検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,031件中616ページ目の検索結果(0.731秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
千葉日報きょうの人生指針(2025年7月6日)
千葉日報 6日 05:00
令和7年7月6日(旧6月12日)日曜日 今日=東京入谷朝顔市(8日まで)。 6輝=大安。最高の吉日。結婚、旅行、建築、移転、 ・・・
千葉日報公務員辞し政治家へ 江田良将 48 諸新 【参院選千葉選挙区 候補者の横顔】
千葉日報 6日 05:00
3月で川崎市職員を辞し、抜本的な移民対策や安全保障の強化を唱える政治団体 ・・・
河北新報防災考えるパズルゲーム開発 福島大福島大生と損保会社
河北新報 6日 05:00
福島大(福島市)の学生団体「災害ボランティアセンター」と損害保険ジャパン福島支店(福島県郡山市)が、災害時に必要な物資などを考えるパズルゲーム「防災リュックを考えよう」を開発した。両者は6月下旬、連…
河北新報小冊子「ZINE」の作り手や愛好家が仙台で交流会
河北新報 6日 05:00
個人や少人数のグループなどが自主制作する小冊子「ZINE(ジン)」の作り手や愛好者らが交流するイベント「縁 and ZINE」が5日、仙台市青葉区のトークネットホール仙台(仙台市民会館)で開かれた。…
河北新報<高校写真部>「私を着飾って」 村形胡心(くるみ)=クラーク国際仙台2年=
河北新報 6日 05:00
こけしの制作場面を切り取りました。職人の年季の入った指先が印象的です。木材が削られて形成された後は、筆で彩色し、表情が描かれます。機械類に囲まれた工房の中で、こけしに新し…
千葉日報現役世代の思い代弁 小林さやか 41 国民新 【参院選千葉選挙区 候補者の横顔】
千葉日報 6日 05:00
社会課題の解決を志とし、2001年の米国での同時多発テロで映像の力を感 ・・・
徳島新聞インディゴ、15安打で大勝 愛媛を12―4 四国ILプラス
徳島新聞 6日 05:00
四国アイランドリーグplus(IL)の徳島インディゴソックスは5日、海陽町の蛇王球場で愛媛と対戦し、12―4と大勝した。後期の通算成績は4勝…
徳島新聞陸上日本選手権 女子走り幅跳び・木村(四国大院)2位
徳島新聞 6日 05:00
陸上世界選手権東京大会の代表選考会を兼ねた日本選手権第2日は5日、東京・国立競技場で行われ、徳島県関係は女子走り幅跳びの木村美海(四国大院)が自己記録を5センチ上回る6メートル47をマークして準優勝した。山本渚(長谷川体育施設、鳴門高―鹿屋体大出)は6メートル10で7位だった。800メートル決勝の女子は久保凜(東大阪大敬愛高)が日本新記録の1分59秒52で2連覇した。昨年自身が樹立した記録を0秒4 ...
読売新聞稚児舞堂々と 「本番は100点に」…祇園祭・長刀鉾神事始め
読売新聞 6日 05:00
舞を披露する稚児の久保君(中央)ら(京都市下京区で)=川崎公太撮影 祇園祭・ 前祭(さきまつり) の 山鉾(やまほこ) 巡行(17日)で、先頭を進む 長刀(なぎなた) 鉾の神事始めの儀式「 吉符(きっぷ) 入り」が5日、長刀鉾の会所(京都市下京区)であった。大勢の観衆を前に、稚児の久保堅斗君(8)が、巡行時に鉾の上で舞う「稚児舞」を披露した。 クジャクの羽根で飾った冠をかぶった久保君は、 禿(かむ ...
千葉日報ヤブカンゾウ 孝行息子と忘れ草、思い草 川名興 【房総の草木虫魚】(448)
千葉日報 6日 05:00
ヤブカンゾウの新葉展開=2011年4月14日、富津市青木(川名興撮影) ヤブカンゾウ 花=2010年7月2日、千葉市(初芝清氏撮影) 山田卓三・中嶋信太郎「万葉植物事典 万葉植物を読む」(1995年、八坂書房)に万葉表記・萱草・該当する植物 ヤブカンゾウ、ノカンゾウ、キスゲ(ゆり科)などのワスレグサ属の総称とあり、 わすれぐさ わが紐に付く香具山の ・・・
徳島新聞無料送迎車で買い物を 上板町社会福祉協議会、買い物支援サービス始まる
徳島新聞 6日 05:00
上板町社会福祉協議会は、町民の買い物を支援するための無料送迎車の運行を開始した。 初日の3日は高齢者ら12人がサービスを利用して買い物を楽しんだ… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り244文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
読売新聞吉田町 レック火災5年 殉職者悼み献花 消防署など
読売新聞 6日 05:00
吉田消防署で行われた献花式(5日、吉田町で) 吉田町の家庭用品メーカー「レック」の工場で火災が発生し、活動中の消防署員と警察官の計4人が死亡した事故から5日で、5年が経過した。静岡市消防局吉田消防署では献花式、火災現場近くでもレックによる追悼慰霊式が開かれた。 火災は2020年7月5日未明に発生。吉田消防署の万年章人さん(当時52歳)、金原敬訓さん(同45歳)、森西雄也さん(同38歳)、牧之原警察 ...
河北新報宮城・富谷ストロングスポ少、県庁訪問「優勝に向け一つ一つ勝つ」 来月開幕の学童軟式野球全国大会へ出場
河北新報 6日 05:00
高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント(8月11〜17日・新潟県)に県代表で出場する富谷ストロングスポーツ少年団が2日、県庁で村井嘉浩知事に健闘を誓った。 主将で富谷小6…
日本海新聞, 大阪日日新聞松江で住宅2棟全焼 11人搬送、命に別条なし
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 05:00
5日午前4時ごろ、松江市上東川津町の自営業の男性(65)方で「家から火が出ている」と119番があった。松江署によると、隣の住宅を含む2棟が全焼するなどし、約3時間半後に鎮火した。子どもを含む11人が...
佐賀新聞<ろんだん佐賀>経済の中央集権 地域の行政サービス低下を懸念
佐賀新聞 6日 05:00
コロナ禍を乗り越えた後ほっとしたのもつかの間、また襲ってきた人件費の高騰や人手不足、原材料の高騰、トランプ関税など地域の中小零細事業者を取り巻く経営環境は本当に厳しいものがあります。 令和2年の年初に始まったコロナ禍の時期には、政府系金融機関の無担保、無利子のいわゆる"ゼロゼロ融資"とともに、佐賀県信用保証協会でも、国の制度や佐賀県が全国でも先導的に導入した保証料無料(無担保に相当)や利息の実質ゼ ...
琉球新報大きな市場への「架け橋」に 沖縄のスタートアップ支援 津梁ファンドの豊里健一郎氏 <焦点インタビュー>
琉球新報 6日 05:00
沖縄市の「スタートアップラボラグーン」などを拠点にスタートアップ(新興企業)支援を手掛けてきた豊里健一郎氏(フォーシーズ社長)が、スタートアップの成長を支える「津梁(しんりょう)ファンド」を立ち上げた。コザ信用金庫、中部興産、すこやかホールディングス、仲本工業など本島中部の有力企業が参画し、今後は全県に出資者を広げる計画。ファンドは10億円規模まで拡大したい考えだ。シード期の企業を主な投資・支援対 ...
茨城新聞都市対抗野球北関東大会 日立(茨城)3年ぶり本戦へ
茨城新聞 6日 05:00
3年ぶり41度目の都市対抗野球本大会出場を決め林治郎監督を胴上げする日立製作所の選手ら=群馬・太田市運動公園野球場 社会人野球の第96回都市対抗大会北関東大会は5日、群馬県の太田市運動公園野球場で第3代表決定戦が行われ、日立製作所(茨城・日立市)がエイジェック(栃木・小山市、栃木市)に4-2で勝利し、3年ぶり41度目の本戦出場を決めた。 日立製作所は初回に2点を先制し、二回にも加点。1点差で迎えた ...
徳島新聞地元就職に関心を持って 四国出身の学生と県内企業が東京のターンテーブルで交流会
徳島新聞 6日 05:00
県内の企業に関心を持ってもらおうと、県などは、東京都内の大学に通う四国出身の学生らと県内企業との交流会を、県の情報発信・交流拠点施設「ターンテーブル」(東京都渋谷区)で開いた…
毎日新聞とうほくの1次産業/2 秋田・大潟村 長い減反政策、増産に壁 /岩手
毎日新聞 6日 05:00
後継者不足 投資リスク軽減を
徳島新聞運用指針が形骸化、阿南市の債券過剰購入問題 第三者委員会「組織対応に問題があった」
徳島新聞 6日 05:00
阿南市が2020〜22年度に国債などの債券を過剰に購入していた問題を巡り、第三者委員会が「組織対応に問題があった」とする調査報告書を提出した... あわせて読みたい 阿南市債券過剰購入 「組織対応に問題」 第三者委報告書 個人の法的責任問わず この記事コンテンツは有料会員限定です (残り1647文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読め ...
読売新聞<参院選・本社世論調査>「関心がある」80%、「投票に行く」90%
読売新聞 6日 05:00
河北新報住宅の手すり無償設置します 宮城県建築士会仙台支部の福祉キャラバン、依頼募集
河北新報 6日 05:00
県建築士会仙台支部は7日、仙台市の65歳以上の高齢者や障害者のいる住宅に手すりなどを設置するボランティア活動「福祉キャラバン隊」への依頼の募集を始める。作業は9月27日の予定。 屋内の手すり(2カ所…
読売新聞【高校野球 県大会】 熊本学園大付 開幕戦飾る 菊池は九回に勝ち越し
読売新聞 6日 05:00
【熊本学園大付―天草工】5回熊本学園大付1死1、2塁、浦辺の適時打で2塁走者・三城が生還(捕手・吉岡) 第107回全国高校野球選手権熊本大会は5日、リブワーク藤崎台球場(熊本市中央区)で開幕した。熊本学園大付は天草工にコールド勝ちし、菊池は同点で迎えた九回に勝ち越して開新との対決を制した。6日はリブワーク藤崎台球場と県営八代野球場で、1回戦計4試合が行われる予定。 開会式は午前9時から晴天の下で行 ...
読売新聞土岐商開幕戦制す 全国高校野球選手権岐阜大会
読売新聞 6日 05:00
7回1失点の好投が光った土岐商の村上投手 第107回全国高校野球選手権岐阜大会が5日、岐阜市のぎふしん長良川球場で開幕した。63チームがグラウンドで入場行進した開会式に続き、土岐商と岐阜農林による開幕戦があり、土岐商が2―1で勝利した。6日は5球場で1回戦10試合が行われる予定。 村上7回1失点 土岐商が、少ない好機を生かし息詰まる投手戦を制した。 土岐商は1点を追う三回二死二、三塁、相手投手の暴 ...
読売新聞ラグビー代表戦を解説 昭和館で催し 大野さん、山田さん
読売新聞 6日 05:00
日本代表の勝利を振り返る大野さん(左)と山田さん ラグビーの日本代表―ウェールズ代表戦が北九州市小倉北区のミクニワールドスタジアム北九州で行われた5日、試合を振り返るトークイベントが同区の小倉昭和館で開かれた。観戦した元日本代表の大野均さん(47)、山田章仁さん(39)らがプレーのポイントなどを解説し、ラグビーファン約100人を楽しませた。 日本代表が後半に逆転する劇的な展開。山田さんは逆転トライ ...
読売新聞自民支持18%、立民16%…国民、参政若年層高く 消費減税「判断材料」57%
読売新聞 6日 05:00
◎グラフの数値は小数点以下四捨五入のため、合計が100%にならないことがある。0は0・5未満含む 読売新聞社が3、4日に実施した参院選の全国世論調査では、支持する政党も尋ねた。政党支持率が最も高かったのは自民党で18%だったが、立憲民主党が16%と肉薄している。支持政党がないと答えた「無党派層」は26%だった。 そのほかの政党は、国民民主党が9%、参政党は6%。両党は6月の東京都議選で躍進した。れ ...
読売新聞<参院選2025>候補の横顔(1)
読売新聞 6日 05:00
20日に投開票される参院選の兵庫選挙区(改選定数3)には、13人が立候補した。候補者の「横顔」を紹介する。(届け出順) 来住文男さん 65 社新 鉄道一家 小3まで姫路 祖母は姫路駅で列車を清掃し、父も新幹線を運転した<鉄道一家>だ。高校時代、「将来は飲食業に」と志望していたが、父が無断で国鉄へ願書を提出。採用後47年間、線路の保守管理などにあたった。「鉄道は電気や水道と同じ社会基盤」と価値を強調 ...
愛媛新聞[社説]原発・エネルギー政策
愛媛新聞 6日 05:00
与野党党首らの第一声を聞く限り、原発の在り方をはじめとするエネルギー政策は経済や社会保障など他の争……
徳島新聞王位戦第1局1日目 2年連続で千日手に 両者得意の角換わり戦
徳島新聞 6日 05:00
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦(徳島新聞社など新聞三社連合主催)7番勝負の第1局が5日、愛知県小牧市の「合掌レストラン大蔵」で始まった。振り駒で永瀬の先手番となり、午後2時23分、61手目で千日手が成立。同2時53分に藤… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り393文字) 今すぐ会員登録して記 ...
琉球新報島守忌俳句 松島さん市長賞 栃木宇都宮で大会
琉球新報 6日 05:00
荒井退造と島田叡(あきら)を顕彰する「第8回島守忌俳句大会」の表彰式が6月29日、栃木県の宇都宮市南図書館で行われた。俳句の部では最高賞の県知事賞に宇都宮市、赤川雅彦さんの「島守忌 がじゅまるの根は 石銜(いしくわ)ふ」が選ばれた。 県内外から124句が寄せられた。作文の部には7点の応募があり、県知事賞に同市上河内中2年鮎ケ瀬直希さん(13)が輝いた。荒井の顕彰活動に取り組むNPO法人菜の花街道の ...
琉球新報同級生が投稿か 被害者心の傷「想像以上」
琉球新報 6日 05:00
卒業アルバムを悪用した性的画像について、盗撮など「デジタル性暴力」の被害者を支援する民間団体に寄せられた相談の中には、「同級生」という書き込みがされるなど、身近な人の関わりをうかがわせる状況がある。全国の警察にも同様の相談があり、担当者は「心の傷は大きい」と話す。 交流サイト(SNS)をパトロールしている民間団体「ひいらぎネット」によると、卒業アルバム写真を加工した投稿には「同級生」という書き込み ...
千葉日報市原の少年野球遠征「支援する会」が寄付 19〜22日、台湾
千葉日報 6日 05:00
市原市内の事業所で構成する「市原市少年スポーツを支援する会」(会長=榊原義 ・・・
千葉日報乃一さんが初優勝 市原・養老川アユ釣り大会
千葉日報 6日 05:00
初優勝した乃一さん(左から2人目)、大物賞の石川さん(左端)=5日、市原市国本の養老川漁業協同組合事務所 市原市を流れる養老川で第20回養老川アユ釣り大会(養老川漁業協同組合など主催、千葉日報社後援)が5日開かれ ・・・
千葉日報国政でも「現場主義」 豊田俊郎 72 自民現(2)=公明党推薦 【参院選千葉選挙区 候補者の横顔】
千葉日報 6日 05:00
県議1期、八千代市長を3期務め、古里のために汗を流した。2013年の参院 ・・・
山陰中央新聞クマ殺しても解決しない 人里に現れ、けが人が相次ぐ <ニュースで解けた?>
山陰中央新聞 6日 05:00
次のニュースを読んで問題に答えよう。 近年、クマが人里に現(あらわ)れ、けが人が出るなどの事故(じこ)が相次いでいる。つかまえて殺(ころ)す対策(た...
読売新聞レノファ 札幌に0―1で敗れる
読売新聞 6日 05:00
サッカーJ2・レノファ山口は第22節の5日、アウェーの札幌市で北海道コンサドーレ札幌と対戦し、0―1で敗れた。通算成績は3勝9分け10敗で勝ち点は18のまま。 両者無得点で迎えた前半終了間際、相手MFがシュートしたボールを、ゴール前に走り込んだFWに押し込まれ、先制点を献上。レノファはMF野寄和哉選手やFW山本桜大選手らが相手ゴールに迫るも1点が遠かった。 試合後、中山元気監督は「アグレッシブにプ ...
千葉日報国へ信者の声届ける 小笠原裕 62 諸新 【参院選千葉選挙区 候補者の横顔】
千葉日報 6日 05:00
東大在学中、統一原理を学ぶ原理研究会に入会。世界平和統一家庭連合(旧統 ・・・
毎日新聞泊原発 防潮堤完成前倒しも 工期短縮へ増員検討 /北海道
毎日新聞 6日 05:00
北海道電力は1日、再稼働を目指す泊原発(泊村)で津波対策として新設工事中の防潮堤を報道陣に公開した。高さは海抜19メートル、全長は約1・2キロで、2027年3月までの完成を予定している。同社の世戸洋行・土木建築課長は「工事は順調で、工期の前倒しも検討している」と明らかにした。 北電は14年、泊原発に海抜16・5メートルの防潮堤…
読売新聞切り絵精緻な世界 岐阜・倪瑞良さん作品展
読売新聞 6日 05:00
切り絵に見入る来場者ら(ぎふしんフォーラムで) 黒色の和紙をナイフ1本で切り抜き、繊細な女性やローマ神話の一場面を巧みに描き出す切り絵作家・ 倪瑞良(にいみずよし) 氏の作品を集めた展示会が、ぎふしんフォーラム(岐阜市)で開かれている。6日まで。 倪氏は神戸市出身で、手がける作品は、1枚の和紙から1ミリに満たない極細な線をナイフ1本で切り出し、その世界観を表現。欧州で流行したアール・ヌーボー(新し ...
徳島新聞ヒーロー 論田・福井ちかさん
徳島新聞 6日 05:00
論田・福井ちかさん(唯一の6年生で主将としてチームを引…
千葉日報電話de詐欺最前線 7月3日現在(暫定値)
千葉日報 6日 05:00
◆県内発生状況</p ・・・
読売新聞警護、触れ合い両立模索 入場前検査、SP・・・ 「近くで見たかった」 首相上越、長岡入り
読売新聞 6日 05:00
警備に囲まれながら、支持者らと握手する石破首相(5日、長岡市で)手荷物チェックや金属探知機での検査を受ける来場者(5日、上越市で)聴衆の動向に目を光らせる警察官ら(右)(5日、上越市で) 2022年の参院選期間中に安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件から8日で3年を迎える。警備態勢が強化される中、5日に参院選の自民党候補の応援で石破首相が来県した。会場では「安全確保」と「聴衆との触れ合い」の両立 ...
読売新聞ホッキョクグマ赤ちゃん命名式 八木山動物公園
読売新聞 6日 05:00
仙台市太白区の八木山動物公園で5日、昨年12月に生まれたホッキョクグマの双子の赤ちゃんの命名式が行われ、オスが「うみ」、メスが「そら」に決定した。 6月に双子を一般公開したのに合わせて、同園が6通りの愛称候補から選択する投票を実施。双子の父親「カイ」の由来である海と、母親「ポーラ」の由来である北極星が輝く空にちなんだといい、応募総数2472通の40%を超える支持を受けた。 5日の命名式では、応募者 ...
読売新聞本社世論調査 「参院選に関心」82% 「景気・物価高」政策最重視
読売新聞 6日 05:00
読売新聞社が3、4日に実施した全国世論調査で、参院選(20日投開票)の投票に「必ず行く」と答えた県内の有権者は、全体の63%だった。最も重視する政策は「景気や物価高対策」がトップとなった。 投票に「必ず行く」と回答したのは、60歳代で69%、70歳以上で76%に上った。一方、30歳代では58%だった。支持政党別では、自民党68%、立憲民主党74%に上ったが、無党派層は48%にとどまった。無党派層の ...
読売新聞ハンゲショウ 目に涼やか
読売新聞 6日 05:00
日差しに白さが映えるハンゲショウ(東山区で) 東山・両足院 東山区の寺院・ 両足院(りょうそくいん) で、ハンゲショウの葉の一部が緑から白に変わり、夏の日差しに映えている。 ハンゲショウはドクダミ科の多年草。夏至から11日目の 半夏生(はんげしょう) (今年は7月1日)の頃、葉の一部が白く変わることから、その名が付いたとされる。 両足院では、庭園の池を囲むように約1000株が植わり、見頃を迎える時 ...
徳島新聞三好市長選、告示まで1週間 現職・新人、一騎打ちの公算
徳島新聞 6日 05:00
任期満了に伴う三好市長選は、13日の告示まで1週間となった。立候補を表明しているのは、現職で再選を目指す高井美穂氏(53)=無所属、同市三野町太刀野山=と、新人の喜志久氏(74)=無所属、同市山城町大野=の2氏。ほかに出馬の動きは見られず、一騎打ちとなる公算が大きい。 高井氏は6月22日に池田町に後援会事務所を… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り386文字) 今すぐ会員登録して記事を読 ...
徳島新聞シューズの大切さ実感 松茂で講習会 サイズ計測やひもの結び方実演
徳島新聞 6日 05:00
自分に合った靴の大切さを伝える「足育・足守(あしもり)講習会」(日本バスケットボール協会主催)が5日、松茂町総合体育館であり、県ミニバスケットボール選手権大会に参加する選手や保護…
琉球新報■JICA、債券でアフリカ後押し
琉球新報 6日 05:00
国際協力機構(JICA)は、調達資金をアフリカでのインフラ整備や教育の普及に充てる債券を8月に発行する。横浜市でアフリカ開発会議(TICAD)が同月開かれるのに合わせて企画した。世界的な鉱物資源の供給地としても重要な地域の発展を後押しする。 名称は「アフリカ・TICADボンド」。現地政府や企業による橋の建設などの資金を確保する。日本の自治体や地域金融機関、現地への進出や投資を検討する企業の購入を期 ...
琉球新報スズキがカレー レトルトで発売 社員食堂提供ベースに
琉球新報 6日 05:00
インドの自動車市場でシェア首位のスズキは、インドのベジタリアンカレーのレトルト商品を発売した。日本国内でもインド人従業員が多く、社員食堂で提供しているカレーをベースにした。鈴木俊宏社長は「本格的な味を楽しんでほしい」と話している。 スズキは浜松市にある本社の食堂で10種類ほどのカレーを提供。日本人社員を含め好評なことから、特に人気の4種類を市販した。レトルトは同市でレストランなどを営む鳥善と共同開 ...
北國新聞ライチョウ卵5個 6日、長野に移送 ファミリーパーク
北國新聞 6日 05:00
卵を産んだ雌のライチョウ(富山市ファミリーパーク提供) 茶臼山動物園に移送される卵(富山市ファミリーパーク提供) 富山市ファミリーパークは6日、環境省が行うライチョウ野生復帰事業に協力し、パークで飼育している国の特別天然記念物で絶滅危惧種ニホンライチョウの受精卵5個を長野市茶臼山動物園に移送する。ひなが育てば、9月上旬に中央アルプス駒ケ岳に放鳥される。 パークによると、6歳雄と4歳雌の受精卵で、1 ...
琉球新報<はと笛>「風太」22歳に
琉球新報 6日 05:00
○…後ろ脚で直立する姿で人気を集めた千葉市動物公園のレッサーパンダ「風太」が5日、22歳になった。人間なら100歳を超すとみられ、国内で生存する中で最高齢ながら現在も元気に過ごしている。 ○…5日に開かれた誕生日セレモニーでは、風太の好物を集めて飼育員が手作りした特製ケーキもプレゼントされた。 ○…風太のファンだという神奈川県の安田仁子さん(52)は「よく食べている姿を見て安心した。1年ずつ大切に ...
北國新聞「7月5日に大災害」金沢観光地、人まばら Xデー境に予約増加 県内業者「夏に期待」
北國新聞 6日 05:00
観光客が少なく、閑散とした園内=5日午後1時半、兼六園 金沢市内の宿泊施設で6日以降、海外客の予約が増加基調に入っている。交流サイト(SNS)で世界中に広まった「日本で大災害」とのデマで示された発生日が7月5日。予約数が例年より2、3割減となったホテルもあったが、Xデーを境に回復の兆しが見えている。根拠のない「予言」に振り回された格好だが、宿泊・飲食の関係者は夏本番を迎える観光の「V字回復」を期待 ...
徳島新聞ミニ写真集 懸命にボールを奪い合う
徳島新聞 6日 05:00
千葉日報50周年 蓮沼ウォーターガーデン メダリスト、芸人ら祝福 今季営業開始
千葉日報 6日 05:00
オープニングセレモニーで記念のくす玉を割るプール関係者や来賓=5日、山武市の蓮沼ウォーターガーデン 県内最大級のプール「蓮沼ウォーターガーデン」(山武市)で5日、今季の営業がスタートした。オ ・・・
千葉日報鯛ちょうちんどうぞ!! 参拝者「大事にする」 茂原・八坂神社
千葉日報 6日 05:00
みこから鯛ちょうちんをもらう参拝者=5日、茂原市 茂原市茂原の八坂神社の夏祭りが5日始まり、参拝者に「鯛(たい)ちょうちん」が配られ ・・・
徳島新聞阿川佐和子さんが徳島新聞女性クラブで講演 ぼけを笑いに毎日楽しく
徳島新聞 6日 05:00
女性向け会員制クラブ「徳島新聞女性クラブ」は5日、作家でエッセイストの阿川佐和子さん(71)の講演会を徳島市のアスティとくしまで開いた。これまでの歩みや家族とのエピソードについてユーモアを交えながら語り、約1200人を楽しませた。 1983年に始まったTBS「情報デスクToday」でアシスタントとして天気予報を担当していた際、メインキャスターの秋元秀雄さんから気象の専門用語を説明…
徳島新聞堀琴音(徳島市出身)55位 ゴルフ資生堂・JALレディース第3日
徳島新聞 6日 05:00
資生堂・JALレディース第3日は5日、神奈川県戸塚CC(6766ヤード、パー72)で行われ、6位から出た木戸愛が6バーディー、1ボギーでこの日ベ… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り177文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】私の一票 藤枝光昭さん(51)会社員 国民を一番に考えて
徳島新聞 6日 05:00
グローバル化が進み、国内に大勢の外国人が入ってきている。排他的な考えではないのだが、「外国人だから」という理由で優遇されるのに違和感がある。国民を一番に考える政策であってほしい。 わが家は… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り238文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見 ...
徳島新聞ミニ写真集 リバウンドで競り合う
徳島新聞 6日 05:00
琉球新報ゼロゼロ融資倒産2000件超 5年間、収益回復せず
琉球新報 6日 05:00
新型コロナウイルス対策で実施された実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ融資)を受けた企業の倒産(負債額1千万円以上)が、今年6月までの約5年間で計2272件となったことが帝国データバンクの調べで5日までに分かった。支援により経営を維持したものの収益の回復に至らず、資金繰りに行き詰まったことなどが理由とみられる。 日銀利上げによる金利上昇や物価高に伴う調達経費の増加で、企業は苦境に立たされている。ゼロゼ ...
毎日新聞模試受験者情報32万件分流出か 不正アクセス受け /愛知
毎日新聞 6日 05:00
愛知県で高校を受験する中学生を対象とした「愛知全県模試」を運営する学悠出版(名古屋市)は、ウェブサイトのサーバーが外部から不正アクセスを受け、受験者など約32万件分の個人情報が流出した可能性があると明らかにした。模試受験者の氏名や性別、住所のほか、保護者の氏名やメールアドレスなどが含まれるという。 4月下旬に不正アクセスが確認された。個…
徳島新聞松茂町で車の通行方法巡り鉄の棒で男性殴る 板野署、容疑の男逮捕
徳島新聞 6日 05:00
読売新聞<夏の高校野球 兵庫大会>熱戦開幕
読売新聞 6日 05:00
神戸北・伊川谷北・神戸学園都市 3校連合 先制実らず 第107回全国高校野球選手権兵庫大会(県高校野球連盟など主催)は5日、開幕し、明石トーカロ球場(明石市)など5球場で1回戦11試合が行われた。高砂や川西明峰が勝ち上がったほか、加古川西や柏原などはコールド勝ちで2回戦に進出した。6日は1回戦と2回戦の計16試合が行われる。 明石トーカロ球場で行われた開幕試合の始球式には、昨夏の全国高校総体ソフト ...
徳島新聞軟式野球西日本大会2部 Champion、8強入り
徳島新聞 6日 05:00
軟式野球の第47回西日本大会2部は5日、鳥取県のどらドラパーク米子市民球場などで26チームが参加して… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り131文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
日本海新聞, 大阪日日新聞内縁関係の女性への傷害容疑で男逮捕
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 05:00
琴浦大山署は5日、傷害の疑いで、琴浦町三保のアルバイト従業員の男(39)を逮捕した。 逮捕容疑は、4日午前1時半ごろから同2時ごろまでの間、自宅でアルバイト従業員の女性(45)の首を絞めたほか、顔面...
下野新聞陸上日本選手権、男子400m・佐藤風(宇都宮)が決勝進出 やり投げ・小椋(佐野)は6位
下野新聞 6日 05:00
拡大する 45秒42で予選を突破し、決勝に駒を進めた佐藤風=国立競技場、広瀬華撮影 拡大する 75メートル59で6位となったエイジェックの小椋=国立競技場、広瀬華撮影 陸上で世界選手権東京大会の代表選考会を兼ねた日本選手権第2日は5日、東京・国立競技場で行われ、栃木県勢は男子400メートルの佐藤風雅(さとうふうが)(宇都宮市在住、作新学院大出、ミズノ)が45秒42の全体2位で6日の決勝に進出した。 ...
読売新聞かどき食堂 (甲府市)…揚げ物や肉メニュー80種
読売新聞 6日 05:00
日本海新聞, 大阪日日新聞飲食店従業員への傷害疑いで男逮捕
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 05:00
鳥取署は5日、傷害の疑いで、鳥取市岩倉の無職の男(21)を逮捕した。 逮捕容疑は、同日午前3時50分ごろ、客として行った同市内の飲食店で、アルバイト従業員の男性(22)の顔面を殴り、下唇に加療日数不...
読売新聞アジサイ参道に涼 山形で祭り
読売新聞 6日 05:00
見頃を迎えたアジサイ(5日、山形市村木沢の出塩文殊堂で)見頃を迎えたアジサイ(5日、山形市村木沢の出塩文殊堂で) 山形市村木沢の 出塩(でしお) 文殊堂で「あじさい祭り」が開催されている。連日多くの人が訪れ、見頃を迎えた青や白の花が参拝客らの目を楽しませている。祭りは13日まで。 祭りを主催する村木沢地区振興会によると、長さ515メートルの参道には40種、約2500株のアジサイが咲いている。今年の ...
読売新聞交通事故講話警官競う 山口で開催 下関署巡査長が優勝
読売新聞 6日 05:00
警察官が交通事故に関する講話技術を競う「交通安全教育競技会」が、県総合交通センター(山口市)で開かれた。6月に行われた予選を勝ち抜いた7チームが出場し、それぞれが工夫した講話を披露した。 事故防止の重要性について語る下関署の清水巡査長 2日に行われた競技会には、審査員として県警の熊坂隆本部長や石田篤史交通部長、地域の交通ボランティアらが出席。表現力、構成力、説得力などの項目で審査した。 優勝した下 ...
読売新聞十勝地方でジャガイモ畑花咲く
読売新聞 6日 05:00
畑を彩るジャガイモの花(5日、芽室町で)=原中直樹撮影 十勝地方のジャガイモ畑ではこの時期、花が開き、葉の緑と、花びらの白や薄紫色などが美しいコントラストを描いている。 5日は強い日差しの下、芽室町の男性農家(55)が作業に汗を流していた。畑ではメークインを栽培しており、「今シーズンは雨が少なく、大きく育つか心配だが、9月の収穫に向け、いいものができると期待したい」と話す。 北海道の最新ニュースと ...
読売新聞佐伯コース一部巡る 自転車愛好家ら ツール・ド・九州100日前
読売新聞 6日 05:00
海沿いの道を走る参加者ら 10月に行われる自転車の国際ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」の開催100日前サイクリングイベントが5日、佐伯市で開かれた。県内外の自転車愛好家ら約30人が、大会当日に選手らが走る市内コースの一部を巡った。 今年で3回目となる今回のレースは、大分など5県で10月10〜13日に開催される。国内外から18チームの選手108人が出場を予定しており、4日間で400 ...
徳島新聞ヒーロー 三野・佐古環菜さん
徳島新聞 6日 05:00
三野・佐古環菜さん(チーム最多得点で勢いをもたらす)…
岐阜新聞FC岐阜に加入内定のFW トギ選手が仮契約破棄か
岐阜新聞 6日 05:00
サッカーJ3のFC岐阜は5日、加...
琉球新報「地理院地図」能登半島地震の隆起反映
琉球新報 6日 05:00
国土地理院は5日までに、インターネット上で公開している「地理院地図」を、昨年の能登半島地震で起きた海岸の隆起を反映させた最新版に更新した。海岸線が200メートル以上も沖方向へ移動した石川県輪島市西部の鹿磯(かいそ)漁港周辺の変化も、地図上で分かる。能登半島地震では沿岸付近の海域活断層がずれ動いたとされ、4メートル以上の隆起が観測された。 (共同通信)
琉球新報【出店者紹介】手軽に使えるスティック砂糖 北部製糖<7月10〜12日 今帰仁フェア 琉球新報ビル>
琉球新報 6日 05:00
1959年に創業し、沖縄の糖業発展を支えている北部製糖(宮城安彦社長)は、同社の製品「便利なスティックシュガー きびんちゅ」をPRする。100%県産サトウキビの原料で作られる、きび糖を使用した商品で、即売も予定する。 きびんちゅは2021年に発売され、スティック包装で、1包ずつ使える手軽さが人気の商品。風味豊かな優しい甘さで、コーヒーや紅茶などにさらっと溶ける特徴があり、白糖やグラニュー糖の代わり ...
琉球新報<新報主催・共催事業>
琉球新報 6日 05:00
■2026芸大・美大進学相談会 沖縄産業支援センター大ホール=午後1〜5時
北國新聞ミッキーみたいなジャガイモ 高岡・福岡町で収穫
北國新聞 6日 05:00
ミッキーマウスの顔のような形のジャガイモ=高岡市福岡町 高岡市福岡町の主婦橋本レイ子さん(77)が、自宅近くの畑で、ミッキーマウスの顔のような形のジャガイモを収穫した。 橋本さんは「30年近く野菜を育てているけど初めて。『両耳』がそろっていて、虫にかじられた跡が『目』に見える。食べるのがもったいない」と笑顔で話した。
千葉日報ご当地ソフトで夢追う いすみのキッチンカー「ふもいもや」 前田賢一さん(51) 【ひと模様】
千葉日報 6日 05:00
いすみ市でソフトクリーム専門のキッチンカーの営業にいそしむ。市内で環境に優しい循環型酪農に取り組む高秀牧場の絞りたて生乳を原料としており、週4日間、大 ・・・
千葉日報車から現金盗んだ疑い 千葉中央署
千葉日報 6日 05:00
千葉中央署 千葉中央署は5日まで ・・・
読売新聞花、ガラス特産品知って 沼垂テラスにアンテナ店 新潟
読売新聞 6日 05:00
「秋葉硝子」のコップについて説明する大学生(5日、新潟市中央区で) 新潟市中央区の「沼垂テラス商店街」で5日、同市秋葉区の特産品である花とガラスをPRするアンテナショップが開設された。6日も午前8時〜午後1時に開設される。 同市東地区公民館と新潟薬科大(新潟市秋葉区)が地域活性化を目的に企画。同大は、花の購買行動に関する調査などを行っており、学生有志13人が参加した。 店頭には、押し花のコースター ...
徳島新聞【ミニバスケ第1日】ゴールへみなぎる闘志
徳島新聞 6日 05:00
第19回徳島新聞社杯兼第47回県ミニバスケットボール選手権大会(県バスケットボール協会、徳島新聞社主催)は5日、松茂町総合体育館と那賀町のとくぎんトモニアリーナ那賀で開幕し、男女1、2回戦の計21試合を行った。男子は昨年準決勝まで進んだ富岡(阿南市)が大差で初戦を突破した一方、南井上(徳島市)は接戦を落とした。女子は徳島川内(同)が2点差で勝利を収めた。第2日の6日は、藍住町町民体育館ととくぎんト ...
徳島新聞賀川豊彦の理念伝える人材を養成 鳴門の記念館で講座開講
徳島新聞 6日 05:00
徳島で幼少期を過ごした社会運動家・賀川豊彦(1888〜1960年)の顕彰活動に取り組む認定NPO法人賀川豊彦記念・鳴門友愛会が、同市大麻町の市賀川豊彦記念館で、賀川の理念を伝える人材の養成講座「賀川豊彦学校」を開講した。今年で4期目で、約30人が12月までの半年間に11回の講座を受ける。 賀川研究の専門家… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り368文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会 ...
千葉日報誉田駅で盗撮未遂疑い 自称市原市職員逮捕 千葉南署
千葉日報 6日 05:00
千葉南署 千葉南署は5日、性的 ・・・
北國新聞泣き笑い成長願い 高岡・射水神社で赤ちゃん相撲 県内外170人「取組」 化粧まわし姿で土俵に
北國新聞 6日 05:00
元気な泣き声を上げる赤ちゃん=高岡市の射水神社 射水神社(高岡市)の「越中赤ちゃん泣き笑い相撲」(富山新聞社後援)は5日、同神社で行われ、県内外から参加した6カ月〜2歳の約170人が大きな泣き声を上げたり、笑顔を浮かべたりして元気の良さを競った。家族はわが子の名前を書いたうちわを振って「取組」を応援し、健康と成長を願った。 石川県や三重県からも参加があった。赤ちゃんは成長祈願を受けた後、高岡向陵高 ...
北日本新聞ブドウ袋掛け任せて 魚津で新川高生が作業協力
北日本新聞 6日 05:00
新川高校生が5日、魚津市小川寺のブドウ園で、特産「西布施ぶどう」の袋掛け作業を手伝った。 生徒が栽培や鳥獣被害防止柵の設置に協力してきた縁で、同校は昨年10月...
北國新聞七尾湾生まれ 赤ちゃんイルカよろしく
北國新聞 6日 05:00
親イルカと泳ぐ子どものイルカ=七尾湾 七尾市能登島沿岸に生息するミナミバンドウイルカの群れに5日までに、子どもが誕生した。七尾湾をすみかとするイルカはこれで19頭となった。 同市能登島曲町の能登島マリンリゾートの坂下さとみ代表が6月29日、観光客とイルカを観察していたところ、体長約60センチの子どものイルカを見つけた。1日に親のイルカに寄り添いながら泳ぐ姿を写真に収めた。 坂下さんは無事に育つよう ...
琉球新報■SNSで集まり女性暴行疑い
琉球新報 6日 05:00
大阪府の集合住宅で6月、20代女性に性的暴行を加えたとして男2人が逮捕された事件で、府警は5日までに、不同意性交致傷や逮捕監禁などの疑いで中国籍の専門学校生李博倫容疑者(23)=奈良県葛城市=を新たに逮捕した。容疑者らは不特定の女性を襲うために交流サイト(SNS)を通じて集まっていたという。 府警によると、容疑者は容疑を認め「性的暴行に興味があった。(男2人と)インターネットで知り合った」と供述し ...
TBSテレビ7月6日(日)【高知県 交通取締情報】午前・午後 各警察署別一覧
TBSテレビ 6日 05:00
7月6日(日)の交通取締情報 <午前> 高知署・・・駐車違反 高知南署・・・一時停止 高知東署・・・一時停止 室戸署・・・信号無視 安芸署・・・信号無視 南国署・・・一時停止 土佐署・・・信号無視 佐川署・・・通行区分 須崎署・・・信号無視 窪川署・・・一時停止 中村署・・・一時停止 宿毛署・・・一時停止 <午後> 高知署・・・飲酒運転 高知南署・・・飲酒運転 高知東署・・・飲酒運転 室戸署・・・ ...
琉球新報卒業アルバム 性的加工 SNS投稿252人分生成AI悪用 民間調査「氷山の一角」
琉球新報 6日 05:00
卒業アルバムなどに載っている児童生徒の写真を悪用し、性的に加工した画像や動画の252人分が2〜6月、交流サイト(SNS)上に投稿されていたことが5日、民間団体の調査で分かった。生成人工知能(AI)技術を使った「性的ディープフェイク」も含まれるとみられ、団体は「氷山の一角」としている。識者は「個人の尊厳が害される深刻な性加害行為だ」と指摘する。 性的ディープフェイクは実在する人物の顔写真を使い、体部 ...
琉球新報\ドーン/ 夏夜彩る大輪1万発 海洋博美ら海花火大会 沖縄
琉球新報 6日 05:00
本部町の海洋博公園エメラルドビーチで5日、海洋博美ら海花火大会が開かれた。今年は「陽が沈み、華が昇る」をメインテーマに、沖縄の海や文化、やんばるの森などをイメージした約1万発の花火が夏の夜空を彩り、約2万4千人の観客からは時折、歓声や拍手が湧いた。 県内最大級約1万発の花火が夜空を彩った「海洋博美ら海花火大会2025」=5日、本部町のエメラルドビーチ(ジャン松元撮影) 大会後半には花火の音や職人の ...
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】候補者の姿少ない週末 県内、ムード盛り上がらず
徳島新聞 6日 05:00
参院選が公示されて最初の週末となった5日、徳島・高知選挙区(改選数1)に立候補している4人のうち3人が自らの地盤である高知県で活動し、徳島県内を回ったのは1人だけだった。人出を求めて駆け回る候補者の姿はなく、県内の選挙ムードは盛り上がらないまま。有権者からは「選挙という雰囲気はない。徳島の候補者がいれば力も入るのだが」との声も聞かれた。 自民党新人の大石宗さん(44)=公明党推薦=はこの日、高知県 ...
琉球新報相続登記の期限は? 相続を知った日から3年
琉球新報 6日 05:00
Q 10年前に父親が亡くなり、父親が所有していた土地は、長男である私が遺産分割により相続しましたが、まだ、当該土地の相続登記をしていません。知り合いから、早く相続登記をしないといけないと言われましたが、いつまでに相続登記をしなければいけないのでしょうか? A 相続登記がされないこと等により、登記簿により所有者が直ちに判明しない土地や、所有者が判明しても、その所在が不明で連絡がつかない土地を所有者不 ...
読売新聞参院選 「関心ある」80%
読売新聞 6日 05:00
投票 「必ず・なるべく」89% 20日投開票の参院選で、読売新聞社は3、4日に世論調査を実施した。今回の参院選に関心があると答えた県内の有権者は、「大いにある」と「多少はある」を合わせて80%に上った。投票に「必ず行く」と「なるべく行く」は89%に達し、関心の高さがうかがえる。 本社世論調査 小数点以下は四捨五入。合計は100%にならないことがある小数点以下は四捨五入のため、合計は100にならない ...
北日本新聞音楽と光で夜空彩る 入善・舟見七夕花火
北日本新聞 6日 05:00
第71回舟見七夕花火は5日、入善町舟見地区で行われた。約2千発が夜空を鮮やかに彩り、音楽と光のショーが繰り広げられた。 午後8時にスタート。舟川に架かる熊坂橋...
愛媛新聞[訃報]大久保禎二さん=愛媛大名誉教授
愛媛新聞 6日 05:00
大久保禎二さん(おおくぼ・さだじ=愛媛大名誉教授)2日午後7時10分、松山市の病院で死去、89歳。……
読売新聞全国へ球児懸ける 開会式71チーム熱戦 子どもに届ける伊那北・近藤主将
読売新聞 6日 05:00
開会式で整列する各校の選手たち(5日、セキスイハイム松本スタジアムで)選手宣誓を行う伊那北の近藤主将 第107回全国高校野球選手権長野大会が5日、セキスイハイム松本スタジアム(松本市)で開幕した。71チーム(82校)が26日まで熱戦を繰り広げる。開会式の後、開幕試合が行われ、松商学園が地球環境に快勝した。6日は4球場で12試合が行われる。 開会式では各チームの選手たちが、会場の手拍子に合わせて大き ...
読売新聞<参院選>候補の横顔
読売新聞 6日 05:00
20日投開票の参院選徳島・高知選挙区(改選定数1)には現職1、新人3の計4人が立候補している。各候補の横顔を紹介する。(届け出順) 剣道四段 子ども指導 大石宗さん 44 自新 「古里が力を失っていくのが耐えられなかった」。神戸製鋼所を24歳で辞め、古里の高知市に戻って本格的に政治の道へ。「2大政党制による健全な競争が必要」と、高知県議を経て、民主党公認候補などとして3度衆院選に挑戦したが、いずれ ...
日本経済新聞千葉県柏市のコメ農家、「令和の米騒動」の原因を語る
日本経済新聞 6日 05:00
千葉県柏市のコメ農家、橋本英介さん千葉県柏市で大規模に稲作を手がける橋本英介さんは、「いつかXデーが来る」と10年前から訴えてきました。高齢化で稲作農家がいっせいに離農し、コメ不足が起きるタイミングのことを指します。橋本さんは「令和の米騒動」も、ついにXデーがやってきたことが本当の原因だと指摘します。危機を乗り切るための処方箋をさぐるインタビューを、ポッドキャストで配信中です。 ラジオNIKKEI ...
読売新聞フロンティアリーグ、勝率7割超の石狩首位で折り返し…新規参入の別海3位
読売新聞 6日 05:00
暑さの中、ダブルヘッダーで2勝した石狩の選手たち(5日、浦臼町ふるさと運動公園野球場で) スタートから4季目となる野球の独立リーグ「北海道フロンティアリーグ」(HFL)が、6日でシーズン(全54試合)の折り返しとなる。4チームは今後、9月のリーグ優勝へ向けて戦いを本格化させる。 HFLによると、4日時点の順位は、首位が石狩レッドフェニックス(石狩市)で、2位は美唄ブラックダイヤモンズ(美唄市)、3 ...