検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,893件中6ページ目の検索結果(0.841秒) 2025-11-02から2025-11-16の記事を検索
熊本日日新聞【速報】ヴォルターズ白星
熊本日日新聞 17:22
バスケットボールりそなB2の熊本ヴォルターズは16日、福岡に82?58で快勝した。
中国新聞【ジョイスポ】広島県内の地域のスポーツ記録(11月16日更新分)
中国新聞 17:22
<パークゴルフ>
沖縄タイムス攻めでチームをけん引した眞謝、イタリアに雪辱ならず バレー男子初戦 監督「次戦は強打に期待」【東京デフリンピック】
沖縄タイムス 17:21
予選ラウンド初戦で、日本はイタリアの高い壁の前に屈した。序盤は全体的に硬さが目立ち、打点の高い相手のスパイクへ反応できない状況が続いた。そんな中、眞謝茂伸は攻撃でチームをけん引。第2、3セットは同点の場面で右サイドからのスパイクを決め、チームを鼓舞した。 その後もワンタッチを狙い、攻める姿勢を崩さずプレー。第3セット序盤にはフェイントを織り交ぜて得点し、会場を沸かせた。 それでも、イタリアの強打を ...
テレビ和歌山JR阪和線踏切で人身事故
テレビ和歌山 17:21
和歌山東警察署によりますと、今日午前7時36分頃、和歌山市直川のJR阪和線・北辻踏切で近所に住む84歳の無職の女性が和歌山発天王寺行き快速電車にはねられ、死亡しました。JR西日本によりますとこの事故で上下6本の列車が運休し、当該列車を含め上下15本に最大64分の遅れが出るなど、およそ3500人に影響が出ました。運転士が踏切内の人影に気付いて非常ブレーキを掛けたものの間に合わなかったということで、警 ...
朝日新聞阪神淡路大震災から30年の神戸、2万人駆ける 新コース96%完走
朝日新聞 17:20
一斉にスタートするランナーたち=2025年11月16日午前9時17分、神戸市中央区、米田怜央撮影 [PR] 神戸マラソン2025(兵庫県、神戸市など主催、朝日新聞社など共催)が16日、神戸市と兵庫県明石市であった。阪神・淡路大震災の復興支援への感謝を込めた大会は13回目。震災から30年となった港町を2万768人が駆け抜けた。 秋晴れのもと、ランナーたちは午前9時、黄色い手袋をつけた両手を高く掲げ、 ...
信濃毎日新聞佐久長聖と長野東ともに快勝 長野日大も2年連続の都大路決める【北信越高校駅伝】
信濃毎日新聞 17:20
男子第62回、女子第38回の北信越高校駅伝は16日、新潟市デンカビッグスワンスタジアムを発着する周回コースで行われ、男子(7区間42・195キロ)は佐久長聖が2時間4分57秒で27連覇を果たし、女子(5区間21・0975キロ)は長野東が1時間8分10秒で17連覇を飾った。 男子の長野日大が3位に… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
福島民友新聞大相撲8日目 若隆景の取組結果
福島民友新聞 17:20
若隆景 ○−● 欧勝馬 3勝5敗 よりきり 3勝5敗
カナロコ : 神奈川新聞明治安田生命、横浜市に7回目の寄付 市民の健康づくりに活用へ
カナロコ : 神奈川新聞 17:20
市民の健康づくりに役立ててもらおうと、明治安田生命(東京都千代田区)は横浜市に138万4065円を寄付した。寄付金は横浜にゆかりのある同社従業員からの募金に同社の拠出金を上乗せしたもので、14日には…
愛媛新聞保育園で保護者や地域住民らマルシェ開き交流 新居浜
愛媛新聞 17:20
新居浜市本郷1丁目のここね保育園で16日、「かけらマルシェ」が開かれ、園児の保護者や地域住民らが出……
NHK大相撲九州場所中日8日目 鹿児島県出身力士の結果
NHK 17:19
大相撲九州場所は中日8日目、郷土力士の結果です。 【幕内】 明生は初日から休場しています。 【幕下】 伊波は一翔にはたき込みで勝って3勝1敗。 福崎は一意に押し倒しで敗れて3勝1敗。 千代ノ皇は大畑に小手投げで敗れて3勝1敗。 【三段目】 絢ノ富士は桑江に押し倒しで勝って2勝2敗です。
NHKJ3 鹿児島ユナイテッド カマタマーレ讃岐と引き分け
NHK 17:19
サッカーJ3鹿児島ユナイテッドFCは16日、アウェーでカマタマーレ讃岐と対戦し、引き分けに終わりました。 鹿児島ユナイテッドは、試合終了間際にコーナーキックからチャンスを作りましたが押し込めず、0対0と無得点で引き分けました。 この結果、ユナイテッドは、勝ち点を1を積み上げ65にしましたが、順位は3位と変わらず、J2自動昇格圏内の栃木シティとヴァンラーレ八戸との勝ち点差は6です。 J2への自動昇格 ...
十勝毎日新聞忠類地域除排雪業務に向け安全大会
十勝毎日新聞 17:18
◆忠類事業協同組合(加藤茂樹代表)が忠類地域除排雪業務に向け安全大会 14日、幕別町忠類の加藤建設で開かれた。同協同組合に所属する3社の社員や町忠類総合支所の職員ら約30人が出席した...
FCT : 福島中央テレビ「間違いない」商業施設からシャンプーなど10点万引きか 男を逮捕・福島
FCT : 福島中央テレビ 17:16
2025年9月、西郷村の商業施設からシャンプーなど10点(販売価格合計10923円)を盗み取った疑いで会社員の男が逮捕されました。 窃盗(万引き)の疑いで逮捕されたのは、矢吹町に住む会社員の男(50)です。 警察の調べに対して、容疑を認めています。
新潟日報2026年春から自転車青切符導入 新潟大などで周知活動、新潟西署「歩道は自転車を押して歩いて」
新潟日報 17:15
自転車青切符導入を前にルール順守などを呼びかけた広報活動=新潟市西区五十嵐2の町 16歳以上が自転車で交通違反をした際、反則金納付を通告できる交通反則切符(青切符)制度が2026年4月に始まるのを前に、新潟西署は新潟市西区で自転車の利用者に交通安全指導を行った。 新潟西署の署員5人が10月、新潟大学正門前とJR小針駅周辺で実施。右側通行などの違反者らに交通ルールの徹底を呼びかけ、青切符制度の周知を ...
福島民友新聞大相撲8日目 若元春の取組結果
福島民友新聞 17:15
若元春 ○−● 義ノ富士 4勝4敗 おしたおし 6勝2敗
愛媛新聞卓球後期日本L 女子・愛媛銀、1部残留
愛媛新聞 17:15
卓球の後期日本リーグ埼玉大会最終日は16日、さいたま市のサイデン化学アリーナさいたまで行われ、女子……
十勝毎日新聞舞台「新画狂人北斎」に800人 幕別
十勝毎日新聞 17:14
【幕別】宮本亜門さん演出の舞台「新画狂人北斎」が15日、幕別町百年記念ホールで開催され、800人の観客が静けさの中、葛飾北斎の世界に引き込まれた。 絵に魂をささげた浮世絵師・葛飾北...
福島民報<速報>喜多方市が緊急銃猟で熊1頭駆除 県内初
福島民報 17:14
福島県喜多方市は16日午前8時15分ごろ、喜多方市松山町鳥見山字上堰下の茂みに設置した箱わなにかかった体長約85センチの熊1頭に対し、自治体判断で発砲を可能とする「緊急銃猟」を実施し駆除した。県内での実施は初めて。けが人はいなかった。
山陽新聞障害者の「共生社会」実現考える 手をつなぐ育成会岡山県大会
山陽新聞 17:14
共生社会の実現を考えるシンポジウムで、体験や思いを語る当事者ら 知的障害者の保護者や支援者らでつくる「手をつなぐ育成会」の岡山県大会が16日、岡山市内で開かれた。出席した約350人はシンポジウムを通じ、障害者が自分らしく暮らせる「共生社会」の実現について考えた。...
JRT : 四国放送現職と新人が一騎打ち…鳴門市長選 12年ぶり選挙戦へ【徳島】
JRT : 四国放送 17:13
任期満了に伴う徳島県鳴門市の市長選挙が16日、告示され、現職と新人あわせて2人が立候補を届け出ました。12年ぶりの選挙戦です。 任期満了に伴う鳴門市長選挙に立候補したのは、届け出順に、無所属の新人で元鳴門市議会議員の東谷伸治候補45歳と、無所属の現職で5回目の当選を目指す泉理彦候補64歳です。 東谷候補は「車なしでも暮らせる鳴門」を目指し、ルートや時刻表に縛られず運行するデマンド交通の実現、ゴミ袋 ...
神戸新聞ヴィッセル神戸、天皇杯決勝へ 2−0で広島下す
神戸新聞 17:12
神戸-広島 後半、PKを決めて駆け出す神戸・佐々木(13)=パナソニックスタジアム吹田(撮影・中西幸大)
中国新聞男子は岡山東商が優勝、女子は就実 バレーボール全日本高校選...
中国新聞 17:11
バレーボールの全日本高校選手権(来年1月5日開幕・東京)の都道府県予選は16日、各地で決勝があった。岡山の男子は岡山東商が金光学園に3―0で勝ち、3年ぶり35度目の制覇。女子は就実が3―0で玉野光南を破り、12年連続49度目の優勝を飾った。 この記事のキーワード バレーボール 岡山東商 就実
日本海新聞, 大阪日日新聞倉吉市大原地内で野焼き枯れ草火災
日本海新聞, 大阪日日新聞 17:11
鳥取中部消防局によると、16日午後5時7分ごろ、倉吉市大原地内で野焼き枯れ草火災の通報があり、消防が対応中。
下野新聞小山の畑で火災
下野新聞 17:10
残り:約 114文字/全文:116文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・ ...
愛媛新聞ゴルフ 河本結は8アンダー14位 伊藤園レディース最終日
愛媛新聞 17:10
伊藤園レディース最終日(16日・千葉県グレートアイランドC=6769ヤード、パー72) 28歳の脇……
KBC : 九州朝日放送創設30周年!アビスパ福岡ファン感謝DAY
KBC : 九州朝日放送 17:10
MAP 閉じる
FNN : フジテレビ18日から19日にかけ平地でも積雪か 「強い寒気」の影響 交通障害に注意を 17日夕方から19日にかけ長野県北部と西側中心に雪の予想
FNN : フジテレビ 17:10
強い寒気が流れ込む影響で、長野県内では、あす17日夕方から19日頃にかけ、北部と西側の地域中心に雪が降る見込みです。特に18日から19日は平地でも積雪となる所がありそうです。気象台は交通障害に注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、18日から19日かけて長野県の上空1500メートル付近に、この時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。 このため、あす17日夕方から19日頃にかけて、北部 ...
神戸新聞ネットバンキング不正操作で9550万円詐取 容疑で6人再逮捕 カンボジア拠点の特殊詐欺
神戸新聞 17:09
兵庫県の事件・事故
FCT : 福島中央テレビ「間違いない」自動車用のコーティング剤を万引きか 会社員の男逮捕・福島
FCT : 福島中央テレビ 17:09
2025年8月の夜、大玉村内の店から自動車用のコーティング剤1点(販売価格2480円)を盗み取った疑いで会社員の男が逮捕されました。 窃盗(万引き)の疑いで逮捕されたのは福島市の会社員の男(41)です。 警察の調べに対して、男は容疑を認めているということです。
中日新聞レガレイラが制覇、G1で3勝目 競馬のエリザベス女王杯
中日新聞 17:09
第50回エリザベス女王杯(16日・京都11R2200メートル芝16頭、G1)1番人気のレガレイラ(戸崎圭太騎乗)が2分11秒0で制し、昨年の有馬記念以来のG1で3勝目とし重賞4勝目を飾った。1着賞金は1億3千万円。戸崎騎手、木村哲也調教師ともにこのレース初勝利。 レガレイラは後方でためた脚を最後の直線で発揮。外めから馬群を抜け出し、4番人気のパラディレーヌに1馬身3/4差をつけて快勝した。さらに1 ...
日本テレビ【J3】アスルクラロ沼津 ザスパ群馬に1−2 残留へ痛い敗戦(愛鷹広域公園多目的競技場)
日本テレビ 17:09
【明治安田J3リーグ 第36節 結果】 アスルクラロ沼津 1−2 ザスパ群馬 最終更新日:2025年11月16日 17:24
中日新聞中日ドラフト1位の青学大・中西聖輝が初戦先発 大会制覇に貢献した昨年の再現なるか【明治神宮野球】
中日新聞 17:08
Tweet 青学大・中西聖輝 ◇16日 明治神宮野球大会大学の部準々決勝 仏教大―青学大(神宮) 大会連覇を目指す青学大は、中日ドラフト1位指名の中西聖輝投手が初戦に先発する。DeNAのドラフト1位・小田はベンチからのスタートとなった。 中西は昨年の明治神宮大会では、決勝の創価大戦では8イニング2失点と好投を見せるなど、2試合計15イニング1/3を投げ、2失点で大会制覇に大きく貢献していた。 青学 ...
NHK近鉄名古屋線 運転を再開
NHK 17:08
近鉄名古屋線は、人身事故のため、愛知県蟹江町の富吉駅から三重県桑名市の桑名駅の間の上下線で、運転を見合わせていましたが、午後4時50分ごろに運転を再開しました。
NHK近鉄名古屋線 運転を再開
NHK 17:07
近鉄名古屋線は、人身事故のため、愛知県蟹江町の富吉駅から三重県桑名市の桑名駅の間の上下線で、運転を見合わせていましたが、午後4時50分ごろに運転を再開しました。
中国新聞山口県知事選、共産党が新人の大久保雅子氏を推薦
中国新聞 17:06
山口県庁 任期満了に伴う県知事選(来年1月22日告示、2月8日投開票)で、共産党は16日、無所属での立候補を表明した新人でコンビニ店員の大久保雅子氏(61)を推薦すると発表した。
愛媛新聞「紙のまち」四国中央支える港歩く 貨物フェリーなど親子連れ見学
愛媛新聞 17:05
「紙のまち」四国中央市の基幹産業を支える港湾の仕事や役割をウオーキングしながら学ぶイベントが16日……
TBSテレビ鞍掛合戦の史実を再現、戦国ロマンを今に伝える…鞍掛城まつり 1万5千人でにぎわう 山口・岩国
TBSテレビ 17:05
戦国時代の歴史を伝える鞍掛城まつりが16日、山口県岩国市玖珂町で開かれました。 鞍掛城まつりは、戦国時代に岩国市玖珂町一帯を治めた武将・杉〓泰にちなみ、戦国ロマンを今に伝える祭りとして開かれています。メインイベントは杉〓泰と毛利元就の戦い・鞍掛合戦の史実を再現する「鞍掛合戦出陣絵巻」です。 杉〓泰役 「討ち死に覚悟の合戦じゃー」 武者役たち 「えいえいおー」 よろいかぶとに身を包んだ41人の武者た ...
TBSテレビ約400人が海岸沿いのコース駆け抜ける 浜村杯ロードレース大会 山口
TBSテレビ 17:03
瀬戸内の旧秋穂町一帯を駆け抜ける、浜村杯秋穂ロードレース大会が16日、山口市で開かれました。 浜村杯秋穂ロードレース大会は、県内外からおよそ400人が出場し、ハーフマラソンのコースで健脚を競いました。 参加者 「40代も半ばになって、新しいことに挑戦しようと思いました。目標は2時間以内です」 この大会は旧秋穂町生まれのマラソンランナー・浜村秀雄さんをたたえるもので、今年で33回目です。浜村さんは1 ...
神戸新聞神戸マラソン2025(3)須磨・垂水・明石
神戸新聞 17:01
西日本新聞【明治神宮野球大会】九州国際大付がサヨナラ勝ちで4強入り 優勝...
西日本新聞 17:01
◆明治神宮野球大会 九州国際大付高6−5山梨学院高(16日、神宮球場) 高校の部2回戦で、4年ぶり2度目出場の九州国際大付高(九州)が優勝候補の山梨学院(関東)をサヨナラで破り... ? 九州国際大付が逆転で4年ぶりV 長崎日大に7回までリード許すも1点追う9回に逆転【高校野球秋季九州大会】
中日新聞「淡々と投げなさい」審判の父の教え胸に 中日ドラゴンズ投手・金丸夢斗さん
中日新聞 17:00
父雄一さんとの思い出を話すプロ野球中日ドラゴンズの金丸夢斗投手 まずはけがなく一年を終えたこと、プロの環境に慣れることも大事で、そこもある程度はできた。両親はこの一年、体のことをずっと気にかけてくれていたので、とても安心していました。韓国と強化試合を行う日本代表に選ばれ、「選出おめでとう! 本当に楽しみ」って言葉をかけてもらいました。 金丸家の方針はあいさつをすること、当たり前のことをしっかりやる ...
NHK会津若松 「サムライ」文化発信のイベント初開催でにぎわう
NHK 17:00
福島県会津若松市で、武士の時代からいまに受け継がれる歴史や文化を発信する観光イベントが開かれました。 会津若松市の鶴ヶ城公園で開かれた、「鶴ヶ城サムライフェス2025」は、いまも地元に息づく武士の時代の歴史や文化を国内外に発信しようと初めて開かれました。 ステージでは、剣術のパフォーマンス集団による舞台が行われ、リトアニア出身で市の地域おこし協力隊員を務めるドミニーカ・ブラウズディテさんも出演して ...
FNN : フジテレビ南魚沼市でクマ1頭(体長約0.5m)を緊急銃猟で捕獲、駆除「柿の木に登って柿を食べていた…」県内7例目 新潟・南魚沼市
FNN : フジテレビ 17:00
南魚沼市は16日午後、クマ1頭を緊急銃猟により駆除したと発表しました。県内での緊急銃猟は7例目となります。 麻酔による緊急銃猟で捕獲、駆除されたのは、体長約50センチメートルのクマ1頭です。 16日午前10時半すぎ、目撃者から「南魚沼市大木六地内で、クマ1頭が柿の木に登って柿を食べていたのを見た」と110番通報がありました。 市と警察は、通報を受けて警戒活動にあたっていましたが、その後クマは別の民 ...
上毛新聞サーキットコースを外れ木に衝突、軽乗用車の男性が重傷 群馬・みなかみ町
上毛新聞 17:00
15日午前11時ごろ、群馬県みなかみ町のスポーツセンターのサーキットコースで、神奈川県の会社員の男性(34)が運転する軽乗用車がコース外の木に衝突した。男性はドクターヘリで前橋市内の病院に搬送され、顔や両足の骨を折る重傷を負った。 県警沼田署によると、男性は15日午前9時から開かれていたイベントに参加し、1人で運転してサーキットを走行していた。イベント関係者が119番通報した。 沼田署が詳しい事故 ...
毎日新聞御所実が抽選で花園へ 天理と7−7で引き分け両校優勝 高校ラグビー
毎日新聞 17:00
4大会ぶりの全国出場に歓喜の表情を浮かべる御所実の選手たち=奈良県橿原市の橿原公苑陸上競技場で2025年11月16日午後3時36分、喜多瑞輝撮影 第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の奈良県予選は16日、橿原市の橿原公苑陸上競技場で決勝があり、御所実と天理が両者譲らず、7−7で引き分け、両校優勝となった。全国大会の出場権は抽選の結果、御所実が獲得し、4大会ぶり15 ...
岩手日報自然の中で感じた美しさ描く 花巻と盛岡で大平ひかるさん(花巻北中)作品フェア
岩手日報 17:00
イラストレーターHIKARUこと大平ひかるさん(花巻北中3年)の作品フェアは、花巻、盛岡両市の書店で30日まで開かれている。自然の中で感じた動植物の美しさを独創的な発想で色鮮やかに描き、訪れた人を魅了している。 花巻市のアルテマルカン桜台店と、盛岡市みたけのエムズエクスポ盛岡店で開催。計6点の原画(非売品)を展示し、イラスト入りグッズを販売する。桜台店1階文具コーナーでは、花やキノコ、カナヘビなど ...
中国新聞呉・てつのくじら館、来館者600万人突破 実物展示の多さが魅力
中国新聞 17:00
今野幕僚長?から受け取った認定証を手にする間瀬さん?と佳子さん 広島県呉市宝町の海上自衛隊呉史料館「てつのくじら館」の入館者数が600万人を超えた。退役した潜水艦「あきしお」に乗艦でき、実物展示品が多いのも魅力。近くの大和ミュージアムはリニューアルのため休館中だが、観光客たちが全国から訪れている。
信濃毎日新聞AC長野のJ3残留決定 最下位の沼津が群馬に敗れる
信濃毎日新聞 17:00
明治安田J3第36節第2日は16日、長野Uスタジアムなどで7試合が行われ、最下位の沼津が群馬に敗れたため、18位のAC長野のJ3残留が決まった。AC長野の勝ち点は35。沼津は勝ち点28で、残りの2試合に勝ったとしても勝ち点でAC長野を上回れなくなった。 【関連記事】 ■AC長野3連敗、残留決められず サポーターからブーイング https://www.shinmai.co.jp/news/artic ...
熊本日日新聞コメ作り、一から学ぶ 津奈木町の講習会 関心高まり、町外住民に対象拡大へ
熊本日日新聞 17:00
津奈木町が熊本県、JAあしきたの協力で本年度に始めた「お米の学びなおし講習会」は15日、全7回の最終回を迎え、皆勤賞の受講生8人にコメ3キロが贈られた。コメの価格高騰が続く中、他市町村の関心も高く、来年度は水俣市と芦北町の住民に対象を広げ...
新潟日報新潟県初!認知症に関する条例を制定した加茂市で啓発フェス 認知症予防や備えを学ぼう
新潟日報 17:00
認知症の予防と備えを啓発するフェスが24日午後1時半から、加茂市産業センター(幸町2)で開かれる。 加茂市などが共催。市は昨年10月、認知症に関する本県初の条例を施行した。フェスでは「条例制定後の市の現状と未来」をテーマに藤田明美市長や当事者らの生活を支える司法書士、社会福祉士らが対談する。 このほか、無料通信アプリ「LINE(ライン)」の使い方や、人生終盤に望む医療やケアを家族らと話し合う「人生 ...
熊本日日新聞作って味わって 子どもら上生菓子づくり体験 熊本市で「菓子祭り」
熊本日日新聞 17:00
菓子文化に触れ、親しんでもらう「熊本城下町・菓子祭り」が16日、熊本市中央区の県護国神社であり、多くの来場者が菓子を作ったり、味わったりして楽しんだ。 菓子の神様を祭るほこらを中央区新町から護国神社の境内に移したのをきっかけに、「お菓...
佐賀新聞ら・かんぱねら、チーム団結「心躍った」 主演・伊原剛志さん佐賀市でトーク 「支援する会」の貢献たたえ
佐賀新聞 17:00
画像を拡大する 撮影でのエピソードを披露する伊原剛志さん(左)やプロデューサーの川口浩史さん(右奥)ら=佐賀市文化会館 画像を拡大する 撮影の思い出を話す伊原剛志さん(左端)=佐賀市文化会館 画像を拡大する 撮影の裏側を話す伊原剛志さん(左)ら=佐賀市文化会館 画像を拡大する 講演で佐賀の魅力を語る伊原剛志さん=佐賀市文化会館 52歳から始めたピアノで難曲を弾きこなす佐賀市のノリ漁師をモデルにした ...
中日新聞中日・森駿太、竜党わかせるアーチ! ナゴヤ球場一般開放デー、シート打撃で豪快な一発「感触よかった」
中日新聞 17:00
Tweet シート打撃で本塁打を放った中日・森駿 中日・森駿太内野手が16日、ナゴヤ球場で行われたシート打撃で竜党を沸かせるアーチを放った。 一般開放デーで、2261人が集まった中、期待の大砲候補は近藤が投じた内角寄りの真っすぐを豪快に振り抜き、右翼フェンス奥の防球ネットまで打球を飛ばした。 「真っすぐを待っていた。しっかりと打てた。感触もよかったです」 10月中旬に右足首を痛めていたが、秋季キャ ...
山陰中央新聞【写真特集】スサマジ、北海道に屈す ホームで連敗
山陰中央新聞 17:00
バスケットボールのりそなBリーグ1部(B1)の島根スサノオマジックは16日、ホームのカミアリーナで第18戦に臨み、レバンガ北海道(東地区)に81−97で2連敗した。通算10勝8敗で西地区順位は6位のまま。 リーグは約3週間の中断期間に入る。第19、20戦は12月6、7の両日、アウェーの愛知県豊橋市総合体育館で三遠ネオフェニックス(西地区)と対戦する。 試合の模様を写真7枚で紹介する。...
カナロコ : 神奈川新聞横浜のオフィス空室率、10月は5.78% みなとみらいで大型成約進む
カナロコ : 神奈川新聞 17:00
オフィス仲介大手の三鬼商事横浜支店が発表した10月の横浜ビジネス地区(関内、横浜駅、新横浜、みなとみらい21〈MM21〉)のオフィス空室率は前月から0.13ポイント下がり、5.78%だった。MM21地区…
まいどなニュースカフェで出会った威勢のいいウエイトレス 「いらっしゃいませぇ〜!」「ちょっと言葉が居酒屋っぽい?」【漫画】
まいどなニュース 17:00
それぞれの飲食店で接客の形は異なりますが、どの店舗でも慣れるまでが大変なものです。漫画家・ミヤギトオルさんの作品『上京してきたウェイトレスの話』では、接客に奮闘するアルバイトの姿が描かれています。同作はInstagramに投稿されると、約1.4万ものいいねを集めました。 語尾が上がる口調で「いらっしゃいませぇ〜!」(ミヤギトオルさん提供) 『カフェ赤煉瓦』に最近入ってきたアルバイトの愛は、客に「い ...
十勝毎日新聞とかち帯広リトルシニア準優勝 15年ぶりに全国選抜大会へ 中学硬式野球秋季全道大会新人戦
十勝毎日新聞 17:00
中学硬式野球の第52回秋季全道大会新人戦が8月30日〜10月12日、道内各地で行われ、とかち帯広リトルシニアが準優勝した。決勝は札幌北リトルシニアに2−6で敗れたが、来年3月開催予定のJA共済杯...
山梨日日新聞今週の予定(17〜23日)
山梨日日新聞 17:00
下野新聞「こんな日光知ってる?」特集が大賞に 日光市、新朝プレスのコラボ企画
下野新聞 17:00
拡大する 瀬高市長(中央)に受賞を報告した高嶋社長(右)と花塚編集長 【日光】タウン情報誌「monmiya(もんみや)」を発行する新朝プレス(宇都宮市)が昨年度、市とコラボレーションし市内の隠れた魅力を取り上げた特集企画が、今年の「タウン情報全国ネットワーク企画大賞」の媒体編集企画部門で大賞を受賞した。同社の高嶋久夫(たかしまひさお)社長らがこのほど市役所を訪れ、瀬高哲雄(せたかてつお)市長に受賞 ...
室蘭民報ガソリン年7千円超負担減、車利用多い地方に恩恵 世帯当たり、減税で試算
室蘭民報 17:00
政府が12月末に実施予定のガソリン税暫定税率(1リット...
FNN : フジテレビ地域の歴史と未来を壁画アートに 旧簀子小学校跡地「りすのこスクエア」でお披露目 福岡市中央区
FNN : フジテレビ 17:00
福岡市で地域の住民と協力して制作されてきた壁画アートが完成し、16日お披露目されました。 壁画アートが設置されたのは、福岡市中央区の旧簀子小学校跡地「りすのこスクエア」です。 地域の住民が参加したミニ運動会などが開催される中、4カ月かけて制作されてきた壁画アートがお披露目されました。 縦2.8m・横5mの巨大な壁画には、かつてあった小学校の校舎やお祭りの様子など、簀子地区の100年以上の歴史と未来 ...
Lmaga.jp細田守、約4年ぶりの来阪「大阪が舞台なら…そんなことばかり考えてる」
Lmaga.jp 17:00
『果てしなきスカーレット』の舞台挨拶に登場した(左から)細田守監督、芦田愛菜、岡田将生(11月16日・大阪市内) (写真8枚) 『時をかける少女』から19年、これまでのスタジオ地図・細田守監督作品のイメージを覆す『果てしなきスカーレット』が11月21日公開。それに先駆けて舞台挨拶が16日、大阪市内でおこなわれ、主人公・スカーレットを演じた芦田愛菜、スカーレットと共に旅をする現代の日本人看護師・聖役 ...
Jタウンネット「躍動感よ」「こりゃ行きたくなっちゃうな」 高尾山ケーブルカーの?記念パネル?紹介写真に4万人破顔
Jタウンネット 17:00
「躍動感よ」「こりゃ行きたくなっちゃうな」 高尾山ケーブルカーの?記念パネル?紹介写真に4万人破顔 福田 週人 2025.11.16 17:00 0
京都新聞大津市のボートレース場で「スモールドラゴンボート選手権」全国34チーム、500人が競う
京都新聞 17:00
10人で竜を模した舟で漕(こ)ぎ、速さを競うスモールドラゴンボートの日本選手権大会が11月16日、大津市茶が崎のびわこボートレース場で開かれた。全国から集まったチームが、水しぶきを上げて迫力のレースを繰り広げ
東愛知新聞地方政治の「いろは」を伝授 豊橋市で近藤元議長が政治塾開講
東愛知新聞 17:00
開講した政治塾「豊橋未来」=豊橋市のガスコムビルで 元豊橋市議会議長の近藤喜典氏が主宰する市民参加型の政治塾「豊橋未来」が14日夜、豊橋市八町通2のガスコムビルで開講した。高校生以上の24人が入塾し、来秋までに地域の政治や政策、行政に関する知識や実務的なスキルなどを学ぶ。将来的には市議などの政治家育成も視野に入れる。 市民参加型の塾に 政治家志望者には後押しも 事前選考で保護者の了承を得た高校生2 ...
TBSテレビ民家の木に登ったクマ 緊急銃猟で捕獲駆除 新潟・南魚沼市
TBSテレビ 16:59
新潟県南魚沼市は16日午後、体長約0.5メートルのクマ一頭が民家の木に登ったまま降りてこず付近の住民に危害を及ぼす恐れなどがあったとして緊急銃猟を行ったと発表しました。 警察や南魚沼市によりますと、きょう午前10時40分頃、南魚沼市大木六で「クマ一頭が柿の木に登って柿を食べているのを見た」と目撃者から警察に通報がありました。午前11時頃に警察と猟友会が現場に駆け付けたところ、最初の目撃場所から約5 ...
NHK最上町で「新そばまつり」県内外の観光客などでにぎわう
NHK 16:58
山形県最上町で特産のそばが味わえる、「新そばまつり」が開かれ、県内外から訪れた観光客や家族連れでにぎわいました。 最上町の「新そばまつり」は地元で栽培された「最上早生」の新そばを多くの人に味わってもらおうと、毎年この時期に開かれています。 会場ではおよそ700人分が用意され、温かいかけそばと冷たい板そばの2種類が提供されました。 町によりますとことしは猛暑にもかかわらず、例年並みの品質になったとい ...
中国新聞尾道市瀬戸田町で平山郁夫美術鑑賞絵画コンクールの表彰式
中国新聞 16:57
平谷市長?から表彰される奥原さん?と植杉さん 小学生と未就学児を対象にした「第19回平山郁夫美術館賞絵画コンクール」(同美術館・中国新聞社主催)の表彰式が16日、尾道市瀬戸田町のベル・カントホールであった。
TBSテレビSVリーグ アランマーレ山形 群馬に2連敗
TBSテレビ 16:57
バレーボールSVリーグ女子のアランマーレ山形は、きょうホームで群馬と対戦しました。 きのう、群馬相手にストレート負けを喫したアランマーレ。 試合開始直後、アチャラポーンや若泉のスパイクが次々と決まり、4連続得点と、幸先の良いスタートを切ります。 その後、21対20とリードするも最後は相手に振り切られ第1セットを落とします。 第2セット、山形市出身のルーキー小川が躍動するも、最後まで相手の高さとパワ ...
TBSテレビ【再逮捕】小学校の臨時教員(35)が10代女性にわいせつな行為をして撮影か SNSで知り合う 余罪捜査中に発覚
TBSテレビ 16:57
2025年7月、北海道旭川市内の宿泊施設で、10代の女性とわいせつな行為をし、そのようすを撮影したとして、35歳の小学校の臨時教員が再逮捕されました。 不同意性交等、撮影処罰法違反、児童買春・ポルノ禁止法の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区に住む、札幌の市立小学校臨時教員の山田崇容疑者(35)です。 山田容疑者は7月29日、旭川市内の宿泊施設で、10代後半の女性とわいせつな行為をし、そのようすを撮 ...
中国新聞毛利輝元の足跡、クイズで発見 広島城でアンガールズらがイベント
中国新聞 16:54
本田学芸員(奥左から3人目)の解説を受けながら、輝元に関するクイズを楽しむ参加者 広島城(広島市中区)を築いた戦国武将毛利輝元(1553〜1625年)の没後400年に合わせ、その足跡をクイズや映像で学ぶイベント「輝元ふしぎ発見」が16日、広島市中区のJMSアステールプラザであった。歴史ファンたち約360人が参加し、現在の広島の町の基礎をつくった輝元の功績に理解を深めた。
福島民報【動画あり】福島市長選きょう16日投開票 午後10時45分ごろ 開票終了の見通し
福島民報 16:54
任期満了に伴う福島市長選は16日、投開票される。いずれも無所属で、元衆院議員の新人馬場雄基候補(33)、現職木幡浩候補(65)=2期=、会社経営の新人高橋翔候補(37)が15日、街頭での選挙戦を終えた。投票は16日午前7時から市内77カ所で行われ、午後8時15分からNCVふくしまアリーナ(市体育館)で即日開票される。市選管委によると、開票終了は市長選が午後10時45分ごろ、同時選で行われている市議 ...
毎日新聞アイスダンス「いくこう」 フリーで"自己ベスト"の94・37点
毎日新聞 16:53
第79回都民体育大会フィギュアスケート競技会のシニアアイスダンスFDで演技する櫛田育良、島田高志郎組=東京都江東区の東京辰巳アイスアリーナで2025年11月16日、渡部直樹撮影 フィギュアスケートの都民体育大会が16日、東京辰巳アイスアリーナであり、アイスダンスの櫛田育良選手(木下アカデミー)島田高志郎選手(木下グループ)組はフリーを滑って94・37点だった。前回の全日本選手権予選会(11月1〜2 ...
東奥日報八戸市尻内町で子グマ1頭目撃/16日午前
東奥日報 16:52
拡大する 【クマ目撃】16日午前11時20分ごろ、八戸市尻内町田端付近で子グマ1頭。市消防団上長分団3班屯所から南に300メートルの地点。(八戸市) クマ情報 八戸市
KTS : 鹿児島テレビ桜島で爆発が相次ぎ 降灰の影響で鹿児島空港の42便が欠航
KTS : 鹿児島テレビ 16:49
桜島では16日の未明から爆発が相次ぎ、火山灰の影響で鹿児島空港の42便が欠航しています。 桜島の南岳山頂火口では16日午前0時57分に爆発があり、噴煙が火口から4400メートルの高さまであがりました。 桜島の爆発は今年8月以来で、噴煙が4000メートルを超えたのは去年10月以来です。 16日はその後も爆発や噴火が相次ぎ、午前8時50分にも火口から2500メートルの高さまで噴煙があがる爆発がありまし ...
KTS : 鹿児島テレビ全国高校サッカー鹿児島予選決勝 神村学園が鹿児島城西に勝利
KTS : 鹿児島テレビ 16:49
全国高校サッカー選手権大会鹿児島県予選の決勝が白波スタジアムで行われ、神村学園が3対0で鹿児島城西に勝利して2年ぶり12回目の優勝を飾りました。 神村学園は、前半J1のFC町田ゼルビアに入団が決まっている徳村のゴールなどで2点を先制すると後半にも1点を追加し、日本一に輝いた今年の夏のインターハイに続き全国への切符を掴みました。 神村学園が出場する全国高校サッカー選手権大会は来月28日に開幕します。 ...
KTS : 鹿児島テレビ霧島市長選挙 午後4時の投票率24.03% 当落判明は午後11時ごろか
KTS : 鹿児島テレビ 16:49
任期満了にともなう霧島市長選挙は16日、投票が行われていて、午後4時現在の投票率は24.03%となっています。 当落の判明は午後11時ごろの見込みです。 霧島市長選挙に立候補しているのは、届け出順に新人で元市議会議員の山田龍治さん(50)と、新人で元市議会議員の今吉直樹さん(45)、現職で3期目を目指す中重真一さん(48)のいずれも無所属の3人です。 投票は市内81カ所で行われていて、午後4時現在 ...
中日新聞カズ、最年長出場記録更新 58歳263日、JFL鈴鹿
中日新聞 16:49
サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)、アトレチコ鈴鹿の三浦知良が16日、三重県の伊賀市上野運動公園競技場で行われたYSCC横浜戦の後半追加タイムに出場し、自身が持つリーグ最年長出場記録を58歳263日に更新した。出場は5試合連続で、得点はなかった。チームは2―3で逆転負けした。 今季ホーム最終戦で終了間際に投入されたが、ボールに絡めずに終わった。下位に低迷するチームは残留を懸けて23日に最終 ...
FNN : フジテレビ霧島市長選挙 午後4時の投票率24.03% 当落判明は午後11時ごろか
FNN : フジテレビ 16:49
任期満了にともなう霧島市長選挙は16日、投票が行われていて、午後4時現在の投票率は24.03%となっています。 当落の判明は午後11時ごろの見込みです。 霧島市長選挙に立候補しているのは、届け出順に新人で元市議会議員の山田龍治さん(50)と、新人で元市議会議員の今吉直樹さん(45)、現職で3期目を目指す中重真一さん(48)のいずれも無所属の3人です。 投票は市内81カ所で行われていて、午後4時現在 ...
FNN : フジテレビ桜島で爆発が相次ぎ 降灰の影響で鹿児島空港の42便が欠航
FNN : フジテレビ 16:49
桜島では16日の未明から爆発が相次ぎ、火山灰の影響で鹿児島空港の42便が欠航しています。 桜島の南岳山頂火口では16日午前0時57分に爆発があり、噴煙が火口から4400メートルの高さまであがりました。 桜島の爆発は今年8月以来で、噴煙が4000メートルを超えたのは去年10月以来です。 16日はその後も爆発や噴火が相次ぎ、午前8時50分にも火口から2500メートルの高さまで噴煙があがる爆発がありまし ...
FNN : フジテレビ全国高校サッカー鹿児島予選決勝 神村学園が鹿児島城西に勝利
FNN : フジテレビ 16:49
全国高校サッカー選手権大会鹿児島県予選の決勝が白波スタジアムで行われ、神村学園が3対0で鹿児島城西に勝利して2年ぶり12回目の優勝を飾りました。 神村学園は、前半J1のFC町田ゼルビアに入団が決まっている徳村のゴールなどで2点を先制すると後半にも1点を追加し、日本一に輝いた今年の夏のインターハイに続き全国への切符を掴みました。 神村学園が出場する全国高校サッカー選手権大会は来月28日に開幕します。 ...
中日新聞香港当局、訪日に警戒呼びかけ 中国政府に追随
中日新聞 16:48
【香港共同】香港政府保安局は16日までに、日本への渡航の際には警戒を高め安全に注意するよう呼びかけた。中国政府が14日、日本訪問を控えるよう国民に注意喚起したことを受けた措置とみられ、中国政府に追随した形だ。 香港の保安局は15日に海外渡航情報のウェブサイトで日本に関する記述を更新し「2025年半ばから、中国の市民への襲撃事件が徐々に増えている」と記載した。 日本政府観光局の統計によると、24年の ...
山陽新聞【列車情報】山陽新幹線に遅れ
山陽新聞 16:46
JR西日本によると、16日午後3時55分ごろ、東京発博多行きの山陽新幹線の乗客に急病人が発生し、新神戸駅で救護に当たった。影響で新大阪ー広島間で一部列車に遅れが発生している。(午後4時40分現在) 詳しくはJR西日本のホームページ(https://trafficinfo.westjr.co.jp/sanyo.html)で。
佐賀新聞全国理容競技大会 佐賀市の長田愛梨さん6位、武雄市の久村直矢さん7位 「大きな自信に」
佐賀新聞 16:46
画像を拡大する 「ヘアクリエーション」部門で7位入賞した久村直矢さんの作品(全国理容生活衛生同業組合連合会のホームページから) 画像を拡大する 「レディスカット・トレンドスタイル」部門で6位入賞した長田愛梨さんの作品(全国理容生活衛生同業組合連合会のホームページから) 画像を拡大する 久村直矢さん 画像を拡大する 長田愛梨さん 理容師がさまざまな部門で腕を競う全国理容競技大会で佐賀市の長田愛梨さん ...
中日新聞農道でクマ、80代男性けが 福島、喜多方市は緊急銃猟
中日新聞 16:45
クマ 16日午前8時5分ごろ、福島県磐梯町磐梯で、農道の有害鳥獣用の電気柵を撤去していた同町の80代男性がクマに襲われ、頭や右脚を負傷した。病院搬送時に会話はできたが、歩行が難しい状態だった。また同県喜多方市は同日、自治体判断で発砲できる緊急銃猟でクマ1頭を駆除した。 猪苗代署によると、男性は雪が降るのに備え、近隣住民約10人と撤去作業をしていた。クマが男性に覆いかぶさっているのを目撃した1人が1 ...
広島ホームテレビ土師ダム近くでクマ目撃 キャンプ場が利用中止に
広島ホームテレビ 16:44
安芸高田市八千代町の土師ダム近くの県道で、クマの目撃情報があり、付近のキャンプ場が利用中止となっています。 警察や安芸高田市によりますと、16日午前1時ごろ、土師ダムの堤防から北西に約4kmの県道で、体長1mほどのクマとみられる動物が歩いているのを車を運転していた人が見つけました。 これをうけて、「土師ダムサイクリングターミナル」は管理するキャンプ場について、クマが近くにいることも考えられるとして ...
NHK神戸マラソン 2万人のランナー快走 復興と支援の感謝を胸に
NHK 16:43
阪神・淡路大震災から30年を迎えたことしも復興と支援への感謝をテーマにした「神戸マラソン」が行われ、およそ2万人のランナーが港町・神戸を駆け抜けました。 震災からの復興と、支援への感謝をテーマに行われている神戸マラソンは、ことし13回目の開催で、震災から30年の節目の大会を迎えました。 神戸市役所前のスタート地点では、はじめに、ランナーやスタッフが阪神・淡路大震災やその後の災害で亡くなった人たちを ...
沖縄タイムス陸自宮古司令による恫喝巡り市民団体を批判 生活情報誌の記事に市民ら反発、反論の掲載求める
沖縄タイムス 16:43
沖縄県宮古島市の市民団体「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」は15日までに、市内の各世帯に配布されているフリーマガジン「宮古ストーリー」10月号に名誉を毀損する記事があるとして、発行人の藤澤雅義氏に反論の掲載を求める文書を送付した。 問題視しているのは、藤澤氏が執筆したコラム「マーク藤澤の『今月の直言!』」。陸上自衛隊宮古島駐屯地司令の比嘉隼人警備隊長が訓練を監視していた同連絡会のメンバーを恫 ...
TBSテレビ北陸小唄協会が各派合同鑑賞会 あでやかな三味線の音色が響く 4流派7社中が全24番組披露
TBSテレビ 16:43
三味線の伴奏に合わせて唄を詠む伝統芸能・小唄の鑑賞会が金沢市で開かれ、4つの流派が美しい唄を披露しました。 「松の寿」の演奏 小唄鑑賞会は小唄の継承と普及を目的に北陸小唄協会が1964年から60年以上開催しています。 今年は篠・花菱・竹枝・松峰の4つの流派から7社中が参加し、小唄を披露しました。 会では祝儀曲の「松の寿」を含む24番組が披露され訪れた人は三味線の澄んだ音色と、艶のある小唄の響きに耳 ...
熊本日日新聞天草マラソン大会 ハーフ男子石川さん(菊池市)が優勝 女子は松村さん(荒尾市)制す
熊本日日新聞 16:42
第20回天草マラソン大会(実行委員会主催)が16日、天草市本渡町広瀬のあましんスタジアムを発着するコースであった。男女のハーフ、5キロ、3キロに計1398人が出場し、晴天の天草路を駆け抜けた。 ハーフは天草市五和町の鬼池港手前、5キロ...
NHK特産の富有柿の皮むき大会 和歌山 九度山町
NHK 16:41
全国有数の柿の産地、和歌山県九度山町で、柿の皮をむいてその長さを競う大会が開かれました。 この大会は、特産の富有柿をPRしようと九度山町にある道の駅「柿の郷くどやま」で開かれ、地元の人や観光客など30人が参加しました。 参加した人たちは、手のひらほどの大きなサイズの柿の皮をナイフを使って一斉にむき、制限時間の1分間にどれだけ長くむけるか競います。 真剣な表情で挑戦し、途中で皮が切れてしまう人がいた ...
福島民報<速報>東京デフリンピック柔道競技で蒲生が銅メダル
福島民報 16:40
東京デフリンピック第2日は16日、東京武道館などで行われ、柔道競技の男子73キロ級に出場した福島県郡山市出身の蒲生和麻(JR東日本)が銅メダルを獲得した。
NHK特産の富有柿の皮むき大会 和歌山 九度山町
NHK 16:39
全国有数の柿の産地、和歌山県九度山町で、柿の皮をむいてその長さを競う大会が開かれました。 この大会は、特産の富有柿をPRしようと九度山町にある道の駅「柿の郷くどやま」で開かれ、地元の人や観光客など30人が参加しました。 参加した人たちは、手のひらほどの大きなサイズの柿の皮をナイフを使って一斉にむき、制限時間の1分間にどれだけ長くむけるか競います。 真剣な表情で挑戦し、途中で皮が切れてしまう人がいた ...
北日本新聞「挑戦する気持ち忘れず」 前田大輔さんと高校生、富山で真の幸せ語る
北日本新聞 16:39
夢に向かって突き進む若者同士が語り合う「Search Your Well−being〜富山の挑戦者トークセッション〜」が16日、富山市のボルファートとやまで開...
毎日新聞サヨナラ暴投の山梨学院・菰田「成長しないと…」 明治神宮大会
毎日新聞 16:38
【山梨学院−九州国際大付】九回裏九州国際大付2死満塁、打者・小山田伊吹の時、暴投で本塁のベースカバーに走る山梨学院の投手・菰田陽生。2者が生還し、サヨナラ負けとなる=神宮球場で2025年11月16日、新宮巳美撮影 明治神宮野球大会の高校の部は16日、東京・神宮球場で準々決勝があり、山梨学院(関東・山梨)は九州国際大付(九州・福岡)に5―6で逆転サヨナラ負けした。 山梨学院の注目の投打「二刀流」の菰 ...
佐賀新聞<鳥栖市議選>午後4時現在の投票率は22.65% 前回選挙を5.08ポイント下回る 投票は午後8時まで 11月16日
佐賀新聞 16:37
画像を拡大する 任期満了に伴う鳥栖市議選(定数22)は16日、投票が行われ、午後4時現在の中間投票率は22・65%。前回選挙の同時間帯を5・08ポイント下回っている。投票は午後8時まで市内23カ所で行われる。 同市議選は定数22に26人が立候補している。午後9時から鳥栖市民体育館で開票し、午後11時半ごろには当落が判明する見通し。 佐賀新聞のウェブサイトで16日夜、開票状況を速報します。当落が判明 ...
WBS : 和歌山放送かつらぎ町の歴史民俗資料館が開館/和歌山
WBS : 和歌山放送 16:37
かつらぎ町の文化財拠点施設「歴史民俗資料館」が、このほど、世界遺産・丹生都比売(にうつひめ)神社近くの下天野(しもあまの)地区に開館しました。鉄骨造り3階建てで、1階に収蔵スペースと整理作業室兼体験学習室などがあり、2階が展示室となっています。 かつらぎ町歴史民俗資料館 そして、常設展示として、「信仰が織りなす文化拠点」をテーマに、中飯降(なかいぶり)遺跡や佐野寺(さやでら)跡、東渋田(ひがししぶ ...
FNN : フジテレビ60万円相当の銅線が入ったフレコンバッグ窃盗の容疑で2人逮捕…転売目的か
FNN : フジテレビ 16:37
石川県金沢市内の解体工事現場で銅線が入った袋500キロを盗んだとして男2人が逮捕されました。 窃盗で現行犯逮捕された内灘町字向粟崎2丁目に住む20代の会社員の男と緊急逮捕された自称内灘町千鳥台1丁目に住む50代の自称解体業者の男。警察によりますと2人は11月15日に金沢市内の解体工事現場で銅線が入ったおよそ250キロの袋2つ60万円相当を盗んだということです。 20代の男は工事現場の関係者でユンボ ...
FNN : フジテレビカクテル飲んで復興支援!全国各地のバーテンダーが集結し能登半島地震の復興を支援
FNN : フジテレビ 16:37
能登半島地震の復興支援を目的としたカクテルのイベントが金沢市内で開かれました。 金沢市片町にあるレストランで開かれた「HOKURIKU BAR FESTIVAL」。このイベントは北陸のバーテンダーが集まる団体が企画し能登半島地震からの復興支援を目的としています。 2回目となる今年は全国各地から参加した腕利きのバーテンダーによるオリジナルカクテルや地震で被災した能登の酒蔵の日本酒を使った特別なカクテ ...
FNN : フジテレビ能登の住民たちが自ら演じる寸劇「この土地に生きる」…地震の恐ろしさや避難所の記憶を表現
FNN : フジテレビ 16:37
能登町では能登半島地震の記憶を風化させないようにと住民たちが演じる寸劇が行われました。 能登町柳田で開かれた「柳田文化まつり」で寸劇を披露したのは地元の有志5人で作る劇団「む坊一座」です。「この土地に生きる」と題したこの寸劇。去年元日に起きた能登半島地震とその後の避難所生活を描き団員は被災した住民たちを演じています。 地震の記憶を風化させないようにと地震の恐ろしさや避難所生活の不便さ、住民たちの温 ...