターデジタルユーロ、大規模な混乱に備え必要=チポローネECB専務理事
ロイター 4日 19:55
欧州中央銀行(ECB)のチポローネ専務理事は4日、ユーロ圏の住民が銀行へのサイバー攻撃などの混乱時にも支払いを継続できるよう、ユーロのデジタル版が必要だと述べた。ECB本部で昨年6月撮影(2025年 ロイター/Wolfgang Rattay/File Photo)[フランクフルト 4日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のチポローネ専務理事は4日、ユーロ圏の住民が銀行へのサイバー攻撃などの混乱 ...
日本経済新聞日本ガス協会内田会長、米合成メタン製造事業「環境厳しい」
日本経済新聞 4日 19:55
会見する日本ガス協会の内田高史会長(4日、東京都千代田区)全国の都市ガス会社が加盟する日本ガス協会の内田高史会長(東京ガス会長)は4日の記者会見で、東ガス、東邦ガス、三菱商事などが計画する米国の合成メタン製造事業について「事業環境が厳しくなっている」と危機感を示した。米トランプ政権による脱炭素化支援策の見直しや資機材・労働者のコスト増が背景にあるとした。 都市ガス業界は、都市ガス原料に液化天然ガス ...
産経新聞万博「ノモの国」の建築資材99%を再利用 パナソニックHD パソナは兵庫・淡路島に移設へ
産経新聞 4日 19:53
パナソニックHDが万博に出展しているパビリオン「ノモの国」=大阪市此花区の夢洲(恵守乾撮影)パナソニックホールディングス(HD)は4日、大阪・関西万博のパビリオン「ノモの国」の建築資材を、閉幕後に重量ベースで99%以上再利用すると発表した。パソナグループは出展パビリオンを兵庫県淡路島に移設し、観光事業に活用する。持続可能性を追求する万博で、資材再利用などの動きが広がるかどうかが注目される。 ノモの ...
ロイタースウェーデン、食品の付加価値税を半減へ 景気刺激へ時限措置
ロイター 4日 19:52
スウェーデン政府は2026年の予算案で、食品にかかる付加価値税(VAT)を6%に半減させる計画だ。クリステション首相(写真)が4日の記者会見で明らかにした。5月撮影(2025年 ロイター/Lehtikuva)[ストックホルム 4日 ロイター] - スウェーデン政府は2026年の予算案で、食品にかかる付加価値税(VAT)を6%に半減させる計画だ。家計と経済全体を支援する。クリステション首相が4日の記 ...
産経新聞積水ハウス、純利益17%減 25年7月中間 米で戸建て事業不振 通期予想を下方修正
産経新聞 4日 19:49
記者会見する積水ハウスの仲井嘉浩社長=4日午後、東京都千代田区(同社提供)積水ハウスが4日発表した2025年7月中間連結決算は営業利益が前年同期比1.1%減の1554億円、純利益が17.4%減の1016億円だった。米国で住宅金利が高止まりするなどして戸建て住宅事業が伸び悩んでおり、2026年1月期の連結業績予想を下方修正した。 26年1月期の売上高は期初予想の4兆5千億円(前期比10.9%増)から ...
読売新聞日商の小林健会頭「トップは常に自制していくべきだ」…新浪剛史氏捜査受け
読売新聞 4日 19:49
日本商工会議所の小林健会頭は4日の定例記者会見で、経済同友会の新浪剛史代表幹事がサプリメントを巡り警察の捜査を受けたことについて、「コンプライアンスという面では、トップは常に自制していくべきだ」と述べた。 定例会見で発言する小林健会頭(4日午後東京都千代田区で) 新浪氏を除くサントリーホールディングス(HD)の全取締役が新浪氏の会長辞任を求めたことについては、「サプリを扱う会社という性格からの決断 ...
ブルームバーグ【コラム】中国が発信、米国主導のルールを書き換える−バスワニ
ブルームバーグ 4日 19:47
A People's Liberation Army unmanned combat aerial vehicle during a military parade in Beijing on Sept. 3. 中国が北京で3日に行った大規模な軍事パレードを通じて発したメッセージは明白だ。中国には、新しい世界秩序を形成する武力も同盟国も野心もあると内外に伝えた。 中国共産党の習近平総書記(国家主席 ...
Abema TIMES“お得な秋の味覚"が続々 新鮮野菜をコインロッカーで無人直売
Abema TIMES 4日 19:46
この記事の写真をみる(8枚) コインロッカーを開けると、中にあったのは、なんと新鮮な野菜。お得でおいしい人気スポットを見つけました。 【画像】コインロッカーに新鮮野菜 地元の人気スポット「無人直売所」 “お得な秋の味覚"徹底取材 兵庫県ベニガニ協会 福本好孝会長 「今年はもしかしたら当たり年かな」 食欲を刺激する、秋のおいしいニュースが全国からぞくぞく集まってくるなか…。 70代 「とれたてなので ...
テレビ朝日“お得な秋の味覚"が続々 新鮮野菜をコインロッカーで無人直売
テレビ朝日 4日 19:43
2 コインロッカーを開けると、中にあったのは、なんと新鮮な野菜。お得でおいしい人気スポットを見つけました。 “お得な秋の味覚"徹底取材 兵庫県ベニガニ協会 福本好孝会長 「今年はもしかしたら当たり年かな」 食欲を刺激する、秋のおいしいニュースが全国からぞくぞく集まってくるなか…。 70代 「とれたてなので、生でもおいしくいただける」 60代 「安い、おいしい、新鮮」 新鮮かつお得!秋の食卓に欠かせ ...
読売新聞ワイモバイルが新料金プラン、基本料金は値上げ…ソフトバンクGの他サービス併用なら割引増
読売新聞 4日 19:39
ソフトバンクは4日、格安ブランド「ワイモバイル」の新料金プランを発表した。従来と比べて基本料金は月額143〜693円(税込み)の値上げとなる。グループで提供する他のサービスも併用する利用者への割引額は増やし、優良顧客を囲い込む狙いだ。 ソフトバンクグループ 新プランは25日から。データ容量が異なる3種類の基本料金を設け、小容量プランは月間データ容量を従来の4ギガ・バイト(GB)から5GBに増やした ...
テレビ朝日新浪氏のサプリめぐる疑惑 日商会頭「極めて個人的」
テレビ朝日 4日 19:37
1 新浪剛史氏が購入したサプリを巡り捜査を受けていることについて、日本商工会議所の小林会頭は「極めて個人的な案件」として経済界への影響を懸念する声は聞かれないと述べました。 小林会頭は新浪氏と同じ三菱商事の出身です。 それぞれ日商と経済同友会のトップとして、政府の会議に有識者として名を連ねています。 日本商工会議所 小林健会頭 「トップのコンプライアンスということから言えばトップは常に自制をしてや ...
朝日新聞熊本の最低賃金82円引き上げ1034円へ 目安18円上回る大幅増
朝日新聞 4日 19:35
熊本県内の最低賃金を82円引き上げて1034円にするよう答申した熊本地方最低賃金審議会の委員ら=2025年9月4日、熊本市西区、江口悟撮影 [PR] 熊本県内の最低賃金について、熊本地方最低賃金審議会は4日、82円引き上げて1034円にするよう、熊本労働局長に答申した。初めて1千円を超え、来年1月1日に発効する見通し。82円の引き上げは、4日夕までに今年の答申があった45都道府県の最高額となる。 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信水島信金、日本公庫と危機対応で連携 資金繰り支援など
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 19:35
締結式に出席した横溝理事長(左、9月4日、水島信金提供) 水島信用金庫(岡山県、横溝博之理事長)は9月4日、日本政策金融公庫倉敷支店(木田淳也支店長)と「危機事象発生時における業務連携に関する覚書」を締結した。 内容は4項目で、事業者へ迅速な資金繰り支援を最優先の連携事項に位置づけた。コンサルティング機能の発揮や復興・発展に向けた融資相談会の開催なども盛り込んだ。 締結式には、横溝理事長や木...
FNN : フジテレビ富山県で過去最大の最低賃金引き上げ 1062円に学生は歓迎 一方、経営者は危機感「中には廃業に至るところも…」
FNN : フジテレビ 4日 19:33
富山県内の最低賃金は来月、現在の998円から1062円に引き上げられます。 物価高が続く中、経営者と労働者はそれぞれどのように受け止めているのでしょうか。 この記事の画像(4枚) 富山県内の最低賃金は、来月12日から1062円に引き上げられます。 県内で1000円を超えるのは初めて。 大台突破に、アルバイトで生計を立てる人も多い学生は…。 *飲食店でアルバイト 「食費がすごくかかっていて、野菜や肉 ...
TBSテレビLINEの仕様変更で賛否「送信取消」24時間→1時間に短縮、「気づいた時には手遅れ」の声も…【Nスタ解説】
TBSテレビ 4日 19:30
日本国内の約7割の人が利用しているといわれるコミュニケーションアプリ「LINE」。10月下旬から送信取消できる期間を24時間から1時間に短縮することを発表しました。みなさんは、この機能をどのくらい使っているのでしょうか? ■「送信取り消しました」メッセージにモヤモヤ…なぜ表示? 山形純菜キャスター: どのような瞬間に「送信取り消したい!」と思うのでしょうか。 ▼送信先の間違い 「妻に家事の終了を報 ...
朝日新聞日米関税交渉、全体の合意文書も公表へ 日米両政府が調整
朝日新聞 4日 19:30
トランプ米大統領=ロイター [PR] 日米関税交渉で合意したすべての内容について、日米両政府が共同文書にまとめて公表する方向で調整していることがわかった。これまでは、日本が約束した巨額の対米投資の詳細だけを文書にする方針だったが、米側がコメの輸入拡大策なども含めた全内容についても文書化するよう求め、日本側が応じたもようだ。複数の日本政府関係者が明らかにした。 関係者によると、日本からの5500億ド ...
産経新聞秋なのに…ローソンが「スタミナフェア」 夏バテ解消に17品、9日に発売
産経新聞 4日 19:26
唐辛子や花椒を合わせた特製スパイスをトッピングしたローソンの「旨辛! 満腹濃厚豚ラーメン」=4日午後、東京都品川区コンビニ大手のローソンは4日、ニンニクといった香辛料などを使った暑さの中でも食欲をそそる弁当やおにぎりなどのオリジナル商品を9日に発売すると発表した。暦の上では秋でも、長く続く暑さに負けない活力が得られる商品を求める潜在需要を掘り起こしたい考え。 ローソンが「スタミナフェア」として9日 ...
FNN : フジテレビ福島県産米の販路拡大に向けたツアー 首都圏のコメの販売事業者を産地に招く 福島・大玉村
FNN : フジテレビ 4日 19:26
福島県産米の首都圏での販路拡大に向けたツアーが行われた。 9月4日福島県大玉村にあるほ場には、首都圏でコメを販売する事業者などが訪れた。県産米の流通を首都圏などに拡大しようと福島県が主催したもので、生産者が直接コメの特徴や生育状況などを説明した。 埼玉県から訪れた参加者は「だいぶいい環境で育ってるなと、土の状態もいい」と話す。 見学の後は、新米の「五百川」などが振る舞われた。大玉村のコメ生産者・鈴 ...
FNN : フジテレビホンダ「プレリュード」約24年ぶりに復活 中高年層ターゲット…最新ハイブリッドシステム搭載 国内で年間3500台の販売目指す
FNN : フジテレビ 4日 19:26
ホンダの「PRELUDE」が約24年ぶりに復活です。 ホンダは5日、6代目となる新型「PRELUDE」を発表しました。 約24年ぶりの復活で、かつて乗っていたり憧れを持っていた人など中高年層をターゲットとしています。 ホンダの最新ハイブリッドシステムが搭載されていて、世界的にEV(電気自動車)の普及が足踏みする中、ハイブリッド車の需要を捉える狙いです。 国内では年間3500台の販売を目指しています ...
読売新聞「デートカー」として人気だったプレリュード、24年ぶり復活…5日発売・617万円から
読売新聞 4日 19:20
ホンダは4日、新型クーペ「プレリュード」を5日に発売すると発表した。かつて「デートカー」として人気を博したブランドを24年ぶりに復活させる。日米欧で需要が旺盛なハイブリッド車(HV)モデルを初採用し、世界展開を目指す。 ホンダが発売する新型「プレリュード」(東京都渋谷区で) 価格帯は617万9800円からで、月300台の販売目標を掲げる。2ドアの4人乗りで、ガソリン1リットルあたりの走行距離は最大 ...
47NEWS : 共同通信りそな、新興企業に1000億円 28年度までに融資・出資へ
47NEWS : 共同通信 4日 19:16
りそな銀行の岩永省一社長(60)は4日までに共同通信のインタビューに応じ、スタートアップ(新興企業)への支援を強化し、2028年度までに融資や出資で累計1千億円を目指す方針を明らかにした。人手不足や高齢化、脱炭素など社会課題を解決できるような領域を想定し、現時点の約57億円から大幅に増やす。 岩永氏は「企業がゼロから育つ仕組みが日本は足りていない。世界と戦うためには新しい分野の競争力が大事だ」と語 ...
日本経済新聞大王製紙など3社、関東・静岡〜北陸間で共同輸送 運転時間4割減
日本経済新聞 4日 19:15
共同輸送を行うダイオーロジスティクスのトラック大王製紙は4日、YKKAPや北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)と3社で共同輸送を開始したと発表した。関東や北陸などの各社の拠点を結び、大王製紙子会社のダイオーロジスティクスが各社の輸送を一括で担う。共同輸送の開始でトラック運転手の運転時間を43%、二酸化炭素(CO2)を34%削減できるようになる。 共同輸送は富山県と埼玉県、静岡県をつなぐルート ...
産経新聞「自由な伝統失わないで」日商・小林健会頭、新浪剛史氏の問題で同友会の発信力低下を懸念
産経新聞 4日 19:15
記者会見する日本商工会議所の小林健会頭=4日、東京都千代田区(佐藤克史撮影)日本商工会議所の小林健会頭は4日の記者会見で、新浪剛史代表幹事が活動を自粛した経済同友会について「自由に個人の資格でいろいろ提言していくという伝統を失わないようにやってほしい」と述べ、経済団体としての発信力低下に懸念を示した。 同友会は日商や経団連と並ぶ経済3団体の一つ。企業経営者などが個人で参加する団体として、企業や業界 ...
ロイターロシア前大統領、凍結資産巡り英国防相発言に反発 報復を示唆
ロイター 4日 19:12
[モスクワ 4日 ロイター] - ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前大統領)は4日、ヒーリー英国防相が凍結ロシア資産から調達した約13億ドルをウクライナ向けの兵器に充てたと述べたことを受け、ロシアはウクライナ領土をさらに取り、英国資産を狙うだろうと述べた。テレグラムを通じ、この資金を裁判で回収することができないことを考えると「『ウクライナの土地』とその上にある他の不動産と動産」で取り戻す ...
日本経済新聞渋谷で味わう白ビール「ヒューガルデン」 ベルギーABIがイベント
日本経済新聞 4日 19:12
ABIが始める「Hoegaarden WHITE BEER STAND」イベントの提供メニュー(4日、東京都渋谷区)ビール世界最大手でベルギーのアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABI)の日本法人は、ホワイトビール「ヒューガルデン」のイベントスペースを東京都渋谷区の複合施設「渋谷キャスト」に開設すると発表した。5日から10月13日までの期間限定。前年も同様のイベントスペースを設けたが、今回は新たに ...
日本経済新聞大阪万博、全館制覇記者の欲張りRTA グルメもショーも最速クリア
日本経済新聞 4日 19:08
大阪・関西万博にプライベートで20回以上通い、全パビリオンを制覇した記者がタイパ最高の楽しみ方をまとめた。今回はテイクアウトできるグルメや夜の過ごし方を紹介する。例えるなら、最速でゲームのクリアを目指すRTA(リアルタイムアタック)。みなさんも「万博ガチ勢」の私、石井万結と万博会場を駆け抜けてみませんか? テイクアウトでグルメ満喫日常生活では縁のない異国の味を楽しめるのも万博の魅力だ。ただ、...
日本経済新聞タリーズ、高品質なカフェ新業態 目の前で抹茶たてるラテ
日本経済新聞 4日 19:08
タリーズが12日にニュウマン高輪に開く「Link cafe TOKYO」のイメージタリーズコーヒージャパン(東京・新宿)は4日、高品質なコーヒーや抹茶をそろえた新業態を開くと発表した。機械でコーヒーを一杯ずつ抽出し、来店客の目の前で抹茶をたてるなど特別感のある商品をそろえる。店名にはタリーズを掲げず、新店舗限定の商品を販売する。 12日に開業する商業施設のニュウマン高輪(東京・港)内に「Link ...
産経新聞「欧州のシリコンバレー」英商議所と大商がタッグ 先端産業の交流拡大し、企業誘致を強化
産経新聞 4日 19:05
ビジネス交流促進の連携協定を締結した大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(左)とテムズバレー商工会議所のポール・ブリトン会頭=4日午後、大阪市中央区大阪商工会議所と英国テムズバレー商工会議所は4日、ビジネス交流促進のための連携協定を締結した。ICT(情報通信技術)関連産業が集積していることから「欧州のシリコンバレー」とも呼ばれるテムズバレー地域と、大阪企業の関係強化に期待がかかる。 同地域はロンドン西部に ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信静清信金、職員向け健康測定会 薬局チェーンとコラボ
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 19:04
専用の機械で野菜摂取量を測定する職員(9月4日、本店) 静清信用金庫(静岡市、鈴木義行理事長)は9月4日、職員の健康意識を高めようと、日頃の食習慣などに関する「健康測定会」を実施した。静岡県を地盤にチェーン展開する杏林堂薬局とのコラボレーション企画。本部の役職員75人が参加した。 参加者は、?細胞内の色素の量で測定する野菜摂取量?血管の老化度と心身の疲労度が分かる血管年齢?かかとの骨に超音波...
ロイターポルシェAG、独DAX指数から除外 スカウト24採用へ
ロイター 4日 19:03
独自動車大手フォルクスワーゲンが過半数株式を保有する高級スポーツカーメーカーのポルシェAGが、ドイツの主要株価指数であるDAX指数から9月22日付で除外される。2017年8月撮影(2025年 ロイター/Michaela Rehle)[フランクフルト 4日 ロイター] - 独自動車大手フォルクスワーゲンが過半数株式を保有する高級スポーツカーメーカーのポルシェAG(P911_p.DE), opens ...
ブルームバーグ金融市場、FRBの独立性への懸念示す動き広がる−ストラテジストら
ブルームバーグ 4日 19:01
米当局への信頼性損なうリスク−商品価格急騰につながる可能性 投資家はバリュー株にシフト−インフレ上昇に備えるポジション増す トランプ米大統領が連邦準備制度理事会(FRB)に自らの意思を押し付け、利下げを迫る中で、ウォール街のストラテジストらは、投資家がFRBの独立性に懸念を強めている兆候を感じ取っている。 JPモルガン・チェースのチームによると、株式・債券・金市場のポジションは、トランプ氏が側近の ...
FNN : フジテレビ最低賃金は時給1034円へ 県内で初の1000円超え【熊本】
FNN : フジテレビ 4日 19:00
労使の溝が埋まらず審議が長引いていた最低賃金についてです。熊本県の最低賃金について話し合う審議会できょう答申額が決定しました。時給は1034円、初の1000円台です。 現在の熊本県の最低賃金は時給952円。国の審議会は引き上げ額の目安を64円としていて初の1000円台となるかが注目されていました。 これまでの専門部会では、労働者側は物価の調査などに基づき178円、使用者側は中小企業の支払い能力など ...
FNN : フジテレビ食欲の秋に暗い影…「夏野菜」「新米」が高騰 9月も続く値上げラッシュが家計圧迫(島根・松江市)
FNN : フジテレビ 4日 19:00
野菜が高い!夏の猛暑の影響でトマトや大根など一部の野菜の価格が高騰。 一方でお手頃な野菜は?スーパーの店頭価格を調べてみました! 9月も続く値上げラッシュ。 民間の調査会社「帝国データバンク」によると、9月値上げが予定されている食品は食用油やスナック菓子、アイスクリームなど1422品目に上ります。 特に家計を圧迫するのが… 買い物客: 「よく使うもの葉物野菜とか安くなるとうれしいです…」 野菜の価 ...
TOKYO MX企業も災害に備えを 事業継続計画『BCP』─「社員と事業を守る仕組み」
TOKYO MX 4日 19:00
過去に大きな地震や台風などが襲った9月を迎え、TOKYO MXは今週「防災ウイーク」として防災情報をお伝えしています。今回は、災害に備えた「BCP」=“事業継続計画"策定に取り組む東京・江東区の企業を取材しました。 江東区に本社を置く創業94年の細田木材工業は、社員数40人ほどの、火災や腐食に強い木材を製造・販売している会社です。奥村永徳社長は「社員と事業を守る仕組みが必要だと強く感じていた」とい ...
日本経済新聞3日の逆日歩(3日分合計)
日本経済新聞 4日 19:00
東京=iFTP年1 1円50銭、野村東証指数1円50銭、iF日経年1 15円、野村日経平均15円、上場日経平均15円、MX225 15円、上場日経2倍15円、ヴレインS30銭、iF日経Wブ15円、iFTPWブ15円、One225 15円、サカタタネ30銭、iF米債先ベ15円、タマホーム45銭、トライアル30銭、リブワーク15銭、楽天Wブル15円、Oneトピ1円50銭、iF人材設備15円、ソラコム1 ...
日本経済新聞ミツカングループが「ZENB」のオフィス常備サービス
日本経済新聞 4日 19:00
ゼンブはグルテンフリーや低糖質で人気を集めるミツカングループのZENB JAPAN(ゼンブ・ジャパン、愛知県半田市)は4日、企業のオフィスに食品を常備するサービス「オフィスゼンブ」を始めたと発表した。豆を使ったパンやスナック菓子といった「ZENB」シリーズを什器(じゅうき)ごとオフィスに置く。福利厚生を充実させたい企業の導入を見込む。 ゼンブは黄エンドウ豆や野菜を原料にした加工食品のブランド。小麦 ...
毎日新聞乗務前に飲酒のJAL機長は「要注意者リスト」入り 過去にも滞在先で
毎日新聞 4日 19:00
パイロットの飲酒問題で謝罪するJALの中川由起夫・常務執行役員(中央)ら=東京・霞が関で2025年9月4日午後6時3分、木村敦彦撮影 日本航空(JAL)の国際線の機長が8月下旬、乗務前に飲酒してハワイ発の3便が遅れた問題で、この機長が社内規定に違反し、今年に入ってから滞在先で複数回飲酒していたことが判明した。JALが4日、記者会見を開いて明らかにした。 JALによると、機長は64歳の男性。健康診断 ...
日本経済新聞コニカミノルタ、産業用インクジェット部品の新製品 半導体需要開拓
日本経済新聞 4日 18:58
コニカミノルタが手掛ける産業用インクジェット部品コニカミノルタは4日、半導体工場などで使う産業用インクジェット部品の新製品を発売したと発表した。合成樹脂を溶かすような材料でも精密に塗布できるのが強み。曲がる太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」など次世代市場も開拓する。 半導体やディスプレーの工場で、材料を塗布するのに使う「インクジェットヘッド」と呼ばれる部品を発売した。産業用プリンターの製造会社など ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信東京ベイ信金、「市川学」を開講 信金と市の関わり説明
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:54
学生に向けて講義する田中部長(9月4日、千葉商大) 東京ベイ信用金庫(千葉県、酒井正平理事長)は9月4日、千葉商科大学で「市川学」を開講した。「市川学」は千葉商大を含めた市川市内6大学と京成電鉄など地域事業者が連携して開講。各大学の教授や連携事業者が講師となり、市川市の文化や産業などについて理解を深めるのが狙い。 当日は、「市川の商工業と経済、市川の社会問題」をテーマに、6大学から合計2...
日本経済新聞丸紅、スマホカメラで牛の体重推定 写真1枚で誤差4%
日本経済新聞 4日 18:51
牛の体重推定アプリの画面(イメージ)丸紅は4日、スマートフォンで撮影した写真から牛の体重を推定するアプリを開発したと発表した。誤差は平均4.2%にとどまるといい、酪農・畜産業者の負担軽減につなげる。10月から試験的に無料配信し、2026年1月にも有料に切り替える。 横から撮影した写真1枚から体重を計測する。人工知能を使った検査システムを手掛けるフツパー(大阪市)と共同開発した。延べ7100頭の画像 ...
日本経済新聞日本電子・リガク・京大が研究組織 ナノレベルの結晶構造解明へ
日本経済新聞 4日 18:50
日本電子などとの連携について説明する京大の湊総長(4日、東京都千代田区)日本電子とX線分析装置のリガク(東京都昭島市)、京都大学は4日、最先端の計測装置を使って結晶構造を調べる新組織を立ち上げると発表した。ナノ(ナノは10億分の1)メートルレベルの結晶構造を調べる。産学連携で、創薬などの生命科学や次世代電池分野の技術革新に取り組む。 京都大学物質―細胞統合システム拠点(アイセムス)が吉田キャンパス ...