検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,024件中610ページ目の検索結果(0.742秒) 2025-07-06から2025-07-20の記事を検索
新潟日報昭和フォークを感じませんか♪ 元「ふきのとう」メンバーの山木さんコンサート 7月9日、柏崎市の福厳院で
新潟日報 7日 06:00
シンガー・ソングライターの山木康世さんのコンサート「LiveLibrary2025」が9日、柏崎市東本町1の福厳院で開かれる。 山木さんは北海道生まれで、1974年にフォークグループ「ふきのとう」のメンバーとしてデビュー。92年の解散後は、ソロで活動している。 午後6時開場。3500円。問い合わせは山木倶楽部、090(5316)9071。
西日本新聞強制不妊の被害掘り起こしへ 福岡、大分など8県が個別通知実施 ...
西日本新聞 7日 06:00
旧優生保護法(1948〜96年)下で障害者らが不妊手術を強いられた問題で、青森や福岡、大分など8県が、独自に所在を確認できた被害者に補償対象であると知らせる「個別通知」を行っていることが6日、共同通...
奈良新聞【参院選2025】公示後初の週末 幹部来援、スポット、「桃太郎」… 「風」を読み、奈良県でも戦い過熱
奈良新聞 7日 06:00
演説会に参加した支持者を握手で見送る候補者=5日、天理市内 別の写真を見る 各陣営とも序盤からヒートアップ 参院選の公示後、初の週末を迎え、与野党7候補が1議席を争う奈良県選挙区では、候補者が買い物客や家族連れでにぎわう駅周辺や商店街、住宅街で支持を訴えた。党幹部の来援やスポット演説、歩いて政策をアピールする「桃太郎」など戦術もそれぞれ。各陣営とも序盤からヒートアップしており、「風」を読み、手応え ...
室蘭民報飲酒運転根絶へ活動強化 胆振西部交通安全指導連絡協総会
室蘭民報 7日 06:00
西胆振3市3町の交通安全指導員で構成する胆振西部交通安...
信濃毎日新聞斜面(7月7日)削除される未来
信濃毎日新聞 7日 06:00
〈未来を信じ未来に生きる。そこに青年の生命がある〉。戦後長く立命館大総長を務めた法学者の末川博は、その言葉で始まる碑文を「わだつみ像」に寄せた。戦争で未来と命を奪われた学生の嘆き、怒り、沈黙を表したブロンズ像だ◆戦没学生の遺稿集「きけわだつみのこえ」の印税収入の一部で造られた。末川を先頭に、教員、学生ら大学を挙げての誘致活動によって、1953年、京都市内のキャンパスに建てられた。以来
信濃毎日新聞おくやみ(7月7日付)
信濃毎日新聞 7日 06:00
名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。会員限定記事です。朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」でご確認ください。
河北新報JR大船渡線の線路跡地に雑草や雑木が繁茂 宮城・気仙沼の住民が適正管理を市に要望
河北新報 7日 06:00
東日本大震災後に導入されたバス高速輸送システム(BRT)に伴い、JR大船渡線の線路が廃止された宮城県気仙沼市鹿折地区で跡地の荒廃が進んでいる。景観悪化などを懸念する地元の3団体が今月、跡地の適正管理…
信濃毎日新聞丸善松本店ビジネス書ランキング 2位は「テクノ封建制」 1位は…
信濃毎日新聞 7日 06:00
松本市の書店「丸善松本店」の協力でお届けするビジネス書ランキング。ビジネス書を中心に政治、経済などお仕事に役立つ分野からまとめています。6月27日〜7月3日は、1位が…
河北新報「先生、なぜ来てくれなかったのですか」 夜の急病で子を亡くした母の投書 #80年前のきょう
河北新報 7日 06:00
【原文】お醫?さん方へお願ひします、何卒夜中の急病人に同情して下さい、私は一人の子を先夜急病の爲歸らぬ旅に立たせてしまひました先生に診て頂いて何とか生命を助け度いものと何度もお願ひに上つ…
Jタウンネット路上に残る?データキャラ敗北の痕跡?に9.2万人の妄想膨らむ 「確率99%は死亡フラグだとあれほど...!」
Jタウンネット 7日 06:00
路上に残る?データキャラ敗北の痕跡?に9.2万人の妄想膨らむ 「確率99%は死亡フラグだとあれほど...!」 福田 週人 2025.07.07 06:00 0
京都新聞滋賀県大津市が舞台「成瀬は天下を取りにいく」「成瀬は信じた道をいく」の聖地マップを無料配布
京都新聞 7日 06:00
2024年の本屋大賞を受賞した大津市が舞台の青春小説「成瀬は天下を取りにいく」と続編「成瀬は信じた道をいく」の「聖地」マップが、市内のJR…
西日本新聞悪石島で震度5強、6分間で2回発生 住民は無事、島外避難第2陣...
西日本新聞 7日 06:00
地震が相次いでいる鹿児島県十島村のトカラ列島・悪石島で6日午後2時1分ごろ、震度5強の地震があった。同7分ごろにも震度5強を観測。村は、島に残る20人余りの住民ら全員の無事を確認した。震源地はいずれ... ? トカラ列島地震「終わり見えず不安」 避難第2陣が鹿児島本土到着
山口新聞下関市美術協会展の作品公募 8月23日に搬入を
山口新聞 7日 06:00
山口新聞企業景況感悪化続く/5月 米関税政策などで ちいき未来研調べ
山口新聞 7日 06:00
山口県下関市のちいき未来研究所は、5月企業経営・設備投資動向調査を発表した。県内企業の景況感を示す業況DIは4〜6月期が全産業でマイナス15・4と前期比9・0ポイント悪化し、消費税増税を受けた2019年10〜12月期と同程度の水準となった。 業況DIは「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた割合を引いた値。調査は年4回で、県内323社に郵送によるアンケートを実施し、190社が有効回・・・
山口新聞両陛下、モンゴル訪問/歴代天皇初 あす抑留死者慰霊
山口新聞 7日 06:00
山口新聞旧優生保護法強制不妊補償 8県個別通知/申請1%、10都道県も検討 最高裁違憲判決から1年
山口新聞 7日 06:00
室蘭民報免許返納率向上へ力 室蘭交通安全協会総会
室蘭民報 7日 06:00
室蘭交通安全協会(中田孔幸会長)の2025年度定時総会...
山口新聞皆さんはじめまして/東流西流 梅田瑶士さん
山口新聞 7日 06:00
ログインして画像を拡大 下関市でマジックバーを経営するプロマジシャンのようじと申します。2カ月間連載させていただきます。お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 1回目ということなので軽く自己紹介と経歴を書こうと思います。 神戸市出身で、大学進学を機に山口県へやってきました。マジックは高校生の頃からやっており、大学生の間は知名度もなかったので下積みとして路上パフォーマンスから始めました。 そんな ...
東京新聞腹話術のスキルをみがく警察官…何に生かす? 人形の「けんちゃん」と高橋班長が東京各地を駆け回る
東京新聞 7日 06:00
首都・東京の安心安全を守る警視庁に、日々、腹話術の技術を磨く警察官たちがいる。同庁少年育成課の非行・被害防止教室班のメンバーだ。主な任務は小学校などでの防犯教室。腹話術で飽きっぽい子どもたちの興味を引き、防犯意識を高めてもらうのが狙いだ。子どもを取り巻く危険を少しでも減らせるように、相棒の人形「けんちゃん」とともに都内各地を駆け回っている。(西川正志) ◆おじさんから車に誘われたら? けんちゃん「 ...
茨城新聞五霞女子高生殺害 発生から22年 茨城県警、埼玉・草加で情報呼びかけ
茨城新聞 7日 06:00
情報提供を求めてチラシを配る県警=埼玉県草加市 佐藤麻衣さん 茨城県五霞町で2003年7月、都内に住む都立高1年、佐藤麻衣さん=当時(15)=が遺体で発見された殺人・死体遺棄事件の発生から9日で22年になるのを前に、県警は6日、佐藤さんが最後に目撃された埼玉県草加市の瀬崎浅間神社周辺で情報提供を呼びかけた。事件解決のため、支援団体は2日から、有力な情報に支払う謝礼金を県警史上最高額の最大1000万 ...
佐賀新聞両足右腕失い、懸命のリハビリで社会復帰 山田千紘さん講演 7月20日、佐賀県理学療法士会の公開講座 有田町
佐賀新聞 7日 06:00
画像を拡大する 2023年に有田町の有田中部小で講演した山田千紘さん 佐賀県理学療法士会による県民公開講座が20日午前10時から、有田町の〓の博記念堂で開かれる。事故で両足と右腕を失い、懸命のリハビリで社会復帰を果たした山田千紘さん=神奈川県出身=を講師に迎え、前向きに生きることの大切さを語ってもらう。入場無料で誰でも聴講できる。 山田さんは20歳の時、駅のホームから転落して列車にひかれ、両足と利 ...
東京新聞やりすぎ?傍聴者まで記録する「防犯カメラ」を横浜市議会が設置へ 市側は「監視目的ではない」と言うが
東京新聞 7日 06:00
横浜市議会が、傍聴席も含めて議場内を写す防犯カメラの設置を決めた。大声を上げるなどして退場を命じられる傍聴者が相次ぎ、議員側が安全対策の強化を訴えたのがきっかけだ。民主主義を機能させるのに不可欠な審議環境の整備が目的とはいえ、識者が「聞いたことがない」と口をそろえる異例の取り組み。地方行政に目を光らせる市民を逆に「監視」しようとする狙いを感じ取る向きもあり、波紋が広がっている。(神谷円香) ◆議会 ...
東京新聞福島第1原発事故で降った放射性セシウムは今 霞ケ浦・牛久沼・手賀沼・印旛沼 9回目の定点調査で変化は
東京新聞 7日 06:00
東京電力福島第1原発事故では、茨城県の霞ケ浦や牛久沼、千葉県の手賀沼や印旛沼など水郷にも放射能が少なからず降った。放射性セシウムがどのくらいの濃度でたまっているか調べた。今回で9回目の定点調査となる。(山川剛史) 湖や沼は水の動きが少なく、一度たまったセシウムを含む泥は...
京都新聞京都・祇園祭 阪急地下鉄工事で巡行中止 それでも山鉾は建った
京都新聞 7日 06:00
1962(昭和37)年には阪急の地下鉄工事で祇園祭の山鉾巡行が中止となった。それでも山鉾は建てられ、豪華な懸装品や駒形提灯は飾り付けられた。京都新聞に残るフィルムや写真から夏の風物詩・祇園祭の歴史をたどる企画「祇園祭フォトアーカイブ」。歴代の写真記者が捉えたさまざまなシーンを随時紹介する。
西日本新聞宗像あなごちゃん祭り、鮮度抜群 30店舗参加、9月まで
西日本新聞 7日 06:00
福岡県・宗像産の天然アナゴを楽しめる「宗像あなごちゃん祭り」が開かれている。宗像市内を中心に約30の飲食店が参加。工夫...
京都新聞「京都ぎらい」著者による「同志社論」とは◇同志社大生の就職先が激変?◇系列校「4兄妹」大阪にも
京都新聞 7日 06:00
今年で創立150周年を迎えた「同志社」。京都という独特な土地で、なぜ同志社は受け入れられたのか― 「京都ぎらい」で知られる井上章一さんが語る“私的同志社論"から、今どきの「就職先ランキング」激変の舞台裏、名門ラグビー部の苦悩、そして“4兄妹"と呼ばれる系列校のリアルまで。伝統と変化がせめぎ合う同志社の「今」を、さまざまな視点で深掘りした特集記事をお届けします。 京都の同志社大学「就職先ランキング」 ...
山口新聞首長の動静
山口新聞 7日 06:00
山口新聞知事の動静
山口新聞 7日 06:00
山口新聞週間日誌
山口新聞 7日 06:00
京都新聞新聞や雑誌の読者投稿欄、採用されるためのコツはあるの? 「文章上手」のテクニックとは
京都新聞 7日 06:00
新聞や雑誌の読者投稿欄に注目したことはありますか。仕事や子育てにひと区切りがつく年代になってから、身の回りで起きたことや世相への思いな…
山口新聞魅力や喜びつなげたい/月曜インタビュー 光市農業振興拠点施設「里の厨」代表理事 森田悦登さん
山口新聞 7日 06:00
京都新聞【就職活動】島津製作所の新卒採用プロセスは? 進入社員に求める人物像、待遇面も紹介
京都新聞 7日 06:00
「売り手市場」と呼ばれる就職活動においても、志望企業の情報収集は内定獲得の要諦といっていい。では、京都を代表する大手企業は、どのような人材を求め、どのような選考過程で志望者を評価しているのだろうか。待遇面や赴任先はどうか。各社のアンケート結果を紹介する。今回は大手分析機器メーカーの島津製作所(京都市中京区)を取り上げる。 Q.新卒採用に向けた自社のPRとこれから就職活動を始める学生にメッセージを。 ...
山口新聞比例代表の選挙公報印刷/参院選、本社工場で67万900部
山口新聞 7日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県選挙管理委員会は6日、参院選(20日投開票)比例代表の選挙公報を下関市東大和町のみなと山口合同新聞社下関印刷センターで印刷した。作業は7日までで67万900部を印刷する。 比例代表の選挙公報には各政党の主張、候補者の経歴や顔写真などが掲載されている。県選管の委員らが印刷や梱包(こんぽう)、荷積みの作業に立ち会い、刷り上がった公報をチェックするなどした。 県選管事務局の ...
CBC : 中部日本放送72年ぶりの御開帳!愛知・豊川稲荷周辺が再開発でどう変わる?
CBC : 中部日本放送 7日 06:00
東海地区でのパワースポットの1つとして知られ、商売繁盛の御利益でも有名なのが豊川稲荷(愛知県豊川市)。日本経済新聞などによれば、2026年秋、72年ぶりに秘仏を公開する「御開帳」が行われる予定ですが、それに伴う観光客増加に備え、門前町の再開発計画が行われます。豊川稲荷の周辺はどのように変わろうとしているのでしょうか?7月4日放送『CBCラジオ #プラス!』では、パーソナリティの天野なな実がこの記事 ...
西日本新聞野球一筋の6年間【熱球・高校野球福岡大会】
西日本新聞 7日 06:00
2−4とリードされた九回裏。1死満塁のチャンスで打順が回ってきた。「ここで一本打てれば」 ? 県内唯一の女子部員が始球式、全力投球はストライク 高校野球佐賀大会が開幕 2球目を打ち一ゴロに。一塁手が本塁に投げ、一度はセーフと判定されたが、審議の結果、封殺だったためアウトに変更された。後続も倒れ、高校野球最後の夏が終わった。 中学から6年間、野球一筋だった。夜遅くまで練習し、帰宅は午後9時ごろ。土日 ...
山口新聞「パズルと天気」伊坂幸太郎著/ヤングアダルト13歳からの図書 333
山口新聞 7日 06:00
ログインして画像を拡大 他人のことはパズルだと思うよりも、天気だと思った方がいい―。 伊坂幸太郎が作家デビュー25周年に贈る本作は、伊坂ワールドの魅力が詰まった幸せな短編集である。「パズル」「竹やぶバーニング」「透明ポーラーベア」「イヌゲンソーゴ」「Weather」の5編を収録。 なぜ彼は天気のことばかり話すのか。マッチングアプリでしか出会えない「名探偵」の目的とは。読み応えのある謎、鮮やかな推理 ...
山口新聞子どものころの夢/東流西流 亀岡祥子さん
山口新聞 7日 06:00
ログインして画像を拡大 私の子どもの頃からの夢は、小学校の先生になることでした。小さい頃は、チョークで黒板にいっぱい書けるし、大人になっても子どもと一緒に遊べるからなりたいと思っていました。 高校生になると「子どもたちと過ごす日々は毎日同じではなく、何が起こるか分からない」と思い、それが楽しみでぜひなりたいと思うようになりました。 そして、夢がかない、小学校教員になりました。高校生の時に思っていた ...
山口新聞新任です 長門署長・山根徹也さん
山口新聞 7日 06:00
上毛新聞1学期の始業式は入学式と別の日に 新クラスになじむ時間を確保、教員の負担分散 群馬・玉村町の小中学校で2026年度
上毛新聞 7日 06:00
在校生を新しい環境になじみやすくし、教職員の負担を軽減するため、群馬県玉村町教委は来年度から、町立小中学校全7校...
山口新聞車が正面衝突 84歳男性死亡 長門・西深川
山口新聞 7日 06:00
デーリー東北新聞天鐘(7月7日)
デーリー東北新聞 7日 06:00
八戸市出身の作家三浦哲郎さんの小説「冬の狐火」。1970年7月の短編集『?製』(河出書房新社)に収録された。前年発表の「白い断章」を改題。77年に刊行された、集英社文庫の短編集の表題にもなった▼弊社発行『自作への旅』で三浦さんは〈私は、自分.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
西日本新聞ソフトバンクホークス野村が決勝2ラン 1ヵ月ぶりの8号
西日本新聞 7日 06:00
野村が隅田から値千金の一発を放った。同点の四回2死一塁で、低めのチェンジアップを拾って左翼席へ運ぶ決勝の8号2ラン。今季はここまで2戦2敗だった難敵左腕に、3度目の対戦で土をつけた。「体がうまく反応してくれた。少し上がりすぎたと思ったけど入ってくれた」。ここ3試合は当たりが止まっていたが、約1カ月ぶりのアーチを含む2安打の活躍で勝利に貢献した。 ? ソフトバンクホークス東浜、35歳の進化 緩急自在 ...
西日本新聞トカラ列島地震「終わり見えず不安」 避難第2陣が鹿児島本土到着
西日本新聞 7日 06:00
「地震が落ち着くのを祈るばかりだ」。鹿児島県十島村のトカラ列島から6日、島外避難の第2陣46人が村営フェリーで鹿児島市... ? 悪石島で震度5強、6分間で2回発生 住民は無事、島外避難第2陣が鹿児島市到着
西日本新聞福岡県飯塚市で「わっしょい祭り」 小学生が元気いっぱいに山笠を舁く
西日本新聞 7日 06:00
飯塚山笠を盛り上げる「わっしょい祭り」(飯塚山笠振興会主催)が6日、複合施設カホテラス(福岡県飯塚市鶴三緒)で開かれた。暑い... ? 「飯塚山笠」追い山、菰田流が連覇 5流の舁き山が市中心部駆ける
上毛新聞写真を見るだけでも涼しいミスト、コケのじゅうたん 日本庭園が幽玄に 群馬・高崎市
上毛新聞 7日 06:00
厳しい暑さが続く中、北関東屈指の日本庭園で知られる洞窟観音・徳明園(群馬県高崎市石原町)の回遊式庭園にある「苔(こけ)庭」は、水を含んだコケがじゅうたんのように広がり、噴霧されたミストがはうように流れる。 来園者は...
読売新聞西日本豪雨から7年、岡山・真備に竹灯籠で「祈」の文字…各地の被災地で犠牲者306人を追悼
読売新聞 7日 06:00
14府県で306人(関連死を含む)が亡くなった2018年の西日本豪雨から7年となった6日、被災地では、遺族や住民らが献花するなどして犠牲者の 冥福(めいふく) を祈った。 竹灯籠に火をともして黙とうする住民ら(6日午後7時43分、岡山県真備町で)=近藤誠撮影 堤防決壊で広範囲が水没し、74人(同)が亡くなった岡山県倉敷市真備町では、住民団体が竹灯籠約300本にあかりをともして犠牲者を悼んだ。「祈」 ...
京都新聞京都市右京区に開いた「私設植物園」 相次ぐ家族の死受け止め、悲しみを力に 名称は急逝した長男の名
京都新聞 7日 06:00
相次ぐ家族の死を受け止め、その悲しみを力に変えて約千平方メートルの土地に私設植物園を開いた女性がいる。京都市右京区の島本麻千子さん(69)…
神戸新聞<社説>教員の盗撮/児童の人権踏みにじった
神戸新聞 7日 06:00
神戸新聞NEXT
西日本新聞福岡県嘉麻市の小中学生7人がピアノの国際大会へ出場
西日本新聞 7日 06:00
ピアノの国際大会「第29回PIARA国際ピアノコンクール ファイナル」への出場を決めた福岡県嘉麻市の小中学生7人が赤間幸弘市...
山口新聞周南・粭島でトラフグ稚魚2000匹放流 環境保全の願い込め
山口新聞 7日 06:00
山口新聞大谷山荘「泊まってよかった宿大賞」1位 じゃらんアワード2024
山口新聞 7日 06:00
ログインして画像を拡大 旅行情報サービス「じゃらんnet」を運営するリクルート(東京都)は、2024年度に顕著な実績を収めた中国・四国の宿泊施設を表彰する「じゃらんアワード2024」を発表した。じゃらんnetの口コミ評点が上位だった「泊まってよかった宿大賞」の総合部門で、51〜100室カテゴリで山口県長門市の大谷山荘が1位に選ばれた。同宿の大谷和弘社長は「お客さまから評価頂き光栄。これからも泊まっ ...
山口新聞山口FGが介護支援制度を大幅拡充 最長3年間の休業など
山口新聞 7日 06:00
山口新聞美祢・水神公園 涼を求めてそうめん流し 家族連れにぎわう
山口新聞 7日 06:00
山口新聞下関・山の田1号公園愛護会が大臣表彰 「みどりの愛護」功労
山口新聞 7日 06:00
山口新聞西日本豪雨7年 記憶と教訓の伝承誓う/周南・樋口の小成川集落で追悼式
山口新聞 7日 06:00
西日本豪雨で亡くなった犠牲者を悼み、被災跡地で黙とうする参列者=6日、周南市樋口 写真注文 山口県内で3人が亡くなった2018年の西日本豪雨から7年―。土砂崩れで1人が亡くなった周南市樋口の小成川集落で6日、自治会主催の追悼式があり、遺族や住民ら約20人が災害の記憶と教訓の伝承を誓う一方、高齢化の加速など「地域力」が弱まっている現状への不安もにじんだ。 世帯数半減、コミュニティー維持が課題に 同集 ...
TBSテレビ【台風情報・ダブル台風発生】「台風3号」今どこに?「台風4号」も発生 今後の台風進路はどうなる?【今後16日間の天気予報シミュレーション 7日午前4時10分発表】
TBSテレビ 7日 06:00
台風3号(ムーン)はいまどこに? 気象庁によりますと、7月3日午前3時に小笠原近海で発生した「台風3号」は、きょう(7日)午前3時に日本の東にあって、ゆっくり北に進んでいます。 中心気圧は990hPa、中心付近の最大風速は25 m/s 、最大瞬間風速は35 m/sとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】 「台風3号」は9日(火)までに熱帯低気圧に 台風の中心は、 あす( ...
山口新聞レノファ山口、GK糸原が期限付き移籍から復帰
山口新聞 7日 06:00
西日本新聞ソフトバンクホークス東浜、35歳の進化 緩急自在で7回1失点3...
西日本新聞 7日 06:00
東浜にとって、実に386日ぶりの本拠地での白星となった。7回3安打1失点で今季3勝目。チームも6カード連続勝ち越しを決め、今季最多の貯金12とした。自身2連勝となった右腕は「次も大事になるけど、いい結果に結びついている」と手応えを口にした。 ? ソフトバンクホークス野村が決勝2ラン 1ヵ月ぶりの8号 緩急自在の投球が、35歳を迎えたベテラン右腕の進化だ。この日は計88球中、カーブを13球投じるなど ...
上毛新聞「知られていない本ある」群馬・前橋市中心商店街で2500冊 独立系書店「本屋 水紋」オープン 取次会社からUターンの32歳
上毛新聞 7日 06:00
約2500冊を取りそろえた「本屋 水紋」を開業した小沢さん 群馬県前橋市千代田町の前橋中央通り商店街に6日、「本屋 水紋」がオープンした。同市出身の小沢亮太さん(32)がUターンし、選書にこだわった独立系書店として開業。小説や新書、短歌集、漫画など約2500冊が並ぶ店内には喫茶スペースも設けた。小沢さんは「自信を持ってお薦めできる本を仕入れている。ぜひ手に取ってほしい」と話し、街中から文化を発信し ...
上毛新聞八木節踊りを全国で宣伝 群馬・桐生市がスタッフ認定式 13日には埼玉・越谷レイクタウンで披露
上毛新聞 7日 06:00
群馬県桐生市の観光宣伝のため全国で八木節踊りを披露する「桐生八木節キャンペーンスタッフ」の認定式が6日、市中央公...
TBSテレビ7/7(月)宮崎県内の交通取り締まり情報
TBSテレビ 7日 06:00
2025年7月7日(月)宮崎県交通取り締まり情報。宮崎県警察本部の交通取り締まり情報のまとめです。 (時間帯/実施警察署/実施場所/主な取り締まり対象) 午前/小林署/生活道路/スピード違反 午後/都城署/各路線/スピード違反 夜間/高千穂署/各路線/飲酒運転 可搬型オービスによる速度違反の取り締まりは、西都警察署管内と小林警察署管内となっています。 【注】 この情報は、宮崎県警察本部が発表した交 ...
日本テレビ福岡市中央区の国体道路陥没現場 地下の雨水管に流入の土砂を撤去
日本テレビ 7日 06:00
福岡市中央区の通称・国体道路で6月、道路の一部が陥没した事故です。福岡市は、地下の雨水管に流入した土砂を撤去する作業を行っています。 ■鬼丸ゆりか記者 「こちらのバキューム車を使って いま土砂の撤去が行われています」 5日から福岡市中央区今泉の国体道路では、地下10メートルの雨水管に流入した土砂を撤去する作業が行われています。 国体道路では6月10日、縦4メートル、横2メートル、深さ2メートルにわ ...
神戸新聞<正平調>ネットとうまく付き合う
神戸新聞 7日 06:00
神戸新聞NEXT
山口新聞ダライ・ラマ90歳 非暴力貫く
山口新聞 7日 06:00
神戸新聞<日々小論>尼崎公害石綿センター 特別編集委員・加藤正文
神戸新聞 7日 06:00
神戸新聞NEXT
福井新聞福井ユナイテッドFC、全国社会人選手権へ サッカー、北信越代表決定戦でアルティスタ浅間に勝利
福井新聞 7日 06:00
拡大する 福井―浅間 後半13分、福井の北川(10)がシュートを決め3ー0とする=石川県の加賀市陸上競技場(上田進一さん提供) サッカーの全国社会人選手権北信越大会は7月5、6日、石川県の加賀市陸上競技場で行われ、福井ユナイテッドFCは第1代表決定戦でアルティスタ浅間(長野)に3―0で快勝し、2年連続で同選手権(10月11〜15日・青森)の出場権を得た。 福井ユナイテッドは前半9分、MF北川滉平が ...
東京新聞原子炉「建屋カバー」設置終了は2026年3月末までに延期 大型クレーンの不具合続き<福島第1原発の1週間>
東京新聞 7日 06:00
東京電力福島第1原発では、1号機の使用済み核燃料を取り出すために原子炉建屋を覆う大型カバーの設置を進めている大型クレーンで、不具合が相次いでいる。これらの理由から、東京電力は夏ごろまでに設置を終えるとしていたのを来年3月末までに延期することを決めた。核燃料の取り出し開始は2027年度から2028年度とした工程に変更はないとした。 不具合を巡っては6月16日、骨組みの部品をつり下げていたクレーンのワ ...
中日新聞小笠原4失点、初登板黒星 大谷は1番でアストロズ戦
中日新聞 7日 05:58
レッドソックス戦に先発し、メジャー初登板を果たしたナショナルズの小笠原慎之介=6日、ワシントン(AP=共同) 【ワシントン共同】米大リーグは6日、各地で行われ、ナショナルズの小笠原はワシントンでのレッドソックス戦に先発でメジャー初登板し、2回2/3を7安打4失点、2三振1死球で黒星を喫した。試合は4―6だった。 ドジャースの大谷はアストロズ戦に「1番・指名打者」で出場し、1打席目は中飛だった。カブ ...
中日新聞BRICS首脳、イラン攻撃非難 首脳宣言採択、米など名指しせず
中日新聞 7日 05:55
【リオデジャネイロ共同】中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSは6日、ブラジル南東部リオデジャネイロで首脳会議を開き、「リオデジャネイロ宣言」を採択した。宣言は加盟国イランに対する攻撃を非難したが、米国やイスラエルの名指しは避けた。 宣言は「イランに対する軍事攻撃が国際法違反であることを非難し、中東の安全保障情勢の緊迫化に強い懸念を表明する」とし、国連安全保障理事会で問題に対処するよう求め ...
沖縄タイムス「つらい思いをさせたね」 79年越しサイパン訪れ弟妹慰霊 戦後も苦悩、埋葬地に菓子 サイパン戦闘終結81年
沖縄タイムス 7日 05:55
「南洋群島」のサイパン島で日本軍の組織的戦闘が終結してから7日で81年となった。住民を巻き込む日米両軍の激しい地上戦があり、移民などで渡った県関係者も多く犠牲になった。サイパン生まれで当時6歳だった仲兼久文政さん(87)=名護市=は5歳と4歳の幼いきょうだいを失った。
京都新聞京都府中北部の和太鼓3団体が演奏を披露し交流「それぞれの個性を感じ、刺激を受けた」
京都新聞 7日 05:55
京都府中北部の京丹波町と福知山市、舞鶴市の和太鼓3団体が演奏を披露し合う交流会が6日、同町下山の下山小であった。いずれも伝統に根ざしつつ創…
信濃毎日新聞佐久市出身の山浦渓斗、世界の舞台へ大ジャンプ 男子走り幅跳び初優勝 陸上日本選手権
信濃毎日新聞 7日 05:50
男子走り幅跳びで初優勝した山浦渓斗 ■世界陸上東京大会出場へ弾み 陸上の日本選手権最終日は6日、東京・国立競技場で行われ、男子走り幅跳びの山浦渓斗(24)=勝浦ゴルフ倶楽部=が8メートル14で初優勝を果たした。3回目に自己新記録となる8メートル14をマーク。1回目から6回目まで一度も首位を譲らなかった。この種目での県勢の優勝は大町市出身の嶺村鴻汰(モンテローザ・大町高―筑波大出)が2016年に果た ...
山梨日日新聞おくやみ(7月7日付)
山梨日日新聞 7日 05:50
カナロコ : 神奈川新聞神奈川県内の小売業の景況感、低空飛行続く 長引く物価高などで冷え込み
カナロコ : 神奈川新聞 7日 05:50
長引く物価高で、小売業の景況感は低空飛行が続いている。帝国データバンク(TDB)横浜支店がまとめた県内景気動向調査によると、50が基準の景気動向指数(DI)は、昨年11月から今年6月まで8カ月連続で40を下回った。客足が遠のいたコロナ禍の影響も引きずっているようだ。 小売業の6月のDIは、…
佐賀新聞<参院選さが>きょうの街演 7月7日
佐賀新聞 7日 05:45
画像を拡大する 【松尾候補】予定なし 【富永候補】午前=有田町▽午後=嬉野市▽決起大会=19時・嬉野市リバティ 【山下候補】終日=小城市▽決起大会=18時半・JAさが佐城会館 【下吹越候補】午前=小城市、多久市▽午後=江北町、白石町 ほかにもこんな記事 7/5 23:06 <参院選さが>初の週末、炎天下で支援訴え 4候補、街演や… 7/5 5:45 <参院選さが2025>佐賀選挙区 候補者の横顔 ...
京都新聞京都府の舞鶴湾で爆沈、謎多き「浮島丸事件」 真相はどこに「国が資料調査に協力すべき」
京都新聞 7日 05:45
終戦直後に日本海軍の輸送船が舞鶴湾で爆沈し、多くの朝鮮人らが亡くなった浮島丸事件をテーマにした講演会が6日、京都府舞鶴市南田辺の西公民館で…
カナロコ : 神奈川新聞横須賀の“天空の廃虚"秋開業へ まちびらきイベントに600人のにぎわい
カナロコ : 神奈川新聞 7日 05:40
“天空の廃虚"として知られ、店舗兼用住宅として生まれ変わる旧横須賀市営住宅「田浦月見台住宅」(同市田浦町)が6日、今年秋の全面開業を控えて「まちびらき」した。約30店による「スターマーケット」には約600人が訪れ青空の下、にぎわいを見せた。 同住宅はJR田浦駅から徒歩10分ほどの小高い丘に位置する。市は昨年、新たなコミュニティーづくりを進めるため、…
南日本新聞「子どもの無事を保証できる自信なかった」――頻発地震のトカラ列島から生徒・寮監ら46人避難、船上に届く震度5強続発の報…「無事でいて」
南日本新聞 7日 05:37
小宝島から避難し、報道陣の取材を受ける齊藤星さん=6日午後5時55分ごろ、鹿児島市本港新町の南ふ頭旅客ターミナル 詳しく 最大震度6弱を含む群発地震が続く鹿児島県十島村で、島外避難の第2陣となる悪石島と小宝島の住民計46人が6日夕方、村営フェリーで鹿児島市に到着した。地震の揺れに悩まされ続けた避難者は、港に降り立ち安心した表情を見せた。避難の航海中も震度5強の地震があり、「無事でいて」と島に残る隣 ...
南日本新聞トカラ頻発地震1500回超――「全島避難は想像したくないが…」十島村長が臨時会見、避難第3陣は「未定」 避難島民は「安心して眠れた」
南日本新聞 7日 05:37
住民の避難状況について話す久保源一郎十島村村長=6日、鹿児島市の十島村役場 詳しく 鹿児島県十島村の久保源一郎村長は6日午前に会見を開き、悪石島に残る住民らに向けゼリーや経口補給液、缶詰などを7日に届けると明らかにした。ただ、村営船が運航していることもあり、住民からは支援物資の要請は特にないという。また、5日に鹿児島市のホテルに避難した住民5人と面談したと報告。健康状態は全員良好で、「安心して眠れ ...
京都新聞滋賀県東近江市の小学校になぜ御嶽海が? 児童が力いっぱい挑戦、送り出す場面も
京都新聞 7日 05:36
滋賀県東近江市の湖東第三小に6日、大相撲出羽海部屋の御嶽海関らが訪れ、児童と交流した。子どもたちは力士にぶつかり、大きさや強さを実感した。…
デーリー東北新聞中古護衛艦、比へ輸出検討 あぶくま型、中国念頭に連携拡大
デーリー東北新聞 7日 05:36
護衛艦「あぶくま」(海上自衛隊ホームページより) 政府が、フィリピンに海上自衛隊の中古護衛艦の輸出を検討していることが分かった。中谷元・防衛相とフィリピンのテオドロ国防相が6月にシンガポールで会談した際に協議した。東・南シナ海で威圧的行動を強める中国を念頭に置き、フィリピンの対処力を強化し.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細 ...
京都新聞滋賀県草津市に人工サーフィンプール、西川貴教さん「要らんと思うでしょ。でもプロが育つかも」
京都新聞 7日 05:33
邦楽のソロプロジェクト「T.M.Revolution」で知られる歌手の西川貴教さんは、今秋、滋賀県内で開かれる国民スポーツ大会・全国障害者…
神戸新聞津名、終盤に打線爆発 長野の三塁打で勢い 高校野球兵庫大会
神戸新聞 7日 05:30
津名?明石西 8回表津名無死、長野が右越え三塁打を放つ=三田市神姫バスキッピー
神戸新聞春の経験、夏の勝利に 明石高専元主将・坂田さん声援 記者コラム<緑陰>
神戸新聞 7日 05:30
声をからして応援する明石高専OBの坂田晨さん=G7スタジアム神戸
神戸新聞極真空手国際大会で3位 はりま一宮小3年・小林凛桜さん 福元市長に結果報告 宍粟
神戸新聞 7日 05:30
福元晶三市長(左)のもとを訪れた小林凛桜さん(左から2人目)ら米山道場のメンバー=宍粟市山崎町中広瀬
神戸新聞<ひとはく研究員だより>半田久美子主任研究員 植物化石 資料1万点、地道な整理
神戸新聞 7日 05:30
半田久美子主任研究員
神戸新聞【成績あり】<三田市中学総体>サッカー 三田学園、6大会連続V 攻撃緩めず終盤に加点
神戸新聞 7日 05:30
ヘディングでチーム2点目のゴールを決める三田学園の草野圭汰さん(8)=駒ケ谷運動公園
神戸新聞地域クラブ「みきティブ」の説明会に22種目90人 部活動から移行、運営計画など確認
神戸新聞 7日 05:30
「みきティブ」への参加を検討する団体担当者が集まった説明会=三木市立教育センター
神戸新聞「動かない鳥」ハシビロコウ2羽が仲間入り 神戸どうぶつ王国 計4羽、繁殖に期待
神戸新聞 7日 05:30
くちばしの先が肌色っぽい=神戸どうぶつ王国
神戸新聞綱引きチーム「神戸消防」悲願の全国V 来年3月の国際大会に出場、世界一目指し猛練習
神戸新聞 7日 05:30
全日本綱引選手権大会で初優勝した神戸市消防局の選手ら=滋賀県近江八幡市(提供)
神戸新聞【成績あり】<神戸市中学総体>相撲団体 夢野が王者に返り咲き
神戸新聞 7日 05:30
相撲の団体戦で優勝した夢野中のメンバー=神戸市灘区王子町2
神戸新聞<神戸市中学総体>柔道、剣道の展望
神戸新聞 7日 05:30
神戸新聞NEXT
神戸新聞ウエルシア、加東で移動販売車 食料、日用品など600品目積み、買い物支援へ
神戸新聞 7日 05:30
多彩な商品を積んだウエルシア薬局の移動販売車=加東市厚利
神戸新聞<ひと探訪>動物愛護グループ代表・高村友佳さん 人も猫も住みやすい町に
神戸新聞 7日 05:30
高村友佳さん
神戸新聞「昇進は男性有利」根強く 女性活躍推進法10年 理想と現実のはざまで苦悩 本紙調査
神戸新聞 7日 05:30
昇進の機会で感じることは?
神戸新聞「女性活躍」モヤモヤは女も、男も 推進法10年、本紙アンケートから課題の解決策探る
神戸新聞 7日 05:30
神戸新聞NEXT
神戸新聞震度7の大地震想定、避難所運営をゲームで疑似体験 防災講座に住民ら30人
神戸新聞 7日 05:30
避難所の図面を広げ、避難者への対応などを考える参加者=長沢エコセンター
神戸新聞待ってました!!海開き 林崎海岸海水浴場、親子連れでにぎわう 海浜プールも笑顔あふれる
神戸新聞 7日 05:30
海水浴を楽しむ子どもたち=明石市林崎町3
神戸新聞夫婦別姓いつまで待てば 国会審議、結論また先送り 議論30年、法改正に至らず
神戸新聞 7日 05:30
選択的夫婦別姓の導入を強く訴える石橋伸子弁護士=神戸市中央区江戸町
神戸新聞アクリエひめじ2年連続で50万人突破 アクセス、音響の良さが人気の秘けつ 山下達郎さんがラジオ番組で称賛
神戸新聞 7日 05:30
オープニングシリーズ開演直前、アクリエひめじ大ホールの客席を埋める観客=2021年9月1日