検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,655件中6ページ目の検索結果(0.181秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
TBSテレビ「物価上昇が雇用に与える影響に注意」富山県内2月雇用情勢2か月連続上昇も求人に足踏み感
TBSテレビ 11:55
富山労働局が今月発表した富山県内の2月の有効求人倍率は1・40倍で前の月から0,01ポイント上昇しました。上昇は2か月連続です。 富山県内の2月の雇用情勢は前の月と比べ有効求人数が2,7%減の2万1093人、有効求職者数は3,7%減の1万5067人、よって有効求人倍率は、1,40倍となり0.01ポイント上がり2カ月連続での上昇となりました。 全国の有効求人倍率は前の月を0,02ポイント下回る1,2 ...
日本テレビ冷凍庫に遺体を遺棄か 裁判所職員の男ら3人を逮捕 大阪で発見された夫婦の遺体との関連を捜査 滋賀・長浜市
日本テレビ 11:55
滋賀県長浜市で自宅の冷凍庫に遺体を遺棄したとして、裁判所職員の男ら3人が逮捕されました。 逮捕されたのは、無職の岩瀬浩一郎容疑者と、息子で長浜簡易裁判所の事務官の龍彦容疑者ら3人で、警察によりますと、長浜市の岩瀬容疑者の自宅の冷凍庫に遺体を遺棄した疑いが持たれています。 遺体は成人の女性とみられ、目立った損傷はなく、死因などはわかっていません。 4月1日、大阪府警が堺市内の住宅で57歳の男性と71 ...
UMK : テレビ宮崎深夜にM6.0の地震 宮崎市・日南市・串間市で震度4「今後1週間は同程度の地震に注意を」
UMK : テレビ宮崎 11:55
2日夜、大隅半島東方沖を震源とする最大震度4の地震がありました。この地震によるけが人は確認されていません。 2日午後11時4分ごろ、大隅半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。 この地震により、宮崎県内では、宮崎市と日南市、串間市で震度4。都城市、小林市など10の市と町で震度3の揺れを観測しました。津波は観測されてい ...
QAB : 琉球朝日放送マネーロンダリングで逮捕状と不安あおる特殊詐欺相次ぐ
QAB : 琉球朝日放送 11:55
※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 3月から4月2日にかけて県外の警察官や団体職員を装う人物からの電話で県内の男性ふたりがあわせて450万円あまりを騙しとられる特殊詐欺事件が相次いで発生しました。 警察によりますと3月21日午後、西原町に住む40代の介護士の男性の携帯電話にドコモカスタマーセンターの担当者を装う人物から「マネーロンダリング事件の関係者と ...
中京テレビ住宅火災で住人女性(59)死亡 名古屋・天白区
中京テレビ 11:55
3日未明、名古屋市天白区の住宅で火事があり、この家に住む59歳の女性が死亡しました。 警察と消防によりますと、3日午前2時50分ごろ、天白区植田山の坂本利雄さん(69)の住宅で、「2階の部屋から煙が出ている」などと、坂本さん本人から110番通報がありました。 消防車など17台が出動し、火は、約1時間40分後に、消し止められましたが、2階の一室が燃え、部屋にいた坂本さんの妻の美和さん(59)が、搬送 ...
TBSテレビ自転車の男性高校生が頭の骨折る大けが 信号機のない交差点で乗用車と出合い頭に衝突 ヘルメットはなし 自転車側に一時停止の標識 長野
TBSテレビ 11:55
長野市で2日夕方、自転車と乗用車が出合い頭に衝突し、自転車を運転していた男子高校生が頭の骨を折る大けがをしました。 事故があったのは長野市篠ノ井布施高田の市道の交差点で、2日午後5時すぎ、乗用車と自転車が出合い頭に衝突しました。 長野南警察署によりますと、自転車を運転していた長野市内に住む16歳の男子高校生が、頭の骨を折る大けがをして病院に運ばれました。 事故当時、男子高校生はヘルメットを被ってい ...
NHK佐賀 養殖のり日本一奪還は難しい見通し 県有明海漁協
NHK 11:54
佐賀県沖の有明海で養殖されているのりの今シーズン10回目の入札会が開かれました。 県有明海漁協によりますと、これまでの累計の販売枚数と販売額は、いずれも2季連続で日本一の兵庫県に大きな差をつけられていて、今シーズンも日本一奪還は難しい見通しだということです。 佐賀市の佐賀海苔共販センターでは3日、今シーズン10回目ののりの入札会が開かれ、漁期が例年より1か月ほど遅れている影響で、4月としてはこれま ...
NHK佐賀 上峰町 伊豆大島のツバキが赤い花を咲かせる
NHK 11:54
伊豆大島がある東京都の大島町から3年前に贈られたツバキの一部が上峰町で赤い花を咲かせています。 花を咲かせているのは、上峰町で中心市街地の再開発事業が進む敷地前の県道沿いに植樹された「ヤブツバキ」22本です。 高さはおよそ4メートルで、このうち一部が直径10センチほどの鮮やかな赤色の花や小さなつぼみなどをつけて、青空のもと風に吹かれて揺れています。 ツバキは伊豆大島がある東京都の大島町から3年前に ...
TBSテレビ袴田巖さん国家賠償 逮捕された8月18日目指し提訴へ 検察トップ談話で損害賠償提訴も 弁護団方針
TBSテレビ 11:54
1966年、静岡県旧清水市で一家4人が殺害された事件を巡り、再審=裁判のやり直しで無罪が確定した袴田巖さんの弁護団は、8月を目指して損害賠償を求める訴えを起こす方針を確認しました。 袴田さんの弁護団は2025年4月2日に会議を開き、袴田さんが1966年に逮捕された8月18日を目指して国と県に対して損害賠償を求め、静岡地方裁判所に訴えを起こす方針を確認しました。 この事件を巡っては、袴田さんに対し静 ...
琉球新報サザンヒルJr5人主力、九州沖縄選抜 最高4位 アイスホッケー全日本小学生
琉球新報 11:54
第13回全日本小学生低学年選抜アイスホッケー大会が3月22、23の両日、愛媛県のイヨテツスポーツセンターで開かれた。沖縄サザンヒルジュニアIHCに所属する5人が主力の九州沖縄選抜は過去最高位の4位となった。 出場したのはアンダーソン琉星(豊崎小3年)、アンダーソン夢舷(同2年)、喜屋武琉生(白川小3年)、ギルロイ・カレン(嘉手納基地ボブホープエレメンタリー2年)、市丸塁大(沖縄クリスチャンスクール ...
UMK : テレビ宮崎現代の名工・黒木国昭さん作品展 綾町の自然に着想得た作品など展示販売 宮崎山形屋
UMK : テレビ宮崎 11:54
現代の名工として高い評価を受けるガラス工芸作家、黒木国昭さんの作品展が宮崎市で開かれています。 金やプラチナを使った、豪華絢爛で繊細なガラス工芸の世界。宮崎山形屋で2日から開催されている黒木国昭展には、約230点の作品が展示・販売されています。 中には、工房を構える綾町の自然に着想を得て、清流とカワセミの姿を表現したものや、環境保全への希望を込め力強く羽ばたくクマタカなどの新作も…。 (現代の名工 ...
日本テレビ「障がい知ってほしい」 世界自閉症啓発デー 金沢城石川門を青色にライトアップ
日本テレビ 11:53
国連の世界自閉症啓発デーに合わせ、石川県の金沢城公園の石川門が、啓発活動のテーマカラーとなっている青色にライトアップされました。 この取り組みは、自閉症をはじめとする発達障害について理解するきっかけにしてほしいと、石川県自閉症協会などが12年前から毎年行っているものです。 2日夜、金沢城公園では石川ミリオンスターズの選手らが参加して点灯式が行われ、石川門が自閉症のテーマカラーであるブルーにライトア ...
NHK栃木「SNS型投資・ロマンス詐欺」去年の被害額 過去最高
NHK 11:53
去年1年間に県内で確認されたSNSで、うその投資話などを持ちかける「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害額は、10億円余りと過去最高にのぼることが、県警察本部のまとめでわかりました。 栃木県警察本部によりますと、去年1年間に県内で確認されたSNSでやりとりを重ね、うその投資話などを持ちかける「SNS型投資・ロマンス詐欺」は、前の年に比べて18件増え64件、被害額は3億1000万円余り増えて10億37 ...
NHK郵便局で春の全国交通安全運動出発式 福島 郡山
NHK 11:53
春の全国交通安全運動が今月6日から始まるのを前に、郡山市の郵便局で、事故防止を呼びかけるステッカーを貼った車の出発式が行われました。 3日、郡山郵便局の駐車場で行われた出発式には、職員や警察、それに地元の保育園の園児らおよそ160人が集まりました。 式では代表者が、「交通事故の無い安全な地域社会を目指し、春の全国交通安全運動に取り組む」と決意を述べ、全員で、「安全最優先の業務を実践し、事故や災害を ...
KRY : 山口放送美祢市役所本庁舎のすべての工事完了 本庁舎前には市民広場が設けられステージ設営や災害時にはテント設置も
KRY : 山口放送 11:53
美祢市役所本庁舎の全工事が完了したとして、3月31日記念のセレモニーが行われました。 美祢市役所本庁舎で行われた、グランドオープンセレモニーで、美祢市の篠田市長が本庁舎の役割についての期待を述べました。 (美祢市・篠田市長) 「市民の交流活動の拠点であり、本市の取り組みや地域情報を発信し、地域活性化に貢献することが、この本庁舎が担う役割」「市民生活を支える拠点として、また地域社会を発展させる象徴と ...
TBSテレビJR鹿児島本線運転再開 鹿児島中央〜川内 線路折損のため
TBSテレビ 11:52
JR九州によりますと鹿児島本線は3日午前9時半ごろ線路をつなぐ板が折れているのが確認された影響で鹿児島中央と川内の間で運転を見合わせていましたが、午前11時半ごろ運転を再開しました。
日本テレビあいにくの雨も園児大喜び!飯田市大宮通り去年より1日遅くソメイヨシノ開花11日までライトアップも【長野】
日本テレビ 11:52
飯田市の中心市街地にあるサクラの名所「大宮通り」では3日、ソメイヨシノの開花宣言が行われました。 3日はあいにくの雨の中地元の園児が訪れサクラの開花を喜びました。 市によりますと標本木で5輪以上の開花が確認されたということです。 去年より1日遅く平年並みの開花となりました。 700メートルに渡り150本あまりのソメイヨシノなどが植えられ満開を迎えるころにはサクラのトンネルが楽しめるということです。 ...
NHK冷凍庫の中に女性とみられる遺体 住人の親子ら3人逮捕 滋賀
NHK 11:52
2日、滋賀県長浜市の住宅で冷凍庫の中から成人女性とみられる遺体が見つかりました。 警察はこの家に住む70代と40代の親子ら3人を遺体を遺棄した疑いで逮捕し、詳しいいきさつを調べています。 警察によりますと、2日、滋賀県長浜市四ツ塚町の住宅で、大型の冷凍庫の中に成人女性とみられる遺体が入っているのを訪れた警察官が見つけました。 目立った外傷はなく、年齢や死亡した時期などは分かっていないということです ...
鳥取経済新聞鳥取・鹿野城跡公園で「鹿野桜まつり」 堀に映る夜桜、行列も
鳥取経済新聞 11:52
過去に撮影された鹿野城跡公園のライトアップ(写真提供=鹿野町総合支所) 1 鹿野城跡公園(鳥取市鹿野町)で現在、「鹿野桜まつり」が開かれている。 鹿野城跡公園の夜桜(4月2日撮影) [広告] 戦国時代に亀井これ矩(のり)が築いた鹿野城跡地に整備された同園。園内にはソメイヨシノを中心に、ジンダイアケボノやシダレザクラなど約500本の桜があり、例年、桜の季節には約4万5000人が訪れる。2年前に雑誌の ...
TBSテレビ「国宝級」空海直筆とされる「千字文」も展示 空海創設の「東長寺」秘宝を特別公開
TBSテレビ 11:52
福岡市の東長寺で空海の千字文や黒田如水直筆の巻物などの特別公開が始まりました。 特別公開は福岡市博多区の東長寺の宝物館で始まりました。 東長寺はおよそ1200年前に空海が創建したとされていて空海が使っていた衣服や数珠などが展示されています。 なかでも空海自身が書き記したという千字文は国宝級の貴重な品だということです。 博多ガイドの会 入江稟三さん 「(空海の)千字文は国宝になるかならないかの秘宝で ...
信濃毎日新聞春一番のミズバショウが見頃に 佐久市・おもいつき農園
信濃毎日新聞 11:52
見頃を迎えたミズバショウ 佐久市岩村田と安原にまたがる「おもいつき農園」で、ミズバショウが見頃を迎えた。市内の会社役員森角忠(もりかくただし)さん(74)が白馬村の小川で見たミズバショウに引かれ、20数年前に「思い付き」で始めた農園約6千平方メートルに約2千株が育つ。今年は花を包む白い苞(ほう)が例年より1週間ほど早い3月下旬に開き始め、4月20日ごろまで楽しめる見込みという。 農園は鼻顔(はなづ ...
カナロコ : 神奈川新聞「横浜を世界一美しいまちに」清掃活動のNPO法人、総会で決意新たに
カナロコ : 神奈川新聞 11:51
NPO法人「美しい港町横濱をつくる会」(加藤和之会長)の第12回通常総会と講演会がこのほど、横浜市中区の横浜商工会議所で行われた。同法人は「横浜を世界一美しいまちにしよう」という志を持つ横浜市内の企業・団体が参加。市内の…
日本テレビ備蓄米のハナエチゼンが福井に到着 来週から順次小売店の店頭に
日本テレビ 11:51
コメの円滑な流通を目指して政府が放出した、備蓄米のハナエチゼン13トンが福井市にある卸売会社の精米工場に搬入されました。来週から県内の食品スーパーに出荷されます。 ■記者 「消費者の期待が高まる備蓄米が運び込まれた 過熱するコメの価格を抑え込む救世主となるのか」 JA福井県は、3月10日の1回目の入札で県産米の備蓄米2240トンを落札していて、関西地区の倉庫からコメが搬入されました。 今後、各卸売 ...
NHK鹿児島純心女子短期大学で最後の入学式 1960年に開学
NHK 11:51
今年度の新入生を最後に学生の募集を停止すると発表した鹿児島純心女子短期大学で、最後の入学式が行われました。 1960年に開学した鹿児島市の鹿児島純心女子短期大学は、近年、志願者が減少して定員割れが続いたことなどから、ことし1月、学生の募集を停止すると発表しました。 3日は、最後の新入生114人を迎えて入学式が行われ、山口明美学長は「みなさんは最後の新入生として特別な存在です。きょうからスタートする ...
ABS : 秋田放送市街地が一時騒然 住宅2棟を焼く火事 けが人などなし 秋田県湯沢市中心部
ABS : 秋田放送 11:51
3日朝、湯沢市の中心部で少なくとも住宅2棟が焼ける火事がありました。 逃げ遅れた人やけがをした人はいませんでしたが辺りは一時騒然となりました。 今も消防の活動が続いています。 (午前11時半時点) 視聴者提供映像 「燃えてるじゃん」 市街地で勢いよくあがる真っ赤な炎と黒煙。火事があったのは湯沢市田町にある住宅です。 警察と消防によりますと3日午前9時前、近くに住む人から消防に「住宅から火が出ている ...
TBSテレビ「科学技術で社会の課題を解決したい」高知工科大学で入学式 771人が新たな一歩
TBSテレビ 11:51
高知工科大学で入学式が行われ、新入生たちが新たなスタートを切りました。 高知県香美市で行われた高知工科大学の入学式には、大学生、大学院生あわせて771人が出席しました。式では蝶野成臣学長が、「多様なバックグラウンドを持った人と出会える醍醐味を味わってください」とあいさつしました。 また新入生代表として理工学群の池田愛佳さんが宣誓しました。 (新入生代表 池田愛佳さん) 「近年は大規模な山林火災の発 ...
MBS : 毎日放送“赤信号無視の疑いも"交差点で軽と自転車の事故、男性が意識不明 車を運転していた21歳を現行犯逮捕 兵庫・西宮市
MBS : 毎日放送 11:50
4月3日7時半すぎ、兵庫県西宮市石在町の市道の交差点で、「車と自転車の交通事故です」と通行人の男性から消防に通報がありました。 兵庫県警によりますと、自転車の男性は50代くらいで、頭を強く打ったとみられ、意識不明の状態で救急搬送され治療を受けているということです。 警察は、防犯カメラや目撃者の証言などから、軽乗用車が赤信号を無視して交差点に入った疑いもあるとみて、運転していた21歳の男を過失運転傷 ...
FNN : フジテレビ私服警察官の服装 スーツ着用なしでOK オフィスカジュアル認める 広島県警
FNN : フジテレビ 11:50
警察の堅いイメージを払拭し、志願者の増加につなげようと、広島県警は今年度から、勤務中の服装について「オフィスカジュアル」を認める事にしました。 【竹内記者】 「広島県警警務課です。働いている警察官ノーネクタイであったり、あちらにはトレーナー姿の人もいます」 県警ではこれまで、私服で勤務する警察官もいましたが、私服とはいえスーツの着用が基本でした。 それが今年度から、職種によってはノーネクタイノージ ...
TOS : テレビ大分大分市の幼稚園で入園式 元気いっぱいに歌声を披露「幼稚園がだいすき」
TOS : テレビ大分 11:50
大分県大分市の幼稚園で3日、入園式が行われ子供たちが元気いっぱいに新たなスタートをきりました。 青空の下、桜が咲き誇る園庭で入園式が行われたのは大分市の明野第一幼稚園です。 2025年は3歳児と4歳児、合わせて53人が入園。 真新しい制服を着た園児たちは少し緊張した表情を見せながら新しい生活をスタートさせました。 式では、後藤淑子先生が「みんなで楽しく遊びましょう」と園児たちを笑顔で歓迎していまし ...
東海テレビ標高約1180mの8合目付近では積雪5mほど…冬季休業中の伊吹山ドライブウェイで除雪作業進む 4/19開業予定
東海テレビ 11:50
冬の間休業していた伊吹山ドライブウェイで、春の行楽シーズンを前に除雪が進められています。 岐阜県と滋賀県にまたがる伊吹山ドライブウェイは、標高1377メートルの山頂付近まで車で登ることができる有料道路で、雪の影響で2024年11月から休業しています。 営業再開に向け、標高1180メートルほどにある8合目付近では、5メートルほど積もった雪がショベルカーなどを使って掻き出されていました。 伊吹山ドライ ...
信濃毎日新聞自作できる全館空調?駒ケ根市の元家具職人牧野さん、自宅を自らリフォーム・システム整備 識者も評価
信濃毎日新聞 11:50
エアコンなどをまとめた空調室の前で、全館空調の仕組みを説明する牧野さん 駒ケ根市東伊那の元家具職人、牧野郁生さん(65)が築約50年の自宅を自らリフォームして自作の全館空調システムを完成させた。建物の断熱性を高め、屋根裏に空気を循環させるダクトを通すことなどで、通年で快適な温度と湿度を自動で管理する。リフォーム時に市販品を組み合わせて導入する手法や
ABS : 秋田放送雨の中 紅梅が春の訪れ告げる 秋田市菅原神社
ABS : 秋田放送 11:50
上空の寒気と低気圧の影響で県内は各地で断続的に雨が降っています。雨のなか、秋田市の神社では紅梅が春の訪れを告げています。 秋山陽南アナウンサー 「きょうは、時折雨がパラパラと降っていて厚手のコートを着ていても空気がひんやりと感じられるくらいです。そんな中、こちら梅の花が可れんに咲いていて、甘い香りが漂っています。」 秋田市八橋の菅原神社では、雨の中、紅梅が見頃を迎えていました。神社によりますと、開 ...
KTS : 鹿児島テレビJR鹿児島本線 鹿児島中央〜川内で一時運転見合わせ 午前11時半に運転再開
KTS : 鹿児島テレビ 11:50
JR鹿児島本線は、線路をつなぐ板の破損が確認されたため、鹿児島中央から川内の間で一時、上下線ともに運転を見合わせ、先ほど午前11時半に運転を再開しました。 JR九州によりますと、3日午前9時半ごろ、鹿児島本線の鹿児島中央駅と広木駅の間で、線路を繋ぐ板が割れているのを巡回中の社員が発見しました。 このため、鹿児島本線は一時、鹿児島中央から川内の上下線で運転を見合わせました。 利用客 「どうやって練習 ...
まいどなニュース目が見えない猫を迎えてわかったこととは?黒い瞳の不思議な魅力にひかれて…不安よりも、笑顔が増えた日々
まいどなニュース 11:50
「最初は黒い瞳に驚きましたが、その瞳の不思議な魅力に惹かれました」 愛猫・小梅ちゃんの目をそう表現するのは、飼い主の梅虎さん(@uchan_kota)だ。サビ猫の小梅ちゃんは目が見えない。なかなか里親が現れない時期を乗り越え、飼い主さん宅の一員になった。 動物愛護センターで出会った“目が見えないサビ猫"をお迎え 2019年8月頃、飼い主さんは動物愛護センターで行われた譲渡会へ行き、小梅ちゃんと出会 ...
FNN : フジテレビ大分市の幼稚園で入園式 元気いっぱいに歌声を披露「幼稚園がだいすき」
FNN : フジテレビ 11:50
大分県大分市の幼稚園で3日、入園式が行われ子供たちが元気いっぱいに新たなスタートをきりました。 青空の下、桜が咲き誇る園庭で入園式が行われたのは大分市の明野第一幼稚園です。 2025年は3歳児と4歳児、合わせて53人が入園。 真新しい制服を着た園児たちは少し緊張した表情を見せながら新しい生活をスタートさせました。 式では、後藤淑子先生が「みんなで楽しく遊びましょう」と園児たちを笑顔で歓迎していまし ...
長崎新聞九州高校野球長崎県大会 大村工などが4強
長崎新聞 11:50
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
デーリー東北新聞【デスク日誌】本を読む喜びを
デーリー東北新聞 11:50
1年間にわたって担当してきた連載企画「本屋を読む」が1日付の記事をもって終了した。ご協力いただいた多くの書店をはじめ、図書館や取次業者の皆さまには、紙面を通じて深く感謝を申し上げたい。 八戸市内の老舗書店が閉店したことを機にスタートした本企.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
ABS : 秋田放送雨の中 紅梅が春の訪れ告げる 秋田市菅原神社
ABS : 秋田放送 11:50
上空の寒気と低気圧の影響で県内は各地で断続的に雨が降っています。雨のなか、秋田市の神社では紅梅が春の訪れを告げています。 秋山陽南アナウンサー 「きょうは、時折雨がパラパラと降っていて厚手のコートを着ていても空気がひんやりと感じられるくらいです。そんな中、こちら梅の花が可れんに咲いていて、甘い香りが漂っています。」 秋田市八橋の菅原神社では、雨の中、紅梅が見頃を迎えていました。神社によりますと、開 ...
日本テレビ浅口市で火事 10棟以上延焼
日本テレビ 11:49
岡山県浅口市で今日(3日)未明から10棟以上の建物が焼け、現在も消火活動が行われています。今のところ、けが人などは確認されていないということです。 今日午前2時過ぎ、浅口市鴨方町六条院中の製材業、廣末克己さん56歳の住宅兼事業所から火が出ているのを、近所の住民が見つけ119番通報しました。 消防によりますと、火はあわせて11棟の建物に燃え広がり、内4棟が全焼した他、車両9台が焼けたということです。 ...
日本テレビ「テレビ局の裏側を見ているような感覚…」KYT番組審議会 議題は「伝説の交渉人」
日本テレビ 11:49
視聴者の方々の意見や感想を番組作りに生かすKYTの番組審議会が開かれました。今回の議題は3月に放送した「伝説の交渉人」です。 委員の皆さんからは「交渉人のコミュニケーション能力や人脈が試される形で番組が進行する点に面白みを感じた」、「アポ無しロケの交渉の難しさを感じることができテレビ局の裏側を見ているような感覚で楽しむことができた」といった感想が出されました。 一方「モザイクが多いのは仕方がないが ...
TBSテレビトランプ関税に「世界の経済は混乱する」と懸念 鳥取県・平井知事 融資枠30億円を用意し、県内事業者の資金繰りなどを支援へ
TBSテレビ 11:48
アメリカのトランプ大統領が関税の大幅引き上げを示したことを受け、鳥取県の平井知事は3日の定例記者会見で、世界の経済は混乱すると懸念を示し、県としても融資枠を設けるなど対応していく考えを示しました。 鳥取県 平井伸治 知事 「今は大国主義に移行しつつあるのではないか」 トランプ大統領が日本時間のけさ示した関税引き上げは、すべての国からの輸入自動車に25%、相手国の関税率に応じた「相互関税」として日本 ...
読売新聞新たな校名は「山口県立大付属周防大島高校」1学年の定員を90人に…同大出身・大田舞さんが制服デザイン
読売新聞 11:48
校名と制服を披露する(右から)岡理事長、大田さんら 山口県立周防大島高(同県周防大島町)を2026年度に付属校にする県立大は、新たな校名を「県立大付属周防大島高校」と決め、1学年の定員を90人にすると発表した。同大出身のデザイナー・大田舞さん(44)がデザインした制服も披露した。 岡正朗理事長や大田さんらが3月28日に記者会見を開いた。岡理事長は校名について「高校の所在地を示し、豊かな自然や地域と ...
NHK山梨 早川町の県道37号が落石で通行止め
NHK 11:48
山梨県によりますと、早川町の県道37号は3日、再び落石が確認され、午前10時すぎから通行止めとなっていて、解除のめどはたっていません。 この道路では、先月以降、落石が相次ぎ、通行止めが繰り返されています。
日本テレビ大隅半島沖で地震 鹿屋市や志布志市などで震度4を観測
日本テレビ 11:47
2日午後11時すぎ、大隅半島東方沖を震源とする地震があり鹿屋市や志布志市などで震度4を観測しました。 2日午後11時4分ごろ大隅半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されます。この地震で鹿屋市や志布志市、東串良町錦江町、肝付町で震度4を観測。鹿児島市や南さつま市など広い範囲で震度3を観測しました。 霧島市国分川内の県道491号は地 ...
NHK岡山 消防が住宅を訪問 たき火の取り扱いなど注意呼びかけ
NHK 11:47
岡山市で先月、大規模な山林火災が発生したことを受けて、火災につながりかねないたき火の取り扱いなどについて、消防が山すその住宅を訪問し注意を呼びかけました。 この啓発活動は、岡山市南区飽浦で先月発生した県内では過去最大規模の山林火災を受けて、岡山市消防局が行いました。 消防局の職員が、岡山市北区にある山すその地域にある住宅を1軒ずつ訪問し、「火事が多くなっているので気をつけてください」と声をかけ、山 ...
TBSテレビ大分県立学校の新採用教職員への訓示式 山田教育長「持てる力を発揮してほしい」
TBSテレビ 11:47
この春採用された大分県立学校の教職員に対する訓示式が行われ、山田教育長が「持てる力を発揮してほしい」と訓示しました。 大分県立高校では、この春高校教諭や特別支援学校の教諭など去年より6人多い107人が採用されました。 県庁で行われた訓示式では、山田雅文教育長が「今の気持ちを忘れずに、それぞれの学校で持てる力を発揮してほしい」と激励の言葉を送りました。 教職員として新しい一歩を踏み出すことになった出 ...
NHK岡山 JFE倉敷の高炉1基一時休止へ 雇用への影響なし
NHK 11:47
大手鉄鋼メーカー、JFEスチールは、西日本製鉄所倉敷地区にある高炉1基を来月中旬をめどに一時休止すると発表しました。 国内外の鉄鋼需要の減少やアメリカのトランプ政権による関税措置など、当面、厳しい事業環境が続く見通しであることが要因で、雇用への影響はないとしています。 JFEスチールによりますと、一時休止するのは西日本製鉄所倉敷地区に3基ある高炉のうちの1つ、第3高炉です。 送風を停止し、再稼働が ...
FCT : 福島中央テレビ未成年者誘拐や自殺ほう助未遂容疑などの疑いで福島市の36歳の男を再逮捕・福島県
FCT : 福島中央テレビ 11:47
自殺を考えていた未成年の女性を車で連れ回してわいせつな行為をしたうえ、自殺を助けようとした疑いで田村警察署は福島市の36歳の男を再逮捕しました。 未成年者誘拐や不同意性交等、そして自殺ほう助未遂などの疑いで再逮捕されたのは福島市永井川の無職、岸波弘樹容疑者(36)です。 警察によりますと、岸波容疑者は2024年7月に自殺を考えていた未成年の女性(10代)を郡山市内で車で連れ回し、喜多方市内の山中で ...
NHK福岡 久留米 地元中小企業の合同入社式
NHK 11:46
久留米市で地元の中小企業の合同入社式が開かれ、70人余りの新入社員たちが社会人としての一歩を踏み出しました。 この合同入社式は、久留米商工会議所が毎年、開いていて、ことしは市内の中小企業37社からあわせて77人の新入社員が出席しました。 このなかで久留米商工会議所の本村康人会頭が「常に問題意識を持ち、若さあふれる行動力を発揮して地域経済の活性化に貢献することを期待しています」と激励しました。 これ ...
日本テレビ障害があり抵抗できない入院患者の頭を平手で殴る 性的・心理的虐待 大牟田病院の職員2人を懲戒処分
日本テレビ 11:46
国立病院機構・大牟田病院で障害がある入院患者に虐待が繰り返されていた問題で、病院側は職員2人を懲戒処分にしたことを明らかにしました。 国立病院機構九州グループによりますと、停職15日の懲戒処分を受けたのは国立病院機構・大牟田病院の60代の男性看護師です。 男性は入院患者の頭を平手で殴るなどした暴行罪で、3月5日に大牟田簡裁から罰金10万円の略式命令を受けています。 また、戒告の処分を受けたのは療養 ...
南日本新聞「ありがっさまりょうた」「よーりよーり」…難解な島口LINEスタンプ登場 奄美市職員が市制20年記念でデザイン
南日本新聞 11:46
奄美市が制作したスタンプ(同市提供) 詳しく 鹿児島県奄美市は市制施行20年を記念し、市公式キャラクター「コクトくん」と島口(島の方言)をあしらった通信アプリLINE(ライン)のスタンプを制作した。40種1セットで120円。4月から販売している。 表情豊かなコクトくんに、「ありがっさまりょうた(ありがとう)」「よーりよーり(ゆっくりね)」といった島口を添えた。販売で得られた収益は、世界自然遺産登録 ...
NHK女子高校生遺棄事件 ゲーム通じ数年前からやりとりか
NHK 11:46
オンラインゲームで知り合ったとみられる女子高校生の遺体を愛知県内の自宅に遺棄したとして21歳の容疑者が逮捕された事件で、容疑者が女子生徒とゲームを通じて知り合ったのは数年前で、その後もやりとりが続いていたとみられることが、捜査関係者への取材で分かりました。 警察が事件に至るまでのいきさつを調べています。 愛知県一宮市の無職、江口真先容疑者(21)は、自宅のクローゼットに、東京 葛飾区の高校生、加藤 ...
NHK大分 観光地“湯布院町"で交通事故の件数が過去10年で最多
NHK 11:46
国内外から多くの観光客が訪れる由布市湯布院町で去年発生した交通事故の件数が、過去10年で最も多くなったことが警察への取材で分かりました。 事故を起こしたドライバーの多くが町外出身だったということで、警察は慣れない観光地での運転が原因だとみて、安全運転を呼びかけています。 警察によりますと、去年、由布市湯布院町で確認された交通事故の件数は928件にのぼり、過去10年間で最も多くなりました。 警察の参 ...
NHK大分 日銀短観6期ぶりに改善
NHK 11:46
日銀の短観=企業短期経済観測調査が発表され、県内企業の景気判断を示す指数はプラス21ポイントと前回の調査を7ポイント上回り、6期ぶりに改善しました。 日銀の短観は企業に対して3か月ごとに景気の現状などを尋ねる調査で、今回は先月までのおよそ1か月間で行われ、149社から回答を得ました。 それによりますと、景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた指数は、「全産業」でプ ...
東海テレビ障害者施設での虐待疑い事案で内部告発受けた自治体職員が通報男性の名前を施設側に漏洩 男性側「ボーナス減額等の不利益」
東海テレビ 11:45
障害者施設で働く男性から「虐待が疑われる事案がある」と内部告発を受けた三重県大紀町の職員が、男性の名前を施設側に漏洩していたことがわかりました。 大紀町によりますと2024年2月、県内の障害者施設に勤務する男性から町に「利用者への虐待が疑われる事案がある」と内部告発がありました。 調査の結果、町は虐待にはあたらないと判断しましたが、電話で事実確認をしていた町の20代の男性職員が、施設側に告発者の男 ...
TBSテレビ先代が使わなかった「赤」を取り入れた「九谷五彩」…九谷焼 四代〓田八十吉展
TBSテレビ 11:45
深みのある色彩と美しい光沢が魅力の伝統工芸・九谷焼。その作品展が米子市で開催されています。 米子市のJU米子〓島屋で開催されているのはカラフルな美しいグラデーションで知られる九谷焼の作家、四代・〓田八十吉(とくだやそきち)さんの作品展。 壺や鉢・花器などおよそ100点の作品が並びます。 四代目八十吉さんは、三代目であり人間国宝だった父の跡を継ぎ、2010年に襲名。 伝統的な「九谷五彩(くたにごさい ...
熊本日日新聞【電子版限定】熊本で6億円当せん相次ぐ 御船町酒販店運営の「酒ディスカウントチャレンジャー」 ?大当たり?の2店舗は…
熊本日日新聞 11:45
スポーツくじを運営する日本スポーツ振興センター(東京)が、熊本市内で販売された1等6億円当せんの払い戻しを呼びかけている。販売した店では、同時期に別のくじで6億円の当せんが出ており、従業員は?大当たり?の連続に驚いている。 6億円当せ...
熊本日日新聞山鹿市の田中バレエ教室、40周年で記念公演 5月、熊本市で 古典バレエの代表作「ジゼル」全幕披露
熊本日日新聞 11:45
山鹿市の田中バレエ教室は5月4日、教室開設40周年記念公演を熊本市植木文化ホールで開く。Kバレエトウキョウの名誉プリンシパル遅沢佑介さん(43)=栃木県=を初めて招き、古典バレエの代表作「ジゼル」全幕を披露する。 遅沢さんがジゼルの振...
十勝毎日新聞やさしいヨガ、ご一緒に 5月からの講座、受講者を募集〜こぼれ話
十勝毎日新聞 11:45
○…帯広市文化スポーツ振興財団は、5月13日〜7月1日に、帯広の森アイスアリーナで「やさしいホームヨーガ」を開催する。今月18日まで参加者を募集している。 ○…日本ヨーガ学会教授修業...
河北新報ベガルタ森山監督、けがや出場停止で主力を欠く秋田戦を前に「みんな目の色が変わった」<クラブハウスから>
河北新報 11:45
ベガルタ仙台は5日、ホームで秋田と対戦する。森山佳郎監督は秋田を「難敵」と警戒する。ロングボールと空中戦で押しこんでくるチームとは相性が悪く、昨季は1分1敗。けがや出場停止で主力を欠く中でどうやって…
熊本日日新聞夜空彩るこいのぼり 小国町で「鯉のぼり祭り」始まる【ほっとフォト】
熊本日日新聞 11:45
小国町下城の杖立温泉で開催中の「鯉[こい]のぼり祭り」で1日、ライトアップが始まった。3千匹以上のこいのぼりが青空を悠々と泳ぐ昼間の風景とは打って変わり、柔らかな光が情緒ある温泉街を包んでいる。 午後7時、温泉街を貫く杖立川の両岸に並...
熊本日日新聞生産量・熊本1位…山鹿産タケノコ、出荷ピーク 「今後は収量も例年並み」
熊本日日新聞 11:45
タケノコの生産量で熊本県内一を誇る山鹿市で、春の味覚の出荷が最盛期を迎えた。主産地の鹿北町では竹林から掘り出したタケノコを、生産者が集荷場に次々と運び込んでいる。東京方面に出荷されるという。 集荷場を兼ねた鹿北選果場(同町岩野)では選...
FNN : フジテレビ中小企業の合同入社式に18社23人の新入社員が出席 「一日でも早く先輩のように」
FNN : フジテレビ 11:45
富山県内の中小企業の合同入社式が富山市で開かれ、新入社員が社会人として新たな一歩を踏み出しました。 県中小企業家同友会が開いた合同入社式には、18社から23人の新入社員が出席しました。 式では、上市町の自動車関連会社に勤める社会人2年目の江端心唯さんが「仕事上で失敗しても必ず成長につながるので、恐れずチャレンジしてほしい」と、先輩として激励の言葉を贈りました。 これに対し、新入社員を代表して富山市 ...
熊本日日新聞SNSで話題!! 彦嶽宮(山鹿市)のカラフル御朱印 「コロナ禍の苦肉の策」…神職が消しゴムはんこで制作
熊本日日新聞 11:45
山鹿市津留の彦嶽宮[ひこだけぐう]が頒布する色とりどりの御朱印が人気だ。禰宜[ねぎ]の吉田光宏さん(41)が四季折々の花や季節の行事を「消しゴムはんこ」で制作。温かみのあるデザインが交流サイト(SNS)でも話題を集めている。 彦嶽宮は...
熊本日日新聞初企画!! 四季折々の花巡る「お花見タクシー」 熊交観光タクシー(熊本県益城町) 「高齢者の外出の機会に」
熊本日日新聞 11:45
「お花見タクシー」に乗り、桜の花見に向かう利用者ら=3月31日、益城町 熊交観光タクシー(熊本県益城町)が3月31日、グループ客をタクシーに乗せて四季折々の花を巡る「お花見タクシー」を始めた。トイレの心配から遠出を控えがちな高齢者にも外出を楽しむ機会を提供しようと、初めて企画した。 ジャンボタクシーで運行し、定員6?8人。利用者は自宅まで迎えに来たタクシーに乗り、その時季に見頃を迎えた熊本県内各地 ...
熊本日日新聞天草市恒例「かかしまつり」開幕 心和む450体並ぶ 5月5日まで
熊本日日新聞 11:45
天草市宮地岳町の「道の駅宮地岳かかしの里」で、恒例の「かかしまつり」が開かれている。「ふる里を歌うかかし村の音楽隊」をテーマに約450体の表情豊かなかかしたちが並び、訪れた人たちを和ませている。5月5日まで。 まつりは、地域の高齢者が...
NHK「高校生平和大使」熊本県の選考会前に 応募を呼びかけ
NHK 11:45
核兵器廃絶を求める署名を国連に届ける活動を続ける「高校生平和大使」のことしの選考会を前に高校生の派遣を支援する団体が記者会見を開き、「若い人たちに核の問題に関心をもってもらうことが平和への1歩だ。多くの参加を期待している」と呼びかけました。 「高校生平和大使」は核兵器廃絶を求める署名を国連に届けることなどを通じて平和を訴える活動を続けていて、主催団体「高校生平和大使派遣委員会」がその年に派遣される ...
NHK去年の刑法犯罪6700件余 過去5年で最多 熊本県警
NHK 11:45
県内の去年1年間の刑法犯罪の認知件数は6700件あまりと、過去5年で最多となったことが熊本県警のまとめでわかりました。 詐欺や自転車盗などの件数が増えていて警察は「被害を未然に防ぐ取り組みを強化していきたい」としています。 熊本県警察本部によりますと、去年1年間の県内の刑法犯罪の認知件数は6722件と、おととしと比べ548件、率にして8.9パーセント増加しました。 去年までの過去5年で最も多い数字 ...
NHK熊本県内の企業 “1年以内に倒産のおそれ"1200社以上に
NHK 11:45
原材料や人件費などの高騰が続く中、1年以内に倒産するおそれが高いとされる県内の企業は1200社以上のぼることが、民間の信用調査会社の分析でわかりました。 民間の信用調査会社「帝国データバンク」は、県内の企業2万1300社あまりを対象に、今後1年以内に倒産するおそれを10段階で評価する調査を行い、結果を公表しました。 数字が大きいほど倒産のリスクが高く、去年12月の時点で評価が8から10の「高リスク ...
新潟日報原発事故時の屋内退避、解除要件など加え指針改正 原子力規制委員会が方針、複合災害は議論継続
新潟日報 11:45
原子力災害対策指針を改正する方針を決めた原子力規制委員会の会合=4月2日、東京・六本木 原子力規制委員会原発推進を担う経済産業省から安全規制の役割を分離させ、原子力規制に関する業務を一元化した組織。東京電力福島第1原発事故を受けて発足した。国家行政組織法3条に基づき、人事や予算を独自に執行できて独立性が高い「三条委員会」として環境省の外局に位置付けられる。衆参両院の同意を得て首相が任命する委員長と ...
NHK愛知 一宮 東京の高校生遺体遺棄事件 数年前に知り合ったか
NHK 11:45
オンラインゲームで知り合った女子高校生の遺体を愛知県内の自宅に遺棄したとして21歳の容疑者が逮捕された事件で、容疑者が女子生徒とゲームを通じて知り合ったのは数年前で、その後もやりとりを続けたうえで自宅で会ったとみられることが、捜査関係者への取材でわかりました。 警察は事件に至るまでの詳しいいきさつを調べています。 愛知県一宮市の無職、江口真先容疑者(21)は、自宅のクローゼットに、東京・葛飾区の高 ...
十勝毎日新聞開業1年記念でマグロ解体ショー 士幌「和喜逢々」で7日
十勝毎日新聞 11:44
【士幌】士幌町内の飲食店「和喜逢々(わきあいあい)」(西2線164)が、11日で開店1年を迎える。昼はランチとカフェ、夜は居酒屋として営業し、地域の憩いの場となっている。7日には1周年を記念し、...
十勝毎日新聞森を開拓しよう 12日幕別でツアー
十勝毎日新聞 11:44
【幕別】池田町で環境保全型林業や不動産業を営む川瀬千尋さんらが、放置林の利活用に向けて新たに取り組む「anomori」の「開拓ツアー」が12日午前10時から、幕別町栄347で開かれる。樹木の伐倒...
カナロコ : 神奈川新聞避難所運営など女性目線の取り組みに貢献 横浜市、男女共同参画で表彰
カナロコ : 神奈川新聞 11:44
性別にとらわれず自分らしい生き方を選べる社会の実現に貢献したとして、横浜市は3月25日、男女共同参画貢献表彰の受賞者に表彰状を贈った。「功労賞」は東希望が丘小学校地域防災拠点運営委員会の和泉禮子委員長、東京科学大、認定NPO法人さくらんぼが受賞。今後の活躍を期待する「ユース賞」には、NPO法人「第3の家族」が選ばれた。 和泉さんは…
TBSテレビ「甘さや食感を楽しめる時期」ハウス栽培のアスパラガス出荷始まる 長野・上田市
TBSテレビ 11:44
東信地方でアスパラガスの出荷が始まりました。 JA信州うえだの農産物流通センターではハウスで栽培されたグリーンアスパラガスを同じ長さに切りそろえたり太さ別に束ねたりするなど作業が行われました。 初出荷は、3月の寒さの影響で去年に比べ数日遅れましたが、3日の出荷量はおよそ200キロと去年並みを確保できたということです。 アスパラガスはJA信州うえだの主要な産品で、4月下旬には露地ものも出始め来月の大 ...
佐賀新聞イノシシ家族をオブジェに 唐津市浜玉町の観光花園「ブーゲンの森」
佐賀新聞 11:44
画像を拡大する 丸太などを使ったオブジェを展示している宮〓義則さん(左)=唐津市浜玉町 画像を拡大する 見頃を迎えているハウス内のブーゲンビリア=唐津市浜玉町のブーゲンの森 唐津市浜玉町の観光花園「ブーゲンの森」の駐車場に設置されている動物のオブジェが好評だ。ニワトリ、タカなど30体が並び、中でも畑などを荒らす厄介者のイノシシは、うり坊を育てる家族の大黒柱としてユーモラスに表現されている。 山菜を ...
NHK高知県と愛媛県で震度1(23:04)
NHK 11:44
2日午後11時4分ごろ、愛媛県と高知県で震度1の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 この地震で震度1の揺れを愛媛県の松山市、宇和島市、伊予市、伊方町、高知県の宿毛市で観測しました。 気象台によりますと、震源地は大隅半島東方沖で震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。
宇部日報【人往来】宇部商工会議所青年部
宇部日報 11:44
多彩な企画、先頭に立ち支えたい 今年度のスローガンは「ShowTime−やったろうじゃん」。昨年度の「強く輝け」を受けて、各自が磨いたものを…
十勝毎日新聞輪郭線ない彫刻追求 帯広出身の板東さん 東京日本橋高島屋で個展
十勝毎日新聞 11:43
【東京】帯広市出身の彫刻家板東優さん(72)の個展「体温」が2日、都内の日本橋高島屋本館6階美術画廊で始まった。輪郭線のない表現を追求した彫刻とデッサン画、計31点が並んでいる。7日まで。 ...
TBSテレビ冷凍庫に成人女性とみられる遺体を遺棄か…住人の親子ら3人逮捕 夫婦遺体が見つかった別の住宅にあった“遺書"きっかけに遺体発見 滋賀・長浜市
TBSテレビ 11:43
滋賀県長浜市で住宅の冷凍庫から1人の遺体が見つかり、警察がこの家に住む親子ら3人を逮捕しました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、長浜市四ツ塚町の無職、岩瀬浩一郎容疑者(72)と息子で簡易裁判所の事務官・龍彦容疑者(49)、大阪府堺市の野中秀紀容疑者(62)の3人です。 警察によりますと、3人は4月2日までに岩瀬容疑者の自宅にある冷凍庫に成人女性とみられる遺体を遺棄した疑いが持たれています。1日、 ...
TBSテレビ「2階から煙が出ている」と夫婦2人暮らしの住宅から通報 59歳の妻が病院に搬送され死亡 名古屋・天白区
TBSテレビ 11:43
きょう未明、名古屋市天白区で住宅火災があり、火元の家に住む59歳の女性が死亡しました。 火事があったのは天白区植田山の坂本利雄さん(69)の住宅です。 警察や消防によりますと、きょう午前3時ごろ「2階から煙が出ている」などと坂本さんから警察に通報がありました。 消防車など14台が出動して消火にあたり、火は約1時間半後に消し止められましたが、2階の一室が焼けました。 この火事で坂本さんの59歳の妻が ...
河北新報東北楽天はホーム開幕戦 西武と本拠地で対戦<写真de速報>
河北新報 11:43
東北楽天は3日、本拠地・楽天モバイルパーク宮城で西…
十勝毎日新聞スインピアが改修終え営業再開 4カ月ぶり
十勝毎日新聞 11:43
プールサイドの床改修のため、昨年12月6日から閉鎖していた、帯広の森市民プール・スインピアが2日、約4カ月ぶりに営業を再開した。 今回の改修工事では、子ども用プール周辺の床材の変...
OTV : 沖縄テレビ警察官装った詐欺により40代男性が447万円だまし取られる
OTV : 沖縄テレビ 11:42
先月、40代の男性が、警察官を装った男からの電話で現金440万円あまりをだまし取られる被害がありました。 3月21日、西原町に住む40代の男性の携帯電話に、沖縄県外の警察官を装った男から「マネーロンダリング事件の関係者として逮捕状が出ている」と電話がありました。 その後、男性はビデオ通話で偽の逮捕状を見せられ、身の潔白を証明するために指定された口座に金を振り込むよう指示され、現金447万円を振り込 ...
OTV : 沖縄テレビ台湾有事などを想定した政府による住民避難計画 市民団体が反対声明「戦争準備の一環だ」
OTV : 沖縄テレビ 11:42
有事の際に先島地域の住民を九州などに避難させる政府の計画は、「戦争準備の一環だ」として市民団体が反対する声明を発表しました。 政府は、台湾有事などを念頭に先島地域5市町村の住民を、九州各県や山口県に避難させる計画を策定し、このなかでは6日間で12万人を輸送するとしています。 この計画について「ノーモア沖縄戦・命どぅ宝の会」は事実上の住民疎開で「戦争準備の一環だ」と反対する声明を発表しました。 また ...
OTV : 沖縄テレビ4月3日は「シーサーの日」壺屋やちむん通りでイベント
OTV : 沖縄テレビ 11:42
4月3日は数字の語呂合わせで「シーサーの日」です。 やちむんのまち、那覇市壺屋では、シーサーの魅力を満喫できるイベントが開かれています。 このイベントは、シーサーとやちむんの魅力を発信しようと開かれていて那覇市壺屋のうふシーサー前広場でオープニングセレモニーが開かれました。 シーサーの日にちなみ壺屋焼物博物館は3日、一日入場無料となっていて、17人の陶工が手掛けた独創性あふれるシーサーが展示されて ...
TBSテレビ「思いっきり大学生活を楽しみたい」九州大学で入学式 12学部2549人が新たな大学生活スタート
TBSテレビ 11:41
九州大学で入学式が行われ新入生が新たな一歩を踏み出しました。 4月3日午前福岡市西区の九州大学伊都キャンパスでは、学部生より一足早く大学院の入学式が行われました。 式では、石橋達朗総長が「自身の研究がどう社会課題の解決につながるのかという視野を持ってください」と激励しました。 その後、医学系学府の小林怜央さんが「学術を究め、社会の期待に添うことを誓います」と決意を述べました。学部の入学式は午後から ...
NHK山梨 韮崎「わに塚のサクラ」をライトアップ
NHK 11:41
韮崎市にある桜の名所、「わに塚のサクラ」が見頃を迎え、2日夜からライトアップが始まりました。 韮崎市にある「わに塚のサクラ」は、樹齢300年を超えるエドヒガンザクラで、高さ17メートルほどあり毎年開花の時期には多くの人が訪れます。 市の観光協会によりますとことしは先月28日に開花し、今は七分咲きとなっていて見頃を迎えているということです。 昨夜の点灯式は、小雨も降るあいにくの天気となりましたが、カ ...
東海テレビ火元の部屋にいた59歳女性が死亡…住宅の2階の一室が燃える火事 1階にいた69歳夫にはケガなし
東海テレビ 11:41
名古屋市天白区で4月3日未明、住宅の一室が燃える火事があり、火元の部屋にいた59歳の女性が搬送先の病院で死亡しました。 4月3日午前3時前、天白区植田山2丁目の住宅に住む坂本利雄さん(69)から、「自宅の2階から煙が出ている」と警察に通報がありました。 消防車が駆けつけて火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、2階の一室が燃え、この部屋から意識がない状態で病院に運ばれた妻の美和さん(59)が、 ...
宇部日報来社【宇部】
宇部日報 11:41
▽平井保さん(宇部市環境衛生連合会神原支部長)25日に神原ふれあいセンターで開く総会あいさつ。…
宇部日報橋を巡り地域愛深める、新川地区でサイコロ歩き旅【宇部】
宇部日報 11:41
新川地区のイベント「サイコロ歩き旅」は3月29日、新川ふれあいセンターを発着点として開かれた。家族連れ、いそじ会のメンバーら8チーム25人…
日本経済新聞滋賀・長浜で遺体遺棄疑い、簡裁事務官ら男3人逮捕
日本経済新聞 11:40
容疑者の自宅を調べる警察官(3日午前、滋賀県長浜市)=共同滋賀県長浜市の自宅で女性とみられる遺体を遺棄したとして、県警は3日、長浜市四ツ塚町の無職、岩瀬浩一郎容疑者(72)、同居する息子で長浜簡裁事務官の龍彦容疑者(49)、堺市東区大美野のアルバイト清掃員、野中秀紀容疑者(62)の3人を死体遺棄の疑いで逮捕した。認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は2日までに、岩瀬容疑者の自宅に女性とみられる遺体 ...
長崎新聞ハウステンボスで春のイベント! ミッフィーのパレード人気、花々彩る 佐世保
長崎新聞 11:40
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
宇部日報世界の民族楽器とピアノと歌のハーモニー、ジョイ卓球場でコンサート【宇部】
宇部日報 11:40
ときわ動物園の曲など披露 宇部総合型地域スポーツクラブ(山本正三代表)主催の「春のジョイ卓球場−音の和コンサート−世界の民族楽器とピアノと歌…
NHK愛媛県と高知県で震度1(23:04)
NHK 11:40
2日午後11時4分ごろ、愛媛県と高知県で震度1の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 この地震で震度1の揺れを愛媛県の松山市、宇和島市、伊予市、伊方町、高知県の宿毛市で観測しました。 気象台によりますと、震源地は大隅半島東方沖で震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。
信濃毎日新聞【千曲川パレット】長和を豊かに 元協力隊員に注目
信濃毎日新聞 11:40
普段は人通りの少ない長和町の旧中山道和田宿が、多くの若者や家族連れでにぎわっていた。昨年11月、古着や飲食の店が県内外から集まった「ナワメマーケット」。ともに町地域おこし協力隊員だった依田雛(ひな)さん(29)と上野琉花(るか)さん(26)による合同会社「ナワメ社」が企画した。 「暮らす場所がより一層楽しくなっていくこと」を目指す…
信濃毎日新聞「県外から犯罪を絶対に持ち込ませない」県最南端の"守り主"自認 阿南署(阿南町)の新署長
信濃毎日新聞 11:40
山田正幸さん 「住民目線で物事を考え、県最南端の守り主として事件事故の発生を防ぎたい」。阿南署は管内が県境に接しており、「県外から犯罪を絶対に持ち込ませない」と
まいどなニュース「朝起きたら犬生えてた」ドアからにょきっと顔が「首ふたつ?」「おうちの番犬オルトロス…笑」
まいどなニュース 11:40
扉からにょき! 顔を覗かせる(左から)ハーフト?ームちゃんとエルキャヒ?タンちゃん(画像提供:ハスキーのエルキャヒ?タンとハーフト?ームさん) 「朝起きたら犬生えてた」 そんなコメントとともに投稿された写真には、ドアから並んで顔を覗かせる2匹のシベリアン・ハスキーの姿が写っています。左側にいるのは、被毛の色合いが薄めの「ハーフドーム」ちゃん。右側には、V字模様の眉毛が特徴的な「エルキャピタン」ちゃ ...
琉球新報池間が男子5000メートル県新 陸上日体大長距離競技会
琉球新報 11:39
陸上の日本体育大学長距離競技会が3月30日、日体大横浜健志台キャンパス陸上競技場で行われた。男子5000メートル8組に出場した順天堂大の池間凛斗(東風平中―宮崎・小林高)が県記録を更新する13分36秒26でゴールした。これまでの県記録は2024年4月に上原琉翔が記録した13分45秒58で、池間は約10秒、更新した。 レース終盤の粘り奏功 陸上男子5000メートルで、順天堂大の池間凛斗がこれまでの県 ...
宇部日報桜だより
宇部日報 11:38
常盤公園 七分咲き(宇部市ときわ公園企画課調べ)真締川公園 五分咲き(宇部市公園緑地課調べ)竜王山 満開若山公園 満開(山陽小野田市都市計画…