検索結果(カテゴリ : 社会)

12,161件中61ページ目の検索結果(0.888秒) 2025-11-06から2025-11-20の記事を検索
47NEWS : 共同通信【速報】学歴問題失職の田久保氏、伊東市長選出馬へ
47NEWS : 共同通信 13日 16:12
学歴を巡る問題で失職した静岡県伊東市の田久保真紀前市長が、12月14日投開票の市長選に立候補する意向を固めたことが13日、分かった。18日にも記者会見し、正式表明する。関係者が明らかにした。 静岡県伊東市田久保真紀
デイリースポーツモバイル電池の安全確認を強化
デイリースポーツ 13日 16:11
経済産業省は12月をめどに、モバイルバッテリーなどリチウムイオン蓄電池について、安全が確認できない製品の販売や輸入を行っている事業者名の公表を始める。モバイルバッテリーは発火事故が相次いでおり、安全確認を強化することで事故を防ぐ狙いがある。 リチウムイオン電池などの販売には電気用品安全法などに基づき、安全基準を満たしたことを証明する「PSマーク」の表示が義務付けられている。表示には、製造や輸入を行 ...
毎日新聞インド人を在留資格外で働かせた疑い 埼玉の野菜加工会社社長ら逮捕
毎日新聞 13日 16:11
警視庁 高度人材が対象の在留資格「技術・人文知識・国際業務(技人国)」の外国人を資格外の野菜加工場で働かせたとして、警視庁国際犯罪対策課は13日、埼玉県深谷市の野菜加工・販売会社「ベジミール」社長の石井誠(48)ら2容疑者を入管法違反(不法就労助長)容疑で逮捕したと発表した。工場ではインド国籍の男性らが低温の環境下で夜間に働かされていたとみられる。 もう1人は、バングラデシュ国籍の人事部長、チョウ ...
日本テレビ安倍元首相銃撃事件 安倍昭恵さんの上申書読み上げられる 山上被告の母親が証言へ
日本テレビ 13日 16:10
安倍元首相を銃撃し殺害した罪などに問われている山上被告の裁判員裁判で、安倍元首相の妻・昭恵さんの上申書が読み上げられました。このあと被告の母親が証人として法廷に立ちます。 山上徹也被告は3年前、奈良市で応援演説中だった安倍晋三元首相を手製のパイプ銃で撃ち、殺害した罪などに問われています。 山上被告は先月の初公判で、「全て事実です」などと話し、母親の旧統一教会への多額の献金が与えた影響が大きな争点と ...
スポーツ報知カンニング竹山、広末涼子の書類送検に「まずいって絶対分かるスピードじゃないですか?」「どういう状況だったのか」
スポーツ報知 13日 16:10
カンニング竹山 13日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月〜金曜・午後1時55分)では、今年4月、新東名高速道路で車を運転中にトレーラーに追突し、同乗者にけがをさせたとして、静岡県警がこの日、女優の広末涼子を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で静岡地検浜松支部に書類送検したことを報じた。 コメンテーターで出演のお笑いタレント・カンニング竹山は「まずはトレーラーの方とか、他の方とか、 ...
TBSテレビ「顔に直接シャワーはNG」乾燥による肌トラブル 皮膚科医が勧める対策は【ひるおび】
TBSテレビ 13日 16:09
空気がカラカラ…「乾燥」が気になる季節がやってきました。 日々の習慣でコツコツと!洗顔や入浴、ドライヤーのかけ方まで、乾燥ケアの極意を皮膚科医に教わります。 「乾燥肌」の原因は ココメディカルクリニック院長の泉さくら医師によると、乾燥しやすい場所は ▼顔(目元・口元)▼首▼鎖骨▼腰まわり▼手▼肘▼膝など。 カサカサ・粉ふきから始まり、悪化するとかゆくなり、ヒリヒリとした痛みの伴う炎症につながります ...
産経新聞7月参院選「違憲状態」は9件目 広島高裁岡山支部、一票の格差巡り判決
産経新聞 13日 16:07
最大格差3・13倍の「一票の格差」を是正しないまま実施された7月の参院選は投票価値の平等に反し違憲だとして、岡山選挙区の有権者が選挙無効を求めた訴訟の判決で、広島高裁岡山支部(井上一成裁判長)は13日「違憲状態」と判断した。無効請求は棄却した。同種訴訟は全国14の高裁・高裁支部に計16件起こされ、岡山支部判決を含め「違憲状態」9件、「合憲」5件となった。 参院選の一票の格差を巡っては、最高裁が20 ...
日刊スポーツ高市早苗首相「存立危機事態」発言に東大教授が理解…
日刊スポーツ 13日 16:07
テレビ朝日 東大東洋文化研究所教授の松田康博氏が13日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)にリモートで生出演。台湾有事を巡る高市早苗首相の発言について私見を述べた。 7日の衆院予算委員会で高市首相は「戦艦を使って武力行使を伴うのであれば、どう考えても存立危機事態になりうる」と答弁。これに対して野党議員からは軌道修正を求める声が上がっている。 松田氏は「今、このタイミングで ...
47NEWS : 共同通信【速報】熱中症警戒アラート過去最多の1749回
47NEWS : 共同通信 13日 16:06
環境省は13日、熱中症対策に関する検討会で、熱中症警戒アラートは今年の運用期間中に延べ1749回発表され、過去最多だったと報告した。 環境省熱中症
スポーツ報知JALグループ、勤務にスニーカー導入
スポーツ報知 13日 16:06
スニーカーを着用する日本航空社員(同社提供) 日本航空(JAL)グループは13日から客室乗務員や国内外の空港スタッフが業務中にスニーカーを着用できる新たな運用を開始した。対象はJAL、J―AIR、JAC、HAC、JTA、RACのグループ6社。国内56空港と海外40空港に勤務する約1万4000人の社員(委託先を含む)に及ぶ。 客室乗務員は機内で長時間立ち続ける業務が多く、空港スタッフは空港内で長距離 ...
日刊スポーツ玉川徹氏「日本は戦争するんですか、いいんですかそ…
日刊スポーツ 13日 16:05
玉川徹氏(2019年7月撮影) 元テレビ朝日社員の玉川徹氏(62)が13日、レギュラーコメンテーターを務める同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に生出演。台湾有事を巡る高市早苗首相の発言について私見を述べた。 7日の衆院予算委員会で高市首相は「戦艦を使って武力行使を伴うのであれば、どう考えても存立危機事態になりうる」と答弁。これに対して野党議員からは軌道修正を求める声が上がってい ...
47NEWS : 共同通信【速報】タイ少女人身取引で複数の関係先を家宅捜索
47NEWS : 共同通信 13日 16:05
東京・湯島の個室マッサージ店でタイ人少女が違法に働かされていた事件で、警視庁が労働基準法違反容疑で複数の関係先を家宅捜索していたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。
産経新聞コロナワクチン注射器を80代女性に再使用ミス、福島市の医療機関 血液検査で経過観察
産経新聞 13日 16:04
福島市は13日、市内の医療機関が11日に実施した新型コロナウイルスワクチン接種で、使用済みの注射器を廃棄せずに誤って80代女性に再使用するミスがあったと発表した。現時点で健康被害は確認されていない。血液検査を行い、経過を観察する。 市によると、医師が針を刺した際、中身のワクチンが空だと気づいた。使用した注射器はすぐに処分するが、医師が使用後の注射器の針にキャップをし、元々置いていたトレーに戻したこ ...
47NEWS : 共同通信女性ストの連帯感が社会を変革 アイスランド、集結から50年
47NEWS : 共同通信 13日 16:04
【レイキャビク共同】北欧アイスランドで1975年10月24日、全女性の9割が仕事や家事を一斉に休み、男女平等を求めた事実上のストライキ「女性の休日」から50年が経過した。当時参加した歴史家のクリスティン・アシュゲフトフテルさん(74)は「女性たちが対話して連帯感を持つことが、社会を変えていく上で最も重要だった」と意義を振り返った。 「女性の休日」は賃金や政治参加で男性との格差を感じていた女性たちが ...
スポーツ報知野々村友紀子さん、広末涼子の書類送検に「改めて時速180キロってすごいスピード」「一歩間違えたら…」
スポーツ報知 13日 16:03
野々村友紀子さん 13日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月〜金曜・午後1時55分)では、今年4月、新東名高速道路で車を運転中にトレーラーに追突し、同乗者にけがをさせたとして、静岡県警がこの日、女優の広末涼子を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で静岡地検浜松支部に書類送検したことを報じた。 コメンテーターで出演の放送作家でタレントの野々村友紀子さんは「改めて時速180キロって、すご ...
日刊スポーツ玉川徹氏「集団的自衛権」巡り東大教授からツッコミ…
日刊スポーツ 13日 16:01
玉川徹氏(2019年7月撮影) 元テレビ朝日社員の玉川徹氏(62)が13日、レギュラーコメンテーターを務める同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に生出演。台湾有事を巡る高市早苗首相の発言について私見を述べた。 7日の衆院予算委員会で高市首相は「戦艦を使って武力行使を伴うのであれば、どう考えても存立危機事態になりうる」と答弁。これに対して野党議員からは軌道修正を求める声が上がってい ...
FNN : フジテレビ【速報】沖縄本島地方に「線状降水帯」発生予測情報 13日夜遅くから大雨災害発生の危険度高まる
FNN : フジテレビ 13日 16:00
沖縄気象台は、13日夜遅くから14日未明にかけて本島地方に線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあると発表しました。 これまでに降った雨で地盤が緩んでいるところがあり、土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。 沖縄テレビ 沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
テレビ朝日社会保障改革 議論開始 社会保険料 現役世代の負担軽減は?高齢者 窓口3割案も
テレビ朝日 13日 16:00
1■負担増の保険料「すでにシステムは限界」診察控えも この記事の写真は16枚 ■財政審 現役の社保料 負担減が焦点「高齢者も支え手に」 ■医療費 高齢者の窓口負担“原則3割"も検討 ■介護保険の2割負担 対象拡大か「金融資産も勘案すべき」 ■OTC類似薬の保険外し 議論 市販薬との価格差50倍も (「羽鳥慎一モーニングショー」2025年11月12日放送分より)
日刊スポーツ参政・神谷宗幣代表「総理もたまに『極右』と書かれ…
日刊スポーツ 13日 15:58
参政党の神谷宗幣代表(2025年9月撮影) 参政党の神谷宗幣代表が13日、参院予算委員会で質問に立ち、高市早苗首相の答弁を「ストレートでわかりやすい」と称賛するとともに、自党とともに「極右」と報じられることがある、とツッコミも入れた。 神谷氏は質問で「このような形で予算委員会に出て各党の話を現場で聞くのは初めて」と前置きし、「総理の答弁を聞いておりますと非常にストレートでわかりやすい答弁が多い」と ...
FNN : フジテレビ沖縄県に線状降水帯発生予測…今夜から明日未明に大雨災害危険度が急上昇する可能性 気象庁
FNN : フジテレビ 13日 15:57
気象庁は先ほど、沖縄県に線状降水帯の予測情報を発表しました。 沖縄県本島地方では今日13日夜遅くから14日未明にかけて線状降水帯が発生して、大雨による災害の危険度が急激に高まる可能性があります。 11月に線状降水帯の予測情報がでるのは初めてです。 沖縄本島ではすでに降った雨の影響で地盤の緩んでいる所があるため、土砂災害に厳重に警戒するとともに河川の増水、氾濫などにも注意して下さい。 ハザードマップ ...
日本テレビ金属バットなどで中高生ら4人を襲いケガさせたか 19歳の少年ら17人逮捕
日本テレビ 13日 15:54
金属バットなどで中高生ら4人を襲いケガをさせたとして、19歳の少年ら17人が逮捕されました。 警視庁によりますと、神奈川県横浜市に住む19歳の少年ら17人はことし1月、東京・大田区の路上で中高生の少年ら4人を金属バットで殴るなどして、ケガをさせた疑いがもたれています。 19歳の少年の知人女性と被害にあった少年らの間にトラブルがあり、話し合いをするために集合場所にいくと、19歳の少年のグループが突然 ...
TBSテレビ圏央道で5台が絡む事故 2人死亡 トラック運転手を過失運転傷害の疑いで逮捕 外回り入間IC〜狭山日高IC間の通行止め解除に
TBSテレビ 13日 15:54
けさ早く、埼玉県入間市の圏央道外回りでトラックと乗用車合わせて5台が絡む事故があり、2人が死亡しました。警察はトラックを運転していた男を現行犯逮捕しました。 きょう(13日)午前5時40分ごろ、埼玉県入間市の圏央道外回り、入間インターチェンジ付近で「トラックと乗用車の事故」と119番通報がありました。 警察などによりますと、トラック3台と乗用車2台の絡む玉突き事故があり、軽自動車の男性2人が死亡し ...
47NEWS : 共同通信7月の参院選「違憲状態」9件目 高裁岡山支部、1票の格差訴訟
47NEWS : 共同通信 13日 15:53
最大格差3.13倍の「1票の格差」を是正しないまま実施された7月の参院選は投票価値の平等に反し違憲だとして、岡山選挙区の有権者が選挙無効を求めた訴訟の判決で、広島高裁岡山支部(井上一成裁判長)は13日「違憲状態」と判断した。無効請求は棄却した。 同種訴訟は全国14の高裁・高裁支部に計16件起こされ、岡山支部判決を含め「違憲状態」9件、「合憲」5件となった。 参院選の1票の格差を巡っては、最高裁が2 ...
日刊スポーツ田〓史郎氏「とりあえず建前で」議員定数削減めぐる…
日刊スポーツ 13日 15:53
自民党の鈴木俊一幹事長(2025年10月7日撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が13日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。議員定数削減をめぐり、自民党鈴木俊一幹事長の発言の変化を指摘した。 鈴木氏は、臨時国会の会期末までに議員定数削減の法案を成立させることについて、10日の会見で「具体的な結論、数字も入ったようなことを来月17日までに決めきるのでは難しいのでは」との見解を示 ...
FNN : フジテレビ19歳男子大学生が“密売人"か 自宅で大麻を販売目的で所持した疑いで逮捕・送検 他の違法薬物とみられる粉等も押収
FNN : フジテレビ 13日 15:53
大麻の密売人とみられる名古屋市の大学生が、警察に逮捕・送検されました。 警察によりますと、熱田区に住む19歳の男子大学生は12日、自宅で相当量の大麻を販売する目的で所持した疑いが持たれています。 男子大学生が大麻を所持しているという情報提供が警察に寄せられ、自宅を家宅捜索したところ大麻が見つかり、現行犯で逮捕されました。 調べに対して男子大学生は黙秘をしていますが、自宅からは他の違法薬物とみられる ...
デイリースポーツ兵庫・斎藤知事「不起訴で決着」
デイリースポーツ 13日 15:50
斎藤元彦兵庫県知事は13日、昨年の知事選を巡る自身の公選法違反容疑が不起訴になってから初めて記者団の取材に応じた。12日発表のコメントと同様、神戸地検に適切な判断を頂いたとし「主張と一致し、結論が出て決着した」と強調。捜査が続く他の事案も「協力が求められれば適切に対応していく」と述べた。 パワハラなどの疑惑告発文書問題で失職した斎藤氏が再選された知事選を巡っては、PR会社の女性経営者が斎藤氏陣営の ...
スポーツ報知クマによる被害拡大に橋下徹氏「『東北』単位で、クマ専門の部署を作らないと」
スポーツ報知 13日 15:49
橋下徹氏 元大阪府知事・元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が13日、大阪・カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」に生出演。東北を中心としたクマによる被害について、猟友会の待遇の改善や特別部署設置を求めた。 この日、警察によるライフル銃によるクマの駆除が可能に。番組MCのフリーアナ・青木源太から「進んだ一歩だと思いますが?」と橋下氏に話題を振ると「都道府県単位ではもう無理なんで。47都道府県制の ...
読売新聞クマを追い払うドローン、スピーカーから犬の鳴き声・花火を発射…「目撃件数が減った」データも
読売新聞 13日 15:47
岐阜県内で出没が相次いでいるツキノワグマに対し、県はドローンを使い、人の生活圏から追い払う取り組みを14日から始める。初回は目撃情報があった飛騨市古川町内で実施するが、ドローンの使用台数や飛行ルートなど詳細な計画は地元関係者と調整して決定する。 クマをドローンで追い払うイメージ図 県環境生活政策課によると、9日時点で県内のクマの出没件数が886件と、前年度の674件をすでに上回っている。人身被害も ...
サンケイスポーツ拝殿の大杉玉かけ替え 奈良・大神神社
サンケイスポーツ 13日 15:46
奈良県桜井市の大神神社でかけ替えられた大杉玉=13日午前酒造りの神様として知られる奈良県桜井市の大神神社で13日、拝殿の大杉玉がかけ替えられた。大きさは直径約1・5メートル、重さ約200キロ。ワイヤと滑車を使い、6人がかりで慎重に天井までつり上げて金具に固定すると、巫女が「三輪明神」「志るしの杉玉」と書かれた木札をつけた。 大杉玉は、球状に編んだ竹籠にご神体の三輪山の杉枝をびっしり差し込み、丸く刈 ...
スポーツ報知友人のレフェリーをクマ被害で失った北斗晶「クマが撃たれてかわいそう…そんなこと言っている場合じゃない」
スポーツ報知 13日 15:45
北斗晶 元女子プロレスラーでタレントの北斗晶が、13日に生放送された大阪・カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」にコメンテーターで出演。全国的にクマ出没による被害が相次ぐ中、プロレスのレフェリーだった笹崎勝己さん(享年60)のツキノワグマの被害による死を悼んだ。 番組ではこの日から警察官によるライフル銃でのクマの駆除が可能になったことなどを伝えた。番組レギュラーの北斗はこれまでも再三、クマ情報につ ...
Abema TIMES玉川徹が最新研究を取材 糖尿病治療薬で老化細胞を除去 ヒトでの臨床研究も開始
Abema TIMES 13日 15:45
この記事の写真をみる(15枚) 抗老化研究の最前線を玉川徹氏が取材しました。 【画像】なぜ糖尿病治療薬で老化細胞が減る? 老化細胞が蓄積し発病も “悪い老化"とは 玉川氏 「順天堂大学の医学部に来ています。抗老化の方法の中に老化細胞を除去するという手法がありますが、この老化細胞の除去を既存の薬でできるんじゃないか。さらに、臨床試験に今、進もうとしているということなので、今から話を聞いてきます」 拡 ...
TBSテレビ「真っ暗闇の中に投げ出された感じだった」 横田めぐみさん拉致から48年 早紀江さんが都内で集会参加
TBSテレビ 13日 15:43
横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから48年となるのを前に、母親の早紀江さんが都内で集会に参加しました。 横田早紀江さん(89) 「真っ暗闇の中にボーンと家族が投げ出された感じで、息ができないような切なさで、泣き叫んでいるような毎日でした」 横田早紀江さんはきょう(13日)、めぐみさんが拉致された当時について、こう振り返り、「今も元気でいることを信じている」と語りました。また、拉致問題について「私 ...
47NEWS : 共同通信【速報】沖縄で線状降水帯発生の恐れ
47NEWS : 共同通信 13日 15:43
気象庁は13日、沖縄県で13日夜遅くから14日未明にかけて線状降水帯が発生する可能性があると発表した。 気象庁沖縄県線状降水帯
日本経済新聞安倍昭恵さんの上申書提出「長生きしてほしかった」 元首相銃撃公判
日本経済新聞 13日 15:42
安倍晋三元首相銃撃事件で殺人罪などに問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判第7回公判が13日、奈良地裁で開かれた。安倍氏の妻、昭恵さんの上申書が提出され、検察官が「悲しみを昇華できない。長生きしてもらいたかった」などと内容を読み上げた。 昭恵さんは上申書で「一周忌法要で『なぜここにいないのか』と涙があふれ止めることができなかった」と、夫を失った悲しみに言及。出廷はしなかった。 〔共同〕 【関連記 ...
時事通信海自初の哨戒艦進水 警戒監視特化、無人化視野―横浜
時事通信 13日 15:41
中国やロシアが海洋進出を強める中、海上自衛隊としては初となる平時の警戒監視に特化した哨戒艦「さくら」と「たちばな」(いずれも基準排水量1900トン)の命名・進水式が13日、横浜市の「ジャパンマリンユナイテッド」横浜事業所磯子工場で行われた。 深刻な人手不足に対応するため、将来的には無人化を視野に入れる。式に先立ち、海自トップの斎藤聡海上幕僚長は11日の定例記者会見で「(無人化は)待ったなしの世界だ ...
FNN : フジテレビ【速報】「韓国行くから30万貸して 韓国行かないと死んでしまう」法廷で示された母親の言葉 家族から山上被告へのメールに 安倍元総理銃撃・殺害事件
FNN : フジテレビ 13日 15:40
2022年に安倍元総理を銃撃して殺害した罪などに問われている山上徹也被告(45)の裁判員裁判で、法廷で山上被告と家族とのメールの内容などが示されました。 山上被告が兄に宛てたメールでは「身内に教会員がいる限り、死ぬまで骨をしゃぶりつくされる」という内容のものがあり、読み上げられている間、山上被告はだんだんと顔も険しくなっていきました。 また母親から家族に宛てて、「韓国行くから30万貸して、韓国行か ...
デイリースポーツ7月の参院選「違憲状態」9件目
デイリースポーツ 13日 15:40
最大格差3・13倍の「1票の格差」を是正しないまま実施された7月の参院選は投票価値の平等に反し違憲だとして、岡山選挙区の有権者が選挙無効を求めた訴訟の判決で、広島高裁岡山支部(井上一成裁判長)は13日「違憲状態」と判断した。無効請求は棄却した。 同種訴訟は全国14の高裁・高裁支部に計16件起こされ、岡山支部判決を含め「違憲状態」9件、「合憲」5件となった。 参院選の1票の格差を巡っては、最高裁が2 ...
Abema TIMES沖縄本島地方に線状降水帯の予測情報 13日夜遅くから14日未明 土砂災害など厳重警戒
Abema TIMES 13日 15:40
【映像】気象庁からの発表を見る この記事の写真をみる(2枚) 気象庁は、沖縄県に線状降水帯の予測情報を発表しました。 【映像】気象庁からの発表を見る 気象庁は、沖縄県の沖縄本島地方では13日夜遅くから14日未明にかけて線状降水帯が発生する恐れがあると発表しました。 大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあり、土砂災害や河川の氾濫など厳重な警戒が必要です。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像 ...
スポーツ報知宮根誠司氏、パーキンソン病公表の美川憲一にエール「本当にご無理をせずにまた元気な姿を見せていただきたい」
スポーツ報知 13日 15:38
宮根誠司氏 13日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、歌手の美川憲一がこの日、自身のSNSでパーキンソン病であることと、洞不全症候群(どうふぜんしょうこうぐん)のためペースメーカーの埋め込み手術したことを公表したことを冒頭で報じた。 MCの宮根誠司氏は「美川さん、(心臓の)大変な手術をされた後ですけど、逆に言うと(パーキンソン病を)早期発見されたということで ...
時事通信三菱ふそう、下請法違反 金型無償保管で勧告―公取委
時事通信 13日 15:37
トラックやバスの部品製造に必要な金型を下請け業者に無償保管させたなどとして、公正取引委員会は13日、下請法違反(不当な経済上の利益の提供要請)で、三菱ふそうトラック・バス(川崎市)に保管費用相当額の支払いなどを求める勧告を出した。 公取委によると、三菱ふそうは昨年3月以降、トラック、バスのバンパーや動力を伝えるクラッチ部品を製造するための金型など5694個を長期間発注しないにもかかわらず、下請け6 ...
日本テレビわいせつ目的で女性を路上で押し倒しケガさせたか 26歳男逮捕 東京・町田市
日本テレビ 13日 15:37
東京・町田市の路上で女性にわいせつな行為をしようとしたうえ、ケガをさせたとして、26歳の男が逮捕されました。 警視庁によりますと、角田楓容疑者はことし8月、町田市の路上で20代の女性にわいせつな行為をしようとして、羽交い締めにするなどして押し倒し、女性にケガをさせた疑いがもたれています。 女性は両腕などに全治3週間のケガをしました。 角田容疑者は、事件の20分ほど前にも現場からおよそ1キロの場所で ...
日本テレビ現役世代と同じ医療費「3割」負担となる高齢者の基準“見直しに賛成"意見多く 厚労省部会
日本テレビ 13日 15:36
高齢者の医療費の自己負担をめぐり、厚生労働省の部会では、13日、現役世代と同じ「3割」負担となる高齢者の基準を見直すことに賛成する意見が多くあがりました。 現在、70歳以上の高齢者の医療費の自己負担は原則1割から2割ですが、現役並みの所得がある高齢者は、現役世代と同じ「3割」負担となっています。 膨らむ医療費とそれにともなう現役世代の負担を抑えるため、この「3割」負担になる高齢者を増やすかどうか、 ...
テレビ朝日【速報】沖縄本島に線状降水帯の予測情報 今夜遅く〜あす14日未明 気象庁
テレビ朝日 13日 15:36
1 気象庁は、沖縄県に線状降水帯の予測情報を発表しました。 気象庁は、沖縄県の沖縄本島地方では13日夜遅くから14日未明にかけて線状降水帯が発生する恐れがあると発表しました。 大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあり、土砂災害や河川の氾濫など厳重な警戒が必要です。
FNN : フジテレビ警察官や検察官名乗る男らから“ニセ電話" 玄関ポストに置いた現金1750万円だまし取られる 84歳女性が被害 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 13日 15:35
警察官や検察官を名乗る男らからのニセ電話の内容を信じ込み、福岡県北九州市の84歳の女性が現金1750万円をだまし取られていたことがわかりました。 八幡東警察署によりますと8月26日、北九州市八幡東区の無職の女性(84)の携帯電話に警視庁警察官を名乗る男から着信があり「あなた名義の銀行口座が薬物売買に使用されている」などと言われました。 その後、検察庁検察官を名乗る男から「あなたが加担していないこと ...
デイリースポーツ海自の「哨戒艦」2隻が進水
デイリースポーツ 13日 15:35
警戒監視に特化して任務に当たる海上自衛隊の新たな艦艇「哨戒艦」2隻の命名・進水式が13日、ジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場(横浜市)で開かれた。防衛省や同社の関係者ら計約100人が参加。艦名は「さくら」と「たちばな」に決まった。就役は2027年1月以降の見通し。 日本周辺では中国やロシアの艦艇が活動を活発化させており、海自は警戒監視任務に護衛艦だけでなく、本来は後方支援に当たる補給艦な ...
スポーツ報知来年2月に80歳の藤岡弘、健康の秘けつ明かす「食べることは生きること」糖尿病ケアのオリジナルメニュー考案
スポーツ報知 13日 15:33
記者発表会に出席した(左から)下北沢病院栄養科科長・石田千香子氏、藤岡弘、順天堂大学大学院教授・綿田裕孝氏 医療機器などを手がけるアボットジャパン合同会社は13日、今月14日の「世界糖尿病デー」に先立ち、都内で「CGM×食事で挑む、一人ひとりの糖尿病ケア」記者発表会を開催。ゲストとして俳優・藤岡弘、が出席した。 調理師免許を持つ藤岡は、下北沢病院栄養科科長・石田千香子氏監修のもと、糖尿病患者が楽し ...
テレビ朝日警察庁長官「信頼損ない言語道断」 警視庁警部補の捜査情報漏洩疑い受け
テレビ朝日 13日 15:32
1 捜査情報を漏らしたとして警視庁の男性警部補が逮捕された事件を受け、警察庁の楠芳伸長官は「国民の信頼を著しく損なうもので言語道断である」と述べました。 警察庁 楠芳伸長官 「全国警察を挙げて匿名・流動型犯罪グループ対策を推進しているなかで、現職の警察官が捜査情報の漏洩(ろうえい)で逮捕されたことは、国民の信頼を著しく損なうものであり、言語道断であると考えております」 警視庁・暴力団対策課の神保大 ...
産経新聞「お金はまとめた方が便利」 元警察官を通帳詐取疑いで逮捕 介助の高齢者に?ついたか
産経新聞 13日 15:31
京都府警本部=京都市上京区介助を担当する高齢女性から通帳やキャッシュカードなどをだまし取ったとして、京都府警は13日、詐欺の疑いで、高齢者の生活支援サービスを行う一般社団法人「つなぎ」(京都市左京区)理事、竹内雅人容疑者(61)=同市左京区=と保険外交員、石地裕己(ひろみ)容疑者(55)=同市西京区=を逮捕した。竹内容疑者は府警の元警察官で、いずれも容疑を否認している。 府警によると、つなぎは別の ...
47NEWS : 共同通信海自の「哨戒艦」2隻が進水 運用逼迫、警戒監視に特化
47NEWS : 共同通信 13日 15:30
警戒監視に特化して任務に当たる海上自衛隊の新たな艦艇「哨戒艦」2隻の命名・進水式が13日、ジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場(横浜市)で開かれた。防衛省や同社の関係者ら計約100人が参加。艦名は「さくら」と「たちばな」に決まった。就役は2027年1月以降の見通し。 日本周辺では中国やロシアの艦艇が活動を活発化させており、海自は警戒監視任務に護衛艦だけでなく、本来は後方支援に当たる補給艦な ...
読売新聞日幸電機製作所の下請法違反認定、再発防止求める勧告…金型を無償で最長20年保管させる
読売新聞 13日 15:30
自社製品に用いる部品製造に必要な金型を下請け業者に無償で保管させていたとして、公正取引委員会は13日、電子機器製造会社「日幸電機製作所」(神奈川)の下請法違反(利益提供要請の禁止)を認定し、再発防止を求める勧告を出した。 公正取引委員会 発表によると、同社は遅くとも2023年10月以降、販売するブレーカーの製造に必要な自社所有の金型など625個を、20の下請け業者に長期間無償で保管させていた。最長 ...
読売新聞三菱ふそうトラック・バスが金型を無償保管させる下請法違反、再発防止求める勧告…支払い遅延の指導も
読売新聞 13日 15:30
トラックなどの部品製造に必要な金型を下請け業者に無償で保管させていたとして、公正取引委員会は13日、商用車大手の「三菱ふそうトラック・バス」(神奈川)の下請法違反(利益提供要請の禁止)を認定し、再発防止を求める勧告を出した。 公正取引委員会 発表によると、同社は2024年3月以降、発注の見通しがないにもかかわらず、トラックやバスのバンパーなどを製造する際に必要な自社所有の金型など計5694個を、下 ...
J-CAST「警察の根幹を揺るがす事件」警視庁警部補が捜査情報を漏らす 自宅からは900万円の現金が押収
J-CAST 13日 15:30
警視庁暴力団対策課の警部補、神保大輔容疑者が、国内最大のスカウトグループ「ナチュラル」に捜査情報を漏らしていた事件について、お笑いタレントの山里亮太さんは「あの警部補だけだったのか?」と、MCを担当する「DAYDAY.」(日本テレビ系)の2025年11月13日放送で指摘した。 山里亮太さん(2018年撮影) 警視庁本部庁舎 「単独なのか、組織的につながっているのか」 山里さんは「とんでもないこと。 ...
FNN : フジテレビ参道でひっくり返った車「どうすればこうなるの?」…観光客が“契約者専用"駐車場から出るときに操作ミスか 福島・会津若松市
FNN : フジテレビ 13日 15:30
福島・会津若松市の参道で車が横転し、歩行者の男性が重傷を負った。事故は観光客の車が「契約者専用駐車場」から出た直後に起きたとみられている。 横転の“瞬間"、歩行者が… 6日午前10時半頃、福島・会津若松市の神社の参道で目撃されたのは、ドアが開いた状態でひっくり返るシルバーの車。 この記事の画像(11枚) 事故直後の様子を目撃した飯盛尚子さんは思わず「うわぁ…えぇ…どうすればこうなるの?」と声を上げ ...
FNN : フジテレビ松江市内で死亡事故連続発生…島根県警が48時間集中対策へ 県内の交通事故死者数が前年より倍増の事態
FNN : フジテレビ 13日 15:30
島根県内で11月9日と13日に相次いで死亡事故が発生したことから、島根県警は13日午後5時から、48時間集中対策を実施し、県民に交通安全への注意を呼びかけることにしています。 これは、11月9日に松江市雑賀町で、69歳の男性が車にひかれ死亡したほか、13日には松江市西持田町でも84歳の男性が車にはねられ死亡し、5日間で2件の交通死亡事故が発生したためです。 これを受けて島根県警は、13日午後5時か ...
デイリースポーツ拝殿の大杉玉かけ替え、奈良
デイリースポーツ 13日 15:29
酒造りの神様として知られる奈良県桜井市の大神神社で13日、拝殿の大杉玉がかけ替えられた。大きさは直径約1・5メートル、重さ約200キロ。ワイヤと滑車を使い、6人がかりで慎重に天井までつり上げて金具に固定すると、巫女が「三輪明神」「志るしの杉玉」と書かれた木札をつけた。 大杉玉は、球状に編んだ竹籠にご神体の三輪山の杉枝をびっしり差し込み、丸く刈り込んで整える。2、3人で作業して3、4日ほどかかるとい ...
テレビ朝日玉川徹が最新研究を取材 糖尿病治療薬で老化細胞を除去 ヒトでの臨床研究も開始
テレビ朝日 13日 15:28
3 抗老化研究の最前線を玉川徹氏が取材しました。 老化細胞が蓄積し発病も “悪い老化"とは 玉川氏 「順天堂大学の医学部に来ています。抗老化の方法の中に老化細胞を除去するという手法がありますが、この老化細胞の除去を既存の薬でできるんじゃないか。さらに、臨床試験に今、進もうとしているということなので、今から話を聞いてきます」 順天堂大学大学院の南野徹教授 この記事の写真は14枚 順天堂大学大学院の南 ...
47NEWS : 共同通信拝殿の大杉玉かけ替え、奈良 大神神社、酒まつり前に
47NEWS : 共同通信 13日 15:26
酒造りの神様として知られる奈良県桜井市の大神神社で13日、拝殿の大杉玉がかけ替えられた。大きさは直径約1.5メートル、重さ約200キロ。ワイヤと滑車を使い、6人がかりで慎重に天井までつり上げて金具に固定すると、巫女が「三輪明神」「志るしの杉玉」と書かれた木札をつけた。 大杉玉は、球状に編んだ竹籠にご神体の三輪山の杉枝をびっしり差し込み、丸く刈り込んで整える。2、3人で作業して3、4日ほどかかるとい ...
読売新聞昭恵さん、病院で対面した安倍氏は「笑っているようだった」…銃撃事件第7回公判で上申書読み上げ
読売新聞 13日 15:26
安倍晋三・元首相が2022年に奈良市で演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人罪などに問われた無職山上徹也被告(45)の第7回公判が13日、奈良地裁であり、検察側の証拠調べで安倍氏の妻・昭恵さん(63)の上申書が読み上げられた。事件当日、病院で安倍氏と対面した時の心境について「夫の顔は笑っているようだった。手を握り、呼びかけると握り返してくれたような気がした」とつづられていた。 安倍晋三・元首相が参 ...
サンケイスポーツ藤井聡太竜王の午後のおやつは「ミックスジュース」 佐々木勇気八段は「あんちーず」 竜王戦第4局2日目/将棋
サンケイスポーツ 13日 15:25
将棋の第38期竜王戦七番勝負第4局2日目の藤井聡太竜王の午後のおやつ「ミックスジュース」(日本将棋連盟提供)将棋の藤井聡太竜王(23)=棋聖・名人・王位・棋王・王将との6冠=に佐々木勇気八段(31)が挑戦する第38期竜王戦七番勝負第4局2日目が13日、京都市の京都競馬場で指されている。 同所で将棋の公式戦が行われるのは初めて。3連勝中の藤井竜王が勝てば5連覇で史上3人目の永世竜王(連続5期または通 ...
朝日新聞参院選の一票の格差、「違憲状態」と判断 広島高裁岡山支部
朝日新聞 13日 15:20
裁判 [PR] 「一票の格差」が最大3.13倍だった7月の参院選は投票価値の平等を定めた憲法に違反するとして、岡山選挙区の有権者らが選挙を無効とするよう求めた訴訟の判決が13日、広島高裁岡山支部であり、井上一成裁判長は違憲の一歩手前の「違憲状態」と判断した。選挙無効の請求は棄却した。
スポーツ報知広末涼子の書類送検に橋下徹氏「社会的制裁を加えるというような話ではない」
スポーツ報知 13日 15:20
橋下徹氏 元大阪府知事・元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が13日、大阪・カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」に生出演。4月に起こした新東名高速道路の追突事故でこの日に静岡県警に書類送検された女優・広末涼子の容疑について「一般的な交通事故」「社会的に制裁を加えるというような話ではない」と述べた 広末は4月7日、粟ケ岳トンネル内で時速185キロ近くのスピードで車を運転し、大型トレーナーに追突。 ...
日本テレビ<11/13のevery.> 安倍元首相銃撃…山上被告の母親出廷▼美川憲一さん「パーキンソン病」
日本テレビ 13日 15:17
『news every.』 【放送日時】 11月13日(木)午後3時50分〜午後7時 【放送内容】 ▼1億円超の献金…母親“統一教会"言及は ▼美川さん「パーキンソン病」公表も…来月復帰へ ▼トマト異変?価格“乱高下"で食卓ピンチ ▼夏冬“二季化"カラダ不調の対策は 【出演者】 鈴江奈々、森圭介、桐谷美玲、山崎誠、忽滑谷こころ、直川貴博、木原実 ※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。 ...
朝日新聞「夫にただ生きていてほしかった」 安倍昭恵さんの上申書の主な内容
朝日新聞 13日 15:15
安倍昭恵氏=2024年4月22日、山口県下関市、日吉健吾撮影 [PR] 安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判の第7回公判が13日午後、奈良地裁で開かれ、安倍氏の妻の昭恵さんの上申書が読み上げられた。 【速報中】「しんちゃん、しんちゃん」と 安倍昭恵さんが上申書 上申書は安倍氏の一周忌の後の2023年8月4日につくられたという。主な内容は次の通り。 ◇ 夫、安倍晋三が奈 ...
スポーツ報知参政党・神谷代表「総理もたまに極右と書かれる」高市首相「巻き込まないでください」 参院予算委で答弁
スポーツ報知 13日 15:13
参政党の神谷宗幣代表が13日に参院予算委員会で高市早苗首相らに質問した。 神谷氏は「米トランプ大統領は、行き過ぎたグローバリズムの修正をかけられている。ドイツ、フランス、イギリスもそういう流れが出てきている」と分析。「それが極右だなんだと(メディアで)書かれる。我が党で書かれてますけど」とし、「総理もたまに極右って書かれてますけども…」と笑顔で高市氏に振った。 すると高市首相は「巻き込まないでくだ ...
47NEWS : 共同通信【速報】7月参院選は「違憲状態」と高裁岡山支部
47NEWS : 共同通信 13日 15:12
参院選1票の格差訴訟の判決で、広島高裁岡山支部は「違憲状態」と判断した。 参院選
TBSテレビ英国・サッチャー元首相の言葉で高市総理の「責任ある積極財政」について質す
TBSテレビ 13日 15:12
参議院・予算委員会では13日、野党側が高市総理が尊敬するイギリスのサッチャー元首相の「支出を増やすには、国民の貯蓄から借りるか増税しかない」との言葉を引用し、高市総理が掲げる「責任ある積極財政」について認識を質しました。 国民民主党 浜野喜史 議員 「国家が支出を増やすには、国民の貯蓄から借りるか増税しかない。公のお金などない。あるのは納税者のお金だけだ。首相が尊敬するサッチャー元首相は、為政者の ...
スポーツ報知参政党・神谷代表、高市首相を褒め殺し「ストレートでわかりやすい答弁が多い」 参院予算委で答弁
スポーツ報知 13日 15:11
参政党の神谷宗幣代表が13日に参院予算委員会の質問に立ち、初手から高市早苗首相らを褒めちぎった。 神谷氏は冒頭「このような形で予算委に長時間出て、各党の話を現場で聞くのは初めて」とした上で「総理の答弁を聞いておりますと、ストレートでわかりやすい答弁が多い。片山さつき大臣の先ほどの答弁もわかりやすい」と絶賛「いま支持率が大変高いですけど、わかりやすいやりとりが国民の支持理解を得るのかなと」と独自分析 ...
スポーツ報知くさデカの「半径500m!市役所近辺の最強ランチ5選」は22日に放送…富士市と焼津市で徹底調査…テレビ静岡
スポーツ報知 13日 15:11
11月22日放送予定のくさデカ 静岡で話題のグルメ情報をお届けする番組、「くさデカ」の「半径500m!市役所近辺の最強ランチ5選」が11月22日(土)午後6時半から放送される。 今回のテーマは市役所近辺のお勧めランチだ。富士市役所周辺を平畠啓史が、焼津市役所周辺を相馬理と大森万梨乃(テレビ静岡アナウンサー)が徹底調査する。 平畠が訪れたのは親子3代で切り盛りする食事処。「ボリューム満点のランチ」が ...
日本経済新聞兵庫県の斎藤元彦知事、不起訴「いったん決着」 PR会社への支出など
日本経済新聞 13日 15:10
兵庫県の斎藤知事は「適正適法に対応してきたという主張通りの結論が出た」と語った(13日、兵庫県庁)兵庫県の斎藤元彦知事は13日、2024年11月の県知事選を巡る公職選挙法違反の疑いなどの刑事告発について、神戸地検が不起訴処分としたのを受け「適正適法に対応してきたという我々の主張と一致する結論で、いったん決着したと考えている」と述べた。兵庫県庁で報道陣の質問に答えた。 【関連記事】斎藤元彦兵庫県知事 ...
毎日新聞女性にキス迫る? 東海テレビ会長のセクハラ報道 事実関係を調査へ
毎日新聞 13日 15:10
東海テレビ放送は13日、週刊新潮が小島浩資会長(66)のセクハラ疑惑などを報じたことを受け、外部有識者を含む調査体制を設けると発表した。「事実関係を客観的に確認するため」としている。 週刊新潮は、関係者の話として小島氏が2022年ごろ、派遣社員の女性に「キスしてよ」と迫り、自身の頬にキスをさせたと伝えた。東海テレビは「コンプライアンスを最優先とし、社会的信頼の維持に努める」とのコメントを出した。( ...
NHK東海テレビ放送 会長のセクハラ報道受け 調査体制設けると発表
NHK 13日 15:08
名古屋市に本社がある「東海テレビ放送」は、週刊誌で、小島浩資会長が派遣社員の女性に対してセクハラをした疑いがあるなどと報じられたことを受けて、外部のメンバーを含む調査体制を設けると発表しました。 「東海テレビ放送」の小島浩資会長は、13日、発売の週刊新潮で、2022年ごろ、複数の派遣社員の女性に対して私的な懇親会の場でセクハラをした疑いがあるほか、スポンサー企業との会食に女性アナウンサーを同席させ ...
毎日新聞熊本の商業施設で消防訓練 200人参加、はしご車での救助も
毎日新聞 13日 15:07
「サクラマチ クマモト」で行われた総合消防訓練=熊本市中央区で2025年11月13日午前9時8分、野呂賢治撮影 熊本市中央区の複合商業施設「サクラマチ クマモト」で13日、市消防局の消防隊員や地元消防団ら約200人が参加する総合消防訓練があった。逃げ遅れた人の誘導やはしご車を用いた高所救助の手順などを確認した。11月29日の「熊本市消防避難訓練の日」に合わせた取り組み。 訓練は施設地下1階のフード ...
NHK北海道などでオーロラ観測 太陽フレアが影響か
NHK 13日 15:07
12日夜、北海道などでオーロラが観測され、SNSなどには空が赤く染まる様子をとらえた映像や画像が投稿されました。太陽表面で起きた「太陽フレア」と呼ばれる爆発現象の影響とみられ、情報通信研究機構では、地球の磁気が乱れることによるGPSの誤差や防災無線などの不具合に注意するよう呼びかけています。 12日夜は北海道や石川県などでオーロラが観測され、SNSなどには各地で撮影された映像や画像が数多く投稿され ...
TBSテレビスパイ防止法の制定めぐり 高市総理「外国勢力から日本を守る対応を検討したい」
TBSテレビ 13日 15:06
高市総理は13日、参議院・予算委員会に出席し、外国勢力からの重要情報の防護を目的とした「スパイ防止法」の制定をめぐり、「外国勢力から日本を守っていく対応を検討したい」と述べ、意欲を示しました。 参政党 神谷宗幣代表 「スパイ防止法の制定、急務だと思いますが、スパイ防止法の制定に向けて高市総理のお考えをお聞かせください」 高市総理 「スパイ防止法の制定は、私自身が総裁選挙で訴えていたことでもございま ...
産経新聞アダルト動画共有、トラブル頻発 意図せず著作権侵害 認識甘く 賠償請求も
産経新聞 13日 15:03
ファイル共有ソフトでアダルト動画を入手したら、ある日突然、個人情報の開示や高額の賠償金を求める通知が届いた―。こうした事態の頻発を受け、総務省が共有ソフトの慎重な利用を呼びかけている。違法性の認識が甘い利用者が多く、対処方法をめぐって騒動に発展するケースが後を絶たないためだ。 不特定多数の利用者間でファイルをやりとりできる「ビットトレント」などのソフトは、ある人が受信した動画が自動的に他の人に共有 ...
47NEWS : 共同通信【速報】広島高裁岡山支部、参院選無効請求を棄却
47NEWS : 共同通信 13日 15:03
最大格差3.13倍の「1票の格差」を是正しないまま実施された7月の参院選は投票価値の平等に反し違憲だとして、岡山選挙区の有権者が選挙無効を求めた訴訟の判決で広島高裁岡山支部は13日、請求を棄却した。 参院選
スポーツ報知谷尻萌アナ、葛飾署の一日警察署長に就任「ひとりひとり危機意識を」
スポーツ報知 13日 15:01
谷尻萌アナ フリーアナウンサーの谷尻萌が13日、東京・葛飾署の一日警察署長を務め、JR新小岩駅南口地区で暴力団など排除キャンペーンを実施した。 谷尻は、制服姿で登場。一日警察署長の委嘱状を受け取り「精いっぱい務めさせていただきます」と背筋を伸ばした。 今回のキャンペーンにちなみ、反社会的勢力について「すごく怖い存在だなと思います。ですが、暴力団が逮捕されたというニュースを聞くたびに、警察の方が取り ...
読売新聞裁判証拠に偽造株券疑い…警視庁 不動産管理会社の男ら逮捕
読売新聞 13日 15:00
読売新聞外国人 資格外就労させる…容疑の野菜加工会社代表ら逮捕
読売新聞 13日 15:00
J-CAST斎藤元彦知事とともに刑事告発→不起訴のPR会社社長が声明 「誤解」を謝罪も...不正の事実「断じてございません」
J-CAST 13日 15:00
2024年11月の兵庫県知事選挙で、当選した斎藤元彦知事とともに公職選挙法違反の疑いで刑事告発されていたPR会社「merchu(メルチュ)」社長の折田楓氏が2025年11月12日にSNSで、「神戸地検より不起訴の判断が示されたこと」を確認したとして声明を発表した。 折田楓氏のインスタグラム(@kaede.merchu)より 折田楓氏のnoteより 「この経験から学び、人としても経営者としても成長し ...
読売新聞[しあわせ小箱]縄文人に憧れて<4>文明頼り 謙虚にスーツ
読売新聞 13日 15:00
読売新聞[追悼抄]美のまち金沢「らしさ」追求 元金沢市長・山出保さん…7月14日肺炎で死去 93歳
読売新聞 13日 15:00
読売新聞[追悼抄]「縄文」心と暮らしから迫る 考古学者・国学院大名誉教授・小林達雄さん…8月22日肝臓がんで死去 87歳
読売新聞 13日 15:00
FNN : フジテレビ「あなたは逮捕される」警察官名乗る男らのウソに騙され…20代女性が約400万円の特殊詐欺被害(島根)
FNN : フジテレビ 13日 15:00
島根県西部の20代の女性が、警察官や検察官を名乗る男の「あなたは逮捕される」などといった嘘を信用し、現金400万円をだまし取られる特殊詐欺の被害に遭ったことがわかりました。 特殊詐欺の被害にあったのは、島根県西部の20代の女性です。 島根県警によると、11月6日に女性のもとに警察を名乗る男から電話があり、「『逮捕した犯人があなたから口座を買った』と言っている、あなたは逮捕される」と、女性が銀行口座 ...
読売新聞「妻を傷つけ許せない」駆けつけた夫、相次ぐ後つけ事件に「人ごとと思わずに」…気をつけるポイントは
読売新聞 13日 15:00
北島美穂 堺市中区で7月、帰宅中だった30歳代の女性の後を追い、わいせつな行為や暴行をしたなどとして男が逮捕、起訴された。被害女性の夫(35)が取材に応じ、被害時の状況を明らかにした。女性が後をつけられて襲われる事件が相次ぐ中、「人ごとと思わず、『いつ何が起こるかわからない』という意識を持ってほしい」と訴えている。(北島美穂) 夜道で気をつけるポイント 夫によると、スマートフォンに妻から着信があっ ...
デイリースポーツ韓国側追悼式典を21日開催
デイリースポーツ 13日 14:59
【ソウル共同】韓国外務省は13日、新潟県佐渡市の世界文化遺産「佐渡島の金山」の労働者を追悼する韓国独自の式典を21日午前に同市で開催すると発表した。式典は韓国政府主催で、李赫駐日大使が政府代表として出席するほか遺族や韓国政府関係者も参列する。 韓国側は、式で読み上げられる追悼の辞に関し、強制性の表現を巡って日韓両政府で意見が折り合わなかったとして9月に新潟県などが開催した追悼式を欠席した。
日刊スポーツ田〓史郎氏、高市首相の給与削減方針に疑問「一般の…
日刊スポーツ 13日 14:56
高市早苗首相(2025年10月撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が13日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。高市早苗首相が自身の給与を削減する方針を示したことに私見を述べた。 田〓氏は「おやりになるならやればいいんですけれど、これが必要かと言うと、僕は野田佳彦さんや玉木雄一郎さんに近くて」とコメント。野田氏が高市首相の“身を切る改革"について、テレビ出演で「今、何でやるのか ...
FNN : フジテレビ車から見て「右から横断」する歩行者の死亡事故が5倍多い理由 富山県警が明かすヘッドライトの盲点
FNN : フジテレビ 13日 14:56
秋から冬にかけて日没が早まり、夕暮れ時の交通事故が増加する時期となっている。富山県警は特に「右から左へ横断してくる歩行者」の事故リスクが高いと注意を呼びかけている。 この記事の画像(11枚) 右から左への横断事故、発生率が5倍以上 富山県警によると、過去5年間で車にはねられた横断歩行者の死者数は33人。このうちドライバーから見て「右から左」に横断する際の事故は28人に上る一方、「左から右」に横断す ...
NHK高度人材の資格で来日 工場で違法に働かせたか 社長ら逮捕
NHK 13日 14:55
高い技術などを持つ人が取得できる在留資格で来日したインド国籍の作業員らを、カット野菜の加工工場で違法に働かせていたとして会社の社長らが逮捕されました。作業員4人も、ブローカーに依頼して在留資格を申請する際、IT系企業で働くとするうその申請書を提出した疑いで、逮捕され、警視庁がいきさつを捜査しています。社長と作業員4人は、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、埼玉県深谷市にあるカット野 ...
スポーツ報知「供述が変わる可能性…その辺を考慮」…広末涼子「事故」から「7か月後」書類送検…「THE TIME,」亀井正貴弁護士が解説
スポーツ報知 13日 14:55
TBS TBS系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)は13日、俳優の広末涼子が今年4月に静岡県の新東名高速道路で運転する乗用車が大型トレーラーに追突した事故で広末を同日に過失傷害の疑いで書類送検する方針であることを報じた(その後、書類送検)。 広末は、この事故で同乗していた男性に骨折させた疑いがもたれている。 番組では事故から書類送検まで7か月かかった理由を元大阪地検検事の亀井正貴弁 ...
日本テレビ圏央道で5台絡む事故 トラックが乗用車に追突…はずみで前の車が玉突きで衝突か 埼玉・入間市
日本テレビ 13日 14:52
13日朝、埼玉県入間市を通る圏央道でトラックや乗用車などあわせて5台が絡む事故があり、2人が死亡し、3人がケガをしました。 警察などによりますと13日午前5時半すぎ、圏央道外回りの入間インターチェンジ付近でトラックや軽乗用車など5台が絡む事故がありました。 トラックが渋滞の列にいた乗用車に追突し、そのはずみで前にいた軽乗用車とトラック2台が次々と玉突きで衝突したとみられています。 この事故で、いず ...
時事通信美川憲一さん、パーキンソン病公表
時事通信 13日 14:51
歌手の美川憲一さん(79)がパーキンソン病と診断されたと、所属事務所が13日発表した。 事務所によると、美川さんは9月、不整脈の一種の洞不全症候群と診断され、ペースメーカーの埋め込み手術を受けた。リハビリで違和感を覚えたため、精密検査を行ったところパーキンソン病と分かった。 本人の強い意向もあり、12月14日の愛知県豊田市、同16日の長崎市での公演は予定通り行うという。 社会 コメントをする 最終 ...
Smart FLASH立憲・杉尾議員、高市首相らの過去発言を厳しく追及もSNSで批判殺到…古巣TBSの「オウム不祥事」蒸し返しも
Smart FLASH 13日 14:50
立憲民主党の杉尾秀哉参院議員(写真・長谷川 新) 立憲民主党の杉尾秀哉参院議員が、連日のようにSNSで “猛攻撃" を受けている。 「10月26日、小野田紀美経済安保担当相が自身のXに、週刊誌の取材で地元の支持者や同級生から《どこで個人情報が漏れているのか分からないが怖い、気持ち悪い》と苦情が届いていることをポストしました。 これに杉尾氏が28日、自身のXに《どんな取材行為だったかは分からない。た ...
日刊スポーツ小泉進次郎防衛相、久々の“ランチ"投稿 ご当地カ…
日刊スポーツ 13日 14:49
小泉進次郎防衛相(2025年撮影) 小泉進次郎防衛相(44)が13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。食事シーンを久々に公開した。 進次郎氏は「参議院予算委員会の合間の昼休み、今日は要望一件を受けた後、『よこすか海軍カレーラーメン』を…」とつづり、赤いカップに入ったよこすか海軍カレーラーメンを食べる様子を公開。テーブルにはビニルに包まれたおにぎりも置かれている。「午後も予算委員会は続きます」と記し ...
日刊スポーツ眞鍋かをり、高市早苗首相の新ファクス導入にツッコ…
日刊スポーツ 13日 14:48
眞鍋かをり(2018年4月撮影) タレント眞鍋かをり(45)が13日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。永田町のファクス文化にツッコミを入れた。 高市早苗首相は7日の衆院予算委員会当日の午前3時に公邸入りし、秘書官らとの打ち合わせを行った。予算委で早朝始動を疑問視されると、高市氏は官僚によるレクはなかったとした上で「議員宿舎のファクスが10枚くらいで紙が詰まるので受け取ること ...
FNN : フジテレビ【速報】「手を握ってしんちゃん、しんちゃんと呼び掛けた」法廷で安倍昭恵さんの上申書が読み上げられる 山上被告は“うつむき加減で下を向き聞いている様子" 安倍元総理銃撃・殺害事件
FNN : フジテレビ 13日 14:46
2022年に安倍元総理を銃撃し殺害した罪などに問われている山上徹也被告(45)の裁判で、安倍元総理の妻・昭恵さんの上申書が読み上げられました。 山上被告はその間、うつむき加減で下を向き聞いている様子でした。 ■安倍事務所から「夫が撃たれた」と連絡があり… 法廷で読まれた安倍元総理の妻・昭恵さんの上申書は次のようなものです。 【安倍昭恵さんの上申書より】 令和5年8月4日、夫、安倍晋三が奈良市内で応 ...
スポーツ報知【高校サッカー】15日の全国選手権静岡県大会決勝を静岡第一テレビが放送と同時にライブ配信…藤枝東VS浜松開誠館
スポーツ報知 13日 14:45
藤枝東サッカー部 浜松開誠館サッカー部 静岡第一テレビ(Daiichi―TV)は、第104回全国高校サッカー選手権大会決勝を15日午後1時30分から3時30分(最大35分延長)までライブ配信する。最多優勝を誇る藤枝東の10大会ぶり優勝か、夏冬2冠を目指す浜松開誠館かー。 高校生たちの熱いプレーを元日本代表FW城彰二さんが解説する。 すべての写真を見る 2枚
Abema TIMESアサヒビール 10月売上は前年比約1割減
Abema TIMES 13日 14:44
【映像】アサヒビール「スーパードライ」製造の様子 この記事の写真をみる(2枚) サイバー攻撃によって商品の出荷に影響が出ているアサヒグループホールディングス傘下のアサヒビールは、10月の売上金額が約1割減少したと明らかにしました。 【映像】アサヒビール「スーパードライ」製造の様子 アサヒビールは、10月2日から「スーパードライ」など売り上げの約8割を占める主力商品を中心に出荷を再開しています。 1 ...
産経新聞兵庫・斎藤知事、自身の不起訴を「適切な結果」と評価 一定の決着ついたと受け止め
産経新聞 13日 14:44
公職選挙法違反疑惑などでの不起訴処分を受け取材に応じる兵庫県の斎藤元彦知事=13日午後、神戸市中央区昨年11月の兵庫県知事選を巡る公職選挙法違反疑惑で、神戸地検が12日、斎藤元彦知事を不起訴(嫌疑不十分)としたことなどを受け13日、記者団の取材に応じた斎藤氏は「十分な捜査の結果、適切な不起訴という形での結論が出たと受け止めている」とし、「一定の決着がついたと思っている」とも述べた。 斎藤氏は「これ ...
毎日新聞耳元で「晋ちゃん…」 安倍昭恵さんの書面読み上げ 元首相銃撃公判
毎日新聞 13日 14:43
記者の質問に答える安倍晋三元首相の妻昭恵さん=東京都千代田区で2025年10月7日、平川義之撮影 安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判が13日、奈良地裁(田中伸一裁判長)であり、検察側は安倍氏の妻昭恵さんの心情をまとめた書面を読み上げた。昭恵さんは「ただ、生きていてほしかった。長生きしてほしかった」とつづった。 事件から1年後となる2023年8月付の書面によると、昭恵 ...