検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,402件中600ページ目の検索結果(0.682秒) 2025-09-08から2025-09-22の記事を検索
上毛新聞賃貸経営のこつを学ぶ 群馬・高崎市で土地活用経営セミナー
上毛新聞 8日 15:00
賃貸経営や不動産投資のノウハウを紹介したセミナー 土地の有効活用を考える「第22回安心の土地活用経営セミナー」(上毛新聞社主催、渋沢テクノ建設協賛)が7日、群馬県高崎市のビエント高崎で開かれた。約120人が来場し、賃貸経営のこつなどを学んだ。 全国の大家を支援する「Knees bee(ニーズビー)税理士法人」(東京都)代表...
NHK皆既月食 3年ぶりに各地で観測 石垣島で撮影に臨む
NHK 8日 15:00
満月が地球の影に覆われて赤黒く輝く「皆既月食」が、8日未明およそ3年ぶりに各地で観測されました。 「皆既月食」は、太陽と地球と月が一直線に並び、満月が地球の影に完全に覆われる現象です。 日本で観測できるのは3年前の11月以来で、石垣島では「八重山星の会」代表の通事安夫さんが撮影に臨みました。 8日は午前1時半ごろ左上の部分から欠け始め、午前2時半ごろには月全体が地球の影に入り皆既月食の状態となりま ...
飯田経済新聞飯田エフエムが新番組「聴きたい 自衛隊」 自衛官が月替わりで出演
飯田経済新聞 8日 15:00
新番組「聴きたい 自衛隊」の収録に臨む、飯田出張所の黒石直樹3等空佐 0 防衛省長野地方協力本部飯田出張所の自衛官3人が月替わりで出演する番組「聴きたい 自衛隊」が9月5日に始まり、初回は同出張所所長で3等空佐の黒石直樹さんが出演した。 「パイロットになりたい」という思いから自衛官の道へ [広告] 黒石さんは兵庫県出身で、「パイロットになりたい」という思いから、大学2年生の頃に自衛隊航空学生の制度 ...
今治経済新聞「岡ちゃんワイン」へ一歩 FC今治ホームスタジアムで初のブドウ収穫
今治経済新聞 8日 15:00
FC今治の岡田武史会長(写真前列右から2番目)も、実ったブドウをスタッフやボランティアメンバーとともに収穫した。 0 サッカーJ2・FC今治のホームスタジアム「アシックス里山スタジアム」(今治市高橋ふれあいの丘)で9月7日、ワイン用ブドウの初収穫が行われ、約200房のブドウが収穫された。「里山スタジアムで収穫したブドウでワインを醸造する」というクラブの夢が、約3年を経てようやく実を結ぼうとしている ...
沖縄タイムス阪神キャンプ地・宜野座村 議会が阪神のリーグ優勝記念でユニホーム姿に 「日本一になるまで応援したい」
沖縄タイムス 8日 14:59
【宜野座】プロ野球阪神タイガースがリーグ優勝したことを記念して、キャンプ地である沖縄県宜野座村議会では8日開会した村議会9月定例会(当真嗣信議長)に、村執行部と議員全員がユニホームや法被をまとって出席した。発案した當眞淳村長は興奮さめやらぬ様子で答弁台に立ち、行政報告を行った。この日限りの演出で、明日以降は通常の服装に戻るという。 村議らは、村観光商工課から...
山梨日日新聞トライアスロン出場選手が清掃
山梨日日新聞 8日 14:59
ごみを拾う選手=富士河口湖・八木崎公園
日本テレビ【日本選手4人目】菊池雄星投手 メジャー1000奪三振
日本テレビ 8日 14:58
エンゼルスの菊池雄星投手が、7日(日本時間)アスレチックス戦に先発し、メジャー1000個目の三振を奪いました。 初回、先頭バッターを空振り三振。 野茂、ダルビッシュ、前田に続く日本選手史上4人目となるメジャー通算1000奪三振を達成しました。 しかし、その後は調子があがらず、スリーランホームランを浴びるなど7点を失い、今季最短の2回で降板。 記録達成の一方で悔しさの残るマウンドとなりました。 最終 ...
TBSテレビ“10年に一度"向こう2週間もかなりの高温になる可能性 関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美、沖縄【早期天候情報】熱中症や農作物等の管理に注意を 気象庁
TBSテレビ 8日 14:56
気象庁は、関東甲信地方などで9月14日頃から、かなりの高温になる可能性があるとして、早期天候情報を出しました。農作物や家畜の管理や、熱中症対策など健康管理に注意するよう呼びかけています。 早期天候情報は、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに注意を呼びかける情報です。 高温に関する早期天候情報 北海道 ...
CBC : 中部日本放送【総集編】大家族・庄子家ママ×上田家ママがスーパー・CoCo壱&マックで爆買い!?
CBC : 中部日本放送 8日 14:56
【総集編】 2つの大家族がスーパーやファストフード店で爆買いする様子をまとめました! 気持ちのいい買いっぷり!カゴはあっという間にパンパンになります! チャンネル登録・高評価・コメント、お願いします! ?------------?------------? 【大家族の再生リスト】 ?上田家はこちらから https://www.youtube.com/playlist?list=PLFeA6lwqD ...
読売新聞博多旧市街エリアの観光拠点施設の整備、福岡市「冷泉小学校の跡地を有力な候補地に」…近くに櫛田神社
読売新聞 8日 14:55
JR博多駅近くの歴史的な街並みが残る博多旧市街エリアの魅力向上に取り組む福岡市は、検討してきた同エリアの観光拠点施設の整備について、博多区の冷泉小跡地を有力な候補地とする方針を固めた。施設には、中世博多の成り立ちの展示や歴史・文化を体験できる機能を想定しており、近く市議会委員会に報告する。 福岡市役所 博多旧市街エリアは、歴史的な街並みや神社仏閣など観光資源が豊富な一方で、中世の歴史・伝統を体験で ...
TBSテレビ同意なく30代女性にわいせつな行為をした疑いで男(50)を再逮捕 マッサージ店で施術中【香川】
TBSテレビ 8日 14:55
今年7月、香川県高松市内のマッサージ店で施術中に、同意がないのに女性に対してわいせつな行為をした疑いで美容業の男(50)がきょう(8日)再逮捕されました。 不同意性交等の容疑で逮捕されたのは、高松市木太町の美容業の男(50)です。警察によりますと、男は今年7月31日午前11時ごろから午後1時30分ごろまでの間、男が経営する高松市内のマッサージ店で香川県内の30代女性を施術中に、同意がないのにわいせ ...
CBC : 中部日本放送【始球式】バンテリンドームで永岡アナがマウンドに立った!
CBC : 中部日本放送 8日 14:55
■チャンネル登録・コメント&グッドボタンもよろしくお願いします!■ #みてちょてれび #CBC 【関連リンク】 ?「CBCアナウンサー」公式サイト https://hicbc.com/announcer/ ?「CBCアナウンサー」公式X(旧Twitter) https://twitter.com/cbc_announcer ?「CBCアナウンサー」公式Instagram https://www.i ...
山陰中央新聞離島でのお産を考える 奄美大島の医師を交えワークショップ 隠岐の島
山陰中央新聞 8日 14:54
人材発掘を目的にした医療関係者向けのイベント「オキフェス2025」が6、7の両日、島根県隠岐の島町内で開かれた...
NHK石破首相辞任表明 千葉県の熊谷知事「国政の閉塞感の打破を」
NHK 8日 14:54
石破総理大臣が辞任する意向を表明したことについて、千葉県の熊谷知事は、8日、コメントを発表しました。 このなかで、「少数与党の難しい政権運営を強いられるなか、地方創生や賃上げ対策、それに、アメリカの関税措置をめぐる対応など、国内外のさまざまな難局に立ち向かい、重責を担ってきたことに敬意を表する」としています。 そのうえで、「参議院選挙後は、党内の勢力争いが続き、物価高対策や人口減少対策など喫緊の重 ...
シブヤ経済新聞表参道に新カルチャースポット「ano」 ギャラリーと店舗同時出店
シブヤ経済新聞 8日 14:53
同時オープンした「ano-mise」(左)と「ano-gallery」外観 0 ギャラリー「ano-gallery(アノギャラリー)」と、クリエーターの商品や作品を扱う店「ano-mise(アノミセ)」(渋谷区神宮前5)が9月5日、表参道エリアに同時オープンした。 「ano-mise」の様子 [広告] 「あらゆる趣味嗜好(しこう)が境界を失い、混ざり合う場所」をコンセプトに、クリエーティブスタジオ ...
UHB : 北海道文化放送【バイクと乗用車の事故】交差点で出合い頭に衝突…バイクに乗っていた20代男性が額か出血し病院に搬送〈北海道千歳市〉
UHB : 北海道文化放送 8日 14:53
当時の現場の状況を調べる北海道警千歳署
熊本日日新聞第15回エンペラーカップ野球大会
熊本日日新聞 8日 14:52
HBC : 北海道放送旭川市長選 現職・今津氏が再選 新人2氏に大差 投票率は前回選を7.92ポイント下回る
HBC : 北海道放送 8日 14:52
任期満了に伴う旭川市長選挙が投開票され、現職の今津寛介氏が2回目の当選を果たしました。 再選を果たした今津寛介氏は48歳。 自民党・公明党などの推薦のほか、地元経済界の支援も受け、新人2人との戦いを制しました。 開票結果は8日午前1時10分に確定し、今津氏が7万8884票を獲得。いずれも新人で元旭川市議の野村パターソン和孝氏は1万9031票、共産党旭川地区委員長の石田尚利氏は1万2854票にとどま ...
NHK首相辞任表明 千葉県の熊谷知事「国政の閉塞感の打破を」
NHK 8日 14:51
石破総理大臣が辞任する意向を表明したことについて、千葉県の熊谷知事は、8日、コメントを発表しました。 このなかで、「少数与党の難しい政権運営を強いられるなか、地方創生や賃上げ対策、それに、アメリカの関税措置をめぐる対応など、国内外のさまざまな難局に立ち向かい、重責を担ってきたことに敬意を表する」としています。 そのうえで、「参議院選挙後は、党内の勢力争いが続き、物価高対策や人口減少対策など喫緊の重 ...
中国新聞広島県の新病院、基本計画の入院ベッド縮小案示す 策定会議で議論
中国新聞 8日 14:50
計画策定会議であいさつする北原局長? 広島都市圏の病院を再編し、広島市東区二葉の里地区に新病院を建設する広島県の計画を巡り、県は統合対象の病院関係者たちでつくる計画策定会議で基本計画の見直し案を示した。2030年度の開院時に入院ベッドを当初計画の千床から860床に縮小すると説明した。 ⇒二葉の里新病院の記事はこちら 会議は3日、冒頭を除き非公開で開催した。県や運営主体となる地方独立行政法人県立病院 ...
愛媛新聞[町議会]松前町(8日・定例)アーバンスポーツ施設整備 町長「検討に本格着手の時期」
愛媛新聞 8日 14:50
藤岡緑、池内邦仁(以上無所属)影岡俊範(公明)の3氏が一般質問した。 池内氏は7月に住民団体「松前……
TBSテレビ【大雨情報】11日頃に関東甲信に『活発な雨雲』かかるか 前線が本州付近にのびてゆっくりと南下 東北・東?本・??本は「曇り」「?」の天気多くなるか 今後の天気は?【雨風シミュレーション・気象庁情報】
TBSテレビ 8日 14:50
気象庁の最新の情報や、「5日先までの雨と風の予想シミュレーション」を見てみると、今週11日(木)頃に関東甲信の周辺には、活発な雨雲がかかるとみられています。 気象庁が8日に発表した「週間天気予報解説資料」によりますと、11日は本州付近に前線がのびて、ゆっくりと南下するとみられています。この前線の影響で、東北地?と東?本、??本は、「曇り」や「?」の降る?が多いと予想されています。 また、「5日先ま ...
日本テレビ【速報】20代男性はしか感染 ワクチン接種歴2回 今月上旬にJR・南海・大阪メトロなどを利用
日本テレビ 8日 14:49
大阪府は8日、府内の20代の男性がはしかに感染し、不特定の人と接触した可能性があるとして注意を呼びかけました。 大阪府などによりますと、男性は1日に発熱や発疹などを発症し、医療機関を受診した結果、はしかに感染していることが6日に判明しました。男性はベトナムやカンボジアへの渡航歴があり、ワクチンを2回接種していたということです。 男性は9月1日(月)と2日(火)の午前8時ごろ、JR大和路線の平野駅か ...
四国新聞小豆島の漁業もっと知って! 池田小で漁師らが出前授業 魚介の特性や漁法を説明
四国新聞 8日 14:49
小豆島町池田の池田小学校(武井真校長)で8日、島の周辺で取れる魚や主な漁法などを紹介する水産出前授業があった。児童たち…
河北新報8月下旬の松島基地航空祭、秋開催を検討 宮城・東松島市長は滑走路特有の理由を挙げた
河北新報 8日 14:48
毎年8月下旬に東松島市の航空自衛隊松島基地で開かれる「松島基地航空祭」について、渥美巌市長は8日、…
読売新聞福岡商工会議所の職員、傘下の団体の会計管理する立場を利用して366万円着服…発覚しないよう帳簿改ざん
読売新聞 8日 14:48
福岡商工会議所は傘下の任意団体の資金約366万円を着服したとして、男性職員(30歳代)を懲戒解雇したと発表した。1日付。全額を弁済したため刑事告訴はしない方針。 発表によると、職員は2023年10月〜25年6月、団体の会計を管理する立場を利用して請求書を改ざんしたり、振り込みを偽装したりして現金を着服していた。発覚しないよう帳簿などの書類も改ざんしていた。商議所の会計検査で発覚し、「酒代に使った」 ...
東奥日報青森県3団体が銀賞/東北吹奏楽コンクール最終日
東奥日報 8日 14:47
第68回東北吹奏楽コンクールは最終日の7日、青森市のリンクステーションホール青森で中学生小編成(25人以内)、職場・一般(65人以内)の2部門を行った。本県から5団体が出場したがいずれも金賞獲得はならず、上位大会への出場団体はなかった。 文化・歴史 青森県
熊本日日新聞ビーチバレーボール少年男子は4強逃す 滋賀国スポ
熊本日日新聞 8日 14:47
東奥日報山田高 再開初戦敗れる/サッカー高円宮杯プレミアL
東奥日報 8日 14:46
拡大する 【青森山田−FC東京U−18】前半、相手選手と競り合うMF菱田(右から3番目)=青森山田高グラウンド サッカー高校世代日本一を争う高円宮杯U−18プレミアリーグは7日、第12節を各地で行った。東地区6位の青森山田は5位のFC東京U−18と青森市の同校グラウンドで対戦し、2−3で敗れた。通算成績は6勝6敗で勝ち点18、順位は6位のまま。 サッカー 青森スポーツ
東奥日報チーム青森J4位 少年混合ビームライフル/弘前・全日本射撃選手権
東奥日報 8日 14:46
拡大する 【少年混合ビームライフル】4位に入ったチーム青森Jの長谷川日(右)・長谷川志組=弘前克雪トレーニングセンター 2025年度全日本社会人スポーツ射撃競技選手権兼全国ジュニアスポーツ射撃競技大会(日本ライフル射撃協会など主催)は最終日の7日、青森県弘前市の運動公園の特設射撃場でエアライフル、混合エアライフル、少年混合ビームライフルの3種目を行った。県勢は少年混合ビームライフルで、柴田学園高2 ...
東奥日報弘東 11安打猛攻/秋季青森県高校野球
東奥日報 8日 14:46
拡大する 【三沢−弘前東】6回裏、弘前東1死満塁、澤が中前に2点適時打を放ち8−0と突き放す=はるか夢 秋季東北地区高校野球青森県大会は第3日の7日、八戸市長根公園野球場、弘前市のはるか夢球場、六戸メイプルスタジアムの3球場で2回戦計8試合を行った。弘前東は11安打で9点の猛攻を見せ、守っては新岡、佐藤の投手リレーで三沢打線を零封し、七回コールド勝ち。東奥義塾は接戦の末、1−0で青森西を下した。三 ...
熊本日日新聞男子は熊本工C、女子は熊本Aが頂点 熊本県高校新人登山
熊本日日新聞 8日 14:46
日本海新聞, 大阪日日新聞8月搭乗率約8割 米子空港国際航路
日本海新聞, 大阪日日新聞 8日 14:46
米子鬼太郎空港を発着する国際航空路線の8月の搭乗率が各便とも約8割に上ったことが分かった。鳥取県国際観光課のまとめによると、 ソウル便が79・9%、台北便は83・0%、8月で定期便の運航が終了した香港便は86・1%だった。
NHK首相辞任表明 自民・神奈川県連幹部「党を分断させない英断」
NHK 8日 14:46
石破総理大臣が辞任の意向を表明したことについて、自民党神奈川県連の幹部からは、党を分断させないための英断だなどとして、評価する声が相次ぎました。 自民党神奈川県連は8日午前、横浜市で総務会を開き、7日石破総理大臣が辞任の意向を表明したことを受け、今後の対応などについて協議しました。 そして、石破総理大臣の後任を選ぶ党の総裁選挙について、広く党員・党友の意見を反映できるよう開催方法などの検討を求める ...
NHK旭川市長選挙 大差で再選果たした今津氏が2期目の抱負
NHK 8日 14:46
7日に投票が行われた旭川市長選挙で2回目の当選を果たした現職の今津寛介氏は一夜明けた8日、「市民がいい町になったと思えるまちづくりに取り組む」と抱負を述べました。 物価高騰対策などが争点となった旭川市長選挙は、現職の今津氏が7万8000票余りを獲得し、新人2人を抑えて2回目の当選を果たしました。 今津氏は一夜明けた8日、市中心部で街頭に立ってあいさつし「たくさんの支持をいただいて身が引き締まる思い ...
日本テレビ【速報】郵便物を配達せず開封しロッカーに放置か…郵便局の配達員の男を逮捕 他に複数の未送達被害も 大阪・枚方市
日本テレビ 8日 14:46
日本郵便の枚方北郵便局に勤務する配達員の男が、郵便物4通を配達せず、勝手に開封していたとして大阪府警は8日、郵便法違反の疑いで逮捕したと発表しました。 郵便法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪府枚方市の日本郵便枚方北郵便局に勤務する配達員の男(21)で、4月中旬から5月中旬までの間、郵便物4通を配達せず、勝手に開封した疑いがもたれています。 警察によりますと、5月20日、郵便局側が職員の個人ロッカー ...
京都新聞中学生と高校生の吹奏楽部がおそろいのTシャツで演奏会 ステップ踏み「高嶺の花子さん」
京都新聞 8日 14:45
揃いのTシャツを着て演奏する長岡第三中吹奏楽部の生徒たち(京都府長岡京市・長岡第三中) 京都府長岡京市内の中高吹奏楽部が集まる演奏会「たそがれコンサート」が7日、長岡京市の長岡第三中で開かれた。多くの音楽ファンが来場し、生徒が奏でる音色を楽しんだ。 市少年補導委員会が、「少年を非行から守る運動」の一環として開いており、33回目。この日は、同市立中の4校と立命館中、乙訓高、西乙訓高の生徒たちがそれぞ ...
東奥日報深浦町田野沢地区・清滝橋付近でクマ目撃
東奥日報 8日 14:44
▼7日午後4時50分ごろ、深浦町田野沢地区の清滝橋付近で体長約1.2メートルの親グマ1頭。(深浦消防署) クマ情報 深浦町
NHK石破首相辞任表明 自民・神奈川県連から評価する声相次ぐ
NHK 8日 14:44
石破総理大臣が辞任の意向を表明したことについて、自民党神奈川県連の幹部からは、党を分断させないための英断だなどとして、評価する声が相次ぎました。 自民党神奈川県連は8日午前、横浜市で総務会を開き、7日石破総理大臣が辞任の意向を表明したことを受け、今後の対応などについて協議しました。 そして、石破総理大臣の後任を選ぶ党の総裁選挙について、広く党員・党友の意見を反映できるよう開催方法などの検討を求める ...
NHK宮沢賢治ゆかりの「下ノ畑」で小学生が白菜の苗を植える 花巻
NHK 8日 14:44
詩人で童話作家の宮沢賢治が自ら野菜を育てていたとされる岩手県花巻市の通称「下ノ畑」で、地元の小学生たちが白菜の苗を植えました。 花巻市桜町にある「下ノ畑」は、宮沢賢治が自宅に「下ノ畑ニ居リマス」と書き置きをして農作業をしていた場所とされています。 毎年、地元の人たちで作る「下の畑保存会」が白菜を育てていて、8日は地元の南城小学校の3年生71人が訪れました。 500株の白菜の苗が用意され、子どもたち ...
熊本日日新聞日本<熊本マスターズ陸上選手権>記録に「不思議ですね」 86歳倉岡、達観した表情 男子85〜89歳立ち五段跳び
熊本日日新聞 8日 14:43
男子85?89歳の立ち五段跳びで、86歳の倉岡國夫(宇城市)が自身の持つ日本記録を塗り替える9メートル88をマーク。「猛暑が体にこたえ、この年齢で足はがたがた。(日本記録が出たのは)不思議ですね」と達観した表情で語った。 5回目の試技...
ABC : 朝日放送他人の郵便物を勝手に開封か 郵便局員の男逮捕 個人ロッカーから郵便物見つかる 大阪・枚方
ABC : 朝日放送 8日 14:43
郵便局の配達業務で取り扱った他人の郵便物を勝手に開封したとして、大阪・枚方市にある郵便局の職員の男が逮捕されました。 郵便法違反の疑いで逮捕されたのは枚方市の「枚方北郵便局」に勤務する、日本郵便社員の杉本虎太郎容疑者(21)です。 杉本容疑者は今年4月中旬から5月中旬までの間、複数の他人の郵便物を開封した疑いが持たれています。 警察と日本郵便近畿支社によりますと、今年5月20日に全社員を対象に行わ ...
日本テレビ【最新鋭】大型客船「飛鳥?」 宮古港に 岩手県
日本テレビ 8日 14:42
岩手県宮古港に7日、最新鋭の大型客船「飛鳥?」が初めて入港し、大漁旗を掲げて出迎えました。 宮古支局・佐藤記者の取材です。 7日午前8時、宮古港に入港したのは、ことし7月に運航を開始したばかりの最新鋭の大型客船「飛鳥?」です。 港では県や市の職員が大漁旗を掲げるなどして出迎えたほか、多くの市民が集まり、飛鳥?の初入港を祝いました。 日本の客船で最大級の規模を誇る飛鳥?。 全長230メートル、乗員乗 ...
NHK舟形町で猟銃射撃大会 市街地などでの猟銃使用可能に賛否の声
NHK 8日 14:42
今月1日から、クマなどが出没した際に、市町村の判断で市街地などでの猟銃の使用が可能となる制度が始まる中、猟銃の腕を競う大会が舟形町で開かれ、参加者からは制度について賛否の声があがっていました。 射撃大会は、猟銃の腕を競うとともに、安全な使い方を学んでもらおうと毎年開かれていて、7日は舟形町の射撃場におよそ100人が集まりました。 はじめに、山形県猟友会の梅川信治 会長が、市街地などでの猟銃の使用が ...
NHK石破首相の辞任表明受け 自民党県連副会長「突然で驚き」
NHK 8日 14:42
石破総理大臣が7日、辞任する意向を表明したことについて、自民党秋田県連の副会長を務める加藤紘一県議は記者団の取材に応じ「突然の辞任表明でわれわれも非常にびっくりした」と述べました。 自民党秋田県連によりますと、8日は本来、自民党の県議会議員からなる常任総務会で、党本部に対して臨時の総裁選挙の前倒しを求める意向を示す予定でしたが、石破総理大臣の辞任表明を受け、一連の手続きを中止することを確認したとい ...
NHK全国のコメの平均価格 5キロ3586円 前週より値上がり
NHK 8日 14:41
全国およそ6000の店舗で先月31日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロ当たり税込みで3586円となり、前の週と比べ87円値上がりしました。 農林水産省は、随意契約の備蓄米によるコメ価格への影響などをより正確に示したいとして、6月から全国のスーパーなどおよそ6000店舗を対象にした民間のデータを公表しています。 それによりますと、先月31日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キ ...
熊本日日新聞倉岡(宇城市)が日本新 男子85〜89歳立ち五段跳び 熊本マスターズ陸上選手権
熊本日日新聞 8日 14:41
男子800メートルでスタートする選手たち=水前寺競技場 第33回熊本マスターズ陸上選手権(熊本マスターズ陸連主催、熊日共催)は7日、水前寺競技場で年齢区分ごとに行い、男子85?89歳の立ち五段飛びで倉岡國夫(宇城市)が9メートル88の日本新記録で優勝した。このほか15種目で大会新記録が誕生した。(宮?達也)
TBSテレビ酒気帯び運転のスリランカ国籍の男(37)逮捕 基準値の4倍検出 交通事故後に現場から立ち去る 大分
TBSテレビ 8日 14:39
大分市内の県道で8日未明、交通事故のあと現場から立ち去ったスリランカ人の男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。 道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは、大分市碩田町に住む、スリランカ国籍で職業不詳の37歳の男です。 警察によりますと、男は8日午前2時前、大分市大手町の国道で酒を飲んだ状態で車を運転した疑いが持たれています。 男は逮捕前、大分市中島の県道で起きた2台が絡む交通事 ...
TBSテレビ江戸時代、多くの蘭学者を輩出した水沢と蘭学との関わりを示す企画展「水沢の蘭学」 岩手・奥州市
TBSテレビ 8日 14:39
岩手県奥州市水沢は幕末の蘭学者・高野長英の出身地として知られていますが、実は高野長英だけでなく、優れた蘭学者を多く輩出しています。 当時、最先端であった蘭学において、水沢から多くの蘭学者が出たのか、その理由に迫る企画展が奥州市で開かれています。 「水沢の蘭学」と題したこの企画展は奥州市の高野長英記念館で行われているもので、会場には水沢と蘭学との関わりを示す資料およそ40点が並んでいます。 「蘭学」 ...
日本テレビ窃盗の疑いで逮捕され不起訴となった消防指令長 消防局が停職5か月の懲戒処分を発表《新潟》
日本テレビ 8日 14:38
新潟市消防局は8日、50代の消防指令長を停職5か月の懲戒処分にしたと発表しました。 消防局の発表によりますと、この消防指令長は7月12日、新潟市西区の店舗で窃盗をした疑いで現行犯逮捕され、不起訴処分になっていました。本人は処分が出た8日付けで依願退職しています。 消防局長は「市民の安全安心を守る消防職員として、また幹部職員としてあるまじき行為であり、誠に遺憾であります。一層の綱紀粛正と服務規律の徹 ...
日高新報人は人として逃げられない
日高新報 8日 14:38
「人は人として逃げられない」。先日、印南町で防災講演を行った東京大学大学院の片田敏孝教授の言葉である。言葉だけを聞くと、どういうことなのかイメージしにくいが、続けて東日本大震災での実例が紹介され、理解できた。若い消防団員がいち早く高台に避難したが、避難していなかったおじいちゃんを助けに行って命を落とした。ある母親は姿が見えない子どもを探しに戻り、二度と戻ってくることはなかった。片田教授の「この方々 ...
日高新報中日岡田 今季限りで現役引退
日高新報 8日 14:37
引退会見後、チームメートに囲まれる中日の岡田俊哉投手(中央)=7日、バンテリンドームナゴヤ プロ野球・中日の岡田俊哉投手(33)=美浜町出身=が7日、バンテリンドームナゴヤで記者会見し、今季限りでの現役引退を表明した。「現役にこだわりたい気持ちはあったが、勝負の世界。骨折で、復帰は難しいかなと思ったところから復帰登板できた時のファンの歓声は、一生忘れない」と思いを明かした。 岡田投手は松原少年で野 ...
TBSテレビ「実物見た時にびっくりした」金、プラチナ約5億円 匿名市民が富士市に寄付 現金化し活用へ=静岡
TBSテレビ 8日 14:37
静岡県富士市に匿名の市民から、市の防災事業や子どもたちの英語教育の充実のために使ってほしいと、金とプラチナの延べ棒、合わせて33キログラム、約4億9000万円相当の寄付が寄せられました。 <富士市財政部財政課 鈴木健二朗課長> 「実物を見た時にびっくりしたのと、大きさに比べてかなり重量がありますので、かなりの驚きを感じました」 富士市に住む市民から市に寄付されたのは、金地金45本約24キログラムと ...
KKT : 熊本県民テレビ「もうちょっと頑張ってほしかった」石破首相辞任表明に熊本の反応
KKT : 熊本県民テレビ 8日 14:34
石破総理大臣が、自民党総裁を辞任する意向を発表しました。熊本でも号外が配られました。 街の人の反応 ●残念です。もうちょっと頑張ってほしかった。 ●当初言っていたことがなかなか実現できなかった印象です。 ●値上がりなどで家計も困っていたので、別のいい人に代わってくれれば。 また、熊本県の木村敬知事は、「8月の大雨被害への対策やTSMC進出に伴うインフラ整備などに支援を講じていただき感謝を申し上げる ...
日高新報日高川町 千葉ロッテ主催の冠試合検討
日高新報 8日 14:34
日高川町は8日開催された議会全員協議会で、プロ野球・千葉ロッテの公式戦に同町の冠をつけた試合を開催する準備を進めていることを報告した。 ロッテには昨年、山野出身の西川史礁外野手がドラフト1位で入団。1年目のシーズンから大活躍し、現在は打率2割8分3厘、本塁打1本をマークしており、球団から冠試合の打診があったという。 町は「冠試合をふるさと納税などのPRの場に活用したい」と話している。日程などは未定 ...
日高新報日高川町で最後のやまびこ花火
日高新報 8日 14:33
夜空を焦がすカラフルな花火 日高川町合併20周年記念やまびこ花火大会が6日夜、川原河の美山公民館周辺で行われ、約550発が夜空を彩った。 主催は住民で組織する美山ふるさと会(加門眞悟会長)。花火大会は1969年に地元の青年団が始めたのがきっかけで、56年間にわたって開催されてきたが、スタッフの高齢化などを理由に今回が最後となった。 今年は先月11日に予定していたが、雨天のために延期。会場周辺には多 ...
TBSテレビ約3年間で窃盗を繰り返し盗品売却で約2000万円 住所不定無職の男(57)を追送致【長崎】
TBSテレビ 8日 14:33
長崎県佐世保市を中心に窃盗などを繰り返し、逮捕されていた男がこれまでに58件の事件に関与し、盗んだ物品を売却して約2千万円の犯罪収益を得ていたことが分かりました。 警察によりますと、男は今年5月に邸宅侵入と窃盗の容疑で逮捕されていました。その後の捜査で、男は2022年7月から今年5月の逮捕までの約3年間に、佐世保市などで発生した空き家や一般住宅を狙った邸宅侵入や窃盗等、合わせて58件に関与していま ...
TBSテレビ「夜景を見に行こう」誘い出された山道で待ち伏せし暴行か 指定暴力団・道仁会の本部事務所を家宅捜索 福岡・久留米市
TBSテレビ 8日 14:31
指定暴力団道仁会系の組幹部ら6人が、35歳の男性にけがをさせ現金や腕時計を奪ったとして逮捕された事件。 警察は8日、道仁会が組織的に関与した可能性があるとみて、本部事務所を家宅捜索しました。 RKB 奥田千里 記者 「午前10時半過ぎ、捜査員が道仁会の本部事務所に家宅捜索に入ります」 8日午前、福岡県久留米市にある指定暴力団・道仁会の本部事務所に捜査員およそ40人が家宅捜索に入りました。 この捜索 ...
日高新報花も景色も最高やで
日高新報 8日 14:31
コスモスの種をまく日高、美浜両町の職員 観光誘客を図ろうと日高、美浜の両町は1日、西山ピクニック緑地にコスモスの種を植えた。 2021年、両町と由良町、日高振興局の観光連携プロジェクトチーム「PROJECT24」で同地にコスモスを植えたところ、行楽客らから好評を得たため、今回は日高、美浜の2町で実施。3年前と同じ、西山から煙樹ケ浜を見渡せる展望台前の約50平方?を整地し、両町の職員が種まきを行った ...
西日本新聞認知症患者の心の世界が豊かに 福岡市のたろうクリニックで集団精...
西日本新聞 8日 14:30
言葉のやりとりなどを通して病状の緩和を図る集団精神療法。「認知症あれこれ通信」を連載する内田直樹医師の「たろうクリニック」(福岡市東区)では認知症患者が取り組んでいる。集団精神療法は統合失調症やアルコール依存症などの治療で用いられ、認知症向けに実施するのは珍しいという。会話が刺激になり、発語が増え、表情が出る人もいるそうだ。現場を訪ねた。 (斉藤幸奈) 20人ほどの認知症のお年寄りが車座になった。 ...
新潟日報柏崎刈羽原発は再稼働すべきか否か…公聴会・懇談会終え大詰め迎える議論、「賛成」「反対」表明の2首長に聞く 原子力深考
新潟日報 8日 14:30
東京電力柏崎刈羽原発柏崎市、刈羽村にある原子力発電所で、東京電力が運営する。1号機から7号機まで七つの原子炉がある。最も古い1号機は、1985年に営業運転を始めた。総出力は世界最大級の約821万キロワット。発電された電気は主に関東方面に送られる。2012年3月に6号機が停止してから、全ての原子炉の停止状態が続いている。東電が原発を再稼働させるには、原子力規制委員会の審査を通る必要がある。7号機は2 ...
紀伊民報14日に移転 田辺市宝来町の高台に、和歌山・田辺中央病院
紀伊民報 8日 14:30
田辺中央病院の新しい施設が和歌山県田辺市宝来町に完成し、5日に完工式があった。関係者や招待者ら約100人が出席し、テープカットなどで祝った。14日に移転、16日から外来診療を始める。 式典で、同病院の前田章理事長は「南海トラフ巨大地震と施設の老朽化といった大きな懸念があり、近い場所にある高台への移転を決めた。地域で愛される基幹病院にしたい。そのために皆さんと信頼関係が築けるよう頑張っていきたい」と ...
紀伊民報2600人超受講、昨年上回る 今年の青梅講習会、開催数は地元で減少、紀州田辺うめ振興協
紀伊民報 8日 14:30
和歌山県田辺市とJAわかやま紀南地域本部でつくる「紀州田辺うめ振興協議会」は、今年の青梅加工講習会の開催は56会場で、受講者は2618人(予定含む)になると報告した。昨年と比べると会場数は2会場減り、受講者数は214人増えるが、地元教育機関や料理教室での開催数は減った。 講習会は青梅の消費拡大を目指し、毎年、梅のシロップやジャム、梅干しなどの簡単で失敗しない作り方を伝えるため、消費者や小中高校の児 ...
紀伊民報「手話で日常会話を」 サークル発足50周年「陽だまり」、和歌山県みなべ
紀伊民報 8日 14:30
和歌山県みなべ町の手話サークル「陽だまり」(長坂千衣美会長)が、発足から50周年を迎えた。毎週水曜夜に同町芝の南部公民館で、手話による日常会話を学んで聴覚に障害のある人と交流したり、ゲームを楽しんだりしている。同サークルは「手話に興味を持ってもらえるとうれしい。初心者も歓迎しているので、気軽に来てもらえたら」と呼びかけている。 サークルは、田辺市に手話教室があることを知り町内でも手話を学べる場をつ ...
西日本新聞早合点が生み出す誤解【認知症あれこれ通信?】
西日本新聞 8日 14:30
こんにちは。私は福岡市で在宅医療のクリニックを運営しています。認知症、在宅医療、精神科という3分野の専門医で、高齢者の...
西日本新聞姉に背負われて【陶房雑話 十五代沈寿官?】
西日本新聞 8日 14:30
父は一人窓際で両手に息を吹き掛けていた。 父が後で僕にこう言った。「父さん(十三代)が笑顔を向けるのは御前だけだ。俺は... ? 祖父のこと【陶房雑話 十五代沈寿官?】
室蘭民報夜空に赤黒く、皆既月食 3年ぶり、地球の影に
室蘭民報 8日 14:30
月が地球の影にすっぽり隠れて暗くなる「皆既月食」が8日...
紀伊民報皆既月食、円月島と共演 3年ぶりの天文ショー、和歌山県白浜
紀伊民報 8日 14:30
月が地球の影に完全に入り込み「赤銅色(しゃくどういろ)」に染まる皆既月食が8日未明、和歌山県紀南地方の各地でも観測された。白浜町では国の名勝「円月島」と共演。日本全域で見られたのは約3年ぶりで、撮影に訪れた人らを魅了した。 皆既月食は、太陽と地球、月が一直線に並んで起きる現象。月は地球の影に入っているが、太陽の光が地球の大気で散乱、屈折し、散乱されにくい赤い光が届くため、月は真っ暗でなく赤銅色に見 ...
上毛新聞《イベント情報・ぱれっと》西北毛
上毛新聞 8日 14:30
◆パネルシアター(10日、10〜11時、吉岡町図書館=?0279-54-6767) ◆クレッシェンド第5回写...
西日本新聞福岡市で芸術療法の未来を語り合う 9月14、15日に九州大医学...
西日本新聞 8日 14:30
音楽やアートなど芸術を通した心理療法の可能性を語り合う「これからの芸術療法を考える会 2025福岡」(実行委主催)が1...
西日本新聞〈ようこそキッチン〉缶詰を使った料理(上) アサリ缶でスープ
西日本新聞 8日 14:30
缶詰は常温で長期保存ができるので、防災用に備蓄するだけでなく普段も活用できます。賞味期限が近づいてきた物から食べて、補... ? 〈ようこそキッチン〉火を使わないごはん(下) 加熱不要の具材で
西日本新聞【地質探偵の捜査録シリーズ?? 】35億年前(下) 目には見え...
西日本新聞 8日 14:30
前回、地質探偵たちは、35億年前の糸くずのような構造が生命の痕跡なのか、それとも鉱物の偶然による錯覚かをめぐって、答え... ? 【地質探偵の捜査録シリーズ?? 】35億年前(上) 最古の生命という錯覚
上毛新聞《イベント情報・ぱれっと》高崎
上毛新聞 8日 14:30
◆企画展「シゲリカツヒコのえほん〜ふでさきにおもいをこめて」(10月6日まで、県立土屋文明記念文学館=?027-3...
西日本新聞【女性投稿欄 紅皿】初物のサンマ 中小路ミチ子
西日本新聞 8日 14:30
新装開店の店が安売りしていたと、夫が小ぶりの生サンマを買ってきた。今年初物である。昨年は不漁による高値で、あまり口にし...
西日本新聞【詩時評】麻田春太『落ちこぼれた詩』 脇川郁也「足りないものを...
西日本新聞 8日 14:30
古希野球をご存知ですか。七十歳過ぎた男たちが、白球を追うのです。走る・投げる・打つ、さすがと思わせる人もいますが、往年の名手がそのヨタヨタぶりで失笑を買うことも−−。... ? 【詩時評】字の上手下手、心の形 大土由美『移行界』/桜川涼子「『支配』されませんことよ」/群青「マルクスは言わなかったが−」
上毛新聞《イベント情報・ぱれっと》東毛
上毛新聞 8日 14:30
◆シンひろめ市場 夏(9日、10〜13時、明和町・JA邑楽館林明和支所=?0276-84-4000) 町の名産...
上毛新聞《イベント情報・ぱれっと》尺八奏者・藤原さんの記念コンサートのチケットをプレゼント
上毛新聞 8日 14:30
「藤原道山25th Anniversary Concert『邂(かい)』」が27日14時、みどり市・笠懸野文化ホ...
西日本新聞3人に1人、不調抱え仕事 腰痛、肩こりで生産性低下 昭和医大調査
西日本新聞 8日 14:30
全国の就業者1万人を対象にした調査で、3人に1人が健康問題で仕事の生産性が低下していることが分かったと、昭和医大(東京)の公衆衛生学講座などのチームが国際学術誌に発表した。最大の要因である腰痛による...
西日本新聞残暑を乗り切る背骨エクササイズ(2) 胸を広げて呼吸を楽に【魔...
西日本新聞 8日 14:30
今回は呼吸に関わる胸椎や胸周りを中心に柔軟性を高めるエクササイズをお伝えします。 ? 残暑を乗り切る背骨エクササイズ(1) しなやかに動かし体調を整える【魔法の運動教室】 胸椎は呼吸や姿勢に直結する部分で、胸...
上毛新聞《イベント情報・ぱれっと》前橋・伊勢崎
上毛新聞 8日 14:30
◆キッズルームぐんまちゃんイベント・ぴよぴよの会(9日、10時半〜11時半、前橋市・県生涯学習センター育児学習室=...
紀伊民報「遅過ぎる」「またか」 石破首相の退陣表明、まちの声さまざま、和歌山県紀南
紀伊民報 8日 14:30
石破茂首相(自民党総裁)が7日に退陣表明したことを受け、和歌山県紀南では「遅過ぎる」「また自民党内のごたごたか」などさまざまな声が上がっている。石破首相の評価や次の首相候補についてまちの声を聞いた。 田辺市中三栖の会社員男性(26)は「辞任の決断が遅過ぎる。海外に多額の支援をする一方、国民の暮らしを助ける施策を打ち出せなかった。次は高市(早苗)さんや小林(鷹之)さんら保守派の人に総理になってほしい ...
紀伊民報コウノトリ飛来 仲良く水辺歩く、和歌山県白浜町の富田川
紀伊民報 8日 14:30
和歌山県白浜町の富田川に7日、国の特別天然記念物コウノトリ3羽が飛来した。羽繕いをしたり、食べ物を探したりしながら、仲良く水辺を歩く姿が見られた。 足輪の番号から、今春に兵庫県豊岡市の赤石巣塔で生まれた3羽とみられている。 3羽は7日夕、白浜町庄川の白鷺橋近くの川の中央付近にある草むらや、その周辺で過ごしていた。 コウノトリは、全長約1・3メートル、羽を広げると2・2メートルほどになる大きな鳥。背 ...
西日本新聞「正しい座り方」を学ぼう 11月2日に無料講座第2弾 参加者募集
西日本新聞 8日 14:30
西日本新聞社は読者の健康づくりをサポートするため、11月2日午前10時半〜正午に「正しい座り方講座」を福岡市・天神の西...
NHK北見 小学生が半導体の体験教室 ラピダス千歳進出に合わせ
NHK 8日 14:29
ラピダスの工場が千歳市に進出したのに合わせ、理系分野の仕事に興味を持ってもらおうと半導体の特徴や仕組みを学ぶ体験教室が北見市の小学校で開かれました。 この体験教室は道が3年前から道内各地で実施しているもので、8日は北見市の大正小学校の5年生と6年生の児童あわせて21人が参加しました。 物質には電気を通すものと通さないものがあり、半導体はその中間の性質を持つため電気の流れを制御することができ、電子機 ...
十勝毎日新聞安住紳一郎アナ、山本由伸は「1人で26個もアウトを取ったのに、ドジャースは27個目のアウトを取れず」…「THE TIME,」
十勝毎日新聞 8日 14:29
TBS系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)は8日、ドジャース・山本由伸投手(27)があと1人でノーヒットノーランを逃したことを報じた。 山本は6日(日本時間7日)...
NHK飛鳥2留萌港8年ぶり寄港 大型クルーズ船寄港はコロナ禍後初
NHK 8日 14:29
国内最大級のクルーズ船「飛鳥2」が8日、8年ぶりに留萌港に寄港し、地元の人たちが歓迎のセレモニーを開きました。 飛鳥2は全長およそ240メートル、総トン数5万トン余りの国内最大級のクルーズ船です。 7日、およそ520人の乗客を乗せて小樽港を出発したクルーズ船は、8日朝、留萌港の三泊ふ頭に寄港しました。 そして、歓迎のセレモニーが開かれ、留萌高校吹奏楽部が演奏を披露したほか、中西俊司市長から船長に花 ...
読売新聞九州豪雨で母を亡くした球磨焼酎の蔵元7代目、原酒も2万L失ったが再建…被災後初の焼酎「翠勝」が完成
読売新聞 8日 14:28
球磨焼酎「翠勝」を完成させた渕田さん 2020年の九州豪雨で被災した熊本県球磨村唯一の球磨焼酎の蔵元「渕田酒造本店」が、被災後初となる焼酎「 翠勝(すいしょう) 」を完成させた。豪雨を乗り越え、蔵を守り続ける7代目の渕田嘉助社長(77)は「思った通りに造ることができた。全国にアピールし、村の復興にもつなげられれば」と手応えを感じている。(山之内大空) 210年以上の歴史を持つ同店は、豪雨で目の前を ...
KKT : 熊本県民テレビ不同意わいせつ疑いで逮捕の県職員 不起訴【熊本】
KKT : 熊本県民テレビ 8日 14:28
女性の体を同意なく触った疑いで、8月に逮捕されていた熊本県職員の男性について、熊本地検は不起訴としました。 9月2日付けで不起訴処分となったのは、多良木町に住む熊本県職員の20代の男性です。男性は、ことし7月、訪れた球磨郡の店で、働いていた20代の女性の胸を触るなどわいせつな行為をした疑いで、先月逮捕されていました。不起訴の理由について熊本地検は「明らかにできない」としています。
NHKNHK全国学校音楽コンクール 北海道ブロックの結果
NHK 8日 14:26
第92回NHK全国学校音楽コンクール北海道ブロックの審査が行われ、小中学校と高校の3つの部で全国コンクールの出場校が決まりました。 北海道ブロックの審査は6日と7日の2日間、札幌市で行われました。 その結果、小学校の部では最優秀賞にあたる金賞に札幌市立幌西小学校が選ばれました。 銀賞には中標津町立中標津小学校と中標津町立丸山小学校、別海町立上西春別小学校の合同チームが選ばれました。 また、銅賞には ...
NHKことしの洋上慰霊が終了 元島民や家族など延べ300人余参加
NHK 8日 14:26
北方領土の元島民などが船の上から肉親を供養する「洋上慰霊」は先月下旬にことしの日程をすべて終え、元島民やその家族などのべ300人余りが参加しました。 北方領土の元島民や家族などがふるさとの島を訪れる「北方墓参」はロシアによるウクライナ侵攻などの影響で実施が見送られていて、その代わりに船の上から肉親を供養する「洋上慰霊」が3年前から行われています。 ことしの「洋上慰霊」は台風による悪天候を避けるため ...
TBSテレビ「やっぱりロマンです」約3年ぶりの天体ショー「皆既月食」が長野県内でも観測 「赤銅色」の月が夜空に 原村
TBSテレビ 8日 14:26
8日未明、およそ3年ぶりに満月が地球の影に覆われて輝く皆既月食が県内でも観測されました。 標高およそ1300メートルの原村の八ヶ岳自然文化園で開かれた観察会には、県の内外から20人ほどが集まりました。 午前1時27分、上の部分から月が欠け始めると、参加者から歓声が上がりました。 その後、午前4時前まで皆既月食の状態になり、独特の「赤銅色(せきどうしょく)」の月が夜空に輝きました。 岐阜県から:「月 ...
NHK北海道とベトナム 農業・環境分野の連携探るフォーラム 札幌
NHK 8日 14:26
北海道とベトナムの間で農業や環境分野での連携を探るフォーラムが札幌市で開かれ、専門家からは労働力の面で協力を模索する意見が出されました。 駐日ベトナム大使館やJETRO=日本貿易振興機構などが7日に開いたフォーラムには、道内の経済団体やベトナムから関係者が出席しました。 この中で、ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム特命全権大使が「道内の多くの企業がベトナムに進出し、ベトナムにとって北海道は大きな輸 ...
ABC : 朝日放送12歳の児童にわいせつ行為か 会社員の33歳男を逮捕 奈良県警
ABC : 朝日放送 8日 14:26
当時12歳の児童に対し、わいせつな行為をしたとして33歳の会社員の男が逮捕されました。 警察によりますと、不同意性交や児童買春などの疑いで逮捕されたのは、大阪市大正区に住む33歳の会社員の男です。 男は去年9月下旬、大阪市内のホテルで当時12歳の児童に対し、16歳未満であると知りながら、斡旋者に現金1万4000円を渡し、わいせつな行為をしたとみられています。 今年2月に奈良県警が未成年の児童らを客 ...
NHK新発田市の避難指示 解除
NHK 8日 14:26
新潟県新発田市は土砂災害の危険性が低くなったとして、加治川地区の一部に出していた避難指示を午後2時に解除しました。
中国新聞ヴィクトワール広島、ダイボールが2位 9月7日第2回新城ロ...
中国新聞 8日 14:25
トップを追うダイボール 「第2回新城ロードレース」が7日、愛知県新城市であり、ヴィクトワール広島から孫崎大樹、ベンジャミン・ダイボール、レオネル・キンテロ、柴田雅之、久保田悠介、白川幸希、中村圭佑、永井健太の8選手が出場し、距離80・4キロで争われた。
STV : 札幌テレビ半世紀以上の歴史 秋の名物イベント「産業まつり」子どもたちから人気のカプセルトイも 標茶町
STV : 札幌テレビ 8日 14:25
北海道標茶町では半世紀以上の歴史を持つ秋の名物イベント「産業まつり」が開かれ、多くの人で賑わいました。 標茶町の「産業まつり」は地元の食などを楽しむイベントで、2025年で52回目です。 会場では、防犯アプリをダウンロードした参加者がカプセルトイにチャレンジできるサービスが子どもたちに人気を集めていました。 (参加した子ども)「うれしい」 午後からは道警の音楽隊によるコンサートも開かれるなど、会場 ...
中国新聞福山の草戸稲荷神社、暑い秋に涼やか風鈴の音
中国新聞 8日 14:25
涼やかな音色を響かせる草戸稲荷神社の風鈴(撮影・山本誉) 広島県福山市草戸町の草戸稲荷神社に、青や赤の色とりどりの風鈴が飾られている。軽やかな音を境内に響かせ、参拝者に涼を届けている。
日本経済新聞東京都・小池百合子知事「自ら決めて良かった」 石破首相が退陣表明
日本経済新聞 8日 14:25
記者団の取材に応じた東京都の小池知事?(8日、都庁)東京都の小池百合子知事は8日、石破茂首相の退陣表明を受け「政治家の出処進退を自ら決める考えでいうと、石破さん自らが決めたのは良かった」と語った。次期総裁選については「国民もたまっているものがある。希望が持てるような政策を打ち出してほしい」と述べた。 小池氏が都庁内で記者団の取材に応じた。自民党総裁選をめぐり、総裁選の前倒しに賛成した議員の氏名など ...
NHK埼玉県内猛烈な暑さか 大気不安定見込み 激しい突風など注意
NHK 8日 14:24
埼玉県は8日も気温が上がり、猛烈な暑さになるところがある見込みです。 一方、これから大気の状態が非常に不安定になる見込みで、落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は広く高気圧に覆われて晴れ、午前中から気温が上がっています。 埼玉県内の午前11時までの最高気温は、秩父市で34度ちょうど、鳩山町で33.5度、さいたま市で33.2度などと各地で厳し ...
びわ湖大津経済新聞ミシガン州知事が滋賀県議会議場でスピーチ 「分断ではなくつながりを」
びわ湖大津経済新聞 8日 14:24
滋賀県議会議場でスピーチするホイットマー知事 1 滋賀県と姉妹県州協定を結んでいる米国ミシガン州のグレッチェン・ホイットマー知事が9月5日、滋賀県庁(大津市京町4)を訪れ、滋賀県議会議場でスピーチを行った。 滋賀県庁を訪問したホイットマー知事 [広告] ホイットマー知事は、ミシガン州政府や市長などの行政関係者、ミシガン州内の企業、経済団体関係者らと共に来日。東京で開催されている「第55回日本・米国 ...