検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,410件中616ページ目の検索結果(2.455秒) 2025-10-27から2025-11-10の記事を検索
日本テレビ青森山田が全国最多の『29連覇』か…八戸学院野辺地西が『夏の再現』か…決勝は“9年連続"の対戦カードに! 全国高校サッカー選手権青森県大会
日本テレビ 10月27日 19:41
全国大会をかけた高校サッカー選手権青森県大会は、準決勝2試合がきのう八戸市で行われました。 決勝に挑むのはどの2校なのか、熱戦を振り返ります。 ★青森放送 永井啓登アナウンサー 「まもなく全国高校サッカー選手権青森県大会の準決勝が始まります。決勝に駒を進めるのはどちらのチームなんでしょうか」 第一試合は夏の県高校総体を制したオレンジの八戸学院野辺地西と、県総体ベスト4、青の八戸西が対戦。 八戸西は ...
日本テレビ千変万化の流れに錦の装いの『奥入瀬渓流』 自然保護と渋滞緩和の“マイカー交通規制"始まる 青森県十和田市
日本テレビ 10月27日 19:40
十和田市の奥入瀬渓流では、きょうからマイカー交通規制が始まり、訪れた人たちが見ごろを迎えた紅葉を楽しんでいました。 奥入瀬渓流のマイカー交通規制は、自然保護と渋滞緩和を目的に、惣辺交差点から子ノ口交差点の10キロで、乗用車とバイクの通行が規制されます。 観光客は有料のシャトルバスで行くことができ、初日から多くの人たちが訪れました。 奥入瀬渓流の紅葉は、いま中流域で見ごろです。 特に石ケ戸の瀬では、 ...
デーリー東北新聞七戸の障害者施設で首絞め疑い、男を再逮捕へ
デーリー東北新聞 10月27日 19:40
青森県七戸町の障害者支援施設で入所者の男性の首をひも状のもので絞め殺害しようとした疑いが強まったとして、県警が殺人未遂の疑いで、同じ施設に入所中だった無職男(57)を28日に再逮捕する方針を固めたことが27日、分かった。 .....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
愛媛新聞伊予鉄バス、全国初「運転席無人」自動バス運行へ 松山市中心部の2路線(愛媛)
愛媛新聞 10月27日 19:40
伊予鉄バスが松山市中心部の路線に導入する運転席が無人の自動運転バス=27日午後、同市空港通5丁目 伊予鉄バスが松山市中心部の路線に導入する運転席が無人の自動運転バス=27日午後、同市空港通5丁目 伊予鉄バス(松山市)は27日、運転席がない自動運転バスを来年1月に松山市中心部の路線で1台導入すると発表した。同社によると、運転席が無人の路線バスは全国初。2月には他の1路線にも1台を走らせる。路線バスを ...
宮古新報政策実現へ嘉数登体制 宮古島市議会 与党圧倒的多数で市政盤石
宮古新報 10月27日 19:40
26日執行の第6回宮古島市議会議員選挙(定数22)は34人が激戦を展開し、現職15人、新人5人、前職1人、元職1人が当選した。保守系の嘉数登市政にとって改選前(定数24)に引き続き与党が安定多数と引き続き主導権を握ることで、公約に掲げた政策実現に向けて、万全な体制が構築された。新たな構成による議会は、任期がはじまる11月13日に全員協議会が予定され、今は未定だが初議会となる臨時会を経て、議長副議長 ...
宮古新報「若い力に期待」「現場に寄り添う政治を」第6回市議選、一夜明け、有権者語る
宮古新報 10月27日 19:40
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
TBSテレビ鹿児島レブナイズ ホーム白星で連敗止める 連携磨きアシスト22
TBSテレビ 10月27日 19:40
バスケットボールB2・鹿児島レブナイズは、ホームで青森と連戦に臨みました。 前節の連敗から1週間。レブナイズは、ホームで東地区6位の青森を迎え撃ちました。 開始早々、レブナイズがディフェンスから得点につなげます。連携も上手くはまり、開始5分で10対0と、勢いに乗ります。 その後、青森が徐々に追い上げますが・・・多田が3ポイント。 (多田武史 選手)「自分らしく空いたら打ち切ることを意識してできた」 ...
TBSテレビ高さ36mで1?のひび割れも発見「ドローン」で変わる橋梁点検 危険と人手不足の解消へ
TBSテレビ 10月27日 19:40
橋梁やトンネルなど人の目や手が届かないような高所では、今、新たな技術を使った点検作業が行われています。 カメラを搭載したドローンが飛んでいく先は、高さ36mの橋脚の上です。 ドローンで撮影した写真には、橋脚に生じた1mm以下のひび割れが色付きで表示されます。 これで、今まで行っていた橋梁の上からの点検車や、ロープを使った作業員による目視での確認をせずに済みます。 九州地方整備局が管理する橋梁は、九 ...
カナロコ : 神奈川新聞相模原の郵便局で70代女性引き倒し、現金と通帳奪った疑い 男を再逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 10月27日 19:40
相模原北警察署(資料写真) 相模原北署は27日、強盗の疑いで、東京都八王子市、配送業の男(31)を再逮捕した。 再逮捕容疑は2日午後2時半ごろ、相模原市緑区下九沢の大沢郵便局ATMコーナーで、近くに住む団体職員の70代女性に背後から近づき、現金7万8千円と通帳2通をつかみ、後ろに引き倒して奪った、としている。 署によると、男は「間違いありません」と供述し、容疑を認めている。 男は同じATMコーナー ...
中日新聞羽田に見物客数百人、厳戒警備 米大統領専用機が降り立つ
中日新聞 10月27日 19:39
天皇陛下との会見のため皇居へ向かうトランプ米大統領を乗せた車。沿道では大勢の人がスマートフォンを向けていた=27日夜、東京都港区 トランプ米大統領が27日夕、大統領専用機エアフォースワンで羽田空港に降り立った。第1次政権以来となる大統領として4回目の来日。警察官らが厳戒態勢を取る物々しい雰囲気の中、空港には様子を一目見ようと見物客が詰めかけた。 午後5時ごろ、多くの政府関係者が見守る中、専用機が着 ...
日本テレビ春の高校バレー青森県大会決勝 女子は2年連続で「青森西VS下山学園」 男子は18年連続で「弘前工業VS五所川原工科」
日本テレビ 10月27日 19:39
春の高校バレー県大会の決勝が弘前市で行われました。 女子は接戦、男子は多彩な攻撃や粘りのバレーで、観客を沸かせました。 女子決勝はえんじのユニフォーム・青森西と、赤の下山学園が2年連続で激突。 試合は序盤から打ち合いが続き、両者譲らぬ展開に。 青森西は下山学園のマッチポイントから5連続得点で逆転、第1セットを先取します。 第2セット、青森西はブロックやサイド攻撃で効果的に得点を重ねペースを掴むと… ...
日本テレビアメリカ発祥「ピックルボール」とは?霧島市で大会約120人が楽しむ
日本テレビ 10月27日 19:39
アメリカ発祥のニュースポーツ「ピックルボール」をご存じでしょうか。テニスや卓球、バトミントンの要素を組み合わせたスポーツで、今、日本でも人気が高まっているんです。この「ピックルボール」の大会が霧島市で開かれ、約120人がニュースポーツを楽しみました。 「ピックルボール」は、バドミントンほどの大きさのコートでプラスチック製のボールと専用のパドルを使ってプレーするアメリカ発祥のニュースポーツです。霧島 ...
TBSテレビ鶴峰小学校最後の運動会 鹿児島
TBSテレビ 10月27日 19:39
鹿児島県内では来年春、県が把握しているものを中心に18の公立小学校・中学校の閉校が決まっています。 このうち、鹿屋市の鶴峰小学校は、かつて600人だった児童が9人に減り、147年の歴史に幕を下ろします。最後の運動会を取材しました。 山あいの小学校に響く歓声。鹿屋市吾平町の鶴峰小学校で開かれた運動会です。 鶴峰小学校は、1879年・明治12年に開校し、ピーク時の1950年代には600人を超える児童が ...
日本テレビ選挙結果「真摯に受け止め市政に生かす」再選の熊谷雄一さんに当選証書 21万人都市の舵取り担うリーダーシップの手腕問われる 青森・八戸市長選挙
日本テレビ 10月27日 19:39
きのう投票が行われた八戸市長選挙は現職の熊谷雄一さんが再選を果たし、選挙結果について「真摯に受け止め市政に生かす」と述べました。 選挙から一夜明けて八戸市役所で行われた付与式では、選挙管理委員会の大坪委員長から熊谷さんに当選証書が手渡されました。 八戸市長選挙で熊谷さんは3万7,000票あまりを獲得し、新人2人に大差をつけて2回目の当選を果たしました。 投票率は34.42%と、55.84%だった前 ...
中日新聞宮城自民、和田政宗氏の処分検討 参政と連携し知事選出馬
中日新聞 10月27日 19:38
自民党宮城県連は27日、宮城県知事選に立候補し、党籍を持ったまま参政党と連携して戦った和田政宗元参院議員を処分する検討に入った。県連会長の小野寺五典税制調査会長が記者団に明らかにした。 和田氏は、多数の自民県議らが支えた現職村井嘉浩氏の対抗馬として立った。敗れたものの仙台市の得票は村井氏を上回るなど善戦した。 27日の県連会合で、複数の県議らは和田氏が参政党との政策協力に合意したことを問題視した。 ...
日本テレビ冬型の気圧配置で山沿いで雪か あすは風が強くなりそう…詳しく解説【10月27日 青森県の天気予報】
日本テレビ 10月27日 19:38
27日の天気振り返りと28日以降の青森県内の天気予報です。詳しくは動画をご覧下さい。 最終更新日:2025年10月27日 19:38
TBSテレビ高校バスケウインターカップ 県代表1点差激戦の末決まる 鹿児島
TBSテレビ 10月27日 19:38
高校バスケットボール、冬の全国大会・ウインターカップの鹿児島県予選がありました。男子は1点差の大接戦となりました。 ウインターカップの県予選・決勝は、男女ともに、5月のインターハイ予選を制した鹿児島と、準優勝のれいめいの対戦となりました。 男子は序盤、ロースコアの展開から、鹿児島高校が連続得点でリードを奪います。その後は一進一退となるも、鹿児島高校が序盤のリードを守り抜き、48対41で迎えた第4ク ...
TBSテレビ野積みの土のうから悪臭 水俣市内の倉庫でも汚水流出か 関係者「汚水が流れ出て、その先には水俣湾」 熊本
TBSテレビ 10月27日 19:38
熊本県芦北町の山間部に野積みされた土のうから汚水が流れ出ていた問題で、以前、土のうが置かれていた水俣市の倉庫周辺でも汚水が流れ出ていた可能性があることが分かりました。 この問題は、水俣市の産業廃棄物処理業者の「吉永商会」が、芦北町の山間部にある敷地に汚泥と見られるものを入れた土のうを山積みし、一部の土のうから汚水が流れ出ていたため、熊本県が行政指導したものです。 県は「汚泥は処理が済んでいるため、 ...
北海道新聞測量に塗装、ドローン操縦も 中学生1000人、建設業の魅力学ぶ 札幌で体験会
北海道新聞 10月27日 19:37
中学生が建設業について学ぶ「出張お仕事体験会」(札幌商工会議所、札幌市共催)が27日、札幌市東区の「つどーむ」で2日間の日程で始まった。過去最多の18企業・団体が出展し、市内の2年生計約千人に建設現場の魅力を伝える。...
河北新報秋田県知事が28日に小泉進次郎防衛相と面会を調整 自衛隊出動の検討要望へ
河北新報 10月27日 19:37
秋田県は27日、クマによる人身被害や市街地への出没が県内で相次いでいることを受け、自衛隊出動の検討を防衛省に要望すると正式に発表した。28日に鈴木健太知事が同省を訪れ、小泉進次郎防衛相と面会する方向…
KRY : 山口放送目指せ全国! 高校サッカー山口県大会が開幕
KRY : 山口放送 10月27日 19:37
全国高校サッカー選手権大会の山口県大会が25日開幕しました。 104回目を迎えた全国高校サッカー選手権大会。 山口県大会には去年よりも2チーム少ない39チームが参加しています。 25日、行われた早鞆対3校合同チームの1回戦。 前半開始早々、早鞆が攻め込みこぼれ球を拾った西永のシュートで先制。 その後も、攻撃の手をゆるめず勝利。 早鞆が2回戦進出を決めました。 26日の2回戦ではシード校が登場。 大 ...
南日本新聞秋?ヒマワリ 休耕田の12万本見頃 南九州市川辺の大久保集落
南日本新聞 10月27日 19:37
見頃を迎えた大久保集落のヒマワリ=27日、鹿児島県南九州市川辺町本別府 詳しく 鹿児島県南九州市川辺町本別府の大久保集落で、秋のヒマワリが見頃を迎えている。季節外れの花畑で来訪者を呼び込もうと、地元自治会が企画して14年目。1.1ヘクタールの休耕田に4回に分けて種をまき、約12万本が順次開花する。ヒマワリと青空のコントラストを11月10日ごろまで楽しめそう。 花畑を一望できる集落の広場に10月25 ...
日本テレビ自慢の“のど"で祝い唄競う 7歳から85歳までが出場した「南部俵づみ唄」全国大会 青森県三戸町
日本テレビ 10月27日 19:37
話題は三戸町から。 「南部俵づみ唄」の全国大会が開かれ出場者が自慢の「のど」を披露しました。 大会は三戸町に伝わる民謡「南部俵づみ唄」の継承を目的に、1989年にスタートしました。 南部俵づみ唄はラジオ放送をきっかけに全国に広まり、南部地方の代表的な民謡となった祝い唄です。 33回目の今回は青森県と岩手県を中心に、遠くは岡山などからも合わせて57人が出場しました。 最年少は7歳から最高齢は85歳ま ...
日本テレビ【秋季九州高校野球大会】神村学園が1回戦突破 準々決勝で夏の甲子園優勝の沖縄尚学と激突
日本テレビ 10月27日 19:37
宮〓で開幕した2026年春のセンバツ高校野球の出場につながる秋の九州高校野球大会です。 38年ぶりの出場を果たした出水中央は、宮〓1位の小林西から先制するも1対2で無念の1回戦敗退。 県大会51連勝中の神村学園は、6対2で宮崎学園を破りベスト8入りを決めました。神村学園は10月28日の準々決勝で、夏の甲子園で優勝した沖縄尚学と対戦します。勝てば、春のセンバツ出場がグッと近づきます。最終更新日:20 ...
日本テレビ老人福祉センターに「ニンテンドースイッチ」や「3Dプリンター」新たな生きがいづくりのヒントに 福岡
日本テレビ 10月27日 19:37
高齢者の社会参加の拠点である福岡市の老人福祉センターが27日、リニューアルオープンしました。新たな生きがいづくりのヒントになるよう、ニンテンドースイッチや3Dプリンターなど、最新機器も導入されています。 リニューアルしたのは、福岡市西区の老人福祉センター「福岡100プラザ西」です。 「福岡100プラザ」は“人生100年時代"を見据え、高齢者の交流や活躍を応援しようという施設です。市内7つの区それぞ ...
朝日新聞住宅の庭に男性の遺体、犬も死ぬ わな準備中にクマ現れ駆除 岩手
朝日新聞 10月27日 19:37
岩手県 [PR] 27日午前10時40分ごろ、岩手県一関市厳美町の無職、佐藤富雄さん(67)と「朝から連絡が取れない」と親族から一関署に通報があった。まもなく佐藤さんの自宅に駆けつけた警察官が、庭で男性の遺体を発見。佐藤さんと確認された。獣の爪で引っかかれたり、かみつかれたりしたような傷があり、署はクマに襲われたとみて死因を調べる。 秋田市の側溝に身元不明遺体、クマに襲われた可能性 付近で目撃情報 ...
佐賀新聞人気コスメブランド「THREE」 佐賀産の精油配合した化粧品を販売開始
佐賀新聞 10月27日 19:37
画像を拡大する 「THREE」が販売を始めた佐賀県産の精油を配合した化粧品の5品 自然由来の原料を使う人気コスメブランド「THREE(スリー)」が、佐賀県産の精油を配合したハンド&ボディーケアの化粧品5品の販売を始めた。いずれも唐津産のローズマリー油と玄海町産のコモンタイム油(タチジャコウソウ花油)を配合している。 同ブランドを展開するACRO(アクロ、東京都)は、試験栽培を経て2023年から唐津 ...
十勝毎日新聞多彩な楽器で温かな雰囲気に 喜音会が初公演
十勝毎日新聞 10月27日 19:36
帯広市内の才養音楽教室(竹中馨子代表)の出張音楽部「喜音会(きおんかい)」による初めてのコンサートが26日、市内の岡書イーストモール店で開かれ、約150人の来場者が心温まる演奏を楽しんだ。 ...
TBSテレビ田植え1回でコメ2回収穫 地球温暖化を逆手に「再生二期作」 広島・尾道市の農業法人で2回目の収穫
TBSテレビ 10月27日 19:36
地球温暖化を逆手にとって、1回の田植えで2回、コメを収穫する「再生二期作」が注目されています。この取り組みは全国各地でまだ始まったばかりですが、広島県尾道市の農業法人で27日、2回目の収穫作業がありました。 尾道市御調町の農業法人「今津野東」の田んぼです。「あきたこまち」の穂が実り、2回目の稲刈りです。 農業法人「今津野東」 森泰宏 代表 「一度植えて、2回収穫できるということで、効率的に収穫量を ...
日本テレビ奨学金申請者は物価高などで“高止まり" 資金不足で不採用も…善意呼びかけ 青森県青森市
日本テレビ 10月27日 19:36
あしなが学生募金事務局は、病気や災害などで親を亡くした子どもを支援するための街頭募金活動を青森市で行いました。 奨学金の申請者は物価高などで高止まりしていて、今年度は過去最多の昨年度に次ぐ3,217人でした。 一方で募金などでまかなう奨学資金が足りずに、今年度県内から申請した11人が不採用となっていることから、街頭では善意を寄せるよう呼びかけていました。 最終更新日:2025年10月27日 19: ...
山陽新聞東証5万円突破で期待と警戒 岡山企業も幅広く株価上昇
山陽新聞 10月27日 19:36
史上初めて5万円を上回った日経平均株価を示すモニター=27日午前11時、岡山市北区錦町 東京株式市場の日経平均株価の終値が史上初めて5万円を突破した27日、岡山県内の上場企業の株価も幅広い業種で上昇した。企業や投資家らの間には一定の期待感が広がる一方、冷静な受け止めも聞かれた。 県内の...
中日新聞錣山部屋、ラグビーの拠点に宿舎 九州場所、管理栄養士の食事も
中日新聞 10月27日 19:35
錣山部屋が宿舎を構えることになった日本ラグビー協会の強化拠点「ジャパンベース」で記念撮影する(左から)錣山親方と阿炎ら=27日、福岡市 大相撲九州場所(11月9日初日・福岡国際センター)で錣山部屋が今年から日本ラグビー協会の強化拠点、ジャパンベース(福岡市東区)に宿舎を構えることになり、27日に公開された。 知人の紹介で異例の交流が実現したという錣山親方(元小結豊真将)は「ものすごい設備。大相撲は ...
愛媛新聞四国の児童ら49人タグラグビー体験 四国中央で交流会(愛媛)
愛媛新聞 10月27日 19:35
タグラグビーを通じて同年代のジュニアアスリートと交流する子どもたち=26日、川之江体育館 タグラグビーを通じて同年代のジュニアアスリートと交流する子どもたち=26日、川之江体育館 タグラグビーを通じた四国の子どもたちの交流会が26日、四国中央市の川之江体育館であった。愛媛県の「えひめ愛顔のジュニアアスリート発掘事業」で活動する小学5年生、香川と高知の発掘事業参加者ら同年代の計49人が親睦を深めた。 ...
TBSテレビ鹿児島ユナイテッドFC アウェーで岐阜に快勝 3位をキープ
TBSテレビ 10月27日 19:35
サッカーJ3・鹿児島ユナイテッドFCは、アウェーでFC岐阜と対戦しました。 現在3位のユナイテッド。前半12分、カウンターから抜け出した渡邉。今シーズン初ゴールで幸先よく先制します。しかし前半26分、左からのクロスを頭で合わされ、同点で試合を折り返します。 J2昇格のために、勝点を一つでも積み上げたいユナイテッドは、後半攻めます。 後半11分、ロングパスに、抜け出した米澤のJ3通算70ゴール目のシ ...
TBSテレビ果汁100%のみかんジュース JA熊本果実連が120ケースを県に寄付 希望があった“こども食堂"で配布 山梨
TBSテレビ 10月27日 19:35
「こども食堂」に役立ててもらおうとJA熊本の団体が山梨県に果汁100パーセントのみかんジュース120ケースを寄付しました。 この活動は貧困対策の一環として、北杜市に工場を持つJA熊本果実連が山梨県で初めて行ったものです。 27日の式では果実連の代表者が、県の担当者に目録とみかんジュースを手渡しました。
NHK栃木県関係のスポーツの結果
NHK 10月27日 19:35
栃木県関係のスポーツについて、バレーボールのレーヴィス栃木、サッカーJ3の栃木シティと栃木SC、自転車ロードレースの宇都宮ブリッツェンの結果をお伝えします。
日本テレビ大会旗が滋賀県から青森県へ引き継がれる 「青の煌めき あおもり国スポ・障スポ」は来年10月に開幕
日本テレビ 10月27日 19:35
滋賀県で開催されていた「わたSHIGA輝く障スポ」が閉会し、来年青森県で開かれる「あおもり障スポ」に大会旗が引き継がれました。 ★滋賀県 三日月大造知事 「このあと大会旗は青森県へと引き継がれます。みなさんの新しい物語の始まりです」 閉会式では滋賀県の三日月知事から宮下知事に大会旗が手渡され、「あおもり障スポ」の成功を祈って大きな拍手が送られました。 「青の煌めき あおもり国スポ・障スポ」は来年1 ...
日本テレビ酒気帯び運転し物損事故 自衛隊員(30代)を懲戒処分 海上自衛隊鹿屋航空基地
日本テレビ 10月27日 19:35
海上自衛隊鹿屋航空基地に所属する隊員が酒気帯び運転をし物損事故を起こしたとして、27日付けで懲戒処分を受けました。 停職4か月の懲戒処分を受けたのは海上自衛隊鹿屋航空基地の第1航空修理隊に所属する30代の防衛技官です。この隊員は3月22日の午前1時過ぎに鹿屋市内の駐車場で酒気を帯びた状態で自家用車を運転し他の車に接触しました。鹿屋航空基地は、この隊員を27日付けで停職4カ月の懲戒処分にしました。 ...
TBSテレビ“集大成の6期目で何を成し遂げるのか"村井嘉浩宮城県知事が“スタジオ生出演"
TBSテレビ 10月27日 19:34
後藤舜アナウンサー: 26日投開票された知事選挙で6回目の当選を果たした村井嘉浩さんと中継が繋がっています。村井さんよろしくお願いいたします。 村井知事: よろしくお願いします。 後藤舜アナウンサー: 今回の選挙をかなり接戦になったかと思います。改めて振り返ってみていかがでしょうか? 村井知事: いや本当に接戦でしたね。選挙期間中に負けを何度も覚悟しました。 参政党が支援した候補との戦い 大友惇之 ...
北國新聞輪島塗で台座、復興支援 ゲーミングモニター「ギガクリスタ」用 アイ・オー・データ機器 クロユリ、梅描く
北國新聞 10月27日 19:34
販売が始まった漆塗りの台座(アイ・オー・データ機器提供) アイ・オー・データ機器(金沢市)は、同社のゲーミングモニター「ギガクリスタ」用に、輪島塗の職人が漆塗りと蒔絵(まきえ)を施した特別仕様の台座を発売した。売り上げは被災地支援に充て、能登半島地震からの復興を応援する。 塗師の八井貴啓さん、蒔絵師の川谷内準之介さんが加飾を担当し、石川県の花であるクロユリと金沢市の木である梅を描いた。ギガクリスタ ...
日本テレビ伊佐市・伊佐農林高校 事故の怖さ“スタントマン"が再現 スマホ見ながら片手運転は危険
日本テレビ 10月27日 19:34
交通事故の恐ろしさを感じてもらい、事故を未然に防ごうと、伊佐市の高校で交通安全教室が行われました。スタントマンが、身をもって事故の怖さを再現しました。 交通安全教室が行われたのは、伊佐市の伊佐農林高校です。通学や日常生活で自転車を使うことが多い生徒を対象に、交通のルールを理解してもらおうと、JA北さつまなどが開催。スタントマンが、自転車の事故を目の前で再現しました。トラックの内輪差による巻き込み事 ...
NHK山口市長選 勝因や期待する政策は 記者解説
NHK 10月27日 19:34
現職が大差で当選した山口市長選挙。勝因や有権者が期待する政策などについて、記者解説でお伝えします。
KRY : 山口放送岩国基地に海自潜水艦が初入港 自衛隊の統合演習の一環
KRY : 山口放送 10月27日 19:34
自衛隊は今月20日から全国各地で統合運用能力の維持・向上を図る演習を行っています。 アメリカ軍岩国基地にはきょう(27日)海上自衛隊の潜水艦が初めて入港しました。 きょう午前、アメリカ軍岩国基地の港湾施設に入港したのは海上自衛隊呉基地に所属するそうりゅう型潜水艦=「うんりゅう」です。 今回の入港は自衛隊が今月20日から行っている統合演習の一環で岩国基地では潜水艦への模擬魚雷の搭載など資機材補給訓練 ...
日本テレビ【生出演】『宮城県知事選』で接戦 制した村井知事、どうする?物価高対策や半導体産業・誘致
日本テレビ 10月27日 19:33
26日投開票の『宮城県知事選』で接戦を制した村井知事。 大接戦だったことへの受け止めや、選挙期間中に訴えていた「物価高対策」の大型補正予算や「半導体産業の誘致」などについて、生出演で話を聞きました(27日午後6時半過ぎ放送)。 ※詳しくは、動画をご覧ください(10月27日『news every.』より) 最終更新日:2025年10月27日 19:33
日本テレビ事故を防ぐために市電にAIカメラ導入 警告音で停止を知らせる 鹿児島市交通局 9月には追突事故発生
日本テレビ 10月27日 19:31
鹿児島市で9月、信号で停車していた市電に後続の市電が追突する事故がありました。追突した運転士が前方注視を怠ったことが原因でしたが、鹿児島市交通局はこうした事故を防ごうと全ての市電にAIカメラを導入する方針を示しました。 鹿児島市交通局で開かれた交通事業の経営審議会。鹿児島市交通局は市電の事故を防ごうとAIカメラを取り付けることを報告しました。 9月、鹿児島市山下町の桟橋通り交差点で信号で停車してい ...
京都新聞【障スポ】西川貴教さんがスペシャルコンサート「HIGH PRESSURE」などヒット曲披露
京都新聞 10月27日 19:31
歌手で国スポ・障スポPR大使の西川貴教さん=滋賀県野洲市出身=が閉会式に続いてスペシャルコンサートを開き、フィナーレに花を添えた。 日が傾…
TBSテレビ5年議論もサッカースタジアム整備具体化せず 鹿児島市・下鶴市長会見
TBSテレビ 10月27日 19:31
鹿児島市が目指すサッカースタジアム整備について、下鶴市長は27日、改めて「街なか」への整備に意欲を示しました。一方、整備の場所や時期は、5年の議論を経ても未だ示せない状況が続いています。 鹿児島市・住吉町15番街区の開発を巡り、県は今月、「整備事業予定者」に鹿児島市与次郎の「鹿児島サンロイヤルホテル」を運営する鹿児島国際観光を選びました。 下鶴市長は「街なか」にスタジアムを整備する考えで、サンロイ ...
佐賀新聞<売茶翁と若冲>「若冲」雅号由来の茶道具披露 特別展、10月28日から後期展示
佐賀新聞 10月27日 19:31
画像を拡大する 和歌山県指定文化財の「鸚鵡図」を展示するスタッフ=佐賀市の県立美術館 佐賀出身で煎茶の祖として知られる売茶翁(ばいさおう)の生誕350年特別展「売茶翁と若冲(じゃくちゅう)」の後期展示が28日、佐賀市の県立美術館で始まる。“奇想の画家"伊藤若冲の号の由来となったと考えられる売茶翁の茶道具など、貴重な品々が並ぶ。11月24日まで。 展示品を入れ替え、茶道具を中心に約30点を新たに加え ...
徳島新聞鳴門市の第三セクター・市観光コンベンション3年連続の黒字 24年度決算
徳島新聞 10月27日 19:30
駐車場運営や観光案内などを担う鳴門市の第三セクター・市観光コンベンション(撫養町)の2024年度決算は、純利益が52万4千円だった。23年度の171万4千円から減少したものの、3年連続で黒字となった。 駐車場や高速バスの利用者は増加傾向にあるものの、新型コロナウイルス… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り336文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録する ...
下野新聞性被害から子どもを守りたい ボランティア団体が啓発絵本を施設に寄贈 足利
下野新聞 10月27日 19:30
拡大する 絵本を寄贈した植原会長(中央)と妻の菊枝さん(左) 国際民間ボランティア団体の全国ネット組織「おりひめパイロットクラブ」は23日、足利市永楽町の放課後等デイサービス「笑顔あしかが」に、性被害から身を守るために必要な知識が盛り込まれた絵本を寄贈した。施設を運営するスマイルフェイスの邉見徹二(へんみてつじ)代表(62)は「目でわかる絵本は子どもに伝わりやすく大変ありがたい」と話した。 残り: ...
室蘭民報陛下トランプ大統領と会見 皇居・御所
室蘭民報 10月27日 19:30
天皇陛下は27日、来日したトランプ米大統領と皇居・御所...
日本テレビSNS型投資詐欺で県内の80代男性が1300万円被害 偽アプリで信じ込み出金できず…娘が詐欺と見抜く
日本テレビ 10月27日 19:30
県内の80代の男性が、SNSで知り合った相手からのうその投資話で約1300万円をだまし取られていたことが分かりました。 SNS型投資詐欺の被害にあったのは、県内に住む80代の男性です。 県警によりますと、男性は2025年4月下旬頃、インターネットで見つけた投資広告にアクセスし、投資家のアシスタントを名乗る人とSNSでつながりました。 その後、投資アプリの担当者を名乗るラインアカウントから、投資アプ ...
KRY : 山口放送去年より4日早く 周南市八代盆地に冬の使者ナベヅルの第1陣2羽が飛来
KRY : 山口放送 10月27日 19:30
冬の使者がやってきました。 本州唯一のナベヅルの越冬地=周南市八代にきょう今シーズン第1陣となる2羽のナベヅルが飛来しました。 周南市八代の「野鶴監視所」によりますときょう(27日)午後1時前、ナベヅル2羽が監視所前の水田に降りているのを確認したということです。 2羽はいずれも成鳥です 八代への第1陣の飛来は昨シーズンより4日早くなっています。 (地元の小学生) 「去年より早く来たのでうれしかった ...
朝日新聞東西連結は「計画通り進めていく」 LRT西側延伸めぐり宇都宮市長
朝日新聞 10月27日 19:30
JR宇都宮駅西側への延伸が計画されている次世代型路面電車(LRT)のライトライン=2025年10月18日午後2時22分、栃木県芳賀町、岡本智撮影 [PR] 次世代型路面電車(LRT)のJR宇都宮駅西側への延伸をめぐり、宇都宮市の佐藤栄一市長は27日の会見で、同駅部分の工事について「計画通り進めていく」と話し、駅の2階部分を通り抜ける形で東西区間を連結する考えを強調した。 LRTの東西連結をめぐって ...
朝日新聞聖武天皇造営の「幻の都」に新たな建物跡 京都・木津川の恭仁宮跡
朝日新聞 10月27日 19:30
[PR] 奈良時代に聖武天皇が造営し、「幻の都」とも呼ばれる恭仁(くに)宮跡(京都府木津川市、国史跡)で、天皇らが住んだ区画から建物の跡が新たに見つかった。京都府教育委員会が27日、発表した。3年余りで役割を終えた宮の実態解明につながる貴重な成果といえそうだ。 恭仁宮の内裏があった区画で見つかった建物跡=2025年10月27日、京都府木津川市、清水謙司撮影 恭仁宮は、聖武天皇が740年に奈良の平城 ...
新潟日報11月3日、佐渡金井能楽堂で日本舞踊家、西崎櫻鼓さん公演「さくらの寿ぎ」
新潟日報 10月27日 19:30
佐渡と東京で活動する日本舞踊家、西崎櫻鼓(さくらこ)さんの公演「さくらの寿ぎ」が11月3日午後2時から、佐渡市中興の金井能楽堂で開かれる。 第1部では西崎さんが、人間国宝の鶴澤津賀寿さん作曲の義太夫「佐渡の金山三番叟」を披露する。第2部では鼓童名誉団員の藤本?利さん(和太鼓)、藤本容子さん(唄)やMon“Design−NeT"さん(ピアノ)などの演奏がある。 5千円。申し込みや問い合わせはおどりの ...
秋田魁新報クマ対策、捕獲・駆除専門職員の確保急ぐ 石原環境相
秋田魁新報 10月27日 19:30
※写真クリックで拡大表示します 会見する石原環境相 クマによる人身被害や生活圏への出没が相次いでいることを受け、石原宏高環境相は27日、捕獲や駆除を行う専門の自治体職員「ガバメントハンター」の確保支援など、対策を急ぐ考えを改めて示した。 同日、環境省で記者会見に臨んだ石原環境相はクマによる人身被害が相次いでいることについて、「大臣に就任し、まず取り組むべき喫緊の課題だと感じている」との認識を示した ...
JRT : 四国放送28日の朝は今シーズン一番の冷え込みに 佐々木予報士の天気予報(27日:19:00)
JRT : 四国放送 10月27日 19:29
10月28日の徳島県内は、日差しがたっぷり降り注ぎ、青空が広がるでしょう。 最低気温は山沿いでは0℃近くまで下がるところがあり、多くの地点で今シーズン一番の冷え込みとなりそうです。 日中は日差しの暖かさか感じられそうです。 (詳しくは動画で)
TBSテレビ今季初の鳥インフル確認“物価の優等生"卵の価格が上昇傾向で「エッグショック」再来か?専門家「蔓延している状況は間違いない」
TBSテレビ 10月27日 19:29
食卓に欠かせない卵の価格が高騰しています。2年前のエッグショックに迫る勢いです。 今季初の鳥インフル確認“エッグショック"再来か? 「普段より多くのニワトリが死んでいる」 先週、北海道白老町の養鶏場で、国内では今シーズン初めてとなる高病原性鳥インフルエンザの感染が確認されました。道は、この養鶏場で飼育されているニワトリ、およそ46万羽の殺処分を行っています。 ・鈴木直道知事(22日・道の対策本部会 ...
日本テレビ高岡市 新市議決まる トップ当選は市長支持派
日本テレビ 10月27日 19:29
任期満了に伴う高岡市議会議員選挙は、きのう投開票が行われ25人の新しい市議が決まりました。 自民系の会派では出町市長を支援する市議が増える中、反・出町派の最大会派が出町派の会派に合流を打診しました。 高岡市役所ではきょう、当選した25人に、高岡市選挙管理委員会の委員長から当選証書が渡されました。 高岡市議会議員選挙は、投開票の結果、現職は20人のうち18人、元職は3人のうち1人、新人は9人のうち6 ...
毎日新聞沖縄PFAS問題、住民らが公害調停申請 米軍基地に立ち入り調査求める
毎日新聞 10月27日 19:29
有機フッ素化合物(PFAS)による環境汚染について公害調停を申請し、記者会見する市民団体のメンバーら=那覇市で2025年10月27日午後1時49分、比嘉洋撮影 沖縄県内の米軍基地周辺の河川や湧き水から有害な有機フッ素化合物(PFAS)が高濃度で検出されている問題で、基地周辺住民らでつくる市民団体は27日、公害紛争処理法に基づき、国や地元自治体による基地への立ち入り調査などを求める公害調停を県公害審 ...
毎日新聞米海兵隊、30年ぶりに公道封鎖し訓練 静岡で 1996年度の沖縄以来
毎日新聞 10月27日 19:29
HIMARS(ハイマース)の射撃訓練に伴い、国道469号を通行止めにする警察官ら=静岡県裾野市須山で2025年10月27日午前10時、石川宏撮影 陸上自衛隊の東富士演習場(静岡県)で27日、米軍が長射程の高機動ロケット砲システム(HIMARS)=ハイマースの射撃訓練を実施した。演習場内を通る国道を一時通行止めにし、公道を封鎖した米軍の射撃訓練は沖縄県で実施以来、約30年ぶりとなる。 「射撃訓練実施 ...
熊本日日新聞日経平均「一気に5万円台」 熊本県内市場関係者に喜びと驚き
熊本日日新聞 10月27日 19:29
東京株式市場の日経平均株価が初めて5万円を突破した27日、熊本県内の証券会社や個人投資家からは「好材料が重なった」「さらなる上昇もありうる」と喜びと驚きの声が上がった。 日経平均株価は、午前9時の取引開始直後に大台を達成した。熊本市中...
北海道新聞<白老>北海道栄高吹奏楽部、東日本大会で金賞 「人の心動かす演奏できた」 部員20人 音のバランスよく
北海道新聞 10月27日 19:29
白老町の北海道栄高吹奏楽部が、今月12日に山形市で行われた「第25回東日本学校吹奏楽大会」で金賞に輝いた。同校の金賞受賞は初めて。部長の3年中渡瑛美奈さんは「受賞の瞬間は驚きが大きかった。人の心を動かす演奏ができた結果だと思う」と笑顔を見せた。...
デーリー東北新聞「阪和」青森営業所開設へ 電力事業関連、むつ小川原地区/六ケ所
デーリー東北新聞 10月27日 19:29
基本協定書を手にする(右から)戸田衛村長、岡田亮一社長、奥田忠雄副知事=27日、六ケ所村 原子力発電所を含むプラントの保温・保冷工事などを手がける阪和(東京、岡田亮一社長)が11月1日、青森県と六ケ所村の誘致企業として村内のむつ小川原開発地区に青森営業所を開設する。県、村、同社の3者は27日、村役場で事業所開設に関する基本協定を.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録す ...
中国新聞岩国基地タイフォン撤去遅れ 岩国市長「説明と違ってきている」
中国新聞 10月27日 19:29
9月の日米共同訓練で米軍岩国基地(山口県岩国市)に展開された米陸軍のミサイル発射装置「タイフォン」が、いまだに同基地から撤去されていないことについて、同市の福田良彦市長は27日の記者会見で懸念を表明した。
中国新聞【事件】覚醒剤使用疑いで女を逮捕 広島中央署
中国新聞 10月27日 19:29
広島県警広島中央署は27日、広島市中区、無職の女(50)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕した。逮捕容疑は、今月中旬から27日までの間、市内か周辺で覚醒剤を使った疑い。同署によると、同日午前6時ごろ、中区舟入本町の路上で署員が職務質問し、任意の尿検査で覚醒剤の陽性反応が出たという。 ⇒最新の事件・事故はこちら <関連記事> 広島中央署、外来駐車場廃止 11月4日に 【事件】広島の商業施設で従業 ...
TBSテレビ日経平均史上初の5万円突破 市民「どこまでいくかな」「実感できるのはいつ?」
TBSテレビ 10月27日 19:28
週明けの東京株式市場の日経平均株価は史上最高値となる5万円台に乗せて取引を終えました。 記者「きょうの終値は5万512円32銭。この状況、続くのでしょうか」 今日(27日)は取引開始直後に5万円台に乗せ、午後の取引でもAIや半導体関連の銘柄を中心にほぼ全面高の展開となりました。 そして終値は先週末と比べて1212円高い5万512円をつけました。 アメリカと中国の貿易摩擦の懸念が和らいだことや、高市 ...
TBSテレビトランプ大統領来日 面会に向け拉致被害者家族・市川修一さん 東京へ
TBSテレビ 10月27日 19:28
アメリカ・トランプ大統領が27日に来日しました。北朝鮮による拉致被害者家族との面会が調整されていて、鹿児島の拉致被害者家族・市川健一さんが東京に向かいました。 (市川健一さん)「本当に長い歳月。膠着状態が続いている中でトランプ大統領(が来日)」 アメリカのトランプ大統領は27日夕方、6年ぶりに来日し、あす28日に高市総理と会談する予定です。 その中で、拉致被害者・市川修一さんの兄、健一さんら家族と ...
十勝毎日新聞大谷翔平の「142・9M場外弾」記念プレート、ドジャースタジアムに設置されていた
十勝毎日新聞 10月27日 19:28
ドジャース・大谷翔平投手が17日(日本時間18日)のリーグ優勝決定シリーズ第4戦(対ブルワーズ)で放った飛距離469フィート(約142・9メートル)の“場外弾"を記念するプレートなどが26日(同2...
沖縄タイムス久米島マラソン フルマラソン男子は宮城、女子は村田 ともに初優勝【各部門の優勝者コメントあり】
沖縄タイムス 10月27日 19:28
【久米島マラソン取材班】「FUN RUN(楽しく走ろう)」をテーマに26日、久米島町営仲里野球場を発着点に開かれた第37回久米島マラソン(主催・久米島町、沖縄マスターズ陸上競技連盟、共催・沖縄タイムス社、同町体育協会、同町観光協会、久米島商工会)。フルマラソン男子は宮城響(名護市)が2時間36分3秒、女子は村田千瑞子(宮古島市)が3時間46分35秒で、ともに初優勝を飾った。 ハーフマラソン男子は遠 ...
日本テレビ【青木被告の弁護団が控訴】控訴の理由「被告に心神耗弱があった」一審で死刑判決 判決後の接見で被告は「控訴したくない」と話すも最終的に控訴に「賛同」【長野】
日本テレビ 10月27日 19:28
中野市で4人が殺害された事件の裁判員裁判で、一審で死刑判決が言い渡された男の弁護団が27日判決を不服として控訴したことが分かりました。 これまで男は弁護人の接見で、「控訴したくない」と話していましたがその後、賛同したということです。 中野市江部の農業青木政憲被告・34歳はおととし5月、中野市で散歩中だった女性2人と現場に駆け付けた警察官2人をナイフやハーフライフル銃で殺害した殺人などの罪に問われ、 ...
TBSテレビ将軍の鎧に「鉄砲弾」の痕なぜ!? 三代・家光の甲冑【徳川十五代将軍 甲冑シリーズ?】
TBSテレビ 10月27日 19:27
仙台市博物館で開催中の特別展「徳川十五代将軍展」。 初代から十五代までが勢ぞろいしている甲冑についてシリーズで見どころをお伝えします。3回目は、三代・徳川家光です。 初代家康のあとおしで将軍となった三代・家光の「紺糸威具足(こんいとおどしぐそく)」。装飾の少ない鉄板をつないだ堅牢なつくりが特徴です。 ?????? ここに刮目! ?????? 兜と胴には鉄砲で撃った生々しい痕が……。 これは、試し撃 ...
名古屋テレビトヨタの今年度上半期の世界販売台数は526万7216台 2年ぶりに過去最高を更新
名古屋テレビ 10月27日 19:27
トヨタの今年度上半期の世界販売台数が、2年ぶりに過去最高を更新しました。 トヨタ自動車によりますと、今年度上半期の世界販売台数は526万7216台で、前の年の同じ時期と比べて4.7%増えました。 上半期として2年ぶりに過去最高を更新しました。海外は455万3249台で、5.6%増えました。 特に北米や中国などでのハイブリッド車や電気自動車の販売が好調でした。一方、国内は71万3967台で、0.4% ...
中国新聞ソルコムの人事異動(11月1日)
中国新聞 10月27日 19:27
………人事情報の閲覧にはログインが必要です………
TBSテレビ国内最大規模級の太陽光発電関連工場建設へ 出水市と東京の企業が立地協定 鹿児島
TBSテレビ 10月27日 19:27
出水市に太陽光パネルと蓄電池の製造工場が新たに建設されることになり、出水市と設置する企業との間で、立地協定が結ばれました。 完成すれば生産量で、国内最大級となる見込みです。 新たに工場を設置するのは、東京が本社で、太陽光発電事業などを手掛ける「エネルギーギャップ」です。 きょう27日、出水市役所で椎木伸一市長とエネルギーギャップの郭海彬社長が協定を結びました。 新工場の用地面積はおよそ1万8,00 ...
TBSテレビ28日はカラッと晴れても気温は大幅ダウン 今週はさらに気温の低くなる日も 米津龍一気象予報士が解説 山梨
TBSテレビ 10月27日 19:27
米津龍一気象予報士: あすのお天気ポイントはこちらです。 晴れても気温が大幅ダウン。 なぜ晴れるのに気温が下がるんだと思われがちですが、ちゃんと理由がございます。それが何か、あすの天気から見ていきます。
中日新聞木下大サーカス名古屋公演、30万人を魅了し終演 コロナ明け最多動員
中日新聞 10月27日 19:27
名古屋での最終公演を終え、客席にあいさつする出演者==名古屋市中区の白川公園で 名古屋市中区の白川公園特設会場で7月中旬から開かれてきた木下大サーカス名古屋公演(中日新聞社主催)が27日、最終公演を迎えた。進化を続ける超人的なパフォーマンスで休演日を除く82日間で、コロナ禍明け最多の約30万人を動員した。 名古屋市内で3年ぶりとなった公演は、最終日も大盛況。観覧車のように動く大型器具の上で逆立ちや ...
新潟日報[アルビレックス新潟]アルベル元監督が降格決定の古巣に熱いメッセージ「望まれるなら、私の経験をアルビのために…」
新潟日報 10月27日 19:27
古巣新潟の選手をねぎらうFC東京時代のアルベル監督=味の素スタジアム J2への降格が決まったアルビレックス新潟に対し、元監督のアルベル氏が27日、X(旧Twitter)上でメッセージを送った。新潟の復活を信じる愛にあふれた文章をつづり、「私と家族は、あなたたちに多くの借りがある」と説明。「もし望まれるならー」と仮定しながら「私は世界のさまざまな場所で培った経験を、アルビレックスのために使いたい」と ...
日本テレビ【クマ出没情報】10月27日 清瀬集会所付近で道路横切る親子3〜4頭目撃(十和田市米田)
日本テレビ 10月27日 19:27
十和田市によりますと、10月27日午後4時20分ごろ、十和田市米田字清瀬で体長不明の親グマ1頭と子グマ2〜3頭が目撃されました。 被害はありませんでした。 現場は清瀬集会所付近で、道路を西から東方面へ横切って、山の方へ向かっていったということです。 市は付近の住民や通行する人に注意を呼びかけています。 最終更新日:2025年10月27日 19:27
日本テレビ「これまでの苦労が吹き飛んだ」H3ロケット7号機打ち上げ成功 30日未明にISSに到着予定
日本テレビ 10月27日 19:27
26日、新型の無人補給機「HTV-X」を搭載したH3ロケット7号機が種子島宇宙センターから打ち上げられました。「HTV-X」を所定の軌道で切り離し、打ち上げは無事に成功。H3ロケットは5機連続での成功となりました。 (仁田尾美菜アナウンサー) 「今、リフトオフしました」 26日、種子島宇宙センターから打ち上げられたH3ロケット7号機。 搭載していた新型の無人補給機「HTV-X」の1号機を所定の軌道 ...
中日新聞特区民泊停止は来年5月、大阪市 事業者の監視体制強化へ
中日新聞 10月27日 19:26
大阪市役所で記者団の取材に応じる横山英幸市長=27日午後 大阪市は27日、国家戦略特区に基づく「特区民泊」の新規申請を巡り、来年5月29日で受理を停止すると発表した。停止までの周知期間を半年程度とする調整を進めていた。横山英幸市長は「適切に運営していない事業者の監督・指導体制を強化する」と市役所で記者団に強調。受理を再開するかどうかは言及を避けた。 政令指定都市と中核市を除く大阪府内市町村の申請窓 ...
TBSテレビ「ロマンが詰まっている」石の知られざる魅力「鑑賞石展」鹿児島市で27日からはじまる
TBSテレビ 10月27日 19:26
普段何気なく見ている石を鑑賞して楽しむ展覧会が、きょう27日から鹿児島市で開かれています。 奥深い石の魅力を取材しました。 つるつるとした赤い石に、ごつごつした不思議な形の石。 「秋季鑑賞石展」は、石の魅力にひかれた人たちでつくる県愛石会が毎年開催し、作品25点が並びます。 こちらは、霧島市福山町でとれた福山石、作品名は「ネックレス」。まるでネックレスをしているような赤いラインが特徴です。 そして ...
TBSテレビクマの出没相次ぐ岐阜県で“クマよけドローン"を検討 江崎禎英知事「嫌がる音を出して来ないように」 白川郷では観光客2人が襲われる被害
TBSテレビ 10月27日 19:26
クマの出没が相次ぐ岐阜県が「クマよけドローン」の導入を検討していることがわかりました。 岐阜県では10月5日、世界遺産の白川郷で観光客2人がクマに襲われ、毎年恒例のライトアップが中止となるなど、クマによる人身被害と観光への影響が広がっています。 こうした状況に対し、岐阜県の江崎禎英知事は「ゆゆしき事態である」と危機感を示した上で、目撃が相次ぐエリアなどでドローンを使ってクマの嫌がる音を流し、山へ追 ...
NHK奥入瀬渓流沿いの国道でマイカー規制始まる 十和田
NHK 10月27日 19:26
秋の行楽シーズンを迎えた十和田市の奥入瀬渓流では渋滞を避けるための国道のマイカー規制が27日から始まりました。 27日から規制が始まったのは県内有数の観光名所、奥入瀬渓流沿いを通る国道102号のうち、惣辺交差点から子ノ口交差点までのおよそ10キロです。 観光客が増える秋の行楽シーズンに毎年、渋滞の解消や環境保全を目的に車やバイクでの通行を規制するもので、このうち惣辺交差点では、規制を知らせる看板な ...
日本テレビ「かわしてトライする場面に注目を」桑山選手(鹿実出身)参加 東芝ブレイブルーパス東京が鹿児島市にキャンプイン
日本テレビ 10月27日 19:26
プロラグビーチーム、東芝ブレイブルーパス東京が鹿児島市にキャンプインし歓迎式が行われました。キャンプは11月3日までで、鹿児島実業高校出身の桑山聖生選手も参加しています。 鹿児島市にキャンプインしたのはプロラグビーリーグJAPAN RUGBY LEAGUE ONEで2連覇を果たした東芝ブレイブルーパス東京です。 歓迎式では県や鹿児島市から鹿児島黒牛や黒豚、県産のブリなどが贈られました。キャンプには ...
TBSテレビ【動画】大会新記録も! 都大路への切符をかけた県高校駅伝 高校生たちの熱いレースを振り返る!(山形)
TBSテレビ 10月27日 19:25
京都・都大路への切符をかけた県高校駅伝がおととい長井市で開かれ、女子は山形城北が4連覇、男子は酒田南が大会新記録で連覇を達成しました。 熱のこもったレースを振り返ります。
日本テレビ四万十町大正で倉庫を全焼する火事 けが人なし【高知】
日本テレビ 10月27日 19:25
四万十町大正で木造の倉庫を全焼する火事がありました。火は隣接する住宅の一部を焼き、約1時間半後に消し止められ、けが人はいないということです。 火事があったのは四万十町大正の佐々木藤利さん(92歳)が所有する倉庫です。 警察によりますと、10月27日午後0時40分ごろ、隣の家に住む人が火事に気付き知人に通報を依頼。依頼を受けた知人が「家が燃えています」と消防に通報しました。 火は佐々木さんの木造平屋 ...
日本テレビ『乃木坂46』メンバーなどが出演、ロマンス詐欺などの被害防止呼び掛ける動画、宮城県警が制作
日本テレビ 10月27日 19:25
宮城県警は、乃木坂46のメンバーやご当地アイドルが出演して、ロマンス詐欺などの被害防止を呼び掛ける動画を制作しました。 動画)This is詐欺、マッチングアプリから… 27日は、動画の出演者で「みやぎ広報大使」を務めるほやドル・萌江さんが出席し、動画の完成披露会が開かれました。 動画には、宮城県出身で「警察庁特別防犯支援官」を務める乃木坂46の久保史緒里さんも出演しています。 動画)直接会ったこ ...
大分合同新聞部下への強制わいせつ、元県立高校長が無罪主張 大分地裁で初公判
大分合同新聞 10月27日 19:24
2023年4月に大分市内の路上で部下だった20代の女性の胸を服の上からもんだとして、強制わいせつの罪に問われた元県立高校長(60)=大分市=の初公判が27日、大分地裁(辛島靖崇裁判長)であった。被告は「あり得ない事実。一切やっていない」と...
北海道新聞室蘭栄高生、宇宙研究の最前線に触れる 室工大白老実験場を見学
北海道新聞 10月27日 19:24
【白老】室蘭栄高理数科1年の生徒約80人が今月、白老町にある室蘭工業大学白老実験場を訪れ、ロケットエンジンの燃焼実験を見学した。エンジンを積んだ台車が、爆音と炎を上げながら時速250キロで駆け抜ける迫力ある光景を目の当たりにし、航空宇宙研究の最前線に触れた。...
北海道新聞室蘭工業高生、フォークリフト操作「難しい」 運輸支局が体験会
北海道新聞 10月27日 19:24
北海道運輸局室蘭運輸支局は、人手不足に悩む物流業界に関心を持ってもらおうと、高校生向けの仕事体験会を室蘭市内で開いた。室蘭工業高校の電気科と電子機械科の約40人が参加し、荷役で使うトレーラーの乗車やフォークリフトの操作を通じて理解を深めた。...
日本テレビVリーグ初代王者フラーゴラッド鹿児島 開幕戦 勝利 会場には過去最多のファン駆け付ける
日本テレビ 10月27日 19:24
バレーボールです。昨シーズンVリーグの初代王者に輝いたフラーゴラッド鹿児島が開幕戦を勝利で飾りました。 (永田莉紗アナウンサー) 「Vリーグ連覇を目指すフラーゴラッド鹿児島。その開幕戦を応援しようと多くの人が駆け付け、入口には行列ができています」 (ファン) 「新しいフラーゴラッドのチームワークもすごく楽しみしている」 (ファン) 「新しく入った迫田選手のスパイクが見たい」 昨シーズンVリーグの初 ...
NHK新関脇の安青錦らが小児病棟を訪れ子どもたちを激励 久留米
NHK 10月27日 19:24
大相撲九州場所を前に、新関脇の安青錦など久留米市に宿舎を構える安治川部屋の力士たちが、市内にある小児病棟を訪れ、病気と闘う子どもたちを励ましました。 来月9日に初日を迎える大相撲九州場所で、安治川部屋はおととしから久留米市内に宿舎を構えていて、地域との交流にも取り組んでいます。 27日は、安治川親方と新関脇の安青錦など4人が、久留米大学病院の小児病棟を訪れ相撲に関するクイズなどを通じて子どもたちと ...
北國新聞富山出身柴田理恵さん、役者人生語る ウレシャス小松で講演会
北國新聞 10月27日 19:23
役者人生の秘訣を語る柴田さん=小松市のウレシャス小松 北陸銀行の小松エリアの取引先企業でつくる「陸銀ほがらか会」の特別講演会は27日、北陸電力複合ビル「ウレシャス小松」で開かれ、富山市八尾町出身の俳優・タレント柴田理恵さんが役者として活動を続ける秘訣(ひけつ)などを語った。 柴田さんは、劇団「ワハハ本舗」の旗揚げから41年目を迎えたことに触れ、「お客さんに喜んでもらえるよう、少しずつでも前進しない ...
北海道新聞<中標津、別海>3小合同合唱団、コンクール全国へ 2年ぶりの舞台へ練習に熱
北海道新聞 10月27日 19:23
【中標津、別海】中標津町内の中標津小と丸山小、別海町内の上西春別小の3校合同合唱団が、11月9日に静岡県で開かれる「全日本合唱コンクール全国大会」小学生部門に北海道代表として出場する。2年ぶりの全国大会に向けて練習に熱がこもっている。...
TBSテレビH3ロケット スクープ投稿にも続々 鹿児島
TBSテレビ 10月27日 19:23
きのう26日、種子島宇宙センターから打ち上げに成功したH3ロケット7号機。MBCには、視聴者の皆さんが撮った動画や画像が届いています。 26日午前9時、種子島宇宙センターから打ち上げられたH3ロケット7号機。国際宇宙ステーションに物資を運ぶ新型の補給機「HTV−X」を軌道に投入し、打ち上げは成功しました。 MBCのスクープ投稿にも宇宙へ飛び立つロケットの姿が寄せられました。 「ロケットが上がってい ...
日本テレビ週末のスポーツ 富山グラウジーズ・アクアフェアリーズ・カターレ富山
日本テレビ 10月27日 19:23
プロバスケットボールBリーグ1部の富山グラウジーズ、バレーボールSVリーグ女子のKUROBEアクアフェアリーズ富山、そしてサッカーJ2のカターレ富山の週末の結果を続けてお伝えします。 ハロウィーンを前に仮装したブースターの姿も! 華麗な衣装で会場を盛り上げた「ダンスチームGOW」。観客が期待するのはもちろん我らがグラウジーズの勝利ですが、この人にも熱い声援が…… 「背番号18・馬場雄大」 長崎に所 ...
TBSテレビ日経平均初の5万円台突破「株を増やしたい」「ピンとこない」鹿児島の経済への影響は
TBSテレビ 10月27日 19:23
株価の値上がりが続いています。日経平均株価が27日、史上初めて5万円の大台を突破しました。中小企業がほとんどを占める鹿児島の経済にどんな影響をもたらすのか?取材しました。 27日の東京株式市場は、先週末から1200円以上値上がりし、史上初めて5万円の大台を突破しました。 (記者)「初めての5万円台突破、みなさんの受け止めは?」 「(株式投資しているので)ニュースできて(うれし顔)」「株を増やそうか ...
熊本日日新聞菊陽町の区画整理 熊本県環境影評価審が工事概要など現地視察
熊本日日新聞 10月27日 19:22
熊本県環境影響評価審査会は27日、菊陽町が計画する原水駅周辺土地区画整理事業(仮称)の対象地を視察。工事の概要や動物の生息状況などを町職員らから聞き取った。 対象地は、JR原水駅周辺から菊陽町図書館周辺までの豊肥線の北側約1・9キロに...