検索結果(鹿児島)

2,433件中6ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-09-05から2025-09-19の記事を検索
日本テレビ鹿児島・トカラ列島で震度5弱 津波の心配なし 諏訪之瀬島では震度1以上の地震相次ぐ
日本テレビ 17日 22:30
17日午後10時前、鹿児島県トカラ列島で震度5弱の揺れを観測する強い地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 気象庁によりますと、17日午後9時55分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で震度5弱の強い揺れを観測しました。 地震の規模を示すマグニチュードは4.7、震源の深さはごく浅いものとみられます。この地震による津波の心配はないということです。諏 ...
日本テレビ官邸で危機管理センターに情報連絡室を設置 鹿児島・トカラ列島で震度5弱
日本テレビ 17日 22:27
鹿児島県トカラ列島で震度5弱の揺れを観測したことを受け、総理大臣官邸では、17日午後9時56分に危機管理センターに、情報連絡室を設置しました。 最終更新日:2025年9月17日 22:27
47NEWS : 共同通信【速報】震度5弱の発生時刻を修正
47NEWS : 共同通信 17日 22:26
気象庁は17日、鹿児島県十島村で震度5弱を観測した地震の発生時刻を、午後9時53分ごろから午後9時55分ごろに修正した。 気象庁鹿児島県十島村
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度1 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 22:26
17日午後10時21分ごろ最大震度1の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは2.0と推定されています。 各地の震度は、 震度1が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
47NEWS : 共同通信【速報】震度5弱地震、被害情報なしと鹿児島県
47NEWS : 共同通信 17日 22:25
鹿児島県などによると、鹿児島県十島村で起きた震度5弱の地震で、被害の情報は入っていないという。 鹿児島県鹿児島県十島村
TBSテレビ鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 22:24
17日午後10時21分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.0と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報 ...
南日本新聞枯れ川に架かる橋の下。テント内から身元不明遺体――通行人から通報、毛布や寝袋も見つかる 鹿児島市桜島
南日本新聞 17日 22:23
イメージ 詳しく 16日午前11時10分ごろ、鹿児島市桜島赤水町の市道高架下で、アウトドア用のテント内から性別不明の遺体が見つかった。 鹿児島中央署によると、遺体は損傷が激しく、性別や体格、着衣の有無は不明。身元や死因の特定を急いでいる。 通行人が「橋の下にテントがある」と署に通報。駆けつけた警察官が、テント内に横たわる遺体を発見した。毛布や寝袋、ゴミなどもあった。現場は赤水展望広場から北西約20 ...
南日本新聞ブランド物のピアスなど3点・総額22万円相当盗まれる――防カメや事情聴取で容疑者特定、当時勤めていた34歳男だった 薩摩川内署
南日本新聞 17日 22:23
詳しく 鹿児島県警薩摩川内署は17日、窃盗の疑いで、宮崎市神宮西1丁目、自称作業員の男(34)を逮捕した。 逮捕容疑は8月20日ごろ、薩摩川内市のリサイクルストアで、陳列中のブランド物のピアスなど計3点(価格計22万1000円)を盗んだ疑い。 署によると、容疑者は元従業員で、犯行当時は店に勤めていた。店長が署に通報し、防犯カメラ映像や関係者への事情聴取などで特定した。
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度1 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 22:23
17日午後10時17分ごろ最大震度1の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは1.9と推定されています。 各地の震度は、 震度1が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
NHK【地震情報】鹿児島 十島村で震度3 津波の心配なし(22:06)
NHK 17日 22:23
17日午後10時6分ごろ、鹿児島県十島村で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、震度3が諏訪之瀬島で、震度2が悪石島でした。 震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されています。
読売新聞鹿児島・十島村での地震受け、首相官邸に情報連絡室設置
読売新聞 17日 22:22
首相官邸 政府は17日夜、鹿児島県での地震を受け、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。 「政治」の最新ニュース
TBSテレビ鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 22:22
17日午後10時18分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは1.9と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報 ...
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度2 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 22:20
17日午後10時16分ごろ最大震度2の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されています。 各地の震度は、 震度2が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
NHK【地震情報】鹿児島 十島村で震度3津波の心配なし(22:12)
NHK 17日 22:19
17日午後10時12分ごろ、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。
TBSテレビ鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 22:19
17日午後10時16分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度2を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度2 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝 ...
TBSテレビ【速報】鹿児島・十島村で震度5弱 官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置し情報収集
TBSテレビ 17日 22:18
政府は、鹿児島県十島村で震度5弱を観測した地震の発生を受けて、午後9時56分、総理官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置し、情報の収集などにあたっています。
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 22:17
17日午後10時12分ごろ最大震度3の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。 各地の震度は、 震度3が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビ鹿児島・十島村で震度5弱 津波の心配なし 震源はトカラ列島近海
TBSテレビ 17日 22:17
先ほど、鹿児島県十島村で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、津波の心配はありません。 気象庁によりますと、午後9時55分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱を観測する強い地震がありました。 震源はトカラ列島近海で、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。 気象庁によりますと、この地震による津波の心配はありません。
NHK鹿児島県 十島村の諏訪之瀬島で震度5弱(21:55)
NHK 17日 22:17
... 5分ごろ、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で震度5弱の強い揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 この地震で諏訪之瀬島で震度5弱の揺れを観測したほか、悪石島で震度3、中之島と平島、口之島で震度1の揺れを観測しました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で震源の深さはごく浅く、震源の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。 気象庁によりますと、鹿児島県 ...
朝日新聞鹿児島県十島村で震度5弱 津波の心配なし
朝日新聞 17日 22:16
震度図 [PR] 17日午後9時55分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村で最大震度5弱を観測した。気象庁によると、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定される。この地震による津波の心配はないという。 [震度3以上が観測された地域] 震度5弱 鹿児島県十島村
TBSテレビ鹿児島県で最大震度3の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 22:16
17日午後10時12分ごろ、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度3を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度3 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報 ...
南日本新聞震源はトカラ列島近海――十島村・諏訪之瀬島で震度5弱[速報]
南日本新聞 17日 22:15
〈資料写真〉諏訪之瀬島 詳しく 17日午後9時55分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村諏訪之瀬島で震度5弱を観測した。 各地の震度は次の通り。 ▽震度3 悪石島 ▽震度1 中之島徳之尾、平島、口之島出張所、中之島出張所
陸奥新報鹿児島県十島村で震度3
陸奥新報 17日 22:15
47NEWS : 共同通信【速報】政府、鹿児島の地震で情報連絡室設置
47NEWS : 共同通信 17日 22:12
政府は17日、鹿児島県で発生した地震を受け、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。 鹿児島県
テレビ朝日【速報】鹿児島県十島村で震度5弱 津波の心配なし
テレビ朝日 17日 22:11
1 午後9時53分ごろに鹿児島県十島村で震度5弱の地震がありました。 震源地はトカラ列島近海で、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。
毎日新聞鹿児島県十島村で震度5弱の地震 7月には悪石島で震度6弱
毎日新聞 17日 22:11
鹿児島県十島村で震度5弱=気象庁のホームページより 17日午後9時55分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱を観測する地震があった。 トカラ列島近海では6月21日以降、群発地震が起きている。7月3日には十島村の悪石島で震度6弱を観測した。【森永亨】
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 22:11
17日午後10時06分ごろ最大震度3の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されています。 各地の震度は、 震度3が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビ鹿児島県十島村で震度5弱 村は情報収集中
TBSテレビ 17日 22:10
17日午後9時55分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の地震が発生しました。 17日午後9時55分ごろ、トカラ列島近海を震源地とする地震がありました。 震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。 この地震で十島村で震度5弱を観測しました。 この地震による津波の心配はありません。 十島村や警察で現在、情報収集にあたっています。
NHK【地震情報】鹿児島 十島村で震度4 津波の心配なし(22:00)
NHK 17日 22:10
17日午後10時ごろ、鹿児島県十島村で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、震度4が諏訪之瀬島で、震度3が悪石島、震度1が中之島と平島でした。 震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。
陸奥新報鹿児島県十島村で震度3
陸奥新報 17日 22:10
産経新聞鹿児島・十島村で震度5弱 津波の心配はなし
産経新聞 17日 22:10
気象庁によると、17日午後9時53分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の地震があった。この地震による津波の心配はない。
陸奥新報鹿児島県十島村で震度4
陸奥新報 17日 22:10
TBSテレビ鹿児島県で最大震度3の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 22:09
17日午後10時6分ごろ、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度3を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度3 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報を ...
日本テレビ鹿児島・十島村で震度4 津波の心配なし
日本テレビ 17日 22:07
気象庁によりますと17日午後10時0分ごろ、地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震度4を観測したのは、鹿児島十島村となっています。 震源地はトカラ列島近海。震源の深さは10キロ。地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。 最終更新日:2025年9月17日 22:07
FNN : フジテレビ【速報】鹿児島・十島村で震度5弱 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:06
... 気象庁によりますと、この地震による津波の心配はありません。 震源地はトカラ列島近海、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは、4.7と推定されます。 各市町村の震度です。 震度5弱が、鹿児島県十島村となっています。 再び強い揺れがあるかもしれませんので、崩れやすい物や落ちて来やすい物がないか、確認して下さい。 ガス、電気なども確認して下さい。 火はしばらく使わないで下さい。 タバコ ...
西日本新聞鹿児島県十島村で震度5弱の地震 津波の心配なし(9月17日午後...
西日本新聞 17日 22:06
気象庁によると、17日午後9時55分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の地震があった。震源地はトカラ列島近海で地震の規模はマグニチュード(M)4.7。震源の深さはごく浅い。地震による津波の心配はない。 ? 過去の習慣に忠実な自然 想定される災害の予習復習こそ
FNN : フジテレビ鹿児島県 トカラ列島近海で震度4の地震 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:05
... 25年9月17日22時00分頃、トカラ列島近海で最大震度4を観測する地震がありました。 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推測されます。 この地震による津波の心配はありません。 震度4:鹿児島十島村諏訪之瀬島 震度3:鹿児島十島村悪石島 震度1:鹿児島十島村中之島徳之尾、鹿児島十島村平島 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
室蘭民報鹿児島県で震度5弱
室蘭民報 17日 22:05
17日21時55分ごろ、鹿児島県で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地はトカラ列島近海(北緯29.6度、東経129.7度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模はマグニチュード(M)4.7と推定される。この地震による津波の心配はない。 震度3以上を観測した地域は次の通り。 ?震度5弱 鹿児島県十島村
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度4 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 22:05
17日午後10時00分ごろ最大震度4の地震がありました。 鹿児島県内では、最大震度4を奄美地方で観測しています。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。 各地の震度は、 震度4が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島県 トカラ列島近海で震度4の地震 津波の心配なし
KTS : 鹿児島テレビ 17日 22:05
2025年9月17日22時00分頃、トカラ列島近海で最大震度4を観測する地震がありました。 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推測されます。 この地震による津波の心配はありません。 震度4:鹿児島十島村諏訪之瀬島 震度3:鹿児島十島村悪石島 震度1:鹿児島十島村中之島徳之尾、鹿児島十島村平島
TBSテレビ鹿児島県で最大震度4のやや強い地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 22:05
17日午後10時0分ごろ、鹿児島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度4を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度4 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震 ...
陸奥新報鹿児島県十島村でまた震度5弱
陸奥新報 17日 22:05
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 22:04
17日午後9時58分ごろ最大震度3の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で地震の規模を示すマグニチュードは3.3と推定されています。 各地の震度は、 震度3が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
名古屋テレビ【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
名古屋テレビ 17日 22:04
... 島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生しました。 岐阜県、愛知県、三重県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは鹿児島県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.7と推定されます。 全国で震度5弱以上を観測した地域は以下です。 【震度5弱】 鹿児島県:鹿児島十島村 提供:ウェザーニューズ
NHK【地震情報】鹿児島 十島村で震度3 津波の心配なし(21:50)
NHK 17日 22:04
17日午後9時50分ごろ、鹿児島県十島村で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、震度3が諏訪之瀬島で、震度1が悪石島でした。 震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは10キロで地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。
日本テレビ鹿児島・十島村で震度5弱 津波の心配なし
日本テレビ 17日 22:03
気象庁によりますと17日午後9時55分ごろ、地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震度5弱を観測したのは、鹿児島十島村となっています。 震源地はトカラ列島近海。震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。 最終更新日:2025年9月17日 22:03
TBSテレビ鹿児島県で最大震度3の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 22:03
17日午後9時58分ごろ、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは3.3と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度3を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度3 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝え ...
西日本新聞【速報】鹿児島県十島村で震度5弱
西日本新聞 17日 22:02
気象庁によると、17日午後9時53分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の地震があった。この地震による津波の心配はない。
47NEWS : 共同通信【速報】鹿児島県十島村で震度5弱
47NEWS : 共同通信 17日 22:02
気象庁によると、17日午後9時53分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の地震があった。この地震による津波の心配はない。 気象庁鹿児島県十島村
TBSテレビ鹿児島県で最大震度5弱の強い地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 22:01
17日午後9時55分ごろ、鹿児島県で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度5弱を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度5弱 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情 ...
FNN : フジテレビ【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:01
... しました。 静岡県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは鹿児島県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.7と推定されます。 全国で震度5弱以上を観測した地域は以下です。 【震度5弱】 鹿児島県:鹿児島十島村 提供:ウェザーニューズ テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...
FNN : フジテレビ【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:01
... しました。 宮崎県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは鹿児島県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.7と推定されます。 全国で震度5弱以上を観測した地域は以下です。 【震度5弱】 鹿児島県:鹿児島十島村 提供:ウェザーニューズ テレビ宮崎 宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島県 トカラ列島近海で震度5弱の地震 津波の心配なし
KTS : 鹿児島テレビ 17日 22:01
2025年9月17日21時55分頃、トカラ列島近海で最大震度5弱を観測する地震がありました。 震源の深さは約0km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推測されます。 この地震による津波の心配はありません。 震度5弱:鹿児島十島村諏訪之瀬島 震度3:鹿児島十島村悪石島 震度1:鹿児島十島村中之島徳之尾、鹿児島十島村平島、鹿児島十島村口之島出張所、鹿児島十島村中之島出張所
FNN : フジテレビ【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:01
... しました。 富山県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは鹿児島県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.7と推定されます。 全国で震度5弱以上を観測した地域は以下です。 【震度5弱】 鹿児島県:鹿児島十島村 提供:ウェザーニューズ 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...
TBSテレビ【LIVE】鹿児島・十島村で震度5弱 津波の心配なし(2025年9月17日)
TBSテレビ 17日 22:01
先ほど午後9時55分ごろ、鹿児島県十島村で、最大震度5弱を観測する強い地震がありました。震源はトカラ列島近海、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
FNN : フジテレビ【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:01
... しました。 山形県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは鹿児島県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.7と推定されます。 全国で震度5弱以上を観測した地域は以下です。 【震度5弱】 鹿児島県:鹿児島十島村 提供:ウェザーニューズ さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や ...
FNN : フジテレビ【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:01
... しました。 福島県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは鹿児島県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.7と推定されます。 全国で震度5弱以上を観測した地域は以下です。 【震度5弱】 鹿児島県:鹿児島十島村 提供:ウェザーニューズ 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...
FNN : フジテレビ【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:01
... しました。 高知県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは鹿児島県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.7と推定されます。 全国で震度5弱以上を観測した地域は以下です。 【震度5弱】 鹿児島県:鹿児島十島村 提供:ウェザーニューズ 高知さんさんテレビ 高知の最新ニュース、身近な話題、災害 ...
FNN : フジテレビ鹿児島県 トカラ列島近海で震度5弱の地震 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:01
... 度5弱を観測する地震がありました。 震源の深さは約0km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推測されます。 この地震による津波の心配はありません。 震度5弱:鹿児島十島村諏訪之瀬島 震度3:鹿児島十島村悪石島 震度1:鹿児島十島村中之島徳之尾、鹿児島十島村平島、鹿児島十島村口之島出張所、鹿児島十島村中之島出張所 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 17日 22:01
... しました。 岩手県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは鹿児島県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.7と推定されます。 全国で震度5弱以上を観測した地域は以下です。 【震度5弱】 鹿児島県:鹿児島十島村 提供:ウェザーニューズ 岩手めんこいテレビ 岩手の最新ニュース、身近な話題、災害 ...
奄美新聞県議会一般質問
奄美新聞 17日 22:00
... ら、竹内総括監は県開発促進協議会や離島振興対策協議会等を通じて国に対し、離島の実情を踏まえて支援の充実を求めているとし今後も取り組むとした。 人口減少、人材不足による課題では、船員不足などを理由とした鹿児島―喜界―知名航路の知名港寄港中止と減便を内容とした運航計画の変更について質問。竹内総括監は「船員の確保は航路の維持を図る上で課題」との認識を示し、県ではこれまで同航路の船員採用や資格取得を含め運 ...
陸奥新報鹿児島県十島村で震度5弱
陸奥新報 17日 22:00
西日本新聞鹿児島県十島村で震度3の地震 津波の心配なし(9月17日午後9...
西日本新聞 17日 21:58
気象庁によると、17日午後9時時50分ごろ、鹿児島県十島村で震度3の地震があった。震源地はトカラ列島近海で地震の規模はマグニチュード(M)3.0。震源の深さは10km。地震による津波の心配はない。 ? 80年前の大型地震 戦時中で報道規制
日本テレビ薩南諸島で震度5弱
日本テレビ 17日 21:58
気象庁によりますと17日午後9時53分ごろ、薩南諸島で震度5弱の地震がありました。 震度5弱を観測したのは、鹿児島十島村となっています。 津波情報、各地の詳しい震度などは、情報が入り次第お伝えします。 最終更新日:2025年9月17日 22:00
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島県で震度5弱の地震
KTS : 鹿児島テレビ 17日 21:56
2025年9月17日21時53分頃、鹿児島県で最大震度5弱を観測する地震がありました。 今後の情報に注意してください。 震度5弱:十島村
TBSテレビ鹿児島県で最大震度5弱の強い地震
TBSテレビ 17日 21:56
17日午後9時53分ごろ、鹿児島県で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。 今後の情報に注意してください。 最大震度5弱を観測したのは、鹿児島県十島村です。
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 21:54
17日午後9時50分ごろ最大震度3の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。 各地の震度は、 震度3が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビ鹿児島県で最大震度3の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 21:53
17日午後9時50分ごろ、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度3を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度3 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報を ...
南日本新聞「学校や保育施設の上空を飛ばないで」――日米実動訓練、オスプレイ飛行で申し入れ アイ女性会議鹿児島県本部
南日本新聞 17日 21:30
アイ女性会議鹿児島県本部(鹿児島市)は、海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿屋市)を拠点に九州各地で訓練する米軍と陸自の輸送機オスプレイが学校や幼稚園、保育施設の上空を…
南日本新聞「えい航していた船が転覆した」――馬毛島での作業後に串木野で修理、沖縄へ向かう途中 南さつま市沖
南日本新聞 17日 21:28
... 詳しく 17日午後0時15分ごろ、鹿児島県南さつま市の薩摩野間岬灯台から北北西に約3.8キロの海上で「えい航していた船が転覆した」と、タグボート「第三東栄丸」(19トン)から串木野海上保安部に通報があった。 串木野海保によると、第三東栄丸と転覆した作業船「第七東栄丸」(5トン未満)は沖縄県の企業所有。第三の船長と乗員1人にけがはなく、第七に乗員はいなかった。 2隻は鹿児島県西之表市馬毛島での作業後 ...
南日本新聞トカラ列島・悪石島の地下水源、基準わずかに上回る水銀――健康被害は確認されず、十島村「群発地震との因果関係は不明」
南日本新聞 17日 21:12
イメージ 詳しく 鹿児島県十島村は17日、同村悪石島の地下水源から、水道水の基準をわずかに上回る水銀が検出されたと明らかにした。 村によると、同水源は本年度からくみ上げを開始。7月の水質検査で、1リットル当たり0.50マイクログラム(マイクロは100万分の1)以下の基準値に対し、0.54マイクログラムが検出された。 旧水源の水と合わせて供給し、8月中旬以降は基準値を下回っている。健康被害は確認され ...
NHKフィリピンで拘束の容疑者 別の窃盗事件にも関与か 再逮捕
NHK 17日 21:10
... ュカードや現金を盗まれた事件に関わったとして、フィリピンで拘束され先月逮捕された49歳の容疑者が、6年前、京都府の当時70代の女性がキャッシュカードや現金を盗まれた事件にも関わっていた疑いがあるとして鹿児島県警に再逮捕されました。 再逮捕されたのは、住所不定、無職の重松英史容疑者(49)です。 警察によりますと、6年前の11月、ほかの6人と共謀し京都府京田辺市に住む当時70代の女性に警察になりすま ...
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度2 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 21:08
17日午後9時04分ごろ最大震度2の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されています。 各地の震度は、 震度2が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビ鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 21:07
17日午後9時4分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度2を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度2 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えし ...
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度1 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 21:01
17日午後8時56分ごろ最大震度1の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で地震の規模を示すマグニチュードは2.3と推定されています。 各地の震度は、 震度1が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度2 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 21:01
17日午後8時53分ごろ最大震度2の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されています。 各地の震度は、 震度2が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビ鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 21:00
17日午後8時56分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.3と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝え ...
TBSテレビ鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 20:59
17日午後8時53分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度2を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度2 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝え ...
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度1 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 20:57
17日午後8時52分ごろ最大震度1の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されています。 各地の震度は、 震度1が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビ鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 20:56
17日午後8時52分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝え ...
毎日新聞原告「私たちに時間ない」 水俣病熊本訴訟、福岡高裁で控訴審開始
毎日新聞 17日 20:54
控訴審第1回口頭弁論を前に、横断幕を掲げ福岡高裁へ向かう原告団ら=福岡市中央区で2025年9月17日午後0時23分、森永亨撮影 水俣病被害者救済特別措置法(特措法)に基づく救済を受けられなかった熊本、鹿児島両県などの住民ら約140人が、国と熊本県、原因企業のチッソに損害賠償を求めた集団訴訟の控訴審第1回口頭弁論が17日、福岡高裁(久留島群一裁判長)であった。住民側は、請求を棄却した1審・熊本地裁判 ...
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度1 津波の心配なし
TBSテレビ 17日 20:54
17日午後8時50分ごろ最大震度1の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で地震の規模を示すマグニチュードは2.3と推定されています。 各地の震度は、 震度1が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビ鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 17日 20:53
17日午後8時50分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.3と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝え ...
西日本新聞JR鹿児島線遠賀川〜海老津の踏切内で自動車が脱輪 撤去作業で列...
西日本新聞 17日 20:50
JR九州によると、17日午後8時6分ごろ、鹿児島線遠賀川〜海老津の踏切内で自動車が脱輪し撤去を行った。この影響で同8時40分現在、同線門司港〜博多、日豊線小倉〜大分の上下線遅れが出ている。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検 ?JR九州・運行情報
南日本新聞見ているだけで汗が引きそう――涼やかぁ〜氷の彫刻 料理人らが腕振るう 鹿児島市・天文館
南日本新聞 17日 20:39
電動工具を使い、氷の彫刻を仕上げる参加者=17日、鹿児島市の天文館ベルク広場 詳しく ホテルやレストランの料理人が氷を削って技術を披露する氷の彫刻展が17日、鹿児島市の天文館ベルク広場であった。同市の最高気温は33度と8月中旬並みの暑さの中、迫力ある恐竜やバショウカジキが涼やかさを演出した。 日本氷彫刻会九州地方本部鹿児島支部が企画し、今年で31回目。同支部に所属するメンバー11人が5チームに分か ...
南日本新聞大好きな佐世保バーガー。出来たて買えてうれしい――長崎物産展、山形屋で始まる 角煮、ちゃんぽん、マグロ、雲仙ハム…23日まで
南日本新聞 17日 20:30
長崎の味と技が集まる「長崎物産展」が17日、鹿児島市の山形屋で始まった。初出店4社を含む40社が、食品や工芸品など約1000品を販売する。23日まで。角煮まん…
福井新聞9月18日から4日連続の開運日…18日は寅の日、19日は一粒万倍日、20日は どんな行いが吉の日?
福井新聞 17日 20:00
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄
南日本新聞鹿児島県内の最低賃金1026円確定、11月1日から適用――時給1500円以上求める異議を却下
南日本新聞 17日 20:00
鹿児島地方最低賃金審議会(会長・川口俊一社会保険労務士)は17日、2025年度の県内の最低賃金を73円引き上げ、1026円とする答申への異議申し出を却下した。…
日経BP校務の生成AI活用事例集を作成。教員の不安払拭で活用を広げたい??木田 博氏
日経BP 17日 20:00
鹿児島市教育委員会は「校務における生成AI活用事例集Ver.1.0」を作成し、市内の公立小中高等学校120校に配布した。教育現場のデジタル化とDX 推進を担当する木田博氏に狙いを聞いた。 ──生成AI も活用した校務DX の必要性が高まる中、鹿児島市は活用事例集を作って配布しました。 生成AIを有効に使えば業務を効率化できるにもかかわらず、多くの教員は「どう使えばよいか分からない」といった不安感か ...
KKT : 熊本県民テレビ原告144人の水俣病裁判「苦しみから救い出してほしい」福岡高裁での控訴審開始
KKT : 熊本県民テレビ 17日 19:55
... 年3月、水俣病の被害を訴える熊本県や鹿児島県の144人が国などに賠償を求めた裁判で熊本地裁は、原告全員の請求を退ける判決を言い渡しました。これを不服とした原告側は控訴。そして福岡高裁での控訴審が17日から始まりました。 ■熊本訴訟 原告団長・森正直さん 「熊本地裁の判決はあきらかに不当判決でした。きょうから当たり前の判決に戻す戦いが始まります」 この裁判は、熊本や鹿児島などの原告が国と熊本県、原因 ...
日本経済新聞早大・伊藤樹がプロ志望届 東京六大学野球で通算20勝
日本経済新聞 17日 19:32
... 球連盟は17日、東京六大学リーグの早大で通算20勝を挙げている伊藤樹投手がプロ志望届を提出したとホームページ上で公表した。 日本高野連も同日、公式サイトのプロ志望届提出者一覧を更新し、U-18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)で準優勝した日本代表の今岡拓夢内野手、早瀬朔投手(ともに鹿児島・神村学園)らが新たに加わった。〔共同〕 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウントをチェック
南日本新聞8月大雨や台風12号で自家用車が被災した方へ――鹿児島相互信用金庫が特別金利
南日本新聞 17日 19:30
〈資料写真〉水没して動けなくなった車を運ぶ整備工場のスタッフ=8月23日、南さつま市加世田 詳しく 鹿児島相互信用金庫(鹿児島市)は、8月6日からの大雨や台風12号の被害を受けた人を対象に、車の購入や車検、修理、車庫設置に使える融資「カーライフプラン」の金利を優遇する。 自家用車が被災したことが分かる資料の提出が必要。限度額は1000万円、期間は6カ月〜10年。融資利率は1.40%、固定金利で保証 ...
日刊スポーツ【ドラフト】神村学園の早瀬朔投手と今岡拓夢内野手…
日刊スポーツ 17日 19:17
早瀬朔=25年9月5日 日本高野連は17日、プロ志望届提出者の発表を更新した。神村学園(鹿児島)の早瀬朔投手と今岡拓夢内野手ら6人が追加され70人となった。提出期間は10月9日まで。ドラフト会議は同23日に行われる。 提出者の一覧は以下の通り。 ◇ ◇ ◇ 【北海道】 札幌日大・窪田洋祐 遠軽・高橋凛人 【茨城】 水戸啓明・中山優人 【栃木】 幸福の科学学園 エミール・セラーノ・プレンサ、ユニオー ...
TBSテレビ駅伝シーズン到来!東京世界陸上に負けない女子中学生たちの熱い戦い 鹿児島
TBSテレビ 17日 19:04
東京で開催されている世界陸上では、連日、日本勢の入賞が続いています。一方、おととい15日、霧島市では中学生ランナーによる熱い戦いが繰り広げられました。 鹿児島県霧島市で開かれた冨山旗争奪・中学校駅伝競走大会。中学生ランナーにとって駅伝シーズンの開幕を告げる大会で、県内や宮崎から60チームが参加しました。 地域のクラブチームも含め、27チームが出場した女子の1区。注目は、レースまであと130日となっ ...
奄美新聞「関係人口」増へアイデア紹介も
奄美新聞 17日 19:00
... 対し、「関係人口」の拡大を軸とした持続可能な地域づくりの提案を行った。 同研究会が徳之島に着目したのは2021年の世界自然遺産登録が契機だった。医療や福祉、観光、経済など幅広いテーマを調査し、今年度は鹿児島県と県離島振興協議会の助成事業「アイランドキャンパス」にも採択。調査エリアを奄美大島などにも拡大し、研究報告書『慶大生が見た奄美徳之島―子宝の島の未来像―』(24年度例)などとしてまとめ、地元に ...
FNN : フジテレビ鹿児島市の鶴丸高校で停電 15日から復旧作業続く 水道も使えず生徒は自宅待機
FNN : フジテレビ 17日 18:58
異例の出来事に生徒も戸惑っています。 鹿児島市の県立鶴丸高校では、15日発生した停電が今も続いていて、授業ができない状態です。 生徒たちは18日の午前中まで自宅待機が決まっていて、学校は復旧作業を急いでいます。 停電が確認された鹿児島市薬師2丁目の県立鶴丸高校。 17日も教室には電気がついていない状態でした。 学校などによりますと、停電は15日午前4時ごろに発生しました。 原因は敷地内にある学校が ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島市の鶴丸高校で停電 15日から復旧作業続く 水道も使えず生徒は自宅待機
KTS : 鹿児島テレビ 17日 18:58
異例の出来事に生徒も戸惑っています。 鹿児島市の県立鶴丸高校では、15日発生した停電が今も続いていて、授業ができない状態です。 生徒たちは18日の午前中まで自宅待機が決まっていて、学校は復旧作業を急いでいます。 停電が確認された鹿児島市薬師2丁目の県立鶴丸高校。 17日も教室には電気がついていない状態でした。 学校などによりますと、停電は15日午前4時ごろに発生しました。 原因は敷地内にある学校が ...
NHKFCLPと岩国基地
NHK 17日 18:57
... 「基本的に岩国基地で実施することはない」としてきました。 しかし、その後も岩国基地は、硫黄島が悪天候などの場合に、代わりに使う可能性がある場所とされてきました。 近い将来、FCLPの訓練場は硫黄島から鹿児島県の馬毛島に移る予定ですが、そうなったとしても岩国基地が悪天候時などの代わりの施設になる可能性があります。 【FCLPの騒音は】 岩国基地でのFCLPが前回行われたのは25年前の2000年9月で ...
FNN : フジテレビ鹿児島・桜島 高架下のテントから遺体 性別不明 死後長期間経過か
FNN : フジテレビ 17日 18:56
... が確認されました。 遺体は死後数か月から1年以上経過しているとみられ損傷が激しく、警察はX線などで解析を行い人のものと断定しました。 また、設置されたテントは1人用ほどのサイズで、外にはごみや衣類などの生活用品があったということです。 警察は司法解剖を行い死因を調べるとともに、事件と事故の両面で捜査を進めています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島・桜島 高架下のテントから遺体 性別不明 死後長期間経過か
KTS : 鹿児島テレビ 17日 18:56
16日、桜島の橋の高架下で、テントの中で倒れている身元不明の遺体が発見されました。 死後、長期間が経過していて警察は事件と事故の両面で捜査しています。 警察によりますと、16日午前11時半ごろ、鹿児島市桜島赤水町で「橋の下にテントがあり人の生活感がある」と通行人から通報がありました。 警察が駆けつけたところ、ようがんなぎさ橋の高架下の護岸に置かれたテントの中で1人が毛布のようなものにくるまった状態 ...