検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,627件中607ページ目の検索結果(0.629秒) 2025-09-07から2025-09-21の記事を検索
埼玉新聞東武東上線でイノシシと衝突 遅れと運休【鉄道情報】
埼玉新聞 7日 22:42
東武東上線の位置 みなみ寄居―男衾駅間の周辺(国土地理院HPから) 東武鉄道によると、7日午後7時4分ごろ、東武東上線は、みなみ寄居―男衾駅間で発生したイノシシとの衝突の影響により、午後10時39分現在、小川町―寄居駅間の一部列車に運休および遅れが出ている。 =埼玉新聞WEB版=
NHK茨城県議補選 結果
NHK 7日 22:41
茨城県議会議員選挙の補欠選挙の結果です。 取手市選挙区の開票結果です。 岩澤信、無所属・新、当選。1万5597票。 細谷典男、無所属・元。1万3052票。 岩澤氏は52歳。元取手市議会議員で、今回、自民党の推薦を受け、県議会議員に初当選です。 牛久市選挙区の開票結果です。 諸橋太一郎、無所属・新、当選。1万6122票。 しもとおのりか。無所属・新。5732票。 諸橋氏は58歳。元牛久市議会議員で今 ...
山陽新聞石破首相退陣表明 岡山県関係国会議員が賛否
山陽新聞 7日 22:41
石破茂首相が退陣意向を表明した7日、岡山県関係の与野党国会議員は「党内の亀裂を避けられた」「政治空白が生じかねない」とさまざまな反応を示した。与党議員は引き続き国政運営に全力を挙げる姿勢を示した一方...
中国新聞逆転劇にお祭り騒ぎ、タイトル奪取へ勢い【ルヴァン杯】9月7...
中国新聞 7日 22:39
後半追加タイム、ヘディングシュートを決めるジェルマン=奥右(撮影・河田透) 最後の力を振り絞った。後半追加タイム、ジェルマンと中野が2得点を挙げ、3年ぶりの4強入り。第1戦の2―3から、2戦合計6―4とする逆転突破を決めた。ジェルマンは「ずっとチームを勝たせるゴールを待ち望んでいた。ようやく取れた」と喜びを隠しきれなかった。
山梨日日新聞熱中症警戒レベル(8日)
山梨日日新聞 7日 22:39
中国新聞「力負け」の屈辱 目の前で2年連続で胴上げの新井貴浩監督 ...
中国新聞 7日 22:38
ベンチで戦況を見つめる新井監督(撮影・山崎亮) 新井監督は敵将が舞う光景を受け入れるしかなかった。優勝に向けスパートをかける阪神の勢いにのまれ、敵地3連敗。「力負けだと思う。去年も胴上げを見ている。悔しい」。昨季の巨人に続き、2年連続でライバルの歓喜に立ち会う屈辱を味わった。
NHK茨城 東海村長選挙 現職の山田修氏が4回目の当選
NHK 7日 22:37
任期満了に伴う茨城県東海村の村長選挙は、現職の山田修氏が4回目の当選を果たしました。現職の山田氏が東海第二原発の再稼働は必要だという姿勢を明らかにしたことを受けて、選挙戦では再稼働の是非が争点の1つとなっていました。 東海村長選挙の開票結果です。 ▼山田修、無所属・現、当選。1万659票。 ▼大名章文、無所属・新。2960票。 ▼根本華奈、無所属・新。928票。 現職の山田氏が、新人2人を抑えて4 ...
北海道新聞路外逸脱で女性死亡 美瑛の道道
北海道新聞 7日 22:37
【美瑛】7日午後5時5分ごろ、上川管内美瑛町白金の道道で、乗用車が路外に逸脱し、道路脇の木にぶつかっているのを、車で通りかかった人が見つけ、消防を通じて110番した。乗用車に同乗していた60代女性が搬送先の病院で死亡が確認された。...
中日新聞参政、名刺提出で出席容認 神谷代表の記者会見巡り
中日新聞 7日 22:36
参政党は、8日に予定する神谷宗幣代表の記者会見について、事前登録をしていない記者も名刺を提出すれば出席を認めると明らかにした。7日、報道各社に案内文を出して通知した。参政は8月、会見の出席希望者に事前登録を求めて波紋を呼んでいた。 案内文では「できましたら事前に登録いただきますと、入場がスムーズに行えるのでご協力お願いします」とも記した。 参政は7月22日の会見に神奈川新聞(横浜市)記者の出席を認 ...
愛媛新聞[滋賀国スポ]ビーチバレー少年男女ともに2回戦敗退
愛媛新聞 7日 22:35
国民スポーツ大会(国スポ)は7日、滋賀県豊公園自由広場特設会場などで会期前競技が行われ、愛媛勢はビーチバレーで少年男女ともに2回戦敗退した。 新体操で少年女子総合は千葉が合計44・0000点で制した。少年男子総合は岡山が合計41・0312点で優勝した。
愛媛新聞物価高対策や「政治とカネ」に厳しい声 石破首相辞意・県民反応
愛媛新聞 7日 22:35
石破茂首相の辞意が報じられた7日午後、県民からは石破政権の物価高騰対策への不満が多く聞かれ、次期政……
愛媛新聞サッカー皇后杯四国大会 愛媛勢2チーム敗退
愛媛新聞 7日 22:35
サッカーの皇后杯全日本女子選手権四国大会は6、7の両日、徳島スポーツビレッジなどで準決勝まで行った。FC今治高は1回戦で高知高に1―7で敗れた。愛媛FCレディースMIKANは初戦の準決勝で高知高に1―5で敗れた。
中国新聞最後の打者となった秋山翔吾「つなぎたい気持ちあった」 9月...
中国新聞 7日 22:34
広島・羽月(プロ初の3番で先発)「いつもと変わらず試合に入ってました。だめでしたね。練習するしかない」
西日本新聞福岡市南区の建物火災で消防隊出動 清水3丁目2番付近(9月7日...
西日本新聞 7日 22:34
福岡都市圏消防情報によると、7日午後10時25分ごろ、福岡市南区清水3丁目2番付近に建物火災のため、消防隊が出動した。 ? ソーラーパネルに潜むリスク 火災時には消火の妨げ
福井新聞【BIG結果速報】第1566回の当選金額、キャリーオーバー額は メガビッグや100円ビッグ含むスポーツくじ一覧
福井新聞 7日 22:33
日本スポーツ振興センターは2025年9月7日、第1566回スポーツくじ「BIG(ビッグ)」の結果を発表した。ビッグ、メガビッグ、100円ビッグ、ビッグ1000、miniビッグの結果、キャリーオーバーの額は以下の通り。 第1566回BIGの当選金額 当せん金 当せん口数 次回への繰越金 1等 0円 0口 3,006,201,000円 2等 1,311,780円 20口 0円 3等 37,650円 1 ...
河北新報参政・神谷代表「方針をある程度変えないといけないかもしれない」宮城県知事選で示唆
河北新報 7日 22:33
石破茂首相の退陣表明を受け、参政党の神谷宗幣代表は7日、党県連のX(旧ツイッター)で、知事選への対応を変更する可能性を示唆した。5日付の河北新報のインタビューでは、6選立候補を表明した村井嘉浩知事に…
中日新聞産油国、10月も増産継続 日量13万バレル、価格下落も
中日新聞 7日 22:32
OPECのロゴ(ロイター=共同) 【ブリュッセル共同】石油輸出国機構(OPEC)にロシアなど非加盟の産油国を加えた「OPECプラス」の有志8カ国は7日、オンラインで会合を開き、10月に日量13万7千バレル増産することで合意した。従来計画を上回る増産ペースを続ける。需給が緩めば、価格が下落する可能性がある。 OPECプラスは全体で実施する協調減産と、盟主サウジアラビアなど有志国による自主的な減産を合 ...
西日本新聞佐賀・多久市長選、8選目指した現職が落選 元市議の香月正則氏が...
西日本新聞 7日 22:31
佐賀県多久市長選は7日投開票され、無所属新人で元市議の香月正則氏(53)が、いずれも無所属で現職の横尾俊彦氏(69)=... ? 佐賀・多久市長選 立候補者の公約と経歴
新潟日報[石破茂首相・退陣表明]評価割れる県民「早く辞めるべきだった」、関税交渉に区切り「しかるべきタイミング」 拉致被害者家族「体制早急に立て直しを」
新潟日報 7日 22:30
石破首相の辞任意向を受け、JR新潟駅東口で新潟日報が号外を配布した=7日、新潟市のJR新潟駅 石破茂首相が退陣を表明した7日、県民からは「もっと早く辞めるべきだった」「これからというタイミングなので残念」などさまざまな受け止めが聞かれた。自民党の裏金問題などを背景に、総裁が代わっても党への不信感は拭えないという声も目立った。 【関連記事】 新潟県関係の国会議員 自民、党の立て直しを期待 立民は「政 ...
愛媛新聞伊予銀、首位トヨタに完封負け 女子ソフトJDリーグ
愛媛新聞 7日 22:30
女子ソフトボールのニトリJDリーグ第10節最終日は7日、愛知県刈谷球場などで8試合を行った。西地区……
熊本日日新聞血液検査でがん早期発見 実用化に向けクラファンで資金募る 熊本大大学院の中島准教授らのチーム
熊本日日新聞 7日 22:30
血液中に含まれる微小ながん細胞を検出する機器を開発した熊本大大学院先端科学研究部の中島雄太准教授らのプロジェクトチームが、機器の実用化に向け検証を進めている。がんの早期発見と再発予測を目指しているが、医療機器として承認を得るには、さらなる...
熊本日日新聞大正3年、昭和2年の大規模高潮 災害の歴史、子どもに継承【連載「記憶伝える・熊本の自然災害伝承碑」?】
熊本日日新聞 7日 22:30
有明海に面する玉名市は、1914(大正3)年と27(昭和2)年のわずか13年間に2度、大規模な高潮に見舞われた。関連する自然災害伝承碑は、市内に計9カ所。大きな被害を受けた干拓地周辺では、子どもたちに災害の歴史を伝える活動が続いている。 ...
佐賀新聞<石破茂首相退陣表明>佐賀県関係国会議員 自民「苦渋の決断」立民「判断遅れ、国益損ねた」
佐賀新聞 7日 22:29
総裁選前倒しの意思確認を翌日に控えた7日、石破首相が退陣を表明したことに、佐賀県関係の国会議員にも驚きが広がった。自民党の議員らは「党の分裂を避けるための苦渋の決断」と理解を示した。一方、立憲民主党は「判断の遅れが政治空白を生んだ」と厳しく批判した。 自民党内の対立が浮き彫りになる中での決断だった。閣僚の1人で、総裁選の議論から距離を置いてきた福岡資麿厚生労働相(参院佐賀選挙区)は「党の分裂を避け ...
北海道新聞檜山管内せたな町議補選結果
北海道新聞 7日 22:29
檜山管内せたな町議補選(欠員1)は7日投開票された。結果は以下の通り。
中日新聞都市対抗野球、8日の決勝は三菱自動車岡崎VS王子の愛知県対決に
中日新聞 7日 22:28
日本生命戦の6回、ピンチをしのぎ、拳を握る三菱自動車岡崎・戸田=東京ドーム 社会人野球の都市対抗大会第11日は7日、東京ドームで準決勝が行われ、三菱自動車岡崎(岡崎市)と王子(春日井市)が8日の決勝に勝ち上がった。三菱自動車岡崎は初、王子は21年ぶり2度目の優勝が懸かる。 三菱自動車岡崎は2―1で日本生命(大阪市)を下した。六回までに2点を先行し、継投で逃げ切った。決勝進出は準優勝した2001年以 ...
中国新聞栗林良吏、2年連続の相手チーム胴上げに「悔しい」 9月7日阪神戦
中国新聞 7日 22:25
リードを許す展開で勝ちパターンの救援陣を五回から投入。執念の継投を見せたが、優勝阻止はならなかった。
カナロコ : 神奈川新聞松田町長選、現職・本山博幸氏が4選果たす 駅前再開発巡る公約で支持
カナロコ : 神奈川新聞 7日 22:24
本山博幸氏(資料写真) 任期満了に伴う松田町長選は7日、投開票が行われ、現職の本山博幸氏(55)が、新人の坂田純氏(59)を破り、4選を果たした。投票率は61・07%で、2021年の前回を4・54ポイント下回った。 ともに無所属の一騎打ちとなり、3期12年の本山町政の是非や小田急線新松田駅前の再開発を巡って舌戦が繰り広げられた。 本山氏は存続が危ぶまれる消滅可能性都市とされた町の改革に取り組み、脱 ...
NHK紀勢道 紀勢大内山〜紀伊長島 上りも通行止め
NHK 7日 22:21
紀勢自動車道は、事故に伴う緊急工事のため、紀勢大内山インターチェンジと紀伊長島インターチェンジの間の下り線で、通行止めになっていましたが、新たに上り線も午後10時から通行止めになりました。
読売新聞2日間で7万人来場 県人会まつり
読売新聞 7日 22:21
名古屋市中区の久屋大通公園で開催された「ふるさと全国県人会まつり」が7日、閉幕した。東海地方で活動する県人会が2日間にわたってふるさとの魅力を発信したまつりには、計約7万人が来場した。 まつりは、全国県人会東海地区連絡協議会や読売新聞社などでつくる「ふるさと全国県人会まつり実行委員会」が主催。36道県人会が、各地の特産品などを販売した。伝統芸能や踊りなどが披露されたステージには、各地のご当地キャラ ...
中国新聞終了間際のゴールに中野就斗「気持ちで入った」【ルヴァン杯】...
中国新聞 7日 22:21
広島・中野(試合終了間際のミドルシュートが、DFに当たってそのままゴールに入り、4―1と突き放す)「気持ちで入ったゴールだった。場内でオウンゴールとコールされていたのは聞こえていたが、自分のゴールだと信じていた」 <関連記事> サンフレ、4得点で湘南に逆転勝ち 準決勝へ【ルヴァン杯】9月7日 中村草太の追加点、GKかわし冷静左足シュート 写真で見る 8月2... 二つの武器、使い分け光る【J1】8 ...
東奥日報じろうさん講師にお笑いワークショップ
東奥日報 7日 22:20
拡大する お笑いワークショップで、参加者とコントを演じるじろうさん(右)=7日午後、弘前市の菊富士 青森県弘前市や弘前商工会議所などでつくる「文化こうりゅう事業実行委員会」(委員長・桜田宏市長)は7日、同市の飲食店「菊富士」で、お笑いコンビ「シソンヌ」のじろうさん(47)=同市出身=を講師にお笑いワークショップを行った。笑いを通じた健康増進が目的で、今年で3回目。じろうさんオリジナルの台本を基にお ...
新潟日報[上越市長選挙2025]元参院議員の風間直樹氏、立候補を正式表明「市民の強い思いを感じた」
新潟日報 7日 22:20
風間直樹氏 元参院議員の風間直樹氏(58)は7日、上越市で会見し、任期満了に伴う市長選(10月19日告示、26日投開票)に無所属で立候補すると表明した。 上越市長選の関連ニュースはこちら 風間氏は「市政を何とかしてほしいという市民の強い思いを感じた。政治経験がないと次の市長を務めるのは容易ではないと総合的に考え、出馬を決断した」と説明。物価高に苦しむ家計の負担軽減を訴えるとしている。...
中日新聞日本、スペインに勝つ ラグビー女子W杯
中日新聞 7日 22:20
ラグビー女子W杯イングランド大会、スペイン戦で突破する長田いろは=7日、ヨーク(ゲッティ=共同) 【ヨーク(英国)共同】ラグビー女子のワールドカップ(W杯)イングランド大会は7日、ヨークなどで行われ、1次リーグC組で世界ランキング12位の日本は最終第3戦で世界13位のスペインに29―21で勝ち、1勝2敗の同組3位で大会を終えた。 アイルランド、ニュージーランドに連敗して1次リーグ敗退が決まっていた ...
北海道新聞石破首相退陣表明 北海道関連の経済政策に賛否 米価高騰対応「場当たり的」 関税交渉合意には評価
北海道新聞 7日 22:18
石破茂首相が退陣表明した7日、北海道経済に影響の大きい政策を巡って、関係者の賛否は交錯した。米価高騰への対応に「場当たり的」との批判が上がった一方、日米関税交渉の合意には一定の評価も。自民党内の権力闘争への不信感も根強く、政策本位の政権運営を求める声が相次いだ。...
中国新聞中村草太、復帰戦で2得点に絡む活躍【ルヴァン杯】9月7日湘南戦
中国新聞 7日 22:18
後半、ドリブルで攻め込む中村(撮影・木村健太) 左太ももを痛めていた中村が後半からピッチに立ち、2得点に絡む活躍を見せた。「しっかりと結果を出せて良かった」。復帰戦で勝利に貢献し、うなずいた。
NHK茨城 行方市長選 新人の高須敏美氏 初当選
NHK 7日 22:18
任期満了に伴う茨城県行方市の市長選挙は、新人で市の元部長の高須敏美氏が現職らを抑えて初めての当選を果たしました。 行方市長選挙の開票結果です。 高須敏美、無所属・新、当選。8428票。 鈴木周也、無所属・現。7217票。 山口律理、無所属・新。850票。 行方市の元部長の高須氏が現職の鈴木氏ら2人を抑えて初めての当選を果たしました。 高須氏は61歳。去年3月まで勤めた行方市役所で経済部長や企画部長 ...
朝日新聞現職の内田氏が再選、新顔と前職を破る 福島・いわき市長選
朝日新聞 7日 22:16
当選確実となり、選挙事務所で支援者らと万歳する内田広之氏(中央)=2025年9月7日、福島県いわき市平作町、西堀岳路撮影 [PR] 福島県いわき市長選は7日、投開票があり、無所属で現職の内田広之氏(53)が、いずれも無所属の新顔宇佐美登氏(58)、前職の清水敏男氏(62)を破り、再選された。当日有権者数は25万5582人、投票率は過去最低の41・84%(前回47・68%)だった。 「当選確実」が伝 ...
信濃毎日新聞程遠かった「守り勝つ野球」 信濃グランセローズ、地区優勝ならず 「勝てるのに取りこぼした試合」も
信濃毎日新聞 7日 22:15
地区優勝を逃し、悔しさをにじませる信濃の選手たち 信濃は2、3日の埼玉戦で連勝し、自力で地区優勝を決められる状況をつくったが、0・5ゲーム差の地区2位でレギュラーシーズンの全日程を終了。2年連続の独立リーグ日本一への挑戦が終わった。 ■野手陣が打線で奮闘 昨季から選手の半数が入れ替わり、若返った信濃は、昨季の日本一を知る主力が自覚を増した。遊撃… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
新潟日報[石破茂首相・退陣表明]新潟県関係の国会議員 自民、党の立て直しを期待 立民は「政治空白終わらせて」 花角知事「驚きしかない」
新潟日報 7日 22:15
県議会 石破茂首相が退陣の意向を示したことを受け、新潟県関係の自民党国会議員らは「党が分断されなくて良かった」と安堵し、総裁選による党の立て直しを期待した。野党第一党の立憲民主党議員は「政治空白を早く終わらせてほしい」と冷ややかに見守った。 【関連記事】 評価割れる県民「早く辞めるべきだった」、関税交渉に区切り「しかるべきタイミング」 総裁選前倒しの是非を決める書面の提出が8日に迫り、自民党内は緊 ...
新潟日報三条で子どもミュージシャンらがチャリティーコンサート 能登被災者のため募った義援金10万円を寄付
新潟日報 7日 22:15
チャリティーコンサートで集めた義援金を寄付する小中学生ら=三条市役所 ボランティアの講師やスタッフから音楽を学ぶ三条市福島新田の「三条バンドマン・ネットワーク JTLスタジオ」が、チャリティーコンサートで集まった能登半島地震・豪雨の被災者を支援する義援金を寄付した。 コンサートは8月に市体育文化会館(荒町2)で開かれ、スタジオで学ぶ子どもたちや卒業生、ミュージシャンらが出演。約250人が集まった。 ...
京都新聞【票数付き】京都府城陽市長選挙に無所属新人の村田正明氏が初当選 三つどもえの選挙戦制す
京都新聞 7日 22:14
任期満了に伴う京都府城陽市長選は7日投開票され、無所属新人で元副市長の村田正明氏(63)=自民、立民、国民、公明推薦=が、いずれも無所属新…
NHK士別市長選挙 現職の渡辺英次氏が元道議抑えて2回目の当選
NHK 7日 22:14
現職と新人の2人の争いとなった士別市の市長選挙は7日投票が行われ、現職の渡辺英次氏が2回目の当選を果たしました。 士別市長選挙の開票結果です。 ▽渡辺英次(無所属・現)当選 5274票 ▽北口雄幸(無所属・新) 4904票 現職で自民党と公明党士別支部が推薦した渡辺氏が、元道議会議員で立憲民主党と社民党が推薦し国民民主党と共産党が支持した北口氏を抑えて、2回目の当選を果たしました。 投票率は71. ...
STV : 札幌テレビLINEで投資持ち掛けられ60代女性970万円だまし取られる きっかけはYouTube広告
STV : 札幌テレビ 7日 22:13
北海道・函館中央警察署は2025年9月7日、渡島総合振興局管内に住む60代女性が970万円をだまし取られるSNS型投資詐欺事件が発生したと発表しました。 警察によりますと、女性は7月8日、YouTubeを見ていた際に出てきた広告をクリックし、そこから「リベラルアーツ大学の学長」をかたる人物とやり取りを始めました。 その後、女性は学長をかたる人物から「アシスタントを務めている」とされる?高橋美沙?と ...
NHK豪雨で川の増水を想定 消防の救助訓練 群馬 高崎
NHK 7日 22:12
台風の接近が増えるシーズンに入るなか、川の増水を想定した消防の救助訓練が群馬県高崎市で行われ、災害への備えを新たにしていました。 高崎市中心部の広場で行われた訓練には、地元の消防隊や消防団員などおよそ600人が参加し、市民にも公開されました。 このうち、豪雨で増水した川に人が流されたという想定の訓練では、ブルーシートを川に見立てて岸からロープを投げ入れ、迅速に救助する手順を確認していました。 また ...
北國新聞ツエーゲン金沢3連勝、9位に浮上 J3、FC大阪に2ー1快勝
北國新聞 7日 22:11
前半、先制点を決める畑尾=ゴーゴーカレースタジアム 2025明治安田J3(7日・金沢ゴーゴーカレースタジアム)前節10位のツエーゲン金沢は4位のFC大阪に2―1で勝ち、今季初の3連勝を飾った。前半にDF畑尾大翔の今季初ゴールで先制、FW土信田悠生が追加点を奪った。複数得点は4戦連続。後半は1失点に抑えて10勝目(11敗5分け)を挙げ、順位を9位に上げた。 先制点は21分。右サイドのフリーキックがD ...
北海道新聞士別市長選 現職の渡辺氏が再選
北海道新聞 7日 22:11
【士別】任期満了に伴う士別市長選は7日投票、即日開票の結果、無所属現職の渡辺英次氏(52)=自民党道連、公明党士別支部推薦=が無所属新人で前北海道議会議員の北口雄幸氏(69)=立憲民主党道連、社民党推薦=を破り、再選を果たした。 当日有権者数は14351人。投票者数は10229人で、投票率71.28%。2021年の前回を0.69ポイント上回った。無効票は51。 渡辺氏は市内経済の活性化を柱に据えた ...
山陰中央新聞石破首相辞任に地元・鳥取県民「責任はない」 島根県民は冷ややか「何が良くなった?」 地方の行方案じる
山陰中央新聞 7日 22:10
山陰両県で有権者の反応は分かれた。石破氏の地元・鳥取県からは、少数与党下でも粘り強く政策を推し進めようとしたとして辞任を残念がる声が聞かれたほか、自民党内の問題をなすりつけられ「責任はない」と擁護...
信濃毎日新聞信濃グランセローズ、最終戦で地区優勝を逃す 投手陣踏ん張れず「今季を象徴するような試合」
信濃毎日新聞 7日 22:10
信濃は四回1死満塁から2番手宮島(手前)が走者一掃の二塁打を放たれ、リードを5点に広げられる ルートインBCリーグは7日、中野市営球場などで今季レギュラーシーズン最終戦となる4試合が行われ、西地区の信濃グランセローズは同地区最下位の山梨に5―8で敗れた。信濃は29勝28敗1分けの同地区2位に終わり、埼玉にコールド勝ちして29勝27敗2分けとした神奈川が勝率で信濃を上回り、同地区優勝を決めた… 長野 ...
山陽新聞石破首相退陣表明に「もっと早く決断すべきだった」 岡山県内有権者、手腕評価する声も
山陽新聞 7日 22:09
石破首相の退陣表明会見の中継が流れる家電量販店のテレビ=7日、ケーズデンキ岡山大安寺店(中西弘之撮影) 石破茂首相が退陣する意向を表明した7日、続投に意欲を示していた中での突然の辞意に、岡山県内の有権者からは驚きの声が上がった。物価高や少子化への対応など課題は山積しており、次期首相への注文も聞かれた。...
NHK旭川市長選挙 投票率41.53% 前回比7.92ポイント減
NHK 7日 22:09
旭川市選挙管理委員会によりますと、旭川市長選挙の投票率は41.53%と、前回・4年前の選挙と比べて7.92ポイント低くなりました。
神戸新聞阪神優勝、渡辺謙さん「選手たちが、満開に咲き誇った一年」 芸能界きっての虎党
神戸新聞 7日 22:08
藤川球児監督と談笑する渡辺謙さん(左)=2月、沖縄・宜野座
日本テレビ悠仁さま伊勢に到着 8日に伊勢神宮参拝へ
日本テレビ 7日 22:08
秋篠宮家の悠仁さまは、伊勢神宮を参拝するため7日、三重県伊勢市に到着されました。 悠仁さまは午後5時半ごろ、スーツ姿で宇治山田駅に到着されました。 集まった多くの人たちに笑顔で手を振って応えられていました。 8日、成年皇族になったことを報告するため、伊勢神宮を参拝されます。 最終更新日:2025年9月7日 22:08
毎日新聞決勝は三菱自動車岡崎VS王子 東海勢同士が激突 都市対抗野球
毎日新聞 7日 22:06
社会人野球の最高峰「都市対抗野球大会」 社会人野球の第96回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)第11日は7日、東京ドームで準決勝2試合があり、岡崎市・三菱自動車岡崎と春日井市・王子が決勝に進んだ。決勝は東海勢同士の一戦となる。 岡崎市は初の頂点を、春日井市は第75回大会(2004年)以来、21年ぶり2回目の優勝を目指す。 決勝は8日午後6時から東京ドームで行われる。【下河辺果歩】
北海道新聞渡島管内の60代女性、970万円詐欺被害
北海道新聞 7日 22:06
【函館】渡島管内の60代女性が7日、交流サイト(SNS)を通じて投資に勧誘され、現金計約970万円をだまし取られたと、函館中央署に届け出た。同署はSNS型投資詐欺事件とみて調べている。...
中国新聞旧岸田派 石破茂首相の退陣へプレッシャー
中国新聞 7日 22:06
石破首相 続投を模索し続けた石破茂首相を退陣表明へと最終的に追い込んだのは、石破政権誕生を後押しした旧岸田派の議員たちだった。自民党総裁選前倒しの是非を巡り閣内の若手、中堅が首相の責任論を一斉に主張し、潮目を変える引き金になった。岸田文雄前首相らベテラン勢は強まる「石破降ろし」を黙認し、プレッシャーを与え続けた。
大分合同新聞ヴェルスパ、横河武蔵野FCと2―2ドロー リード守り切れず5位に後退
大分合同新聞 7日 22:04
サッカーJFLの第20節最終日は7日、東京都の味の素フィールド西が丘などであった。ヴェルスパ大分は同会場で横河武蔵野FCと対戦し、2―2で引き分けた。通算9勝7分け4敗(勝ち点34)で5位に下がった。...
FNN : フジテレビ「適切な候補が手を挙げていただけなかった」維新 神戸市長選の独自候補擁立を断念
FNN : フジテレビ 7日 22:02
兵庫維新の会は7日、神戸市長選への独自候補の擁立を断念し、どの候補者も推薦や支援をしないことを決めました。 10月26日に投開票が行われる神戸市長選について、兵庫維新の会が全体会議を開き、対応を協議しました。 その結果、独自候補の擁立を断念し、他のいずれの候補も推薦や支援を行わないことを決定しました。 理由について、兵庫維新代表の金子道仁参院議員は、「非常に厳しい党勢にある中で、適切な候補が手を挙 ...
NHKプロ野球 阪神が“最も早い"セ・リーグ優勝決定
NHK 7日 22:02
プロ野球、阪神は、7日夜、広島との試合に2対0で勝って、2年ぶり7回目のセ・リーグ優勝を果たしました。 優勝へのマジックナンバーを「1」としていた首位の阪神は、勝てば優勝が決まる状況で7日夜、甲子園球場で5位の広島と対戦しました。 試合は2回、5番・大山悠輔選手のツーベースヒットなどでノーアウト一塁三塁のチャンスをつくり、7番・高寺望夢選手が犠牲フライを打って先制しました。 5回、先発の才木浩人投 ...
中日新聞モリゾーもキッコロもマツケンもやってきた! 名古屋のIGアリーナで愛知万博20年記念行事
中日新聞 7日 22:00
2005年の愛・地球博(愛知万博)から20年を迎えたのに合わせ、記念行事「REUNION」が7日、名古屋市北区のIGアリーナで開かれた。ファンら1万人が集い、「自然の叡智(えいち)」をテーマに掲げた愛知万博を振り返った。 愛・地球博20周年記念行事で、カラーキッコロやダンサーと会場を盛り上げる松平さん(中央右)=名古屋市北区のIGアリーナで 愛知万博の出演者らが登壇。歌手で俳優の松平健さんは「マツ ...
東愛知新聞豊橋市の小久保さんが「竹とタケノコ」中国語版を自作 障害者支援など日中で格差
東愛知新聞 7日 22:00
障害者に対する両国の意識の違いなどを示した報告会=豊橋市のレンタルスペース・ファーマーズで 日中両国のキャリア選択や障害者への意識の違いについて、豊橋市内に住む高校生の小久保美紀さん(18)が7日、探究成果の報告会を同市駅前大通3の「レンタルスペースFarmers(ファーマーズ)」で開いた。豊橋発の短編映画「竹とタケノコ」を題材に、字幕入りの中国語版を自作して現地で上映、インタビューをまとめた。 ...
下野新聞栃木県内の政界反応 与党から評価とねぎらい 野党は「権力争い」と批判 【石破首相、退陣表明】
下野新聞 7日 22:00
石破茂(いしばしげる)首相が辞任表明した7日、県内の自民、公明両党から評価やねぎらいの声が上がった一方、野党からは「権力争いに国民は振り回された」と批判の声が上がった。 残り:約 478文字/全文:569文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録する ...
南日本新聞仮面神「ボゼ」は復興の起爆剤――群発地震続いた悪石島で祭り 島民や観光客を追い回し邪気払う 「元気な島を見せられた」
南日本新聞 7日 22:00
縦横無尽に駆け回る仮面神「ボゼ」=7日午後5時すぎ、鹿児島県十島村悪石島 詳しく 群発地震が続く鹿児島県十島村悪石島で7日夕方、旧暦の盆行事を締めくくる伝統の「ボゼ祭り」があった。太鼓の音に導かれ、盆踊り広場に現れた仮面神ボゼは、逃げ回る島民や観光客を棒で追い回し邪気を払った。 6月21日以後、2300回を超える地震が発生。多数が島外避難するなど島民は不安な日々を送ってきた。ボゼは2018年、世界 ...
室蘭民報幌別ベアーズV むろしんグリーンカップ少年野球
室蘭民報 7日 22:00
第37回むろしんグリーンカップ少年野球大会(むろしん緑...
室蘭民報「特別な一日を過ごしてもらえた」 室蘭満天花火実行委・上村理事長インタビュー
室蘭民報 7日 22:00
成功裏に終了した日本最大級の花火大会「室蘭満天花火20...
宮古新報9月8日付紙面
宮古新報 7日 22:00
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
奄美新聞自衛隊機墜落事故63年
奄美新聞 7日 22:00
自衛隊機墜落事故による13人の犠牲者を追悼した慰霊式典(7日、奄美市の名瀬小学校体育館) 慰霊碑「くれないの塔」で献花する海上自衛隊員ら(7日、奄美市名瀬のらんかん山) 「記憶風化させず、後世へ」 「くれないの塔」慰霊式典 名瀬 1962年9月、急患用血液を輸送する自衛隊機が墜落した奄美市名瀬で7日、犠牲者13人を悼む慰霊式典があった。奄美大島青年会議所(JC)の主催で、福島幸樹JC理事長は「(事 ...
奄美新聞スポーツの秋 群島4高で体育祭
奄美新聞 7日 22:00
応援の部で最優秀賞を飾った伊津部地区の演舞(7日、奄美市名瀬の大島高校) むかで競争に挑む生徒たち 大高、上方地区3連覇・応援の部は伊津部 今年も奄美群島に「運動会」の季節がやってきた。7日は奄美大島と徳之島の四つの高校で体育祭が行われた。この日は天候にも恵まれ、気温も30度を超える暑さの中で各校の生徒たちはそれぞれの練習の成果を十分に発揮し、全力で競技に取り組んだ。 奄美市名瀬の大島高校(堂薗幸 ...
奄美新聞終焉の家で一村忌
奄美新聞 7日 22:00
一村忌で祭壇にソテツの葉をささげる参列者 清掃活動、しのぶ会も 1977年に69歳で亡くなった画家・田中一村をしのぶ「一村忌」(一村会=美佐恒七会長=主催)が7日、奄美市名瀬有屋の終焉(しゅうえん)の家で開かれた。一村キッズクラブの子どもたちや保護者、スタッフなど約20人が参加して清掃活動などもあった。 美佐会長は「50歳で自分の絵を追求するために奄美大島に来た生き方に共鳴する人も多かった。若い人 ...
中日新聞広島、横浜FCが4強入り YBCルヴァン杯、柏も進出
中日新聞 7日 22:00
広島―湘南 前半、ゴールを決めタッチを交わす広島・加藤(51)=Eピース Jリーグ・YBCルヴァン・カップ準々決勝第2戦(7日・エディオンピースウイング広島ほか=4試合)広島、柏、横浜FC、川崎がベスト4入りした。3大会ぶりの制覇を目指す広島は4―1で湘南を下し、2戦合計6―4と逆転して準決勝に進んだ。 横浜FCは0―1で神戸に敗れたが、合計2―1で初の4強入り。柏は1―0で横浜Mを退けて合計5― ...
毎日新聞1票差で総裁選前倒し要求決定の自民和歌山県連 石破首相退陣に驚き
毎日新聞 7日 21:59
総裁選前倒しについて説明する自民党県連の山本大地幹事長(左)と石田真敏会長=和歌山市で2025年9月7日午後2時53分、駒木智一撮影 石破茂首相が退陣表明した7日、自民党和歌山県連にも驚きが広がった。県連は同日午後の拡大役員会で総裁選前倒しに関する投票を実施し、1票差の僅差で前倒し実施を求めることを機関決定したばかり。その記者会見終了間際に「首相が退陣の意向」との一報が入り、県連幹部も確認に追われ ...
北海道新聞石破首相退陣 北海道内の首長ら「地方創生継続を」
北海道新聞 7日 21:59
石破茂首相が退陣を表明したことで、看板政策の地方創生に期待を込めてきた北海道内の首長やまちづくり団体は落胆しつつ、地方重視の姿勢の継続を求めた。自民党は総裁選での再生を期し、立憲民主党など野党は「遅きに失した決断だ」と批判を強めた。...
西日本新聞最多8選目指した現職落選 佐賀・多久市長選、28年ぶりトップ交代
西日本新聞 7日 21:58
任期満了に伴う佐賀県多久市長選は7日投開票され、無所属新人の元市議香月正則氏(53)が、いずれも無所属で、全国の現職市長で最多の8選を目指した横尾俊彦氏(69)=立民推薦、元会社員の新人副島満氏(67)を破り、初当選を果たした。市長交代は28年ぶり。投票率は56・18%。 ? 佐賀・多久市長選、候補者の横顔 (届け出順) 選挙戦で香月氏は...
茨城新聞【更新】茨城県知事選 大井川氏が3選確実
茨城新聞 7日 21:58
県知事選で3回目の当選が確実となり、感謝の意を示す大井川和彦氏。支持者らの万歳に合わせ、深々と頭を下げた=7日午後8時1分、水戸市内 県知事選で3回目の当選が確実となり、支持者から受け取ったタイを掲げる大井川和彦氏=7日午後8時4分、水戸市内 任期満了に伴う茨城県知事選は7日、投票が行われ、無所属の現職、大井川和彦氏(61)=自民、国民民主、公明推薦=が3回目の当選を確実とした。投票率は33.52 ...
中日新聞最多8選目指した現職落選確実 佐賀・多久、28年ぶり交代
中日新聞 7日 21:57
任期満了に伴う佐賀県多久市長選は7日投開票され、無所属新人の元市議香月正則氏(53)が、いずれも無所属で、全国の現職市長で最多の8選を目指した横尾俊彦氏(69)=立民推薦、元派遣社員の新人副島満氏(67)を破り、初当選を確実にした。市長交代は28年ぶり。投票率は56・18%。 選挙戦で香月氏は市政刷新を掲げ、子育て世帯の支援や産業育成を主張。横尾市政への批判票を取り込んだ。 横尾氏は1997年市長 ...
NHK広島 Nコン中国ブロック大会 小学校と高校の部が開かれる
NHK 7日 21:57
「NHK全国学校音楽コンクール中国ブロック」の小学校と高校の部が、広島県廿日市市で開かれ、山口県の小学校と島根県の高校がそれぞれ最優秀の金賞に選ばれ、全国コンクールへの出場を決めました。 広島県廿日市市の「はつかいち文化ホール」で、7日開かれた中国ブロックコンクールでは、小学校と高校の部にいずれも8組の学校が、中国地方の各県から出場しました。 審査の結果、▼小学校の部では山口県の下関市立勝山小学校 ...
FNN : フジテレビ自民 立憲 公明 国民が推薦…三重県知事選挙で現職の一見氏が当選確実「引き続き県民の命を守り県を前に進める政策を」
FNN : フジテレビ 7日 21:56
任期満了に伴う三重県知事選挙で、現職の一見勝之さん(62)が,当選を確実としました。 再選を確実にした一見勝之さん(62)は7日夜、支援者らを前に「避難所の環境整備など災害対策を進めたい」と2期目の抱負を語りました。 一見さん: 「4年間、防災対策、子ども政策、観光はじめとした産業政策、そしてインフラ整備もやってきました。引き続き三重県民の命を守り、三重県を前に進める。その政策を進めていきたい」 ...
NHKプロ野球 阪神が“最も早い"セ・リーグ優勝決定
NHK 7日 21:56
プロ野球、阪神は、7日夜、広島との試合に2対0で勝って、2年ぶり7回目のセ・リーグ優勝を果たしました。 優勝へのマジックナンバーを「1」としていた首位の阪神は、勝てば優勝が決まる状況で7日夜、甲子園球場で5位の広島と対戦しました。 試合は2回、5番・大山悠輔選手のツーベースヒットなどでノーアウト一塁三塁のチャンスをつくり、7番・高寺望夢選手が犠牲フライを打って先制しました。 5回、先発の才木浩人投 ...
東海テレビ自民 立憲 公明 国民が推薦…三重県知事選挙で現職の一見氏が当選確実「引き続き県民の命を守り県を前に進める政策を」
東海テレビ 7日 21:56
任期満了に伴う三重県知事選挙で、現職の一見勝之さん(62)が,当選を確実としました。 再選を確実にした一見勝之さん(62)は7日夜、支援者らを前に「避難所の環境整備など災害対策を進めたい」と2期目の抱負を語りました。 一見さん: 「4年間、防災対策、子ども政策、観光はじめとした産業政策、そしてインフラ整備もやってきました。引き続き三重県民の命を守り、三重県を前に進める。その政策を進めていきたい」 ...
デーリー東北新聞八学大、2敗目喫す/北東北大学野球秋季リーグ戦
デーリー東北新聞 7日 21:55
北東北大学野球秋季リーグ戦第4週最終日は7日、青森県営球場などで1、2部の試合を行った。1部は、八学大が富士大に2―6で敗れ、2敗目を喫した。青中大は岩手大に快勝。「ノース大―青森大」は雨天により中断し、10日に弘前はるか夢球場で継続試合が.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
NHK広島 Nコン中国ブロック大会 下関市立勝山小学校が金賞
NHK 7日 21:54
「NHK全国学校音楽コンクール中国ブロック」の小学校と高校の部が、広島県廿日市市で開かれ、山口県の小学校と島根県の高校がそれぞれ最優秀の金賞に選ばれ、全国コンクールへの出場を決めました。 広島県廿日市市の「はつかいち文化ホール」で、7日開かれた中国ブロックコンクールでは、小学校と高校の部にいずれも8組の学校が、中国地方の各県から出場しました。 審査の結果、▼小学校の部では山口県の下関市立勝山小学校 ...
読売新聞動くグラフで見る阪神タイガース、史上最速優勝の軌跡
読売新聞 7日 21:52
プロ野球・阪神タイガースが7日、本拠地・甲子園球場(兵庫県西宮市)で2年ぶりのセ・リーグ優勝を決めた。 リーグ優勝を決め、喜ぶ阪神の選手たち(7日) 開幕から上位につけると、6月28日から11連勝して首位の座を固めた。開幕からの順位を「動くグラフ」で見ると、その安定した戦いぶりが際立った。(大阪デジタル編集部 浅田真理、上野将平) 史上最速V、35年ぶり更新 2リーグ分立後では、史上最速Vだった読 ...
NHK【詳報】旭川市長選挙 出口調査を詳しく分析 有権者の判断は
NHK 7日 21:52
現職と新人あわせて3人が立候補した旭川市長選挙。 NHKは投票日の7日、有権者の投票行動や政治意識を探るため、出口調査を行いました。 調査は市内16の投票所で投票を終えた有権者2197人を対象に行い、67.3%にあたる1478人から回答を得ました。 一方、6日までに有権者のおよそ16%が期日前投票を済ませていますが、これらの方々は調査結果に含まれていません。 NHKの出口調査の結果です。 【支持政 ...
中国新聞石破茂首相の辞任表明 広島の国会議員たちから厳しい声
中国新聞 7日 21:52
石破首相から辞任意向の電話を受けたと話す公明党の斉藤代表 石破茂首相が辞任の意向を表明した7日、中国地方選出の与野党国会議員からは、判断の遅れや党内政局に終始する自民党への批判など、厳しい受け止めが目立った。 ⇒石破首相の辞任表明に関する記事一覧
中日新聞夜空に響く六甲おろし 史上最速V、ファン歓喜
中日新聞 7日 21:51
プロ野球セ・リーグで2年ぶり7度目の優勝を決め、駆け出す阪神ナイン。1990年の巨人の9月8日を抜き、両リーグで史上最速の優勝決定となった=7日、甲子園球場 夜空に六甲おろしが高らかに響き渡った。7日、2年ぶりのリーグ制覇を決めた阪神タイガース。両リーグで史上最速の快挙に、繁華街ではユニホーム姿のファンが喜びを爆発させ、甲子園球場周辺やチームゆかりの高知でも大歓声が上がった。 大阪・ミナミの道頓堀 ...
JRT : 四国放送9月8日 県内に「熱中症警戒アラート」発表 こまめな水分補給を【徳島】
JRT : 四国放送 7日 21:51
9月8日の県内は、気温が著しく高く、熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されるとして、気象庁と環境省は「熱中症警戒アラート」を発表しました。 こまめな水分補給を心がけるとともに、できるだけ外出を避け、室内をエアコンで涼しくして過ごすなどしてください。 高齢者や小さなこどもは特に注意が必要です。
中日新聞阪神、史上最速のリーグ優勝 記録的な独走、藤川監督1年目で歓喜
中日新聞 7日 21:50
プロ野球セ・リーグで2年ぶり7度目の優勝を決め、胴上げされる阪神・藤川球児監督。1990年の巨人の9月8日を抜き、両リーグで史上最速の優勝決定となった=7日、甲子園球場 プロ野球阪神が7日、兵庫県西宮市の甲子園球場での広島戦に2―0で勝ち、2年ぶり7度目のセ・リーグ優勝を果たした。1リーグ時代を含め11度目の制覇で、12月に球団創設90年となる節目のシーズンを飾った。1990年の巨人の9月8日を抜 ...
日本テレビ13日の本番を前に大阪・岸和田だんじり祭の試験曳き 沿道から歓声
日本テレビ 7日 21:49
大阪府岸和田市で、4トンを超えるだんじりが街を疾走する「岸和田だんじり祭」の“試験曳き"が行われました。 報告・鈴木潤記者 「手元の温度計は、38度です。暑いです。人々の熱気も熱いです。岸和田だんじり祭の試験曳きです」 今月13日の本番を前に行われた7日の“試験曳き"では、高さ4メートル、重さ4トンを超えるだんじり34台が、威勢のいい掛け声とともに岸和田の街中を走り出しました。 江戸時代から300 ...
河北新報重い決断に理解と不満 石破首相退陣に東北の自民関係者危機感あらわ
河北新報 7日 21:49
石破茂首相(自民党総裁)が退陣表明した7日、東北の自民党関係者には安堵(あんど)の声が広がった。総裁選の前倒し要求が国会議員や地方組織で積み上がる中での決断に「党内の分断を回避できる」と理解を示す一…
佐賀新聞<松浦地区青年相撲大会>団体決勝 長松A、全勝対決制す 中堅の平山、奮闘際立つ
佐賀新聞 7日 21:48
4戦全勝同士が激突した団体決勝リーグの長松A-鎮西A戦。長松Aの大将田中裕隆が、滋賀国スポをともに戦う松永周三を突き落としで仕留め、鎮西Aの3連覇を阻止した。4年前の優勝を選手として経験した山中晋也監督は「持てる力を全て発揮してくれた」とたたえた。 中堅平山樹の奮闘が際立った。決勝リーグは5戦とも後がない状況で土俵に向かった。鎮西Aとの一戦は、個人のパート代表決定戦で苦杯をなめた宮崎龍輝と再戦。「 ...
北海道新聞屋外ヨガ、気持ちよさ格別 札幌でチャリティーイベント 寄付金はウクライナなど支援へ
北海道新聞 7日 21:48
チャリティーを目的としたヨガのイベント「国際ヨーガDAY in SAPPORO エゾヨガ」(実行委主催)が7日、札幌市中央区の中島公園で開かれた。参加者は曇り空の下、時折吹く強い風も楽しみながら、体に表れる変化を楽しんだ。...
山梨日日新聞【首相 退陣へ】県民「成果出ていない」「自民党内の争い」
山梨日日新聞 7日 21:47
石破首相が辞任する意向を固めたことを報じる大型モニター=JR甲府駅南口
中日新聞「SNS参考」や若年世代は伊藤さんへの投票多く 三重県知事選挙、敗れた2人が語ったのは…
中日新聞 7日 21:47
7日投開票の知事選で、中日新聞社などが実施した出口調査によると、現職の一見勝之さん(62)は新聞やテレビなど既存メディアを見て投票した人や中高年世代から支持を集めたのに対し、新人で元四日市市議の伊藤昌志さん(55)は交流サイト(SNS)を参考にした人や若年世代の票を多く取り込んだ。 メディアが投票行動に与える影響については、新聞やテレビとSNSで違いが顕著になった。投票先を決める際、最も参考にした ...
NHK石破首相 辞任表明 仙台市内で街の人は
NHK 7日 21:47
石破総理大臣が総理大臣を辞任する意向を固めたことについて、仙台市で街の人に聞きました。 岩沼市に住む40代の会社員の男性は、「これまでも『辞めないのか』と言われてきたが、自分の考えを持っていて、もう少し続けると思っていたので驚いた。難しいタイミングで就任したので、政権運営は大変だったと思う。次の総理大臣には、物価高対策など景気について重点的にやって欲しい」と話していました。 子どもを2人育てている ...
NHK石破首相辞任意向 地元・鳥取からは「残念」の声
NHK 7日 21:47
石破総理大臣が総理大臣を辞任する意向を固めたことについて、地元の鳥取では、残念だといった声などが聞かれました。 このうち60代の会社役員の男性は「鳥取出身の初めての総理大臣なので頑張ってほしかった。アメリカのトランプ政権に対し、できる限りのことはやってくれたのではないかと思っていて、石破さんが悪かったとは思っていない。鳥取県民としては残念だ」と話していました。 また、18歳の高校3年生の女子生徒は ...
北日本新聞井波大火から100年 消防団員ら 防火への誓い新た
北日本新聞 7日 21:47
1925(大正14)年9月7日に起きた井波大火から100年となり、教訓を継承する防火行事が7日、南砺市井波の井波八幡宮で開かれ、地元の消防団員らが地域の安心安...
山梨日日新聞【首相 退陣へ】与党「英断」と評価
山梨日日新聞 7日 21:46
山梨日日新聞【首相 退陣へ】「政治空白生まれる」野党は批判
山梨日日新聞 7日 21:46
山陽新聞ローイング全日本大学選手権 男子・西海(岡山東商高出)女子・矢吹(朝日高出)かじなしペアで優勝
山陽新聞 7日 21:46
ローイングの全日本大学選手権は3〜7日、埼玉県の戸田ボートコース(2000メートル)であり、岡山関係は、男子かじなしペアで西海広亮(東経大、岡山東商高出)の組が6分54秒74、女子かじなしペアで矢吹...
徳島新聞「サトテル」「輝」タイガース一番のスター・佐藤輝明内野手 5年目で不動の4番打者に成長
徳島新聞 7日 21:45
不動の4番打者に成長し、プロ野球阪神を2年ぶりのリーグ優勝に導いた。本塁打王へもまい進している26歳の佐藤輝明内野手。豪快なスイングをはじめ、一挙一動に熱い視線が注がれる。甲子園球場がある兵庫県西宮市出身で、関西では「サトテル」「輝」で親しまれるタイガース一番のスター。心身で成長を示したプロ5年目となった。 「遅刻が多く、掃除はでたらめ」。近畿大時代に指導した前監督の田中秀昌さん(68)は苦笑交じ ...
徳島新聞藤川球児監督、就任1年目V 名将の薫陶胸に堂々指揮
徳島新聞 7日 21:45
プロ野球阪神の藤川球児監督(45)には「恩師」と慕う3人の名将がいる。故野村克也さん、故星野仙一さん、岡田彰布さんだ。「火の玉ストレート」でファンに愛された元剛腕投手は、本格的な指導者経験なしに監督就任。手腕も未知数だったが、恩師から授かった薫陶を胸に1年目から堂々とチームを指揮し、セ・リーグを席巻した。 1999年に高知商高からドラフト1位で入団した当時の監督が野村さんだった。「野球人である前に ...